JP7325493B2 - 記録材判定装置及び画像形成装置 - Google Patents
記録材判定装置及び画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7325493B2 JP7325493B2 JP2021200398A JP2021200398A JP7325493B2 JP 7325493 B2 JP7325493 B2 JP 7325493B2 JP 2021200398 A JP2021200398 A JP 2021200398A JP 2021200398 A JP2021200398 A JP 2021200398A JP 7325493 B2 JP7325493 B2 JP 7325493B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light receiving
- light
- recording material
- receiving elements
- characteristic value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims description 172
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 6
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 43
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 40
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 32
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 15
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 7
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 4
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 238000003705 background correction Methods 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
Description
図1は、本実施形態による画像形成装置1の概略的な構成図である。なお、図1の参照符号の末尾の文字Y、M、C及びKは、それぞれ、参照符号により示される部材が形成に関わるトナー像の色がイエロー、マゼンタ、シアン及びブラックであることを示している。但し、以下の説明において、トナー像の色を区別する必要が無い場合には、末尾の文字を省略した参照符号を使用する。画像形成時、感光体7は、図の時計回り方向に回転駆動される。帯電ローラ8は、対応する感光体7の表面を一様な電位に帯電させる。露光部9は、画像データに基づき対応する感光体7を露光することで、対応する感光体7に静電潜像を形成する。現像部10は、対応する感光体7の静電潜像をトナーで現像することで、対応する感光体7にトナー像を形成する。一次転写ローラ12は、対応する感光体7のトナー像を中間転写ベルト13に転写する。なお、各感光体7のトナー像を中間転写ベルト13に重ねて転写することで、イエロー、マゼンタ、シアン及びブラックとは異なる色を再現することができる。中間転写ベルト13は、画像形成時、図の反時計回り方向に回転駆動される。したがって、中間転写ベルト13のトナー像は、二次転写ローラ15の対向位置に搬送される。
第一実施形態では、撮像部19eの複数の受光素子の内の範囲B内のn個の受光素子を使用して暗ノイズを示す特性値Bを取得していた。なお、範囲Bの受光素子には、記録材Pでの反射光が入射しない様に撮像部19eを構成していた。本実施形態では、この様な範囲Bの受光素子を設けることを不要にする。代わりに、本実施形態では、記録材Pからの反射光が入射する範囲Aのm個の受光素子を使用して、暗ノイズを示す特性値(以下では、第一実施形態での特性値Bと区別するため特性値ADと表記する。)を判定する。
続いて、第三実施形態について第一実施形態及び第二実施形態との相違点を中心に説明する。暗ノイズは、撮像部19eの受光素子毎に異なり得る。また、画像形成装置1内の温度により、熱雑音による暗ノイズは撮像部19eの測定タイミング毎に異なり得る。本実施形態では、特性値Aに含まれる暗ノイズ成分を精度良く推定し、これにより、記録材Pの表面性特性値を精度よく検知する。
表面性特性値=特性値A-特性値B×特性値AD/特性値BD
特性値BDに対する特性値ADの比は、範囲Bの受光素子の暗ノイズに対する範囲Aの受光素子の暗ノイズの比である。よって、特性値Bに特性値BDに対する特性値ADの比を乗ずることで、S34の各回の測定における範囲Bの受光素子の暗ノイズに基づき、S34の各回の測定における範囲Aの受光素子の暗ノイズを推定することができる。したがって、特性値Aに含まれる範囲Aの受光素子の暗ノイズ成分を精度良く減少させることができ、記録材Pの凹凸の程度を示す表面性特性値を精度良く検出することができる。その後、制御部20は、S37で光源19aを消灯し、S38で、表面性特性値に基づき画像形成条件を設定する。
上記各実施形態において、特性値A及び特性値B等は、連続する2つのタイミングにおける同じ受光素子の出力値の差分に基づく値であった。しかしながら、特性値は、記録材Pの表面の凹凸量に応じて変化する値であれば良く、本発明は、上記各実施形態における算出方法により求めた特性値を使用することに限定されない。図10は、特性値の他の例を示している。なお、図10は、演算部20bによる特性値A又は特性値ADの算出方法を示しているが、演算部20cによる特性値B又は特性値BDの算出方法も同様である。なお、表面性特性値を算出する際に使用する各特性値の算出方法については同じにし得る。
本発明は、上述の実施形態の1以上の機能を実現するプログラムを、ネットワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータにおける1つ以上のプロセッサがプログラムを読出し実行する処理でも実現可能である。また、1以上の機能を実現する回路(例えば、ASIC)によっても実現可能である。
Claims (20)
- 記録材に向けて光を射出する光源と、
複数の受光素子を含み、前記複数の受光素子それぞれの受光レベルに応じた出力値を出力する受光手段であって、前記複数の受光素子の内の1つ以上の第1受光素子は、前記光源が前記記録材に向けて射出した前記光の前記記録材での反射光を受光する様に構成され、前記複数の受光素子の内の前記1つ以上の第1受光素子とは異なる1つ以上の第2受光素子には、前記記録材での反射光が入射しない様に構成されている受光手段と、
前記記録材の表面の特性を示す表面性特性値を求める取得手段と、
を備え、
前記1つ以上の第1受光素子それぞれは、前記光源が前記記録材に向けて前記光を射出している期間において第1出力値を出力し、
前記1つ以上の第2受光素子それぞれは、前記光源が前記記録材に向けて前記光を射出している期間において第2出力値を出力し、
前記1つ以上の第1受光素子それぞれは、前記光源が前記記録材に向けて前記光を射出していない期間において第3出力値を出力し、
前記1つ以上の第2受光素子それぞれは、前記光源が前記記録材に向けて前記光を射出していない期間において第4出力値を出力し、
前記取得手段は、前記1つ以上の第1受光素子それぞれの前記第1出力値に基づき第1特性値を求め、前記1つ以上の第2受光素子それぞれの前記第2出力値に基づき第2特性値を求め、前記1つ以上の第1受光素子それぞれの前記第3出力値に基づき第3特性値を求め、前記1つ以上の第2受光素子それぞれの前記第4出力値に基づき第4特性値を求め、前記第1特性値と、前記第2特性値と、前記第3特性値と、前記第4特性値と、に基づき前記表面性特性値を求める、記録材判定装置。 - 前記取得手段は、前記第1特性値と、前記第2特性値と、前記第4特性値に対する前記第3特性値の比と、に基づき前記表面性特性値を求める、請求項1に記載の記録材判定装置。
- 前記取得手段は、前記第4特性値に対する前記第3特性値の比を前記第2特性値に乗じた値を前記第1特性値から減ずることで、前記表面性特性値を求める、請求項2に記載の記録材判定装置。
- 前記受光手段は、前記複数の受光素子それぞれの受光レベルに応じたアナログ値をデジタル値に変換し、前記デジタル値を前記出力値として前記取得手段に出力する変換手段を備えている、請求項1から3のいずれか1項に記載の記録材判定装置。
- 記録材に向けて光を射出する光源と、
複数の受光素子を含み、前記複数の受光素子それぞれの受光レベルに応じた出力値を出力する受光手段であって、前記複数の受光素子の内の複数の第1受光素子は、前記光源が前記記録材に向けて射出した前記光の前記記録材での反射光を受光する様に構成され、前記複数の受光素子の内の前記複数の第1受光素子とは異なる複数の第2受光素子には、前記記録材での反射光が入射しない様に構成されている受光手段と、
前記記録材の表面の特性を示す表面性特性値を求める取得手段と、
を備え、
前記複数の第1受光素子それぞれは、前記光源が前記記録材に向けて前記光を射出している期間において第1出力値を出力し、
前記複数の第2受光素子それぞれは第2出力値を出力し、
前記取得手段は、前記複数の第1受光素子それぞれの前記第1出力値の差に基づき第1特性値を求め、前記複数の第2受光素子それぞれの前記第2出力値の差に基づき第2特性値を求め、前記第1特性値と前記第2特性値とに基づき前記表面性特性値を求める、記録材判定装置。 - 前記第1特性値は、前記複数の第1受光素子それぞれの前記第1出力値の最大値と最小値との差に基づく値であり、
前記第2特性値は、前記複数の第2受光素子それぞれの前記第2出力値の最大値と最小値との差に基づく値である、請求項5に記載の記録材判定装置。 - 前記第1特性値は、前記複数の第1受光素子の内の隣接する2つの第1受光素子の前記第1出力値の差に基づく値であり、
前記第2特性値は、前記複数の第2受光素子の内の隣接する2つの第2受光素子の前記第2出力値の差に基づく値である、請求項5に記載の記録材判定装置。 - 前記1つ以上の第1受光素子それぞれは、異なる複数のタイミングで複数の前記第1出力値を出力し、
前記1つ以上の第2受光素子それぞれは、異なる複数のタイミングで複数の前記第2出力値を出力し、
前記第1特性値は、前記1つ以上の第1受光素子それぞれの同じ第1受光素子について取得した複数の前記第1出力値の差に基づく値であり、
前記第2特性値は、前記1つ以上の第2受光素子それぞれの同じ第2受光素子について取得した複数の前記第2出力値の差に基づく値である、請求項1から4のいずれか1項に記載の記録材判定装置。 - 前記第1特性値は、前記1つ以上の第1受光素子それぞれの同じ第1受光素子について取得した複数の前記第1出力値の最大値と最小値との差に基づく値であり、
前記第2特性値は、前記1つ以上の第2受光素子それぞれの同じ第2受光素子について取得した複数の前記第2出力値の最大値と最小値との差に基づく値である、請求項8に記載の記録材判定装置。 - 前記第1特性値は、前記1つ以上の第1受光素子それぞれの同じ第1受光素子について取得した複数の前記第1出力値の内の隣接するタイミングで取得した2つの第1出力値の差に基づく値であり、
前記第2特性値は、前記1つ以上の第2受光素子それぞれの同じ第2受光素子について取得した複数の前記第2出力値の内の隣接するタイミングで取得した2つの第2出力値の差に基づく値である、請求項8に記載の記録材判定装置。 - 前記1つ以上の第2受光素子それぞれが複数の前記第2出力値を出力する前記複数のタイミングは、前記1つ以上の第1受光素子それぞれが複数の前記第1出力値を出力する前記複数のタイミングと同じである、請求項8から10のいずれか1項に記載の記録材判定装置。
- 記録材に向けて光を射出する光源と、
前記光源が前記記録材に向けて射出した前記光の前記記録材での反射光を受光する様に構成された複数の受光素子を含み、前記複数の受光素子それぞれの受光レベルに応じた出力値を出力する受光手段と、
前記光源が前記記録材に向けて前記光を射出している間の前記複数の受光素子それぞれの第1出力値の差に基づき第1特性値を判定し、前記光源が前記光を射出していない間の前記複数の受光素子それぞれの第2出力値の差に基づき第2特性値を判定し、前記第1特性値と前記第2特性値とに基づき前記記録材の表面の特性を示す表面性特性値を判定する判定手段と、
を備えている、記録材判定装置。 - 記録材に向けて光を射出する光源と、
前記光源が前記記録材に向けて射出した前記光の前記記録材での反射光を受光する様に構成された1つ以上の受光素子を含み、前記1つ以上の受光素子それぞれの受光レベルに応じた出力値を出力する受光手段と、
前記光源が前記記録材に向けて前記光を射出している間、前記1つ以上の受光素子それぞれについて異なる複数のタイミングで複数の第1出力値を取得し、前記光源が前記光を射出していない間、前記1つ以上の受光素子それぞれについて異なる複数のタイミングで複数の第2出力値を取得し、前記1つ以上の受光素子それぞれの同じ受光素子について取得した前記複数の第1出力値の差に基づき第1特性値を判定し、前記1つ以上の受光素子それぞれの同じ受光素子について取得した前記複数の第2出力値の差に基づき第2特性値を判定し、前記第1特性値と前記第2特性値とに基づき前記記録材の表面の特性を示す表面性特性値を判定する判定手段と、
を備えている、記録材判定装置。 - 前記判定手段は、前記第1特性値から前記第2特性値を減ずることで前記表面性特性値を判定する、請求項12又は13に記載の記録材判定装置。
- 記録材に向けて光を射出する光源と、
複数の受光素子を含み、前記複数の受光素子それぞれの受光レベルとノイズ成分とに応じた出力値を出力する受光手段と、
前記複数の受光素子の内、前記光源が前記記録材に向けて射出し、前記記録材の表面で反射した反射光を受光している1つ以上の第1受光素子それぞれが出力する受光レベル及びノイズ成分に応じた第1出力値に基づき第1特性値を判定し、前記複数の受光素子の内の1つ以上の第2受光素子それぞれが出力するノイズ成分に応じた第2出力値に基づき第2特性値を判定し、前記第1特性値と前記第2特性値とに基づき前記記録材の表面の特性を示す表面性特性値を判定する判定手段と、
を備え、
前記1つ以上の第1受光素子と前記1つ以上の第2受光素子は異なる受光素子である、記録材判定装置。 - 前記受光手段は、前記複数の受光素子それぞれの受光レベルとノイズ成分とに応じたアナログ値をデジタル値に変換し、前記デジタル値を前記出力値として前記判定手段に出力する変換手段を備えている、請求項15に記載の記録材判定装置。
- 前記1つ以上の第2受光素子には前記反射光が入射しない様に前記受光手段は構成されている、請求項15又は16に記載の記録材判定装置。
- 前記判定手段は、前記1つ以上の第1受光素子それぞれが出力するノイズ成分に応じた第3出力値に基づき第3特性値を判定し、前記第3特性値にさらに基づき前記表面性特性値を判定する、請求項15から17のいずれか1項に記載の記録材判定装置。
- 前記判定手段は、前記1つ以上の第2受光素子それぞれが出力する更なるノイズ成分に応じた第4出力値に基づき第4特性値を判定し、前記第4特性値にさらに基づき前記表面性特性値を判定し、
前記1つ以上の第1受光素子それぞれが出力する前記第1出力値及び前記1つ以上の第2受光素子それぞれが出力する前記第2出力値は、前記光源が前記記録材に向けて前記光を射出している第1タイミングで前記受光手段から出力された前記出力値であり、
前記1つ以上の第1受光素子それぞれが出力する前記第3出力値及び前記1つ以上の第2受光素子それぞれが出力する前記第4出力値は、前記光源が前記光を射出していない第2タイミングで前記受光手段から出力された前記出力値である、請求項18に記載の記録材判定装置。 - 記録材を搬送する搬送手段と、
前記搬送手段により搬送される前記記録材に画像を形成する画像形成手段と、
請求項1から19のいずれか1項に記載の記録材判定装置と、
前記記録材判定装置が判定した表面性特性値に基づき前記記録材への画像形成条件を制御する制御手段と、
を備えている、画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021200398A JP7325493B2 (ja) | 2021-12-09 | 2021-12-09 | 記録材判定装置及び画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021200398A JP7325493B2 (ja) | 2021-12-09 | 2021-12-09 | 記録材判定装置及び画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023086025A JP2023086025A (ja) | 2023-06-21 |
JP7325493B2 true JP7325493B2 (ja) | 2023-08-14 |
Family
ID=86776065
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021200398A Active JP7325493B2 (ja) | 2021-12-09 | 2021-12-09 | 記録材判定装置及び画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7325493B2 (ja) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010249614A (ja) | 2009-04-14 | 2010-11-04 | Canon Inc | 記録材表面検出装置及びそれを備える画像形成装置 |
JP2010266432A (ja) | 2009-04-14 | 2010-11-25 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2011013300A5 (ja) | 2009-06-30 | 2012-08-16 | ||
JP2014044157A (ja) | 2012-08-28 | 2014-03-13 | Ricoh Co Ltd | 光学センサ及び画像形成装置 |
JP2017097073A (ja) | 2015-11-19 | 2017-06-01 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP2018189741A (ja) | 2017-04-28 | 2018-11-29 | シャープ株式会社 | 画像形成装置および画像形成方法 |
JP2021060375A (ja) | 2019-10-09 | 2021-04-15 | コニカミノルタ株式会社 | 光センサー装置、および画像形成装置 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5594988B2 (ja) * | 2009-06-30 | 2014-09-24 | キヤノン株式会社 | 記録媒体撮像装置、及び画像形成装置 |
-
2021
- 2021-12-09 JP JP2021200398A patent/JP7325493B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010249614A (ja) | 2009-04-14 | 2010-11-04 | Canon Inc | 記録材表面検出装置及びそれを備える画像形成装置 |
JP2010266432A (ja) | 2009-04-14 | 2010-11-25 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2011013300A5 (ja) | 2009-06-30 | 2012-08-16 | ||
JP2014044157A (ja) | 2012-08-28 | 2014-03-13 | Ricoh Co Ltd | 光学センサ及び画像形成装置 |
JP2017097073A (ja) | 2015-11-19 | 2017-06-01 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP2018189741A (ja) | 2017-04-28 | 2018-11-29 | シャープ株式会社 | 画像形成装置および画像形成方法 |
JP2021060375A (ja) | 2019-10-09 | 2021-04-15 | コニカミノルタ株式会社 | 光センサー装置、および画像形成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2023086025A (ja) | 2023-06-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4386067B2 (ja) | 画像形成装置及び補正量算出プログラム | |
KR100511236B1 (ko) | 센서의 쉐이딩 보정 방법 및 컬러 화상 형성 장치 | |
JP2017151330A (ja) | 画像濃度検出装置、画像形成装置、画像濃度検出方法及び画像形成方法 | |
US10158780B2 (en) | Image forming apparatus and optical sensor detecting target formed on image carrier or recording medium | |
US20130302049A1 (en) | Image forming apparatus for storing sampling values and method therefor | |
US11614695B2 (en) | Image forming apparatus and optical sensor | |
JP6031228B2 (ja) | 光ビーム検出回路、光ビーム走査ユニット及び画像形成装置 | |
US10353332B2 (en) | Image forming apparatus including sensor having substrate on which light-emitting element and light-receiving element are provided | |
JP2018026655A (ja) | 画像形成システム、画像読取装置、及び画像形成装置 | |
JP7325493B2 (ja) | 記録材判定装置及び画像形成装置 | |
US11126130B2 (en) | Optical sensor and image forming apparatus | |
US10459390B2 (en) | Image forming apparatus having reduced sensitivity to leak light and control method of image forming apparatus | |
US20210311423A1 (en) | Image forming apparatus | |
JP2001194851A (ja) | カラー画像形成装置 | |
JP2004302167A (ja) | 画質検出装置、画像形成装置、画質検出方法、コンピュータプログラム及び記録媒体 | |
US10241434B2 (en) | Image forming apparatus and position detection method | |
US10180648B2 (en) | Image forming apparatus with improved correction based on toner density | |
JP2010217332A (ja) | 光ビーム走査装置、光ビーム走査方法、プログラム及び画像形成装置 | |
JP5493409B2 (ja) | 画像読取装置および画像形成装置 | |
US10394175B2 (en) | Image forming apparatus that uses a predetermined measurement image and controls image density | |
JP2005091591A (ja) | 画像形成装置、及びその制御方法、プログラム及び記憶媒体 | |
JP2017090596A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2022120684A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2021092433A (ja) | 画像形成装置および光沢測定方法 | |
JP6057614B2 (ja) | 画像形成装置及びその制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220301 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230508 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230622 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230703 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230801 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7325493 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |