JP6606834B2 - 蓄電素子及びリード端子 - Google Patents
蓄電素子及びリード端子 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6606834B2 JP6606834B2 JP2015044085A JP2015044085A JP6606834B2 JP 6606834 B2 JP6606834 B2 JP 6606834B2 JP 2015044085 A JP2015044085 A JP 2015044085A JP 2015044085 A JP2015044085 A JP 2015044085A JP 6606834 B2 JP6606834 B2 JP 6606834B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal
- intermediate layer
- resin layer
- lead terminal
- layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)
- Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
- Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
Description
まず、蓄電素子10の全体構成について、説明する。
次に、上記実施の形態の変形例1について、説明する。本変形例は、中間層が端子本体210の短側面211、212に亘って、配置されている。図10は、本発明の実施の形態の変形例1に係るリード端子201の外観を示す斜視図である。
次に、上記実施の形態の変形例2について、説明する。本変形例は、中間層が円柱形状になっている。図11は、本発明の実施の形態の変形例2に係るリード端子の構成を示す分解斜視図である。具体的には、同図は、リード端子を製造(溶着)する前のリード端子の各構成要素を示した図である。
次に、上記実施の形態の変形例3について、説明する。本変形例は、樹脂層220と端子本体210との間に絶縁層が配置されている。図12は、本発明の実施の形態の変形例3に係る蓄電素子11の構成を示す図である。具体的には、同図は、リード端子202を外装フィルム100で挟んで溶着した構成を示す正面図である。
次に、上記実施の形態の変形例4について、説明する。本変形例は、中間層が端子本体210の外周を覆うように配置されている。図13は、本発明の実施の形態の変形例4に係る蓄電素子12の構成を示す図である。具体的には、同図は、リード端子203を外装フィルム100で挟んで溶着した構成を示す正面図である。
次に、上記実施の形態の変形例5について、説明する。本変形例は、中間層が樹脂層よりも熱伝導率が低い材質で形成されている。
100 外装フィルム
101 第一樹脂層
102 金属層
103 第二樹脂層
110、120 端部
200、201、202、203、300 リード端子
210 端子本体
211、212 短側面
213、214 長側面
220、221、222 樹脂層
223、224 溶着部分
230、230a、230b、230c、230d、231、231a、231b、232、232a、232b 中間層
240、241、242 絶縁層
400 電極体
401、402 端部
410 正極
420 負極
430 セパレータ
Claims (7)
- リード端子と、端部が前記リード端子を挟んで溶着されている外装フィルムとを備え、
前記リード端子は、端子本体と、前記端子本体を挟んで溶着されている樹脂層と、前記端子本体の短側面と前記樹脂層との間に配置される中間層とを有し、
前記中間層は、前記樹脂層よりも熱伝導率が低い
蓄電素子。 - リード端子と、端部が前記リード端子を挟んで溶着されている外装フィルムとを備え、
前記リード端子は、端子本体と、前記端子本体を挟んで溶着されている樹脂層と、前記端子本体の長側面と前記樹脂層との間に配置されることなく前記端子本体の短側面と前記樹脂層との間に配置される中間層とを有し、
前記中間層は、前記樹脂層よりも熱伝導率が低い
蓄電素子。 - 前記中間層は、前記樹脂層と熱溶着されている
請求項1または2に記載の蓄電素子。 - 前記中間層は、長尺状の部材であり、
前記樹脂層は、前記端子本体の長側面及び前記中間層を挟み込んで溶着されている
請求項1〜3のいずれか1項に記載の蓄電素子。 - 前記端子本体の厚み方向における前記中間層の幅が、前記端子本体の厚み以下である
請求項1〜4のいずれか1項に記載の蓄電素子。 - 蓄電素子に用いられるリード端子であって、
端子本体と、
前記端子本体を挟んで溶着されている樹脂層と、
前記端子本体の短側面と前記樹脂層との間に配置される中間層とを備え、
前記中間層は、前記樹脂層よりも熱伝導率が低い
リード端子。 - 蓄電素子に用いられるリード端子であって、
端子本体と、
前記端子本体を挟んで溶着されている樹脂層と、
前記端子本体の長側面と前記樹脂層との間に配置されることなく前記端子本体の短側面と前記樹脂層との間に配置される中間層とを備え、
前記中間層は、前記樹脂層よりも熱伝導率が低い
リード端子。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015044085A JP6606834B2 (ja) | 2015-03-05 | 2015-03-05 | 蓄電素子及びリード端子 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015044085A JP6606834B2 (ja) | 2015-03-05 | 2015-03-05 | 蓄電素子及びリード端子 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016162744A JP2016162744A (ja) | 2016-09-05 |
JP6606834B2 true JP6606834B2 (ja) | 2019-11-20 |
Family
ID=56847112
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015044085A Active JP6606834B2 (ja) | 2015-03-05 | 2015-03-05 | 蓄電素子及びリード端子 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6606834B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20200109127A (ko) * | 2019-03-12 | 2020-09-22 | 주식회사 엘지화학 | 전지 모듈 및 그 제조 방법 |
CN112072013B (zh) * | 2019-05-17 | 2023-12-29 | 宁德时代新能源科技股份有限公司 | 二次电池 |
CN110190316B (zh) * | 2019-05-17 | 2024-05-10 | 宁德时代新能源科技股份有限公司 | 二次电池 |
JP2021128896A (ja) * | 2020-02-17 | 2021-09-02 | 住友電気工業株式会社 | リード部材、二次電池のパッケージ、およびリード部材の製造方法 |
CN113422161A (zh) * | 2021-06-09 | 2021-09-21 | 宁德新能源科技有限公司 | 电化学装置及电子装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4096643B2 (ja) * | 2002-06-25 | 2008-06-04 | 日産自動車株式会社 | 電池構造体 |
KR101096894B1 (ko) * | 2005-05-12 | 2011-12-21 | 에스케이이노베이션 주식회사 | 탭과 고분자 필름의 접합성을 향상시킨 리튬이차전지 |
KR20090076278A (ko) * | 2008-01-08 | 2009-07-13 | 주식회사 엘지화학 | 밀봉성이 우수한 이차전지 |
JP5959878B2 (ja) * | 2012-02-21 | 2016-08-02 | 藤森工業株式会社 | 電極リード線部材を備えた非水系電池用収納容器 |
JP2014026980A (ja) * | 2013-09-17 | 2014-02-06 | Showa Denko Packaging Co Ltd | 電気化学デバイス |
-
2015
- 2015-03-05 JP JP2015044085A patent/JP6606834B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016162744A (ja) | 2016-09-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5537094B2 (ja) | 電池 | |
JP6606834B2 (ja) | 蓄電素子及びリード端子 | |
JP6863710B2 (ja) | 二次電池 | |
JP5558262B2 (ja) | 電池 | |
KR101914567B1 (ko) | 이차 전지 | |
JP5618706B2 (ja) | 積層型電池 | |
KR20120039469A (ko) | 실링부의 절연성이 향상된 이차전지 | |
JP2009187889A (ja) | 電池ケース及び組電池 | |
JP2009146812A (ja) | 電池ケース及び組電池 | |
WO2018092640A1 (ja) | 高出力電池および電池ケース | |
KR101821488B1 (ko) | 전지 | |
JP2009181899A (ja) | 積層式電池 | |
JP2009259450A (ja) | 電池およびその製造方法 | |
JP2010225496A (ja) | ラミネート外装蓄電デバイスの安全機構 | |
JP2018056017A (ja) | 蓄電素子 | |
JP5224336B2 (ja) | フィルム外装電気化学デバイス | |
JP2006236775A (ja) | 二次電池 | |
JPWO2012143995A1 (ja) | 二次電池 | |
JP6827646B2 (ja) | 蓄電素子 | |
JP5119615B2 (ja) | 二次電池及び組電池 | |
JP6726398B2 (ja) | 蓄電素子 | |
CN108701867B (zh) | 层叠型非水电解质二次电池 | |
JP2016039090A (ja) | 蓄電素子および蓄電装置 | |
JP6612568B2 (ja) | 電気化学セルおよび携帯機器 | |
JP2019021434A (ja) | 蓄電素子 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171205 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181107 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181120 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190117 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190625 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20190820 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190910 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190924 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191007 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6606834 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |