JP6647555B2 - 間欠エア発生装置 - Google Patents

間欠エア発生装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6647555B2
JP6647555B2 JP2016197050A JP2016197050A JP6647555B2 JP 6647555 B2 JP6647555 B2 JP 6647555B2 JP 2016197050 A JP2016197050 A JP 2016197050A JP 2016197050 A JP2016197050 A JP 2016197050A JP 6647555 B2 JP6647555 B2 JP 6647555B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
pilot
port
valve body
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016197050A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018059569A (ja
Inventor
義忠 土居
義忠 土居
雅之 大島
雅之 大島
長谷川 直美
直美 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SMC Corp
Original Assignee
SMC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2016197050A priority Critical patent/JP6647555B2/ja
Application filed by SMC Corp filed Critical SMC Corp
Priority to BR112019007031-1A priority patent/BR112019007031B1/pt
Priority to KR1020197012829A priority patent/KR102184557B1/ko
Priority to MX2019003898A priority patent/MX2019003898A/es
Priority to US16/339,616 priority patent/US11298714B2/en
Priority to PCT/JP2017/032603 priority patent/WO2018066310A1/ja
Priority to RU2019113211A priority patent/RU2734590C9/ru
Priority to EP17858149.2A priority patent/EP3524827A4/en
Priority to CN201780062093.2A priority patent/CN109844327B/zh
Priority to TW106132242A priority patent/TWI640690B/zh
Publication of JP2018059569A publication Critical patent/JP2018059569A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6647555B2 publication Critical patent/JP6647555B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B1/00Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means
    • B05B1/005Nozzles or other outlets specially adapted for discharging one or more gases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B12/00Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area
    • B05B12/02Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area for controlling time, or sequence, of delivery
    • B05B12/06Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area for controlling time, or sequence, of delivery for effecting pulsating flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B11/00Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor
    • F15B11/06Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor involving features specific to the use of a compressible medium, e.g. air, steam
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B21/00Common features of fluid actuator systems; Fluid-pressure actuator systems or details thereof, not covered by any other group of this subclass
    • F15B21/12Fluid oscillators or pulse generators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K11/00Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves
    • F16K11/02Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit
    • F16K11/06Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements
    • F16K11/065Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements with linearly sliding closure members
    • F16K11/07Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements with linearly sliding closure members with cylindrical slides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/30Directional control
    • F15B2211/305Directional control characterised by the type of valves
    • F15B2211/30525Directional control valves, e.g. 4/3-directional control valve
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/12Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by fluid
    • F16K31/36Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by fluid in which fluid from the circuit is constantly supplied to the fluid motor
    • F16K31/38Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by fluid in which fluid from the circuit is constantly supplied to the fluid motor in which the fluid works directly on both sides of the fluid motor, one side being connected by means of a restricted passage and the motor being actuated by operating a discharge from that side
    • F16K31/383Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by fluid in which fluid from the circuit is constantly supplied to the fluid motor in which the fluid works directly on both sides of the fluid motor, one side being connected by means of a restricted passage and the motor being actuated by operating a discharge from that side the fluid acting on a piston

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Fluid-Driven Valves (AREA)
  • Multiple-Way Valves (AREA)
  • Nozzles (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)

Description

本発明は、例えば、圧縮エアを間欠的に発生させることが可能な間欠エア発生装置に関する。
従来から、間欠的に圧縮エアを発生させる間欠エア発生装置が用いられ、例えば、前記間欠エア発生装置で発生させた前記圧縮エアをブローガンを介してワーク等の対象物へと噴射することで該対象物に付着した塵埃等を除去することが行われている。
この間欠エア発生装置は、例えば、特許文献1に開示されるように、空気圧源からの一方の出力がパイロット式開閉弁へと接続され、該パイロット式開閉弁の出力ポートがエアノズルに接続されると共に、前記空気圧源からの他方の出力が、2ポートパイロット弁からなるパイロット式制御弁の入口ポートに接続され、且つ、パイロットポートにも接続されている。また、パイロット式制御弁の出口ポートが空気圧発振ユニットへと接続されている。
そして、パイロット式制御弁が空気圧源からパイロットポートにパイロット圧を受けて開弁されることで空気圧発振ユニットの入口ポートに圧縮エアが供給され、その入口ポートと出口ポートとが連通した位置にあるため、パイロット式開閉弁のパイロットポートへ圧縮エアが供給され、エアノズルから噴射される。
一方、空気圧発振ユニットの出口圧力が制御入力ポートへと加えられ、その空気圧が所定のレベルに到達することで弁体が変位し、パイロット式開閉弁のパイロットポートの圧力が低下することで閉弁され、それに伴ってエアノズルからの圧縮エアの噴射が停止される。
このようにエアノズルからの圧縮エアの供給・停止を間欠的に行うことで圧縮エアの消費量を抑制している。
特開2016−75377号公報
しかしながら、上述した間欠エア発生装置においては、パイロット式制御弁を設ける構成としているため、パイロット式開閉弁と合わせて2つのパイロット弁を備えることとなり、その回路構成が複雑となり、それに伴って部品点数が増加して製造コストが増加を招くという問題がある。
本発明は、前記の課題を考慮してなされたものであり、簡素な構成で安価に製造できると共に安定した性能を得ることが可能な間欠エア発生装置を提供することを目的とする。
発明の一態様は、圧縮エアをエア機器から間欠的に出力する間欠エア発生装置において、前記圧縮エアを供給する供給源と、前記供給源の下流側に設けられた切換手段とを備え、前記切換手段は、前記供給源から導かれた前記圧縮エア供給される入口ポートと、前記圧縮エアを前記エア機器出力するための出口ポートと、パイロットエアが供給されるパイロット入力ポートと、前記パイロット入力ポートに供給された前記パイロットエアを排気するための排気ポートとが形成されたボディと、前記エア機器への前記圧縮エアの供給を停止するエア停止位置と、前記エア機器に前記圧縮エアを供給するエア供給位置とに移動自在に前記ボディの内部に設けられ弁体とを有し、前記弁体が前記エア停止位置に位置するとき、前記入口ポートと前記出口ポートとの連通及び前記パイロット入力ポートと前記排気ポートとの連通がそれぞれ前記弁体により遮断されるとともに、前記パイロットエアが前記パイロット入力ポートに供給され、前記弁体が前記エア供給位置に位置するとき、前記入口ポートと前記出口ポートとが前記弁体を介して互いに連通するとともに、前記パイロット入力ポートと前記排気ポートとが前記弁体を介して互いに連通し、前記弁体は、前記エア停止位置に位置した状態で前記パイロット入力ポートに前記パイロットエアが供給された際、前記パイロットエアの圧力により、前記弁体を前記エア供給位置から前記エア停止位置へと向けて付勢する付勢力に抗して、前記エア停止位置から前記エア供給位置に移動し、前記弁体は、前記エア供給位置に位置した状態で、前記弁体を介して前記入口ポートと前記出口ポートとを互いに連通させることにより前記エア機器に前記圧縮エアを供給しつつ、前記弁体を介して前記パイロット入力ポートと前記排気ポートとを互いに連通させることにより前記パイロットエアを排気し、前記弁体は、前記弁体を介した前記パイロットエアの排気に伴い、前記付勢力により前記エア供給位置から前記エア停止位置に自動的に復帰し、前記パイロット入力ポートと前記排気ポートとの連通が前記弁体により遮断される、間欠エア発生装置である。
本発明によれば、パイロットエアをパイロット入力ポートに供給することにより、弁体がエア停止位置からエア供給位置に移動して入力ポートと出口ポートとが互いに連通する。そうすると、入口ポートに供給された圧縮エアが出口ポートを介してエア機器に供給される。よって、圧縮エアをエア機器へと供給して噴射する際に圧力降下の影響を受けることなく安定した間欠動作を行うことができる。
また、従来技術に係る間欠エア発生装置と比較し、パイロットエアで駆動するパイロット弁及びパイロット式開閉弁を1つで構成できるため、その回路構成を簡素化することができ、それに伴って、部品点数の削減を図ると共に製造コストの削減を図ることができる。
本発明によれば、以下の効果が得られる。
すなわち、パイロットエアによって弁体を移動させ入口ポートと出口ポートとを連通させて圧縮エアをエア機器へと供給して間欠動作を行う際に、圧力降下の影響を受けることなく安定した性能が得られる。また、従来技術に係る間欠エア発生装置と比較し、パイロットエアで駆動するパイロット弁及びパイロット式開閉弁を1つで構成できるため、その回路構成を簡素化することができ、それに伴って、部品点数及び製造コストの削減を図ることができる。
本発明の第1の実施の形態に係る間欠エア発生装置を構成する概略駆動回路図である。 図1の駆動回路を構成する制御弁のオフ状態を示す断面図である。 図2の制御弁において流路が切り換えられたオン状態を示す断面図である。 本発明の第2の実施の形態に係る間欠エア発生装置を構成する概略駆動回路図である。 図4の駆動回路を構成する制御弁のオフ状態を示す断面図である。 図5の制御弁において流路が切り換えられたオン状態を示す断面図である。
本発明に係る間欠エア発生装置について好適な実施の形態を挙げ、添付の図面を参照しながら以下詳細に説明する。図1において、参照符号10は、本発明の第1の実施の形態に係る間欠エア発生装置を示す。
この間欠エア発生装置10を含む駆動回路は、図1に示されるように、流体供給源(供給源)12と、該流体供給源12の下流側に接続される制御弁(切換手段)14と、前記流体供給源12と前記制御弁14との間に設けられる切換弁16とからなり、この制御弁14の下流側にはエア噴射装置(エア機器)18が接続されている。
流体供給源12は、例えば、コンプレッサ等の圧力流体を発生させる装置からなり、その出力側には第1供給配管20を介して切換弁16が接続されている。
この切換弁16は、図示しないコントローラからの制御信号に基づいて第1供給配管20と下流側に接続された第2供給配管22との連通状態を切り換え可能な2ポート電磁弁からなる。
制御弁14は、図1〜図3に示されるように、例えば、パイロットエアによって開閉動作する5ポートのスプール弁からなり、その入口ポート(第1ポート)24が第1及び第2供給配管20、22を介して切換弁16及び流体供給源12と接続され、出口ポート(第2ポート)26が出力配管28を介してエア噴射装置18と接続されている。
また、制御弁14には、パイロットエアの出力されるパイロット出力ポート30と、前記パイロット出力ポート30からのパイロットエアが入力されるパイロット入力ポート32とが形成される。
さらに、パイロット出力ポート30とパイロット入力ポート32とを接続するパイロット配管34には、一組の第1及び第2速度制御弁36、38が列に接続されると共に、前記第2速度制御弁38の下流側にはタンク40が接続される。なお、タンク40は圧縮エアを蓄えておくために設けられ、エア噴射装置18から圧縮エアを間欠的に噴射する際の周波数帯を微調整する目的で設けられる。また、タンク40を設けなくとも調整を行うことも可能である。
次に、制御弁14について図2及び図3を参照しながら詳細に説明する。
この制御弁14は、バルブボディ42と、該バルブボディ42の内部に装着されたガイド体44を介して移動自在に設けられる弁体46と、前記弁体46と共に移動自在に設けられたピストン48と、前記弁体46を強制的に移動させることが可能な手動操作機構50とを有する。
バルブボディ42は、例えば、円筒状の本体部52と、該本体部52の一端部側(矢印A方向)を閉塞するカバー部材54と、前記本体部52の他端部に連結されるエンドブロック56とを含む。本体部52の内部には軸方向(矢印A、B方向)に沿って延在した貫通孔58が形成され、その内部にガイド体44及び弁体46が配設される。この貫通孔58は、バルブボディ42の一端部及び他端部側(矢印A、B方向)が開口し、その一端部がカバー部材54によって閉塞されると共に、該カバー部材54の中央に形成されたパイロット室60と連通している。また、貫通孔58の他端部はエンドブロック56によって閉塞される。
一方、本体部52の外周面には、軸方向(矢印A、B方向)に沿った略中央部に入口ポート24が形成され径方向内側に向かって貫通孔58まで延在すると共に、前記入口ポート24に対して他端部側(矢印B方向)に隣接するように出口ポート26が形成される。入口ポート24は切換弁16を介して流体供給源12に接続され、一方、出口ポート26はエア噴射装置18に接続されている。
一方、入口ポート24に対してカバー部材54側となる一端部側(矢印A方向)には、パイロット出力ポート30が隣接するように形成されると共に、前記パイロット出力ポート30に対してさらに一端部側には排気ポート62が形成される。この排気ポート62及びパイロット出力ポート30も、入口ポート24及び出口ポート26と同様に径方向内側に向かって延在し、ガイド体44を貫通して貫通孔58まで延在している。
すなわち、本体部52において、入口ポート24、出口ポート26、排気ポート62、パイロット出力ポート30が、軸方向(矢印A、B方向)に沿って互いに所定間隔離間するように平行に形成され、それぞれガイド体44を貫通して貫通孔58と連通している。
一方、本体部52の内部には、入口ポート24とカバー部材54のパイロット室60とを直接接続するパイロット通路64が形成され、入口ポート24に供給された圧縮エア(パイロットエア)がパイロット通路64に沿って本体部52の一端部側(矢印A方向)へと流れた後に、パイロット室60から貫通孔58の一端部側へと導入される。
エンドブロック56は、その中央部に軸方向(矢印A、B方向)に貫通したねじ孔66を有し手動操作機構50の操作ピン68が進退自在に螺合されると共に、外周面にはパイロットエアの入力されるパイロット入力ポート32が開口している。このパイロット入力ポート32は、径方向内側に向かって延在しねじ孔66と連通し、一方、その外部ではパイロット配管34を介してパイロット出力ポート30と接続される。なお、ねじ孔66は、本体部52側まで貫通して貫通孔58と連通している。
また、パイロット入力ポート32は、ねじ孔66を挟んで反対側に形成されたサブポート70と連通し、本体部52の他端部に形成された連通室72と連通するように開口している。上述したパイロット入力ポート32及びサブポート70はいずれか一方が選択的に用いられ、使用されないポートはプラグ74によって閉塞される。なお、ここでは、パイロット入力ポート32が用いられ、サブポート70がプラグ74によって閉塞されている場合について説明する。
ガイド体44は、例えば、円筒状に形成され外周面に設けられた複数のシール部材76を介して貫通孔58の内周面に当接するように配設されると共に、その内部には弁体46が軸方向(矢印A、B方向)に沿って移動自在に案内される。
弁体46は、例えば、貫通孔58及びガイド体44の内部に移動自在に設けられた軸体からなり、その外周面がガイド体44の内周面に当接し、その一端部側(矢印A方向)にはカバー部材54のパイロット室60との間に第1スプリング78が介装されている。そして、弁体46は、第1スプリング78の弾発作用下にエンドブロック56側(矢印B方向)に向かって付勢されている。
また、弁体46の外周面には、軸方向(矢印A、B方向)に沿った略中央部に一組の第1及び第2環状凹部80、82が形成され、該第1及び第2環状凹部80、82は外周面から所定深さだけ窪むと共に軸方向に沿って所定長さで形成される。また、第1環状凹部80と第2環状凹部82との間に設けられた壁部84によって互いに連通することがない。
なお、第1環状凹部80が弁体46における一端部側(矢印A方向)、第2環状凹部82が前記弁体46における他端部側(矢印B方向)となるように配置される。
ピストン48は、例えば、円盤状に形成され弁体46の他端部に対して連結されると共に、貫通孔58の内周面に摺接しながら軸方向(矢印A、B方向)に沿って移動自在に設けられ、その外周面には環状のピストンパッキン86が装着される。
手動操作機構50は、エンドブロック56のねじ孔66に螺合された操作ピン68からなり、その一端部がピストン48の他端部に臨むように設けられると共に、前記ねじ孔66の一端部との間に第2スプリング88が介装されている。この第2スプリング88は、操作ピン68を本体部52及びピストン48から離間させる方向(矢印B方向)へと付勢している。
そして、例えば、パイロット入力ポート32へのパイロットエアの供給が停止したり、弁体46が固着したりして該弁体46を移動させることができない場合に、図示しない作業者が操作ピン68を螺回させピストン48側(矢印A方向)に向かって移動させることにより、前記ピストン48及び弁体46を押圧して強制的に移動させることが可能となる。
すなわち、手動操作機構50は、何らかの原因で弁体46をカバー部材54側へと移動できない場合に、手動で前記弁体46を移動させ連通状態を切換可能に設けられている。
なお、上述した実施の形態においては、制御弁14が5ポート弁から構成される場合について説明したが、4ポート弁から構成されてもよい。
本発明の第1の実施の形態に係る間欠エア発生装置10は、基本的には以上のように構成されるものであり、次にその動作並びに作用効果について説明する。
なお、以下の説明では、図2に示されるように、制御弁14がオフ状態にあり圧縮エアがエア噴射装置18へと供給されていない状態を初期状態とする。
先ず、図2に示される制御弁14のオフ状態では、流体供給源12からの圧縮エアが第1供給配管20を通じて切換弁16へと供給され、該切換弁16がオフ状態であるため制御弁14の入口ポート24には前記圧縮エアの供給されていない状態にある。
次に、図示しないコントローラからの制御信号に基づき、切換弁16がオン状態へと切り換えられることで、第1供給配管20に供給されていた圧縮エアが第2供給配管22を通じて制御弁14の入口ポート24へと導入される。この際、入口ポート24が弁体46の外周面によって閉塞されているため、該入口ポート24に導入された圧縮エアが出口ポート26へと流れることがない。
また、入口ポート24に供給された圧縮エアは、パイロットエアとして弁体46の第1環状凹部80を通じてパイロット通路64へと流れてパイロット室60へと導入されると共に、前記第1環状凹部80を通じてパイロット出力ポート30からパイロット配管34へと流通してパイロット入力ポート32へと供給される。
これにより、パイロット室60に導入されたパイロットエアが、弁体46を第1スプリング78の弾発力と共にエンドブロック56側(矢印B方向)へと付勢している。そのため、弁体46の他端部に連結されたピストン48が操作ピン68の端部に当接するまで移動した状態にある。
次に、上述したような制御弁14のオフ状態からエア噴射装置18へ圧縮エアを供給するオン状態とする場合には、図3に示されるように、パイロットエアがパイロット出力ポート30からパイロット配管34を通じてパイロット入力ポート32へと供給され、貫通孔58へと導入されることでピストン48がカバー部材54側(矢印A方向)に向かって押圧され、弁体46がバルブボディ42に沿って移動する。
これにより、入口ポート24に第2環状凹部82が臨む位置となり、該第2環状凹部82を介して前記入口ポート24と出口ポート26とが連通する。その結果、入口ポート24に供給されていた圧縮エアが出口ポート26へと流れ、該出口ポート26に接続された出力配管28を通じてエア噴射装置18から噴射される。
一方、弁体46の移動に伴って第1環状凹部80が移動することで、パイロット出力ポート30と入口ポート24との連通が遮断されるため、パイロットエアのパイロット入力ポート32への供給が停止すると共に、前記第1環状凹部80を通じてパイロット出力ポート30と排気ポート62とが連通するため、前記パイロット入力ポート32へ供給されていたパイロットエアが排気ポート62から外部へと排出される。
これにより、ピストン48及び弁体46をカバー部材54側(矢印A方向)に向かって付勢していたパイロットエアによる押圧力が滅勢され、第1スプリング78の弾発力及びパイロット室60に供給される圧縮エアの押圧力によって前記弁体46が前記カバー部材54から離間する方向(矢印B方向)へと押圧されて移動する。
その結果、図2に示される弁体46の移動に伴って第1環状凹部80を通じた入口ポート24と出口ポート26との連通状態が再び遮断されたオフ状態となり、エア噴射装置18からの圧縮エアの噴射が停止される。
そして、パイロット出力ポート30と入口ポート24とが再び連通し、パイロットエアがパイロット入力ポート32へと再び供給されることで弁体46がカバー部材54側へと移動してオン状態へと切り換わり、圧縮エアが前記入口ポート24から前記出口ポート26へと流通してエア噴射装置18から再び噴射される。
このように、パイロット出力ポート30からパイロット入力ポート32へのパイロットエアの供給状態を切り換えることで、弁体46を軸方向に沿って一端部側又は他端部側へと交互に移動させ、圧縮エアの供給されている入口ポート24と出口ポート26との連通状態を切り換えてエア噴射装置18からの圧縮エアの噴射を間欠的に行っている。
なお、このエア噴射装置18からの圧縮エアの噴射・停止の間欠動作の間隔は、パイロット配管34に接続された第1及び第2速度制御弁36、38によって自在に設定することが可能となる。
以上のように、第1の実施の形態では、間欠エア発生装置10を構成する制御弁14を5ポート弁又は4ポート弁から構成することで、エア噴射装置18へと供給される圧縮エアの第1供給配管20とは別にパイロットエアを供給するためのパイロット配管34を設けてピストン48への供給に用いることができる。そのため、ピストン48を介して弁体46を軸方向に沿って移動させエア噴射装置18の間欠動作を行う際、圧縮エアをエア噴射装置18から噴射させる際に生じる圧力降下の影響を受けることなく安定した周期で間欠動作を行うことが可能となる。
また、ボディの内部において弁体46が固着した場合には、図示しない作業者が手動操作機構50の操作ピン68を回転させ前記弁体46側(矢印A方向)に向かって移動させ、該弁体46を押し出すことで強制的に入口ポート24と出口ポート26とが連通したオン状態としてブローを行うことができる。
次に、第2の実施の形態に係る間欠エア発生装置100を図4〜図6に示す。なお、上述した第1の実施の形態に係る間欠エア発生装置10と同一の構成要素には同一の参照符号を付して、その詳細な説明を省略する。
この第2の実施の形態に係る間欠エア発生装置100では、流体供給源12と制御弁102との間に切換弁を備えていない点で、第1の実施の形態に係る間欠エア発生装置10と相違している。
この間欠エア発生装置100を含む駆動回路は、図4に示されるように、流体供給源(供給源)12と、該流体供給源12の下流側に接続される制御弁(切換手段)102とからなり、この制御弁102の下流側にはエア噴射装置(エア機器)18が接続されている。
流体供給源12は、例えば、コンプレッサ等の圧力流体を発生させる装置からなり、その出力側には第1供給配管20を介して制御弁102が接続されている。
制御弁102を構成するバルブボディ42の外周面には、図5及び図6に示されるように、カバー部材54側(矢印A方向)となる一端部近傍に入口ポート24が形成され径方向内側に向かって貫通孔58まで延在すると共に、前記入口ポート24に対して他端部側(矢印B方向)に隣接するように出口ポート26が形成される。この入口ポート24は流体供給源12に接続され、一方、出口ポート26はエア噴射装置18に接続されている。
また、バルブボディ42の本体部52には、出口ポート26に対して他端部側(矢印B方向)に隣接するように排気ポート62が形成されると共に、該排気ポート62の他端部側(矢印B方向)にはパイロット出力ポート30が略平行に形成される。
さらに、本体部52には、パイロット出力ポート30に対して他端部側(矢印B方向)となる位置に外部パイロット入力ポート104が形成され、第3供給配管106を介して図示しない流体圧機器と接続されると共に、他のポートと同様に径方向内側に向かって延在し貫通孔58と連通している。
本発明の第2の実施の形態に係る間欠エア発生装置100は、基本的には以上のように構成されるものであり、次にその動作並びに作用効果について説明する。
なお、以下の説明では、図5に示されるように、制御弁102がオフ状態にあり圧縮エアがエア噴射装置18へと供給されていない状態を初期状態とする。
先ず、図5に示される制御弁102のオフ状態では、流体供給源12からの圧縮エアが第1供給配管20を通じて制御弁102の入口ポート24へと導入されると共に、図示しない流体圧機器からパイロットエアが外部パイロット入力ポート104へと導入される。この際、入口ポート24が弁体46の外周面によって閉塞されているため、該入口ポート24に導入された圧縮エアが出口ポート26へと流れることがない。
一方、パイロットエアは、弁体46の第2環状凹部82を通じてパイロット通路64へと流れてパイロット室60へと導入されることで、弁体46を第1スプリング78の弾発力と共にエンドブロック56側(矢印B方向)へと付勢している。そのため、弁体46の他端部に連結されたピストン48が操作ピン68の端部に当接するまで移動した状態にある。
次に、上述したような制御弁102のオフ状態からエア噴射装置18へ圧縮エアを供給するオン状態とする場合には、図6に示されるように、外部パイロット入力ポート104に導入されたパイロットエアがパイロット出力ポート30からパイロット配管34を通じてパイロット入力ポート32へと供給され、貫通孔58へと導入されることでピストン48がカバー部材54側(矢印A方向)に向かって押圧され、弁体46がバルブボディ42に沿って移動する。
これにより、入口ポート24に第1環状凹部80が臨む位置となり、該第1環状凹部80を介して前記入口ポート24と出口ポート26とが連通する。その結果、入口ポート24に供給されていた圧縮エアが出口ポート26へと流れ、該出口ポート26に接続された出力配管28を通じてエア噴射装置18から噴射される。
一方、弁体46の移動に伴って第2環状凹部82が移動することで、外部パイロット入力ポート104とパイロット出力ポート30との連通が遮断されるため、パイロットエアのパイロット入力ポート32への供給が停止すると共に、前記第2環状凹部82を通じてパイロット出力ポート30と排気ポート62とが連通するため、前記パイロット入力ポート32へ供給されていたパイロットエアが排気ポート62から外部へと排出される。
これにより、ピストン48及び弁体46をカバー部材54側(矢印A方向)に向かって付勢していたパイロットエアによる押圧力が滅勢され、第1スプリング78の弾発力及びパイロット室60に供給される圧縮エアの押圧力によって前記弁体46が前記カバー部材54から離間する方向(矢印B方向)へと押圧されて移動する。
その結果、図5に示される弁体46の移動に伴って第1環状凹部80を通じた入口ポート24と出口ポート26との連通状態が再び遮断されたオフ状態となり、エア噴射装置18からの圧縮エアの噴射が停止される。
そして、外部パイロット入力ポート104とパイロット出力ポート30とが再び連通し、パイロットエアがパイロット入力ポート32へと再び供給されることで弁体46がカバー部材54側へと移動してオン状態へと切り換わり、圧縮エアが前記入口ポート24から前記出口ポート26へと流通してエア噴射装置18から再び噴射される。
このように、外部パイロット入力ポート104からパイロット入力ポート32へのパイロットエアの供給状態を切り換えることで、弁体46を軸方向に沿って一端部側又は他端部側へと交互に移動させ、圧縮エアの供給されている入口ポート24と出口ポート26との連通状態を切り換えてエア噴射装置18からの圧縮エアの噴射を間欠的に行っている。
以上のように、第2の実施の形態では、間欠エア発生装置100を構成する制御弁102を5ポート弁から構成することで、エア噴射装置18へと供給される圧縮エアの第1供給配管20とは別にパイロットエアを供給するためのパイロット配管34を設けてピストン48への供給に用いることができる。そのため、ピストン48を介して弁体46を軸方向に沿って移動させエア噴射装置18の間欠動作を行う際、圧縮エアをエア噴射装置18から噴射させる際に生じる圧力降下の影響を受けることなく安定した周期で間欠動作を行うことが可能となる。
すなわち、弁体46の動作を制御するためのパイロットエアと、エア噴射装置18へと供給され噴射される圧縮エアとを別系統として供給できるため、前記パイロットエアが、前記圧縮エアを噴射する際に生じる圧力降下の影響を受けることがなく安定的に前記弁体46を作動させることができる。
また、従来技術に係る間欠エア発生装置と比較し、パイロットエアで駆動するパイロット弁を1つで構成できるため、その回路構成を簡素化することができ、それに伴って、部品点数の削減を図ると共に製造コストの削減を図ることが可能となる。すなわち、簡素な構成で間欠エア発生装置100を安価に製造できると共に、圧力降下の影響を受けることなく安定した性能が得られる。
なお、本発明に係る間欠エア発生装置は、上述の実施の形態に限らず、本発明の要旨を逸脱することなく、種々の構成を採り得ることはもちろんである。
10、100…間欠エア発生装置 12…流体供給源
14、102…制御弁 16…切換弁
18…エア噴射装置 24…入口ポート
26…出口ポート 30…パイロット出力ポート
32…パイロット入力ポート 34…パイロット配管
42…バルブボディ 46…弁体
48…ピストン 50…手動操作機構
62…排気ポート 64…パイロット通路
104…外部パイロット入力ポート

Claims (6)

  1. 圧縮エアをエア機器から間欠的に出力する間欠エア発生装置において、
    前記圧縮エアを供給する供給源と、
    前記供給源の下流側に設けられた切換手段とを備え、
    前記切換手段は、
    前記供給源から導かれた前記圧縮エア供給される入口ポートと、前記圧縮エアを前記エア機器出力するための出口ポートと、パイロットエアが供給されるパイロット入力ポートと、前記パイロット入力ポートに供給された前記パイロットエアを排気するための排気ポートとが形成されたボディと、
    前記エア機器への前記圧縮エアの供給を停止するエア停止位置と、前記エア機器に前記圧縮エアを供給するエア供給位置とに移動自在に前記ボディの内部に設けられ弁体とを有し
    前記弁体が前記エア停止位置に位置するとき、前記入口ポートと前記出口ポートとの連通及び前記パイロット入力ポートと前記排気ポートとの連通がそれぞれ前記弁体により遮断されるとともに、前記パイロットエアが前記パイロット入力ポートに供給され、
    前記弁体が前記エア供給位置に位置するとき、前記入口ポートと前記出口ポートとが前記弁体を介して互いに連通するとともに、前記パイロット入力ポートと前記排気ポートとが前記弁体を介して互いに連通し、
    前記弁体は、前記エア停止位置に位置した状態で前記パイロット入力ポートに前記パイロットエアが供給された際、前記パイロットエアの圧力により、前記弁体を前記エア供給位置から前記エア停止位置へと向けて付勢する付勢力に抗して、前記エア停止位置から前記エア供給位置に移動し、
    前記弁体は、前記エア供給位置に位置した状態で、前記弁体を介して前記入口ポートと前記出口ポートとを互いに連通させることにより前記エア機器に前記圧縮エアを供給しつつ、前記弁体を介して前記パイロット入力ポートと前記排気ポートとを互いに連通させることにより前記パイロットエアを排気し、
    前記弁体は、前記弁体を介した前記パイロットエアの排気に伴い、前記付勢力により前記エア供給位置から前記エア停止位置に自動的に復帰し、前記パイロット入力ポートと前記排気ポートとの連通が前記弁体により遮断される、間欠エア発生装置。
  2. 請求項1記載の間欠エア発生装置において、
    前記ボディには、前記パイロットエアが供給されるパイロット室が形成され、
    前記パイロット室内の前記パイロットエアの圧力は、前記付勢力として前記弁体に作用する、間欠エア発生装置。
  3. 請求項1又は2に記載の間欠エア発生装置において、
    前記ボディには、前記弁体に前記付勢力としての弾発力を付与するスプリングが設けられている、間欠エア発生装置。
  4. 請求項1〜3のいずれか1項に記載の間欠エア発生装置において、
    前記ボディには、前記入口ポートに供給された前記圧縮エアを前記パイロットエアとして前記パイロット入力ポートに導くためのパイロット出力ポートが形成され、
    前記弁体が前記エア停止位置に位置するとき、前記パイロット出力ポートと前記排気ポートとの連通が前記弁体により遮断されるとともに、前記パイロット出力ポートと前記入口ポートとが前記弁体を介して互いに連通し、
    前記弁体が前記エア供給位置に位置するとき、前記パイロット出力ポートと前記入口ポートとの連通が前記弁体により遮断されるとともに、前記パイロット出力ポートと前記排気ポートとが前記弁体を介して互いに連通する、間欠エア発生装置。
  5. 請求項1〜3のいずれか1項に記載の間欠エア発生装置において、
    前記ボディには、
    前記パイロットエアが供給される外部パイロット入力ポートと、
    前記外部パイロット入力ポートに供給された前記パイロットエアを前記パイロット入力ポートに導くためのパイロット出力ポートと、が形成され、
    前記弁体が前記エア停止位置に位置するとき、前記パイロット出力ポートと前記排気ポートとの連通が前記弁体により遮断されるとともに、前記パイロット出力ポートと前記外部パイロット入力ポートとが前記弁体を介して互いに連通し、
    前記弁体が前記エア供給位置に位置するとき、前記パイロット出力ポートと前記外部パイロット入力ポートとの連通が前記弁体により遮断されるとともに、前記パイロット出力ポートと前記排気ポートとが前記弁体を介して互いに連通する、間欠エア発生装置。
  6. 請求項1〜5のいずれか1項に記載の間欠エア発生装置において、
    前記ボディには、当該ボディの軸方向に沿って進退自在に設けられ、前記弁体を軸方向に押圧可能な手動操作機構が設けられている、間欠エア発生装置。
JP2016197050A 2016-10-05 2016-10-05 間欠エア発生装置 Active JP6647555B2 (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016197050A JP6647555B2 (ja) 2016-10-05 2016-10-05 間欠エア発生装置
CN201780062093.2A CN109844327B (zh) 2016-10-05 2017-09-11 间歇空气产生装置
MX2019003898A MX2019003898A (es) 2016-10-05 2017-09-11 Dispositivo generador intermitente de aire.
US16/339,616 US11298714B2 (en) 2016-10-05 2017-09-11 Intermittent air-generating device
PCT/JP2017/032603 WO2018066310A1 (ja) 2016-10-05 2017-09-11 間欠エア発生装置
RU2019113211A RU2734590C9 (ru) 2016-10-05 2017-09-11 Устройство прерывистого генерирования воздуха
BR112019007031-1A BR112019007031B1 (pt) 2016-10-05 2017-09-11 Dispositivo de geração de ar intermitente
KR1020197012829A KR102184557B1 (ko) 2016-10-05 2017-09-11 간헐적 에어 발생장치
EP17858149.2A EP3524827A4 (en) 2016-10-05 2017-09-11 INTERMITTENT AIR PRODUCTION DEVICE
TW106132242A TWI640690B (zh) 2016-10-05 2017-09-20 間歇性空氣產生裝置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016197050A JP6647555B2 (ja) 2016-10-05 2016-10-05 間欠エア発生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018059569A JP2018059569A (ja) 2018-04-12
JP6647555B2 true JP6647555B2 (ja) 2020-02-14

Family

ID=61830946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016197050A Active JP6647555B2 (ja) 2016-10-05 2016-10-05 間欠エア発生装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US11298714B2 (ja)
EP (1) EP3524827A4 (ja)
JP (1) JP6647555B2 (ja)
KR (1) KR102184557B1 (ja)
CN (1) CN109844327B (ja)
BR (1) BR112019007031B1 (ja)
MX (1) MX2019003898A (ja)
RU (1) RU2734590C9 (ja)
TW (1) TWI640690B (ja)
WO (1) WO2018066310A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102019113640B3 (de) * 2019-05-22 2020-09-17 Heraeus Medical Gmbh Differenzdruckmotor und Verfahren zum Betreiben eines Differenzdruckmotors

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2604361A (en) * 1946-04-13 1952-07-22 Harry A Yates Air gun
US3106937A (en) * 1960-01-13 1963-10-15 Sands Asa Dewitt Safety cut-off valve requiring reset by pressure equalization
US3612406A (en) * 1969-11-03 1971-10-12 Murphy Ind Inc G W Safety blowgun
US3833200A (en) * 1973-05-21 1974-09-03 Bendix Corp Double acting snap action fluidic switch
US4052008A (en) * 1976-04-12 1977-10-04 Chemetron Corporation Blow gun
US4124164A (en) * 1977-07-08 1978-11-07 Armstrong Cork Company Tamper proof safety cut-off fluid nozzle
SU1204829A1 (ru) * 1984-07-02 1986-01-15 Предприятие П/Я В-8175 Пневмодвигатель прерывистого движени
JP3456776B2 (ja) * 1994-09-22 2003-10-14 Smc株式会社 パイロット形方向切換弁
JPH09137804A (ja) * 1995-11-14 1997-05-27 Sumitomo Metal Mining Co Ltd エアーパルス発生装置
US5850852A (en) * 1996-12-16 1998-12-22 Ross Operating Valve Company Crossflow with crossmirror and lock out capability valve
JP3643211B2 (ja) * 1997-03-31 2005-04-27 日立建機株式会社 慣性体駆動装置
JP3764334B2 (ja) * 2000-11-08 2006-04-05 トヨタ自動車株式会社 流量切換弁
JP2007139074A (ja) * 2005-11-18 2007-06-07 Sumitomo Metal Mining Co Ltd エアーパルス発生装置
JP5551224B2 (ja) * 2012-10-26 2014-07-16 本田技研工業株式会社 間欠エアブローガン
JPWO2014080664A1 (ja) * 2012-11-21 2017-01-05 株式会社コガネイ 間欠エア吐出装置
DE102013111025A1 (de) * 2013-10-04 2015-04-09 Krones Ag Ventileinrichtung zum gesteuerten Einleiten eines Blasmediums
JP6076880B2 (ja) * 2013-11-05 2017-02-08 株式会社コガネイ 制御弁
DE102014003927A1 (de) * 2014-03-19 2015-09-24 Man Truck & Bus Ag Betriebsverfahren für eine Druckluftaufbereitungseinrichtung für ein Nutzfahrzeug
CN203906425U (zh) 2014-05-14 2014-10-29 吴忠仪表有限责任公司 气控三通换向阀
JP6230517B2 (ja) 2014-10-08 2017-11-15 クロダニューマティクス株式会社 間歇エア発生装置
JP6160927B2 (ja) * 2014-10-15 2017-07-12 Smc株式会社 流体圧回路及びブロー成形システム
JP6289358B2 (ja) * 2014-12-17 2018-03-07 株式会社コガネイ 間欠エア吐出装置
JP6591686B2 (ja) * 2016-08-29 2019-10-16 株式会社コガネイ 切換弁および間欠エアブローガン

Also Published As

Publication number Publication date
WO2018066310A1 (ja) 2018-04-12
MX2019003898A (es) 2019-07-01
US20210291215A1 (en) 2021-09-23
CN109844327B (zh) 2020-12-25
RU2734590C9 (ru) 2021-07-22
CN109844327A (zh) 2019-06-04
BR112019007031B1 (pt) 2023-04-18
BR112019007031A2 (pt) 2019-07-09
TW201816286A (zh) 2018-05-01
RU2734590C1 (ru) 2020-10-20
KR20190056441A (ko) 2019-05-24
JP2018059569A (ja) 2018-04-12
TWI640690B (zh) 2018-11-11
US11298714B2 (en) 2022-04-12
EP3524827A4 (en) 2020-05-27
EP3524827A1 (en) 2019-08-14
KR102184557B1 (ko) 2020-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6289358B2 (ja) 間欠エア吐出装置
JP6076880B2 (ja) 制御弁
KR101614454B1 (ko) 스풀 밸브
AR103120A1 (es) Dispositivo y proceso de control de flujo
PH12016502157A1 (en) Liquid supply unit and liquid ejection device
JP6647555B2 (ja) 間欠エア発生装置
SA518392015B1 (ar) صمام تحكم له وظيفة إمداد مائع فى إتجاه عكسى
TWI687263B (zh) 壓縮流體吐出控制裝置
JP6557246B2 (ja) 間歇エア発生装置
WO2014080664A1 (ja) 間欠エア吐出装置
US3307481A (en) Apparatus for generating oil spray for working on metals with cutting tools
JP5902063B2 (ja) 液体供給制御弁
JP2018108615A (ja) エアダスタ構造及び打ち込み工具
JP2018024053A (ja) トルクコントロールレンチ
ATE449250T1 (de) Injektor mit zusätzlichem servoventil
JP6578230B2 (ja) 圧縮空気吐出装置
JP6476743B2 (ja) 流体制御装置
TWM499503U (zh) 真空控制閥
TWM484044U (zh) 微量潤滑油注油機
WO2017145573A1 (ja) 圧縮空気吐出装置
KR20150016677A (ko) 복동식 왕복가능 압력 부스터용 자동 압력조절 제어 기구
TW201923267A (zh) 電控比例閥之電磁閥閥門構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180511

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190806

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20191003

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191223

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6647555

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250