JP6670779B2 - 球状黒鉛鋳鉄及び排気系部品 - Google Patents
球状黒鉛鋳鉄及び排気系部品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6670779B2 JP6670779B2 JP2017051253A JP2017051253A JP6670779B2 JP 6670779 B2 JP6670779 B2 JP 6670779B2 JP 2017051253 A JP2017051253 A JP 2017051253A JP 2017051253 A JP2017051253 A JP 2017051253A JP 6670779 B2 JP6670779 B2 JP 6670779B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cast iron
- spheroidal graphite
- graphite cast
- mass
- temperature
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C37/00—Cast-iron alloys
- C22C37/10—Cast-iron alloys containing aluminium or silicon
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C37/00—Cast-iron alloys
- C22C37/04—Cast-iron alloys containing spheroidal graphite
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C37/00—Cast-iron alloys
- C22C37/06—Cast-iron alloys containing chromium
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Exhaust Silencers (AREA)
Description
炭素の含有量は、後述するケイ素の含有量を高めに設定するために2.8〜3.8質量%であることを要する。炭素の含有量が2.8質量%未満となると炭化物が生成し易く、炭素の含有量が3.8質量%を超えると異常黒鉛が晶出し、強度及び靭性が低下してしまう。特に、3.0〜3.4質量%であることが好ましい。良好な鋳造性を確保するためにはCE値(炭素当量、C+Si/3)を4.5〜4.9程度に設定する必要があるため、炭素の含有量を3.0質量%以上、3.4質量%以下とすることにより、CE値を適正に制御することができる。
ケイ素は炭素の黒鉛化及び基地のフェライト化を促進する効果があり、一般的な球状黒鉛鋳鉄におけるケイ素含有量は2.5質量%程度である。本実施形態においては、A1変態温度を上昇させるとともに耐酸化性を向上させるため、ケイ素の含有量を4.0質量%以上とし、その一方でケイ素含有量が多くなると鋳鉄の靭性が低下するため、上限を5.5質量%とする。特に、4.3〜5.1質量%であることが好ましい。ケイ素の含有量を4.3質量%以上とすることにより耐酸化性を更に向上させることができ、ケイ素の含有量を5.1質量%以下とすることにより、鋳鉄の延性が低下し、CE値(黒鉛量)が大きくなりすぎて鋳造性が低下することを防ぐことができる。
マンガンは、材料の不可避的不純物であり、基地のパーライト組織形成元素であるため、マンガン含有量の上限を1.0質量%とする必要がある。
リン含有量を0.03〜0.12質量%と最適化することにより、高い中温域延性を確保することができる。リンの含有量が0.03質量%未満となると400℃付近における伸びが低下してしまい、リンの含有量が0.12質量%を超えると鉄とリン、炭素の化合物が晶出して機械的性質が低下してしまう。特に、0.04〜0.06質量%であることが好ましい。リンの含有量を0.04質量%以上とすることにより、400℃付近における伸びが低下せず、かつ高温領域から冷却されていく際の引張歪みにも耐えることができ、リンの含有量を0.06質量%以下とすることにより、ステダイト(リン化鉄)形成による硬度上昇を避けることができる。
クロムは高温における耐酸化性を向上させる元素であり、本実施形態においてはクロムを0.1質量%以上添加するが、クロム含有量が多くなると鋳鉄の延性を損なうため、上限を1.5質量%とする。特に、0.3〜0.8質量%であることが好ましい。クロムの含有量を0.3質量%以上とすることにより耐酸化性を更に向上させることができる。一方でクロムは炭化物生成傾向が強く、炭素の球状化を妨げる元素であるため、基地中の炭化物サイズが粗大になることを考慮して、クロムの含有量を0.8質量%以下とすることが好ましい。
マグネシウムは、黒鉛の球状化処理を目的として、0.02質量%以上添加する。一方、マグネシウムの含有量が多くなると炭化物の発生やドロス(酸化物の巻きこみ)欠陥が発生するため、含有量の上限は0.06質量%とする。なお、黒鉛の球状化はこの他の公知の方法で行われてもよく、例えばマグネシウムに代えて、セリウム(Ce)、ランタン(La)等の希土類元素やカルシウム(Ca)を添加して黒鉛の球状化処理を行なってもよい。
表1に実施例1〜15及び比較例1〜7の球状黒鉛鋳鉄供試材の成分組成を示す。各供試材は、表1の成分組成となるように原料を調合して溶融した後、JIS G 5502に準じたY形B号の形状になるように鋳込み、作製した。
各供試材の耐酸化性は酸化減量で評価した。具体的には、電気炉内に供試材を入れ、大気雰囲気中にて900℃に加熱し、100時間保持した。その後、供試材表面の酸化物を除去した。加熱前の供試材の質量と酸化物除去後の供試材の質量とをそれぞれ測定し、以下の式(1)により酸化減量を算出した。得られた測定結果を表2及び図1に示す。
Wd=(Wo−Ws)/Ao ・・・ (1)
(Wdは酸化減量(mg/cm2)、Wsは試験後の質量(mg)、Woは試験前の質量(mg)、Aoは試験前の供試材の表面積(cm2)を表す。)
各供試材の高温強度は変態点温度、熱疲労強度、伸び、耐力で評価した。
上記の耐酸化性性能評価及び高温強度性能評価の結果によれば、表2及び図1に示されているように、本発明の実施例1〜15は、比較例1〜7と比較して全般的に酸化減量が少なくなっており、耐酸化性性能が向上していることがわかる。実施例15は酸化減量が大きくなっているが、これはバナジウムの添加量が0.6質量%を超えていることに起因するものと考えられる。
Claims (4)
- 質量比で、C:2.8〜3.8%、Si:4.78〜5.5%、Mn:1.0%以下、P:0.03〜0.12%、Cr:0.10〜1.5%を含有し、残部がFe及び不可避の不純物から構成される球状黒鉛鋳鉄。
- 質量比でV:0.6%以下を更に含有する請求項1に記載の球状黒鉛鋳鉄。
- 含有するCrが質量比で0.60〜1.5%である請求項1又は2に記載の球状黒鉛鋳鉄。
- 請求項1〜3のいずれか1項に記載の球状黒鉛鋳鉄で形成された排気系部品。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017051253A JP6670779B2 (ja) | 2017-03-16 | 2017-03-16 | 球状黒鉛鋳鉄及び排気系部品 |
CN201810048255.3A CN108624808A (zh) | 2017-03-16 | 2018-01-18 | 球墨铸铁以及排气系统部件 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017051253A JP6670779B2 (ja) | 2017-03-16 | 2017-03-16 | 球状黒鉛鋳鉄及び排気系部品 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018154863A JP2018154863A (ja) | 2018-10-04 |
JP6670779B2 true JP6670779B2 (ja) | 2020-03-25 |
Family
ID=63705831
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017051253A Active JP6670779B2 (ja) | 2017-03-16 | 2017-03-16 | 球状黒鉛鋳鉄及び排気系部品 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6670779B2 (ja) |
CN (1) | CN108624808A (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115786802B (zh) * | 2022-11-28 | 2023-12-12 | 安徽工业大学 | 一种排气歧管、高镍球墨铸铁及其模铸方法 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59185758A (ja) * | 1983-04-05 | 1984-10-22 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 高珪素球状黒鉛鋳鉄 |
JPS59193242A (ja) * | 1983-04-19 | 1984-11-01 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 高珪素球状黒鉛鋳鉄 |
JP2652449B2 (ja) * | 1989-11-01 | 1997-09-10 | 有限会社 日下レアメタル研究所 | 鋳鉄及びその改質方法 |
JPH03146638A (ja) * | 1989-11-01 | 1991-06-21 | Fukushima Seiko Kk | 吸引式消失鋳型方法 |
JP2636104B2 (ja) * | 1991-11-05 | 1997-07-30 | 株式会社クボタ | 強靱球状黒鉛鋳鉄 |
JP4233056B1 (ja) * | 2008-03-14 | 2009-03-04 | 株式会社木下製作所 | 球状黒鉛鋳鉄及びその製造方法 |
JP5232620B2 (ja) * | 2008-12-18 | 2013-07-10 | 三菱重工業株式会社 | 球状黒鉛鋳鉄 |
JP4825886B2 (ja) * | 2009-02-27 | 2011-11-30 | トヨタ自動車株式会社 | フェライト系球状黒鉛鋳鉄 |
JP2011012313A (ja) * | 2009-07-02 | 2011-01-20 | Suzuki Motor Corp | フェライト系球状黒鉛鋳鉄及びその製造方法、並びにこれを用いた自動車の排気系部品 |
CN101736191A (zh) * | 2010-01-21 | 2010-06-16 | 吉林大学 | 耐热球铁冲压模具镶块材料 |
CN102978507B (zh) * | 2012-11-29 | 2014-09-24 | 常州南车汽车零部件有限公司 | 高硅钼球铁材料及其制备方法 |
CN105838979A (zh) * | 2016-06-14 | 2016-08-10 | 福建省德赛泵业有限公司 | 一种球墨铸铁及其制造方法 |
-
2017
- 2017-03-16 JP JP2017051253A patent/JP6670779B2/ja active Active
-
2018
- 2018-01-18 CN CN201810048255.3A patent/CN108624808A/zh active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN108624808A (zh) | 2018-10-09 |
JP2018154863A (ja) | 2018-10-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5232620B2 (ja) | 球状黒鉛鋳鉄 | |
WO2010125841A1 (ja) | フェライト系耐熱鋳鋼および排気系部品 | |
KR101013843B1 (ko) | 고온 강도 및 내산화성이 우수한 고 규소 페라이트계cgi 흑연주철 | |
JP4825886B2 (ja) | フェライト系球状黒鉛鋳鉄 | |
WO2006121826A2 (en) | Cast iron with improved high temperature properties | |
JPWO2012043860A1 (ja) | 優れた湯流れ性、耐ガス欠陥性、靭性及び被削性を有するフェライト系耐熱鋳鋼、及びそれからなる排気系部品 | |
EP3202939B1 (en) | Austenitic heat-resistant cast steel having excellent thermal fatigue characteristics, and exhaust system component comprising same | |
WO2014104138A1 (ja) | 高温特性および耐水素脆化特性に優れたFe-Ni基合金およびその製造方法 | |
KR20080035160A (ko) | 고온 강도 및 내산화성이 우수한 고 규소 페라이트계 내열주철 | |
JP5626338B2 (ja) | 常温靭性に優れたフェライト系耐熱鋳鋼及びそれからなる排気系部品 | |
JP3752563B2 (ja) | 耐熱球状黒鉛鋳鉄 | |
JP6670779B2 (ja) | 球状黒鉛鋳鉄及び排気系部品 | |
JP4768919B2 (ja) | 高強度低熱膨張鋳物鋼及び高強度低熱膨張鋳物鋼からなるガスタービンの翼環用及びシールリング保持環用リング形状部品 | |
KR101845761B1 (ko) | 배기계용 페라이트계 구상흑연주철 | |
CN109252088B (zh) | 铁素体不锈钢和耐热部件 | |
CN1148097A (zh) | 高强度镍基铸造高温合金 | |
KR101438825B1 (ko) | 페라이트계 구상흑연 주철재 | |
JP3700977B2 (ja) | 安価で、鋳造性、高温強度、耐酸化性の良好なオーステナイト系耐熱鋳鋼及びそれからなる排気系部品 | |
KR102135185B1 (ko) | 상온 및 고온 강도가 우수한 오스테나이트강 | |
JPH05320830A (ja) | フェライト系耐熱鋳鋼およびその製造方法 | |
JPH0359967B2 (ja) | ||
JP2016145377A (ja) | 球状黒鉛鋳鉄及び自動車用エンジンの排気系部品 | |
KR20090025667A (ko) | 고온 강도가 우수한 자동차용 페라이트계 내열 주강재부품의 제조방법 | |
JP5343558B2 (ja) | 析出強化型フェライト系ステンレス鋼およびその製造方法 | |
JPH0762500A (ja) | 耐熱鋳鋼 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180322 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190218 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190305 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20190422 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190620 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20190920 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20190920 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191105 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20191227 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200225 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200302 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6670779 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |