JP6655381B2 - Ni−Mn−Znフェライト材料 - Google Patents
Ni−Mn−Znフェライト材料 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6655381B2 JP6655381B2 JP2015248471A JP2015248471A JP6655381B2 JP 6655381 B2 JP6655381 B2 JP 6655381B2 JP 2015248471 A JP2015248471 A JP 2015248471A JP 2015248471 A JP2015248471 A JP 2015248471A JP 6655381 B2 JP6655381 B2 JP 6655381B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mol
- less
- ppm
- ferrite material
- cao
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 title claims description 40
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims description 34
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 22
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 7
- 238000010304 firing Methods 0.000 claims description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 4
- 238000001354 calcination Methods 0.000 claims description 3
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 2
- -1 Adding Co 2 O 3 Substances 0.000 claims 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 24
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000000280 densification Methods 0.000 description 4
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 4
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 3
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 2
- 238000005469 granulation Methods 0.000 description 2
- 230000003179 granulation Effects 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 2
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000011363 dried mixture Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Soft Magnetic Materials (AREA)
- Magnetic Ceramics (AREA)
Description
実施例1に係るNi−Mn−Znフェライト材料は、Fe2O3、ZnO、NiO及びMnOからなる主成分に、副成分として、Co2O3と、CaOと、Sb2O3とが添加されたものである。また、実施例1に係るNi−Mn−Znフェライト材料においては、副成分の添加量が最適化されている。この最適化によって、高温での高い飽和磁束密度と、室温から高温までに渡る小さいコアロスとの両方の特性を併せ持つNi−Mn−Znフェライト材料を得ることができる。
室温(例えば、25℃)から高温(例えば、140℃)までに渡る温度範囲で磁気異方性を小さくしてコアロスを小さくするために、実施例1では、Ni−Mn−Znフェライト材料の主成分を、Fe2O3が54.0mol%以上55.0mol%以下、ZnOが6.5mol%以上9.5mol%以下、NiOが1.0mol%以上3.0mol%以下、及び、残部がMnOとした。ここで、NiOが1.0mol%未満では高温での飽和磁束密度が低下するため、NiOを1.0mol%以上とした。
図1にサンプルの製造手順の一例を示す。
上記手順に従って製造した各サンプルについて、100℃の温度での飽和磁束密度BS[mT]、及び、100kHz−200mTの条件下で25℃から140℃までに渡る温度範囲におけるコアロスPCVの最大値[kW/m3](以下では「コアロス最大値PCVMAX」と呼ぶことがある)の2種の特性を評価した。以下の表1に、各サンプルにおける各特性を示す。表1では、組成が互いに異なる25種類のサンプル(サンプル1〜25)を製造した。そして、各サンプルの特性について、コアロス最大値PCVMAXについては600[kW/m3]以下、飽和磁束密度BSについては430[mT]以上を合格値とし、2種のすべての特性が合格となったサンプルの組成に基づいて実施例1に係るNi−Mn−Znフェライト材料を特定した。なお、表1において、括弧内に示した温度は、25℃から140℃までの温度範囲のうちで、コアロスPCVが最大(つまり、最悪)となった温度を示す。
主成分にTaを適量添加することで、緻密化により飽和磁束密度を高めることができる。例えば、Ta2O5を添加する場合には、100ppm未満では緻密化の効果が小さい一方で、900ppm以上では異常粒成長が発生してコアロスの悪化を招く。このため、Ta2O5を添加する場合には、その添加量は、100ppm以上900ppm未満であることが好ましい。
[1]実施例1ではSb2O3を主成分に添加し、実施例2ではTa2O5を主成分に添加した。しかし、Sb2O3及びTa2O5の両方を主成分に添加しても良い。Sb2O3及びTa2O5の両方を主成分に添加する場合、実施例1,2と同様に、Sb2O3の添加量は200ppm以上1500ppm以下、Ta2O5の添加量は100ppm以上700ppm以下とすると良い。また、Sb2O3及びTa2O5の両方を主成分に添加する場合、上記手順(図1)のステップS06において、ステップS05で得られた粉体の原料に添加する副成分として、Co2O3、CaO、Sb2O3及びTa2O5をそれぞれの添加量に応じて秤量する。残りのステップS01〜S05,S07〜S11の手順は実施例1と同一である。
Claims (4)
- Fe2O3が54.0mol%以上55.0mol%以下、ZnOが6.5mol%以上9.5mol%以下、NiOが1.0mol%以上3.0mol%以下、及び、残部がMnOの組成となる主成分中に、
1000ppm以上4500ppm以下のCo2O3と、100ppm以上750ppm以下のCaOと、200ppm以上1500ppm以下のSb2O3 とを副成分として含有する、
Ni−Mn−Znフェライト材料。 - 請求項1に記載のNi−Mn−Znフェライト材料からなるフェライト。
- 請求項2に記載のフェライトを有するチョークコイル。
- Fe2O3、ZnO、NiO及びMnOの第一の混合物を仮焼成するステップと、
前記仮焼成後の前記第一の混合物を粉体に粉砕するステップと、
前記粉体にCo2O3と、CaOと、Sb2O3 とを添加して第二の混合物を生成するステップと、
前記第二の混合物を造粒して造粒物を得るステップと、
前記造粒物を所定の形状の成形物に成形するステップと、
前記成形物を焼成するステップと、を有し、
前記第一の混合物は、Fe2O3が54.0mol%以上55.0mol%以下、ZnOが6.5mol%以上9.5mol%以下、NiOが1.0mol%以上3.0mol%以下、及び、残部がMnOの組成を採り、
前記Co2O3の添加量は1000ppm以上4500ppm以下、前記CaOの添加量は100ppm以上750ppm以下、及び、前記Sb2O3の添加量は200ppm以上1500ppm以下である、
フェライトの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015248471A JP6655381B2 (ja) | 2015-12-21 | 2015-12-21 | Ni−Mn−Znフェライト材料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015248471A JP6655381B2 (ja) | 2015-12-21 | 2015-12-21 | Ni−Mn−Znフェライト材料 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017114693A JP2017114693A (ja) | 2017-06-29 |
JP6655381B2 true JP6655381B2 (ja) | 2020-02-26 |
Family
ID=59231478
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015248471A Active JP6655381B2 (ja) | 2015-12-21 | 2015-12-21 | Ni−Mn−Znフェライト材料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6655381B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022067365A (ja) * | 2020-10-20 | 2022-05-06 | 株式会社トーキン | MnZn系フェライト |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3917216B2 (ja) * | 1996-08-14 | 2007-05-23 | Jfeケミカル株式会社 | 低損失フェライト磁心材料 |
JP4554959B2 (ja) * | 2004-03-05 | 2010-09-29 | Jfeケミカル株式会社 | Mn−Co−Zn系フェライト |
JP2007031240A (ja) * | 2005-07-29 | 2007-02-08 | Tdk Corp | MnZnフェライトの製造方法及びMnZnフェライト |
JP2014080344A (ja) * | 2012-10-18 | 2014-05-08 | Tdk Corp | フェライト焼結体 |
-
2015
- 2015-12-21 JP JP2015248471A patent/JP6655381B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017114693A (ja) | 2017-06-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101540516B1 (ko) | 페라이트 소결체 | |
JP5332254B2 (ja) | フェライト焼結体 | |
JP2005213100A (ja) | MnZnフェライトの製造方法及びMnZnフェライト | |
JP4694973B2 (ja) | MnCoZnフェライトおよびトランス用磁心 | |
KR100627117B1 (ko) | 페라이트 재료 | |
CN106915956A (zh) | MnZnLi系铁氧体、磁芯及变压器 | |
JP6472674B2 (ja) | NiMnZn系フェライト | |
JP2008247675A (ja) | MnZn系フェライトの製造方法 | |
JP3907642B2 (ja) | フェライト材料及びフェライト材料の製造方法 | |
JP6655381B2 (ja) | Ni−Mn−Znフェライト材料 | |
JP6314758B2 (ja) | MnZn系フェライト、及びMnZn系フェライト大型コア | |
JP4750563B2 (ja) | MnCoZnフェライトおよびトランス用磁心 | |
JP6637288B2 (ja) | フェライト及びフェライトの製造方法 | |
JP2022059859A (ja) | MnZn系フェライト、及びその製造方法 | |
JP2006232647A (ja) | Ni−Cu−Zn系フェライト材料及びその製造方法 | |
JP2010215453A (ja) | NiCuZnフェライト | |
JP2007197255A (ja) | MnZnフェライトの製造方法 | |
KR101990781B1 (ko) | 페라이트 및 트랜스 | |
JP7117447B1 (ja) | ジルコニア質セッタおよびMnZn系フェライトの製造方法 | |
JP6380730B2 (ja) | フェライト組成物、フェライトコアおよび電子部品 | |
JP2005179098A (ja) | Mn−Ni−Zn系フェライト | |
JP6064525B2 (ja) | フェライト組成物、フェライトコアおよび電子部品 | |
JP2007197253A (ja) | MnZnフェライトの製造方法 | |
JP2017061402A (ja) | MnZnLiNi系フェライト、磁心およびトランス | |
JP4766339B2 (ja) | 焼結フェライト及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181101 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20190805 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190906 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191001 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20191017 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191127 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200128 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200203 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6655381 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |