JP6601980B2 - 仮設防護柵基礎 - Google Patents
仮設防護柵基礎 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6601980B2 JP6601980B2 JP2017229867A JP2017229867A JP6601980B2 JP 6601980 B2 JP6601980 B2 JP 6601980B2 JP 2017229867 A JP2017229867 A JP 2017229867A JP 2017229867 A JP2017229867 A JP 2017229867A JP 6601980 B2 JP6601980 B2 JP 6601980B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fixed
- hole
- steel
- main body
- base
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Refuge Islands, Traffic Blockers, Or Guard Fence (AREA)
Description
2 :本体
3 :上突出部
4 :下突出部
5 :錘
6 :防護柵
20 :基台
21 :底板
22 :上蓋
22a :孔
23 :中間支持材
24 :中間支柱
24a、24b :孔
25 :上プレート
25a :孔
26 :下プレート
26a :孔
27 :端部支持材
28 :端支柱
28a、28b :孔
29 :端プレート
29a、29b、29c :孔
31 :基台
33 :ブラケット
35 :挿通筒(上挿入筒,下挿入筒)
35a :穴
37 :筒
37a :長孔
38 :ベースプレート
38a :長孔
41 :基台
43 :ブラケット
51 :錘本体
51a :貫通孔
52 :固定プレート
52b :孔
53 :固定プレート
53b :孔
55 :貫通ボルト
56 :貫通ナット
61 :支柱
62 :ガードレール本体
65 :支柱ボルト
65a :支柱ナット
80 :端部
85 :端部
91 :ボルト
91a :ナット
92 :ボルト
92a :ナット
93 :ボルト
93a :ナット
94 :ボルト
94a :ナット
95 :片ボルト
A−A :矢視
CX :中心線
CY :中心線
Claims (7)
- 閉鎖空間が形成された鋼製の本体と、
前記本体の一方の端部に固定されるとともに、上穴が形成された鋼製の上突出部と、
前記本体の他方の端部に固定されるとともに、下穴が形成された鋼製の下突出部と、
前記閉鎖空間内に着脱自在に固定される錘と、
を備え、
前記上穴、及び前記下穴は、平面視で重ね合わせた状態で、軸体をスライド自在に挿入可能であり、
前記上突出部は、前記一方の端部に固定される上突出基台と、前記上穴が形成された上挿入筒と、を有し、
前記上挿入筒は、前記上突出基台に、長手方向にスライド自在に固定可能であることを特徴とする仮設防護柵基礎。 - 閉鎖空間が形成された鋼製の本体と、
前記本体の一方の端部に固定されるとともに、上穴が形成された鋼製の上突出部と、
前記本体の他方の端部に固定されるとともに、下穴が形成された鋼製の下突出部と、
前記閉鎖空間内に着脱自在に固定される錘と、
を備え、
前記上穴、及び前記下穴は、平面視で重ね合わせた状態で、軸体をスライド自在に挿入可能であり、
前記下突出部は、前記他方の端部に固定される下突出基台と、前記下穴が形成された下挿入筒と、を有し、
前記下挿入筒は、前記下突出基台に、長手方向にスライド自在に固定可能であることを特徴とする仮設防護柵基礎。 - 閉鎖空間が形成された鋼製の本体と、
前記本体の一方の端部に固定されるとともに、上穴が形成された鋼製の上突出部と、
前記本体の他方の端部に固定されるとともに、下穴が形成された鋼製の下突出部と、
前記閉鎖空間内に着脱自在に固定される錘と、
を備え、
前記上穴、及び前記下穴は、平面視で重ね合わせた状態で、軸体をスライド自在に挿入可能であり、
前記軸体は、防護柵の支柱であることを特徴とする仮設防護柵基礎。 - 閉鎖空間が形成された鋼製の本体と、
前記本体の一方の端部に固定されるとともに、上穴が形成された鋼製の上突出部と、
前記本体の他方の端部に固定されるとともに、下穴が形成された鋼製の下突出部と、
前記閉鎖空間内に着脱自在に固定される錘と、
を備え、
前記上穴、及び前記下穴は、平面視で重ね合わせた状態で、軸体をスライド自在に挿入可能であり、
前記本体は、基台と、前記基台に着脱自在に固定される上蓋とを有し、
前記錘は、前記基台に着脱自在に固定され、
前記基台は、底板と、前記底板のそれぞれの端部に設けられた端支持材と、前記底板の中間部に設けられた中間支持材とを含み、
前記上蓋は、前記端支持材と、前記中間支持材とに着脱自在に固定され、
さらに、
前記錘は複数個を有し、前記端支持材、及び前記中間支持材に着脱自在に固定されることを特徴とする仮設防護柵基礎。 - 前記上突出部及び前記下突出部は、前記軸体を挿入した状態で前記軸体に固定可能であることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の仮設防護柵基礎。
- 前記軸体は円筒であり、
前記上突出部及び前記下突出部は、前記軸体を挿入した状態で前記軸体の中心軸廻りに回動させて前記軸体に固定可能であることを特徴とする請求項5に記載の仮設防護柵基礎。 - 前記錘は、鋼製であることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の仮設防護柵基礎。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017229867A JP6601980B2 (ja) | 2017-11-30 | 2017-11-30 | 仮設防護柵基礎 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017229867A JP6601980B2 (ja) | 2017-11-30 | 2017-11-30 | 仮設防護柵基礎 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019100030A JP2019100030A (ja) | 2019-06-24 |
JP6601980B2 true JP6601980B2 (ja) | 2019-11-06 |
Family
ID=66976196
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017229867A Active JP6601980B2 (ja) | 2017-11-30 | 2017-11-30 | 仮設防護柵基礎 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6601980B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6804681B1 (ja) * | 2020-05-14 | 2020-12-23 | 西日本高速道路株式会社 | 仮設防護柵 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5192157A (en) * | 1991-06-05 | 1993-03-09 | Energy Absorption Systems, Inc. | Vehicle crash barrier |
JP2875215B2 (ja) * | 1996-09-13 | 1999-03-31 | 大都技研株式会社 | 仮設防護柵基礎 |
JP2004011128A (ja) * | 2002-06-03 | 2004-01-15 | Yunimatekku Kk | 車両規制用ブロック連結体、およびその構成方法 |
JP3814682B2 (ja) * | 2003-12-17 | 2006-08-30 | 揖斐川コンクリート工業株式会社 | 基礎構築用プレキャストコンクリートブロック |
JP2009196772A (ja) * | 2008-02-22 | 2009-09-03 | Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd | 安全柵転倒防止用固定器 |
CA2825965C (en) * | 2011-02-11 | 2017-03-14 | Traffix Devices, Inc. | End treatments and transitions for water-ballasted protection barrier arrays |
IL212288A0 (en) * | 2011-04-13 | 2011-06-30 | Sagy Alexander | Safety crash barrier |
US10113279B2 (en) * | 2015-08-24 | 2018-10-30 | Off The Wall Products, Llc | Barrier systems with programmable light assembly |
JP6484569B2 (ja) * | 2016-01-14 | 2019-03-13 | 東日本高速道路株式会社 | コンクリートガードフェンスを用いた車線規制方法およびコンクリートガードフェンス |
-
2017
- 2017-11-30 JP JP2017229867A patent/JP6601980B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019100030A (ja) | 2019-06-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10106979B2 (en) | Seismic reinforcing device | |
US9422681B2 (en) | Interlocking highway barrier structure | |
US20080112756A1 (en) | Fixed bollard system | |
JP5156845B2 (ja) | ケーブル式道路防護柵 | |
KR20100099683A (ko) | 방호 울타리 | |
KR101535863B1 (ko) | 상하 체결형 말뚝 이음장치 및 이를 이용한 말뚝 시공방법 | |
JP4310444B1 (ja) | 道路橋用幅員拡張材 | |
JP6601980B2 (ja) | 仮設防護柵基礎 | |
JP6178269B2 (ja) | 壁高欄 | |
JP4459080B2 (ja) | 斜材定着部の施工方法および斜材定着部用の型枠構造 | |
KR101912363B1 (ko) | 교량상판의 신축이음장치 교체방법 및 신축이음장치 교체용 어셈블리 | |
WO2016200268A1 (en) | Assembly for adjustable attachment of pole, beam or similar to a fundament | |
KR101336732B1 (ko) | 지주 보강형 기초와 밴드형 클램프를 이용한 가설 울타리 및 이의 시공 방법 | |
JP6570412B2 (ja) | アンカーボルト構造体 | |
JP6914043B2 (ja) | 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁の接合部構造 | |
JP4427690B2 (ja) | 雪崩・落石の防護柵または防音壁の構築方法、擁壁上部または基礎ブロックを構成するプレキャストコンクリートブロック、並びに雪崩・落石の防護柵または防音壁の構築方法に使用する支柱の仮止め部材 | |
JP5043879B2 (ja) | 道路橋用幅員拡張材の設置方法 | |
JP6199453B2 (ja) | 防液堤の構築方法 | |
JP7326037B2 (ja) | 配筋装置及び鉄筋施工方法 | |
JP6435218B2 (ja) | 複合構造における仕口鉄骨の固定方法、仕口の構築方法と仕口構造、アンカーボルト固定治具 | |
KR200421789Y1 (ko) | 파일기초를 이용한 구조물기초 | |
JP2013256789A (ja) | 車両用防護柵 | |
JP4170800B2 (ja) | 防護柵設置対応型擁壁ブロック | |
JP5829901B2 (ja) | 橋梁用防護柵支柱及び支柱 | |
JP6910235B2 (ja) | 容器の補強方法及び容器の支持構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190227 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190418 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190926 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191007 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6601980 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |