JP6628992B2 - 蒸発燃料処理装置 - Google Patents

蒸発燃料処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6628992B2
JP6628992B2 JP2015132537A JP2015132537A JP6628992B2 JP 6628992 B2 JP6628992 B2 JP 6628992B2 JP 2015132537 A JP2015132537 A JP 2015132537A JP 2015132537 A JP2015132537 A JP 2015132537A JP 6628992 B2 JP6628992 B2 JP 6628992B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adsorption chamber
adsorbent
filled
atmosphere
low
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015132537A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017014996A (ja
Inventor
小杉 隆司
隆司 小杉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisan Industry Co Ltd
Original Assignee
Aisan Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisan Industry Co Ltd filed Critical Aisan Industry Co Ltd
Priority to JP2015132537A priority Critical patent/JP6628992B2/ja
Priority to US15/168,900 priority patent/US9982636B2/en
Priority to CN201610512073.8A priority patent/CN106321293B/zh
Publication of JP2017014996A publication Critical patent/JP2017014996A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6628992B2 publication Critical patent/JP6628992B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M25/00Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture
    • F02M25/08Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture adding fuel vapours drawn from engine fuel reservoir
    • F02M25/0854Details of the absorption canister
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/04Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with stationary adsorbents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/04Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with stationary adsorbents
    • B01D53/0407Constructional details of adsorbing systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M25/00Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture
    • F02M25/08Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture adding fuel vapours drawn from engine fuel reservoir
    • F02M25/089Layout of the fuel vapour installation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/10Inorganic adsorbents
    • B01D2253/102Carbon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/30Physical properties of adsorbents
    • B01D2253/302Dimensions
    • B01D2253/304Linear dimensions, e.g. particle shape, diameter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/30Physical properties of adsorbents
    • B01D2253/302Dimensions
    • B01D2253/308Pore size
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/30Physical properties of adsorbents
    • B01D2253/302Dimensions
    • B01D2253/311Porosity, e.g. pore volume
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/40Further details for adsorption processes and devices
    • B01D2259/403Further details for adsorption processes and devices using three beds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/40Further details for adsorption processes and devices
    • B01D2259/414Further details for adsorption processes and devices using different types of adsorbents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/45Gas separation or purification devices adapted for specific applications
    • B01D2259/4516Gas separation or purification devices adapted for specific applications for fuel vapour recovery systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Supplying Secondary Fuel Or The Like To Fuel, Air Or Fuel-Air Mixtures (AREA)
  • Separation Of Gases By Adsorption (AREA)

Description

本発明は、蒸発燃料処理装置に関する。詳しくは、自動車等の乗物に搭載される蒸発燃料処理装置に適用される技術に関する。
自動車等の乗物に蒸発燃料処理装置を配置して、蒸発燃料が大気に拡散することを抑制することは広く知られている。特許文献1には、区画された複数の吸着室に吸着材を配置する蒸発燃料処理装置が記載されている。この蒸発燃料処理装置では、容積及び断面積の大きな吸着室に粒径の大きな吸着材を配置し、この吸着室よりパージポート側の吸着室には粒径が小さく吸着能力の高い吸着材を配置している。
特開2004−225550号公報
しかしながら、特許文献1に記載の構成であると、容積及び断面積の大きな吸着室に粒径の大きな吸着材を配置しているため、十分な吸着力を得るには、大型化することが求められるものであった。ところで、一般的に、乗物を丸一日駐車しているだけでも蒸発燃料処理装置から蒸発燃料が大気に放出される場合がある。これは、外気が熱源となり、蒸発燃料を大気ポートから放出させているためであると考えられている。一方、特許文献1に記載の大粒の吸着材が詰められた吸着室は空隙率が比較的大きくなる。このため、特許文献1に記載の蒸発燃料処理装置においては、外気を熱源として吸着材より脱離した蒸発燃料が、隣接する吸着材同士の隙間を通過し、大気ポートから漏れ出やすくなる虞があった。
本発明は、上記した点に鑑みて創案されたものであって、本発明が解決しようとする課題は、蒸発燃料処理装置の大型化を抑制しながら、通気抵抗の抑制と、蒸発燃料が大気ポートから放出されることの抑制を図ることにある。
上記課題を解決するために、本発明は次の手段をとる。先ず、第1の手段は、タンクポート及びパージポートが接続されるメイン吸着室と、メイン吸着室より大気ポート側に形成されている吸着室を有する領域と、を備える蒸発燃料処理装置であって、領域は、大気ポートに接続する大気側吸着室と、大気側吸着室とメイン吸着室との間に位置する低充填吸着室とを有し、領域における吸着材を充填可能な容積は、メイン吸着室における吸着材を充填可能な容積よりも小さく、吸着室における蒸発燃料の流れ方向の長さをLとし、この流れ方向と直交する断面積と同等の面積となる円の直径をDとした際、低充填吸着室は、メイン吸着室よりもL/Dが大きく、低充填吸着室における吸着材の粒径は、メイン吸着室及び大気側吸着室における吸着材の粒径よりも大きく、領域はメイン吸着室よりもDが小さい蒸発燃料処理装置である。
この第1の手段によれば、比較的大きな粒径の吸着材が充填される吸着室である低充填吸着室の容積及び領域の吸着室における蒸発燃料の流れ方向と直行する断面積が比較的小さめに形成されている。また、吸着室における蒸発燃料の流れ方向と直交する断面積が比較的小さめに形成されている。また、低充填室よりも容積及び断面積ともに大きいメイン吸着室には、低充填室に充填される吸着材よりも粒径の小さな吸着材が充填されている。したがって、吸着量の確保、圧力損失増大の抑制、大型化の抑制、大気ポートからの蒸発燃料の放出を抑制することが可能となり得る。
第2の手段は、第1の手段の大気側吸着室に充填される吸着材は、メイン吸着室及び領域に充填されるその他の吸着材よりも単位質量あたりの細孔容積が大きい蒸発燃料処理装置である。
この第2の手段によれば、低充填吸着室よりも大気ポート側にある大気ポート側吸着室に充填される吸着材の単位質量あたりの細孔容積が、低充填吸着室に充填される吸着材の単位質量あたりの細孔容積よりも大きいものが採用されている。このため、より一層、蒸発燃料が大気ポートから放出されることが抑制されうる。
第3の手段は、第1又は第2の手段の大気側吸着室に充填される吸着材は、メイン吸着室に充填される吸着材及び領域に充填されるその他の吸着材よりも単位質量あたりの細孔容積が大きい蒸発燃料処理装置である。
この第3の手段によれば、大気ポート側吸着室の空間が拡大されることを抑制しながら、蒸発燃料が大気ポートから放出されることを抑制可能となり得る。
第4の手段は、第1乃至第3の手段の大気側吸着室に充填される吸着材は、低充填吸着室に充填される吸着材よりも平均細孔径が小さい蒸発燃料処理装置である。
この第4の手段によれば、大気側吸着室における蒸発燃料の保持力を確保でき、蒸発燃料が大気ポートから放出されることを抑制することが可能となり得る。
第5の手段は、第1乃至第4の手段の大気側吸着室に充填される吸着材は、メイン吸着室に充填される吸着材及び領域に充填されるその他の吸着材よりも平均細孔径が小さい蒸発燃料処理装置である。
この第5の手段によれば、大気側吸着室における蒸発燃料の保持力を確保でき、蒸発燃料が大気ポートから放出されることを抑制することが可能となり得る。
第6の手段は、第1乃至第5の手段の低充填吸着室に充填される吸着材は、粒形状、球形状、多角柱形状、中空形状のうちの何れかの形状である蒸発燃料処理装置である。
この第6の手段によれば、充填率を抑制させることが容易に可能となり得る。
第7の手段は、第1乃至第6の手段における吸着材の長さをLasとし、当該吸着材の直径をDasとした際にLas/Dasとして表されるアスペクト比について、低充填吸着室に充填される吸着材のアスペクト比は、大気側吸着室に充填される吸着材のアスペクト比よりも大きい蒸発燃料処理装置である。
この第7の手段によれば、低充填吸着室における充填率を抑制させることが容易に可能となり得る。
第8の手段は、第1乃至第7の手段における吸着材の長さをLasとし、当該吸着材の直径をDasとした際にLas/Dasとして表されるアスペクト比について、低充填吸着室に充填される吸着材のアスペクト比が、メイン吸着室に充填される吸着材及び領域に充填されるその他の吸着材のアスペクト比よりも大きい蒸発燃料処理装置である。
この第8の手段によれば、低充填吸着室における充填率を抑制させることが容易に可能となり得る。
第9の手段は、第1乃至第8の手段の低充填吸着室に充填される吸着材は、大気側吸着室に充填される吸着材よりも粒度のばらつきが小さい蒸発燃料処理装置である。
この第9の手段によれば、低充填吸着室の充填率を抑制させることが容易に可能となり得る。
第10の手段は、第1乃至第9の手段の低充填吸着室に充填される吸着材は、メイン吸着室に充填される吸着材及び領域に充填されるその他の吸着材よりも粒度のばらつきが小さい蒸発燃料処理装置である。
この第10の手段によれば、低充填吸着室の充填率を抑制させることが容易に可能となり得る。
本発明によれば、蒸発燃料処理装置の大型化を抑制しながら、通気抵抗の抑制と、蒸発燃料が大気ポートから放出されることの抑制が可能となり得る。
内燃機関と接続される実施例の蒸発燃料処理装置の内部を示した概略図である。 内燃機関と接続される変形例の蒸発燃料処理装置の内部を示した概略図である。
以下に、本発明を実施するための形態について、適宜図面を用いながら説明する。本実施の形態における蒸発燃料処理装置1は乗物に搭載されるものである。特に、乗物の中でも車両に搭載されるものである。蒸発燃料処理装置1は、キャニスターとも称されるものであり、内部に活性炭などの吸着材3を備えている。図1に示すように蒸発燃料処理装置1は、蒸発燃料通路81を介して燃料タンクTの上部気室Taに連通するタンクポート21と、パージ弁82を備える吸気通路83やスロットルバルブ84を備える吸気管85などを介して内燃機関Eに連通するパージポート22と、大気に開放される大気ポート23を備えている。
蒸発燃料処理装置1のタンクポート21は、燃料タンクTから移動した蒸発燃料を蒸発燃料処理装置1内に導入する際の導入口として機能する。パージポート22は、蒸発燃料処理装置1内の蒸発燃料を内燃機関Eの吸気通路83に放出する際の排出口として機能する。また、大気ポート23は蒸発燃料処理装置1における大気の導入口として機能する。
蒸発燃料処理装置1は内部に吸着材3を備えている。吸着材3を配置するスペースはフィルタ6などの通気性を備えた仕切り部材により区画されており、吸着材3を所定範囲に納める吸着室9が複数形成されている。吸着室9は、タンクポート21及びパージポート22が接続されるメイン吸着室91が最も容積が大きく形成されており、メイン吸着室91より大気ポート23側に形成される領域19における吸着材3を収納可能な容積は、メイン吸着室91よりも小さく形成されている。この領域19には、メイン吸着室91における吸着材3の粒径よりも大きな粒径の吸着材3を充填する低充填吸着室92を備えている。また、この領域19には、大気ポート23と接続する大気側吸着室93を備えている。この大気側吸着室93に充填されている吸着材3の粒径は、低充填吸着室92に充填されている吸着材3の粒径よりも小さいものが採用されている。
吸着室9における蒸発燃料の流れ方向の長さをLとし、この流れ方向と直交する断面積と同等な面積となる円の直径をDとした際に、この長さLを直径Dで除した値であるL/Dは、低充填吸着室92のL/Dのほうがメイン吸着室91のL/Dよりも大きく形成されている。また、領域19のDは、メイン吸着室91のDよりも小さく形成されている。このような構成とすることにより、吸着量を確保しながら、大気ポート23を経て蒸発燃料が外部に放出されることを抑制し、更に、メイン吸着室91よりも大気ポート23側で圧力損失が過大となることが抑制するとともに、全体形状の大型化の抑制を図る。
本実施例の蒸発燃料処理装置1は、略角筒形状のケース本体4と、ケース本体4の底部に設けられた開口を塞ぐ蓋体5を備えている。ケース本体4にはタンクポート21とパージポート22と大気ポート23を備えている。ケース本体4には蓋体5近傍まで延びる壁である仕切り壁43と、仕切り壁43よりも短い壁である区分け壁44を備えている。仕切り壁43は、ケース本体4内に略U字状の流路を形成するように配置されており、大気ポート23から侵入した大気が蓋体5側に移動してからパージポート22側に移動することを可能にしている。したがって、蒸発燃料処理装置1内を流れる気体が仕切り壁43の両側面に位置する吸着材3と接触し易い構成となっている。区分け壁44は、仕切り壁43で仕切られた空間のうちタンクポート21に隣接した空間とパージポート22に隣接した空間を区分けするものである。
ケース本体4内には、吸着材3を保持するために使用されるフィルタ6が備えられている。前記フィルタ6は不織布や発砲ウレタンなどの多孔質体により形成され、通気性を有する構成となっている。フィルタ6は各ポート側に備えられるとともに、蓋体5側にも備えられており、双方のフィルタ6の間に吸着材3が配置される。蓋体5側のフィルタ6には通気性のある格子状の通気プレート7が隣接配置されており、通気プレート7と蓋体5との間にはスプリング8が配置されている。スプリング8は通気プレート7を適度な力で各ポート側に押し付けることを可能としている。
図1に示すように、本実施例の蒸発燃料処理装置1は、ケース本体4の内壁と、仕切り壁43と、フィルタ6により仕切られた空間により形成された吸着室9が三つ形成されている。大気ポート23に接続するように形成された大気側吸着室93と、パージポート22及びタンクポート21に接続するように形成されたメイン吸着室91と、大気側吸着室93とメイン吸着室91との間に位置する低充填吸着室92である。低充填吸着室92とメイン吸着室91は、蓋体5に沿って形成される連絡通路13によって連通される。したがって、大気側吸着室93とメイン吸着室91の間を蒸発燃料などが移動する際には、必ず連絡通路13を通過する構成となっている。なお、通気プレート7を押圧するスプリング8は連絡通路13内に配置されている。
蒸発燃料処理装置1内の気体などは蒸発燃料処理装置1外の各所の圧力バランスなどにより進行方向が変わるものである。例えば、内燃機関Eの停止時などには、タンクポート21から大気ポート23に向けて蒸発燃料が流れ得る。この際、蒸発燃料処理装置1に充填された吸着材3は、主に蒸発燃料を吸着する。また、内燃機関Eの稼動時などには、大気ポート23からパージポート22に向けて空気が流れ得る。この際、蒸発燃料処理装置1に充填された吸着材3は、主に吸着した蒸発燃料を脱離する。
本明細書においては、メイン吸着室91の流れ方向の長さをLmと表し、この流れ方向と直交する断面積と同等の面積となる円の直径をDmと表す。また、低充填吸着室92の流れ方向の長さをLbと表し、この流れ方向と直交する断面積と同等の面積となる円の直径をDbと表す。また、大気側吸着室93の流れ方向の長さをLaと表し、この流れ方向と直交する断面積と同等の面積となる円の直径をDaと表す。
本実施例の場合、DaとDbは等しく、Dmはそれらより大きく形成している。つまり、メイン吸着室91の断面積は、領域19の断面積よりも大きく形成されている。また、LaはLbよりも短く、LbはLmよりも短く形成している。そして、LbをDbで除した値であるLb/Dbは、LmをDmで除した値であるLm/Dmよりも大きくなるように形成されている。なお、LbをDbで除した値であるLb/Dbは、LaをDaで除した値であるLa/Daよりも大きくなるように形成されている。
メイン吸着室91に充填される吸着材3は、粒径及び性能ともに一般的な吸着材3を使用しており、本実施例の蒸発燃料処理装置1では、この吸着材3が最も多く充填されるように形成されている。これに対して、低充填吸着室92に充填される吸着材3は、メイン吸着室91に充填される吸着材3よりも粒径を大きくしている。このような構成であるため、略円筒形状である粒状の吸着材3を低充填吸着室92に流し込んで充填した際に、吸着材3どうしの隙間が比較的大きくなる。つまり、低充填吸着室92における吸着材3の充填率を通常より低めにすることが可能となる。なお、ここでいう粒径は、所定のメッシュのふるいに掛けた際に、当該ふるいを通過できるか否かにより定められるものである。したがって、吸着材3が厳密に球状の形態をしていることが求められるわけでは無い。したがって、吸着材3の形態は、多角柱形状や中空形状でもよいのであるが、球形状でも良いのはもちろんのことである。
低充填吸着室92に充填される吸着材3は、大気側吸着室93に充填される吸着材3よりもアスペクト比が大きく形成されている。更には低充填吸着室92に充填される吸着材3は、メイン吸着室91に充填される吸着材3及び領域19に充填されるその他の吸着材3よりもアスペクト比が大きく形成されている。ここでいうアスペクト比は、吸着材3の長さをLasとし、吸着材3の直径をDasとした際に、吸着材3の長さLasを吸着材3の直径Dasで除した値であり、Las/Dasとして表されるものである。
また、このようなアスペクト比となるように形成されていることにより、低充填吸着室92における吸着材3の充填率を、他の吸着室9における吸着材3の充填率よりも抑制することが容易となり得る。
低充填吸着室92に充填される吸着材3は、大気側吸着室93に充填される吸着材3よりも粒度のばらつきが小さくなるように形成されている。更には低充填吸着室92に充填される吸着材3は、メイン吸着室91に充填される吸着材3及び領域19に充填されるその他の吸着材3よりも粒度のばらつきが小さくなるように形成されている。このような粒度のばらつきとなるように形成されているため、低充填吸着室92における吸着材3の充填率を、他の吸着室9における吸着材3の充填率よりも抑制することが容易となり得る。
ところで、大気側吸着室93に充填される吸着材3における単位質量あたりの細孔容積は、低充填吸着室92に充填される吸着材3における単位質量あたりの細孔容積よりも大きくなるように形成されている。より詳しくは、大気側吸着室93に充填される吸着材3における単位質量あたりの細孔容積は、その他の吸着室9に充填される吸着材3における単位質量あたりの細孔容積よりも大きくなるように形成されている。つまりは、大気側吸着室93に充填される吸着材3における単位質量あたりの細孔容積は、メイン吸着室91に充填される吸着材3及び領域19に充填されるその他の吸着材3における単位質量あたりの細孔容積よりも大きくなるように形成されている。したがって、大気側吸着室93に充填される吸着材3の単位質量あたりの吸着量は、その他の吸着室9に充填される吸着材3の単位質量あたりの吸着量よりも大きくなる。
この大気側吸着室93に充填される吸着材3における平均細孔径は、低充填吸着室92に充填される吸着材3における平均細孔径よりも小さくなるように形成されている。より詳しくは、大気側吸着室93に充填される吸着材3における平均細孔径は、その他の吸着室9に充填される吸着材3における平均細孔径よりも小さくなるように形成されている。つまりは、大気側吸着室93に充填される吸着材3における平均細孔径は、メイン吸着室91に充填される吸着材3及び領域19に充填されるその他の吸着材3における平均細孔径よりも小さくなるように形成されている。
この大気側吸着室93に充填される吸着材3における粒径は、低充填吸着室92に充填される吸着材3の粒径よりも小さくしている。したがって、大気側吸着室93における吸着材3の充填率を、低充填吸着室92における吸着材3の充填率よりも大きくすることが可能となっている。大気側吸着室93における吸着材3の充填率は、低充填吸着室92における吸着材3の充填率よりも大きいが、大気側吸着室93の流れ方向の長さLaを短めに形成することで、大気側吸着室93で生じる圧力損失が過大となることを抑制している。より具体的には、低充填吸着室92のDbと大気側吸着室93のDaを等しくしつつ、低充填吸着室92のLbよりも大気側吸着室93のLaを短くしているため、大気側吸着室93での圧力損失の増加を抑制することが可能となり得る。なお、各吸着室9の流れ方向の長さは、Lm>Lb>Laの大小関係となるように形成されている。また、Lm>La+Lbとなるように形成されている。
吸着室9における吸着材3の充填率がかわるため、低充填吸着室92の空隙率は、メイン吸着室91の空隙率よりも大きくなる。また、低充填吸着室92の空隙率は、大気側吸着室93の空隙率よりも大きくなる。
本実施例の蒸発燃料処理装置1であれば、吸着材3に起因した圧力損失を抑制することが可能となるため、燃料タンクTへのスムーズな給油が阻害されることを抑制可能となり得る。また、パージにより、容積、断面積の小さい大気側吸着室93を十分に脱離できるため、蒸発燃料が大気ポート23から放出されることを抑制し得る。更には、メイン吸着室91の容積を大きくしていることから、十分な吸着量を確保することも可能となり得る。
ケース本体4内に形成されたメイン吸着室91と、メイン吸着室91と大気ポート23との間に位置する領域19と、に関する構成により、大気ポート23からの蒸発燃料の放出の抑制と、圧力損失の増大の抑制と、が可能となり、コンパクト性を保つことが可能となり得る。
「変形例」
蒸発燃料処理装置1は、大気ポート23と、他の二つのポートとの間を蒸発燃料などが略U字状に流れるUフロータイプの形態である必要性は無い。例えば、図2に示すように、大気ポート23と、他の二つのポートとの間を蒸発燃料などが略直進するように流れるIフロータイプの形態などでもよい。図2に示したIフロータイプの蒸発燃料処理装置1では、メイン吸着室91と低充填吸着室92と大気側吸着室93は、順に容積が小さくなるように形成されている。この場合も、各吸着室9の役割は、実施例と同様であるため、低充填吸着室92の吸着材3はメイン吸着室91や大気側吸着室93に配置されている吸着材3よりも粒径が大きく形成されている。また、当該低充填吸着室92に充填されている吸着材3よりも、大気側吸着室93に充填されている吸着材3は、単位質量あたりの細孔容積が大きくなるように形成されている。
本変形例の領域19は低充填吸着室92と大気側吸着室93の二つの吸着室9からなり、低充填吸着室92と大気側吸着室93が隣接配置されている。また、メイン吸着室91と低充填吸着室92は隣接配置されている。この変形例の領域19の容積、つまりは、低充填吸着室92の容積と大気側吸着室93の容積を足し合わせた値は、メイン吸着室91の容積よりも小さくなるように形成されている。
また、メイン吸着室91の流れ方向の長さをLm、低充填吸着室92の流れ方向の長さをLb、大気側吸着室93の流れ方向の長さをLaとした際に、Lm>Lb>Laの大小関係となるように形成されている。
メイン吸着室91における流れ方向と直交する断面積と同等の面積となる円の直径をDm、低充填吸着室92における流れ方向と直交する断面積と同等の面積となる円の直径をDb、大気側吸着室93の流れ方向と直交する断面積と同等の面積となる円の直径をDaとした際に、Dm>Db>Daの大小関係となるように形成されている。したがって、メイン吸着室91の容積が最も大きく、その次に低充填吸着室92の容積となり、大気側吸着室93の容積がもっとも小さくなるように形成されている。
この変形例においては、メイン吸着室91から大気側吸着室93に向けて順次容積や断面積などが小さくなるように形成しているが、低充填吸着室92と大気側吸着室93の容積を等しいものとすることなども可能である。また、実施例と同様に、DbとDaが等しくなるように形成することも可能である。
以上、実施例と変形例を用いて実施形態を説明したが、本発明は、上記実施形態のほか、その他各種の形態で実施可能なものである。例えば、ケース本体内にヒーターなどの加熱装置が組み込まれた構成とすることも可能である。
蒸発燃料処理装置に備えられている吸着室が、メイン吸着室、低充填吸着室、大気側吸着室の三つの吸着室のみとする必要性は無く、その他の吸着室を備える構成とすることも可能である。例えば、メイン吸着室と低充填吸着室との間に吸着室を形成し、当該吸着室でメイン吸着室で吸着できなかった蒸発燃料を吸着できるようにすることも可能である。
吸着室に充填される吸着材として活性炭を使用せず、その他の吸着材を使用することも可能である。この場合、一部を活性炭とし、残りをそれ以外の吸着材とすることなども可能である。
メイン吸着室や大気側吸着室の内部に配置される吸着材は、粒状の活性炭などを所定のバインダーで結合して一つの成形体としたものを採用することも可能である。ただし、コンパクトにしたまま、所定の能力を発揮させるためには、吸着材同士をバインダーで結合せずに、ばらばらのものを吸着室に充填した形態とすることが好ましい。
実施例及び変形例においては、領域における各吸着室が直列的に配置されているが、このような形態にこだわる必要性は無い。例えば、領域における各吸着室を、実施例におけるメイン吸着室と低充填吸着室との関係のように、並列的に配置し、互いの吸着室をつなぐ部位にて、蒸発燃料などの進行方向を変更させる形態とすることも可能である。
各吸着室は、流れ方向と直交する断面積が一律である必要性は無い。この場合、流れ方向と直交する断面積と同等の面積となる円の直径とは、吸着室の容積に相当する体積を有し、吸着室の流れ方向の長さを高さとする円柱を想定した際の、円柱の底面を形成する円の直径を意味する。
また、乗物としては、車両であることに限らず、飛行機やヘリコプターなど空中を飛行する乗物や、船舶や潜水艇など海面や海中などを移動する乗物としてもよい。
1 蒸発燃料処理装置
3 吸着材
9 吸着室
19 領域
21 タンクポート
22 パージポート
23 大気ポート
91 メイン吸着室
92 低充填吸着室
93 大気側吸着室

Claims (7)

  1. タンクポート及びパージポートが接続されるメイン吸着室と、メイン吸着室より大気ポート側に形成されている吸着室を有する領域と、を備える蒸発燃料処理装置であって、
    領域は、大気ポートに接続する大気側吸着室と、大気側吸着室とメイン吸着室との間に位置する低充填吸着室とを有し、
    領域における吸着材を充填可能な容積は、メイン吸着室における吸着材を充填可能な容積よりも小さく、
    吸着室における蒸発燃料の流れ方向の長さをLとし、この流れ方向と直交する断面積と同等の面積となる円の直径をDとした際、
    低充填吸着室は、メイン吸着室よりもL/Dが大きく、低充填吸着室における吸着材の粒径は、メイン吸着室及び大気側吸着室における吸着材の粒径よりも大きく、
    領域はメイン吸着室よりもDが小さく、
    吸着材は、円筒形状である粒状であり、
    吸着材の長さをLasとし、吸着材の直径をDasとした際にLas/Dasとして表されるアスペクト比について、
    低充填吸着室に充填される吸着材のアスペクト比が、大気側吸着室に充填される吸着材のアスペクト比よりも大きい、
    蒸発燃料処理装置。
  2. 請求項1に記載の蒸発燃料処理装置であって、
    大気側吸着室に充填される吸着材は、低充填吸着室に充填される吸着材よりも単位質量あたりの細孔容積が大きい蒸発燃料処理装置。
  3. 請求項1又は2に記載の蒸発燃料処理装置であって、
    大気側吸着室に充填される吸着材は、メイン吸着室に充填される吸着材及び領域に充填されるその他の吸着材よりも単位質量あたりの細孔容積が大きい蒸発燃料処理装置。
  4. 請求項1又は3に記載の蒸発燃料処理装置であって、
    大気側吸着室に充填される吸着材は、低充填吸着室に充填される吸着材よりも平均細孔径が小さい蒸発燃料処理装置。
  5. 請求項1乃至4の何れかに記載の蒸発燃料処理装置であって、
    大気側吸着室に充填される吸着材は、メイン吸着室に充填される吸着材及び領域に充填されるその他の吸着材よりも平均細孔径が小さい蒸発燃料処理装置。
  6. 請求項1乃至5の何れかに記載の蒸発燃料処理装置であって、
    低充填吸着室に充填される吸着材は、粒形状、球形状、多角柱形状、中空形状のうちの何れかの形状である蒸発燃料処理装置。
  7. 請求項1乃至の何れかに記載の蒸発燃料処理装置であって、
    充填吸着室に充填される吸着材のアスペクト比が、メイン吸着室に充填される吸着材及び領域に充填されるその他の吸着材のアスペクト比よりも大きい蒸発燃料処理装置。

JP2015132537A 2015-07-01 2015-07-01 蒸発燃料処理装置 Active JP6628992B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015132537A JP6628992B2 (ja) 2015-07-01 2015-07-01 蒸発燃料処理装置
US15/168,900 US9982636B2 (en) 2015-07-01 2016-05-31 Fuel vapor processing apparatus
CN201610512073.8A CN106321293B (zh) 2015-07-01 2016-06-30 蒸发燃料处理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015132537A JP6628992B2 (ja) 2015-07-01 2015-07-01 蒸発燃料処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017014996A JP2017014996A (ja) 2017-01-19
JP6628992B2 true JP6628992B2 (ja) 2020-01-15

Family

ID=57683461

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015132537A Active JP6628992B2 (ja) 2015-07-01 2015-07-01 蒸発燃料処理装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9982636B2 (ja)
JP (1) JP6628992B2 (ja)
CN (1) CN106321293B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6762689B2 (ja) * 2015-07-01 2020-09-30 愛三工業株式会社 蒸発燃料処理装置
JP2018084195A (ja) * 2016-11-24 2018-05-31 愛三工業株式会社 吸着材およびそれを用いたキャニスタ
KR102447729B1 (ko) * 2017-06-19 2022-09-27 인제비티 사우스 캐롤라이나, 엘엘씨 증발성 연료 증기 배출 제어 시스템
JP6949889B2 (ja) * 2019-02-04 2021-10-13 フタバ産業株式会社 キャニスタ
JP7181254B2 (ja) * 2020-06-12 2022-11-30 フタバ産業株式会社 蒸発燃料処理装置

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3319108B2 (ja) * 1993-10-05 2002-08-26 株式会社デンソー 自動車用キャニスタ
JP2000303917A (ja) 1999-04-26 2000-10-31 Nippon Soken Inc キャニスタ
US7008470B2 (en) * 2000-12-25 2006-03-07 Aisan Kogyo Kabushiki Kaisha Canister
JP3826028B2 (ja) * 2000-12-25 2006-09-27 愛三工業株式会社 キャニスタ
JP4142914B2 (ja) * 2002-07-31 2008-09-03 株式会社マーレ フィルターシステムズ 蒸発燃料処理装置
JP2004225550A (ja) * 2003-01-20 2004-08-12 Honda Motor Co Ltd キャニスタ
JP2005016329A (ja) * 2003-06-24 2005-01-20 Nissan Motor Co Ltd 蒸発燃料処理装置及びそれを用いた内燃機関の制御装置
TWI306837B (en) * 2004-08-06 2009-03-01 Asahi Kasei Chemicals Corp Method for purifying aqueous alkaline solution
JP4718311B2 (ja) * 2005-11-30 2011-07-06 株式会社マーレ フィルターシステムズ キャニスタ
JP2007197472A (ja) * 2006-01-23 2007-08-09 Gunma Prefecture 炭化水素類の再利用方法
JP2008303846A (ja) * 2007-06-11 2008-12-18 Mahle Filter Systems Japan Corp キャニスタ
JP5030691B2 (ja) 2007-07-12 2012-09-19 株式会社マーレ フィルターシステムズ キャニスタ
JP2012007501A (ja) * 2010-06-23 2012-01-12 Mahle Filter Systems Japan Corp キャニスタ
JP5583609B2 (ja) * 2011-01-21 2014-09-03 愛三工業株式会社 キャニスタ
JP5867800B2 (ja) * 2011-06-30 2016-02-24 株式会社マーレ フィルターシステムズ キャニスタ用吸着材およびキャニスタ
JP5819722B2 (ja) * 2011-12-26 2015-11-24 愛三工業株式会社 蒸発燃料処理装置
JP5976381B2 (ja) 2012-04-27 2016-08-23 愛三工業株式会社 蒸発燃料処理装置
JP2014118896A (ja) * 2012-12-18 2014-06-30 Mahle Filter Systems Japan Corp 蒸発燃料処理装置
JP6030025B2 (ja) * 2013-06-04 2016-11-24 愛三工業株式会社 蒸発燃料処理装置
JP6049559B2 (ja) * 2013-07-04 2016-12-21 愛三工業株式会社 蒸発燃料処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN106321293B (zh) 2018-10-19
US20170002771A1 (en) 2017-01-05
JP2017014996A (ja) 2017-01-19
US9982636B2 (en) 2018-05-29
CN106321293A (zh) 2017-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6628992B2 (ja) 蒸発燃料処理装置
US8992673B2 (en) Evaporated fuel treatment apparatus
JP6762689B2 (ja) 蒸発燃料処理装置
US20130186375A1 (en) Trap canister capturing fuel vapor
JP5220631B2 (ja) 蒸発燃料処理装置
US10508620B2 (en) Evaporated fuel treatment device
JP6376106B2 (ja) キャニスタ
JP2014234797A (ja) 蒸発燃料処理装置
JP2013217244A (ja) トラップキャニスタ
JP2013217243A (ja) トラップキャニスタ
US20110240490A1 (en) Canisters
WO2015093105A1 (ja) 蒸発燃料処理装置
JP2013231380A (ja) 蒸発燃料処理装置
JP5925085B2 (ja) 蒸発燃料処理装置
JP5734771B2 (ja) 蒸発燃料処理装置
JP2014043837A (ja) 蒸発燃料処理装置
JP2019132190A (ja) キャニスタ
JP5875938B2 (ja) 蒸発燃料処理装置
JP2019124171A (ja) 蒸発燃料処理装置
JP7196024B2 (ja) キャニスタ
JP2017089499A (ja) キャニスタ
JP2018084195A (ja) 吸着材およびそれを用いたキャニスタ
JP2015057551A (ja) 蒸発燃料処理装置
JP2018204438A (ja) 蒸発燃料処理装置
JP2020148174A (ja) キャニスタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180416

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190403

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190604

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190725

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191112

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191204

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6628992

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250