JP6622413B2 - 変性共役ジエン系重合体、その製造方法、およびそれを含むゴム組成物 - Google Patents

変性共役ジエン系重合体、その製造方法、およびそれを含むゴム組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP6622413B2
JP6622413B2 JP2018532382A JP2018532382A JP6622413B2 JP 6622413 B2 JP6622413 B2 JP 6622413B2 JP 2018532382 A JP2018532382 A JP 2018532382A JP 2018532382 A JP2018532382 A JP 2018532382A JP 6622413 B2 JP6622413 B2 JP 6622413B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conjugated diene
lithium
group
modified conjugated
diene polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018532382A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019501256A (ja
Inventor
ソ、キョン−チャン
キム、ノ−マ
イ、サン−ミ
キム、ユ−チン
Original Assignee
エルジー・ケム・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー・ケム・リミテッド filed Critical エルジー・ケム・リミテッド
Publication of JP2019501256A publication Critical patent/JP2019501256A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6622413B2 publication Critical patent/JP6622413B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F36/00Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, at least one having two or more carbon-to-carbon double bonds
    • C08F36/02Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, at least one having two or more carbon-to-carbon double bonds the radical having only two carbon-to-carbon double bonds
    • C08F36/04Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, at least one having two or more carbon-to-carbon double bonds the radical having only two carbon-to-carbon double bonds conjugated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08CTREATMENT OR CHEMICAL MODIFICATION OF RUBBERS
    • C08C19/00Chemical modification of rubber
    • C08C19/25Incorporating silicon atoms into the molecule
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/18Compounds having one or more C—Si linkages as well as one or more C—O—Si linkages
    • C07F7/1804Compounds having Si-O-C linkages
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08CTREATMENT OR CHEMICAL MODIFICATION OF RUBBERS
    • C08C19/00Chemical modification of rubber
    • C08C19/22Incorporating nitrogen atoms into the molecule
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08CTREATMENT OR CHEMICAL MODIFICATION OF RUBBERS
    • C08C19/00Chemical modification of rubber
    • C08C19/30Addition of a reagent which reacts with a hetero atom or a group containing hetero atoms of the macromolecule
    • C08C19/42Addition of a reagent which reacts with a hetero atom or a group containing hetero atoms of the macromolecule reacting with metals or metal-containing groups
    • C08C19/44Addition of a reagent which reacts with a hetero atom or a group containing hetero atoms of the macromolecule reacting with metals or metal-containing groups of polymers containing metal atoms exclusively at one or both ends of the skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2/00Processes of polymerisation
    • C08F2/44Polymerisation in the presence of compounding ingredients, e.g. plasticisers, dyestuffs, fillers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F236/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, at least one having two or more carbon-to-carbon double bonds
    • C08F236/02Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, at least one having two or more carbon-to-carbon double bonds the radical having only two carbon-to-carbon double bonds
    • C08F236/04Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, at least one having two or more carbon-to-carbon double bonds the radical having only two carbon-to-carbon double bonds conjugated
    • C08F236/06Butadiene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F236/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, at least one having two or more carbon-to-carbon double bonds
    • C08F236/02Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, at least one having two or more carbon-to-carbon double bonds the radical having only two carbon-to-carbon double bonds
    • C08F236/04Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, at least one having two or more carbon-to-carbon double bonds the radical having only two carbon-to-carbon double bonds conjugated
    • C08F236/10Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, at least one having two or more carbon-to-carbon double bonds the radical having only two carbon-to-carbon double bonds conjugated with vinyl-aromatic monomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/46Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides selected from alkali metals
    • C08F4/48Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides selected from alkali metals selected from lithium, rubidium, caesium or francium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/50Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides selected from alkaline earth metals, zinc, cadmium, mercury, copper or silver
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/52Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides selected from boron, aluminium, gallium, indium, thallium or rare earths
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/54Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with other compounds thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F8/00Chemical modification by after-treatment
    • C08F8/30Introducing nitrogen atoms or nitrogen-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F8/00Chemical modification by after-treatment
    • C08F8/42Introducing metal atoms or metal-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G81/00Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers in the absence of monomers, e.g. block polymers
    • C08G81/02Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers in the absence of monomers, e.g. block polymers at least one of the polymers being obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C08G81/021Block or graft polymers containing only sequences of polymers of C08C or C08F
    • C08G81/022Block or graft polymers containing only sequences of polymers of C08C or C08F containing sequences of polymers of conjugated dienes and of polymers of alkenyl aromatic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/54Silicon-containing compounds
    • C08K5/541Silicon-containing compounds containing oxygen
    • C08K5/5415Silicon-containing compounds containing oxygen containing at least one Si—O bond
    • C08K5/5419Silicon-containing compounds containing oxygen containing at least one Si—O bond containing at least one Si—C bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/54Silicon-containing compounds
    • C08K5/544Silicon-containing compounds containing nitrogen
    • C08K5/5477Silicon-containing compounds containing nitrogen containing nitrogen in a heterocyclic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L15/00Compositions of rubber derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • C08K2003/2296Oxides; Hydroxides of metals of zinc
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/80Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
    • Y02T10/86Optimisation of rolling resistance, e.g. weight reduction 

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Description

本出願は、2016年8月12日付けの韓国特許出願第10‐2016‐0103222号に基づく優先権の利益を主張し、該当韓国特許出願の文献に開示された全ての内容は、本明細書の一部として組み込まれる。
本発明は、変性共役ジエン系重合体に関し、より詳細には、共役ジエン系重合体のtrans‐1,4結合の含量の割合を高めることで、耐磨耗性を改善し、共役ジエン系重合体の変性により、転がり抵抗およびウェットグリップ性に優れた変性共役ジエン系重合体およびその製造方法に関する。
近年、自動車に対する低燃費化の要求に伴い、タイヤ用ゴム材料として、転がり抵抗が少なく、耐磨耗性、引張特性に優れるとともに、ウェットグリップ性で代表される調整安定性も兼備した共役ジエン系重合体が求められている。
タイヤの転がり抵抗を減少させるための方法としては、加硫ゴムのヒステリシス損を小さくする方法が挙げられ、かかる加硫ゴムの評価指標としては、50℃〜80℃の反発弾性、tanδ、グッドリッチ発熱などが用いられている。すなわち、前記温度での反発弾性が大きいか、tanδまたはグッドリッチ発熱が小さいゴム材料が好ましい。
ヒステリシス損の小さいゴム材料としては、天然ゴム、ポリイソプレンゴム、またはポリブタジエンゴムなどが知られているが、これらは、ウェットグリップ性が小さいという問題がある。そこで、近年、スチレン‐ブタジエンゴム(以下、SBRという)またはブタジエンゴム(以下、BRという)などの共役ジエン系重合体または共重合体が乳化重合や溶液重合により製造され、タイヤ用ゴムとして用いられている。中でも、乳化重合に比べて溶液重合が有する最も大きい利点は、ゴムの物性を規定するビニル構造の含量およびスチレンの含量を任意に調節することができ、カップリング(coupling)や変性(modification)などによって分子量および物性などが調節可能であるという点である。したがって、最終的に製造されたSBRやBRの構造の変化が容易であるとともに、鎖末端の結合や変性によって鎖末端の動きを減少させ、シリカまたはカーボンブラックなどの充填剤との結合力を増加させることができるため、溶液重合によるSBRがタイヤ用ゴム材料として多く用いられている。
かかる溶液重合によるSBRがタイヤ用ゴム材料として用いられる場合、前記SBR中のビニルの含量を増加させることで、ゴムのガラス転移温度を上昇させることにより、走行抵抗および制動力などのようなタイヤに要求される物性を調節することができるだけでなく、ガラス転移温度を適切に調節することで、燃料消費を低減することができる。前記溶液重合によるSBRは、アニオン重合開始剤を用いて製造し、形成された重合体の鎖末端を種々の変性剤を用いて結合させるか、変性させて用いている。例えば、米国特許第4,397,994号には、一官能性開始剤であるアルキルリチウムを用いて、非極性溶媒下でスチレン‐ブタジエンを重合することで得られた重合体の鎖末端の活性アニオンを、スズ化合物などの結合剤を用いて結合させた技術が提示されている。
一方、タイヤトレッドの補強性充填剤としてカーボンブラックおよびシリカなどが用いられているが、補強性充填剤としてシリカを用いる場合、低ヒステリシス損およびウェットグリップ性が向上するという利点がある。しかし、疎水性表面のカーボンブラックに比べて親水性表面のシリカは、ゴムとの親和性が低いため、分散性が悪いという欠点を有する。したがって、分散性を改善させるか、シリカとゴムとを結合させるために別のシランカップリング剤を用いる必要がある。そこで、ゴム分子の末端部に、シリカとの親和性や反応性を有する官能基を導入する方案が行われているが、その効果が十分ではない状況である。また、溶液重合によるSBRとともに補強性充填剤を用いる場合にも、耐磨耗性は未だに要求される水準を満たすことができない状況である。
米国特許第4397994号明細書
本発明は、上記の従来技術の問題点を解決するためになされたものであって、共役ジエン系重合体のtrans‐1,4結合の含量の割合を高めることで、耐磨耗性を改善し、共役ジエン系重合体の変性により、転がり抵抗およびウェットグリップ性に優れた変性共役ジエン系重合体およびその製造方法を提供することを目的とする。
上記の課題を解決するための本発明の一実施形態によると、本発明は、trans‐1,4結合の含量が80重量%以上である共役ジエン系単量体由来の繰り返し単位を含み、アルコキシシラン系変性剤由来の官能基を含む変性共役ジエン系重合体を提供する。
また、本発明は、i)共役ジエン系単量体を、有機アルカリ土金属化合物および有機アルカリ金属化合物を含む触媒組成物を用いて重合することで、アルカリ金属末端を有し、共役ジエン系単量体由来の繰り返し単位のtrans‐1,4結合の含量が80重量%以上である活性重合体を製造するステップと、ii)前記活性重合体をアルコキシシラン系変性剤で変性させるステップと、を含む、変性共役ジエン系重合体の製造方法を提供する。
本発明による変性共役ジエン系重合体は、共役ジエン系重合体中にtrans‐1,4結合を高い割合で含むことで、向上した耐磨耗性を有し、アルコキシシラン系変性剤由来の官能基により、転がり抵抗およびウェットグリップ性に優れるとともに、各物性間のバランスに優れるという効果がある。
以下、本発明が容易に理解されるように、本発明をより詳細に説明する。
本発明の説明および請求の範囲で用いられている用語や単語は、通常的もしくは辞書的な意味に限定して解釈してはならず、発明者らは、自分の発明を最善の方法で説明するために、用語の概念を適切に定義することができるという原則に則って、本発明の技術的思想に合致する意味と概念で解釈すべきである。
本発明の変性共役ジエン系重合体は、trans‐1,4結合の含量が80重量%以上である共役ジエン系単量体由来の繰り返し単位と、アルコキシシラン系変性剤由来の官能基と、を含んでもよい。
前記共役ジエン系単量体由来の繰り返し単位は、共役ジエン系単量体が重合時に成す繰り返し単位を意味し得る。前記共役ジエン系単量体としては、例えば、1,3‐ブタジエン、2,3‐ジメチル‐1,3‐ブタジエン、ピペリレン、3‐ブチル‐1,3‐オクタジエン、イソプレン、2‐フェニル‐1,3‐ブタジエン、および2‐ハロ‐1,3‐ブタジエン(ハロは、ハロゲン原子を意味する)からなる群から選択される1種以上が挙げられる。
また、本発明の一実施形態によると、共役ジエン系単量体由来の繰り返し単位のtrans‐1,4結合の含量が80重量%以上である場合に、耐磨耗性が著しく改善される効果があり、具体例として、前記trans‐1,4結合の含量は、80〜99重量%、80〜90重量%、または83〜89重量%であってもよい。
前記trans‐1,4結合の含量は、共役ジエン系重合体の共役ジエン系単量体由来の繰り返し単位のうち1,2‐添加を除いた1,4‐添加の繰り返し単位100重量%に対する、trans‐1,4‐添加の繰り返し単位を成す共役ジエン系単量体の含量を意味し得る。
本発明の一実施形態によると、前記共役ジエン系単量体由来の繰り返し単位は、1,2‐添加の繰り返し単位1〜50重量%、5〜30重量%、または5〜10重量%と、1,4‐添加の繰り返し単位50〜99重量%、70〜95重量%、または90〜95重量%と、を含んでもよく、前記1,4‐添加の繰り返し単位100重量%に対して、trans‐1,4結合の含量が80重量%以上、80〜99重量%、80〜90重量%、または83〜89重量%であってもよい。
一方、前記変性共役ジエン系重合体は、例えば、前記共役ジエン系単量体由来の繰り返し単位とともに、芳香族ビニル単量体由来の繰り返し単位を含む共重合体であってもよい。
前記芳香族ビニル単量体由来の繰り返し単位は、芳香族ビニル単量体が重合時に成す繰り返し単位を意味し得る。前記芳香族ビニル単量体としては、例えば、スチレン、α‐メチルスチレン、3‐メチルスチレン、4‐メチルスチレン、4‐プロピルスチレン、1‐ビニルナフタレン、4‐シクロヘキシルスチレン、4‐(p‐メチルフェニル)スチレン、および1‐ビニル‐5‐ヘキシルナフタレンからなる群から選択される1種以上が挙げられる。
前記変性共役ジエン系重合体が芳香族ビニル単量体由来の繰り返し単位を含む共重合体である場合、前記変性共役ジエン系重合体は、共役ジエン系単量体由来の繰り返し単位を50〜95重量%、55〜90重量%、もしくは60〜90重量%で含み、芳香族ビニル単量体由来の繰り返し単位を5〜50重量%、10〜45重量%、もしくは10〜40重量%で含んでもよく、この範囲内である場合、転がり抵抗性、ウェットグリップ性、および耐磨耗性に優れる効果がある。
本発明の一実施形態によると、前記共重合体はランダム共重合体であってもよい。この場合、各物性間のバランスに優れる効果がある。前記ランダム共重合体は、共重合体を成す繰り返し単位が無秩序に配列されたものを意味し得る。
前記アルコキシシラン系変性剤由来の官能基は、共役ジエン系重合体の活性部位とアルコキシシラン系変性剤の反応により生成される重合体中の官能基を意味し得る。前記官能基により、共役ジエン系重合体の分散性、加工性が改善されるとともに、転がり抵抗およびウェットグリップ性などの機械的物性が向上する効果がある。
本発明の一実施形態による前記アルコキシシラン系変性剤は、分子中にアルコキシ基で置換されたシラン基を含有する化合物を意味し得て、具体例として、下記化学式1a〜1zで表されるアルコキシシラン系変性剤からなる群から選択される1種以上であってもよい。
前記化学式1a〜1z中、Meはメチル基であり、Etはエチル基である。
本発明の一実施形態による前記変性共役ジエン系重合体は、共役ジエン系単量体由来の繰り返し単位を含む共役ジエン系重合体の末端が前記アルコキシシラン系変性剤由来の官能基に変性された末端変性共役ジエン系重合体であってもよい。
一方、共役ジエン系重合体のtrans‐1,4結合の含量が高い場合、trans結合の構造的安定性により、共役ジエン系重合体の活性部位の活性が低く、変性剤との反応が円滑に行われない。これにより、共役ジエン系重合体と変性剤との結合効率が低いため、物性改善の効果が微小であり得る。しかし、本発明の一実施形態のようにアルコキシシラン系変性剤を用いる場合には、共役ジエン系重合体とアルコキシシラン系変性剤との結合効率に優れるという効果がある。このように、本発明の一実施形態による変性共役ジエン系重合体は、共役ジエン系重合体とアルコキシシラン系変性剤との結合効率、すなわち、変性率が50%以上、60%〜100%、80%〜95%、または85%〜95%であってもよい。この範囲内である場合、耐磨耗性を始めとして、転がり抵抗およびウェットグリップ性などの機械的物性に優れるとともに、各物性間のバランスに優れる効果がある。
本発明の一実施形態による前記変性共役ジエン系重合体は、数平均分子量(Mn)が10,000g/mol〜500,000g/mol、50,000g/mol〜300,000g/mol、または50,000g/mol〜200,000g/molであってもよく、重量平均分子量(Mw)が15,000g/mol〜1,000,000g/mol、150,000g/mol〜400,000g/mol、または150,000g/mol〜300,000g/molであってもよい。この範囲内である場合、転がり抵抗およびウェットグリップ性に優れる効果がある。さらに他の例として、前記変性共役ジエン系重合体は、分子量分布(Mw/Mn)が1.1〜3、1.5〜2.5、または1.7〜2.0であってもよく、この範囲内である場合、耐磨耗性に優れる効果がある。
さらに他の例として、前記変性共役ジエン系重合体は、ムーニー粘度(Mooney viscosity)が10〜100、または20〜50であってもよく、この範囲内である場合、加工性および生産性に優れる効果がある。
本発明は、前記変性共役ジエン系重合体を含むゴム組成物を提供する。
前記ゴム組成物は、例えば、本発明の一実施形態による変性共役ジエン系重合体を10重量%以上、10重量%〜100重量%、または20重量%〜90重量%で含んでもよく、この範囲内である場合、前記ゴム組成物を用いて製造された成形品、例えば、タイヤの耐磨耗性、転がり抵抗、およびウェットグリップ性などに優れる効果がある。
さらに他の例として、前記ゴム組成物は、前記変性共役ジエン系重合体の他にも、必要に応じて他のゴム成分をさらに含んでもよい。この際、前記ゴム成分は、ゴム組成物の総重量に対して90重量%以下の含量で含まれてもよく、具体例として、前記変性共役ジエン系重合体100重量部に対して1重量部〜900重量部で含まれてもよい。
前記ゴム成分は、例えば、天然ゴムまたは合成ゴムであってもよく、具体例として、シス‐1,4‐ポリイソプレンを含む天然ゴム(NR);天然ゴムを変性または精製した、エポキシ化天然ゴム(ENR)、脱蛋白天然ゴム(DPNR)、水素化天然ゴムなどの変性天然ゴム;スチレン‐ブタジエン共重合体(SBR)、ポリブタジエン(BR)、ポリイソプレン(IR)、ブチルゴム(IIR)、エチレン‐プロピレン共重合体、ポリイソブチレン‐コ‐イソプレン、ネオプレン、ポリ(エチレン‐コ‐プロピレン)、ポリ(スチレン‐コ‐ブタジエン)、ポリ(スチレン‐コ‐イソプレン)、ポリ(スチレン‐コ‐イソプレン‐コ‐ブタジエン)、ポリ(イソプレン‐コ‐ブタジエン)、ポリ(エチレン‐コ‐プロピレン‐コ‐ジエン)、ポリスルフィドゴム、アクリルゴム、ウレタンゴム、シリコンゴム、エピクロロヒドリンゴム、ブチルゴム、ハロゲン化ブチルゴムなどのような合成ゴムであってもよく、これらのうち何れか1つまたは2つ以上の混合物が使用可能である。
さらに他の例として、前記ゴム組成物は、変性共役ジエン系重合体100重量部に対して、充填剤を0.1重量部〜200重量部で含んでもよい。前記充填剤としては、例えば、シリカ系充填剤、カーボンブラック系充填剤、またはこれらの混合物が挙げられる。
前記充填剤としてシリカ系充填剤が用いられる場合、前記ゴム組成物は、補強性および低発熱性の改善のために、シランカップリング剤をさらに含んでもよい。
前記シランカップリング剤としては、例えば、ビス(3‐トリエトキシシリルプロピル)テトラスルフィド、ビス(3‐トリエトキシシリルプロピル)トリスルフィド、ビス(3‐トリエトキシシリルプロピル)ジスルフィド、ビス(2‐トリエトキシシリルエチル)テトラスルフィド、ビス(3‐トリメトキシシリルプロピル)テトラスルフィド、ビス(2‐トリメトキシシリルエチル)テトラスルフィド、3‐メルカプトプロピルトリメトキシシラン、3‐メルカプトプロピルトリエトキシシラン、2‐メルカプトエチルトリメトキシシラン、2‐メルカプトエチルトリエトキシシラン、3‐トリメトキシシリルプロピル‐N,N‐ジメチルチオカルバモイルテトラスルフィド、3‐トリエトキシシリルプロピル‐N,N‐ジメチルチオカルバモイルテトラスルフィド、2‐トリエトキシシリルエチル‐N,N‐ジメチルチオカルバモイルテトラスルフィド、3‐トリメトキシシリルプロピルベンゾチアゾリルテトラスルフィド、3‐トリエトキシシリルプロピルベンゾリルテトラスルフィド、3‐トリエトキシシリルプロピルメタクリレートモノスルフィド、3‐トリメトキシシリルプロピルメタクリレートモノスルフィド、ビス(3‐ジエトキシメチルシリルプロピル)テトラスルフィド、3‐メルカプトプロピルジメトキシメチルシラン、ジメトキシメチルシリルプロピル‐N,N‐ジメチルチオカルバモイルテトラスルフィド、およびジメトキシメチルシリルプロピルベンゾチアゾリルテトラスルフィドなどからなる群から選択される1種以上であってもよい。
前記シランカップリング剤は、例えば、シリカ系充填剤100重量部に対して1重量部〜20重量部で含まれてもよく、この範囲内である場合、カップリング剤としての効果が十分に発揮されながらも、ゴム成分のゲル化が防止される効果がある。さらに他の例として、前記シランカップリング剤は、シリカ系充填剤100重量部に対して5重量部〜15重量部で含まれてもよい。
本発明の一実施形態によると、前記ゴム組成物は硫黄架橋性であってもよく、これによって加硫剤をさらに含んでもよい。前記加硫剤は、例えば、硫黄粉末であってもよく、ゴム成分100重量部に対して0.1重量部〜10重量部で含まれてもよい。この範囲内である場合、加硫ゴム組成物に要求される弾性率および機械的強度を確保するとともに、低燃費性の効果がある。
また、前記ゴム組成物は、例えば、上記の成分の他に、ゴム工業界で通常用いられる各種添加剤を含んでもよく、具体例として、加硫促進剤、プロセス油、可塑剤、老化防止制、酸化防止剤、スコーチ防止剤、亜鉛華(zinc white)、ステアリン酸、ワックス、ゴム促進剤、熱硬化性樹脂、または熱可塑性樹脂などをさらに含んでもよい。
前記加硫促進剤としては、例えば、M(2‐メルカプトベンゾチアゾール)、DM(ジベンゾチアジルジスルフィド)、CZ(N‐シクロヘキシル‐2‐ベンゾチアジルスルフェンアミド)などのチアゾール系化合物、もしくはDPG(ジフェニルグアニジン)などのグアニジン系化合物が使用可能であり、ゴム成分100重量部に対して0.1重量部〜5重量部で含まれてもよい。
前記プロセス油は、ゴム組成物中で軟化剤としての役割を担うものであって、例えば、パラフィン系、ナフテン系、または芳香族系化合物であってもよく、具体例として、引張強度および耐磨耗性を考慮すると芳香族系プロセス油が、ヒステリシス損および低温特性を考慮するとナフテン系またはパラフィン系プロセス油が使用できる。前記プロセス油は、例えば、ゴム成分100重量部に対して100重量部以下の含量で含まれてもよく、この範囲内である場合、加硫ゴムの引張強度、低発熱性(低燃費性)の低下を防止する効果がある。
前記老化防止剤としては、例えば、N‐イソプロピル‐N´‐フェニル‐p‐フェニレンジアミン、N‐(1,3‐ジメチルブチル)‐N´‐フェニル‐p‐フェニレンジアミン、6‐エトキシ‐2,2,4‐トリメチル‐1,2‐ジヒドロキノリン、またはジフェニルアミンとアセトンの高温縮合物などが挙げられる。前記老化防止剤は、ゴム成分100重量部に対して0.1重量部〜6重量部で用いられてもよい。
本発明の一実施形態による前記ゴム組成物は、前記配合処方に従って、バンバリーミキサー、ロールおよびインターナルミキサーなどの混練機を用いて混練することで得られ、成形加工後に加硫工程を行ってもよい。
本発明は、前記ゴム組成物を用いて製造された成形品およびタイヤを提供する。前記成形品としては、例えば、防塵ゴム、ベルトコンベア、またはホースなどの各種工業用ゴム製品が挙げられる。また、前記タイヤは、例えば、タイヤトレッド、アンダトレッド、サイドウォール、カーカスコーティングゴム、ベルトコーティングゴム、ビードフィラー、チェーファー、またはビードコーティングゴムなどのタイヤ部材を含んでもよい。
本発明の一実施形態による変性共役ジエン系重合体の製造方法は、i)共役ジエン系単量体を、有機アルカリ土金属化合物および有機アルカリ金属化合物を含む触媒組成物の存在下で重合することで、アルカリ金属末端を有し、共役ジエン系単量体由来の繰り返し単位のtrans‐1,4結合の含量が80重量%以上である活性重合体を製造するステップと、ii)前記活性重合体をアルコキシシラン系変性剤で変性させるステップと、を含む。
本発明の一実施形態によると、前記i)ステップの重合は、例えば、前記共役ジエン系単量体の単独、または共役ジエン系単量体および芳香族ビニル単量体を含んで行うことができる。これにより製造された重合体は、単独重合体であるか、共役ジエン系単量体と芳香族ビニル単量体との共重合体であり、前記共重合体はランダム共重合体であってもよい。
前記i)ステップの重合は、例えば、炭化水素溶媒中で行われる溶液重合であってもよい。前記炭化水素溶媒としては、例えば、n‐ペンタン、n‐ヘキサン、n‐ヘプタン、イソオクタン、シクロヘキサン、トルエン、ベンゼン、およびキシレンなどからなる群から選択される1種以上が挙げられる。
本発明の一実施形態による有機アルカリ土金属化合物および有機アルカリ金属化合物を含む触媒組成物は、trans‐1,4結合の含量が高い共役ジエン系単量体由来の繰り返し単位を製造するための触媒組成物を意味し得る。
前記有機アルカリ土金属化合物としては、例えば、有機バリウム化合物、有機ストロンチウム化合物、および有機カルシウム化合物からなる群から選択される1種以上が挙げられ、さらに他の例として、炭素数1〜30の脂肪族アルコールまたは炭素数5〜30の芳香族アルコールのアルカリ土金属塩が挙げられる。
本発明の一実施形態による有機アルカリ土金属化合物としては、炭素数1〜30の脂肪族アルコールまたは炭素数5〜30の芳香族アルコールのバリウム塩;炭素数1〜30の脂肪族アルコールまたは炭素数5〜30の芳香族アルコールのストロンチウム塩;および炭素数1〜30の脂肪族アルコールまたは炭素数5〜30の芳香族アルコールのカルシウム塩からなる群から選択される1種以上が挙げられる。
前記炭素数1〜30の脂肪族アルコールとしては、前記直鎖状または分岐状の炭素数1〜30のアルキルアルコール;直鎖状または分岐状の炭素数1〜30のアルキレングリコールアルキルエーテル;直鎖状または分岐状の炭素数1〜30のジ(アルキレングリコール)アルキルエーテル;またはアルキル基で置換されているかまたは置換されていない炭素数1〜30のシクロアルキルアルコールが挙げられ、ヘテロ原子を含んでもよい。前記脂肪族アルコールは、具体例として、ジ(エチレングリコール)エチルエーテル、ジ(エチレングリコール)プロピルエーテル、ジ(N,N‐ジメチルエチレングリコール)エチルエーテル、ジ(エチレングリコール)ヘキシルエーテル、およびメントールからなる群から選択される1種以上が挙げられ、前記芳香族アルコールは、具体例として、チモールが挙げられる。
前記有機アルカリ土金属化合物としては、例えば、バリウムジ(エチレングリコール)エチルエーテル、バリウムジ(エチレングリコール)プロピルエーテル、バリウムジ(N,N‐ジメチルエチレングリコール)エチルエーテル、バリウムジ(エチレングリコール)ヘキシルエーテル、バリウムメントレート、およびバリウムチモレートからなる群から選択される1種以上が挙げられる。
前記有機アルカリ土金属化合物は、例えば、前記有機アルカリ金属化合物1モルに対して、0.01モル〜10モル、0.1〜5モル、または0.5〜1モルの含量で投入されてもよい。
前記有機アルカリ金属化合物としては、メチルリチウム、エチルリチウム、プロピルリチウム、n‐ブチルリチウム、s‐ブチルリチウム、t‐ブチルリチウム、ヘキシルリチウム、n‐デシルリチウム、t‐オクチルリチウム、フェニルリチウム、1‐ナフチルリチウム、n‐エイコシルリチウム、4‐ブチルフェニルリチウム、4‐トリルリチウム、シクロヘキシルリチウム、3,5‐ジ‐n‐ヘプチルシクロヘキシルリチウム、4‐シクロペンチルリチウム、ナフチルナトリウム、ナフチルカリウム、リチウムアルコキシド、ナトリウムアルコキシド、カリウムアルコキシド、リチウムスルホネート、ナトリウムスルホネート、カリウムスルホネート、リチウムアミド、ナトリウムアミド、カリウムアミド、およびリチウムイソプロピルアミドからなる群から選択される1種以上が挙げられる。
一方、本発明による前記触媒組成物は、助触媒として有機アルミニウム化合物を含んでもよい。前記有機アルミニウム化合物は、例えば、下記化学式2で表される化合物であってもよい。
前記化学式2中、R1〜R3は、それぞれ独立して、水素、炭素数1〜30の直鎖状または分岐状のアルキル基、炭素数5〜30のシクロアルキル基、炭素数5〜30のアリール基、炭素数6〜30のアルキルアリール基、炭素数6〜30のアリールアルキル基、または炭素数1〜30のアルコキシ基であってもよく、具体例として、ジエチルアルミニウムヒドリド、ジ‐n‐プロピルアルミニウムヒドリド、ジ‐nブチルアルミニウムヒドリド、ジイソブチルアルミニウムヒドリド、ジフェニルアルミニウムヒドリド、ジ‐p‐トリルアルミニウムヒドリド、ジベンジルアルミニウムヒドリド、フェニルエチルアルミニウムヒドリド、フェニル‐n‐プロピルアルミニウムヒドリド、p‐トリルエチルアルミニウムヒドリド、p‐トリルn‐プロピルアルミニウムヒドリド、p‐トリルイソプロピルアルミニウムヒドリド、ベンジルエチルアルミニウムヒドリド、ベンジルn‐プロピルアルミニウムヒドリド、ベンジルイソプロピルアルミニウムヒドリド、ジエチルアルミニウムエトキシド、ジイソブチルアルミニウムエトキシド、ジプロピルアルミニウムメトキシド、トリメチルアルミニウム、トリエチルアルミニウム、トリ‐n‐プロピルアルミニウム、トリイソプロピルアルミニウム、トリ‐n‐ブチルアルミニウム、トリイソブチルアルミニウム、トリペンチルアルミニウム、トリヘキシルアルミニウム、トリシクロヘキシルアルミニウム、トリオクチルアルミニウム、トリフェニルアルミニウム、トリ‐p‐トリルアルミニウム、トリベンジルアルミニウム、エチルジフェニルアルミニウム、エチルジ‐p‐トリルアルミニウム、エチルジベンジルアルミニウム、ジエチルフェニルアルミニウム、ジエチルp‐トリルアルミニウム、およびジエチルベンジルアルミニウムからなる群から選択される1種以上が挙げられる。
前記有機アルミニウム化合物は、例えば、前記有機アルカリ金属化合物1モルに対して、0.1モル〜10モル、0.5〜5モル、または1〜2モルの含量で投入されてもよい。
本発明による前記i)ステップの重合は、例えば、極性添加剤を含んで行うことができる。前記極性添加剤は、重合反応を促進させ、且つ重合効率を増大させる役割を担うものであって、特に、共役ジエン系単量体および芳香族ビニル系単量体を共重合させる際に、それらの反応速度の差を補完することにより、ランダム共重合体が容易に形成されるようにすることができる。前記極性添加剤は、具体例として、テトラヒドロフラン、ジテトラヒドロフリルプロパン、ジエチルエーテル、シクロアミルエーテル、ジプロピルエーテル、エチレンジメチルエーテル、エチレンジメチルエーテル、ジエチルグリコール、ジメチルエーテル、tert-ブトキシエトキシエタン、ビス(3‐ジメチルアミノエチル)エーテル、(ジメチルアミノエチル)エチルエーテル、トリメチルアミン、トリエチルアミン、トリプロピルアミン、およびテトラメチルエチレンジアミンからなる群から選択される1種以上が挙げられ、さらに他の例として、前記共役ジエン系単量体;または共役ジエン系単量体および芳香族ビニル単量体の混合物の総100重量部に対して、0.001重量部〜10重量部、または0.005重量部〜0.1重量部で含まれてもよい。
また、前記i)ステップの重合は、20℃〜120℃、40℃〜100℃、または60℃〜90℃の重合温度で行うことができる。
本発明の一実施形態による前記i)ステップの重合により製造された活性重合体は、アルコキシシラン系変性剤と反応するためのアルカリ金属末端、すなわち、活性末端部位を有する活性重合体であってもよい。
本発明の一実施形態による前記ii)ステップの変性は、前記i)ステップで製造された活性重合体とアルコキシシラン系変性剤とを反応させることで行うことができる。前記反応により、活性重合体のアルカリ金属末端をアルコキシシラン系変性剤で変性させることで、少なくとも一末端にアルコキシシラン系変性剤由来の官能基を含む変性共役ジエン系重合体を製造することができる。
また、前記ii)ステップの変性は、10℃〜120℃の温度範囲内で10分〜5時間行うことができる。
以下、実施例により、本発明をより詳細に説明する。しかし、下記実施例は本発明を例示するためのものにすぎず、これらのみによって本発明の範囲が限定されるものではない。
実施例
実施例1
バリウムジ(エチレングリコール)エチルエーテル1.3ml(30重量%エチルベンゼン溶液)、トリオクチルアルミニウム6.7ml(25重量%ヘキサン溶液)、およびn‐ブチルリチウム1ml(2.5Mヘキサン溶液)を混合することで、重合のための触媒組成物を準備した。2Lの高圧反応器に、スチレン19.7g、1,3‐ブタジエン77.9g、およびn‐ヘキサン500gを入れた後、反応器の内部温度を90℃に調節した。反応器の内部温度が90℃に達した時に、前記触媒組成物を反応器に投入して反応を進行させた。前記重合の重合転換率が90%に達した時に、反応を終了することで、末端にリチウム活性部位を有するブタジエン‐スチレンランダム共重合体を製造した。
上記で得られた共重合体に、下記化学式1gで表されるアルコキシシラン系変性剤0.4gを投入し、80℃で30分間反応させた後、イソプロピルアルコールを用いて反応を停止させることで、変性共役ジエン系重合体を製造した。
実施例2
前記実施例1において、アルコキシシラン系変性剤として下記化学式1uで表されるアルコキシシラン系変性剤を使用したことを除き、前記実施例1と同様の方法で行った。
実施例3
前記実施例1において、反応器にスチレン、1,3‐ブタジエン、およびn‐ヘキサンを投入する時に、極性添加剤としてテトラメチルエチレンジアミン0.2gをともに投入したことを除き、前記実施例1と同様の方法で行った。
比較例1
前記実施例1において、ブタジエン‐スチレンランダム共重合体をアルコキシシラン系変性剤で変性させていないことを除き、前記実施例1と同様の方法で行った。
比較例2
2Lの高圧反応器に、スチレン20g、1,3‐ブタジエン80g、およびn‐ヘキサン500g、極性添加剤としてテトラメチルエチレンジアミン0.2gを入れた後、反応器の内部温度を50℃に昇温した。反応器の内部温度が50℃に達した時に、n‐ブチルリチウム1ml(2.5Mヘキサン溶液)を反応器に投入して反応を進行させた。前記重合の重合転換率が98%に達した時に、反応を終了することで、末端にリチウム活性部位を有するブタジエン‐スチレンランダム共重合体を製造した。
上記で得られた共重合体に、下記化学式1gで表されるアルコキシシラン系変性剤0.4gを投入し、80℃で10分間反応させた後、イソプロピルアルコールを用いて反応を停止させることで、変性共役ジエン系重合体を製造した。
比較例3
前記実施例1において、アルコキシシラン系変性剤の代わりに、N‐ビニル‐2‐ピロリドンを使用したことを除き、前記実施例1と同様の方法で行った。
比較例4
前記実施例1において、アルコキシシラン系変性剤の代わりに、N‐メチル‐2‐ε‐カプロラクタムを使用したことを除き、前記実施例1と同様の方法で行った。
実験例1
前記実施例および比較例の各スチレン‐ブタジエン共重合体に対して、trans‐1,4結合の含量、重量平均分子量(Mw)、数平均分子量(Mn)、分子量分布(Mw/Mn)、変性率、およびムーニー粘度をそれぞれ測定し、その結果を下記表1に示した。
1)trans‐1,4結合の含量(重量%)
各共重合体中の1,4‐添加のブタジエン繰り返し単位のうちtrans‐1,4結合の含量を、Bruker AVANCE III HD 500MHz NMR(BBO Prodigy Cryo probe)を用いて13C‐NMRで測定した。溶媒としては、テトラクロロエタン‐d2を使用した。
2)分子量分析
各共重合体の重量平均分子量(Mw)、水平均分子量(Mn)は、40℃の条件下でGPC(gel permeation chromatograph)分析により測定した。この際、カラム(column)としては、PLgel Olexis(Polymer Laboratories社製)2本とPLgel mixed‐Cカラム1本を組み合わせて使用し、新たに交替したカラムは、何れもmixed bedタイプのカラムを使用した。また、分子量の計算時に、GPC基準物質(Standard material)としてPS(polystyrene)を使用した。分子量分布(Mw/Mn)は、前記方法により測定された重量平均分子量と水平均分子量の比を計算し、小数点第2位を切り上げて示した。
3)変性率(%)
1290 infinity LC(Agilent社製)を用い、HLPCによりsolvent‐gradient方法で測定した。
4)ムーニー粘度(Mooney viscosity、ML1+4@100℃)
MV‐2000(ALPHA Technologies社製)を用いて重量30gのゴム試験片を用いて1分間予熱した後、100℃で4分間測定した。
前記表1に示したように、本発明により製造された実施例1〜3の場合、開始剤としてn‐ブチルリチウムのみを使用した比較例2に比べて、高いtrans‐1,4結合の含量を有することを確認することができ、非シラン系変性剤を使用した比較例3および4に比べて、変性率が高いことを確認することができた。
実験例2
前記実施例および比較例の各変性または未変性のスチレン‐ブタジエン共重合体を含むゴム組成物、およびそれから製造された成形品の物性を測定するためのゴム試験片を製造し、耐磨耗性、転がり抵抗、およびウェットグリップ性を測定して下記表2に示した。
1)ゴム試験片の製造
実施例および比較例の各変性または未変性のスチレン‐ブタジエン共重合体を原料ゴムとして、下記表2に示した配合条件で配合した。表2中の原料は、ゴム100重量部を基準とした各重量部である。
具体的に、前記ゴム試験片は、第1段混練および第2段混練を経て混練される。第1段混練では、温度制御装置付きのバンバリーミキサーを用いて、原料ゴム(スチレン‐ブタジエン共重合体)、充填剤、有機シランカップリング剤、プロセス油、亜鉛華、ステアリン酸、酸化防止剤、老化防止剤、ワックス、および促進剤を混練した。この際、混練機の温度を150℃に制御し、145℃〜155℃の排出温度で1次配合物を得た。第2段混練では、前記1次配合物を室温まで冷却した後、混練機に1次配合物、硫黄、および加硫促進剤を加え、100℃以下の温度で混合して2次配合物を得た。その後、100℃で20分間キュアリング工程を経てゴム試験片を製造した。
2)耐磨耗性(DIN loss weight)
前記製造されたゴム試験片の耐磨耗性を測定するために、DIN摩耗試験機を用いて、摩耗紙が付けられた回転ドラム(Drum)に10Nの荷重を加え、ゴム試験片をドラムの回転方向の直角方向に移動させた後、摩耗された量を測定した。ドラムの回転速度は40rpmであり、試験完了時における試験片の総移動距離は40mである。
3)転がり抵抗およびウェットグリップ性(粘弾性特性)
前記製造されたゴム試験片の粘弾性特性を測定するために、動的機械分析機(TA社製)を用いて、歪みモードで、周波数10Hz、各測定温度(−60℃〜60℃)での粘弾性係数(tanδ)を測定した。低温である0℃でのtanδが高いほど、ウェットグリップ性に優れることを意味し、高温である60℃でのtanδが低いほど、ヒステリシス損が少なく、転がり抵抗、すなわち、低燃費性に優れることを意味する。
前記表3に示したように、本発明により製造された実施例1〜3の場合、耐磨耗性、ウェットグリップ性、および転がり抵抗が何れも優れており、各物性間のバランスに優れていることを確認することができた。
一方、アルコキシシラン系変性剤で変性されていない比較例1の場合、ウェットグリップ性および転がり抵抗が非常に劣っており、同一のアルコキシシラン系変性剤を用いても、共重合体中のtrans‐1,4結合の含量が低い比較例2の場合、耐磨耗性が著しく低下しており、非シラン系変性剤を使用した比較例3および4の場合、耐磨耗性、ウェットグリップ性、および転がり抵抗が何れも劣っていることを確認することができた。
上記のような結果から、共重合体中の共役ジエン系単量体由来の繰り返し単位のtrans‐1,4結合の含量を高めることで、耐磨耗性が著しく改善し、アルコキシシラン系変性剤で共重合体を変性させることで、trans‐1,4結合の含量が低い溶液重合SBRと同等またはそれ以上の変性率を確保することにより、転がり抵抗およびウェットグリップ性も改善されるとともに、各物性間のバランスに優れた変性共役ジエン系重合体を実現することができることを確認することができた。

Claims (13)

  1. trans‐1,4結合の含量が80重量%以上である共役ジエン系単量体由来の繰り返し単位と、芳香族ビニル単量体由来の繰り返し単位と、アルコキシシラン系変性剤由来の官能基と、を含む変性共役ジエン系重合体であって、前記変性共役ジエン系重合体が、ランダム共重合体であり、
    前記アルコキシシラン系変性剤は、下記化学式1b〜1zで表されるアルコキシシラン系変性剤からなる群から選択される1つ以上である、変性共役ジエン系重合体。
    (前記化学式1b〜1z中、Meはメチル基であり、Etはエチル基である。)
  2. 前記共役ジエン系単量体由来の繰り返し単位50〜95重量%、および前記芳香族ビニル単量体由来の繰り返し単位5〜50重量%を含むランダム共重合体である、請求項1に記載の変性共役ジエン系重合体。
  3. 末端変性共役ジエン系重合体である、請求項1または2に記載の変性共役ジエン系重合体。
  4. 変性率が50%以上である、請求項1〜3のいずれか一項に記載の変性共役ジエン系重合体。
  5. 数平均分子量(Mn)が10,000〜500,000g/molであり、分子量分布(Mw/Mn)が1.1〜3である、請求項1〜4のいずれか一項に記載の変性共役ジエン系重合体。
  6. i)共役ジエン系単量体及び芳香族ビニル単量体を、有機アルカリ土類金属化合物および有機アルカリ金属化合物を含む触媒組成物の存在下で重合することで、アルカリ金属末端を有し、共役ジエン系単量体由来の繰り返し単位のtrans‐1,4結合の含量が80重量%以上である活性重合体を製造するステップと、
    ii)前記活性重合体をアルコキシシラン系変性剤で変性させるステップと、を含み
    前記アルコキシシラン系変性剤は、下記化学式1b〜1zで表されるアルコキシシラン系変性剤からなる群から選択される1つ以上である、変性共役ジエン系重合体の製造方法。
    (前記化学式1b〜1z中、Meはメチル基であり、Etはエチル基である。)
  7. 前記有機アルカリ土類金属化合物は、炭素数1〜30の脂肪族アルコールまたは炭素数5〜30の芳香族アルコールのバリウム塩;炭素数1〜30の脂肪族アルコールまたは炭素数5〜30の芳香族アルコールのストロンチウム塩;および炭素数1〜30の脂肪族アルコールまたは炭素数5〜30の芳香族アルコールのカルシウム塩からなる群から選択される1つ以上である、請求項6に記載の変性共役ジエン系重合体の製造方法。
  8. 前記有機アルカリ土類金属化合物は、バリウムジ(エチレングリコール)エチルエーテル、バリウムジ(エチレングリコール)プロピルエーテル、バリウムジ(N,N‐ジメチルエチレングリコール)エチルエーテル、バリウムジ(エチレングリコール)ヘキシルエーテル、バリウムメントレート、およびバリウムチモレートからなる群から選択される1つ以上である、請求項7に記載の変性共役ジエン系重合体の製造方法。
  9. 前記有機アルカリ金属化合物は、メチルリチウム、エチルリチウム、プロピルリチウム、n‐ブチルリチウム、s‐ブチルリチウム、t‐ブチルリチウム、ヘキシルリチウム、n‐デシルリチウム、t‐オクチルリチウム、フェニルリチウム、1‐ナフチルリチウム、n‐エイコシルリチウム、4‐ブチルフェニルリチウム、4‐トリルリチウム、シクロヘキシルリチウム、3,5‐ジ‐n‐ヘプチルシクロヘキシルリチウム、4‐シクロペンチルリチウム、ナフチルナトリウム、ナフチルカリウム、リチウムアルコキシド、ナトリウムアルコキシド、カリウムアルコキシド、リチウムスルホネート、ナトリウムスルホネート、カリウムスルホネート、リチウムアミド、ナトリウムアミド、カリウムアミド、およびリチウムイソプロピルアミドからなる群から選択される1つ以上である、請求項6〜8のいずれか一項に記載の変性共役ジエン系重合体の製造方法。
  10. 前記触媒組成物が下記化学式2で表される有機アルミニウム化合物を含む、請求項6〜9のいずれか一項に記載の変性共役ジエン系重合体の製造方法。

    (前記化学式2中、R1〜R3は、それぞれ独立して、水素、炭素数1〜30の直鎖状または分岐状のアルキル基、炭素数5〜30のシクロアルキル基、炭素数5〜30のアリール基、炭素数6〜30のアルキルアリール基、炭素数6〜30のアリールアルキル基、または炭素数1〜30のアルコキシ基である。)
  11. 前記有機アルミニウム化合物は、ジエチルアルミニウムヒドリド、ジ‐n‐プロピルアルミニウムヒドリド、ジ‐nブチルアルミニウムヒドリド、ジイソブチルアルミニウムヒドリド、ジフェニルアルミニウムヒドリド、ジ‐p‐トリルアルミニウムヒドリド、ジベンジルアルミニウムヒドリド、フェニルエチルアルミニウムヒドリド、フェニル‐n‐プロピルアルミニウムヒドリド、p‐トリルエチルアルミニウムヒドリド、p‐トリルn‐プロピルアルミニウムヒドリド、p‐トリルイソプロピルアルミニウムヒドリド、ベンジルエチルアルミニウムヒドリド、ベンジルn‐プロピルアルミニウムヒドリド、ベンジルイソプロピルアルミニウムヒドリド、ジエチルアルミニウムエトキシド、ジイソブチルアルミニウムエトキシド、ジプロピルアルミニウムメトキシド、トリメチルアルミニウム、トリエチルアルミニウム、トリ‐n‐プロピルアルミニウム、トリイソプロピルアルミニウム、トリ‐n‐ブチルアルミニウム、トリイソブチルアルミニウム、トリペンチルアルミニウム、トリヘキシルアルミニウム、トリシクロヘキシルアルミニウム、トリオクチルアルミニウム、トリフェニルアルミニウム、トリ‐p‐トリルアルミニウム、トリベンジルアルミニウム、エチルジフェニルアルミニウム、エチルジ‐p‐トリルアルミニウム、エチルジベンジルアルミニウム、ジエチルフェニルアルミニウム、ジエチルp‐トリルアルミニウム、およびジエチルベンジルアルミニウムからなる群から選択される1つ以上である、請求項10に記載の変性共役ジエン系重合体の製造方法。
  12. 前記i)ステップの重合は極性添加剤を含んで行う、請求項6〜11のいずれか一項に記載の変性共役ジエン系重合体の製造方法。
  13. 前記極性添加剤は、テトラヒドロフラン、ジテトラヒドロフリルプロパン、ジエチルエーテル、シクロアミルエーテル、ジプロピルエーテル、エチレンジメチルエーテル、エチレンジメチルエーテル、ジエチルグリコール、ジメチルエーテル、tert-ブトキシエトキシエタン、ビス(3‐ジメチルアミノエチル)エーテル、(ジメチルアミノエチル)エチルエーテル、トリメチルアミン、トリエチルアミン、トリプロピルアミン、およびテトラメチルエチレンジアミンからなる群から選択される1つ以上である、請求項12に記載の変性共役ジエン系重合体の製造方法。
JP2018532382A 2016-08-12 2017-07-05 変性共役ジエン系重合体、その製造方法、およびそれを含むゴム組成物 Active JP6622413B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020160103222A KR102099923B1 (ko) 2016-08-12 2016-08-12 변성 공액디엔계 중합체, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 고무 조성물
KR10-2016-0103222 2016-08-12
PCT/KR2017/007189 WO2018030645A1 (ko) 2016-08-12 2017-07-05 변성 공액디엔계 중합체, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 고무 조성물

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019501256A JP2019501256A (ja) 2019-01-17
JP6622413B2 true JP6622413B2 (ja) 2019-12-18

Family

ID=61162903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018532382A Active JP6622413B2 (ja) 2016-08-12 2017-07-05 変性共役ジエン系重合体、その製造方法、およびそれを含むゴム組成物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10676543B2 (ja)
EP (1) EP3345940B1 (ja)
JP (1) JP6622413B2 (ja)
KR (1) KR102099923B1 (ja)
CN (1) CN108137742B (ja)
WO (1) WO2018030645A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102099923B1 (ko) 2016-08-12 2020-04-10 주식회사 엘지화학 변성 공액디엔계 중합체, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 고무 조성물
KR101865797B1 (ko) 2017-01-03 2018-06-11 주식회사 엘지화학 변성 공액디엔계 중합체 및 이를 포함하는 고무 조성물
KR102468899B1 (ko) * 2017-12-22 2022-11-22 꽁빠니 제네날 드 에따블리세망 미쉘린 적어도 2개의 트리알콕시실릴 그룹을 포함하는 화합물, 디엔 엘라스토머 작용화제로서의 이의 용도, 개질된 디엔 엘라스토머 및 개질된 디엔 엘라스토머를 함유하는 조성물
TWI778261B (zh) 2018-05-08 2022-09-21 南韓商Lg化學股份有限公司 改質之共軛二烯系聚合物及含彼之橡膠組成物
WO2019216636A1 (ko) 2018-05-08 2019-11-14 주식회사 엘지화학 변성 공액디엔계 중합체 및 이를 포함하는 고무 조성물
KR102035177B1 (ko) 2018-07-11 2019-11-08 주식회사 엘지화학 변성 공액디엔계 중합체 및 이를 포함하는 고무 조성물
CN113226789B (zh) * 2019-03-07 2022-10-18 株式会社引能仕材料 改性共轭二烯系聚合物的制造方法、改性共轭二烯系聚合物、聚合物组合物、交联体以及轮胎
EP3988610A4 (en) * 2019-06-18 2023-06-28 ENEOS Materials Corporation Polymer composition, crosslinked polymer, and tire
KR102653222B1 (ko) * 2019-09-11 2024-04-02 주식회사 엘지화학 변성 공액디엔계 중합체, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 고무 조성물
JP7165273B2 (ja) * 2019-10-31 2022-11-02 エルジー・ケム・リミテッド 変性剤、変性共役ジエン系重合体、およびその製造方法
KR102536519B1 (ko) * 2019-11-29 2023-05-26 주식회사 엘지화학 변성제 및 이를 이용하여 제조된 변성 공액디엔계 중합체
JP7364442B2 (ja) * 2019-11-29 2023-10-18 株式会社ブリヂストン ゴム組成物及びタイヤ
CN114901713A (zh) * 2020-08-05 2022-08-12 株式会社Lg化学 改性共轭二烯类聚合物和包括其的橡胶组合物

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2480291A1 (fr) * 1980-04-09 1981-10-16 Michelin & Cie Procede de preparation de polymeres de dienes conjugues ou de copolymeres de dienes conjugues soit entre eux, soit avec un compose vinylaromatique
NL86588C (ja) 1980-09-20
US5017636A (en) * 1987-10-09 1991-05-21 Japan Synthetic Rubber Co., Ltd. Rubber compositions from modified trans-polybutadiene and rubber for tires
JPH02308834A (ja) * 1989-05-23 1990-12-21 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP2811484B2 (ja) 1989-12-20 1998-10-15 日本ゼオン株式会社 ゴム組成物
US6017985A (en) 1997-04-21 2000-01-25 Bridgestone Corporation Hydrosilated crystalline high trans polybutadine with silica filler, tires having a base of said composition and method of preparing same
JP2001131230A (ja) 1999-10-29 2001-05-15 Bridgestone Corp 重合体、その製造方法、及びそれを用いたゴム組成物
FR2854635B1 (fr) * 2003-05-07 2006-07-14 Michelin Soc Tech Procede de preparation de copolymeres a blocs pour compositions de bande de roulement de pneumatique, et ces copolymeres
JP2005290355A (ja) * 2004-03-11 2005-10-20 Sumitomo Chemical Co Ltd 変性ジエン系重合体ゴム及びその製造方法
US7189792B2 (en) * 2004-12-31 2007-03-13 The Goodyear Tire & Rubber Company Catalyst for synthesizing high trans polymers
JP5745733B2 (ja) * 2006-10-25 2015-07-08 Jsr株式会社 変性重合体の製造方法、その方法により得られた変性重合体とそのゴム組成物
US7943712B2 (en) * 2006-12-28 2011-05-17 The Goodyear Tire & Rubber Company Catalyst system for synthesizing amine functionalized rubbery polymers having a high trans microstructure
WO2015016405A1 (ko) 2013-08-01 2015-02-05 (주) 엘지화학 변성 공액 디엔계 중합체 및 이의 제조방법
US9644045B2 (en) * 2013-10-17 2017-05-09 Lg Chem, Ltd. End-functionalized conjugated diene-based polymer and process for producing same
KR101534101B1 (ko) * 2013-10-17 2015-07-07 주식회사 엘지화학 변성 공액 디엔계 중합체, 이의 제조방법, 및 이를 포함하는 고무 조성물
WO2015056898A1 (ko) * 2013-10-17 2015-04-23 주식회사 엘지화학 변성 공액 디엔계 중합체, 이의 제조방법, 및 이를 포함하는 고무 조성물
KR102099923B1 (ko) 2016-08-12 2020-04-10 주식회사 엘지화학 변성 공액디엔계 중합체, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 고무 조성물

Also Published As

Publication number Publication date
US20190153124A1 (en) 2019-05-23
CN108137742B (zh) 2020-08-18
KR102099923B1 (ko) 2020-04-10
KR20180018175A (ko) 2018-02-21
JP2019501256A (ja) 2019-01-17
EP3345940B1 (en) 2022-10-19
US10676543B2 (en) 2020-06-09
CN108137742A (zh) 2018-06-08
EP3345940A1 (en) 2018-07-11
WO2018030645A1 (ko) 2018-02-15
EP3345940A4 (en) 2018-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6622413B2 (ja) 変性共役ジエン系重合体、その製造方法、およびそれを含むゴム組成物
KR102014521B1 (ko) 변성 공액디엔계 중합체 및 이의 제조방법
KR101923160B1 (ko) 변성 공액디엔계 중합체, 이의 제조방법 및 변성제
JP6564882B2 (ja) 有機リチウム化合物、これを利用した変性共役ジエン系重合体の製造方法及び変性共役ジエン系重合体
JP6595699B2 (ja) 重合開始剤、変性共役ジエン系重合体及びこれらの製造方法
KR102117619B1 (ko) 변성 공액디엔계 중합체, 이의 제조방법 및 변성제
JP6488059B2 (ja) 変性剤及びこれを利用して製造された変性共役ジエン系重合体
KR20170075662A (ko) 변성 공액디엔계 중합체, 이의 제조방법 및 변성제
JP2019516842A (ja) 変性共役ジエン系重合体及びその製造方法
JP6570747B2 (ja) アザシラン系変性剤およびそれを用いた変性共役ジエン系重合体の製造方法
JP2019500475A (ja) 変性共役ジエン系重合体およびその製造方法
KR101880370B1 (ko) 고분자 화합물, 이를 이용한 변성 공액디엔계 중합체의 제조방법 및 변성 공액디엔계 중합체
KR20170076575A (ko) 고분자 화합물, 이를 이용한 변성 공액디엔계 중합체의 제조방법 및 변성 공액디엔계 중합체
KR20170077614A (ko) 변성제, 이를 이용한 변성 공액디엔계 중합체의 제조방법 및 변성 공액디엔계 중합체
KR102319522B1 (ko) 공액디엔계 공중합체 조성물, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 고무 조성물
KR102037842B1 (ko) 3급 아미노기를 포함하는 알콕시실란계 변성제 및 이를 이용한 변성 공액디엔계 중합체의 제조방법
KR102059670B1 (ko) 변성제, 이를 이용한 변성 공액디엔계 중합체의 제조방법 및 변성 공액디엔계 중합체
KR102024139B1 (ko) 변성제, 이를 이용한 변성 공액디엔계 중합체의 제조방법 및 변성 공액디엔계 중합체
JP6608068B2 (ja) 変性単量体、それを含む変性共役ジエン系重合体、およびその製造方法
JP2019501272A (ja) 変性共役ジエン系重合体およびその製造方法
KR102019840B1 (ko) 변성제, 이를 이용한 변성 공액디엔계 중합체의 제조방법 및 변성 공액디엔계 중합체
KR20210031262A (ko) 변성 공액디엔계 중합체, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 고무 조성물
KR20170142491A (ko) 변성제 및 이를 이용하여 제조된 변성 공액디엔계 중합체

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180620

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190417

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190423

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190718

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191112

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191121

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6622413

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250