JP6577899B2 - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6577899B2
JP6577899B2 JP2016073354A JP2016073354A JP6577899B2 JP 6577899 B2 JP6577899 B2 JP 6577899B2 JP 2016073354 A JP2016073354 A JP 2016073354A JP 2016073354 A JP2016073354 A JP 2016073354A JP 6577899 B2 JP6577899 B2 JP 6577899B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
pad
semiconductor device
wiring
conductive layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016073354A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017183672A (ja
Inventor
誠也 磯崎
誠也 磯崎
卓史 森山
卓史 森山
武彦 前田
武彦 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Renesas Electronics Corp
Original Assignee
Renesas Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Renesas Electronics Corp filed Critical Renesas Electronics Corp
Priority to JP2016073354A priority Critical patent/JP6577899B2/ja
Priority to US15/421,461 priority patent/US10181450B2/en
Publication of JP2017183672A publication Critical patent/JP2017183672A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6577899B2 publication Critical patent/JP6577899B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/43Manufacturing methods
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3157Partial encapsulation or coating
    • H01L23/3192Multilayer coating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/48Manufacture or treatment of parts, e.g. containers, prior to assembly of the devices, using processes not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326
    • H01L21/4814Conductive parts
    • H01L21/4846Leads on or in insulating or insulated substrates, e.g. metallisation
    • H01L21/4853Connection or disconnection of other leads to or from a metallisation, e.g. pins, wires, bumps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3157Partial encapsulation or coating
    • H01L23/3171Partial encapsulation or coating the coating being directly applied to the semiconductor body, e.g. passivation layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49517Additional leads
    • H01L23/4952Additional leads the additional leads being a bump or a wire
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49579Lead-frames or other flat leads characterised by the materials of the lead frames or layers thereon
    • H01L23/49582Metallic layers on lead frames
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/03Manufacturing methods
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L24/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/27Manufacturing methods
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L24/33Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of a plurality of layer connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L24/10, H01L24/18, H01L24/26, H01L24/34, H01L24/42, H01L24/50, H01L24/63, H01L24/71
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/0212Auxiliary members for bonding areas, e.g. spacers
    • H01L2224/02122Auxiliary members for bonding areas, e.g. spacers being formed on the semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/02163Auxiliary members for bonding areas, e.g. spacers being formed on the semiconductor or solid-state body on the bonding area
    • H01L2224/02165Reinforcing structures
    • H01L2224/02166Collar structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/023Redistribution layers [RDL] for bonding areas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/04042Bonding areas specifically adapted for wire connectors, e.g. wirebond pads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0555Shape
    • H01L2224/05552Shape in top view
    • H01L2224/05554Shape in top view being square
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • H01L2224/056Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05617Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
    • H01L2224/05624Aluminium [Al] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/33Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of a plurality of layer connectors
    • H01L2224/3301Structure
    • H01L2224/3303Layer connectors having different sizes, e.g. different heights or widths
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/45144Gold (Au) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/45147Copper (Cu) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/48463Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
    • H01L2224/48465Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond the other connecting portion not on the bonding area being a wedge bond, i.e. ball-to-wedge, regular stitch
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4912Layout
    • H01L2224/49171Fan-out arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73201Location after the connecting process on the same surface
    • H01L2224/73215Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • H01L2224/7825Means for applying energy, e.g. heating means
    • H01L2224/783Means for applying energy, e.g. heating means by means of pressure
    • H01L2224/78301Capillary
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/8319Arrangement of the layer connectors prior to mounting
    • H01L2224/83192Arrangement of the layer connectors prior to mounting wherein the layer connectors are disposed only on another item or body to be connected to the semiconductor or solid-state body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/838Bonding techniques
    • H01L2224/8385Bonding techniques using a polymer adhesive, e.g. an adhesive based on silicone, epoxy, polyimide, polyester
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/8512Aligning
    • H01L2224/85148Aligning involving movement of a part of the bonding apparatus
    • H01L2224/85169Aligning involving movement of a part of the bonding apparatus being the upper part of the bonding apparatus, i.e. bonding head, e.g. capillary or wedge
    • H01L2224/8518Translational movements
    • H01L2224/85181Translational movements connecting first on the semiconductor or solid-state body, i.e. on-chip, regular stitch
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/852Applying energy for connecting
    • H01L2224/85201Compression bonding
    • H01L2224/85205Ultrasonic bonding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/8538Bonding interfaces outside the semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/85399Material
    • H01L2224/854Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/85438Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/85444Gold (Au) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/8538Bonding interfaces outside the semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/85399Material
    • H01L2224/854Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/85438Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/85455Nickel (Ni) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/91Methods for connecting semiconductor or solid state bodies including different methods provided for in two or more of groups H01L2224/80 - H01L2224/90
    • H01L2224/92Specific sequence of method steps
    • H01L2224/922Connecting different surfaces of the semiconductor or solid-state body with connectors of different types
    • H01L2224/9222Sequential connecting processes
    • H01L2224/92242Sequential connecting processes the first connecting process involving a layer connector
    • H01L2224/92247Sequential connecting processes the first connecting process involving a layer connector the second connecting process involving a wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L24/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies
    • H01L24/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/91Methods for connecting semiconductor or solid state bodies including different methods provided for in two or more of groups H01L24/80 - H01L24/90
    • H01L24/92Specific sequence of method steps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01029Copper [Cu]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01046Palladium [Pd]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/049Nitrides composed of metals from groups of the periodic table
    • H01L2924/04944th Group
    • H01L2924/04941TiN
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/153Connection portion
    • H01L2924/1531Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
    • H01L2924/15311Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a ball array, e.g. BGA
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Description

本発明は、半導体装置の製造方法に関し、例えば、半導体チップの電極に銅から成るワイヤを接合する半導体装置の製造方法に好適に利用できるものである。
配線基板やリードフレームなどの基材に設けられた端子(リード)と、これらの基材上(配線基板のチップ搭載領域上、リードフレームのダイパッド上)に搭載された半導体チップの電極(パッド)とを、導電性のワイヤを介して互いに、かつ、電気的に接続する半導体装置がある(例えば特許文献1、特許文献2)。
また、これらの半導体装置において、半導体チップの電極は、例えばアルミニウム(Al)から成る。
特開2014−033228号公報 特開2012−227379号公報
上記のような半導体装置において、銅(Cu)から成るワイヤを使用した場合、すなわち、半導体チップのアルミニウムから成る電極(パッド)に銅から成るワイヤを接合した場合は、金(Au)から成るワイヤを使用した場合に比べて、半導体チップの電極の一部(ワイヤが接合された部分)が排斥(「スプラッシュ・アウト」とも呼ぶ)され易い。
なお、上記のスプラッシュ・アウトが発生すると、排斥された電極の一部が半導体チップの電極の周縁部を覆っている絶縁膜(パッシベーション膜)に接触してこの絶縁膜を損傷し、半導体装置の信頼性を損なう恐れがある。
その他の課題と新規な特徴は、本明細書の記述および添付図面から明らかになるであろう。
一実施の形態による半導体装置の製造方法は、基材上に搭載された半導体チップのパッドと基材の端子を銅から成るワイヤを介して互いに、かつ、電気的に接続する工程を含み、半導体チップのパッドを形成する工程は、アルミニウムから成る第1導電層、第1導電層とは異なる材料から成り、第1導電層上に積層された第2導電層、および第1導電層と同じ材料から成り、第2導電層上に積層された第3導電層を有する積層膜をパターニングすることによってパッドおよび配線を形成する工程と、パッドおよび配線を覆う絶縁膜をパターニングしてパッドの一部を絶縁膜から露出させる工程と、絶縁膜から露出したパッドの一部をエッチングして第1導電層を露出させる工程とを含む。
一実施の形態によれば、半導体装置の信頼性を向上させることができる。
実施の形態1の半導体装置の半導体チップを示す平面図である。 実施の形態1の半導体装置を示す断面図である。 実施の形態1の半導体装置の半導体チップを示す要部断面図である。 実施の形態1の半導体装置の製造方法を示す断面図である。 図4に続く半導体装置の製造方法を示す要部断面図である。 図5に続く半導体装置の製造方法を示す要部断面図である。 図6に続く半導体装置の製造方法を示す要部断面図である。 図7に続く半導体装置の製造方法を示す要部断面図である。 図8に続く半導体装置の製造方法を示す要部断面図である。 図9に続く半導体装置の製造方法を示す要部断面図である。 図10に続く半導体装置の製造方法を示す要部断面図である。 図11に続く半導体装置の製造方法を示す要部断面図である。 実施の形態1の半導体装置のパッド構造を示す平面図である。 実施の形態1の半導体装置のパッド構造を示す断面図である。 図12に続く半導体装置の製造方法を示す断面図である。 図15に続く半導体装置の製造方法を示す断面図である。 図16に続く半導体装置の製造方法を示す断面図である。 実施の形態2の半導体装置の製造方法を示す断面図である。 図18に続く半導体装置の製造方法を示す要部断面図である。 図19に続く半導体装置の製造方法を示す要部断面図である。 変形例1の半導体装置を示す断面図である。
以下、実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、実施の形態を説明するための全図において、同一の機能を有する部材には同一の符号を付し、その繰り返しの説明は省略する。また、実施の形態では、特に必要なときを除き、同一または同様な部分の説明を原則として繰り返さない。さらに、実施の形態を説明する図面においては、構成を分かり易くするために、平面図にハッチングを付す場合や、断面図のハッチングを省略する場合がある。
(実施の形態1)
<半導体装置>
図1は、本実施の形態1の半導体装置を示す概略平面図である。図2は、図1の半導体装置の断面図である。なお、図1では、配線基板の上面を覆う封止体の図示を省略している。
本実施の形態1の半導体装置10は、基材である配線基板11の上面に半導体チップ12を搭載し、配線基板11の下面(実装面)に複数の半田ボール(半田材、バンプ電極)から成る外部端子13を形成したBGA(Ball Grid Array)型の半導体装置である。
配線基板11は、例えばガラス繊維にエポキシ樹脂などの合成樹脂を含浸させて成形した絶縁材(いわゆるガラスエポキシ樹脂)の上下両面に2層の配線(複数の上面配線14および複数の下面配線16)を備えている。配線基板11の上面は、上面配線14を保護するソルダーレジスト(絶縁膜)21で覆われており、配線基板11の下面は、下面配線16を保護するソルダーレジスト(絶縁膜)22で覆われている。上面配線14および下面配線16は銅(Cu)から成り、絶縁材に設けられた貫通孔(ビア)18を通じて互いに電気的に接続されている。
配線基板11の上面には、ソルダーレジスト21を除去して上面配線14の一部を露出させて成る複数のボンディングリード(端子)14Pが形成されている。また、配線基板11の下面には、ソルダーレジスト22を除去して下面配線16の一部を露出させて成る複数のバンプランド(電極)16Pが設けられている。図示は省略するが、複数のボンディングリード14Pおよび複数のバンプランド16Pのそれぞれの表面には、例えばニッケル(Ni)膜と金(Au)膜の積層膜で構成されたメッキ膜が形成されている。
配線基板11の上面の中央部(チップ搭載領域)には、平面形状が四角形の半導体チップ12が搭載(ダイボンディング)されている。半導体チップ12は、その裏面を配線基板11の上面に対向させた状態で配線基板11の上面の中央部に配置され、ダイボンド材(接着剤)23を介してソルダーレジスト21の表面に固定されている。
半導体チップ12の主面(表面)CS上で、かつ、図1に示すように平面形状が略四角形から成る主面CSの周縁部には、複数のパッド(電極)PDが各辺に沿って一列に配置されている。複数のパッドPDのそれぞれと、配線基板11の上面に形成された複数のボンディングリード14Pのそれぞれは、銅から成るワイヤ(導電性部材)25を介して互いに、かつ、電気的に接続されている。
図1に示すように、半導体チップ12の主面の周縁部に形成された複数のパッドPDで囲まれる領域(内部回路領域)には、電源配線、基準電源配線を含む複数の配線M3が形成されている。複数のパッドPDおよび複数の配線M3は、半導体チップ12の主面(図3で言う半導体素子Q1,Q2が形成された面)CS上に形成された複数の配線層(多層配線層)のうちの最上層の配線層、すなわち、ある配線層とこの配線層上に位置する他の配線層との間にそれぞれ形成された複数の絶縁層のうちの最上部に位置する絶縁層35の表面上に形成された配線層に形成されており、いずれもアルミニウム(Al)を主成分とする導電材料から成る。
半導体チップ12の主面CS上に形成された複数の絶縁層のうちの最上部に位置する絶縁層35の表面上には、集積回路を外部の異物や水分から遮蔽するための保護膜(絶縁膜、パッシベーション膜)30が形成されている。
配線基板11の上面、半導体チップ12および複数のワイヤ25は、封止体26によって封止されている。封止体26は、例えばシリコンフィラーを含有するエポキシ樹脂系の熱硬化性樹脂から成り、トランスファーモールド方式によって成形されている。
半導体装置10は、配線基板11の下面に形成された複数の半田ボール13から成る外部端子を介して図示しない実装基板(マザーボード)に実装される。すなわち、半導体装置10の配線基板11は、その上面に搭載された半導体チップ12をマザーボード(実装基板)に接続するためのインターポーザ基板として機能している。
半導体装置10の外部端子を構成する半田ボール13は、例えば錫(Sn)、錫−ビスマス(Sn−Bi)合金、または錫−銅−銀(Sn−Cu−Ag)合金など、鉛(Pb)を実質的に含まない、いわゆる鉛フリー半田で構成されている。
図3は、図1および図2に示す半導体チップ12の周縁部(パッドPDが配置された領域)の構成を示す断面図である。
単結晶シリコンから成る半導体基板12Sの主面CSには、MISFET(Metal Insulator Semiconductor Field Effect Transistor)などから成る複数の半導体素子が形成されている。図3には、複数の半導体素子を代表して第1半導体素子Q1および第2半導体素子Q2が示されている。
また、複数の半導体素子Q1、Q2の上部には、複数の半導体素子Q1、Q2を互いに、かつ電気的に接続する多層配線(ここでは3層の配線M1、M2、M3)と、多層配線を介して複数の半導体素子Q1、Q2と電気的に接続されたパッドPDが形成されている。すなわち、複数の半導体素子Q1、Q2は、絶縁層31に形成されたメタルプラグ32を介して第1層目の配線M1と電気的に接続されており、第1層目の配線M1は、絶縁層(層間絶縁膜)33に形成されたメタルプラグ34を介して第2層目の配線M2と電気的に接続されている。さらに、第2層目の配線M2は、絶縁層(層間絶縁膜)35に形成されたメタルプラグ36を介して第3層目の配線M3およびパッドPDのいずれかと電気的に接続されている。
なお、ここでは多層配線の一例として、3層の配線(M1、M2、M3)を示したが、4層以上の多層配線であってもよい。
第1層目の配線M1および第2層目のM2は、アルミニウムを主成分とする導電材料、例えばアルミニウム膜(またはアルミニウム−銅合金膜)と、このアルミニウム膜の下層に形成されたチタン(Ti)膜と窒化チタン(TiN)膜との積層膜から成るバリアメタル膜と、アルミニウム膜の上層に形成されたチタン膜から成るエッチングストッパ膜とによって構成されている。また、メタルプラグ32、34、36は、例えばタングステン(W)を主成分とする導電材料から成り、絶縁層31、33、35は、例えば酸化シリコン膜から成る。
第2層目の配線M2を覆う絶縁層35の表面上には、パッドPDの一部を露出すると共に、パッドPDの周縁部と第3層目の配線M3とを覆う保護膜30が形成されている。そして、保護膜30から露出したパッドPDの一部には、銅から成るワイヤ25の一端(第1部分)であるボール部25Bが電気的に接続されている。なお、本実施の形態におけるボール部25Bの太さ(幅)は、図3に示すように、ワイヤ25のうちのボール部以外の部分の幅(径)よりも太い。以下では、パッドPDの表面のうち、保護膜30から露出した領域、すなわちワイヤ25のボール部25Bが接続される領域をワイヤ接合面またはワイヤ接合部と称する。
図3には示さないが、保護膜30の表面と、パッドPDのワイヤ接合面のうちワイヤ25のボール部25Bで覆われていない領域と、ワイヤ25とは、封止体26(図2参照)によって覆われている。
<半導体チップの製造方法>
次に、上記のように構成された本実施の形態1の半導体チップ12(特に、パッドPD)の製造方法について説明する。
図4は、半導体基板12Sの主面に複数の半導体素子(第1半導体素子Q1および第2半導体素子Q2)を形成した後、半導体素子の上部に絶縁層31、メタルプラグ32、第1層目の配線M1、絶縁層33、メタルプラグ34、第2層目の配線M2、絶縁層35およびメタルプラグ36を順次形成した段階の断面を示している。半導体基板12Sは、この段階では半導体ウェハと称する平面形状が略円形の基板である。
1−1.最上層配線層形成工程
まず、絶縁層35の上部(最上層の配線層が形成される部分)にパッドPDおよび第3層目の配線M3を形成する工程について、図5〜図12を参照しながら詳細に説明する。ここで、図5〜図12は、図3に示す矩形の破線で囲まれた領域(パッドPDの一部と配線M3の一部とを含む領域)に対応する断面図である。
図5に示すように、絶縁層35の表面にスパッタリング法を用いてチタン(Ti)膜と窒化タンタル(TaN)膜との積層膜から成るバリアメタル膜40を堆積し、続いてバリアメタル膜40の上部にスパッタリング法を用いてアルミニウム膜(第1導電層)41A、窒化チタン(TiN)膜(第2導電層)42A、アルミニウム膜(第3導電層)41B、窒化チタン膜(第4導電層)42Bを順に堆積する。
バリアメタル膜40の一部を構成する窒化タンタル(TaN)膜は、パッドPDおよび配線M3の主成分であるアルミニウムの拡散を防止する導電膜である。しかし、窒化タンタルはアルミニウムに比べて電気抵抗が高いことから、バリアメタル膜40を窒化タンタル膜のみで構成すると、パッドPDおよび配線M3の電気抵抗が大きくなり、半導体装置の高速動作の妨げとなる。そこで、本実施の形態1では、バリアメタル膜40をチタン膜と窒化タンタル膜との積層膜とすることで配線抵抗の増大を抑制している。バリアメタル膜40は、チタン膜と窒化チタン膜との積層膜で構成してもよく、その膜厚は例えば0.2μmである。
バリアメタル膜40の上部の第1アルミニウム膜41Aは、パッドPDおよび配線M3の主導電膜であり、その膜厚は例えば0.8μmである。
第1アルミニウム膜41Aの上部の窒化チタン膜42Aは、後述するパッドPDの加工工程でパッドPDの主導電膜である第1アルミニウム膜41Aの膜厚を制御するためのエッチングストッパ膜であり、その膜厚は例えば0.075μmである。
窒化チタン膜42Aの上部の第2アルミニウム膜41Bは、下層の第1アルミニウム膜41Aと同じくパッドPDおよび配線M3の主導電膜であり、その膜厚は例えば0.625μmである。
第2アルミニウム膜41Bの上部の窒化チタン膜42Bは、後述する工程でパッドPDの表面上に形成される第1保護膜30AをエッチングしてパッドPDの表面の一部を露出させる際に、パッドPDの主導電膜である第2アルミニウム膜41Bがエッチングされるのを防ぐためのエッチングストッパ膜であり、その膜厚は例えば0.075μmである。
ところで、最近の半導体装置は、半導体チップの小型化、高機能化に伴って、パッド数の増加と、隣り合うパッド間隔の狭ピッチ化とが同時に進行していることから、パッドを含む最上層配線の線幅が微細になっている。しかし、パッドと同層に形成される最上層配線は、大電流が流れる電源配線、基準電源配線を含む配線でもあり、その線幅の微細化は電気抵抗の増大を招き、半導体装置の電気特性の向上を妨げる要因となる。
そこで、最近の半導体装置は、線幅の微細化に伴う電気抵抗の増大を抑制するために、最上層配線の主導電膜であるアルミニウム膜の膜厚を厚く形成する傾向にある。その結果、最上層配線と同層に形成されるパッドの膜厚も厚くなる傾向にある。
そして、本実施の形態1の半導体装置10おいても、配線M3の線幅の微細化に伴う電気抵抗の増大を抑制する観点から、配線M3の主導電膜である2層のアルミニウム膜(第1アルミニウム膜41Aおよび第2アルミニウム膜41B)の合計の膜厚を、例えば0.8μm+0.625μm=1.425μmと厚く形成している。
1−2.第1エッチング工程
次に、図6に示すように、窒化チタン膜42Bの上部に形成したフォトレジスト膜PR1をマスクにして窒化チタン膜42B、第2アルミニウム膜41B、窒化チタン膜42A、第1アルミニウム膜41A、およびバリアメタル膜40をドライエッチングすることにより、これら5層の積層膜(バリアメタル膜40、第1アルミニウム膜41A、窒化チタン膜42A、第2アルミニウム膜41B、および窒化チタン膜42Bの積層膜)から成るパッドPDおよび配線M3を形成する。
1−3.絶縁膜形成工程
次に、フォトレジスト膜PR1を除去した後、図7に示すように、絶縁層35、パッドPD、および配線M3の各表面を覆う第1保護膜30Aを堆積する。第1保護膜30Aは、例えばプラズマCVD(Plasma-enhanced chemical vapor deposition)法で堆積した酸化シリコン膜43Aと、高密度プラズマCVD法で堆積した酸化シリコン膜43Bと、TEOS(Tetra Ethyl Ortho Silicate;Si(OC))およびオゾン(O)をソースガスに用いたプラズマCVD法で堆積した酸化シリコン膜43Cとの積層膜から成り、その膜厚は例えば1.9μmである。
1−4.第2エッチング工程
次に、図8に示すように、第1保護膜30Aの上部に形成したフォトレジスト膜PR2をマスクにしたドライエッチングでパッドPDの上部の第1保護膜30Aに開口OP1を形成し、パッドPDの表面の一部(周縁部を除いた領域)を露出させる。第1保護膜30Aのドライエッチングには、絶縁膜(第1保護膜30A)に対する選択比の高いエッチングガス、例えばCF、CHF、N、およびArの混合ガス(第1ガス)を使用してパッドPDの表面(窒化チタン膜42B)の削れを抑制し、パッドPDの主導電膜である第2アルミニウム膜41Bが削れないようにする。
なお、上記の混合ガス(第1ガス)を使用することで窒化チタン膜42Bの削れは抑制することができるものの、この混合ガスを供給する量や時間によっては、図8に示すように、この窒化チタン膜42Bも僅かにエッチングされる場合もある。また、上記窒化チタン膜42Bは、必ずしも残しておかなければならないものではなく、本エッチング工程によりこの窒化チタン膜42Bも除去し、さらに、この窒化チタン膜42Bの下(絶縁層35)側に位置する第2アルミニウム膜41Bを僅かにエッチングしても良い。これにより、後に行うエッチング工程(第3エッチング工程)において、窒化チタン膜42Bを除去しきれなかった場合に、その残存する窒化チタン膜42Bを除去するための追加のエッチング工程を省略することができる。
1−5.絶縁膜形成工程
次に、フォトレジスト膜PR2を除去した後、図9に示すように、第1保護膜30AおよびパッドPDの各表面を覆う第2保護膜30Bを堆積する。第2保護膜30Bは、例えばプラズマCVD法で堆積した窒化シリコン膜から成り、その膜厚は例えば0.6μmである。これにより、絶縁層35、配線M3、およびパッドPDの周縁部の各表面は、酸化シリコン系の絶縁膜である第1保護膜30Aと、窒化シリコン膜から成る第2保護膜30Bとの積層膜で構成される保護膜30によって覆われる。また、パッドPDの表面の一部(周縁部を除いた領域)は、第2保護膜30Bで覆われる。
1−6.第3エッチング工程
次に、図10に示すように、第2保護膜30Bの上部に形成したフォトレジスト膜PR3をマスクにしたドライエッチングでパッドPDの上部の第2保護膜30Bに開口OP2を形成し、パッドPDの表面の一部(ワイヤ接合部)を露出させる。
このドライエッチング工程では、パッドPDの表面の一部(ワイヤ接合部)に残っていた窒化チタン膜42Bも殆ど削られてパッドPDの主導電膜である第2アルミニウム膜41Bが露出することがあるが、第2アルミニウム膜41Bの削れを最小限にするために、前述した第1保護膜30Aのドライエッチング工程(図8参照)で用いたような、絶縁膜に対する選択比の高いエッチングガスを用いて第2保護膜30Bをエッチングすることが望ましい。
1−7.第4エッチング工程
次に、図11に示すように、第2保護膜30Bの上部に残したフォトレジスト膜PR3をマスクにしたドライエッチングでパッドPDのワイヤ接合部の第2アルミニウム膜41Bを除去し、下層の窒化チタン膜42Aの表面を露出させる。
このドライエッチング工程では、第2アルミニウム膜41Bの下層の窒化チタン膜42Aが削られて、さらに下層の第1アルミニウム膜41Aまでもがエッチングされるのを防ぐため、アルミニウム膜に対する選択比が高く、窒化チタン膜に対する選択比が低いエッチングガス、例えばCl、BCl、CH、C、およびHeの混合ガス(第2ガス)を使用して窒化チタン膜42Aの削れを抑制し、パッドPDの主導電膜である第1アルミニウム膜41Aが削れないようにする。
なお、上記の混合ガス(第2ガス)を使用することで窒化チタン膜42Aの削れは抑制することができるものの、この混合ガスを供給する量や時間によっては、図11に示すように、この窒化チタン膜42Aも僅かにエッチングされる場合もある。また、上記窒化チタン膜42Aは、必ずしも残しておかなければならないものではなく、本エッチング工程によりこの窒化チタン膜42Aも除去し、さらに、この窒化チタン膜42Aの下(絶縁層35)側に位置する第1アルミニウム膜41Aを僅かにエッチングしても良い。これにより、後に行うエッチング工程(第5エッチング工程)を省略することができる。
1−8.第5エッチング工程
次に、図12に示すように、第2保護膜30Bの上部に残したフォトレジスト膜PR3をマスクにしたドライエッチングでパッドPDのワイヤ接合部に露出した窒化チタン膜42Aを除去し、主導電膜である第1アルミニウム膜41Aの表面を露出させる。
このドライエッチング工程では、窒化チタン膜42Aの下層の第1アルミニウム膜41Aの削れを防ぐため、窒化チタン膜に対する選択比が高く、アルミニウム膜に対する選択比が低いエッチングガス、例えばCl、CH、C、およびHeの混合ガス(第3ガス)を使用することによって、主導電膜である第1アルミニウム膜41Aの削れを抑制する。
なお、上記の混合ガス(第3ガス)を使用することで第1アルミニウム膜41Aの削れは抑制することができるものの、この混合ガスを供給する量や時間によっては、図12に示すように、この第1アルミニウム膜41Aが僅かにエッチングされる場合もある。
このように、主導電膜である2層の第1アルミニウム膜41Aと第2アルミニウム膜41Bとの間にエッチングストッパ膜である窒化チタン膜42Aを介在させ、窒化チタン膜42Aおよび2層のアルミニウム膜(第1アルミニウム膜41A、第2アルミニウム膜41B)に対するエッチング選択比が互いに異なる2種類のエッチングガス(第2ガスおよび第3ガス)を使用して第2アルミニウム膜41Bおよび窒化チタン膜42Aを順次エッチングすることにより、パッドPDのワイヤ接合部に残す第1アルミニウム膜41Aの膜厚を高精度に制御することができる。
なお、本例では、第2保護膜30Bのドライエッチング工程(図10参照)で使用したフォトレジスト膜PR3をマスクにしてパッドPDの第2アルミニウム膜41Bおよび窒化チタン膜42Aを順次ドライエッチングした。しかし、このような複数回のドライエッチング工程を経ることによってフォトレジスト膜PR3の膜質が劣化したり、レジストパターンが変形したりする恐れのある場合は、第2保護膜30Bをドライエッチングした後にフォトレジスト膜PR3を除去し、第2保護膜30Bをハードマスクにして第2アルミニウム膜41Bおよび窒化チタン膜42Aをドライエッチングしてもよい。
また、本例では、第2アルミニウム膜41Bをドライエッチングして下層の窒化チタン膜42Aの表面を露出させた後、エッチングガスを変えて窒化チタン膜42Aをドライエッチングしたが、第2アルミニウム膜41Bのドライエッチング工程で下層の窒化チタン膜42Aの表面がある程度削られて膜厚が薄くなる場合は、その後の窒化チタン膜42Aのドライエッチング工程を省略してもよい。
また、本例では、酸化シリコン系の絶縁膜である第1保護膜30Aと窒化シリコン膜から成る第2保護膜30Bとの積層膜で保護膜30を構成したが、酸化シリコン系の絶縁膜のみ、または窒化シリコン膜のみで保護膜30を構成してもよい。
また、本例では、第2アルミニウム膜41Bをドライエッチングする際のエッチングストッパ膜として窒化チタン膜42Aを用いたが、第2アルミニウム膜41Bをドライエッチングする際のエッチングストッパ膜として、例えば、チタン膜、タンタル膜、窒化タンタル膜などを用いることもできる。
図13は、以上の工程によって形成されたパッドPDの平面図である。また、図14は、以上の工程によって形成されたパッドPDの断面図である。
図14に示すように、本実施の形態1のパッドPDの特徴は、保護膜30で覆われた周縁部のアルミニウム膜の膜厚よりも、ワイヤ接合部のアルミニウム膜の膜厚が薄い。
一方、パッドPDと同一工程で形成された配線M3の膜厚は、パッドPDのワイヤ接合部の膜厚よりも厚い。すなわち、パッドPDのワイヤ接合部の主導電膜は、1層の第1アルミニウム膜41Aのみであるが、配線M3の主導電膜は、配線M3のいずれの領域においても2層のアルミニウム膜(第1アルミニウム膜41Aおよび第2アルミニウム膜41B)から成る。
なお、図13に示すパッドPDの平面形状は正方形であるが、パッドPDの平面形状は、長方形であってもよい。
続いて、本実施の形態1では、半導体基板(半導体ウェハ)12Sの裏面の研削を行って半導体基板12Sを薄くした後、半導体基板12Sをダイシングすることによって、図1および図2に示すような、主面の周縁部に複数のパッドPDが形成された半導体チップ12を得る。
<半導体装置の製造方法>
次に、上記のように構成された本実施の形態1の半導体装置の製造方法について説明する。
2−1.ダイボンド工程
まず、図15に示す配線基板11を用意し、この配線基板11の上面の中央部(チップ搭載領域)にダイボンド材23を介して、上記の工程を行うことで取得した半導体チップ12(図13および図14に示すパッドPDを有する半導体チップ12)を搭載(ダイボンディング)する。
本例では、一つのチップ搭載領域を有する配線基板11を例示するが、複数のチップ搭載領域を備え、配線基板11の導体パターン(上面配線14、下面配線16、貫通孔18、ボンディングリード14P、バンプランド16など)を繰り返し形成した大型基板(マップ基板ともよばれる)を用意し、このマップ基板の各チップ搭載領域に半導体チップ12を搭載してもよい。
2−2.ワイヤボンド工程
次に、半導体チップ12に形成された複数のパッドPDのそれぞれと、配線基板11に形成された複数のボンディングリード14Pのそれぞれとを、銅から成るワイヤ25によって電気的に接続する。このワイヤボンディング工程では、図16に示すような超音波を併用した熱圧着ボンディング方式によってワイヤ25の接合を行う。
具体的には、まず、ワイヤボンディング装置のステージ50の上に位置決めされた配線基板11の上方にキャピラリ51を配置する。キャピラリ51は、配線基板11に搭載された半導体チップ12に形成されているパッドPDのワイヤ接合面に平行な第1方向(第1水平方向、図16の左右方向)に沿って往復動し、ステージは、パッドPDのワイヤ接合面に平行で、かつ、上記第1方向と交差する第2方向(第2水平方向、図16の紙面に垂直な方向)に沿って往復動する。
次に、金属ホーン52を通じて超音波が印加されたキャピラリ51を、半導体チップ12のパッドPDのワイヤ接合面に対して垂直に下降させ、キャピラリ51に支持されたワイヤ25の第1部分(ボール部25B)をパッドPDのワイヤ接合面に圧着する。
続いて、キャピラリ51を配線基板11のボンディングリード14P上に移動させ、キャピラリ51を滑走させながらワイヤ25の第2部分(ステッチ部)をボンディングリード14Pの表面に擦り付ける。これにより、半導体チップ12のパッドPDと配線基板11のボンディングリード14Pとがワイヤ25を介して互いに、かつ、電気的に接続される。
ここで、本ワイヤボンディング工程において、銅から成るワイヤ25のボール部25BをパッドPDのワイヤ接合面(第1アルミニウム膜41Aの表面)に圧着する際の課題について説明する。
一般に、銅から成るワイヤは、金から成るワイヤに比べて原料コストが安価であるだけでなく、電気特性や機械特性も優れているという利点を有するが、ワイヤのボール部が硬いという特徴がある。
このため、超音波を併用した熱圧着ボンディング方式によって、銅から成るワイヤのボール部をパッドのワイヤ接合面に圧着すると、ボール部を通じてパッドのワイヤ接合面に伝わる超音波のエネルギーによって、ボール部と接触した箇所のパッド材料(アルミニウム)の一部が掻き出されて横方向に排斥されるスプラッシュ・アウトが発生する。
この場合、パッドのワイヤ接合部の面積がワイヤのボール部の径に比べて充分に大きければ問題は少ないが、最近の半導体装置は、半導体チップの小型化に伴ってパッドのワイヤ接合部の面積が小さくなっている。そのため、上記のようなスプラッシュ・アウトが発生すると、横方向に排斥されたパッド材料片(アルミニウム片)によってパッド周縁部の絶縁膜が損傷され易く、これによって絶縁膜の保護機能が低下して半導体装置の信頼性が低下する恐れがある。
また、最近の半導体装置は、パッドの小面積化と共に、隣り合うパッドの間隔も狭ピッチ化されているため、プラッシュ・アウトによってパッド周縁部の絶縁膜が損傷されると、横方向に排斥されたアルミニウム片同士が隣り合うパッド間で短絡する危険性も高くなる。
上記したスプラッシュ・アウトは、パッドのワイヤ接合部を構成するアルミニウム膜の膜厚と比例関係にあり、ワイヤ接合部の膜厚が厚くなるほど横方向に排斥されるアルミニウム片の量が増加する。そのため、銅から成るワイヤの使用に伴うスプラッシュ・アウトを抑制する対策としては、パッドを構成するアルミニウム膜の膜厚を薄くすることが有効である、と考えられる。
ところが、前述したように、最近の半導体装置は、線幅の微細化に伴う電気抵抗の増大を抑制するために、最上層配線の主導電膜であるアルミニウム膜の膜厚を厚く形成する傾向にある。そのため、最上層配線と同層に形成されるパッドにおいても、アルミニウム膜の膜厚が厚くならざるを得ない、という状況にある。
これに対し、本実施の形態1のパッドPDは、保護膜30で覆われたパッドPDの周縁部のアルミニウム膜厚に比べてワイヤ接合部のアルミニウム膜厚を薄くしている。その結果、スプラッシュ・アウトの発生時にワイヤ接合部の横方向に排斥されるアルミニウム片の量を低減することができるので、ワイヤ接合部の面積が小さくなってもパッドPDの周縁部の保護膜30が損傷され難い。
一方、パッドPDと同層に形成された配線M3は、パッドPDのワイヤ接合部を構成するアルミニウム膜よりも厚い膜厚のアルミニウム膜を有しているので、線幅の微細化に伴う電気抵抗の増大を有効に抑制して集積回路の高速動作を実現することができる。
また、本実施の形態1では、第1アルミニウム膜41Aの膜厚を第2アルミニウム膜41Bの膜厚よりも厚くしているので、パッドPDのワイヤ接合部の主導電膜を第1アルミニウム膜41Aのみで構成しても、ワイヤ接合部の膜厚はある程度確保されている。また、本実施の形態1では、パッドPDの全体を薄く形成するのではなく、パッドPDの周縁部をワイヤ接合部よりも厚く形成している。言い換えると、パッドPDのうちのワイヤが接合される部分(ワイヤ接合部)の第1アルミニウム膜41Aは、エッチング工程により全て除去せずに、図14に示すように厚さを残している。
このため、パッドPDのワイヤ接合部にワイヤ25のボール部25Bを圧着した際に、パッドPDの下方の絶縁層31、33、33や配線M1、M2、さらにはそれらの下方の半導体基板12Sに形成された半導体素子Q1、Q2にボンディングの衝撃が伝わることを抑制することができる。
2−3.モールド工程
上記ワイヤボンディング工程が完了すると、配線基板11をモールド金型に装着し、図17に示すように、配線基板11の上面、半導体チップ12および複数のワイヤ25を封止体26によって封止する。
2−4.外部端子形成工程
その後、配線基板11の下面に形成された複数のバンプランド(外部端子)16Pに半田ボール13を接続し、続いてこれらの半田ボール13にプローブを接触して電気特性を測定する選別工程を経ることにより、図1に示すBGA型の半導体装置10が完成する。また、大型基板(マップ基板)に複数の半導体チップ12を搭載する場合は、モールド工程が完了した大型基板の下面のバンプランド16Pに半田ボール13を接続した後、大型基板をダイシングして複数の配線基板11に個片化し、その後、上記した選別工程を経ることにより、図1に示すBGA型の半導体装置10が完成する。
(実施の形態2)
前記実施の形態1では、パッドPDのワイヤ接合部に第1アルミニウム膜41Aを露出させ、第1アルミニウム膜41Aの表面に銅からなるワイヤ25のボール部25Bを直接接合することについて説明したが、本実施の形態2では、前記実施の形態1の図12に示すように主導電膜である第1アルミニウム膜41Aの表面を露出させた後、さらに、この露出したパッドPDの第1アルミニウム膜41Aの表面(ワイヤ接合部)に、OPM(Over Pad Metal)膜と呼ばれる導電性接着層を形成し、このOPM膜にワイヤを接合する点で、前記実施の形態1と相違する。
具体的には、図18に示すように、前記実施の形態1の図5〜図12に示す工程に従ってパッドPDのワイヤ接合部に第1アルミニウム膜41Aを露出させた後、図19に示すように、パッドPDのワイヤ接合部および保護膜30を覆う導電性接着層44を堆積する。導電性接着層44は、例えば膜厚が0.04μm〜0.2μmのチタン(Ti)膜とその上部に堆積した膜厚が0.04μm〜0.2μmのパラジウム(Pd)膜との積層膜からなる。
その後、図20に示すように、フォトレジスト膜PR4をマスクしたドライエッチングで保護膜30を覆う導電性接着層44を除去することによって、パッドPDのワイヤ接合部の第1アルミニウム膜41A上に導電性接着層44を残す。
導電性接着層44の上層膜であるパラジウム膜は、アルミニウム膜に比べて銅との反応性が高い。また、導電性接着層44の下層膜であるチタン膜は、アルミニウム膜との反応性が高い。従って、パッドPDのワイヤ接合部を導電性接着層44で覆うことによって、銅からなるワイヤ25とパッドPDの接合強度を高めることができる。
これにより、ワイヤボンディング工程におけるスプラッシュ・アウトの発生要因である超音波の周波数を低くすることによって、パッドPDのワイヤ接合部に伝わる超音波エネルギーを低減することができる。
なお、アルミニウム膜からなるパッドの表面にパラジウム膜/チタン膜からなる導電性接着層44を形成した場合、すなわち、前記実施の形態1の図11以降の工程を行わなずに導電性接着層44を、保護膜30から露出するパッドの表面(ワイヤ接合部)に形成した場合は、パラジウム膜/チタン膜よりも軟らかいアルミニウム膜の膜厚が厚い状態でワイヤボンディング工程が行われる、すなわち、ワイヤボンディング時に印加する超音波の影響を受け易いアルミニウム膜の量(体積)が多い状態でワイヤボンディング工程が行われるため、アルミニウム膜が変形し、パッドのワイヤ接合部にダメージが生じる恐れがある。これに対し、パッドPDのワイヤ接合部のアルミニウム膜が1層の第1アルミニウム膜41Aのみで構成されている場合は、パッドPDのワイヤ接合部にダメージが生じることを抑制することができる。
導電性接着層44は、パラジウム膜/チタン膜に限定されず、例えば金膜とチタン・タングステン(TiW)膜との積層膜、金膜とニッケル(Ni)膜と銅膜とチタン膜との積層膜などであってもよい。
以上、本発明者によってなされた発明をその実施の形態に基づき具体的に説明したが、本発明は前記実施の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能であることは言うまでもない。
(変形例1)
例えば、前記実施の形態1では、半導体装置10を搭載する基材として配線基板11を例示したが、基材としてリードフレームを使用することもできる。
すなわち、図21に示すように、リードフレームのダイパッド部60上に搭載した半導体チップ12のパッドPDに銅からなるワイヤ25の第1部分(ボール部)を接合し、ワイヤ25の第2部分(ステッチ部)をリードフレームのリード61に接合した後、リードフレームのダイパッド部60、リード61の一部、半導体チップ12、およびワイヤ25を封止体62で封止するパッケージ構造の半導体装置にも前記実施の形態1のパッドPDの構造を適用することができる。
(変形例2)
また、前記実施の形態1では、半導体チップ12の主面上で、かつ、主面の周縁部に複数のパッドPDを配置する例を説明したが、パッドPDは、半導体チップ12の主面上で、かつ、主面の中央部付近に配置しても良い。この場合は、配線M3は、平面視において、複数のパッドと半導体チップ12の辺との間に位置する。さらには、半導体チップ12の主面の周縁部と中央部の双方に配置しても良い。
(変形例3)
また、例えば、上記の通り種々の変形例について説明したが、上記で説明した各変形例同士を組み合わせて適用することができる。
その他、上記した実施の形態には、下記に示す発明も開示されている。
[付記]
端子を有する基材と、
前記基材上に搭載され、主面にパッドおよび配線を有する半導体チップと、
前記半導体チップの前記パッドと前記基材の前記端子とを互いに、かつ、電気的に接続する、銅から成るワイヤと、
を有し、
前記半導体チップは、
絶縁層と、
前記絶縁層の表面上に形成された前記パッドと、
前記絶縁層の前記表面上に形成された前記配線と、
前記パッドの一部を露出し、かつ、前記配線を覆うように前記絶縁層上に形成された絶縁膜と、
を備えており、
前記半導体チップの前記パッドは、前記絶縁層から露出した前記一部の膜厚が前記絶縁層で覆われた部分の膜厚よりも薄い、半導体装置。
10 半導体装置
11 配線基板(基材)
12 半導体チップ
12S 半導体基板
13 半田ボール(外部端子)
14 上面配線
14P ボンディングリード(端子)
16 下面配線
16P バンプランド(電極)
18 貫通孔(ビア)
21、22 ソルダーレジスト(絶縁膜)
23 ダイボンド材(接着剤)
25 ワイヤ(導電性部材)
25B ボール部
26 封止体
30 保護膜(絶縁膜)
30A 第1保護膜(絶縁膜)
30B 第2保護膜(絶縁膜)
31、33、35 絶縁層
32、34、36 メタルプラグ
40 バリアメタル膜
41A アルミニウム膜(第1導電層)
41B アルミニウム膜(第3導電層)
42A 窒化チタン膜(第2導電層)
42B 窒化チタン膜(第4導電層)
43A 酸化シリコン膜
43B 酸化シリコン膜
43C 酸化シリコン膜
44 導電性接着層(OPM膜)
50 ステージ
51 キャピラリ
52 金属ホーン
60 ダイパッド部
61 リード
62 封止体
CS 主面
M1、M2、M3 配線
PD パッド(電極)
PR1、PR2、PR3、PR4 フォトレジスト膜
Q1、Q2 半導体素子

Claims (7)

  1. 以下の工程を含む半導体装置の製造方法:
    (a)パッドおよび配線を有する半導体チップを、基材上に搭載する工程;
    (b)前記(a)工程の後、銅から成るワイヤを介して、前記半導体チップの前記パッドと前記基材の端子を互いに、かつ、電気的に接続する工程;
    ここで、
    前記半導体チップは、
    絶縁層と、
    前記絶縁層の表面上に形成された前記パッドと、
    前記絶縁層の前記表面上に形成された前記配線と、
    前記パッドの一部を露出し、かつ、前記配線を覆うように前記絶縁層の前記表面上に形成された絶縁膜と、
    を備えており、
    前記半導体チップの前記パッドは、以下の(a−1)〜(a−5)工程により製造される:
    (a−1)アルミニウムから成る第1導電層、前記第1導電層とは異なる材料から成り、前記第1導電層上に積層された第2導電層、および前記第1導電層と同じ材料から成り、前記第2導電層上に積層された第3導電層を有する積層膜を、前記絶縁層の前記表面上に形成する工程
    (a−2)前記(a−1)工程の後、前記積層膜をパターニングすることで、前記第1乃至第3導電層を有する前記パッドと、前記第1乃至第3導電層を有する前記配線を形成する工程;
    (a−3)前記(a−2)工程の後、前記パッドおよび前記配線を覆うように前記絶縁膜を前記絶縁層の前記表面上に形成する工程;
    (a−4)前記(a−3)工程の後、前記絶縁膜をパターニングすることで、前記パッドの前記一部を前記絶縁膜から露出させる工程;
    (a−5)前記(a−4)工程の後、前記絶縁膜から露出した前記パッドの前記一部をエッチングすることで、前記第1導電層を露出させる工程;
    前記(b)工程では、前記ワイヤの第1部分を、前記絶縁膜から露出した前記パッドの前記第1導電層の表面に接続し、
    前記第1導電層は、前記第3導電層よりも厚く形成する。
  2. 請求項1記載の半導体装置の製造方法において、
    前記(b)工程では、前記ワイヤに超音波を印加しながら、前記ワイヤの前記第1部分を、前記絶縁膜から露出した前記パッドの前記第1導電層の表面に接続する、半導体装置の製造方法。
  3. 請求項1記載の半導体装置の製造方法において、
    前記(a−5)工程の後、前記パッドの前記一部に露出した前記第1導電層の表面上に導電性接着層を形成する工程をさらに含み、
    前記(b)工程では、前記導電性接着層を介して前記ワイヤを前記パッドと電気的に接続させる、半導体装置の製造方法。
  4. 請求項3記載の半導体装置の製造方法において、
    前記導電性接着層は、パラジウムを含有する、半導体装置の製造方法。
  5. 請求項1記載の半導体装置の製造方法において、
    前記(a−5)工程により前記パッドの周縁部を前記パッドの中央部よりも厚く形成する、半導体装置の製造方法。
  6. 請求項1記載の半導体装置の製造方法において、
    前記第2導電層と同じ材料から成り、前記第3導電層上に積層された第4導電層をさらに有する、半導体装置の製造方法。
  7. 請求項6記載の半導体装置の製造方法において、
    前記第2導電層および前記第4導電層は、窒化チタンから成る、半導体装置の製造方法。
JP2016073354A 2016-03-31 2016-03-31 半導体装置の製造方法 Active JP6577899B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016073354A JP6577899B2 (ja) 2016-03-31 2016-03-31 半導体装置の製造方法
US15/421,461 US10181450B2 (en) 2016-03-31 2017-02-01 Method of manufacturing semiconductor device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016073354A JP6577899B2 (ja) 2016-03-31 2016-03-31 半導体装置の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017183672A JP2017183672A (ja) 2017-10-05
JP6577899B2 true JP6577899B2 (ja) 2019-09-18

Family

ID=59959795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016073354A Active JP6577899B2 (ja) 2016-03-31 2016-03-31 半導体装置の製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10181450B2 (ja)
JP (1) JP6577899B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10658315B2 (en) * 2018-03-27 2020-05-19 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Redistribution layer metallic structure and method
US20220189840A1 (en) * 2020-12-16 2022-06-16 Stmicroelectronics Pte Ltd Passivation layer for an integrated circuit device that provides a moisture and proton barrier

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0555296A (ja) * 1991-08-26 1993-03-05 Clarion Co Ltd 半導体装置
JP2000114370A (ja) * 1998-10-06 2000-04-21 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体装置
US6511901B1 (en) * 1999-11-05 2003-01-28 Atmel Corporation Metal redistribution layer having solderable pads and wire bondable pads
JP2001196413A (ja) * 2000-01-12 2001-07-19 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置、該半導体装置の製造方法、cmp装置、及びcmp方法
JP4979154B2 (ja) * 2000-06-07 2012-07-18 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置
JP2002329722A (ja) * 2001-04-27 2002-11-15 Nec Corp 半導体装置及びその製造方法
JP2003142485A (ja) * 2001-11-01 2003-05-16 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置及びその製造方法
DE10234648A1 (de) * 2002-07-29 2004-02-12 Infineon Technologies Ag Halbleiterwafer mit elektrisch verbundenen Kontakt- und Prüfflächen
JP4170103B2 (ja) * 2003-01-30 2008-10-22 Necエレクトロニクス株式会社 半導体装置、および半導体装置の製造方法
JP2005019493A (ja) * 2003-06-24 2005-01-20 Renesas Technology Corp 半導体装置
US7208837B2 (en) * 2004-02-10 2007-04-24 United Microelectronics Corp. Semiconductor chip capable of implementing wire bonding over active circuits
WO2007055010A1 (ja) * 2005-11-10 2007-05-18 Renesas Technology Corp. 半導体装置の製造方法および半導体装置
JP5104317B2 (ja) * 2006-01-18 2012-12-19 富士通セミコンダクター株式会社 半導体装置、半導体ウエハ構造、及び半導体ウエハ構造の製造方法
JP5111878B2 (ja) * 2007-01-31 2013-01-09 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置の製造方法
JP5205066B2 (ja) * 2008-01-18 2013-06-05 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置およびその製造方法
JP5443827B2 (ja) * 2009-05-20 2014-03-19 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置
CN103155069B (zh) * 2010-09-21 2015-10-21 卡文迪什动力有限公司 上拉式电极和华夫饼型微结构
JP2012227379A (ja) * 2011-04-20 2012-11-15 Renesas Electronics Corp 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP6100569B2 (ja) * 2013-03-21 2017-03-22 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置およびその製造方法
JP2015070209A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置およびその製造方法
JP5702844B2 (ja) 2013-11-01 2015-04-15 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置
JP6420721B2 (ja) * 2014-07-09 2018-11-07 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017183672A (ja) 2017-10-05
US10181450B2 (en) 2019-01-15
US20170287868A1 (en) 2017-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100709662B1 (ko) 반도체 장치 및 그 제조 방법
KR100626618B1 (ko) 반도체 칩 적층 패키지 및 제조 방법
JP5497392B2 (ja) 半導体装置
KR102597994B1 (ko) 배선 구조체 및 이의 형성 방법
JP6100480B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
US7772698B2 (en) Package structure for integrated circuit device
US10204853B2 (en) Semiconductor device
JP2001230369A (ja) 半導体装置およびその製造方法
US6841884B2 (en) Semiconductor device
US8361857B2 (en) Semiconductor device having a simplified stack and method for manufacturing thereof
US8441127B2 (en) Bump-on-trace structures with wide and narrow portions
US9972555B2 (en) Semiconductor device and method of manufacturing same
JPH09330997A (ja) 半導体パッケージ用基板及びボールグリッドアレイ半導体パッケージ
JP2001250836A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2011222738A (ja) 半導体装置の製造方法
US20080142945A1 (en) Semiconductor package with redistribution layer of semiconductor chip directly contacted with substrate and method of fabricating the same
JP6577899B2 (ja) 半導体装置の製造方法
CN114284239A (zh) 半导体封装结构
US20090115036A1 (en) Semiconductor chip package having metal bump and method of fabricating same
TWI671876B (zh) 堆疊式封裝結構及其製造方法
TWI501371B (zh) A wiring member for a semiconductor device, a composite wiring member for a semiconductor device, and a resin-sealed type semiconductor device
JP2005311117A (ja) 半導体装置及びその製造方法
US11335571B2 (en) Semiconductor device including a package substrate and a semiconductor chip
JP2000091496A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2008016527A (ja) 半導体装置およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181004

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190607

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190611

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190726

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190813

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190823

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6577899

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150