JP6615118B2 - 車両用熱交換器チューブおよびそのようなチューブを備える車両用ラジエータ - Google Patents

車両用熱交換器チューブおよびそのようなチューブを備える車両用ラジエータ Download PDF

Info

Publication number
JP6615118B2
JP6615118B2 JP2016564252A JP2016564252A JP6615118B2 JP 6615118 B2 JP6615118 B2 JP 6615118B2 JP 2016564252 A JP2016564252 A JP 2016564252A JP 2016564252 A JP2016564252 A JP 2016564252A JP 6615118 B2 JP6615118 B2 JP 6615118B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
stiffener
flow path
heat exchanger
support surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016564252A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017516054A (ja
Inventor
コンテット、アルノー
ブロルソン、アンダース
バーグマン、ウルフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Titanx Holding AB
Original Assignee
Titanx Holding AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Titanx Holding AB filed Critical Titanx Holding AB
Publication of JP2017516054A publication Critical patent/JP2017516054A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6615118B2 publication Critical patent/JP6615118B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/04Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
    • F28D1/053Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight
    • F28D1/0535Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight the conduits having a non-circular cross-section
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24DDOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
    • F24D11/00Central heating systems using heat accumulated in storage masses
    • F24D11/02Central heating systems using heat accumulated in storage masses using heat pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/04Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
    • F28D1/053Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight
    • F28D1/0535Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight the conduits having a non-circular cross-section
    • F28D1/05366Assemblies of conduits connected to common headers, e.g. core type radiators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/04Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
    • F28D1/053Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight
    • F28D1/0535Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight the conduits having a non-circular cross-section
    • F28D1/05366Assemblies of conduits connected to common headers, e.g. core type radiators
    • F28D1/05383Assemblies of conduits connected to common headers, e.g. core type radiators with multiple rows of conduits or with multi-channel conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/02Tubular elements of cross-section which is non-circular
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/02Tubular elements of cross-section which is non-circular
    • F28F1/022Tubular elements of cross-section which is non-circular with multiple channels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/04Arrangements for sealing elements into header boxes or end plates
    • F28F9/16Arrangements for sealing elements into header boxes or end plates by permanent joints, e.g. by rolling
    • F28F9/18Arrangements for sealing elements into header boxes or end plates by permanent joints, e.g. by rolling by welding
    • F28F9/185Arrangements for sealing elements into header boxes or end plates by permanent joints, e.g. by rolling by welding with additional preformed parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/03Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits
    • F28D1/0308Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits the conduits being formed by paired plates touching each other
    • F28D1/0316Assemblies of conduits in parallel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D2021/0019Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for
    • F28D2021/008Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for for vehicles
    • F28D2021/0091Radiators
    • F28D2021/0094Radiators for recooling the engine coolant
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/02Tubular elements of cross-section which is non-circular
    • F28F2001/027Tubular elements of cross-section which is non-circular with dimples
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2225/00Reinforcing means
    • F28F2225/04Reinforcing means for conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F3/00Plate-like or laminated elements; Assemblies of plate-like or laminated elements
    • F28F3/02Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations
    • F28F3/04Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations the means being integral with the element
    • F28F3/042Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations the means being integral with the element in the form of local deformations of the element

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Description

本発明は、内部補強構造を備える車両用熱交換器チューブに関する。
本発明はさらに、車両用ラジエータ、および車両用熱交換器チューブを形成する方法に関する。
車両用熱交換器は、典型的に、内部にエンジン冷却冷媒などの熱流体が送られうる多くのチューブを備える。チューブの外側では、外気などの冷却流体が、エンジン冷媒と熱交換してエンジン冷却冷媒を冷やすために流れうる。
DE2747275A1は、車両用の軽金属熱交換器を開示する。この熱交換器は、熱交換媒体と熱交換する流体を運ぶための車両用熱交換器チューブを備える。各チューブは、少なくともそのそれぞれの端部に、チューブの壁を補強する内部補強構造が設けられている。
本発明の目的は、従来技術よりも有効な方法で強化される車両用熱交換器チューブを提供することである。
この目的および他の目的は、内部強化構造を備える車両用熱交換器チューブによって達成される。前記車両用熱交換器チューブは、前記チューブに沿って延在し、互いに平行であり、前記チューブの少なくとも一部に沿って延在する少なくとも一つの分離壁によって互いから分離される少なくとも第一および第二の別個の流体流路を備え、各流体流路は、その幅よりも小さい、前記分離壁の高さに平行な方向に測定される内部高さを有し、前記第一の流路は、第一の大表面および対向する第二の大表面を有し、前記第二の流路は、第一の大表面および対向する第二の大表面を有し、前記内部強化構造は、前記チューブの前記第一の流路を補強する第一の補強部および前記チューブの前記第二の流路を補強する第二の補強部を有するチューブスティフナであり、前記チューブスティフナの前記第一および第二の補強部は接合部で互いに接合され、前記第一の補強部は、前記第一の流路の前記第一の大表面を支持する第一の支持面と、前記第一の流路の前記第二の大表面を支持する第二の支持面と、前記第一の支持面を前記第二の支持面に連結する中間部と、を備え、前記第二の補強部は、前記第二の流路の前記第一の大表面を支持する第一の支持面と、前記第二の流路の前記第二の大表面を支持する第二の支持面と、前記第一の支持面を前記第二の支持面に連結する中間部と、を備える。
この車両用熱交換器チューブの利点は、特にチューブの入口での圧力および温度起歪に、効率的に対抗することである。
一実施形態によれば、前記チューブは、前記分離壁が中断した入口端部および/または出口端部をさらに備え、前記第一および第二の流路を前記端部で互いに接触させ、前記チューブスティフナは前記端部に少なくとも部分的に受容される。この実施形態の利点は、スティフナがより効率的にチューブを補強できるよう、より多くの空間がスティフナに提供されることである。
一実施形態によれば、入口および/または出口端部は、チューブの先端から分離壁が始まる位置まで測定される、10mmから100mmの長さLEPを有する。入口および/または出口端部のそのような長さLEPは、車両用熱交換器のチューブの効率的な熱伝導および堅固な設計につながることが分かった。
一実施形態によれば、前記チューブスティフナの前記接合部は、前記分離壁の少なくとも一部を受容するための切り欠きを設けられ、前記チューブスティフナの前記第一の部分は、前記第一の流路に、その前記第一および第二の流路が前記分離壁によって互いから分離された部分に少なくとも部分的に延入し、前記チューブスティフナの前記第二の部分は、前記第二の流路に、その前記流路が前記分離壁によって互いから分離された部分に少なくとも部分的に延入する。この実施形態の利点は、分離壁が中断した位置に重なる強化および補強効果をスティフナが提供するため、流路がより効率的に強化されることである。
一実施形態によれば、前記チューブに沿って見た前記チューブスティフナの全長は、前記チューブの全長の20%未満である。この実施形態の利点は、流れ抵抗の上昇を最小限にしながら、なお効率的な強化を得られることである。
一実施形態によれば、前記大表面の少なくとも一つは表面構造を設けられ、前記チューブの前記入口端部および/または前記出口端部は、本質的にそのような表面構造がない。この実施形態の利点は、スティフナが位置する入口および/または出口部に本質的に表面構造がないと、少なくとも部分的には、スティフナはチューブの大表面とより効率的に接触するという事実のために、スティフナがチューブをより効率的に強化しうることである。
一実施形態によれば、前記チューブスティフナは板金から作られ、前記チューブスティフナの材料厚さは、前記第一および第二の流路の、前記分離壁の前記高さに平行な方向に測定される前記内部高さの30%未満である。この実施形態の利点は、チューブの流れ抵抗を著しく上昇させることなく、チューブスティフナが効率的な強化を提供することである。一実施形態によれば、チューブスティフナの材料厚さMTSは、0.2mmから1.0mmである。この実施形態の利点は、チューブを効率的に強化しながら、なお、チューブを通る流れへの制限が比較的限定されていることである。
一実施形態によれば、前記第一の補強部は、前記第一の流路の前記第一および第二の大表面を連結する端縁面を支持する端縁支持面を備え、前記第二の補強部は、前記第二の流路の前記第一および第二の大表面を連結する端縁面を支持する端縁支持面を備える。この実施形態の利点は、チューブの強化がさらに向上されることである。
一実施形態によれば、前記チューブスティフナは、前記第一および第二の流路にろう付けされる。この実施形態の利点は、チューブスティフナをチューブに効率的に取り付けられることである。
一実施形態によれば、少なくとも一つの第一の入口流路が、前記スティフナの前記第一の部分と前記第一の流路の前記大表面の一つとの間に形成され、少なくとも一つの第二の入口流路が、前記スティフナの前記第二の部分と前記第二の流路の前記大表面の一つとの間に形成される。この実施形態の利点は、流体が、低い流れ抵抗でチューブを流通しうることである。
一実施形態によれば、前記チューブスティフナは、前記チューブの内側に全て受容される。この実施形態の利点は、チューブが比較的少ない空間を占め、チューブに入るもしくはチューブから出る流体の流れへの制限が最小限になることである。さらに、チューブスティフナを有するチューブおよびチューブスティフナを有さないチューブの組み合わせを、車両用熱交換器の同じヘッダプレートに装置することがさらに容易になる。
一実施形態によれば、前記チューブの前記第一および第二の別個の流体流路のそれぞれは、1mmから6mmの内部高さHCおよび5mmから30mmの内部幅WCを有する。これらの寸法は、車両用熱交換器用途における効率的な熱伝導をもたらすことがわかった。好ましくは、分離壁の高さと平行な方向に測定される内部高さHCは、各流路の内部幅WCよりも小さく、よって各流路は、平らな流路である。
一実施形態によれば、車両用熱交換器チューブの全長LTは、100mmから2000mmの範囲内でありうる。これらの長さは、車両用熱交換器の効率的な熱伝導および堅固な設計をもたらすことがわかった。
一実施形態によれば、車両用熱交換器チューブは、各分離壁によって互いから分離された二つから五つの別個の平行な流体流路を備え、チューブスティフナは、各流路をそれぞれ補強するよう適応された同じ数の補強部を備える。この実施形態の利点は、過度の流れ抵抗をかけることなく、堅固な設計および効率的な熱伝導が得られることである。
本発明のさらなる目的は、効率的で堅固な設計の車両用ラジエータを提供することである。
この目的は、上述の実施形態のいずれかによる、少なくとも一つの車両用熱交換器チューブを備える車両用ラジエータによって達成される。
この車両用ラジエータの利点は、効率的であり、必要とする空間が少なく、例えば温度、流体圧、振動などについての厳しい条件に対して強いことである。
一実施形態によれば、車両用ラジエータは、複数の車両用熱交換器チューブを備え、前記車両用ラジエータの車両用熱交換器チューブの総数の50%未満が、チューブスティフナを備える。この車両用ラジエータの利点は、例えば温度および圧力について、最高の応力にさらされる車両用熱交換器チューブのみが、チューブスティフナを備える前述のタイプのチューブである一方、低い応力にさらされる車両用ラジエータのチューブは、スティフナのないタイプか、もしくは強化効果の低いタイプのスティフナを有するタイプであることである。それによって、低い応力にさらされるチューブは、安価に、および流体流れへの抵抗を低くすることができ、そのことが車両用ラジエータの完成品をより安価に、よりエネルギー効率を良くする。より好ましくは、車両用ラジエータは、複数の車両用熱交換器チューブを備え、車両用ラジエータの車両用熱交換器チューブの総数の1.5%から40%が、チューブスティフナを備える。この数の、チューブスティフナを設けられた車両用熱交換器チューブは、車両用ラジエータの適切な強化、さらに、ほとんどの車両用ラジエータ用途の重量および費用についての効率をもたらす。
本発明のさらなる目的は、車両用熱交換器チューブを製造する効率的な方法を提供することである。
この目的は、クレーム13に記載された方法によって達成される。この方法の利点は、温度および流体圧への耐性が大きい熱交換器チューブを効率的に製造できることである。
一実施形態によれば、本方法は、前記チューブスティフナを前記チューブに挿入するステップの後、前記チューブおよび前記チューブスティフナを、前記チューブスティフナを前記チューブに固定するためのろう付けのステップにさらすことをさらに備える。
一実施形態によれば、前記方法は、前記分離壁が中断した入口端部および/または出口端部を前記チューブに設けることと、前記チューブスティフナに、その接合部での切り欠きを設けることと、前記中断した分離壁の少なくとも一部が前記チューブスティフナの前記切り欠きに受容されるまで、前記チューブの前記端部に前記チューブスティフナを挿入することと、を備える。この実施形態の利点は、分離壁が中断した位置における強化が向上されることである。
本発明のさらなる目的および特徴は、以下の詳細な説明およびクレームから明らかになるであろう。
本発明は、付属の図面を参照して、下記により詳細に説明される。
車両用ラジエータの車両用熱交換器コアの一部を示す三次元図。 側方から見た車両用熱交換器チューブを示す二次元図。 上方から見た車両用熱交換器チューブを示す二次元図。 端部から見た車両用熱交換器チューブを示す二次元図。 第一の実施形態によるチューブスティフナの三次元図。 図3aの矢印III−IIIに沿って見た、チューブスティフナの二次元断面図。 車両用熱交換器チューブに取り付けられたチューブスティフナの三次元図。 図4aの矢印IV−IVに沿って見た、チューブに取り付けられたチューブスティフナの二次元断面図。 代替の実施形態によるチューブスティフナおよび車両用熱交換器チューブの三次元図。
図1は、トラック、ローリー、掘削機などの車両において、外気を車両用熱交換器に通して冷媒を冷やすことによって、エンジン冷却冷媒などの冷媒を外気冷却することを意図した車両用ラジエータを示す。図1の図では、車両用ラジエータのいくつかの部分は、図の明確性を維持する目的で省いた。車両用ラジエータは、図1に部分的に示される車両用熱交換器コア1を備える。
熱交換器コア1は、エンジン冷却冷媒などの流体が通過して送られうる、多くの車両用熱交換器チューブ2を備える。各チューブ2は、多流路型である。すなわち各個々のチューブ2は、以下でより詳細に説明されるように、少なくとも二つの別個の流路を有する。示される実施形態では、チューブ2は、対で配置される。すなわち、各“レベル”に、二つの平行なチューブ2が配置される。
車両用熱交換器チューブ2は、ヘッダプレート4に取り付けられる。ヘッダプレート4は続いて、冷却される流体を車両用熱交換器チューブ2に供給する熱交換器タンク(図の明確性を維持する理由で図示せず)に取り付けられうる。このため、ヘッダプレート4は、熱交換器タンクに連結された取付フランジ6を備える。
チューブ2の間には、チューブ2間を通過する外気と、チューブ2の内側で送られる冷却材との間の熱伝達を向上するために、熱交換器フィン8が配置される。任意で、側板9が、安定性および衝撃への物理的保護等を提供するために、最も外側のチューブ2またはフィン8の外側に、配置されうる。
車両用熱交換器チューブ2は、特に、高温の冷媒がチューブ2に入るヘッダプレート4の近くで、高い圧力および高い温度にさらされる。この理由で、チューブ2の少なくともいくつかが、それらの各入口端部10で、以下でより詳細に説明される各スティフナ12によって補強される。
図2aは、その側部から見た車両用熱交換器チューブ2を示し、図2bは、その上部から見たチューブ2を示し、図2cは、その端部から見たチューブ2を示す。チューブ2は、第一の流路14および第二の流路16を有する。分離壁18は、二つの流路14、16を互いから分離する。各流路14、16は、図2cで最もよく示されるように、分離壁18の高さと平行な方向に測定される内部高さHCを有し、それはその内部幅WCよりも小さく、よって各流路14、16は、平らな流路であると考えられる。一例によれば、内部高さHCは1mmから6mmであり、内部幅WCは5mmから30mmである。図2aに示されるチューブ2の全長LTは、用途によって、典型的には100mmから2000mmである。
第一の流路14は、第一の大表面20および対向する第二の大表面22を有し、それぞれが内部幅WCと同様の幅を有する。大表面20、22は、分離壁18および端縁面24によって留められる。同様に、第二の流路16は、第一の大表面26および対向する第二の大表面28を有し、それぞれが内部幅WCと同様の幅を有する。大表面26、28は、分離壁18および端縁面30によって留められる。一つ以上の大表面20、22、26、28は、例えばくぼみ32などの、乱流を高めるための表面構造を設けられうる。
チューブ2は、入口端部10および出口端部34を有する。端部10では、分離壁18は中断し、それは二つの流路14、16は互いに端部10で接触することを意味する。さらに、くぼみ32などの表面構造は、一実施形態によれば端部10で中断し、それは大表面20、22、26、28は、端部10で本質的に平らであることを意味する。
入口端部10は、チューブ2の先端36から分離壁18が始まる位置まで測定される長さLEPを有し、その長さLEDは、例えば10mmから100mmでありうる。出口端部34は、長さLEPおよび入口端部と同様のデザインを有しうる。
図3aは、図1に示したスティフナ12の例示の実施形態として、チューブスティフナ38を三次元斜視図で示し、図3bは、断面で見たチューブスティフナ38を示す。チューブスティフナ38は、チューブ2の第一の流路14を補強するよう適応された第一の補強部40と、チューブ2の第二の流路16を補強するよう適応された第二の補強部42とを備える。第一および第二の補強部40、42は、中央接合部44で互いに接合される。図3aおよび図3bに示される実施形態では、スティフナ38は事実上、二つの補強部40、42を含み、例えばアルミニウムのブリキなど、アルミニウムなどの板金の単片から作られる一体型ユニットである。スティフナ38の材料の厚さMTSは、典型的には、0.2mmから1.0mmである。
第一の補強部40は、図2a−図2cに示したチューブ2の第一の流路14の第一の大表面20と接触するよう適応された第一の支持面46を備える。図3a−図3bに戻ると、第二および第三の支持面48、50が第一の支持面46の反対側に配置され、第一の流路14の第二の大表面22と接触するよう適応される。第二および第三の支持面48、50は、中間部52を介して第一の支持面46に連結される。さらに、端縁支持面54が、第二の支持面48に連結される。
同様に、第二の補強部42は、チューブ2の第二の流路16の第一の大表面26と接触するよう適応された第一の支持面56と、第一の支持面56の反対側に配置され、第二の流路16の第二の大表面28と接触するよう適応された第二および第三の支持面58、60を備える。第二および第三の支持面58、60は、中間部62を介して第一の支持面56に連結され、端縁支持面64は、第二の支持面58に連結される。
中央接合部44で、第一の補強部40の第三の支持面50は、第二の補強部42の第三の支持面60に連結される。
スティフナ38の外端70から内端まで測定される、スティフナ38の全長LTSは、図2aおよび図2bを参照して前述した入口端部10の長さLEPよりも長い。図3aに戻ると、接合部44は、切り欠き74を設けられる。スティフナ38の外端70から切り欠き74の底部76まで測定される、中央接合部44の中央接合部長さLCPは、図2aおよび図2bを参照して前述した入口端部10の長さLEPと同等であるか、もしくはそれより短い。
チューブ2に沿って見たスティフナ38の全長LTSは、典型的に、図2aに示したようなチューブ2の全長LTの20%未満である。それにより、冷媒流動抵抗の上昇は最小限になる。
図4aは、車両用熱交換器チューブ2の入口端部10に取り付けられたチューブスティフナ38を示し、図4bは、図4aの矢IV−IVに沿って見た断面である。図をより明確にするために、第一の大表面20、26のいくつかの部分は図4aの図示において省かれている。
図4bで最も良く示されているように、スティフナ38の第一の部分40の第一の支持面46は、第一の流路14の第一の大表面20を支持し、第二および第三の支持面48、50は、第一の流路14の第二の大表面22を支持する。端縁支持面54は、端縁面24を支持する。各支持面46、48、50、54は、各表面20、22、24に、例えばそれらにろう付けすることによって、少なくとも部分的に固定される。
同様に、スティフナ38の第二の部分42の第一の支持面56は、第二の流路16の第一の大表面26を支持し、第二および第三の支持面58、60は、第二の流路16の第二の大表面28を支持する。端縁支持面54は、端縁面24を支持する。端縁支持面64は、端縁面30を支持する。各支持面56、58、60、64は、各表面26、28、30に、例えばそれらにろう付けすることによって、少なくとも部分的に固定される。
スティフナ38の第一の部分40の中間部52は、第一の支持面46が、第二および第三の支持面48、50から変位することを防ぐ。第一の支持面46が第一の大表面20に固定され、第二および第三の支持面48および50が第二の大表面22に固定されると、それらの第一および第二の大表面20、22は、例えば第一の流路14の内部で媒体から加えられる圧力で互いから変位するのを防止される。また、端縁面24が支持される。本質的に、第一の流路14は、内部圧力の影響で拡張するのを防止される。よって、スティフナ38は、第一の流路14に強度および支持を付加する。それに対応して、スティフナ38はまた、第二の流路16に強度および支持を付加する。
図3aに示されるスティフナ38の全長LTSは、図2aおよび図2bに示される入口端部10の長さLEPより長いが、図3aに示される中央接合部長さLCPは、図2aおよび図2bに示される入口端部10の長さLEPと同等かもしくはそれより短いため、図4aに最も良く示されるように、チューブ2の分離壁18は、スティフナ38の切り欠き74によって、少なくとも部分的に受容される。スティフナ38の第一の部分40は、それによって、第一の流路14に、その第一および第二の流路14、16が分離壁18によって互いから分離された部分に少なくとも部分的に延入し、スティフナ38の第二の部分42は、第二の流路16に、その流路14、16が分離壁18によって互いから分離された部分に少なくとも部分的に延入する。入口端部10と分離壁18の端部との間の移行領域は、機械的見地から繊細な部分であり、この移行領域は、移行領域を超えて流路14、16の分離された部分に延入するスティフナ38の第一および第二の部分40、42によって支持される。
図4bに最も良く示されるように、第一の入口流路78が、スティフナ38の第一の部分40と第一の流路14の大表面20、22との間に形成され、第二の入口流路80が、スティフナ38の第二の部分42と第二の流路16の大表面26、28との間に形成される。また、図3bに最も良く示されるスティフナ38の材料厚さMTSは、典型的には、図2cに最も良く示される各流路14、16の内部高さHCの30%未満である。それによって、流体は、スティフナ38からの障害がほとんどなくチューブ2に入りうる。
図4a−図4bでは、スティフナ38がどのようにチューブ2の入口端部10に挿入されるかが説明される。スティフナ38はまた、入口端部10内にスティフナを挿入する代わりに、もしくはそれと組み合わせて、図2bに示される出口端部34にも、図4a−図4bに開示したものと同様の原理に従って挿入されうることが認識されるであろう。よって、チューブ2は、入口端部10、または出口端部34、またはその両方に挿入されたスティフナ38を設けられうる。
上記に、車両用熱交換器チューブ2は、第一の流体流路14および第二の流体流路16を備え、チューブスティフナ38は、チューブ2の第一の流路14を補強する第一の補強部40およびチューブ2の第二の流路16を補強する第二の補強部42を有することを説明した。代替の実施形態による車両熱交換器チューブは、例えば第二の流体流路16に近接して配置される第三の流体流路など、さらに平行な流体流路を備えうることが認識されるであろう。
図5は、上記で説明した熱交換器チューブ2と同様の、そのような代替の車両用熱交換器チューブ2を示すが、それは互いに平行な第一の流路114、第二の流路116、および第三の流路117を有し、第二の流路116は、第一および第三の流路114、117の間に位置する中央流路である。第一の分離壁118は第一および第二の流路114、116を互いから分離し、第二の分離壁119は第二および第三の流路116、117を互いから分離する。
チューブスティフナ138は、チューブ102の入口端部110に挿入される。チューブスティフナ138は、チューブスティフナ38にかなり類似しているが、チューブ102の第一の流路114を補強するよう適応された第一の補強部140、チューブ102の第二の流路116を補強するよう適応された第二の補強部142、およびチューブ102の第三の流路117を補強するよう適応された第三の補強部143を備える。各補強部140、142、143は、図3aおよび図3bを参照して上記に詳細に説明した補強部40、42と同様のデザインを有しうる。図5に戻ると、第一および第二の補強部140、142は、第一の接合部144で互いに接合され、第二および第三の補強部142、143は、第二の接合部145で互いに接合される。
第一の補強部140は、図4bを参照して上記に説明したものと同様の原理に従って、チューブ102の第一の流路114の大表面120、122を支持する。同様に、第二の補強部142は、チューブ102の第二の流路116の大表面126、128を支持し、第三の補強部143は、チューブ102の第三の流路117の大表面127、129を支持する。
スティフナ138の第一の接合部144は、第一の切り欠き174を設けられ、第二の接合部145は、第二の切り欠き175を設けられる。スティフナ138がチューブ102の入口端部110に挿入されると、チューブ102の第一の分離壁118は、スティフナ138の第一の切り欠き174に少なくとも部分的に受容され、第二の分離壁119は、スティフナ138の第二の切り欠き175に少なくとも部分的に受容される。スティフナ138の第一の部分140は、それによって、第一の流路114に、その第一および第二の流路114、116が第一の分離壁118によって互いから分離された部分に少なくとも部分的に延入し、スティフナ138の第二の部分142は、第二の流路116に、その流路114、116、117が第一および第二の分離壁118、119によって互いから分離された部分に少なくとも部分的に延入し、スティフナ138の第三の部分143は、第三の流路117に、その第二および第三の流路116、117が第二の分離壁119によって互いから分離された部分に少なくとも部分的に延入する。それによって、入口端部110と分離壁118、119の端部との間の繊細な移行領域は、移行領域を超えて流路114、116、117の分離された部分に延入するスティフナ138の第一、第二、および第三の部分140、142、143によって効率よく支持される。
上述の実施形態の多くの変形例が、付属のクレームの範囲内で可能であることが認識されるであろう。
よって、車両用熱交換器チューブは、チューブ2に沿って延在し互いに平行であり各分離壁によって互いから分離される二つ以上の別個の流体流路を備えうる。最も好ましくは、車両用熱交換器チューブは、各分離壁によって互いから分離された二つから五つの別個の平行な流体流路を備え、チューブスティフナは、好ましくは同じ数の補強部を備え、各流路をそれぞれ補強するよう適応される。
要約すると、車両用熱交換器チューブ(2)は、少なくとも第一および第二の別個の流体流路(14、16)を備える。チューブスティフナ(38)は、チューブ(2)の第一の流路(14)を補強する第一の補強部(40)およびチューブ(2)の第二の流路(16)を補強する第二の補強部(42)を有する。第一の補強部(40)は、第一の流路(14)の第一の大表面(20)を支持する第一の支持面(46)および第一の流路(14)の第二の大表面(22)を支持する第二の支持面(48)を備える。第二の補強部(42)は、第二の流路(16)の第一の大表面(26)を支持する第一の支持面(56)および第二の流路(16)の第二の大表面(28)を支持する第二の支持面(58)を備える。

Claims (12)

  1. 内部強化構造を備える車両用熱交換器チューブであって、前記車両用熱交換器チューブ(2)は、前記チューブ(2)に沿って延在し、互いに平行であり、前記チューブ(2)の少なくとも一部に沿って延在する少なくとも一つの分離壁(18)によって互いから分離される少なくとも第一および第二の別個の流体流路(14、16)を備え、各流体流路(14、16)は、その幅(WC)よりも小さい、前記少なくとも一つの分離壁(18)の高さに平行な方向に測定される内部高さ(HC)を有し、前記第一の流路(14)は、第一の大表面(20)および対向する第二の大表面(22)を有し、前記第二の流路(16)は、第一の大表面(26)および対向する第二の大表面(28)を有し、
    前記内部強化構造は、前記チューブ(2)の前記第一の流路(14)を補強する第一の補強部(40)および前記チューブ(2)の前記第二の流路(16)を補強する第二の補強部(42)を有するチューブスティフナ(38)であり、
    前記チューブスティフナ(38)の前記第一および第二の補強部(40、42)は接合部(44)で互いに接合され、
    前記第一の補強部(40)は、前記第一の流路(14)の前記第一の大表面(20)を支持する第一の支持面(46)と、前記第一の流路(14)の前記第二の大表面(22)を支持する第二の支持面(48)と、前記第一の支持面(46)を前記第二の支持面(48)に連結する中間部(52)と、を備え、
    前記第二の補強部(42)は、前記第二の流路(16)の前記第一の大表面(26)を支持する第一の支持面(56)と、前記第二の流路(16)の前記第二の大表面(28)を支持する第二の支持面(58)と、前記第一の支持面(56)を前記第二の支持面(58)に連結する中間部(62)と、を備えた、車両用熱交換器チューブであって
    前記チューブ(2)は、前記少なくとも一つの分離壁(18)が中断した入口もしくは出口端部(10、34)が、前記第一および第二の流路(14、16)を前記端部(10、34)で互いに接触させ、前記チューブスティフナ(38)は、前記端部(10、34)に少なくとも部分的に受容され
    前記チューブスティフナ(38)の前記接合部(44)は、前記分離壁(18)の少なくとも一部を受容するための切り欠き(74)を設けられ、
    前記チューブスティフナ(38)の前記第一の部分(40)は、前記第一の流路(14)に、その前記第一および第二の流路(14、16)が前記少なくとも一つの分離壁(18)によって互いから分離された部分に少なくとも部分的に延入し、
    前記チューブスティフナ(38)の前記第二の部分(42)は、前記第二の流路(16)に、その前記流路(14、16)が前記少なくとも一つの分離壁(18)によって互いから分離された部分に少なくとも部分的に延入する、ことを特徴とする、車両用熱交換器チューブ。
  2. 前記大表面(20、22、26、28)の少なくとも一つは表面構造(32)を設けられ、前記チューブ(2)の前記入口または出口端部(10、34)は、本質的にそのような表面構造(32)がない、請求項記載のチューブ。
  3. 前記チューブ(2)に沿って見た前記チューブスティフナ(38)の全長(LTS)は、前記チューブ(2)の全長(LT)の20%未満である、請求項1または2に記載のチューブ。
  4. 前記チューブスティフナ(38)は板金から作られ、
    前記チューブスティフナ(38)の材料厚さ(MTS)は、前記第一および第二の流路(14、16)の、前記少なくとも一つの分離壁(18)の前記高さに平行な方向に測定される前記内部高さ(HC)の30%未満である、請求項1からのいずれか一項に記載のチューブ。
  5. 前記第一の補強部(40)は、前記第一の流路(14)の前記第一および第二の大表面(20、22)を連結する端縁面(24)を支持する端縁支持面(54)を備え、前記第二の補強部(42)は、前記第二の流路(16)の前記第一および第二の大表面(26、28)を連結する端縁面(30)を支持する端縁支持面(64)を備える、請求項1からのいずれか一項に記載のチューブ。
  6. 前記チューブスティフナ(38)は、前記第一および第二の流路(14、16)にろう付けされる、請求項1からのいずれか一項に記載のチューブ。
  7. 少なくとも一つの第一の入口流路(78)が、前記スティフナ(38)の前記第一の部分(40)と前記第一の流路(14)の前記大表面(20、22)の一つとの間に形成され、少なくとも一つの第二の入口流路(80)が、前記スティフナ(38)の前記第二の部分(42)と前記第二の流路(16)の前記大表面(26、28)の一つとの間に形成される、請求項1からのいずれか一項に記載のチューブ。
  8. 前記チューブスティフナ(38)は、前記チューブ(2)の内側に全て受容される、請求項1からのいずれか一項に記載のチューブ。
  9. 請求項1からのいずれか一項に記載の少なくとも一つの車両用熱交換器チューブ(2)を備えることを特徴とする、車両用ラジエータ。
  10. 複数の車両用熱交換器チューブを備え、前記車両用熱交換器チューブ(2)の総数の50%未満がチューブスティフナ(38)を備える、請求項に記載の車両用ラジエータ。
  11. 車両用熱交換器チューブを形成する方法であって、
    前記チューブ(2)に沿って延在し、互いに平行であり、前記チューブ(2)の少なくとも一部に沿って延在する少なくとも一つの分離壁(18)によって互いから分離される少なくとも第一および第二の別個の流体流路(14、16)を備え、各流体流路(14、16)は、その幅(WC)よりも小さい、前記分離壁(18)の高さに平行な方向に測定される内部高さ(HC)を有し、前記第一の流路(14)は、第一の大表面(20)および対向する第二の大表面(22)を有し、前記第二の流路(16)は、第一の大表面(26)および対向する第二の大表面(28)を有する、チューブ(2)であって、前記少なくとも一つの分離壁(18)が中断した入口端部(10)および/または出口端部(34)を設けられるチューブ(2)を形成することと、
    前記チューブ(2)の前記第一の流路(14)を補強することを意図された第一の補強部(40)および前記チューブ(2)の前記第二の流路(16)を補強することを意図された第二の補強部(42)を有するチューブスティフナ(38)であって、前記チューブスティフナ(38)の前記第一および第二の補強部(40、42)は接合部(44)で互いに接合されるチューブスティフナ(38)を形成することと、
    前記チューブスティフナ(38)に、その接合部(44)に切り欠き(74)を設けることであって、前記チューブスティフナ(38)は、前記中断した少なくとも一つの分離壁(18)の少なくとも一部が前記チューブスティフナ(38)の前記切り欠き(74)に受容されるまで、前記チューブ(2)の前記端部(10、34)に挿入されることと、
    前記第一の補強部(40)の第一の支持面(46)に、前記第一の流路(14)の前記第一の大表面(20)を支持させ、前記第一の補強部(40)の第二の支持面(48)に、前記第一の流路(14)の前記第二の大表面(22)を支持させ、および前記第二の補強部(42)の第一の支持面(56)に、前記第二の流路(16)の前記第一の大表面(26)を支持させ、前記第二の補強部(42)の第二の支持面(58)に、前記第二の流路(16)の前記第二の大表面(28)を支持させるために、前記チューブ(2)の前記端部(10、34)に前記チューブスティフナ(38)を挿入することと、を備える方法。
  12. 前記チューブスティフナ(38)を前記チューブ(2)に挿入するステップの後、前記チューブ(2)および前記チューブスティフナ(38)を、前記チューブスティフナ(38)を前記チューブ(2)に固定するためのろう付けのステップにさらすことをさらに備える、請求項11に記載の方法。
JP2016564252A 2014-04-22 2015-04-17 車両用熱交換器チューブおよびそのようなチューブを備える車両用ラジエータ Expired - Fee Related JP6615118B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE1450474A SE539124C2 (sv) 2014-04-22 2014-04-22 Fordonsvärmeväxlarrör och fordonskylare innefattande sådant rör samt sätt att bilda ett fordonsvärmeväxlarrör
SE1450474-0 2014-04-22
PCT/SE2015/050444 WO2015163808A1 (en) 2014-04-22 2015-04-17 Vehicle heat exchanger tube and vehicle radiator comprising such a tube

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017516054A JP2017516054A (ja) 2017-06-15
JP6615118B2 true JP6615118B2 (ja) 2019-12-04

Family

ID=54332853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016564252A Expired - Fee Related JP6615118B2 (ja) 2014-04-22 2015-04-17 車両用熱交換器チューブおよびそのようなチューブを備える車両用ラジエータ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10145623B2 (ja)
EP (1) EP3134696B1 (ja)
JP (1) JP6615118B2 (ja)
CN (1) CN106461338B (ja)
BR (1) BR112016024389B1 (ja)
MX (1) MX2016013732A (ja)
SE (1) SE539124C2 (ja)
WO (1) WO2015163808A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107548447A (zh) * 2015-04-21 2018-01-05 阿威德热合金有限公司 具有多端口管和流动布置的热虹吸装置
EP3270085B1 (en) * 2016-07-12 2019-11-06 Borgwarner Emissions Systems Spain, S.L.U. Heat exchanger for an egr system
WO2018066123A1 (ja) * 2016-10-07 2018-04-12 三菱電機株式会社 熱交換器
US10508870B2 (en) 2016-10-14 2019-12-17 Hanon Systems B-tube reform for improved thermal cycle performance
US10545000B2 (en) 2017-03-15 2020-01-28 Denso International America, Inc. Reinforcing clip and heat exchanger
US11073345B2 (en) 2018-10-31 2021-07-27 Hanon Systems Heat exchanger header with stiffening element
FR3099238B1 (fr) * 2019-07-25 2021-10-01 Valeo Systemes Thermiques Echangeur de chaleur notamment pour véhicule automobile et procédé de fabrication d’un tel échangeur de chaleur

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2747275A1 (de) 1977-10-21 1979-04-26 Volkswagenwerk Ag Waermetauscher, insbesondere leichtmetall-waermetauscher
DE3432073A1 (de) 1984-08-31 1986-03-06 Dirk Dipl.-Wirtsch.-Ing. 3500 Kassel Pietzcker Waermetauscher, insbesondere fuer kraftfahrzeuge, und vorrichtung und verfahren zum verbinden von dessen rohren und lamellen
EP0632245B1 (de) 1993-07-01 1997-10-15 THERMAL-WERKE Wärme-, Kälte-, Klimatechnik GmbH Wasser/Luft-Wärmetauscher aus Aluminium für Kraftfahrzeuge
JP3433400B2 (ja) * 1995-02-17 2003-08-04 カルソニックカンセイ株式会社 突出穴部の成形方法
KR100261006B1 (ko) * 1996-07-03 2000-07-01 오타 유다카 열교환기용 편평튜우브
JPH1194482A (ja) * 1997-09-22 1999-04-09 Mitsubishi Materials Corp 熱交換器
EP1022532A3 (en) 1999-01-19 2001-08-01 Calsonic Kansei Corporation Flat tubes for use with heat exchanger and manufacturing method thereof
US20040182559A1 (en) 2001-03-22 2004-09-23 Kent Scott Edward Heat exchanger tube
DE10219867A1 (de) * 2002-05-03 2003-11-20 Behr Gmbh & Co Wärmetauscher, insbesondere Ladeluftkühler
EP1408298A3 (en) 2002-10-07 2011-12-14 Calsonic Kansei UK Limited Heat exchangers
DE10359806A1 (de) 2003-12-19 2005-07-14 Modine Manufacturing Co., Racine Wärmeübertrager mit flachen Rohren und flaches Wärmeübertragerrohr
JP2005221127A (ja) * 2004-02-04 2005-08-18 Calsonic Kansei Corp 熱交換器のコア部構造
BRPI0513873B1 (pt) * 2004-07-28 2021-05-04 Valeo, Inc Conjunto trocador de calor e método para fabricar conjunto trocador de calor
GB2433111B (en) 2005-12-09 2011-03-23 Denso Corp Heat exchanger
DE102009007619A1 (de) * 2009-02-05 2010-08-12 Behr Gmbh & Co. Kg Wärmeübertrager, insbesondere Heizkörper für Kraftfahrzeuge
FR2973490B1 (fr) 2011-03-31 2018-05-18 Valeo Systemes Thermiques Tube pour echangeur thermique, echangeur thermique et procede d'obtention correspondants
FR2977662B1 (fr) 2011-07-06 2017-12-29 Valeo Systemes Thermiques Tube d'echangeur de chaleur et echangeur de chaleur comprenant de tels tubes

Also Published As

Publication number Publication date
SE539124C2 (sv) 2017-04-11
MX2016013732A (es) 2017-04-27
BR112016024389B1 (pt) 2020-12-29
EP3134696B1 (en) 2021-01-13
EP3134696A4 (en) 2017-12-27
US20170045305A1 (en) 2017-02-16
WO2015163808A1 (en) 2015-10-29
CN106461338B (zh) 2019-05-03
EP3134696A1 (en) 2017-03-01
SE1450474A1 (sv) 2015-10-23
JP2017516054A (ja) 2017-06-15
CN106461338A (zh) 2017-02-22
BR112016024389A2 (pt) 2017-08-15
US10145623B2 (en) 2018-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6615118B2 (ja) 車両用熱交換器チューブおよびそのようなチューブを備える車両用ラジエータ
JP5029166B2 (ja) 熱交換器
JP6439454B2 (ja) 熱交換器
JP6123193B2 (ja) 冷媒熱交換器
JP2018169058A (ja) 熱交換器
CN210533100U (zh) 具有改进的管加强装置的热交换器
JP6414504B2 (ja) 熱交換器
JP2019090573A (ja) 熱交換器およびその製造方法
KR20110112626A (ko) 열교환기용 매니폴드
JP2018194179A (ja) 熱交換器
JP5953323B2 (ja) 熱交換器
JP2009150587A (ja) 熱交換器
JP5030677B2 (ja) 熱交換器のタンク構造
CN109696070B (zh) 热交换器
JP6919472B2 (ja) 熱交換器
JP6083272B2 (ja) 熱交換器
JP6106546B2 (ja) 熱交換装置
JP6096636B2 (ja) コルゲートフィン型熱交換器
JP2007032993A (ja) 熱交換器
JP5947158B2 (ja) ヒートポンプ用室外熱交換器
JP6197715B2 (ja) 熱交換器
US20190353426A1 (en) Side member and heat exchanger having the same
KR101081962B1 (ko) 열교환기
CN117722878A (zh) 换热器
JP2009041824A (ja) 熱交換器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180417

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20181130

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190306

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190605

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190806

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190906

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191003

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6615118

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees