JP6587446B2 - 現像装置、画像形成ユニット、及び画像形成装置 - Google Patents
現像装置、画像形成ユニット、及び画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6587446B2 JP6587446B2 JP2015147588A JP2015147588A JP6587446B2 JP 6587446 B2 JP6587446 B2 JP 6587446B2 JP 2015147588 A JP2015147588 A JP 2015147588A JP 2015147588 A JP2015147588 A JP 2015147588A JP 6587446 B2 JP6587446 B2 JP 6587446B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- developer
- toner
- detection member
- amount detection
- developing device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/0822—Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
- G03G15/0848—Arrangements for testing or measuring developer properties or quality, e.g. charge, size, flowability
- G03G15/0856—Detection or control means for the developer level
- G03G15/0858—Detection or control means for the developer level the level being measured by mechanical means
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
Description
本発明の他の態様に係る現像装置は、現像剤を収容する現像剤収容部と、前記現像剤収容部内において回転可能に支持され、前記現像剤収容部内に収容されている前記現像剤の量を検出するための現像剤検出部材と、前記現像剤検出部材を回転させる回転駆動部材と、前記回転駆動部材によって回転される前記現像剤検出部材に接触する導電性の当接部材と、を備え、前記当接部材は、フィルムであり、前記フィルムは、前記現像剤収容部内において固定された固定端と、前記固定端の反対側に備えられた自由端と、前記自由端から離れる方向に形成された複数の切り込みと、前記複数の切り込みによって形成された複数の当接領域と、を有し、前記複数の当接領域の各々において、前記自由端は、前記フィルムの長手方向に沿った仮想線に対して傾斜していることを特徴とする。
本発明の他の態様に係る現像装置は、現像剤を収容する現像剤収容部と、前記現像剤収容部内において回転可能に支持され、前記現像剤収容部内に収容されている前記現像剤の量を検出するための現像剤検出部材と、前記現像剤検出部材を回転させる回転駆動部材と、前記回転駆動部材によって回転される前記現像剤検出部材に接触する導電性の当接部材と、を備え、前記当接部材は、フィルムであり、前記フィルムは、前記現像剤収容部内において固定された固定端と、前記固定端の反対側に備えられた自由端と、前記自由端から離れる方向に形成された複数の切り込みと、前記複数の切り込みによって形成された複数の当接領域と、を有し、前記複数の当接領域の各々において、前記フィルムの長手方向における中央側から一端側に近づくにつれて、前記固定端から前記自由端までの距離が短くなることを特徴とする。
<画像形成装置100の構成>
図1は、本発明の実施の形態1に係る画像形成装置100の構造を示す縦断面図である。
図3(a)は、当接部材53及びトナー量検出部材52の構造をそれぞれ示す斜視図である。図3(b)は、当接部材53及び変形例としてのトナー量検出部材152の構造をそれぞれ示す斜視図である。
図4(a)は、トナー量検出部材52の一端側及びその周辺の構造を示す斜視図である。図4(b)は、トナー量検出部材52の一端側及びその周辺の構造の分解斜視図である。
制御部13は、コンピュータ等の上位装置からの印字命令を受けると、各構成要素に印刷動作の命令を行う。媒体15は、給紙ローラ5によって一枚ずつ分離され、搬送ローラ6によって画像形成ユニット1K,1Y,1M,1Cに搬送される。カラー印刷が実行される場合、各画像形成ユニット1K,1Y,1M,1Cの像担持体にトナー画像が形成され、転写ローラ7k,7y,7m,7cによって媒体15上にトナー画像が転写される。トナー画像が転写された媒体15は、定着器8によってトナー画像が定着される。トナー画像が定着された媒体15は、排出ローラ9,10によってスタッカーカバー11に排出される。
図6(a)から(c)は、回転駆動部材70及びトナー量検出部材52の動作を時系列順に示す断面図である。なお、図6(a)から(c)は、回転駆動部材70及びトナー量検出部材52を、トナー量検出部材52の長手方向に見た場合における断面図である。
実施の形態2における画像形成装置には、実施の形態1の画像形成装置100に備えられた当接部材53とは異なる当接部材253が備えられる。すなわち、実施の形態2における画像形成装置の構造及び動作は、当接部材が互いに異なる点を除いて、実施の形態1における画像形成装置100の構造及び動作と同じである。したがって、実施の形態2における画像形成装置の構成要素について、実施の形態1における画像形成装置100の構成要素と同一又は対応する構成要素については、実施の形態1における画像形成装置100の構成要素と同一の符号を用いて説明する。
当接部材253は、トナー収容部51内において固定された固定端253bと、固定端253bの反対側に備えられた自由端253aと、自由端253aから離れる方向に形成された複数の切り込み253cとを有する。本実施の形態では、当接部材253は、トナー量検出部材52の長手方向に15分割となるように切り込み253cを有する。
実施の形態3における画像形成装置には、実施の形態1の画像形成装置100に備えられた当接部材53とは異なる当接部材353が備えられる。すなわち、実施の形態3における画像形成装置の構造及び動作は、当接部材が互いに異なる点を除いて、実施の形態1における画像形成装置100の構造及び動作と同じである。したがって、実施の形態3における画像形成装置の構成要素について、実施の形態1における画像形成装置100の構成要素と同一又は対応する構成要素については、実施の形態1における画像形成装置100の構成要素と同一の符号を用いて説明する。
当接部材353は、トナー収容部51内において固定された固定端353bと、固定端353bの反対側に備えられた自由端353aと、自由端353aから離れる方向に形成された複数の切り込み353cとを有する。本実施の形態では、当接部材353は、トナー量検出部材52の長手方向の中央から両端側にわたってそれぞれ4分割となるように切り込み353cを有する。
Claims (12)
- 現像剤を収容する現像剤収容部と、
前記現像剤収容部内において回転可能に支持され、前記現像剤収容部内に収容されている前記現像剤の量を検出するための現像剤検出部材と、
前記現像剤検出部材を回転させる回転駆動部材と、
前記回転駆動部材によって回転される前記現像剤検出部材に接触する導電性の当接部材と、
を備え、
前記当接部材は、フィルムであり、
前記フィルムは、
前記現像剤収容部内において固定された固定端と、
前記固定端の反対側に備えられた自由端と、
前記自由端から離れる方向に形成された複数の切り込みと、
前記複数の切り込みによって形成された第1の領域及び第2の領域と、
を有し、
前記現像剤検出部材が前記フィルムから離れた離間状態において、前記第1の領域における前記自由端と前記現像剤検出部材との間の距離が、前記第2の領域における前記自由端と前記現像剤検出部材との間の距離よりも短い
ことを特徴とする現像装置。 - 現像剤を収容する現像剤収容部と、
前記現像剤収容部内において回転可能に支持され、前記現像剤収容部内に収容されている前記現像剤の量を検出するための現像剤検出部材と、
前記現像剤検出部材を回転させる回転駆動部材と、
前記回転駆動部材によって回転される前記現像剤検出部材に接触する導電性の当接部材と、
を備え、
前記当接部材は、フィルムであり、
前記フィルムは、
前記現像剤収容部内において固定された固定端と、
前記固定端の反対側に備えられた自由端と、
前記自由端から離れる方向に形成された複数の切り込みと、
前記複数の切り込みによって形成された複数の当接領域と、
を有し、
前記複数の当接領域の各々において、前記自由端は、前記フィルムの長手方向に沿った仮想線に対して傾斜している
ことを特徴とする現像装置。 - 現像剤を収容する現像剤収容部と、
前記現像剤収容部内において回転可能に支持され、前記現像剤収容部内に収容されている前記現像剤の量を検出するための現像剤検出部材と、
前記現像剤検出部材を回転させる回転駆動部材と、
前記回転駆動部材によって回転される前記現像剤検出部材に接触する導電性の当接部材と、
を備え、
前記当接部材は、フィルムであり、
前記フィルムは、
前記現像剤収容部内において固定された固定端と、
前記固定端の反対側に備えられた自由端と、
前記自由端から離れる方向に形成された複数の切り込みと、
前記複数の切り込みによって形成された複数の当接領域と、
を有し、
前記複数の当接領域の各々において、前記フィルムの長手方向における中央側から一端側に近づくにつれて、前記固定端から前記自由端までの距離が短くなる
ことを特徴とする現像装置。 - 前記回転駆動部材によって最上点に達した前記現像剤検出部材は、自重落下によって回転し、前記現像剤収容部内に収容されている前記現像剤に接触して前記自重落下が停止することを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の現像装置。
- 前記現像剤検出部材は、
両端側に備えられた回転軸を含む第1の部分と、
前記第1の部分に連結され、前記回転軸から離れる方向に延在する第2の部分と、
前記両端側に備えられた前記第2の部分を連結する第3の部分と、
を有することを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の現像装置。 - 前記現像剤検出部材は、
回転軸と、
前記回転軸の外周に螺旋状に備えられた羽根と、
を有することを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の現像装置。 - 前記当接部材は、電気的に接地されていることを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の現像装置。
- 前記当接部材は、可撓性を持つことを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載の現像装置。
- 前記フィルムは、カーボンが含有されたプラスチックフィルムであることを特徴とする請求項1から8のいずれか1項に記載の現像装置。
- 請求項1から9のいずれか1項に記載の現像装置と、
前記現像装置により前記現像剤が供給される像担持体と、
を備えることを特徴とする画像形成ユニット。 - 請求項10に記載の画像形成ユニットを備えることを特徴とする画像形成装置。
- 前記現像剤検出部材の位置を検出するセンサをさらに有することを特徴とする請求項11に記載の画像形成装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015147588A JP6587446B2 (ja) | 2015-07-27 | 2015-07-27 | 現像装置、画像形成ユニット、及び画像形成装置 |
US15/220,037 US9772580B2 (en) | 2015-07-27 | 2016-07-26 | Development device, image forming unit and image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015147588A JP6587446B2 (ja) | 2015-07-27 | 2015-07-27 | 現像装置、画像形成ユニット、及び画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017026934A JP2017026934A (ja) | 2017-02-02 |
JP6587446B2 true JP6587446B2 (ja) | 2019-10-09 |
Family
ID=57882386
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015147588A Expired - Fee Related JP6587446B2 (ja) | 2015-07-27 | 2015-07-27 | 現像装置、画像形成ユニット、及び画像形成装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9772580B2 (ja) |
JP (1) | JP6587446B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019040145A (ja) * | 2017-08-29 | 2019-03-14 | コニカミノルタ株式会社 | 現像剤補給装置および画像形成装置 |
JP7528459B2 (ja) * | 2020-02-14 | 2024-08-06 | ブラザー工業株式会社 | 現像カートリッジ |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6113267A (ja) * | 1984-06-29 | 1986-01-21 | Ricoh Co Ltd | 現像剤残量検出装置 |
JPS638783A (ja) * | 1986-06-30 | 1988-01-14 | Toshiba Corp | クリ−ニング装置 |
JPH02197879A (ja) * | 1989-01-27 | 1990-08-06 | Canon Inc | 現像剤検出装置 |
JP2647192B2 (ja) * | 1989-03-31 | 1997-08-27 | 株式会社東芝 | 記録装置 |
JP3400631B2 (ja) * | 1995-12-28 | 2003-04-28 | 株式会社リコー | トナー供給装置 |
JPH11282233A (ja) * | 1998-03-27 | 1999-10-15 | Minolta Co Ltd | トナー容器およびこのトナー容器を使用する画像形成装置 |
JP3893259B2 (ja) * | 2001-08-07 | 2007-03-14 | 株式会社沖データ | トナーカートリッジと画像形成装置 |
JP4389536B2 (ja) * | 2003-09-29 | 2009-12-24 | 富士ゼロックス株式会社 | 現像装置及びそれを備えた画像形成装置 |
US7076180B1 (en) * | 2005-05-24 | 2006-07-11 | General Plastic Industrial Co., Ltd. | Toner cartridge |
JP5371912B2 (ja) * | 2010-09-02 | 2013-12-18 | 株式会社沖データ | 現像剤収容装置、現像ユニット、及び画像形成装置 |
JP5675510B2 (ja) * | 2011-06-21 | 2015-02-25 | 株式会社沖データ | 現像装置、及び画像形成装置 |
JP2014071297A (ja) * | 2012-09-28 | 2014-04-21 | Oki Data Corp | 画像形成ユニット及び画像形成装置 |
-
2015
- 2015-07-27 JP JP2015147588A patent/JP6587446B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2016
- 2016-07-26 US US15/220,037 patent/US9772580B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20170031269A1 (en) | 2017-02-02 |
US9772580B2 (en) | 2017-09-26 |
JP2017026934A (ja) | 2017-02-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4551456B2 (ja) | 現像剤攪拌装置、現像装置及び画像形成装置 | |
US9075345B2 (en) | Toner cartridge capable of preventing occurrence of toner discharge failure and image forming apparatus with the same | |
JP6252442B2 (ja) | 現像剤案内装置、これを備える画像形成装置 | |
US9501030B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP6587446B2 (ja) | 現像装置、画像形成ユニット、及び画像形成装置 | |
US20130223856A1 (en) | Image forming unit and image forming apparatus | |
JP4137025B2 (ja) | 現像剤補給手段、画像形成装置及びプロセスカートリッジ | |
JP6024157B2 (ja) | 現像剤容器 | |
JP4946938B2 (ja) | 現像剤搬送装置及びこれを用いた現像装置、並びに画像形成装置 | |
JP2009237043A (ja) | 現像装置及びこれを用いた画像形成装置 | |
US8712294B2 (en) | Image forming unit having agitating portion and image forming apparatus | |
JP4749135B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2003131479A (ja) | 現像装置、プロセスカートリッジおよび画像形成装置 | |
JP2003241500A (ja) | 現像剤残量検出装置及びプロセスカートリッジ並びに画像形成装置 | |
JP6780253B2 (ja) | 現像装置及び画像形成装置 | |
JP6813966B2 (ja) | 現像装置、それを備えた現像剤補給システム及び画像形成装置 | |
JP6101642B2 (ja) | 現像装置およびこれを備える画像形成装置 | |
JP4824446B2 (ja) | 濃度測定装置およびそれを備えた画像形成装置 | |
JP5365859B2 (ja) | 現像器、プロセスカートリッジ、および画像形成装置 | |
JP2013246333A (ja) | 画像形成ユニットおよび画像形成装置 | |
JP2012032609A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6330579B2 (ja) | トナー供給装置および画像形成装置 | |
JP5882425B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5887132B2 (ja) | 現像装置および画像形成装置 | |
JP5317670B2 (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180312 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181219 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190115 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190312 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190820 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190910 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6587446 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |