JP6610391B2 - 電気掃除機 - Google Patents

電気掃除機 Download PDF

Info

Publication number
JP6610391B2
JP6610391B2 JP2016076288A JP2016076288A JP6610391B2 JP 6610391 B2 JP6610391 B2 JP 6610391B2 JP 2016076288 A JP2016076288 A JP 2016076288A JP 2016076288 A JP2016076288 A JP 2016076288A JP 6610391 B2 JP6610391 B2 JP 6610391B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper pack
mount
paper
lid
insertion guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016076288A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017185035A (ja
Inventor
勇 高坂
剛徳 関口
貴裕 及川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Home Appliance Co Ltd
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Home Appliance Co Ltd
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Home Appliance Co Ltd, Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Home Appliance Co Ltd
Priority to JP2016076288A priority Critical patent/JP6610391B2/ja
Publication of JP2017185035A publication Critical patent/JP2017185035A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6610391B2 publication Critical patent/JP6610391B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Filters For Electric Vacuum Cleaners (AREA)

Description

本発明は、電気掃除機に関するものであり、特に集塵用紙パックの装着構造に関する。
従来から、本体の集塵室内に集塵袋である紙パックをセットする際に、紙パックの台紙(口枠)の挿入を案内するための台紙案内レールを両側に有する台紙支持板(紙パック装着ガイド)を設けることで挿入性を改善する電気掃除機がある。
この様な電気掃除機は、紙パックを本体の集塵室内にセットする際に、台紙支持板に紙パックの台紙を挿入し、紙パックの台紙を手で起こして紙パック固定部品にセットすることで、正規の位置に固定されるものである(例えば、特許文献1参照)。
特開2007−97632号公報
しかしながら、特許文献1に記載の電気掃除機では、台紙支持板の紙パックの台紙を挿入する部分が狭い為、紙パックの台紙が台紙支持板に挿入する途中で引っ掛かることがあり、紙パックを集塵室の内部に装着し難いという課題がある。
本発明はこの様な課題を解決するものであり、紙パックを台紙支持板に挿入する際に引っ掛かりにくく、装着し易い紙パック装着構造を有する電気掃除機を提供することを目的とする。
以上の課題を解決する為には、電気掃除機において、集塵袋と台紙から成る紙パックを収容する集塵室と、集塵室内に配置され、紙パックの台紙が下方に向かって挿入されて、台紙を支持する紙パック挿入ガイドと、集塵室の前壁のホース接続開口の周縁に設けられるシールパッキンと、台紙がシールパッキンに押しつけられた状態で、台紙を保持する紙パック固定部品を備え、紙パック挿入ガイドは、板状の左右の側面部と、この左右の側面部の前端を接続する前面部と、各側面部の後端から前面部と対向するように延設された紙パックを案内する案内レールとから構成され、紙パック固定部品は、台紙を紙パック挿入ガイドに挿入する際に、台紙の向きを案内レールと平行な向きに矯正する矯正部を有することで課題を解決することができる。
本発明によれば、紙パックを台紙支持板に挿入する際に引っ掛かりにくく、装着し易い紙パック装着構造を有する電気掃除機を提供することができる。
実施の形態に係る電気掃除機の外観斜視図 実施の形態に係る電気掃除機において、掃除機本体の左右中心を通る位置を断面位置とする断面を左側から見た断面図 (a)掃除機本体を左斜め後方から見た蓋を開放した状態の斜視図・(b)(a)の要部拡大図 図3(a)の要部拡大図の断面図 (a)紙パック固定部品の左側面図・(b)紙パック固定部品を左斜め上方向から見た斜視図 (a)図3の状態から紙パックが外れた状態を示す斜視図・(b)図6(a)の要部拡大図 図2の状態から蓋51が開放し、紙パックが外れた状態を示す断面図 紙パック挿入ガイドと紙パック固定部品と紙パックを模式的に示した斜視図 紙パック挿入ガイド82に紙パック6を挿入する過程を示す部分断面図1 紙パック挿入ガイド82に紙パック6を挿入する過程を示す部分断面図2 紙パック挿入ガイド82に紙パック6を挿入する過程を示す部分断面図3 紙パック挿入ガイド82に紙パック6を挿入する過程を示す部分断面図4 (a)紙パックの固定不良状態を示す断面斜視図・(b)(a)の要部拡大図 図13(a)の要部拡大断面図
実施の形態
図1は、本発明に係る電気掃除機の実施の形態を示す外観斜視図である。
図1に示すように電気掃除機100(以下、掃除機100)は、吸込具1と、吸引パイプ2と、接続パイプ3と、ホース4と、掃除機本体5とから構成されている。
吸込具1は、床面上の塵埃を空気と共に吸い込む。吸込具1の出口側には真直な円筒状の吸引パイプ2の一端が接続されている。吸引パイプ2の他端には、中途にて若干折れ曲がった接続パイプ3の一端が接続されおり、接続パイプには、掃除機100の運転を制御する操作スイッチ3bが設置されたハンドル3aが設けられている。
接続パイプ3の他端には、可撓性を有する蛇腹状のホース4の一端が接続されている。さらに、ホース4の他端には、掃除機本体5が接続されている。掃除機本体5は、塵挨を集塵する方式が紙パック式であり、図示しない電源コードを介して外部電源に接続され、操作スイッチ3bにより通電されることで集塵動作を行う。
吸込具1、吸引パイプ2、接続パイプ3およびホース4は、塵挨を含む空気を掃除機本体5の外から内部に流入させるための流路の一部を構成する。
次に、図2は、掃除機本体5の左右中心を通る位置を断面位置とする断面を左側から見た断面図である。図3(a)は、掃除機本体5を左斜め後方から見た蓋51を開放した状態の斜視図である。図3(b)は、図3(a)の要部拡大図である。図4は、図3(a)の要部拡大図の断面図である。図5(a)は、紙パック固定部品81の左側面図である。図5(b)は、紙パック固定部品81を左斜め上方向から見た斜視図である。
図2〜図5を参照して、掃除機本体5の構成を説明する。
図2〜図3に示すように、電気掃除機100の掃除機本体5は、蓋51と、上ケース52と、下ケース53と、下ケース53に取り付けられ、掃除機本体5を手で持ち運びができるようにする為の取手54と、下ケース53の下面に取り付けられた前輪55と、径が前輪55より大きく、下ケース53の左面及び右面にそれぞれ設けられた後輪56を備えている。
上ケース52は、下ケース53の上面を覆うように、下ケース53に取り付けられる。上ケース52は主に意匠面を形成する。上ケース52には、蓋51が取り付けられる。
蓋51は、集塵室531の上方に向けて開口する集塵室開口531aを開閉する。下ケース53は、内部に機能部品が設けられる部位である吸引動力部532や集塵室531などの機能部が構成されている。また、蓋51の下面の前側には、下方向に向けて突出するリブ51aが形成されている。
次に、下ケース53の内部構成について説明する。
図2において、左側を前方と呼び、右側を後方と呼ぶ。下ケース53内の前方には集塵室531が設けられ、後方には吸引動力部532が設けられている。集塵室531には、着脱可能な紙パック6が設けられる。また、集塵室531と吸引動力部532との間には、両部位を隔てる仕切りであるセパレーター533が設けられている。
セパレーター533には、集塵室531から吸引動力部532へと気流が流れることができる連通開口533aが形成されており、この連通開口533aを塞ぐようにフィルター533bが設置される。
フィルター533bは、紙パック5の外部であって集塵室531の内部に侵入した塵挨が、吸引動力部532の内部に侵入することを防ぐものであり、綿埃など大きめな塵挨を捕捉するフィルターが用いられる。
また、集塵室531の前側の壁である下ケース53の前壁539には、ホース4と接続する開口部であるホース接続口537が設けられている。ホース接続口537は、掃除機本体5の外部空間と集塵室531と連通する開口である。このホース接続口537の周縁の前壁539には、ゴムなどの弾性部材から成るシールパッキン534で覆われている。
吸引動力部532は、電動送風機である。この電動送風機を動作させることで生じる吸引力で、塵埃を含む外気を吸込具1から流通路を介して集塵室531内に設けられる集塵袋(紙パック6)の内部に導く。
その他、掃除機本体5には、制御基板535、表示部(図示せず)、コードリール部536が設けられる。また、掃除機本体5には、電動送風機の排気を外部に排出する排気口538が形成されている。
以上の様に構成された掃除機本体6には、ホース接続口537から塵挨を含んだ空気が流入する。流入した塵挨を含んだ空気は、集塵室531内部に設けられた紙パック6に至る。紙パック6は、流入した塵挨を含んだ空気から塵挨をこし取り、内部に塵挨を保持する。塵挨をこし取られた空気は、セパレーター533に設けられたフィルター533bを通り、吸引動力部532に至る。吸引動力部534に通過した空気は、制御基板535やコードリール部536を冷却したのち、排気口538より掃除機本体5が外部に排出される。
次に、図2〜図8を参照して、集塵室531の内部構成について詳細に説明する。
図6(a)は、図3の状態から紙パック6が外れた状態を示す斜視図である。図6(b)は、図6(a)の要部拡大図である。図7は、図2の状態から蓋51が開放し、紙パック6が外れた状態を示す断面図である。図8は、紙パック挿入ガイド82と紙パック固定部品81と紙パック6を模式的に示した斜視図である。尚、図8(a)〜(c)は、紙パック挿入ガイド82に紙パック6が挿入され、紙パック6が紙パック固定部品81により固定される状態を示している。また、図8において、各構造を解り易く説明する為、紙パック6の集塵袋62を省略して表現してある。
集塵室531の内部には、紙パック6と、この紙パック6を固定する紙パック固定部品81と紙パック挿入ガイド82が設けられている。
紙パック6は、台紙61とこの台紙61に取り付けられた袋状の集塵袋62から構成されている。台紙61は矩形状である。また、台紙61には台紙開口611が開口している。集塵袋62の内部は、台紙開口611で集塵袋62の外部と連通している。
次に、紙パック挿入ガイド82は、紙パック6を正しい固定位置に導くためのものである。主に図8を参照して紙パック挿入ガイド82を説明すると、紙パック挿入ガイド82は、左右の側面部821と、この左側と右側の側面部821を接続する前面部822と、左右の案内レール823を有する。
側面部821は、前端がほぼ鉛直で、後端が後方に向けて傾斜した形状とすることで、上部から下方に進むにつれて、前端と後端の徐々に幅が狭くなる形状である。
前面部822は、左側に側面部821と右側の側面部821の前端を接続する平板形状の部位である。前面部822は、側面部821の上部から所定の幅の部分に設けられている。前面部822の下方と左右の側面部821に囲まれた空間は、前後方向に連通している。つまり、この空間は気流が前後方向に流れることができる。尚、この前面部822の所定の幅とは、左右の側面部821を接続すると共に、紙パック挿入ガイド82の形状が変形しない程度の強度となる幅である。
また、前面部822の上部には、後述する紙パック固定部品81を軸支する軸受部822aが形成されている。
案内レール823は、左右の側面部821の後端それぞれから、前面部822と対向するように、側面部821に対して垂直に延設された部位である。このように、案内レール823は、後方に向けて傾斜した側面部821の後端から延設しているので、案内レール823の前側の面は、後方に向けて傾斜した斜面となっている。
この様に構成された紙パック挿入ガイド82は、前面部822の位置で水平に切断した切断形状が略C字形状を成す。
次に、主に図5を参照して、紙パック6を後述の所定位置で固定する紙パック固定部品81を説明する。
紙パック固定部品81は、基部810と、基部810の後側の部位である後部812と、基部810の前側の部位である前部813から構成されている。基部810には、左右の側面からそれぞれ同軸となるように右方向及び左方向に突出する一対の回転軸811が設けられている。
後部812の後方を向く面には、紙パック6を固定する際に台紙61を受ける台紙受部812aが形成されている。また、後部812の台紙受部812aの上方には、紙パック6を紙パック挿入ガイド82に挿入する際に、台紙61に接することで向きを規制する台紙規制リブ812bが設けられている。
台紙受部812aは、紙パック固定部品81を側方から見て、上端から下端にかけて後方に向けて凸である弓なり形状の曲面である。
台紙規制リブ812bは、紙パック固定部品81を側方から見て、台紙受部812aの上端付近から上方に向けて突出する部分であり、台紙受部812aの最も後である部分より前側に位置する。
また、紙パック固定部品81の軸811と台紙受部812aの間には、紙パック固定部品81を側方から見て、台紙受部812aの下端から上方に向けて凹む凹部を形成することで台紙保持部812cが形成されている。
次に、前部813には、紙パック固定部品81を側方から見て、下方向よりバネを受けるバネ受け部813aが設けられている。また、紙パック固定部品81を側方から見て、バネ受け部813aと軸811の間には、上方向に突出する蓋閉止規制リブ813bが設けられている。
以上の紙パック固定部品81に設けられている各部は、樹脂により一体成型により形成されている。
この様に構成された紙パック固定部品81は、一対の回転軸811を紙パック挿入ガイド82の軸受部822aに軸支させることで、紙パック挿入ガイド82に取り付けられる。この様に、紙パック固定部材81は、紙パック挿入ガイド82に軸支されて取り付けられているので、軸811を中心に前後に回動自在である。
また、紙パック固定部材81は、紙パック挿入ガイド82に取り付けられた状態において、台紙受部812aと台紙保持部812cが、紙パック挿入ガイド82の前面部822より後方に位置する。
また、軸811より前側において、紙パック挿入ガイド82と紙パック固定部品81のバネ受け部813aの間には、バネ90が縮められた状態で介在している。バネ受け部813aは、下方向よりバネ90を受けている。
このようにバネ90を配置しているので、紙パック固定部品81を左側方から見た場合、紙パック固定部品81は常に軸811を中心に、右回転する方向にモーメントが働いている。
つまり、紙パック固定部品81が紙パック6を固定していない状態で、紙パック固定部品81に力が加わっていない状態では、バネ90の復元力により、常に後方に向けて付勢されて倒れている。
ここで、紙パック固定部品81が紙パック6を固定していない状態では、台紙規制リブ812bの先端部分を通る台紙受部812aの接線Lは、案内レール823と平行となる(図9(a)参照)。台紙規制リブ812bの先端部分は、紙パック6を紙パック挿入ガイド82に取り付ける際に、台紙61が接する部分である。
そして、以上のように紙パック固定部品81が設けられた状態の紙パック挿入ガイド82は、集塵室531の内部に取り付けられる。
集塵室531の内部に取り付けられた紙パック挿入ガイド82は、集塵室531の前壁539の後側の位置に、前壁539に前面部822が対向した状態で設けられる。この状態において、前壁539に開口するホース接続口537は、紙パック挿入ガイド82の前面部822の下方と左右の側面部821に囲まれた空間と、前後に対向している。
また、紙パック挿入ガイド82が集塵室531に設けられた状態では、ホース接続開口537の開口の周囲に設けられたシールパッキン534は、紙パック挿入ガイド82の前面部822の下方であって左右の側面部821の間の部分に位置する。
次に、紙パック6を集塵室531の内部に装着する手順について主に図6〜図14を用いて説明する。
図9〜図12は、紙パック挿入ガイド82に紙パック6を挿入する過程を示す部分断面図である。図13は、紙パックの固定不良状態を示す断面図である。図14は、図13の要部を拡大した断面図である。
尚、図7〜図14において、紙パック6は台紙61のみしか図示していないが、実際には台紙61と集塵袋62が一体となった紙パック6が挿入される。集塵袋62も一緒に図示すると、図が解り難くなるため、便宜上台紙61のみを図示している。
まず、紙パック6が装着されていない状態において、紙パック6を集塵室531内にセットする場合、図6、図8(a)、図9〜図10に示すように、まず、紙パック6を紙パック挿入ガイド82の上方から紙パック挿入ガイド82の下方に向けて挿入する。
このように紙パック6を紙パック挿入ガイド82に挿入するとき、紙パック6の台紙61の前面を台紙規制リブ812bと台紙受部812aに沿わせながら行うことで、紙パック6を挿入ガイド82の内部にスムーズに挿入することができる。
これは、紙パック固定部品81が紙パック6を固定していない状態では、台紙規制リブ812bの先端部分を通る台紙受部812aの接線Lは、案内レール823の面と平行となるよう構成されている。
これにより、紙パック挿入ガイド82に紙パック6を挿入するとき、紙パック6の台紙61の前面を台紙規制リブ812bと台紙受部812aに沿わせながら行うことで、紙パック6の台紙61が案内レール823に対して平行に移動しながら、紙パック挿入ガイド82の内部へと入っていく。
従って、紙パック6を紙パック挿入ガイド82の内部に挿入するとき、台紙61の下端が案内レール823の面に対して交わるように接することを防止できるので、案内レール823に台紙61が引っ掛かり難く構成することができる。
つまり、台紙61の上端部がその下端部よりも多少前向きの傾斜状態で台紙61を紙パック挿入ガイド82に挿入しても、台紙規制リブ812bと台紙受部812aにより、台紙61の挿入時の状態が、案内レール823と平行な状態へと矯正される。これにより、案内レール823に台紙61が引っ掛かり難く挿入操作を行うことができる。
台紙規制リブ812bと台紙受部812aにより、台紙61の向きを案内レール823と平行な向きに矯正する矯正部を構成している。
そして、ある程度台紙61が紙パック挿入ガイド82の内部に入り込めば、台紙61の下端及び台紙61の表面の両側部を両端の案内レール823に載せ、案内レール823に沿って下方へ滑り込ませるようにすれば、挿入がスムーズになる。
次に、図10を参照すると、このように紙パック6の台紙61の両端を案内レール823に沿わせて挿入することにより、台紙61の下端は下方への挿入が進むに連れて前方へ移動していく。
従って、台紙61の挿入が進むに連れて台紙61の重心は次第に案内レール823側に移動するため、台紙61は案内レール823側に倒れて行く。そして、意図的に台紙の上部を紙パック挿入ガイド82内の最前部へ持って行かない限り、最終的に台紙61を案内レール823上に載せた状態で挿入できる。
そして、台紙61の下端が案内レール823の下端を通り過ぎて集塵室531の底部531bに当接すると、台紙61の移動はそこで停止して、台紙61の挿入は完了する。
ここで、図10に示すように、紙パック6が紙パック挿入ガイド82の内部に挿入されただけの状態では、紙パック固定部品81は、後方に倒れた状態となっている。この状態で蓋51を閉じると、蓋51の下面に設けられたリブ51aと紙パック固定部品81の蓋閉規制リブ813bが上下に接触して、蓋51を完全に閉じることができない。
蓋51が閉じることができない状態とは、ユーザーが、蓋が閉じていないことを認識できる程度に、蓋51と集塵室開口531aに隙間ができている状態である。
次に、図8(b)(c)、図11、図12を参照して、紙パック6が紙パック固定部品81に固定されるまでの状態を説明する。
紙パック挿入ガイド82の内部に挿入されただけの状態の紙パック6の台紙61の上部を、ユーザーが手動で前方に押す。これにより、紙パック6は台紙61の下端が支点となり前方へ回動し、台紙61の上端部が紙パック固定部品81の後端に位置する台紙受部812aに当接する(図11(a))。
さらに、手動で台紙61の上部を前方に押し込むと、台紙受部812aは断面形状が外側に凸の曲面で構成されているので、紙パック固定部品81の台紙受部812aは、前方へと押される台紙61の上端部に乗り上げ上方へ移動する。
そして、この動きに伴い紙パック固定部品81は、回動軸811を中心に前部813が前方に傾き、バネ受け部813aがバネ90を縮める(図11(b)、図12(a))。
そして、台紙61の押し込みがさらに進むと、紙パック固定部品81の台紙受部812aが台紙61の上端部を載り超えると、台紙保持部812cが台紙61の上方に至る。
この時、バネ90の復元力により紙パック固定部品81が後方に向けて傾き、凹形状である台紙保持部812cの内部に、台紙61の上端部が嵌り込み、紙パック6は紙パック固定部品81により固定される(図12)。
尚、紙パック6は紙パック固定部品81により固定された状態では、蓋51の下面に設けられたリブ51aと紙パック固定部品81の蓋閉規制リブ813bが上下に接しない状態となり、蓋51を完全に閉じることができる。
また、図13、図14に示すように、紙パック固定部品81に正しく台紙61が固定されずに、台紙61の上端部に、紙パック固定部品81の台紙受部812aが乗り上げた状態(紙パック固定不良状態)の場合、台紙規制リブ812bが蓋51のリブ51aと上下に接触して干渉するので、蓋61を正しく閉めることができない。
これにより、紙パック6を正しく装着されていない状態をユーザーが気づきやすく構成されている。
このように紙パック6は、紙パック固定部品81により固定された状態では、紙パック6は、シールパッキン534に台紙61を押し付けた状態で紙パック固定部品81が台紙61の上部を保持し、台紙61の台紙開口611とホース接続口537が前後に一致するように位置決めされる。
これにより、台紙61の台紙開口611とホース接続口537は密着状態で連通されるため、ホース接続口537から吸引した塵挨は、すべて集塵袋62内に吸入される。
以上のように、本発明を用いた電気掃除機は、紙パック固定部品81が紙パック6を固定していない状態では、台紙規制リブ812bの先端部分を通る台紙受部812aの接線Lは、案内レール823の面と平行となるよう構成されている。
これにより、紙パック挿入ガイド82に紙パック6を挿入するとき、紙パック6の台紙61の前面を台紙規制リブ812bと台紙受部812aに沿わせながら行うことで、紙パック6の台紙61が案内レール823に対して平行に移動しながら、紙パック挿入ガイド82の内部へと入っていく。
従って、紙パック6を紙パック挿入ガイド82の内部に挿入するとき、台紙61の下端が案内レール823の面に対して交わるように接することを防止できるので、案内レール823に台紙61が引っ掛かり難く構成することができる。
また、紙パック固定部品81に蓋閉規制リブ813bを設けることで、紙パック6を固定していない状態では、蓋閉規制リブ813bが蓋51に設けたリブ51aと干渉して蓋51を閉じることができないようにする。
これにより、集塵室531に紙パック8をつけ忘れて、電気掃除機を動作させることを防止できる。特に、台紙規制リブ812bを有する紙パック固定部品81に、蓋閉規制リブ813b設けたので、部品を増やすことなく、上記の機能を得ることができる。
100 電気掃除機、1 吸込具、2 吸引パイプ、3 接続パイプ、4 ホース、5 掃除機本体、6 紙パック、61 台紙、62 集塵袋、51 蓋、51a リブ、52 上ケース、53 下ケース、54 取手、55 前輪、56 後輪、531 集塵室、532 吸引動力部、533 セパレーター、537 ホース接続口、81 紙パック固定部品、810 基部、811 軸、812 後部、812a 台紙受部、812b 台紙規制リブ、 812c 台紙保持部、813 前部、813a バネ受け部、813b 蓋閉規制リブ、82 紙パック挿入ガイド、821 側面部、822 前面部、823 案内レール、90 バネ

Claims (3)

  1. 集塵袋と台紙から成る紙パックを収容する集塵室と、
    前記集塵室内に配置され、前記紙パックの台紙が下方に向かって挿入されて、前記台紙を支持する紙パック挿入ガイドと、
    前記集塵室の前壁のホース接続開口の周縁に設けられるシールパッキンと、
    前記台紙が前記シールパッキンに押しつけられた状態で、前記台紙を保持する紙パック固定部品を備え、
    前記紙パック挿入ガイドは、板状の左右の側面部と、この左右の側面部の前端を接続する前面部と、各側面部の後端から前記前面部と対向するように延設された前記紙パックを案内する案内レールとから構成され、
    前記紙パック固定部品は、前記台紙を前記紙パック挿入ガイドに挿入する際に、前記台紙の向きを前記案内レールと平行な向きに矯正する矯正部を有することを特徴とする電気掃除機。
  2. 前記紙パック固定部品は、後方に向けて凸な曲面であり前記台紙を後方から受ける台紙受部と、前記台紙受部の前方に設けられ前記紙パックの台紙の上端部が嵌ることで前記紙パックを保持する台紙保持部と、前記台紙受部の上方に位置し前記台紙に接する台紙規制リブを有し、
    前記矯正部は、前記紙パックを前記紙パック挿入ガイドに挿入する際に、前記台紙が接する前記台紙規制リブの部位を通る前記台紙受部の接線が平行な向きとなるよう構成されることで形成されることを特徴とする請求項1に記載の電気掃除機。
  3. 前記集塵室の開口を開閉する蓋を有し、
    前記蓋には、下面に下方に伸びるリブが形成され、
    前記紙パック固定部品には、蓋閉規制リブが設けられ、
    前記紙パック固定部品が前記台紙を保持していない状態において、前記蓋のリブと前記蓋閉規制リブが接することで、前記蓋が前記集塵室の開口を閉じることができないようにすることを特徴とする請求項1に記載の電気掃除機。
JP2016076288A 2016-04-06 2016-04-06 電気掃除機 Active JP6610391B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016076288A JP6610391B2 (ja) 2016-04-06 2016-04-06 電気掃除機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016076288A JP6610391B2 (ja) 2016-04-06 2016-04-06 電気掃除機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017185035A JP2017185035A (ja) 2017-10-12
JP6610391B2 true JP6610391B2 (ja) 2019-11-27

Family

ID=60045935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016076288A Active JP6610391B2 (ja) 2016-04-06 2016-04-06 電気掃除機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6610391B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019136334A (ja) * 2018-02-13 2019-08-22 シャープ株式会社 電気掃除機
JP7222242B2 (ja) * 2018-12-27 2023-02-15 セイコーエプソン株式会社 液体噴射装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0556891A (ja) * 1991-08-30 1993-03-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電気掃除機
CA2160289C (en) * 1994-10-31 1999-09-28 Yutaka Tomooka An electric vacuum cleaner
JPH08243061A (ja) * 1995-03-14 1996-09-24 Nec Home Electron Ltd 電気掃除機
JP5127436B2 (ja) * 2007-12-27 2013-01-23 株式会社東芝 電気掃除機
JP5499887B2 (ja) * 2010-05-10 2014-05-21 三菱電機株式会社 電気掃除機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017185035A (ja) 2017-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102470035B1 (ko) 진공 청소기와 도킹 스테이션을 포함하는 청소 장치
CN107184141B (zh) 手提式电动吸尘器
TWI664945B (zh) 真空吸塵器
JP6610391B2 (ja) 電気掃除機
JPWO2011152184A1 (ja) 電気掃除機
JP6416637B2 (ja) 電気掃除装置
JP2018015410A (ja) 電気掃除機
US7698778B2 (en) Vacuum cleaner having a motor-fan unit and a fine filter disposed in an exhaust air stream thereof
JP2018175720A (ja) 電気掃除機の吸口体
JP6466176B2 (ja) 電気掃除機
JP7011541B2 (ja) 電気掃除機
JP4868811B2 (ja) 電気掃除機
JP4273501B2 (ja) 電気掃除機
JP2019504715A (ja) 真空掃除機
JP3163287B2 (ja) 吸込み口体及び電気掃除機
JP2009045161A (ja) 電気掃除機
JP6685665B2 (ja) 吸込口体および電気掃除機
CN110403512B (zh) 电动吸尘器
TWI855834B (zh) 電動吸塵器
JP5499887B2 (ja) 電気掃除機
JP6886843B2 (ja) 電気掃除機
JP5127436B2 (ja) 電気掃除機
JP4549276B2 (ja) 電気掃除機
JP5380712B2 (ja) 電気掃除機
JP6692871B2 (ja) 電気掃除機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181218

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20181225

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20181228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190912

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191001

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191014

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6610391

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250