JP6630121B2 - 画像形成装置及び光学センサ - Google Patents
画像形成装置及び光学センサ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6630121B2 JP6630121B2 JP2015218798A JP2015218798A JP6630121B2 JP 6630121 B2 JP6630121 B2 JP 6630121B2 JP 2015218798 A JP2015218798 A JP 2015218798A JP 2015218798 A JP2015218798 A JP 2015218798A JP 6630121 B2 JP6630121 B2 JP 6630121B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light receiving
- light
- effective
- receiving element
- detection signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/04—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
- H04N1/06—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using cylindrical picture-bearing surfaces, i.e. scanning a main-scanning line substantially perpendicular to the axis and lying in a curved cylindrical surface
- H04N1/0664—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using cylindrical picture-bearing surfaces, i.e. scanning a main-scanning line substantially perpendicular to the axis and lying in a curved cylindrical surface with sub-scanning by translational movement of the picture-bearing surface
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/01—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for producing multicoloured copies
- G03G15/0105—Details of unit
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/04—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/50—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
- G03G15/5054—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by measuring the characteristics of an intermediate image carrying member or the characteristics of an image on an intermediate image carrying member, e.g. intermediate transfer belt or drum, conveyor belt
- G03G15/5058—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by measuring the characteristics of an intermediate image carrying member or the characteristics of an image on an intermediate image carrying member, e.g. intermediate transfer belt or drum, conveyor belt using a test patch
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00002—Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
- H04N1/00007—Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for relating to particular apparatus or devices
- H04N1/00023—Colour systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00002—Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
- H04N1/00026—Methods therefor
- H04N1/00037—Detecting, i.e. determining the occurrence of a predetermined state
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00002—Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
- H04N1/00026—Methods therefor
- H04N1/00058—Methods therefor using a separate apparatus
