JP6600961B2 - 表示制御装置、表示制御方法及び記憶媒体 - Google Patents
表示制御装置、表示制御方法及び記憶媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6600961B2 JP6600961B2 JP2015069512A JP2015069512A JP6600961B2 JP 6600961 B2 JP6600961 B2 JP 6600961B2 JP 2015069512 A JP2015069512 A JP 2015069512A JP 2015069512 A JP2015069512 A JP 2015069512A JP 6600961 B2 JP6600961 B2 JP 6600961B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- screen
- function
- setting
- selection
- displayed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0481—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
- G06F3/0482—Interaction with lists of selectable items, e.g. menus
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0484—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
- G06F3/04842—Selection of displayed objects or displayed text elements
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0487—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
- G06F3/0488—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/44—Arrangements for executing specific programs
- G06F9/451—Execution arrangements for user interfaces
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/00408—Display of information to the user, e.g. menus
- H04N1/00411—Display of information to the user, e.g. menus the display also being used for user input, e.g. touch screen
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/00408—Display of information to the user, e.g. menus
- H04N1/00413—Display of information to the user, e.g. menus using menus, i.e. presenting the user with a plurality of selectable options
- H04N1/00416—Multi-level menus
- H04N1/00435—Multi-level menus arranged in a predetermined sequence, e.g. using next and previous buttons
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/00474—Output means outputting a plurality of functional options, e.g. scan, copy or print
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/00482—Output means outputting a plurality of job set-up options, e.g. number of copies, paper size or resolution
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00501—Tailoring a user interface [UI] to specific requirements
- H04N1/00509—Personalising for a particular user or group of users, e.g. a workgroup or company
- H04N1/00514—Personalising for a particular user or group of users, e.g. a workgroup or company for individual users
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00501—Tailoring a user interface [UI] to specific requirements
- H04N1/00509—Personalising for a particular user or group of users, e.g. a workgroup or company
- H04N1/00517—Personalising for a particular user or group of users, e.g. a workgroup or company involving favourite or frequently used settings
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0077—Types of the still picture apparatus
- H04N2201/0094—Multifunctional device, i.e. a device capable of all of reading, reproducing, copying, facsimile transception, file transception
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Description
なお、本発明は、前述した表示制御装置の他、この表示制御装置において用いられている各種の方法(表示部への各種画像表示を制御する方法)、この表示制御装置を構成要素とする各種システム、この表示制御装置の制御部が実行可能な各処理をコンピュータに実行させるためのプログラム、このプログラムが記憶された記憶媒体など、種々の形態で実現することができる。
(1)画像処理システムの構成
本実施形態の画像処理システム1は、図1に示すように、複合機10とPC(Personal Computer の略)30とを備えている。複合機10とPC30は、LAN(Local Area Networkの略)200を通じて相互にデータ通信可能である。
操作部17は、ユーザによる入力操作を受け付ける入力装置である。操作部17は、バックキー22を含む各種操作ボタンや、タッチパネル23などの、各種の入力手段を有する。バックキー22を押下することで、ディスプレイ24に表示させる画面を、現在表示されている画面よりも前に表示されていた画面(詳しくは現在表示されている画面の階層よりも1つ上の階層の画面)に戻すことができる。タッチパネル23は、ディスプレイ24の表示領域に重畳配置されている。
複合機10は、既述の通り、スキャン機能、コピー機能、ファクシミリ機能などの複数のメイン機能を備えている。
各メイン機能のうち、スキャン機能については、さらに、読み取った画像のデータの処理方法に応じて複数のサブ機能に細分化することができる。具体的には、例えば、スキャンtoOCR、スキャンtoファイル、スキャンtoFTP、スキャンtoメディア、スキャンtoネットワークなどの複数のサブ機能に細分化できる。
スキャンtoネットワークは、スキャンデータをインターネット300に接続された各種のPCやサーバへ送信して保存させる機能である。
各メイン機能のうち、コピー機能についても、さらに、コピーの方法に応じて複数のサブ機能に細分化することができる。具体的には、例えば、標準コピー、片面→両面コピー、IDコピー、2in1コピー、インク節約コピーなどの複数のサブ機能に細分化できる。
IDコピーは、カードサイズの原稿の両面の画像を、1枚の記録紙における同じ面に割り付けてコピーする機能である。
インク節約コピーは、文字や画像などの内側を薄く印刷することによってインクの消費量を抑える機能である。
(3−1)画面遷移の概要
複合機10が起動し、各種の初期処理が終了すると、複合機10のディスプレイ24には、図2に示すような待機画面2が表示される。
(3−2)機能ホーム画面(第1階層)の画面の設定方法
まず、メイン機能ボタン押下に対する第1階層の機能ホーム画面の設定方法について、図2を用いて説明する。待機画面2においてメニューボタン6を押下すると、設定一覧画面40が表示される。設定一覧画面40には、トナーに関する設定、ネットワークに関する設定などの各種設定項目毎のボタンが配列されており、その中に、初期画面設定ボタン42がある。この初期画面設定ボタン42を押下すると、設定対象選択画面45が表示される。
コピーサブ機能一覧ボタン51以外の他のボタンは、それぞれ、特定のサブ機能に対応したボタンであって、コピーホーム画面をそのサブ機能の設定画面に設定するためのボタンである。例えば、標準コピーボタン52を押下することで、コピーホーム画面として、サブ機能の1つである標準コピーに関する各種設定状態の確認や設定変更などを行うことが可能な標準コピー設定画面76(図3参照)に設定することができる。また例えば、IDコピーボタン54を押下することで、コピーホーム画面として、サブ機能の1つであるIDコピーに対応したIDコピー設定画面(不図示)に設定することができる。
スキャンサブ機能一覧ボタン61を押下することで、スキャンホーム画面として、スキャンサブ機能一覧画面90(図5参照)に設定することができる。
次に、待機画面2においてメイン機能ボタンが押下された場合の画面遷移例について説明する。
コピー機能に対する第1階層のコピーホーム画面としてコピーサブ機能一覧画面が設定されている場合、待機画面2においてコピーボタン4が押下されると、図3に示すように、コピーサブ機能一覧画面70が表示される。
スキャン機能に対する第1階層のスキャンホーム画面としてスキャンサブ機能一覧画面が設定されている場合、待機画面2においてスキャンボタン5が押下されると、図5に示すように、第1階層のスキャンホーム画面である、スキャンサブ機能一覧画面90が表示される。
次に、バックキー22が押下されたときの画面遷移について、図7及び図8を用いて説明する。バックキー22は、基本的には、現在表示されている画面を直前に表示されていた画面に戻すための押しボタンである。ただし、直前の画面に戻すことを基本としつつも、現在の画面の階層よりも1つ上の階層の画面に遷移させることが優先される。
次に、図2を用いて説明した機能ホーム画面の設定を実現するために複合機10のCPU11が実行する、機能ホーム画面設定処理について、図9を用いて説明する。複合機10のCPU11は、設定一覧画面40において初期画面設定ボタン42が押下されると、NVRAM14又はROM12から図9の機能ホーム画面設定処理のプログラムを読み込んで実行する。
次に、複合機10のCPU11が実行する機能実行処理について、図10〜図11を用いて説明する。この機能実行処理は、図3〜図8を用いて説明した各種の画面遷移を実現するための処理が含まれている。図10〜図11では、機能実行処理全体のうち主に画面遷移のための処理について具体的に説明し、画面遷移以外の他の処理については図示及び説明を省略する。
以上説明した本実施形態の複合機10によれば、待機画面2においてメイン機能が選択された場合に表示させるべき第1階層の機能ホーム画面として、サブ機能一覧画面及び各サブ機能毎の設定画面の何れかを予め設定可能である。そして、待機画面2においてメイン機能が選択された場合は、そのメイン機能に対して第1階層の機能ホーム画面として設定されている画面が表示される。例えばコピー機能に対して、機能ホーム画面としてコピーサブ機能一覧画面70を設定しておけば、待機画面2においてコピーボタン4を押下した場合にコピーサブ機能一覧画面70を表示させることができる。一方、コピー機能に対する機能ホーム画面として例えば特定のサブ機能の1つである標準コピー設定画面76を設定しておけば、待機画面2においてコピーボタン4を押下した場合に標準コピー設定画面76を表示させることができる。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されることなく、種々の形態を採り得る。
Claims (11)
- 画像を表示可能な表示部と、
制御部と、
機能選択画面、機能項目一覧画面および機能項目設定画面を記憶する記憶部と、
を備え、
前記機能選択画面は、複数の機能の中から1つの機能を選択させるための画面であり、
前記機能項目一覧画面は、前記機能選択画面の1つ下の階層に位置づけられている、前記複数の機能毎の個別の画面であって、前記機能選択画面で選択された1つの機能に関連する複数の機能項目の中から1つの機能項目を選択させるための画面であり、
前記機能項目設定画面は、前記機能項目一覧画面の1つ下の階層に位置づけられている、前記複数の機能項目毎の個別の画面であって、それぞれ、対応する機能項目が前記機能項目一覧画面で選択されると表示され、対応する機能項目の設定内容が少なくとも含まれる画面であり、
前記制御部は、
前記機能選択画面で前記複数の機能の中から1つの機能が選択された場合に前記表示部に表示させる第1階層の画面として、その選択された1つの機能に対応した前記機能項目一覧画面及びその機能項目一覧画面における前記複数の機能項目毎の前記機能項目設定画面、のうちの1つを設定する第1階層設定処理と、
前記機能選択画面を前記記憶部から読みだして前記表示部に表示させる機能表示処理と、
前記表示部に表示された前記機能選択画面から前記複数の機能のうち1つの機能を選択する操作を受け付ける機能選択処理と、
前記機能選択処理により、前記複数の機能のうち1つの機能が選択された場合に、その選択された1つの機能に対応した前記第1階層の画面として設定されている画面を前記記憶部から読みだして前記表示部に表示させる第1の表示処理と、
を実行することを特徴とする表示制御装置。 - 請求項1に記載の表示制御装置であって、
前記機能項目設定画面は、対応する前記機能項目の処理を実行させるための機能実行指示画像を含み、
前記制御部は、
前記表示部に表示されている前記機能項目設定画面に含まれている前記機能実行指示画像の選択操作を受け付ける実行選択処理と、
前記実行選択処理により前記機能実行指示画像が選択された場合に、対応する前記機能項目の処理を実行する機能実行処理と、
を実行することを特徴とする表示制御装置。 - 請求項1又は請求項2に記載の表示制御装置であって、
前記記憶部には、前記第1階層の画面として前記機能項目一覧画面及び前記機能項目設定画面のうちどちらを表示させるかを選択させるための第1階層選択画面が記憶され、
前記制御部は、前記第1階層選択画面を前記記憶部から読み出して前記表示部に表示させる選択表示処理と、
前記表示部に表示された前記第1階層選択画面から前記機能項目一覧画面及び前記機能項目設定画面のうち何れか1つを選択するための入力操作を受け付ける第1階層入力処理と、
を実行し、
前記第1階層設定処理では、前記機能項目一覧画面及び前記機能項目設定画面のうち前記第1階層入力処理により選択された画面を、前記第1階層の画面として設定する
ことを特徴とする表示制御装置。 - 請求項3に記載の表示制御装置であって、
前記第1階層選択画面には、前記機能項目一覧画面に関連した第1の選択用画像と、前記複数の機能項目毎の、その機能項目に関連した複数の第2の選択用画像と、が含まれ、
前記制御部は、
前記第1階層入力処理では、前記第1の選択用画像及び前記複数の第2の選択用画像のうち何れか1つを選択するための選択操作を受け付け、
前記第1階層設定処理では、前記機能項目一覧画面及び前記機能項目設定画面のうち前記第1階層入力処理により選択された選択用画像に対応した画面を、前記第1階層の画面として設定する
ことを特徴とする表示制御装置。 - 請求項3又は請求項4に記載の表示制御装置であって、
前記記憶部には、複数種類の設定メニュー画像を含んだメニュー一覧画面が記憶され、
前記機能選択画面は、前記メニュー一覧画面を前記表示部に表示させるためのメニュー設定画像を含み、
前記制御部は、
前記機能選択画面に表示されている前記メニュー設定画像の選択操作を受け付ける設定画像選択処理と、
前記設定画像選択処理により前記メニュー設定画像が選択された場合に、前記メニュー一覧画面を前記記憶部から読み出して前記表示部に表示させるメニュー一覧表示処理と、
前記表示部に表示された前記メニュー一覧画面から前記複数種類の設定メニューのうち何れか1つの選択操作を受け付ける設定メニュー選択処理と、
を実行し、
前記メニュー一覧画面には、前記設定メニューとして、前記第1階層の画面の選択を受け付けるための第1階層設定メニューが含まれ、
前記制御部は、前記設定メニュー選択処理によって前記第1階層設定メニューが選択された場合、前記選択表示処理を実行する
ことを特徴とする表示制御装置。 - 請求項1〜請求項5の何れか1項に記載の表示制御装置であって、
前記制御部は、
前記第1の表示処理によって前記機能項目一覧画面が表示されている場合に、その機能項目一覧画面から前記複数の機能項目のうち何れか1つの選択操作を受け付ける機能項目選択処理と、
前記機能項目選択処理により前記複数の機能項目のうち1つの機能項目が選択された場合に、その選択された機能項目に対応した前記機能項目設定画面を前記記憶部から読み出して、前記機能項目一覧画面の1つ下の階層である第2階層の画面として前記表示部に表示させる第2の表示処理と、
を実行することを特徴とする表示制御装置。 - 請求項1〜請求項5の何れか1項に記載の表示制御装置であって、
前記機能項目設定画面は、前記表示部に表示させる画面を前記機能項目一覧画面に切り替えるための一覧切替画像を含み、
前記制御部は、
前記第1の表示処理によって前記機能項目設定画面が表示されている場合に、その機能項目設定画面に表示されている前記一覧切替画像の選択操作を受け付ける一覧切替選択処理と、
前記一覧切替選択処理により前記一覧切替画像が選択された場合に、前記機能項目設定画面の1つ下の階層の第2階層の画面である前記機能項目一覧画面を前記記憶部から読み出して前記表示部に表示させる第2の表示処理と、
前記第2の表示処理により前記機能項目一覧画面が表示された場合に、その機能項目一覧画面から前記複数の機能項目のうち何れか1つの選択操作を受け付ける機能項目選択処理と、
前記機能項目選択処理により前記複数の機能項目のうち1つの機能項目が選択された場合に、その選択された機能項目に関連した前記機能項目設定画面を前記記憶部から読み出して前記表示部に表示させる第3の表示処理と、
を実行することを特徴とする表示制御装置。 - 請求項7に記載の表示制御装置であって、
前記制御部は、
前記表示部に表示させる画面を、現在の画面から、現在の画面の階層よりも1つ上の階層の画面に戻すための画面戻し操作を受け付ける戻し操作受付処理と、
前記戻し操作受付処理により前記画面戻し操作が受け付けられた場合に、前記表示部に表示させる画面を、現在の画面から、現在の画面の階層よりも1つ上の階層の画面に戻す画面戻し処理と、
を実行し、
前記第3の表示処理によって前記機能項目設定画面が表示されている場合に前記戻し操作受付処理により前記画面戻し操作が受け付けられた場合は、前記画面戻し処理では、前記表示部に表示されている前記機能項目設定画面の1つ上の階層の画面である前記機能選択画面を前記記憶部から読み出して前記表示部に表示する
ことを特徴とする表示制御装置。 - 請求項1〜請求項8の何れか1項に記載の表示制御装置であって、
画像を読み取り可能な画像読取部と、
被記録媒体に画像を形成可能な画像形成部と、
を備え、
前記複数の機能として、少なくとも、前記画像読取部により画像を読み取らせてその読み取らせた画像のデータを生成する画像読取機能、及び前記画像形成部により画像を形成させる画像形成機能を有する
ことを特徴とする表示制御装置。 - 表示制御装置において用いられる表示制御方法であって、
前記表示制御装置は、
画像を表示可能な表示部と、
機能選択画面、機能項目一覧画面および機能項目設定画面を記憶する記憶部と、
を備え、
前記機能選択画面は、複数の機能の中から1つの機能を選択させるための画面であり、
前記機能項目一覧画面は、前記機能選択画面の1つ下の階層に位置づけられている、前記複数の機能毎の個別の画面であって、前記機能選択画面で選択された1つの機能に関連する複数の機能項目の中から1つの機能項目を選択させるための画面であり、
前記機能項目設定画面は、前記機能項目一覧画面の1つ下の階層に位置づけられている、前記複数の機能項目毎の個別の画面であって、それぞれ、対応する機能項目が前記機能項目一覧画面で選択されると表示され、対応する機能項目の設定内容が少なくとも含まれる画面であり、
前記表示制御方法は、
前記機能選択画面で前記複数の機能の中から1つの機能が選択された場合に前記表示部に表示させる画面として、その選択された1つの機能に対応した前記機能項目一覧画面及びその機能項目一覧画面における前記複数の機能項目毎の前記機能項目設定画面、のうちの1つを設定する画面設定手順と、
前記機能選択画面を前記記憶部から読みだして前記表示部に表示させる機能表示手順と、
前記表示部に表示された前記機能選択画面から前記複数の機能のうち1つの機能を選択する操作を受け付ける機能選択手順と、
前記機能選択手順により、前記複数の機能のうち1つの機能が選択された場合に、その選択された1つの機能に対して前記画面設定手順により設定されている画面を前記記憶部から読みだして前記表示部に表示させる設定画面表示手順と、
を有することを特徴とする表示制御方法。 - プログラムに従った処理を実行可能な制御部を備えた表示制御装置における、前記制御部に実行させるための表示制御プログラムが記憶された、前記制御部が読み取り可能な記憶媒体であって、
前記表示制御装置は、さらに、
画像を表示可能な表示部と、
機能選択画面、機能項目一覧画面および機能項目設定画面を記憶する記憶部と、
を備え、
前記機能選択画面は、複数の機能の中から1つの機能を選択させるための画面であり、
前記機能項目一覧画面は、前記機能選択画面の1つ下の階層に位置づけられている、前記複数の機能毎の個別の画面であって、前記機能選択画面で選択された1つの機能に関連する複数の機能項目の中から1つの機能項目を選択させるための画面であり、
前記機能項目設定画面は、前記機能項目一覧画面の1つ下の階層に位置づけられている、前記複数の機能項目毎の個別の画面であって、それぞれ、対応する機能項目が前記機能項目一覧画面で選択されると表示され、対応する機能項目の設定内容が少なくとも含まれる画面であり、
前記表示制御プログラムは、前記制御部に、
前記機能選択画面で前記複数の機能の中から1つの機能が選択された場合に前記表示部に表示させる第1階層の画面として、その選択された1つの機能に対応した前記機能項目一覧画面及びその機能項目一覧画面における前記複数の機能項目毎の前記機能項目設定画面、のうちの1つを設定する第1階層設定処理と、
前記機能選択画面を前記記憶部から読みだして前記表示部に表示させる機能表示処理と、
前記表示部に表示された前記機能選択画面から前記複数の機能のうち1つの機能を選択する操作を受け付ける機能選択処理と、
前記機能選択処理により、前記複数の機能のうち1つの機能が選択された場合に、その選択された1つの機能に対応した前記第1階層の画面として設定されている画面を前記記憶部から読みだして前記表示部に表示させる第1階層表示処理と、
を実行させるためのプログラムであることを特徴とする記憶媒体。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015069512A JP6600961B2 (ja) | 2015-03-30 | 2015-03-30 | 表示制御装置、表示制御方法及び記憶媒体 |
US15/084,594 US10509539B2 (en) | 2015-03-30 | 2016-03-30 | Display control device, non-transitory computer-readable medium, and containing instructions to control display device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015069512A JP6600961B2 (ja) | 2015-03-30 | 2015-03-30 | 表示制御装置、表示制御方法及び記憶媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016189160A JP2016189160A (ja) | 2016-11-04 |
JP6600961B2 true JP6600961B2 (ja) | 2019-11-06 |
Family
ID=57017190
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015069512A Active JP6600961B2 (ja) | 2015-03-30 | 2015-03-30 | 表示制御装置、表示制御方法及び記憶媒体 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10509539B2 (ja) |
JP (1) | JP6600961B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10171692B2 (en) * | 2015-09-17 | 2019-01-01 | Sharp Kabushiki Kaisha | Multifunction peripheral |
JP6696169B2 (ja) * | 2015-12-21 | 2020-05-20 | ブラザー工業株式会社 | 機能実行装置、機能実行方法及び記憶媒体 |
US10416865B2 (en) * | 2016-05-19 | 2019-09-17 | Welch Allyn, Inc. | Medical device with enhanced user interface controls |
JP6544340B2 (ja) * | 2016-11-22 | 2019-07-17 | トヨタ自動車株式会社 | 表示システム |
CN108536497A (zh) * | 2017-12-28 | 2018-09-14 | 努比亚技术有限公司 | 双面屏文字输入控制方法、设备及计算机可读存储介质 |
Family Cites Families (39)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05265682A (ja) * | 1992-03-19 | 1993-10-15 | Fujitsu Ltd | メニュー階層変更方式 |
JP3793975B2 (ja) | 1996-05-20 | 2006-07-05 | ソニー株式会社 | 階層型メニューにおけるカスタマイズメニューの登録方法及びカスタマイズメニューを備えた映像機器 |
JP3728127B2 (ja) * | 1999-01-29 | 2005-12-21 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法及びコンピュータ読み取り可能なプログラムが格納された記憶媒体 |
JP3805122B2 (ja) * | 1999-02-26 | 2006-08-02 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置及びその印刷設定方法及びコンピュータ読み取り可能なプリンタドライバプログラムが格納された記憶媒体 |
JP4186378B2 (ja) * | 2000-03-24 | 2008-11-26 | 富士ゼロックス株式会社 | 操作方法、及び操作装置 |
US7286250B2 (en) * | 2000-04-27 | 2007-10-23 | Canon Kabushiki Kaisha | Print control apparatus and method, and print system |
JP2002278375A (ja) * | 2001-03-21 | 2002-09-27 | Konica Corp | 画像形成装置及び画像形成装置の操作部表示方法 |
JP2003015844A (ja) * | 2001-07-04 | 2003-01-17 | Canon Inc | 情報処理装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体 |
JP4136634B2 (ja) * | 2002-12-10 | 2008-08-20 | キヤノン株式会社 | 文書処理装置及び方法 |
US20040125141A1 (en) * | 2002-12-30 | 2004-07-01 | Toshiba Tec Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus and method for controlling the same |
JP3799346B2 (ja) * | 2003-11-05 | 2006-07-19 | キヤノン株式会社 | 文書処理方法および装置 |
US7221885B2 (en) * | 2003-11-26 | 2007-05-22 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming device, system, control method, program and memory medium utilizing operation history |
JP4574344B2 (ja) * | 2004-01-20 | 2010-11-04 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置及び方法 |
US20050286090A1 (en) * | 2004-06-25 | 2005-12-29 | Ahne Adam J | Fax review/preview function for an all-in-one multifunction peripheral with a color graphics display and method of using same |
JP4125269B2 (ja) * | 2004-07-09 | 2008-07-30 | キヤノン株式会社 | ジョブ処理システム及びその制御方法 |
JP4437331B2 (ja) * | 2005-12-12 | 2010-03-24 | ソニー株式会社 | 階層型メニューにおけるカスタマイズメニューの登録方法及びカスタマイズメニューを備えた映像機器 |
US20080291485A1 (en) * | 2007-05-25 | 2008-11-27 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Driver apparatus, setting information management method, setting information management program |
JP2009080274A (ja) * | 2007-09-26 | 2009-04-16 | Kyocera Mita Corp | 表示制御装置 |
JP4893577B2 (ja) | 2007-10-17 | 2012-03-07 | 村田機械株式会社 | 原稿読取装置 |
US20100064064A1 (en) * | 2008-09-09 | 2010-03-11 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Image processing apparatus and image processing method |
JP5521472B2 (ja) * | 2009-10-01 | 2014-06-11 | コニカミノルタ株式会社 | 画像処理装置、同装置における動作モード設定キーの表示方法及び表示制御プログラム |
JP4975129B2 (ja) * | 2010-03-23 | 2012-07-11 | シャープ株式会社 | 操作機器、その操作機器を備えた電子機器および画像処理装置、ならびにその操作機器における情報表示方法 |
JP5259655B2 (ja) * | 2010-07-28 | 2013-08-07 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 操作装置とこれを用いた画像形成装置、及び操作方法 |
US8582131B2 (en) | 2010-10-25 | 2013-11-12 | Sharp Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus |
US8743386B2 (en) | 2011-04-05 | 2014-06-03 | Canon Kabushiki Kaisha | Executing a print job in accordance with input image data |
JP5735841B2 (ja) * | 2011-04-05 | 2015-06-17 | キヤノン株式会社 | 印刷装置、その制御方法、及びプログラム |
JP5812758B2 (ja) * | 2011-08-22 | 2015-11-17 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置及びその制御方法、並びにプログラム |
JP5805519B2 (ja) * | 2011-12-21 | 2015-11-04 | シャープ株式会社 | 画像処理システム、画像受信装置、画像処理装置、及び画像処理方法 |
JP5799861B2 (ja) * | 2012-03-09 | 2015-10-28 | コニカミノルタ株式会社 | 機能設定装置および機能設定装置の制御プログラム |
JPWO2013145910A1 (ja) * | 2012-03-28 | 2015-12-10 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像処理装置及び画像形成方法 |
JP5994585B2 (ja) * | 2012-11-06 | 2016-09-21 | コニカミノルタ株式会社 | 操作装置、画像形成装置、操作判断方法及び操作判断プログラム |
JP5710669B2 (ja) * | 2013-03-08 | 2015-04-30 | シャープ株式会社 | 画像形成装置 |
JP6135208B2 (ja) * | 2013-03-12 | 2017-05-31 | 株式会社リコー | 画像処理装置の制御システム及び制御用プログラム |
JP6335544B2 (ja) * | 2013-04-08 | 2018-05-30 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置及びその制御方法、並びにプログラム |
KR102077823B1 (ko) * | 2013-06-03 | 2020-02-14 | 휴렛-팩커드 디벨롭먼트 컴퍼니, 엘.피. | 엔에프씨를 이용한 모바일 프린팅 시스템 및 방법 |
PL3019153T3 (pl) * | 2013-07-11 | 2019-02-28 | Chiesi Farmaceutici S.P.A. | Preparat proszkowy zawierający środek antycholinergiczny, kortykosteroid i środek beta-adrenergiczny do podawania wziewnego |
JP6244861B2 (ja) * | 2013-12-04 | 2017-12-13 | 株式会社リコー | 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
US9883057B2 (en) * | 2013-12-12 | 2018-01-30 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Processing apparatus and program product for creating, in response to user instruction, process receiving portions to be displayed differently and to perform a different process |
JP6308821B2 (ja) * | 2014-03-13 | 2018-04-11 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置 |
-
2015
- 2015-03-30 JP JP2015069512A patent/JP6600961B2/ja active Active
-
2016
- 2016-03-30 US US15/084,594 patent/US10509539B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10509539B2 (en) | 2019-12-17 |
US20160291812A1 (en) | 2016-10-06 |
JP2016189160A (ja) | 2016-11-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6600961B2 (ja) | 表示制御装置、表示制御方法及び記憶媒体 | |
JP6524620B2 (ja) | 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法およびプログラム | |
JP2007287090A (ja) | 表示制御システム、画像処理装置、表示制御方法 | |
JP2009070365A (ja) | 画像形成装置、表示処理装置、表示処理方法および表示処理プログラム | |
US8736879B2 (en) | Managing settings for image processing job options | |
US20130163019A1 (en) | Image processor, image processing method, and recording medium | |
JP6511920B2 (ja) | 機能実行装置、機能実行方法及び記憶媒体 | |
JP7187286B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム | |
JP6417817B2 (ja) | 表示制御装置、表示制御方法、及び記録媒体 | |
JP2010165059A (ja) | ユニバーサルプリンタドライバプログラム及び記録媒体 | |
JP6798341B2 (ja) | 表示制御装置、表示制御方法および表示制御プログラム | |
JP6187076B2 (ja) | プログラム、情報処理装置および情報処理装置の制御方法 | |
JP2017083596A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5866847B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理プログラム | |
US8755067B2 (en) | Image forming apparatus and method of processing printing operation thereof | |
JP6908178B2 (ja) | 表示入力装置およびそれを備えた画像形成装置 | |
JP7211183B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム | |
JP2023004382A (ja) | 画像処理装置及び画像処理装置の制御方法 | |
JP6938917B2 (ja) | 表示制御装置、画像処理装置及びプログラム | |
JP6926599B2 (ja) | 機能実行装置、機能実行方法および機能実行プログラム | |
JP2009033263A (ja) | 画像形成装置の表示制御装置 | |
JP2007041725A (ja) | 表示処理装置、表示処理方法及び表示処理プログラム | |
JP2015099978A (ja) | 携帯情報端末およびアプリケーション | |
JP7263575B2 (ja) | ジョブ実行装置とジョブ実行装置の制御方法ならびにプログラム | |
JP2010194728A (ja) | 処理装置、およびその操作手順案内方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180309 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181225 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20190219 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190422 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190910 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190923 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6600961 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |