JP6609395B1 - 歯付ベルト - Google Patents

歯付ベルト Download PDF

Info

Publication number
JP6609395B1
JP6609395B1 JP2019518572A JP2019518572A JP6609395B1 JP 6609395 B1 JP6609395 B1 JP 6609395B1 JP 2019518572 A JP2019518572 A JP 2019518572A JP 2019518572 A JP2019518572 A JP 2019518572A JP 6609395 B1 JP6609395 B1 JP 6609395B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toothed belt
cloth
rubber
tooth
belt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019518572A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2019193902A1 (ja
Inventor
宣考 目木
宣考 目木
厚 多賀
厚 多賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bando Chemical Industries Ltd
Original Assignee
Bando Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bando Chemical Industries Ltd filed Critical Bando Chemical Industries Ltd
Application granted granted Critical
Publication of JP6609395B1 publication Critical patent/JP6609395B1/ja
Publication of JPWO2019193902A1 publication Critical patent/JPWO2019193902A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16GBELTS, CABLES, OR ROPES, PREDOMINANTLY USED FOR DRIVING PURPOSES; CHAINS; FITTINGS PREDOMINANTLY USED THEREFOR
    • F16G1/00Driving-belts
    • F16G1/28Driving-belts with a contact surface of special shape, e.g. toothed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B25/00Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber
    • B32B25/10Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber next to a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B25/00Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber
    • B32B25/14Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising synthetic rubber copolymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B25/00Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber
    • B32B25/16Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising polydienes homopolymers or poly-halodienes homopolymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/02Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by features of form at particular places, e.g. in edge regions
    • B32B3/08Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by features of form at particular places, e.g. in edge regions characterised by added members at particular parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/26Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
    • B32B3/30Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer characterised by a layer formed with recesses or projections, e.g. hollows, grooves, protuberances, ribs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/022Non-woven fabric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/024Woven fabric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/026Knitted fabric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16GBELTS, CABLES, OR ROPES, PREDOMINANTLY USED FOR DRIVING PURPOSES; CHAINS; FITTINGS PREDOMINANTLY USED THEREFOR
    • F16G1/00Driving-belts
    • F16G1/06Driving-belts made of rubber
    • F16G1/08Driving-belts made of rubber with reinforcement bonded by the rubber
    • F16G1/10Driving-belts made of rubber with reinforcement bonded by the rubber with textile reinforcement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H1/00Toothed gearings for conveying rotary motion
    • F16H1/28Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/022 layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2260/00Layered product comprising an impregnated, embedded, or bonded layer wherein the layer comprises an impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/02Composition of the impregnated, bonded or embedded layer
    • B32B2260/021Fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2260/00Layered product comprising an impregnated, embedded, or bonded layer wherein the layer comprises an impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/04Impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/048Natural or synthetic rubber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0261Polyamide fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0261Polyamide fibres
    • B32B2262/0269Aromatic polyamide fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0276Polyester fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/06Vegetal fibres
    • B32B2262/062Cellulose fibres, e.g. cotton
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2270/00Resin or rubber layer containing a blend of at least two different polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/732Dimensional properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2413/00Belts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2433/00Closed loop articles
    • B32B2433/04Driving belts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

歯付ベルト本体(10)及び補強布(12)を備える歯付ベルトBにおいて、歯付ベルト本体(10)は、ゴム組成物で形成され、且つ、平帯状の基部(11a)と、当該基部(11a)の一方側の面にベルト長さ方向に間隔をおいて一体に設けられた複数のゴム歯部(11b)とを有する。補強布(12)は、歯付ベルト本体(10)に、その歯部側表面を被覆するように貼設されている。ゴム歯部(11b)が補強布(12)に覆われた布被覆歯部52において、当該布被覆歯部(52)の体積に対する補強布(12)の体積の比率は60%以上である。

Description

本開示は、歯付ベルトに関する。
一般産業用途、電動パワーステアリング等における動力伝動に、歯付ベルトが用いられている。歯付ベルトの歯部の耐久性向上等を目的として、歯部を帆布により被覆することが行われている。
例えば特許文献1において、歯部を歯布により被覆した歯付ベルトが開示されている。更に、当該歯付ベルトについて各部の寸法が規定され、特に、心線の直径Dmm、歯布の厚みTmmとするとき、0.65≦D/2+T≦0.85を満足することが開示されている。
特開平10−299836号公報
本開示の目的は、歯付ベルト、特に騒音低減のために用いる小ピッチの歯付ベルトにおいて、耐久性を向上することである。
歯付ベルト本体及び補強布を備える歯付ベルトにおいて、歯付ベルト本体は、ゴム組成物で形成され、且つ、平帯状の基部と、当該基部の一方側の面にベルト長さ方向に間隔をおいて一体に設けられた複数のゴム歯部とを有する。補強布は、歯付ベルト本体に、その歯部側表面を被覆するように貼設されている。ゴム歯部が補強布に覆われた布被覆歯部において、当該布被覆歯部の体積に対する補強布の体積の比率は60%以上である。
本開示の歯付ベルトによると、耐久性が向上する。
図1は、本開示の例示的歯付ベルトの構成を模式的に示す斜視図である。 図2は、図1の歯付ベルトの側面を示す図である。 図3は、図1の歯付ベルトの製造方法を説明する図である。 図4は、図3に続いて、図1の歯付ベルトの製造方法を説明する図である。 図5は、図4に続いて、図1の歯付ベルトの製造方法を説明する図である。 図6は、図5に続いて、図1の歯付ベルトの製造方法を説明する図である。 図7は、本開示にて用いた耐熱走行試験機のプーリレイアウトを示す図である。 図8は、本開示における試作評価用ベルトについて、耐久性の試験結果を示す図である。
以下、本開示の実施形態について、図面を参照して説明する。図1は、本実施形態の例示的歯付ベルトBを模式的に示す斜視図である。
歯付ベルトBは、ゴム組成物により形成されたエンドレスの歯付ベルト本体10を備えている。歯付ベルト本体10は、平帯状の基部11aと、その一方側、つまり、内周側の面にベルト長さ方向に間隔をおいて一定ピッチで一体に設けられた複数のゴム歯部11bとを有する。歯付ベルト本体10には、その歯部側表面を被覆するように歯部側補強布12が貼設されている。また、歯付ベルト本体10における基部11aの内周側には、ベルト幅方向にピッチを有する螺旋を形成するように心線13が埋設されている。
実施形態1に係る歯付ベルトBは、例えば、工作機械等におけるベルト伝動装置、特に、工作機械におけるベルト伝動装置の動力伝達部材として好適に用いられる。実施形態に係る歯付ベルトBは、例えば、ベルト長さが70〜3000mm、ベルト幅が6〜200mm、及びベルト厚さが1〜20mmである。また、ゴム歯部11bは、例えば、幅0.63〜16.46mm、高さ0.37〜9.6mm、及びピッチ1.0〜31.75mmである。
歯付ベルトについて、望ましくは以下の寸法である。つまり、ベルト長さは250〜400mmが望ましい。ベルト幅は10〜40mmが望ましい。ベルト厚さは1.3〜3.0mmが望ましい。ゴム歯部11bの幅は1.3〜2.6mmが望ましい。ゴム歯部11bの高さは0.7〜1.4mmが望ましい。ゴム歯部11bのピッチは2.0〜3.0mmが望ましい。
歯付ベルト本体10のゴム歯部11bは、側面視形状が台形である台形歯であってもよく、また、半円形である丸歯であってもよく、更には、その他の形状であってもよい。ゴム歯部11bは、ベルト幅方向に延びるように形成されていても、また、ベルト幅方向に対して傾斜する方向に延びるように形成されたハス歯であっても、どちらでもよい。
歯付ベルト本体10を形成するゴム組成物のゴム成分としては、例えば、水素添加アクリロニトリルゴム(H−NBR)、不飽和カルボン酸金属塩で強化された水素添加アクリロニトリルゴム(H−NBR)、エチレン・プロピレンコポリマー(EPR)、エチレン・プロピレン・ジエンターポリマー(EPDM)、エチレン・オクテンコポリマー、エチレン・ブテンコポリマーなどのエチレン−α−オレフィンエラストマー、クロロプレンゴム(CR)、及びクロロスルホン化ポリエチレンゴム(CSM)等が挙げられる。歯付ベルト本体10を形成するゴム組成物のゴム成分は、これらのうちの1種又は2種以上のブレンドゴムであることが好ましい。また、これらの中では、H−NBRが好ましい。
不飽和カルボン酸金属塩で強化されたH−NBRでは、不飽和カルボン酸としては、例えば、メタクリル酸、アクリル酸等が挙げられ、また、金属としては、例えば、亜鉛、カルシウム、マグネシウム、アルミニウム等が挙げられる。
ゴム配合剤としては、補強材、加工助剤、加硫促進助剤、可塑剤、共架橋剤、架橋剤、加硫促進剤、老化防止剤等が挙げられる。
補強材としては、カーボンブラックでは、例えば、チャネルブラック;SAF、ISAF、N−339、HAF、N−351、MAF、FEF、SRF、GPF、ECF、N−234などのファーネスブラック;FT、MTなどのサーマルブラック;アセチレンブラック等が挙げられる。補強材としてはシリカも挙げられる。補強材は、これらのうち1種又は2種以上であることが好ましい。補強材の含有量は、ゴム組成物のゴム成分100質量部に対して例えば20〜60質量部である。
加工助剤としては、例えば、ステアリン酸、ポリエチレンワックス、脂肪酸の金属塩等が挙げられる。加工助剤は、これらのうち1種又は2種以上であることが好ましい。加工助剤の含有量は、ゴム組成物のゴム成分100質量部に対して例えば0.5〜2質量部である。
加硫促進助剤としては、例えば、酸化亜鉛(亜鉛華)や酸化マグネシウムなどの金属酸化物、金属炭酸塩、脂肪酸及びその誘導体等が挙げられる。加硫促進助剤は、これらのうち1種又は2種以上であることが好ましい。加硫促進助剤の含有量は、ゴム組成物のゴム成分100質量部に対して例えば3〜7質量部である。
可塑剤としては、例えば、ジブチルフタレート(DBP)、ジオクチルフタレート(DOP)などのジアルキルフタレート、ジオクチルアジペート(DOA)などのジアルキルアジペート、ジオクチルセバケート(DOS)などのジアルキルセバケート等が挙げられる。可塑剤は、これらのうち1種又は2種以上であることが好ましい。可塑剤の含有量は、ゴム成分100質量部に対して例えば0.1〜40質量部である。
共架橋剤としては、例えば、液状NBRなどの液状ゴム等が挙げられる。共架橋剤は、1種又は2種以上であることが好ましい。共架橋剤の含有量は、ゴム成分100質量部に対して例えば3〜7質量部である。
架橋剤としては、硫黄及び有機過酸化物が挙げられる。架橋剤として、硫黄が配合されていてもよく、また、有機過酸化物が配合されていてもよく、更には、それらの両方が併用されていてもよい。架橋剤の配合量は、硫黄の場合、ゴム組成物のゴム成分100質量部に対して例えば1〜5質量部であり、有機過酸化物の場合、ゴム組成物のゴム成分100質量部に対して例えば1〜5質量部である。
加硫促進剤としては、例えば、チウラム系(例えばTETD、TT、TRAなど)、チアゾール系(例えばMBT、MBTSなど)、スルフェンアミド系(例えばCZなど)、ジチオカルバミン酸塩系(例えばBZ−Pなど)のもの等が挙げられる。加硫促進剤は、これらのうち1種又は2種以上であることが好ましい。加硫促進剤の含有量は、ゴム組成物のゴム成分100質量部に対して例えば2〜5質量部である。
老化防止剤としては、例えば、アミン−ケトン系老化防止剤、ジアミン系老化防止剤、フェノール系老化防止剤等が挙げられる。老化防止剤は、これらのうち1種又は2種以上であることが好ましい。老化防止剤の含有量は、ゴム成分100質量部に対して例えば0.1〜5質量部である。
なお、歯付ベルト本体10を形成するゴム組成物には、繊維径が10μm以上の短繊維が含まれていてもよい。
心線13は、グラスファイバー、アラミド繊維、ポリアミド繊維、ポリエステル繊維等で形成された撚り糸で構成されている。好ましくは、グラスファイバーを用いるのが良い。心線13の直径は例えば0.2〜2.5mmであり、断面における相互に隣接する心線中心間の寸法は例えば0.5〜1.0mmである。心線13には、歯付ベルト本体10に対する接着性を付与するための接着処理が施されている。
次に、歯部側補強布12は、例えば、綿、ポリアミド繊維、ポリエステル繊維、アラミド繊維等の糸で形成された織布、編布、不織布等の布材で構成されている。好ましくは、ポリアミド繊維の1種であるナイロン繊維の糸を用いるのが好ましい。歯部側補強布12は伸性を有することが好ましい。
ここで、歯付ベルトBの耐久性を向上するために、歯部側補強布12は、歯部において所定の体積を占めることが望ましい。これについて、図2を参照して説明する。
図2は、図1の歯付ベルトBを側面から見た様子を模式的に示す図である。図1にて説明した通り、歯付ベルト本体10におけるゴム歯部11bの側(図では下側)には、歯部側補強布12が貼設されている。
ゴム歯部11bと、ゴム歯部11bを覆う部分の歯部側補強布12(これを歯部布12aと呼ぶと共に、ゴム歯部11bが設けられていない基部11aを覆う部分を基部布12bと呼ぶ)とにより構成される布被覆歯部52を考える。
布被覆歯部52において、歯部布12aが占める体積の比率(以下、布比率と呼ぶことがある)を大きくすることにより、歯付ベルトBの耐久性が向上する。特に、布被覆歯部52の体積の60%以上を歯部布12aが占める(布比率が60%以上となる)ようにすると、耐久性が顕著に向上する。また、長時間使用して歯付ベルトBが故障するとき、ベルト本体におけるクラック発生よりも、歯部側補強布12の摩耗による故障が発生するようになる。これは、歯付ベルトの故障の形態として望ましい。
布被覆歯部52における布比率は、例えば、ベルトの側面において歯部布12aが占める面積を基に算出することができる。図1、図2の歯付ベルトBにおいて、ベルトの幅方向のどの位置においても、ゴム歯部11b及び歯部布12aの形状は同じである。従って、図2において、布被覆歯部52(破線51で囲んだ部分)に対して歯部布12a(歯部側補強布12のうち、破線51で示す範囲内の部分)が占める面積の比率を求めることにより、布被覆歯部52における歯部布12aが占める体積の比率を算出できる。
ベルトの側面がベルトの背面に対して斜めになっている場合等には、側面において歯部布12aが占める面積の比率と、布被覆歯部52における歯部布12aが占める体積の比率とが一致しないこともある。しかしこの場合も、布被覆歯部52の形状を考慮して、必要な布比率を算出することは可能である。
尚、歯部側補強布12において、ゴム歯部11bを覆う歯部布12aと、基部11aを覆う基部布12bとの境界12cは、基部11aの表面に対して垂直に取っている。また、ゴム歯部11bの根元において歯部布12aは弧状に曲がっているが、当該弧が終わる点に境界12cが位置しているものと考える。
また、歯付ベルトBの側面における各部の面積については、例えば、写真を撮影して画像上にて測定することにより求められる。
尚、歯部側補強布12については、糊ゴムを含浸する等の処理を行っても良い。この場合、含浸した糊ゴムについては、歯部側補強布12の体積に含まれるものとする。
歯部布12aの占める体積の比率を大きくするためには、歯部布12a(歯部側補強布12)を厚くするのが好ましい。このためには、歯部側補強布12を構成する糸を太くする、当該糸の打ち込み本数を増やす等の方法を取ることができる。編布の編みの種類(平編、ゴム編等)、織布の織りの種類(平織、綾織等)の違いも、布の厚さに影響する。
(歯付ベルトBの製造方法)
実施形態1に係る歯付ベルトBの製造方法について、図3〜図6に基づいて説明する。
図3は、実施形態1に係る歯付ベルトBの製造に用いるベルト成形型20を示す。
このベルト成形型20は、円筒状であって、その外周面に、軸方向に延びる歯部形成溝21が周方向に間隔をおいて一定ピッチで形成されている。
実施形態1に係る歯付ベルトの製造方法は、材料準備工程、成形工程、架橋工程、及び仕上げ工程を有する。
<材料準備工程>
―基部及び歯部用の未架橋ゴムシート11’―
素練りしているゴム成分に、各種のゴム配合剤を投入して混練を継続する。
そして、得られた未架橋ゴム組成物をカレンダー成形等によってシート状に成形して基部及び歯部用の未架橋ゴムシート11'を作製する。
―歯部側補強布12'―
歯部側補強布12'に対して接着処理を施す。具体的には、歯部側補強布12'に、RFL水溶液に浸漬して加熱するRFL接着処理を施す。また、必要に応じて、RFL接着処理前に下地接着処理液に浸漬して加熱する下地接着処理を施す。また、必要に応じて、RFL接着処理後にゴム糊に浸漬して乾燥させるソーキングゴム糊接着処理、及び/又は、歯付ベルト本体10側となる面にゴム糊をコーティングして乾燥させるコーティングゴム糊接着処理を施す。
次いで、接着処理を施した歯部側補強布12'の両端を接合して筒状に形成する。
−心線13'−
心線13'に対して接着処理を施す。具体的には、心線13'に、レゾルシン・ホルマリン・ラテックス水溶液(以下「RFL水溶液」という。)に浸漬して加熱するRFL接着処理を施す。また、必要に応じて、RFL接着処理前に下地接着処理液に浸漬して加熱する下地接着処理、及び/又は、RFL接着処理後にゴム糊に浸漬して乾燥させるゴム糊接着処理を施す。
<成形工程>
図4に示すように、ベルト成形型20の外周に筒状の歯部側補強布12'を被せ、その上から心線13'を螺旋状に巻き付け、更にその上から未架橋ゴムシート11'を巻き付ける。このとき、ベルト成形型20上には積層成形体B'が形成される。なお、未架橋ゴムシート11'は、列理方向がベルト長さ方向に対応するように使用しても、また、列理方向がベルト幅方向に対応するように使用しても、どちらでもよい。
<架橋工程>
図5に示すように、積層成形体B'の外周に離型紙22を巻き付けた後、その上からゴムスリーブ23を被せ、それを加硫缶内に配置して密閉すると共に、加硫缶内に高温及び高圧の蒸気を充填して所定の成型時間だけ保持する。このとき、積層成形体B'における未架橋ゴムシートが歯部側補強布12'を押圧しながら流動してベルト成形型20の歯部形成溝21に流入し、また、その架橋が進行し、且つそれと歯部側補強布12'及び心線13'とが複合一体化し、最終的に、図6に示すように、円筒状のベルトスラブSが成型される。なお、ベルトスラブSの成型温度は例えば100〜180℃、成型圧力は例えば0.5〜2.0MPa、及び成型時間は例えば10〜60分である。
<仕上げ工程>
加硫缶の内部を減圧して密閉を解き、ベルト成形型20とゴムスリーブ23との間に成型されたベルトスラブSを取り出して脱型し、その背面側を研磨して厚さ調整を行った後、所定幅に輪切りすることにより歯付ベルトBが製造される。
(未架橋ゴム組成物)
以下のように、歯付ベルト本体形成用の未架橋ゴム組成物のゴム1と、歯部側補強布のゴム糊接着層用の未架橋ゴム組成物のゴム2とを作成した。
<ゴム1>
H−NBR(日本ゼオン社製 商品名:Zetpol 2020)を素練りすると共に、そこに、H−NBR100質量部に対し、補強材のFEFカーボンブラック(東海カーボン社製 商品名:シーストSO)を40質量部、加工助剤のステアリン酸(日油社製 商品名:ステアリン酸つばき)を1質量部、加硫促進助剤の酸化亜鉛(堺化学工業社製 商品名:酸化亜鉛2種)を5質量部、可塑剤を10質量部、共架橋剤の液状NBR(日本ゼオン社製、商品名:Nipol 1312)を5質量部、架橋剤の硫黄(日本乾溜工業社製 商品名:オイルサルファー)を0.5質量部、チウラム系加硫促進剤(大内新興化学社製、商品名:ノクセラーTET−G)を2質量部、及びアミン−ケトン系老化防止剤(大内新興株式会社製、商品名:ノクラック224)を2質量部それぞれ投入して混練することにより未架橋ゴム組成物を作製した。この未架橋ゴム組成物をゴム1とした。
<ゴム2>
メタクリル酸亜鉛強化H−NBR(日本ゼオン社製 商品名:Zeoforte ZSC 2295)及びH−NBR(日本ゼオン社製 商品名:Zetpole 2020)を、前者及び後者の混合質量比を50:50として素練りすると共に、そこに、これらのゴム成分100質量部に対し、補強材のFEFカーボンブラック(東海カーボン社製 商品名:シーストSO)を20質量部、摩擦係数低減材の超高分子量ポリエチレン粉末(三井化学社製 商品名:ミペロンXM−220)を10質量部、架橋剤の硫黄(日本乾溜工業社製 商品名:オイルサルファー)を0.5質量部、チウラム系加硫促進剤(大内新興化学社製、商品名:ノクセラーTET−G)を2質量部、及びアミン−ケトン系老化防止剤(大内新興株式会社製、商品名:ノクラック224)を2質量部それぞれ投入して混練することにより未架橋ゴム組成物を作製した。この未架橋ゴム組成物をゴム2とした。
(歯部側補強布)
歯部側補強布12を構成するための布として、綾織布を用いた。綾織布において、経糸及び緯糸の繊度及び打込本数を設定することにより、厚さの異なる4種類の布a、b、c及びdを作成した。後にも述べる通り、これらの布a〜dを用いて、巡に、試作評価用ベルトA〜Dを作成する。
表1に、布a〜dについて、糸の繊度及び打込本数を示す。
布aは、経糸が繊度44dt(デシテックス)で且つ打込本数428本/5cmであり、緯糸が繊度78dtで且つ打込本数170本/5cmである。
布bは、経糸が繊度44dtで且つ打込本数392本/5cmであり、緯糸が繊度156dtで且つ打込本数174本/5cmである。
布cは、経糸が繊度44dtで且つ打込本数370本/5cmであり、緯糸が繊度312dtで且つ打込本数130本/5cmである。
布dは、経糸が繊度210dtで且つ打込本数177本/5cmであり、緯糸が繊度155dtで且つ打込本数191本/5cmである。
このような綾織布a〜dに対し、それぞれ、RFL水溶液に浸漬した後に加熱するRFL接着処理を施した。更に、RFL接着処理を施した綾織布a〜dに対し、ゴム糊に浸漬して乾燥させるソーキングゴム糊接着処理を施した。ゴム糊としては、ゴム1を溶剤のトルエンに溶解させた固形分濃度が10質量%のものを用いた。ゴム糊の液温は25℃であった。ゴム糊への浸漬時間は5秒とした。ゴム糊への浸漬後の乾燥温度は100℃及び乾燥時間は40秒とした。
Figure 0006609395
(心線)
心線としては、ガラス繊維製のものを用いた。
(試作評価用歯付ベルト)
歯付ベルト本体を形成する未架橋ゴム組成物としてゴム1、歯部補強布として上記の綾織布a、b、c及びdを用い、歯部側補強布12の厚さの異なる4つの試作評価用歯付ベルトA、B、C及びDを作成した。ベルト幅は6mm、ベルト長は330mmである。
作成した試作評価用歯付ベルトについて、側面の写真を撮影し、画像から布被覆歯部52に対して歯部布12aが占める体積の比率(布比率)を算出した。A〜Dの4つの試作評価用歯付ベルトについて、布比率は、順に37%、46%、55%及び61%であった。これについても表1に記載している。
(試験評価方法)
図7に、耐熱走行試験機のプーリレイアウトを示す。試験機においていずれもS2M型、41歯のタイミングプーリである駆動プーリ61及び従動プーリ62が水平方向に並んで配置されている。従動プーリ62に対して駆動プーリ61と反対側に160Nの荷重を印加し、トルク0.1Nm、回転数1800rpmの条件でベルトを走行させた。雰囲気温度は125℃である。
歯付ベルトの故障が発生するまでの時間を測定し、耐久時間とした。4つの試作評価用歯付ベルトについて、結果を図8のグラフに示す。
図8に示す通り、試作評価用歯付ベルトA、B及びC(布比率37%、46%及び55%)については、布比率に対する耐久時間がほぼ直線L上に並んでいる。これに対し、布比率が61%の試作評価用歯付ベルトDについては、直線Lを外れ、大幅に耐久時間が向上している。具体的に、直線L上に載っていれば布比率61%では耐久時間950時間程度と予想されるところ、試作評価用歯付ベルトDの試験結果では、1400時間を越えている。
補強布を厚くすることにより歯付ベルトの耐久性が向上し、特に、ゴム歯部11b及び歯部布12aを含む布被覆歯部52において歯部布12aが占める体積の比率(布比率)を所定以上とすることにより、顕著で非連続的な向上が見られる。このためには、布比率を60%以上とすることが好ましい。
また、試作評価用歯付ベルトA〜Cの場合、ベルトの故障は、クラックによるものであった。つまり、これらの歯付ベルトでは、歯部側補強布12が摩耗するよりも前に、歯付ベルト本体10にクラックが発生した。これに対し、試作評価用歯付ベルトDの場合、ベルトの故障は、歯部側補強布12の摩耗によるものであった。つまり、試作評価用歯付ベルトDでは、歯付ベルト本体10にクラックが発生するよりも前に、歯部側補強布12が摩耗した。
歯部側補強布12を備える歯付ベルトの場合、クラックによる故障よりも、歯部側補強布12の摩耗による故障が起こる方が望ましい。布比率が60%に満たない場合(試作評価用歯付ベルトA〜C)、高負荷とすると、ゴムの劣化によってクラックに至るのではなく、歯部側補強布12の糸が切れて破れた結果として歯付ベルト本体10に効力が集中し、クラックに至っている。この場合、歯部側補強布12の耐摩耗性機能が有効に利用されていないことになる。これに対し、布比率が60%以上であれば(試作評価用ベルトD)、歯部側補強布12は耐摩耗性の機能を発揮しており、その結果、歯部側補強布12が摩耗して故障に至っている。このように、歯部側補強布12の摩耗により故障が生じるのは、歯部側補強布12が機能を果たしていることを示している。従って、この点においても、布比率60%以上とする試作評価用歯付ベルトDの方が望ましい。
本開示の歯付ベルトは、耐久性が高く、また、故障する際にはは歯部の摩耗による故障となりやすいので、種々の動力伝達に有用である。
10 歯付ベルト本体
11 未架橋ゴムシート
11’ 未架橋ゴムシート
11a 基部
11b ゴム歯部
12 歯部側補強布
12a 歯部布
12b 基部布
13 心線
20 ベルト成形型
21 歯部形成溝
22 離型紙
23 ゴムスリーブ
37 布比率
51 破線
52 布被覆歯部
61 駆動プーリ
62 従動プーリ

Claims (3)

  1. 歯付ベルト本体及び補強布を備える歯付ベルトにおいて、
    前記歯付ベルト本体は、ゴム組成物で形成され、且つ、平帯状の基部と、前記基部の一方側の面にベルト長さ方向に間隔をおいて一体に設けられた複数のゴム歯部とを有し、
    前記補強布は、前記歯付ベルト本体に、その歯部側表面を被覆するように貼設されており、
    前記ゴム歯部が前記補強布に覆われた布被覆歯部において、当該布被覆歯部の体積に対する前記補強布の体積の比率は、60%以上であり、
    前記補強布は、前記歯付ベルト本体に対して接着層を介して貼設されており、
    前記接着層は、H−NBRゴムを含有することを特徴とする歯付ベルト。
  2. 請求項1の歯付ベルトにおいて、
    前記歯付ベルト本体に対し、その長さ方向に延びるように埋設されたグラスファイバーからなる心線を備え、
    前記歯付ベルト本体を構成する前記ゴム組成物は、ゴム成分としてH−NBR及びEPDMの少なくとも一方を含み、
    前記補強布は、ナイロンを含むことを特徴とする歯付ベルト。
  3. 請求項1又は2の歯付ベルトにおいて、
    複数の前記布被覆歯部は、2mm以上で且つ3mm以下のピッチで設けられていることを特徴とする歯付ベルト。
JP2019518572A 2018-04-04 2019-03-05 歯付ベルト Active JP6609395B1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018072201 2018-04-04
JP2018072201 2018-04-04
PCT/JP2019/008684 WO2019193902A1 (ja) 2018-04-04 2019-03-05 歯付ベルト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6609395B1 true JP6609395B1 (ja) 2019-11-20
JPWO2019193902A1 JPWO2019193902A1 (ja) 2020-04-30

Family

ID=68100334

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019518572A Active JP6609395B1 (ja) 2018-04-04 2019-03-05 歯付ベルト

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11566684B2 (ja)
JP (1) JP6609395B1 (ja)
KR (1) KR20200139659A (ja)
CN (1) CN111108306A (ja)
DE (1) DE112019001775T5 (ja)
WO (1) WO2019193902A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6609395B1 (ja) * 2018-04-04 2019-11-20 バンドー化学株式会社 歯付ベルト

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012532289A (ja) * 2009-07-02 2012-12-13 ザ ゲイツ コーポレイション 歯付き動力伝達ベルト用の改良された布及びベルト
WO2014024377A1 (ja) * 2012-08-09 2014-02-13 バンドー化学株式会社 歯付ベルト及びこれを備えたベルト減速装置
JP2014167312A (ja) * 2013-02-28 2014-09-11 Bando Chem Ind Ltd 伝動ベルト
JP2015528859A (ja) * 2012-06-24 2015-10-01 ゲイツ コーポレイション 強化ゴム製品用の炭素コード及びその製品
JP2015194253A (ja) * 2014-03-28 2015-11-05 三ツ星ベルト株式会社 歯付ベルト及びその製造方法
WO2017019618A1 (en) * 2015-07-29 2017-02-02 Gates Corporation Synchronous belt with tough fabric

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62159827A (ja) * 1985-12-27 1987-07-15 Yunitsuta Kk 歯付きベルト
JPS63246532A (ja) * 1987-03-31 1988-10-13 Bando Chem Ind Ltd 伝動ベルト
US5268221A (en) * 1990-02-23 1993-12-07 Bando Chemical Industries, Ltd. Fiber reinforced rubber articles
US5545097A (en) * 1993-11-19 1996-08-13 Mitsuboshi Belting Ltd. Power transmission belt with facing fabric and method of forming the belt
JP3468265B2 (ja) * 1996-11-25 2003-11-17 ゲイツ・ユニッタ・アジア株式会社 帆布およびこの帆布を用いた歯付きベルト
JPH10299836A (ja) 1997-04-18 1998-11-13 Mitsuboshi Belting Ltd 歯付ベルト
US6432013B1 (en) * 1999-05-24 2002-08-13 Bando Chemical Industries, Ltd. Power transmission belt and method for fabricating the same
US7025699B2 (en) * 2003-04-23 2006-04-11 Dayco Products, Llc Elastomer composition for power transmission belt tooth facing
JP2006153038A (ja) * 2004-11-25 2006-06-15 Mitsuboshi Belting Ltd 伝動用ベルト
JP2007232208A (ja) * 2006-01-31 2007-09-13 Mitsuboshi Belting Ltd 歯付ベルト及びそれに使用する歯布
JP5236980B2 (ja) * 2007-04-26 2013-07-17 三ツ星ベルト株式会社 ベルト及びベルトの製造方法
US9291237B2 (en) * 2007-06-20 2016-03-22 Mitsuboshi Belting Ltd. Toothed power transmission belt
JP2010190373A (ja) * 2009-02-20 2010-09-02 Harmonic Drive Syst Ind Co Ltd 波動歯車装置
JP5116791B2 (ja) * 2010-03-23 2013-01-09 株式会社椿本チエイン 歯付ベルト
FR2969219B1 (fr) * 2010-12-20 2013-01-11 Valeo Equip Electr Moteur Ensemble pour reducteur de vitesse d'une machine electrique tournante et demarreur pour moteur thermique associe
KR102070476B1 (ko) * 2012-07-06 2020-01-29 반도 카가쿠 가부시키가이샤 전동 벨트
DE202012102734U1 (de) * 2012-07-20 2012-08-22 Ningbo Gul Tz Rubber Belt Co., Ltd. Zahnriemen
DE112013004149B4 (de) * 2012-08-02 2022-04-21 Bando Chemical Industries, Ltd. Kraftübertragungsriemen und Verfahren zum Herstellen desselben
CN103075464B (zh) * 2012-12-05 2015-01-28 宁波丰茂远东橡胶有限公司 浸油用汽车正时传动带
JP6275585B2 (ja) * 2013-08-30 2018-02-07 三ツ星ベルト株式会社 歯付ベルト
JP6324336B2 (ja) * 2014-03-31 2018-05-16 三ツ星ベルト株式会社 歯付きベルト
JP6529323B2 (ja) * 2015-04-24 2019-06-12 バンドー化学株式会社 歯付ベルト
JP6110997B1 (ja) * 2015-05-26 2017-04-05 バンドー化学株式会社 ウレタン組成物、ポリウレタン弾性体、及び、伝動ベルト
JP6612827B2 (ja) * 2016-10-20 2019-11-27 三ツ星ベルト株式会社 諸撚りコード及びその製造方法並びに伝動ベルト及びその使用方法
US10844931B2 (en) * 2017-04-27 2020-11-24 Gates Corporation Synchronous belt with unidirectional fabric reinforcement
JP6660997B2 (ja) * 2017-12-26 2020-03-11 三ツ星ベルト株式会社 両面歯付ベルト
JP6609395B1 (ja) * 2018-04-04 2019-11-20 バンドー化学株式会社 歯付ベルト

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012532289A (ja) * 2009-07-02 2012-12-13 ザ ゲイツ コーポレイション 歯付き動力伝達ベルト用の改良された布及びベルト
JP2015528859A (ja) * 2012-06-24 2015-10-01 ゲイツ コーポレイション 強化ゴム製品用の炭素コード及びその製品
WO2014024377A1 (ja) * 2012-08-09 2014-02-13 バンドー化学株式会社 歯付ベルト及びこれを備えたベルト減速装置
JP2014167312A (ja) * 2013-02-28 2014-09-11 Bando Chem Ind Ltd 伝動ベルト
JP2015194253A (ja) * 2014-03-28 2015-11-05 三ツ星ベルト株式会社 歯付ベルト及びその製造方法
WO2017019618A1 (en) * 2015-07-29 2017-02-02 Gates Corporation Synchronous belt with tough fabric

Also Published As

Publication number Publication date
WO2019193902A1 (ja) 2019-10-10
KR20200139659A (ko) 2020-12-14
JPWO2019193902A1 (ja) 2020-04-30
DE112019001775T5 (de) 2020-12-17
US20200240488A1 (en) 2020-07-30
CN111108306A (zh) 2020-05-05
US11566684B2 (en) 2023-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2175163B1 (en) Friction transmission belt and automobile ancillary drive belt transmission unit using the same
JP6221011B1 (ja) 歯付ベルト
JP6192641B2 (ja) 伝動ベルト
JP5498941B2 (ja) 伝動ベルト
WO2018008204A1 (ja) 歯付ベルト及びその製造方法
WO2017033392A1 (ja) 摩擦伝動ベルト
WO2010109532A1 (ja) 摩擦伝動ベルト
JP2010053935A (ja) Vリブドベルト
JP5060248B2 (ja) 平ベルト
JP6609395B1 (ja) 歯付ベルト
JP6529323B2 (ja) 歯付ベルト
US20220243786A1 (en) Friction transmission belt
JP2018165514A (ja) 歯付ベルト
JP6158465B1 (ja) 歯付ベルト及びその製造方法
JP6082853B1 (ja) 摩擦伝動ベルト
JP6598777B2 (ja) 摩擦伝動ベルト及びその製造方法、並びにベルト伝動装置
WO2023021808A1 (ja) 歯付きベルト
JP4966824B2 (ja) 摩擦伝動ベルト
JP6383135B1 (ja) 伝動ベルト及びその製造方法
WO2024009664A1 (ja) 歯付ベルト
JP6635753B2 (ja) ベルト
JP7406050B1 (ja) 歯付ベルト
WO2010004733A1 (ja) 平ベルト

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190405

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20190405

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20190520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190604

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190805

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191015

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191025

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6609395

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150