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/024—Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
- H04N1/028—Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up
- H04N1/02815—Means for illuminating the original, not specific to a particular type of pick-up head
- H04N1/02885—Means for compensating spatially uneven illumination, e.g. an aperture arrangement
- H04N1/0289—Light diffusing elements, e.g. plates or filters
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/46—Colour picture communication systems
- H04N1/50—Picture reproducers
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/50—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
- G03G15/5062—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by measuring the characteristics of an image on the copy material
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/00025—Machine control, e.g. regulating different parts of the machine
- G03G2215/00029—Image density detection
- G03G2215/00033—Image density detection on recording member
- G03G2215/00037—Toner image detection
- G03G2215/00042—Optical detection
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/01—Apparatus for electrophotographic processes for producing multicoloured copies
- G03G2215/0103—Plural electrographic recording members
- G03G2215/0119—Linear arrangement adjacent plural transfer points
- G03G2215/0122—Linear arrangement adjacent plural transfer points primary transfer to an intermediate transfer belt
- G03G2215/0125—Linear arrangement adjacent plural transfer points primary transfer to an intermediate transfer belt the linear arrangement being horizontal or slanted
- G03G2215/0132—Linear arrangement adjacent plural transfer points primary transfer to an intermediate transfer belt the linear arrangement being horizontal or slanted vertical medium transport path at the secondary transfer
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/01—Apparatus for electrophotographic processes for producing multicoloured copies
- G03G2215/0151—Apparatus for electrophotographic processes for producing multicoloured copies characterised by the technical problem
- G03G2215/0164—Uniformity control of the toner density at separate colour transfers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
- Color Electrophotography (AREA)
Description
図7は、本実施形態による画像形成装置700の構成図である。なお、参照符号末尾のY、M、C、Kは、それぞれの部材が形成に係るトナー像の色が、イエロー、マゼンタ、シアン、ブラックであることを示している。以下の説明において、色を区別する必要がない場合には、末尾のY、M、C、Kを除いた参照符号を使用する。画像形成部705の感光体701は、像担持体であり、画像形成時、矢印の方向に回転駆動される。帯電部702は、感光体701の表面を一様な電位に帯電させる。露光部707は、形成する画像に応じた光により感光体701の表面を走査・露光して静電潜像を形成する。現像部703は、感光体701の静電潜像をトナーにより現像してトナー像を形成する。一次転写ローラ706は、感光体701のトナー像を、像担持体である中間転写ベルト20に転写する。なお、各感光体701のトナー像を重ねて中間転写ベルト20に転写することで、中間転写ベルト20にはフルカラーのトナー像が形成される。中間転写ベルト20は、画像形成時、図中の矢印の方向に回転駆動される。これにより、中間転写ベルト20に形成されたトナー像は、二次転写ローラ711の対向位置へと搬送される。
続いて、第二実施形態について第一実施形態との相違点を中心に説明する。図8は、本実施形態による光学センサ8の構成図である。本実施形態による光学センサ8は、光学センサIC10上に、2つの受光素子アレイ100h及び受光素子アレイ100iを設ける。受光素子アレイ100h及び受光素子アレイ100iは、それぞれ、副走査方向に沿って配列された複数の受光素子を有する。なお、受光素子アレイ100hは、LED2が照射した光の正反射光を受光する様に配置され、受光素子アレイ100iは、LED2が照射した光の散乱反射光を受光する様に配置される。つまり、本実施形態の光学センサ8は、第一実施形態の光学センサ8の受光素子5を受光素子アレイ100iに置き換えたものである。
続いて、本実施形態について第一実施形態又は第二実施形態との相違点を中心に説明する。まず、図3や図4に示す第一実施形態の光学センサ8を使用して、色ずれ補正制御における色ずれ量の検出と、濃度補正制御における濃度の検出を行う方法について説明する。色ずれ量及び濃度の検出は、LED2による中間転写ベルト20上の照射領域を検査画像が通過している間の受光素子アレイ100の出力により行う。図17(C)及び(D)は、それぞれ、色ずれ量検出時及び濃度検出時に有効受光素子として選択する受光素子を網掛Aで示している。また、図17(A)及び(B)は、それぞれ、色ずれ量検出時及び濃度検出時の光学センサ8の副走査方向における断面図である。図17(A)の領域l1dは、有効受光素子が受光する正反射光の中間転写ベルト20での反射領域であり、領域l2dは、有効受光素子が受光する散乱反射光の中間転写ベルト20での反射領域である。同様に、図17(B)の領域l1eは、有効受光素子が受光する正反射光の中間転写ベルト20での反射領域であり、領域l2eは、有効受光素子が受光する散乱反射光の中間転写ベルト20での反射領域である。図17(A)及び(B)から分かるように、濃度を検出する際の有効受光素子数は、色ずれ量を検出する際の有効受光素子数より多くしているため、領域l1d及びl2dは、それぞれ、領域l1e及び領域l2eより副走査方向の大きさが大きくなっている。
第二実施形態においては、図11に示す様に、濃度補正制御において受光素子アレイ100h及び100iから選択する有効受光素子の数を同じとしていた。しかしながら、本実施形態において説明する様に、受光素子アレイ100iから選択する有効受光素子の数については、受光素子アレイ100hから選択する有効受光素子の数以上とすることができる。図19は、図8に示す光学センサ8において、濃度を検出する際に有効受光素子として選択する受光素子を網掛で示している。具体的には、受光素子107h〜受光素子109hを有効受光素子として選択して1つの検出信号を生成する。また、受光素子105i〜受光素子111iを有効受光素子として選択して1つの検出信号を生成する。そして、これら2つの検出信号の差分に基づき濃度を検出する。一般的に、受光素子アレイ100hから選択する有効受光素子の数と、受光素子アレイ100iから選択する有効受光素子の数を等しくすると、受光素子アレイ100iが出力する散乱反射光の光量が小さくなる。したがって、受光素子アレイ100iにおける有効受光素子の数を、受光素子アレイ100hにおける有効受光素子の数よりも多く設定することで、精度良く濃度検出を行うことが可能となる。
本発明は、上述の実施形態の1以上の機能を実現するプログラムを、ネットワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータにおける1つ以上のプロセッサーがプログラムを読出し実行する処理でも実現可能である。また、1以上の機能を実現する回路(例えば、ASIC)によっても実現可能である。
Claims (26)
- 像担持体又は記録媒体に向けて光を照射する発光手段と、
前記像担持体又は前記記録媒体に画像を形成する形成手段と、
前記像担持体又は前記記録媒体の移動方向である第1方向に沿って配列された複数の第1受光素子を有し、前記発光手段が発光した光の前記像担持体又は前記記録媒体での正反射光を受光する様に配置された第1受光手段と、
前記第1方向とは異なる第2方向において前記第1受光手段とは異なる位置に配置され、前記第1方向に沿って配列された複数の第2受光素子を有し、前記発光手段が発光した光の前記像担持体又は前記記録媒体での散乱反射光を受光する様に配置された第2受光手段と、
前記第1受光手段の前記複数の第1受光素子それぞれについて第1有効受光素子とするか否かを選択し、前記第2受光手段の前記複数の第2受光素子それぞれについて第2有効受光素子とするか否かを選択する選択手段と、
前記選択手段が選択した前記第1有効受光素子の出力から第1検出信号を生成し、前記選択手段が選択した前記第2有効受光素子の出力から第2検出信号を生成する生成手段と、
前記第1検出信号及び前記第2検出信号に基づき前記像担持体又は前記記録媒体に形成された前記画像を検出する検出手段と、
を備え、
前記選択手段は、前記第1検出信号に基づき前記検出手段が前記画像の濃度を検出する際の前記第1有効受光素子の数を、前記第1検出信号に基づき前記検出手段が前記画像の位置を検出する際の前記第1有効受光素子の数より多くすることを特徴とする画像形成装置。 - 像担持体又は記録媒体に向けて光を照射する発光手段と、
前記像担持体又は前記記録媒体の移動方向である第1方向に沿って配列された複数の第1受光素子を有し、前記発光手段が発光した光の前記像担持体又は前記記録媒体での正反射光を受光する様に配置された第1受光手段と、
前記第1方向とは異なる第2方向において前記第1受光手段とは異なる位置に配置され、前記第1方向に沿って配列された複数の第2受光素子を有し、前記発光手段が発光した光の前記像担持体又は前記記録媒体での散乱反射光を受光する様に配置された第2受光手段と、
前記第1受光手段及び前記第2受光手段に入射する散乱反射光の前記第1方向の大きさを制限するための絞り部材と、
前記第1受光手段の前記複数の第1受光素子それぞれについて第1有効受光素子とするか否かを選択し、前記第2受光手段の前記複数の第2受光素子それぞれについて第2有効受光素子とするか否かを選択する選択手段と、
前記選択手段が選択した前記第1有効受光素子の出力から第1検出信号を生成し、前記選択手段が選択した前記第2有効受光素子の出力から第2検出信号を生成する生成手段と、
前記第1検出信号及び前記第2検出信号に基づき前記像担持体又は前記記録媒体に形成された対象物を検出する検出手段と、
を備えていることを特徴とする画像形成装置。 - 前記像担持体又は前記記録媒体に画像を形成する形成手段をさらに備えており、
前記対象物は、前記画像であり、
前記検出手段は、前記第1検出信号に基づき前記画像の位置又は濃度を検出することを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。 - 前記選択手段は、前記第1検出信号に基づき前記画像の濃度を検出する際の前記第1有効受光素子の数を、前記第1検出信号に基づき前記画像の位置を検出する際の前記第1有効受光素子の数より多くすることを特徴とする請求項3に記載の画像形成装置。
- 前記第1有効受光素子として選択する前記第1受光手段の第1受光素子と、前記第2有効受光素子として選択する前記第2受光手段の第2受光素子と、を示す選択情報を格納する格納手段をさらに備えており、
前記選択手段は、前記選択情報に基づき前記第1有効受光素子及び前記第2有効受光素子を選択することを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の画像形成装置。 - 前記選択情報を前記格納手段に格納する制御手段をさらに備えていることを特徴とする請求項5に記載の画像形成装置。
- 前記第1有効受光素子は、前記第1受光手段の前記複数の第1受光素子の内、前記正反射光が照射される第1受光素子から選択されることを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の画像形成装置。
- 前記検出手段は、少なくとも2つの異なる第1有効受光素子、又は、少なくとも2つの異なる第2有効受光素子から出力される2つの信号の差に基づき前記像担持体又は前記記録媒体の移動速度を検出することを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載の画像形成装置。
- 前記検出手段は、前記第1検出信号及び前記第2検出信号に基づき前記画像の位置又は濃度を検出することを特徴とする請求項1又は3に記載の画像形成装置。
- 前記検出手段が前記画像の濃度を検出する場合、前記選択手段は、前記第1受光手段の前記複数の第1受光素子から前記第1有効受光素子を選択し、前記第2受光手段の前記複数の第2受光素子から前記第2有効受光素子を選択することを特徴とする請求項9に記載の画像形成装置。
- 前記検出手段が前記画像の濃度を検出する場合、前記選択手段が選択する前記第2有効受光素子の数は、前記選択手段が選択する前記第1有効受光素子の数以上であることを特徴とする請求項10に記載の画像形成装置。
- 前記第1受光手段及び前記第2受光手段は、前記第1方向とは直交する前記第2方向に沿って配置されることを特徴とする請求項1から11のいずれか1項に記載の画像形成装置。
- 前記選択手段は、ハードウェアで構成されることを特徴とする請求項1から12のいずれか1項に記載の画像形成装置。
- 第1方向に移動する対象物に向けて光を照射する発光手段と、
前記第1方向に沿って配列された複数の第1受光素子を有し、前記発光手段が発光した光の前記対象物での反射光を受光する様に配置された第1受光手段と、
前記第1方向とは異なる第2方向において前記第1受光手段とは異なる位置に配置され、前記第1方向に沿って配列された複数の第2受光素子を有し、前記発光手段が発光した光の前記対象物での反射光を受光する様に配置された第2受光手段と、
前記第1受光手段及び前記第2受光手段に入射する反射光の前記第1方向の大きさを制限するための絞り部材と、
前記第1受光手段の前記複数の第1受光素子それぞれについて第1有効受光素子とするか否かを選択し、前記第2受光手段の前記複数の第2受光素子それぞれについて第2有効受光素子とするか否かを選択する選択手段と、
前記選択手段が選択した前記第1有効受光素子の出力から第1検出信号を生成し、前記選択手段が選択した前記第2有効受光素子の出力から第2検出信号を生成する生成手段と、
前記第1検出信号及び前記第2検出信号を出力する出力手段と、
を備えていることを特徴とする光学センサ。 - 前記第1有効受光素子として選択する前記第1受光手段の第1受光素子と、前記第2有効受光素子として選択する前記第2受光手段の第2受光素子と、を示す選択情報を格納する格納手段をさらに備えており、
前記選択手段は、前記選択情報に基づき前記第1有効受光素子及び前記第2有効受光素子を選択することを特徴とする請求項14に記載の光学センサ。 - 外部装置と通信する通信手段をさらに備えており、
前記格納手段に格納される前記選択情報は、前記外部装置から取得されることを特徴とする請求項15に記載の光学センサ。 - 前記第1受光手段は、前記発光手段が発光した光の前記対象物での正反射光を受光する様に配置され、
前記第1有効受光素子は、前記第1受光手段の前記正反射光が照射される第1受光素子から選択されることを特徴とする請求項14から16のいずれか1項に記載の光学センサ。 - 前記第2受光手段は、前記発光手段が発光した光の前記対象物での散乱反射光を受光する様に配置され、
前記第2有効受光素子は、前記第2受光手段の前記散乱反射光が照射される第2受光素子から選択されることを特徴とする請求項14から17のいずれか1項に記載の光学センサ。 - 前記出力手段は、前記第1検出信号及び前記第2検出信号を画像形成装置に出力し、
前記画像形成装置は、前記第1検出信号及び前記第2検出信号に基づき前記対象物の位置又は濃度を検出することを特徴とする請求項14から18のいずれか1項に記載の光学センサ。 - 前記画像形成装置が前記対象物の濃度を検出する場合、前記選択手段は、前記第1受光手段の前記複数の第1受光素子から前記第1有効受光素子を選択し、前記第2受光手段の前記複数の第2受光素子から前記第2有効受光素子を選択することを特徴とする請求項19に記載の光学センサ。
- 前記画像形成装置は、少なくとも2つの異なる第1有効受光素子、又は、少なくとも2つの異なる第2有効受光素子から出力される2つの信号の差に基づき前記対象物の移動速度を検出することを特徴とする請求項19又は20に記載の光学センサ。
- 前記第1受光手段及び前記第2受光手段は、前記第1方向とは直交する前記第2方向に沿って配置されることを特徴とする請求項14から21のいずれか1項に記載の光学センサ。
- 前記選択手段は、ハードウェアで構成されることを特徴とする請求項14から22のいずれか1項に記載の光学センサ。
- 像担持体又は記録媒体に向けて光を照射する発光手段と、
前記像担持体又は前記記録媒体に画像を形成する形成手段と、
前記像担持体又は前記記録媒体の移動方向である第1方向に沿って配列された複数の第1受光素子を有し、前記発光手段が発光した光の前記像担持体又は前記記録媒体での正反射光を受光する様に配置された第1受光手段と、
前記第1方向とは異なる第2方向において前記第1受光手段とは異なる位置に配置され、前記第1方向に沿って配列された複数の第2受光素子を有し、前記発光手段が発光した光の前記像担持体又は前記記録媒体での散乱反射光を受光する様に配置された第2受光手段と、
前記第1受光手段の前記複数の第1受光素子のうちの有効と設定された第1有効受光素子の出力から第1検出信号を生成し、前記第2受光手段の前記複数の第2受光素子のうちの有効と設定された第2有効受光素子の出力から第2検出信号を生成する生成手段と、
前記第1検出信号及び前記第2検出信号に基づき前記像担持体若しくは前記記録媒体に形成された前記画像、又は、前記像担持体若しくは前記記録媒体の表面を検出する検出手段と、
を備え、
前記生成手段は、前記第1検出信号に基づき前記検出手段が前記画像の濃度を検出する際の前記第1有効受光素子の数を、前記第1検出信号に基づき前記検出手段が前記画像の位置を検出する際の前記第1有効受光素子の数より多くすることを特徴とする画像形成装置。 - 像担持体又は記録媒体に向けて光を照射する発光手段と、
前記像担持体又は前記記録媒体の移動方向である第1方向に沿って配列された複数の第1受光素子を有し、前記発光手段が発光した光の前記像担持体又は前記記録媒体での正反射光を受光する様に配置された第1受光手段と、
前記第1方向とは異なる第2方向において前記第1受光手段とは異なる位置に配置され、前記第1方向に沿って配列された複数の第2受光素子を有し、前記発光手段が発光した光の前記像担持体又は前記記録媒体での散乱反射光を受光する様に配置された第2受光手段と、
前記第1受光手段及び前記第2受光手段に入射する散乱反射光の前記第1方向の大きさを制限するための絞り部材と、
前記第1受光手段の前記複数の第1受光素子のうちの有効と設定された第1有効受光素子の出力から第1検出信号を生成し、前記第2受光手段の前記複数の第2受光素子のうちの有効と設定された第2有効受光素子の出力から第2検出信号を生成する生成手段と、
前記第1検出信号及び前記第2検出信号に基づき前記像担持体若しくは前記記録媒体に形成された対象物、又は、前記像担持体若しくは前記記録媒体の表面を検出する検出手段と、
を備えていることを特徴とする画像形成装置。 - 第1方向に移動する対象物に向けて光を照射する発光手段と、
前記第1方向に沿って配列された複数の第1受光素子を有し、前記発光手段が発光した光の前記対象物での反射光を受光する様に配置された第1受光手段と、
前記第1方向とは異なる第2方向において前記第1受光手段とは異なる位置に配置され、前記第1方向に沿って配列された複数の第2受光素子を有し、前記発光手段が発光した光の前記対象物での反射光を受光する様に配置された第2受光手段と、
前記第1受光手段及び前記第2受光手段に入射する反射光の前記第1方向の大きさを制限するための絞り部材と、
前記第1受光手段の前記複数の第1受光素子のうちの有効と設定された第1有効受光素子の出力から第1検出信号を生成し、前記第2受光手段の前記複数の第2受光素子のうちの有効と設定された第2有効受光素子の出力から第2検出信号を生成する生成手段と、
前記第1検出信号及び前記第2検出信号を出力する出力手段と、
を備えていることを特徴とする光学センサ。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015218798A JP6630121B2 (ja) | 2015-11-06 | 2015-11-06 | 画像形成装置及び光学センサ |
EP16189401.9A EP3165968B1 (en) | 2015-11-06 | 2016-09-19 | Image forming apparatus and optical sensor detecting target formed on image carrier or recording medium |
US15/291,445 US10187540B2 (en) | 2015-11-06 | 2016-10-12 | Image forming apparatus and optical sensor detecting target formed on image carrier or recording medium using effective light-receiving elements |
CN201610943103.0A CN106990686B (zh) | 2015-11-06 | 2016-11-01 | 图像形成装置和光学传感器 |
US15/868,186 US10158780B2 (en) | 2015-11-06 | 2018-01-11 | Image forming apparatus and optical sensor detecting target formed on image carrier or recording medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015218798A JP6630121B2 (ja) | 2015-11-06 | 2015-11-06 | 画像形成装置及び光学センサ |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017090598A JP2017090598A (ja) | 2017-05-25 |
JP2017090598A5 JP2017090598A5 (ja) | 2018-12-20 |
JP6630121B2 true JP6630121B2 (ja) | 2020-01-15 |
Family
ID=56943409
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015218798A Active JP6630121B2 (ja) | 2015-11-06 | 2015-11-06 | 画像形成装置及び光学センサ |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US10187540B2 (ja) |
EP (1) | EP3165968B1 (ja) |
JP (1) | JP6630121B2 (ja) |
CN (1) | CN106990686B (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6140247B2 (ja) | 2015-11-06 | 2017-05-31 | キヤノン株式会社 | 光学センサ及び画像形成装置 |
CN112041752A (zh) * | 2018-04-26 | 2020-12-04 | Asml荷兰有限公司 | 用于测试诸如收集器反射镜的反射镜的系统及测试诸如收集器反射镜的反射镜的方法 |
JP2019209628A (ja) * | 2018-06-06 | 2019-12-12 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP7229782B2 (ja) | 2019-01-09 | 2023-02-28 | キヤノン株式会社 | 測定装置及び画像形成システム |
JP7443152B2 (ja) | 2020-04-30 | 2024-03-05 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3027161B2 (ja) * | 1989-07-14 | 2000-03-27 | 株式会社リコー | 画像形成装置における画像濃度検知装置 |
CN1237407C (zh) | 2001-08-31 | 2006-01-18 | 佳能株式会社 | 校正方法和图象形成装置 |
US20040251435A1 (en) * | 2003-04-07 | 2004-12-16 | Noboru Sawayama | Optical sensor and image forming apparatus |
JP4695899B2 (ja) | 2005-03-14 | 2011-06-08 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP5380824B2 (ja) * | 2007-11-20 | 2014-01-08 | 株式会社リコー | 駆動制御装置及び画像形成装置 |
US7764382B2 (en) * | 2008-01-15 | 2010-07-27 | Xerox Corporation | Illuminator for specular measurements |
JP5262496B2 (ja) * | 2008-03-18 | 2013-08-14 | 株式会社リコー | トナー濃度検出方法および反射型光学センサ装置および画像形成装置 |
JP2010190685A (ja) | 2009-02-17 | 2010-09-02 | Ricoh Co Ltd | 反射光量検知センサおよびそれを備えた画像形成装置 |
JP2011175150A (ja) * | 2010-02-25 | 2011-09-08 | Kyocera Mita Corp | 画像形成装置および負荷測定方法 |
JP5852365B2 (ja) | 2011-06-30 | 2016-02-03 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP2013045023A (ja) | 2011-08-25 | 2013-03-04 | Fuji Xerox Co Ltd | レーザ定着装置及び画像形成装置 |
JP6122264B2 (ja) * | 2011-10-24 | 2017-04-26 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
WO2014097824A1 (en) | 2012-12-19 | 2014-06-26 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus and detection apparatus |
US9049313B2 (en) | 2012-12-19 | 2015-06-02 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus that controls image formation condition |
WO2014097810A1 (en) | 2012-12-19 | 2014-06-26 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus and detection apparatus |
JP2014119732A (ja) | 2012-12-19 | 2014-06-30 | Canon Inc | 画像形成装置及び検出装置 |
JP2016045311A (ja) | 2014-08-21 | 2016-04-04 | 株式会社リコー | 反射型光学センサ、定着装置及び画像形成装置 |
JP6140247B2 (ja) | 2015-11-06 | 2017-05-31 | キヤノン株式会社 | 光学センサ及び画像形成装置 |
JP6793449B2 (ja) | 2015-11-06 | 2020-12-02 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
-
2015
- 2015-11-06 JP JP2015218798A patent/JP6630121B2/ja active Active
-
2016
- 2016-09-19 EP EP16189401.9A patent/EP3165968B1/en active Active
- 2016-10-12 US US15/291,445 patent/US10187540B2/en active Active
- 2016-11-01 CN CN201610943103.0A patent/CN106990686B/zh active Active
-
2018
- 2018-01-11 US US15/868,186 patent/US10158780B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20180139346A1 (en) | 2018-05-17 |
CN106990686A (zh) | 2017-07-28 |
US10158780B2 (en) | 2018-12-18 |
US20170134604A1 (en) | 2017-05-11 |
US10187540B2 (en) | 2019-01-22 |
EP3165968B1 (en) | 2019-03-06 |
JP2017090598A (ja) | 2017-05-25 |
CN106990686B (zh) | 2020-03-31 |
EP3165968A1 (en) | 2017-05-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6630121B2 (ja) | 画像形成装置及び光学センサ | |
US7272333B2 (en) | Image quality measurements using linear array in specular mode | |
US7045773B2 (en) | Optical scanning apparatus for accurately detecting and correcting position of optical beam in subscanning direction, and the method | |
US9049313B2 (en) | Image forming apparatus that controls image formation condition | |
JP6335624B2 (ja) | 反射光検出装置およびこれを用いた装置 | |
US9116489B2 (en) | Image forming apparatus for storing sampling values and method therefor | |
JP6089422B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2002023458A (ja) | 印刷装置及びトナー濃度測定方法 | |
CN110888308B (zh) | 图像形成装置和光学传感器 | |
JP2019056831A (ja) | 画像形成装置及び光学センサ | |
US9885990B2 (en) | Image forming apparatus and detection apparatus for detecting position or density information of detection image | |
JP2006215451A (ja) | カラー画像形成装置 | |
US9494889B2 (en) | Image forming apparatus and detection apparatus | |
JP2001194851A (ja) | カラー画像形成装置 | |
JP2017090596A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6525795B2 (ja) | 反射光検出装置およびこれを用いた装置 | |
JP7325493B2 (ja) | 記録材判定装置及び画像形成装置 | |
JP4729922B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2001281570A (ja) | 光走査装置 | |
JP2005242093A (ja) | カラー画像形成装置 | |
JP2018063355A (ja) | 画像形成装置、位置検出方法 | |
JP2006153676A (ja) | 光学式エンコーダ装置及び画像形成装置 | |
JP2006159502A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6071525B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007086225A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181030 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181030 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190823 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190821 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191018 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191108 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191206 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6630121 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |