JP6582106B1 - タイヤの製造方法 - Google Patents

タイヤの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6582106B1
JP6582106B1 JP2018188132A JP2018188132A JP6582106B1 JP 6582106 B1 JP6582106 B1 JP 6582106B1 JP 2018188132 A JP2018188132 A JP 2018188132A JP 2018188132 A JP2018188132 A JP 2018188132A JP 6582106 B1 JP6582106 B1 JP 6582106B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
rfid tag
ring
rubber sheet
bead
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018188132A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020055454A (ja
Inventor
和正 細見
和正 細見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Tire Corp
Original Assignee
Toyo Tire Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Tire Corp filed Critical Toyo Tire Corp
Priority to JP2018188132A priority Critical patent/JP6582106B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6582106B1 publication Critical patent/JP6582106B1/ja
Priority to CN201910915302.4A priority patent/CN110978903B/zh
Priority to EP19200403.4A priority patent/EP3632664B1/en
Priority to US16/589,480 priority patent/US20200108579A1/en
Publication of JP2020055454A publication Critical patent/JP2020055454A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C19/00Tyre parts or constructions not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/0601Vulcanising tyres; Vulcanising presses for tyres
    • B29D30/0662Accessories, details or auxiliary operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/48Bead-rings or bead-cores; Treatment thereof prior to building the tyre
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/0061Accessories, details or auxiliary operations not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C15/00Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap
    • B60C15/06Flipper strips, fillers, or chafing strips and reinforcing layers for the construction of the bead
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/2208Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles associated with components used in interrogation type services, i.e. in systems for information exchange between an interrogator/reader and a tag/transponder, e.g. in Radio Frequency Identification [RFID] systems
    • H01Q1/2225Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles associated with components used in interrogation type services, i.e. in systems for information exchange between an interrogator/reader and a tag/transponder, e.g. in Radio Frequency Identification [RFID] systems used in active tags, i.e. provided with its own power source or in passive tags, i.e. deriving power from RF signal
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/2208Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles associated with components used in interrogation type services, i.e. in systems for information exchange between an interrogator/reader and a tag/transponder, e.g. in Radio Frequency Identification [RFID] systems
    • H01Q1/2241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles associated with components used in interrogation type services, i.e. in systems for information exchange between an interrogator/reader and a tag/transponder, e.g. in Radio Frequency Identification [RFID] systems used in or for vehicle tyres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/0061Accessories, details or auxiliary operations not otherwise provided for
    • B29D2030/0077Directly attaching monitoring devices to tyres before or after vulcanization, e.g. microchips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/0061Accessories, details or auxiliary operations not otherwise provided for
    • B29D2030/0083Attaching monitoring devices to tyres before or after vulcanization by inserting them inside tyre cavities
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/48Bead-rings or bead-cores; Treatment thereof prior to building the tyre
    • B29D2030/481Fillers or apexes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07749Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card
    • G06K19/07758Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card arrangements for adhering the record carrier to further objects or living beings, functioning as an identification tag
    • G06K19/07764Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card arrangements for adhering the record carrier to further objects or living beings, functioning as an identification tag the adhering arrangement making the record carrier attachable to a tire

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Tires In General (AREA)
  • Tyre Moulding (AREA)

Abstract

【課題】タイヤの内部にRFIDタグなどの電子部品を埋設する場合においても、ユニフォミティが良好なタイヤを提供すること。【解決手段】タイヤを構成する複数のリング状のタイヤ構造体としてのビードフィラー22およびカーカスプライ23と、電子部品としてRFIDタグ40と一体となったリング状のゴムシート45とを備え、ビードフィラー22とカーカスプライ23の間に、RFIDタグ40と一体となったリング状のゴムシート45が配置されている。【選択図】図1

Description

本発明は、電子部品が埋設されたタイヤ及びタイヤの製造方法に関する。
従来、RFIDタグ等の電子部品を埋設したタイヤが知られている。このようなタイヤは、タイヤに埋設されたRFIDタグと、外部機器としてのリーダとが通信を行うことにより、タイヤの製造管理、使用履歴管理等を行うことができる。
例えば特許文献1には、RFタグを、スティフナーの近傍に埋設したタイヤが開示されている。
特開2016−37236号公報
しかしながら、特許文献1に示される技術のようにRFIDタグをタイヤの内部に埋設すると、RFIDタグによって段差が生じるため、ユニフォミティが悪化するおそれがあった。
本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、タイヤの内部にRFIDタグなどの電子部品を埋設する場合においても、ユニフォミティが良好なタイヤを提供することにある。
(1)本発明のタイヤ(例えば、タイヤ1)は、タイヤを構成する複数のリング状のタイヤ構造体(例えば、ビードフィラー22、カーカスプライ23)と、電子部品(例えば、RFIDタグ40)と一体となったリング状のゴムシート(例えば、ゴムシート45)とを備え、前記複数のリング状のタイヤ構造体の間に、前記電子部品と一体となったリング状のゴムシートが配置されている。
(2)本発明のタイヤは、(1)において、ビードコア(例えば、ビードコア21)と、前記ビードコアのタイヤ径方向外側に延出するビードフィラー(例えば、ビードフィラー22)とを有するビード(例えば、ビード11)を備え、前記リング状のタイヤ構造体としての前記ビードフィラーに前記ゴムシートが設けられていてもよい。
(3)本発明のタイヤは、(2)において、前記ビードフィラーの表面に、周方向に延びる凹み(例えば、リング状凹み22B)が形成されており、該凹みに前記リング状のゴムシートが設けられてもよい。
(4)本発明のタイヤは、(3)において、前記凹みを備えた前記ビードフィラーが押し出し成形加工を用いて成形されていてもよい。
(5)本発明のタイヤの製造方法は、電子部品と一体となったリング状のゴムシートを、ビードコアのタイヤ径方向外側に延出するビードフィラーに配置する工程を含む。
本発明によれば、リング状のゴムシートに電子部品を埋設し、このゴムシートをタイヤの構造内に設けるようにしたことで、電子部品を埋設する場合であっても、電子部品周囲に段差がなくなり、ユニフォミティ悪化などの問題を防ぐことが可能になる。よって、電子部品を埋設した場合であっても、確実に高品質で信頼性の高いタイヤを提供することが可能になる。
本発明の一実施形態に係るタイヤのタイヤ幅方向の半断面を示す図である。 図1のタイヤの部分拡大断面図である。 本発明の一実施形態に係るタイヤが具備するリング状のゴムシート及びこれに埋設されたRFIDタグを示す図である。 本発明の一実施形態に係るタイヤの変更例であり、タイヤ幅方向の半断面を示す図である。 図4のタイヤの部分拡大断面図である。
以下、本発明の一実施形態について、図面を参照しながら説明する。
図1は、本実施形態に係るタイヤのタイヤ幅方向の半断面を示す図である。タイヤの基本的な構造は、タイヤ幅方向の断面において左右対称となっているため、ここでは、右半分の断面図を示す。図中、符号S1は、タイヤ赤道面である。タイヤ赤道面S1は、タイヤ回転軸に直交する面で、かつタイヤ幅方向中心に位置する面である。
ここで、タイヤ幅方向とは、タイヤ回転軸に平行な方向であり、図1の断面図における紙面左右方向である。図1においては、タイヤ幅方向Xとして図示されている。
そして、タイヤ幅方向内側とは、タイヤ赤道面S1に近づく方向であり、図1においては、紙面左側である。タイヤ幅方向外側とは、タイヤ赤道面S1から離れる方向であり、図1においては、紙面右側である。
また、タイヤ径方向とは、タイヤ回転軸に垂直な方向であり、図1における紙面上下方向である。図1においては、タイヤ径方向Yとして図示されている。
そして、タイヤ径方向外側とは、タイヤ回転軸から離れる方向であり、図1においては、紙面上側である。タイヤ径方向内側とは、タイヤ回転軸に近づく方向であり、図1においては、紙面下側である。
図2、4、5についても同様である。
タイヤ1は、例えば乗用車用のタイヤであり、図1に示すように、タイヤ幅方向両側に設けられた一対のビード11と、路面との接地面を形成するトレッド12と、一対のビード11とトレッド12との間を延びる一対のサイドウォール13とを備える。
ビード11は、ゴムが被覆された金属製のビードワイヤを複数回巻いて形成した環状のビードコア21と、ビードコア21のタイヤ径方向外側に延出している、先端先細り形状のビードフィラー22とを備える。ビードコア21は、空気が充填されたタイヤを、図示しないホイールのリムに固定する役目を果たす部材である。ビードフィラー22は、ビード周辺部の剛性を高め、高い操縦性および安定性を確保するために設けられている部材であり、例えば周囲のゴム部材よりもモジュラスの高いゴムにより構成される。
タイヤ1の内部には、タイヤの骨格となるプライを構成するカーカスプライ23が埋設されている。カーカスプライ23は、一方のビードコアから他方のビードコアに延びている。すなわち、一対のビードコア21間を、一対のサイドウォール13およびトレッド12を通過する態様で、タイヤ1内に埋設されている。
カーカスプライ23は、一方のビードコアから他方のビードコアに延び、トレッド12とビード11との間を延在するプライ本体24と、ビードコア21の周りで折り返されているプライ折り返し部25とを備える。カーカスプライ23は、タイヤ幅方向に延びる複数のプライコードにより構成されている。また、複数のプライコードは、タイヤ周方向に並んで配列されている。
このプライコードは、ポリエステルやポリアミド等の絶縁性の有機繊維コード等により構成されており、ゴムにより被覆されている。
トレッド12において、カーカスプライ23のタイヤ径方向外側には、スチールベルト26が設けられている。スチールベルト26は、ゴムで被覆された複数のスチールコードにより構成されている。スチールベルト26を設けることにより、タイヤの剛性が確保され、トレッド12と路面の接地状態が良くなる。本実施形態においては、2層のスチールベルト261、262が設けられているが、積層されるスチールベルト26の枚数はこれに限らない。
スチールベルト26のタイヤ径方向外側には、ベルト補強層としてのキャッププライ27が設けられている。キャッププライ27は、ポリアミド繊維等の絶縁性の有機繊維層により構成されており、ゴムにより被覆されている。キャッププライ27を設けることにより、耐久性の向上、走行時のロードノイズの低減を図ることができる。
キャッププライ27のタイヤ径方向外側には、トレッドゴム28が設けられている。トレッドゴム28の外表面には、図示しないトレッドパターンが設けられており、この外表面が、路面と接触する接地面となる。
ビード11、サイドウォール13、トレッド12において、カーカスプライ23のタイヤ内腔側には、タイヤ1の内壁面を構成するゴム層としてのインナーライナー29が設けられている。インナーライナー29は、耐空気透過性ゴムにより構成されており、タイヤ内腔内の空気が外部に漏れるのを防ぐ。
サイドウォール13において、カーカスプライ23のタイヤ幅方向外側には、タイヤ1の外壁面を構成するサイドウォールゴム30が設けられている。このサイドウォールゴム30は、タイヤ1がクッション作用をする際に最もたわむ部分であり、通常、耐疲労性を有する柔軟なゴムが採用される。
ビード11のビードコア21周りに設けられたカーカスプライ23のタイヤ径方向内側には、チェーハー31が設けられている。チェーハー31は、カーカスプライ23のプライ折り返し部25のタイヤ幅方向外側にも延在しており、そのタイヤ幅方向外側およびタイヤ径方向内側には、リムストリップゴム32が設けられている。このリムストリップゴム32のタイヤ径方向外側は、サイドウォールゴム30に連接している。
本実施形態のタイヤ1には、電子部品としてのRFIDタグ40が埋設されている。
RFIDタグ40は、RFIDチップと、外部機器と通信を行うためのアンテナとを備えた、パッシブ型のトランスポンダであり、外部機器としての図示しないリーダとの間で無線通信を行う。アンテナとしては、コイル状のスプリングアンテナ、板状のアンテナ、棒状の各種のアンテナが用いられる。例えば、フレキシブル基板に対して所定のパターンをプリントすることによって形成したアンテナであってもよい。RFIDチップ内の記憶部には、製造番号、部品番号等の識別情報が格納されている。
図2は、図1のタイヤ1におけるRFIDタグ40の埋設部周辺を示す拡大断面図である。
図2、図3に示すように、本実施形態では、RFIDタグ40がリング状のゴムシート45に一体に取り付けられ、このリング状のゴムシート45をタイヤと同心状に配しつつ、タイヤ1の構造体内部に埋設されている。また、本実施形態では、RFIDタグ40を備えたリング状のゴムシート45が先端先細り形状のビードフィラー22に取り付けて配設されている。言い換えれば、RFIDタグ40はリング状のゴムシート45とともにカーカスプライ23のプライ本体24とプライ折り返し部25との間に配設されている。
RFIDタグ40は、リング状のゴムシート45によって覆われており、RFIDタグ40とリング状のゴムシート45は一体となっている。ここで、RFIDタグ40は、リング状のゴムシート45に完全に覆われていてもよいし、一部が露出した状態で覆われていてもよい。完全に覆う場合は、リング状のゴムシート45を2枚のゴムシートにより構成し、RFIDタグ40を2枚のゴムシートで挟み込んでも良い。
なお、RFIDタグ40を備えたリング状のゴムシート45は、例えば、図1、図2に示すように、タイヤ1の製造時に先端先細り形状のビードフィラー22の表面に貼り付けたり、図4、図5に示すように、先端先細り形状のビードフィラー22に予め形成したリング状凹み22Bに嵌め合せるなどして設けるようにすればよい。なお、図4、5の例では、ビードフィラー22の表面には、周方向に延びる凹みが形成されているが、このリング状凹み22Bは、押し出し成形を用いてビードフィラー22を形成するなど、適宜手段を用いて形成すればよい。すなわち、ビードフィラー22は、凹みを押し出し成形加工した押し出し成型品であってもよい。
ここで、RFIDタグ40は、タイヤ1の製造工程において、加硫工程の前に取り付けられている。
本実施形態では、被覆ゴムが加硫される前のカーカスプライ23のプライ折り返し部25(又はプライ本体24)に、RFIDタグ40と一体となったリング状のゴムシート45を取り付ける。このとき、カーカスプライ23の被覆ゴムは加硫前の生ゴムの状態であるため、その粘着性を利用して、RFIDタグ40と一体となったリング状のゴムシート45をカーカスプライ23に貼り付けることができる。あるいは、接着剤等を用いて貼り付けてもよい。RFIDタグ40と一体となったリング状のゴムシート45をカーカスプライ23に貼り付けた後、カーカスプライ23とビードフィラー22によって、RFIDタグ40と一体となったリング状のゴムシート45を挟み込む。その後、RFIDタグ40を含む各構成部材が組み付けられた生タイヤを、加硫工程において加硫し、タイヤ1を製造する。
このように、本実施形態においては、タイヤ製造時において、剛性を有し、粘着性を有する生ゴムにより被覆されているカーカスプライ23にRFIDタグ40と一体となったリング状のゴムシート45を貼り付けることができるため、タイヤの製造工程におけるRFIDタグ40の組み付け作業が容易である。
また、本実施形態では、例えば、加硫前のビードフィラー22の所望の位置に、タイヤ1と同心状にRFIDタグ40と一体となったリング状のゴムシート45を、生ゴムの粘着性を利用して適切に貼り付けることができる。さらに、ゴムシート45も加硫前の生ゴムとすることにより、ゴムシート45自身の粘着性も用いて、より簡便に貼り付けることができる。なお、図1、2においては、リング状のゴムシート45は、ビードフィラー22のタイヤ径方向外側端22A、つまり、タイヤ幅方向外側から見たときの、ビードフィラー22の外周部に沿って貼り付けられている。よって、貼り付け作業性が良好である。その後、ビードフィラー22とカーカスプライ23によって、RFIDタグ40と一体となったリング状のゴムシート45を挟み込む。その後、上述の加硫工程を実施してタイヤ1を製造する。
以上のように、本実施形態においては、タイヤ1を構成する複数のリング状のタイヤ構造体としてのビードフィラー22とカーカスプライ23の間に、RFIDタグ40と一体となったリング状のゴムシート45を配置する。
このようにビードフィラー22の所望の位置に、リング状のゴムシート45によって被覆されたRFIDタグ40を貼り付けることにより、RFIDタグ40は、プライ折り返し部25とビードフィラー22との間(あるいはプライ本体24とビードフィラー22との間)に挟まれることになる。この場合、プライ本体24とプライ折り返し部25とが相対的に移動することによりRFIDタグ40が応力を受ける状況下においても、リング状のゴムシート45の存在によって、RFIDタグ40が保護される。よって、RFIDタグ40の耐久性がさらに向上する。
また、RFIDタグ40がリング状のゴムシート45に埋設されているため、加硫工程等の製造時に、RFIDタグ40の周囲に段差がなくなり、ユニフォミティ悪化などの問題を防ぐことが可能になる。よって、RFIDタグ40をタイヤ1に埋設する場合であっても、確実に高品質で信頼性の高いタイヤ1を提供することが可能になる。
さらに、図4、図5に示すように、押し出し成形を用いるなどしてビードフィラー22にリング状凹み22Bを設け、リング状凹み22Bにリング状のゴムシート45及びRFIDタグ40を嵌め合せて設置した場合には、さらに確実に段差がなくなる。これにより、ユニフォミティ悪化などの問題を防ぐことが可能になる。
ここで、ビードコア21は、金属製のビードワイヤを積層巻回して環状に形成されていることから、通信に対して悪影響をおよぼす可能性が特に高い金属部材であるが、上記のように構成することによって、本実施形態のRFIDタグ40は、金属製のビードコア21から十分離れた位置に配置され、好適な通信性能を確保することができる。
さらに、本実施形態のRFIDタグ40は、金属製のビードコア21から遠く、且つスチールベルト26からも遠い位置に配置されているため、この点からも、RFIDタグ40が金属製の部品による悪影響を受けにくく、より好適な通信性能を確保することができる。
また、本実施形態のRFIDタグ40は、カーカスプライ23を構成する繊維層によって移動が規制され、走行時のタイヤの歪み等の影響を受けにくくなる。よって、追加の部品を用いることなく、既存の部品によりRFIDタグ40の耐久性を向上させることができる。
さらに、本実施形態によれば、カーカスプライ23を構成する繊維層で囲繞されたビードフィラー22内にRFIDタグ40が設けられているため、且つタイヤ1の外壁面からRFIDタグ40までの距離が遠いため、タイヤに衝撃が加わったとしても、RFIDタグ40は保護される。すなわち、RFIDタグ40の衝撃保護性が十分に確保される。
一方、加硫工程等の製造時におけるタイヤの構成部材間の膨張・収縮量の差による、カーカスプライ23とRFIDタグ40間の応力集中を防ぐことや、使用時のタイヤの歪みにより発生する、カーカスプライ23とRFIDタグ40間の応力集中を防ぐことを考慮すれば、例えば、RFIDタグ40のタイヤ幅方向外側、すなわちカーカスプライ23側にのみ、保護部材としてのゴムシートや繊維層を設けてもよい。
RFIDタグ40の片面のみに保護部材43を設けた場合は、全体の厚みを薄くすることができる。
なお、リング状のゴムシート45及びRFIDタグ40は、カーカスプライ23とインナーライナー29との間、カーカスプライ23とサイドウォールゴム30の間など、他の部分のタイヤ構造内に配置してもよい。
すなわち、RFIDタグ40と一体となったリング状のゴムシート45を挟み込む、タイヤを構成する複数のリング状のタイヤ構造体は、ビードフィラー22、カーカスプライ23に限らず、インナーライナー29、サイドウォールゴム30等であってもよい。
また、本実施形態においては、電子部品として、RFIDタグ40がタイヤ1に埋設されているが、タイヤ1に埋設される電子部品は、RFIDタグ40に限らない。例えば、無線通信を行うセンサ等の各種の電子部品であってもよい。電子部品は、外部からの衝撃や周囲の応力の影響により性能が低下する可能性がある。よって、種々の電子部品をタイヤに埋設する場合においても、本発明の効果を得ることができる。例えば電子部品は、圧電素子や、歪センサであってもよい。
本実施形態のタイヤ1によれば、以下の効果を奏する。
(1)本実施形態に係るタイヤ1は、タイヤを構成する複数のリング状のタイヤ構造体としてのビードフィラー22およびカーカスプライ23と、RFIDタグ40と一体となったリング状のゴムシート45とを備え、ビードフィラー22とカーカスプライ23の間に、RFIDタグ40と一体となったリング状のゴムシート45が配置されている。
これにより、RFIDタグ40を設けることによって段差が生じることがなく、加硫工程等の製造時に、ユニフォミティ悪化などの問題を防ぐことが可能になる。よって、RFIDタグ40をタイヤ1に埋設する場合であっても、確実に高品質で信頼性の高いタイヤ1を提供することが可能になる。
また、加硫前のビードフィラー22の所望の位置に、ゴムシート45によって被覆されたRFIDタグ40を、生ゴムの粘着性を利用して適切に貼り付けることができる。また、ゴムシート45も加硫前の生ゴムとすることにより、ゴムシート45自身の粘着性も用いて、より簡便に貼り付けることができる。
(2)本実施形態に係るタイヤ1は、ビードコア21と、ビードコア21のタイヤ径方向外側に延出するビードフィラー22とを有する一対のビード11を備え、RFIDタグ40と一体となったリング状のゴムシート45が、リング状のタイヤ構造体としてのビードフィラー22に貼り付けて設けられる。
これにより、追加の部品を用いることなく、既存の部品によりRFIDタグ40を保護することができる。
また、ビードフィラー22は、周囲のゴム部材よりもモジュラスが高いゴム部材であるため、このビードフィラー22によってもRFIDタグ40の動きが抑制され、RFIDタグ40の耐久性が向上する。
よって、ビードフィラー22の内部に設けることで、製造性、通信機能性等を好適に確保してRFIDタグ40をタイヤ1に埋設することが可能になる。
(3)本実施形態に係るタイヤ1は、ビードフィラー22の表面に、周方向に延びるリング状凹み22Bが形成されており、該リング状凹み22Bにリング状のゴムシート45が設けられている。
これにより、RFIDタグ40を設けることによって段差が生じることをさらに確実に防止でき、加硫工程等の製造時に、ユニフォミティ悪化などの問題を防ぐことが可能になる。よって、RFIDタグ40をタイヤ1に埋設する場合であっても、より確実に高品質で信頼性の高いタイヤ1を提供することが可能になる。
また、ゴムシート45とともにRFIDタグ40が、周囲のゴム部材よりも高いモジュラスのビードフィラー22内に嵌合設置されるため、さらに耐久性を向上させることができる。
(4)本実施形態に係るタイヤ1は、リング状凹み22Bを備えたビードフィラー22が押し出し成形を用いて成形されている。
これにより、精度よく効率的にリング状凹み22Bを備えたビードフィラー22を形成することができる。
(5)本実施形態に係るタイヤ1の製造方法は、電子部品のRFIDタグ40と一体となったリング状のゴムシート45を、ビードコア21のタイヤ径方向外側に延出するビードフィラー22に配置する工程を含む。
これにより、上記(2)と同様の作用効果を得ることが可能になる。
なお、本発明のタイヤは、乗用車、ライトトラック、トラック、バス等の各種タイヤとして採用することができるが、特に乗用車用のタイヤとして好適である。
なお、本発明は上記実施形態に限定されず、本発明の目的を達成できる範囲で変形、改良などを行っても、本発明の範囲に含まれる。
1…タイヤ
11…ビード
12…トレッド
13…サイドウォール
21…ビードコア
22…ビードフィラー
22B…リング状凹み
23…カーカスプライ
24…プライ本体
25…プライ折り返し部
26…スチールベルト
27…キャッププライ
28…トレッドゴム
29…インナーライナー
30…サイドウォールゴム
31…チェーハー
32…リムストリップゴム
40…RFIDタグ
45…リング状のゴムシート

Claims (1)

  1. ビードコアと、前記ビードコアのタイヤ径方向外側に延出するビードフィラーとを有するビードを備えるタイヤの製造方法であって、
    前記ビードフィラーの表面の周方向に延びる凹みを形成する工程と、
    前記周方向に延びる凹みに、電子部品と一体となったリング状ゴムシートを置する工程と、を含むイヤの製造方法。
JP2018188132A 2018-10-03 2018-10-03 タイヤの製造方法 Active JP6582106B1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018188132A JP6582106B1 (ja) 2018-10-03 2018-10-03 タイヤの製造方法
CN201910915302.4A CN110978903B (zh) 2018-10-03 2019-09-26 轮胎及轮胎的制造方法
EP19200403.4A EP3632664B1 (en) 2018-10-03 2019-09-30 Tire and tire manufacturing method
US16/589,480 US20200108579A1 (en) 2018-10-03 2019-10-01 Tire manufacturing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018188132A JP6582106B1 (ja) 2018-10-03 2018-10-03 タイヤの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6582106B1 true JP6582106B1 (ja) 2019-09-25
JP2020055454A JP2020055454A (ja) 2020-04-09

Family

ID=68053520

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018188132A Active JP6582106B1 (ja) 2018-10-03 2018-10-03 タイヤの製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20200108579A1 (ja)
EP (1) EP3632664B1 (ja)
JP (1) JP6582106B1 (ja)
CN (1) CN110978903B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021106917A1 (ja) * 2019-11-27 2021-06-03 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
JP2021084509A (ja) * 2019-11-27 2021-06-03 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
WO2021106916A1 (ja) * 2019-11-27 2021-06-03 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
KR20230049234A (ko) * 2021-10-06 2023-04-13 넥센타이어 주식회사 타이어

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10621485B2 (en) 2018-02-28 2020-04-14 FineLine Technologies RFID mesh label, tire having RFID mesh label integrally incorporated therein, and methods of making
JP7425310B2 (ja) * 2020-06-29 2024-01-31 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
JP2022068675A (ja) * 2020-10-22 2022-05-10 Toyo Tire株式会社 タイヤ

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5181975A (en) * 1991-03-27 1993-01-26 The Goodyear Tire & Rubber Company Integrated circuit transponder with coil antenna in a pneumatic tire for use in tire identification
DE69719822T2 (de) * 1997-12-09 2003-11-20 Goodyear Tire & Rubber Ringförmige vorrichtung zur reifendatenübertragung, vorrichtung zur messung von reifenparametern mit einem transponder, eine antenne und ein luftreifen mit einem transponder und einer antenne
WO2001012452A1 (en) * 1999-08-16 2001-02-22 The Goodyear Tire & Rubber Company Disposition of transponder coupling elements in tires
FR2812240A1 (fr) * 2000-07-31 2002-02-01 Michelin Soc Tech Pneumatique avec des flancs de structure amelioree
FR2837748A1 (fr) * 2002-04-02 2003-10-03 Michelin Soc Tech Pneumatique dote d'une antenne receptrice
US20040016487A1 (en) * 2002-07-24 2004-01-29 Johnson David Allan Coupled transponder and antenna system and method
US7674117B2 (en) * 2004-04-19 2010-03-09 Michelin Recherche Et Technique S.A. Strain-resistant electrical connection
US20050274448A1 (en) * 2004-06-10 2005-12-15 Lettieri Joseph C Tire surface preparation and apparatus for transponder installation
US7250914B2 (en) * 2004-07-30 2007-07-31 The Goodyear Tire & Rubber Company Composite antenna for a tire
JP2006188143A (ja) * 2005-01-06 2006-07-20 Bridgestone Corp 電子デバイスが設けられた空気入りタイヤ、及び空気入りタイヤ製造方法
JP2007049351A (ja) * 2005-08-09 2007-02-22 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤ用電子タグ及び空気入りタイヤ
FR2914585B1 (fr) * 2007-04-03 2009-07-03 Michelin Soc Tech Pneumatique comprenant un organe electronique et procede de fabrication d'un tel pneumatique
JP4830028B2 (ja) * 2009-03-06 2011-12-07 住友ゴム工業株式会社 重荷重用ラジアルタイヤ
WO2011002440A1 (en) * 2009-06-29 2011-01-06 Michelin Recherche Et Technique, S.A. Flexible middle layer for rfid patch on tires
US9385420B2 (en) * 2010-02-12 2016-07-05 Cooper Tire & Rubber Company Wireless antenna for RFID tires
JP2011195046A (ja) * 2010-03-19 2011-10-06 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りタイヤ
US20120291936A1 (en) * 2011-05-19 2012-11-22 Robert Edward Lionetti Embedded transponder and tire assembly and method of construction thereof
JP5964209B2 (ja) * 2012-11-02 2016-08-03 東洋ゴム工業株式会社 空気入りタイヤの製造方法及び空気入りタイヤ
US8977422B1 (en) * 2013-11-06 2015-03-10 The Goodyear Tire & Rubber Company Accoustic/vibration sensor and tire assembly and method of construction thereof
JP6423644B2 (ja) 2014-08-08 2018-11-14 株式会社ブリヂストン タイヤ
JP6612141B2 (ja) * 2016-01-25 2019-11-27 株式会社ブリヂストン Rfidタグ内蔵タイヤ

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021106917A1 (ja) * 2019-11-27 2021-06-03 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
JP2021084511A (ja) * 2019-11-27 2021-06-03 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
JP2021084509A (ja) * 2019-11-27 2021-06-03 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
WO2021106916A1 (ja) * 2019-11-27 2021-06-03 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
WO2021106915A1 (ja) * 2019-11-27 2021-06-03 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
JP2021084510A (ja) * 2019-11-27 2021-06-03 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
KR20230049234A (ko) * 2021-10-06 2023-04-13 넥센타이어 주식회사 타이어
KR102657758B1 (ko) * 2021-10-06 2024-04-17 넥센타이어 주식회사 타이어

Also Published As

Publication number Publication date
CN110978903A (zh) 2020-04-10
JP2020055454A (ja) 2020-04-09
US20200108579A1 (en) 2020-04-09
CN110978903B (zh) 2022-03-11
EP3632664B1 (en) 2020-12-30
EP3632664A1 (en) 2020-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6582106B1 (ja) タイヤの製造方法
JP6594505B1 (ja) タイヤ及びタイヤの製造方法
JP6594507B1 (ja) タイヤおよびタイヤの製造方法
JP7186067B2 (ja) タイヤおよびタイヤの製造方法
JP6594506B1 (ja) タイヤ
JP6686109B1 (ja) タイヤ
JP6594508B1 (ja) タイヤ
JP2020055456A (ja) タイヤおよびタイヤの製造方法
JP2020055450A (ja) タイヤ
CN110978901A (zh) 轮胎
JP2020055459A (ja) タイヤ
JP2020055238A (ja) タイヤの製造方法
CN112109503A (zh) 轮胎
CN112109487A (zh) 轮胎
JP2020055521A (ja) タイヤおよびタイヤの製造方法
CN111845213A (zh) 轮胎
US11858298B2 (en) Tire
JP7200149B2 (ja) タイヤ
JP2020055460A (ja) タイヤ
JP2020055520A (ja) タイヤおよびタイヤの製造方法
CN111845214A (zh) 轮胎及轮胎的制造方法
CN110978898A (zh) 轮胎及轮胎的制造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181025

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190604

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190729

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190813

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190902

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6582106

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250