JP6570551B2 - 二酸化ケイ素を含むタイヤ製造用ゴムコンパウンド - Google Patents

二酸化ケイ素を含むタイヤ製造用ゴムコンパウンド Download PDF

Info

Publication number
JP6570551B2
JP6570551B2 JP2016572536A JP2016572536A JP6570551B2 JP 6570551 B2 JP6570551 B2 JP 6570551B2 JP 2016572536 A JP2016572536 A JP 2016572536A JP 2016572536 A JP2016572536 A JP 2016572536A JP 6570551 B2 JP6570551 B2 JP 6570551B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mixing step
silicon dioxide
compound
polymer base
rubber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016572536A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017519074A (ja
Inventor
コッス ジャンカルロ
コッス ジャンカルロ
アゴレッティ パスクァーレ
アゴレッティ パスクァーレ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Publication of JP2017519074A publication Critical patent/JP2017519074A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6570551B2 publication Critical patent/JP6570551B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L21/00Compositions of unspecified rubbers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C1/00Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
    • B60C1/0016Compositions of the tread
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/20Compounding polymers with additives, e.g. colouring
    • C08J3/22Compounding polymers with additives, e.g. colouring using masterbatch techniques
    • C08J3/226Compounding polymers with additives, e.g. colouring using masterbatch techniques using a polymer as a carrier
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • C08K3/36Silica
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L9/00Compositions of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
    • C08L9/06Copolymers with styrene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2309/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
    • C08J2309/06Copolymers with styrene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2409/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/03Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Description

本発明は、二酸化ケイ素を含むタイヤ製造用ゴムコンパウンドに関する。
転がり抵抗およびウェット表面における接地性に関する有利性のため、タイヤコンパウンドにおいて補強性充填剤として二酸化ケイ素を用いることが以前から知られている。
二酸化ケイ素は、カーボンブラックの一部または全体を置換するために使われている。ポリマーベースにおける二酸化ケイ素の分散が困難なため、二酸化ケイ素の使用は一連の欠点を伴う。上述の問題は、二酸化ケイ素の表面に存在するシラノール基に由来する。シラノール基は、水素結合の形成を促進して、それによって二酸化ケイ素粒子を凝集させる。そして、ゴムの疎水性と親和性が低い親水性を二酸化ケイ素に与える。ゴムコンパウンドにおける二酸化ケイ素の乏しい分散は、その利点、特に転がり抵抗、に関する完全な利用を阻害する。
上述した分散の問題を解決するために、シラン結合剤の使用が以前から知られている。これらは、上述したシラノール基の水素結合の形成を阻害すると同時に、二酸化ケイ素をポリマーベースに化学的に結合させる。
タイヤ産業では、コンパウンドのその他の特性に妥協することなく、タイヤにさらに低い転がり抵抗をもたらす解決策を見出すことが、特に必要とされている。
当業者に知られているように、コンパウンドにおける二酸化ケイ素の分散を向上することができれば、転がり抵抗に関してより効果的とすることができ、その結果、二酸化ケイ素の使用をより少なくすることができる。
しかし、補強性充填剤の減少は、転がり抵抗に関する改善に貢献するものの、コンパウンドの機械的特性の低下をもたらすことが実験的に確認されている。
タイヤにおいて、機械的特性の向上と共に、転がり抵抗を改善する解決策が必要とされている。特に、転がり抵抗の改善と共に機械的特性の改善を保証しながら、コンパウンドにおける補強性充填剤の量を減少することが可能な解決策が必要とされている。
本発明の対象は、ゴムコンパウンドの調製方法であって;第一の混合工程であって、架橋可能なポリマーベースの少なくとも一部を、少なくとも、反応性補強性充填剤、前記反応性補強性充填剤と相互作用するように構成された極性基を有する官能化されたデンドリマー、および求核剤と混合する、少なくとも第一の混合工程と、調製するゴムコンパウンドを加硫系と混合する後続の混合工程とを有することを特徴とする、ゴムコンパウンドの調製方法である。
好ましくは、前記デンドリマーは、カルボキシル、カルボニル、ヒドロキシル、イソシアネート、アミン、アミド、エステル、トリアルコキシシラン、アクリレート、メタクリレートおよびポリエチレンオキシドからなる群より選ばれる極性基により官能化されている。
好ましくは、前記極性基により官能化されているデンドリマーは、コンパウンド中に1〜50phrの量で存在する。
好ましくは、前記求核剤を、0.6〜5phrの量で前記第一の混合工程で添加する。
好ましくは、前記求核剤は、グアニジン類またはスルフェンアミド類から選ばれる。
好ましくは、前記求核剤は、ジフェニルグアニジン(DPG)、メルカプトベンゾチアゾールジスルフィド(MBTS)、N−tert−ブチル−2−ベンゾチアジルスルフェンアミド(TBBS)、テトラベンジルチウラムジスルフィド(TBzTD)、ベンゾチアジル−シクロヘキシル−スルフェンアミド(CBS)からなる群より選ばれる。
好ましくは、前記架橋可能なポリマーベースは、スチレン−ブタジエンゴム、ブチルゴム、天然ゴム、イソプレンゴムまたはそれらの組み合わせからなる群より選ばれる。
好ましくは、前記反応性補強性充填剤は、二酸化ケイ素である。
好ましくは、前記方法は、前記第一の混合工程と前記後続の混合工程との間に、前記調製するコンパウンドを少なくとも一つのシラン結合剤と混合する中間混合工程を有する。
好ましくは、前記第一の混合工程において、前記架橋可能なポリマーベースの全体の20〜80重量%の架橋可能なポリマーベースを添加し、前記中間混合工程において、前記架橋可能なポリマーベースの残部を添加する。
好ましくは、前記第一の混合工程において、前記二酸化ケイ素の全体の10〜80重量%の二酸化ケイ素を添加し、前記中間混合工程において、二酸化ケイ素の残部を添加する。
さらに、本発明の対象は、本発明の方法によって調製されたゴムコンパウンドである。
さらに、本発明の対象は、上で規定したコンパウンドを用いて製造されたタイヤの一部であり、好ましくは、当該タイヤの一部はトレッドである。
さらに、本発明の対象は、上で規定したタイヤの一部を含むタイヤである。
単に、非限定的な例証を目的として、実施形態の例を以下に示す。
本発明の方法と異なる方法で5つの比較コンパウンド(A−E)を調製し、本発明による方法で本発明の2つのコンパウンド(FおよびG)を調製した。
特に、比較コンパウンドAは、ポリマーベース、二酸化ケイ素およびシラン剤を、デンドリマーおよび求核剤の存在なしに、一つの工程で混合する標準的な方法で調製したコンパウンドを表し;比較例コンパウンドBは、求核剤を当該一つの混合工程において添加したことでコンパウンドAの調製方法と異なる方法で調製し;比較例コンパウンドCは、求核剤およびデンドリマーを当該一つの混合工程において添加したことでコンパウンドAの調製方法と異なる方法で調製し;比較例コンパウンドDは、第一の混合工程において、ポリマーベースの一部、二酸化ケイ素の一部および求核剤を混合し、続いて、第二の混合工程において、第一の混合工程に由来するコンパウンドに、ポリマーベースの残部、二酸化ケイ素の残部およびシラン結合剤を添加し、混合する方法で調製し;
比較例コンパウンドEは、第一の混合工程において、ポリマーベースの一部、二酸化ケイ素の一部およびデンドリマーを混合し、続いて、第二の混合工程において、第一の混合工程に由来するコンパウンドに、ポリマーベースの残部、二酸化ケイ素の残部、シラン結合剤および求核剤を添加し、混合する方法で調製した。
本発明のコンパウンドFとGは、第一の混合工程において、ポリマーベースの一部、二酸化ケイ素の一部、デンドリマー及び求核剤を混合し、続いて、第二の混合工程において、第一の混合工程に由来するコンパウンドに、ポリマーベースの残部、二酸化ケイ素の残部およびシラン結合剤を添加し、混合する方法で調製した。本発明のコンパウンドFとGは、互いに、使用した二酸化ケイ素の量が異なることで区別される。
−コンパウンドの調製−
比較コンパウンドA〜Cを、以下の手順により調製した。
(一つの混合工程)
混合を開始する前に、表Iに列挙する成分を、充填率が66〜72%に達するように、接線式ロータおよび230〜270リットルの内容積を有するミキサーに充填した。
そのミキサーを40〜60r.p.m.の速度で運転し、140〜160℃の温度に達した時点で形成された混合物を排出した。
(最終混合工程)
表Iに列挙する成分を、充填率が63〜67%に達するように、前の工程から得られた混合物に添加した。
そのミキサーを20〜40r.p.m.の速度で運転し、100〜110℃の温度に達した時点で形成された混合物を排出した。
上述した手順の記載から明らかなように、この記載における「一つの混合工程」との表現は、架橋可能なポリマーベースを、当該「最終混合工程」において混合された、加硫プロセスに含まれるもの(硫黄、ステアリン酸、亜鉛華、促進剤)を除いたコンパウンドの全ての成分と混合することを意味する。
比較コンパウンドD、Eおよび本発明のコンパウンドF、Gは、以下の手順により調製した。
−コンパウンドの調製−
(第一の混合工程)
混合を開始する前に、表Iに列挙する成分を、充填率が66〜72%に達するように、接線式ロータおよび230〜270リットルの内容積を有するミキサーに充填した。
そのミキサーを40〜60r.p.m.の速度で運転し、140〜160℃の温度に達した時点で形成された混合物を排出した。
(第二の混合工程)
混合を開始する前に、表IIに列挙する成分を、充填率が66〜72%に達するように、接線式ロータおよび230〜270リットルの内容積を有するミキサーに充填した。
そのミキサーを40〜60r.p.m.の速度で運転し、140〜160℃の温度に達した時点で形成された混合物を排出した。
(最終混合工程)
表Iに列挙する成分を、充填率が63〜67%に達するように、前の工程から得られた混合物に添加した。
そのミキサーを20〜40r.p.m.の速度で運転し、100〜110℃の温度に達した時点で形成された混合物を排出した。
表Iは、比較コンパウンドA〜Cの組成を、各成分を添加した工程ごとにphr単位で示している。
Figure 0006570551
表IIは、比較コンパウンドD、Eと、本発明のコンパウンドF、Gの組成を、各成分を添加した工程ごとにphr単位で示している。
Figure 0006570551
S−SBRは、それぞれ800×10〜1500×10と500×10〜900×10の平均分子量と、20〜45%のスチレン含有量を有する溶液中の重合プロセスによって得られたポリマーベースである。
使用したデンドリマーは、その表面に平均で64個のヒドロキシル基を有する多分岐bis−MPAポリエステル−64−ヒドロキシルである。
使用した二酸化ケイ素は、VN3の名称でEVONIK社により市販されており、約170m/gの表面積を有する。
使用したシラン結合剤は、式(CHCHO)Si(CHSS(CHSi(OCHCHを有し、EVONIK社によりSI75の名称で市販されている。
MBTSは、化学品のメルカプトベンゾチアゾールジスルフィドの略称である。
DPGは、化学品のジフェニル−グアニジンの略称である。
表I、IIに示すコンパウンドに、その転がり抵抗と剛性に関する特性を評価するために、一連の試験を行った。
特に、動的特性はISO 4664規格に準じて測定し(当業者に知られるように、ヒステリシス値は転がり抵抗特性に厳密に相関するものであり、ヒステリシス値が低いほど、転がり抵抗が良い)、機械特性はASTM D412C規格に準じて測定した。
表IIIは、上述した試験により得られた結果を示し、その値は、標準的な方法を表す比較コンパウンドAから得られた結果に基いて指数としている。表IIIに示した両方のパラメータについて、得られた値が高いほど、対応する特性が良い。
Figure 0006570551
表IIIに示したデータの対比から明らかなように、本発明の方法を用いて調製したコンパウンドは、より良い転がり抵抗と剛性を有する。
特に、本発明では、剛性に妥協することなく、二酸化ケイ素の使用量を低減できることに注目されたい。
求められる利点を得るための差別された条件は、ポリマーベースの少なくとも一部の存在下の、二酸化ケイ素の少なくとも一部と、適切に官能化されたデンドリマーおよび求核剤との前処理である。実際、前記条件が生じない場合、転がり抵抗および剛性に関する利点は得られない。
比較コンパウンドBおよびCに関する結果は、一つの混合工程における、求核剤のみの使用(コンパウンドB)またはデンドリマーと一緒の求核剤の使用(コンパウンドC)では、転がり抵抗および剛性の所望の利点が得られないことを示している。比較コンパウンドDおよびEに関する結果は、第一の混合工程における、求核剤のみの使用(コンパウンドD)またはデンドリマーのみの使用(コンパウンドE)では、転がり抵抗および剛性の所望の利点が得られないことを示している。

Claims (9)

  1. 少なくとも架橋可能なポリマーベースと、二酸化ケイ素を含む反応性補強性充填剤と、シラン結合剤と、加硫系とを含むゴムコンパウンドの調製方法であって;
    第一の混合工程であって、前記架橋可能なポリマーベースの少なくとも一部を、前記二酸化ケイ素の少なくとも一部、前記反応性補強性充填剤と相互作用するように構成された極性基を有する官能化されたデンドリマー、および求核剤と混合する、第一の混合工程と、
    調製するコンパウンドを全てのシラン結合剤と混合する中間混合工程と、
    調製するコンパウンドを加硫系と混合する後続の混合工程とを有することを特徴とする、ゴムコンパウンドの調製方法。
  2. 前記デンドリマーは、カルボキシル、カルボニル、ヒドロキシル、イソシアネート、アミン、アミド、エステル、トリアルコキシシラン、アクリレート、メタクリレートおよびポリエチレンオキシドからなる群より選ばれる極性基により官能化されていることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 前記極性基に官能化されているデンドリマーが、前記コンパウンド中に1〜50phrの量で存在することを特徴とする、請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記求核剤を、0.6〜5phrの量で前記第一の混合工程で添加することを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記求核剤が、グアニジン類またはスルフェンアミド類から選ばれることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記求核剤が、ジフェニルグアニジン(DPG)、メルカプトベンゾチアゾールジスルフィド(MBTS)、N−tert−ブチル−2−ベンゾチアジルスルフェンアミド(TBBS)、テトラベンジルチウラムジスルフィド(TBzTD)、ベンゾチアジル−シクロヘキシル−スルフェンアミド(CBS)からなる群より選ばれることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記架橋可能なポリマーベースが、スチレン−ブタジエンゴム、ブチルゴム、天然ゴム、イソプレンゴムまたはそれらの組み合わせからなる群より選ばれることを特徴とする、請求項1〜6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 前記第一の混合工程において、前記架橋可能なポリマーベースの全体の20〜80重量%の架橋可能なポリマーベースを添加し、前記中間混合工程において、前記架橋可能なポリマーベースの残部を添加することを特徴とする、請求項に記載の方法。
  9. 前記第一の混合工程において、前記二酸化ケイ素の全体の10〜80重量%の二酸化ケイ素を添加し、前記中間混合工程において、二酸化ケイ素の残部を添加することを特徴とする、請求項に記載の方法。
JP2016572536A 2014-06-13 2015-06-12 二酸化ケイ素を含むタイヤ製造用ゴムコンパウンド Expired - Fee Related JP6570551B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ITRM2014A000311 2014-06-13
ITRM20140311 2014-06-13
PCT/IB2015/054477 WO2015189828A1 (en) 2014-06-13 2015-06-12 Rubber compounds containing silicon dioxide for the production of tyres

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017519074A JP2017519074A (ja) 2017-07-13
JP6570551B2 true JP6570551B2 (ja) 2019-09-04

Family

ID=51454856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016572536A Expired - Fee Related JP6570551B2 (ja) 2014-06-13 2015-06-12 二酸化ケイ素を含むタイヤ製造用ゴムコンパウンド

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9896568B2 (ja)
EP (1) EP3155045B1 (ja)
JP (1) JP6570551B2 (ja)
CN (1) CN106459513B (ja)
WO (1) WO2015189828A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3063732A1 (fr) * 2017-03-08 2018-09-14 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Pneumatique muni d'une composition comprenant un elastomere riche en ethylene, un peroxyde et un derive d'acrylate polyfonctionnel
CN112011062B (zh) * 2019-05-29 2022-06-24 彤程新材料集团股份有限公司 一种非硅烷聚合物偶联剂、制备方法及可硫化橡胶组合物
CN114874518B (zh) * 2022-05-23 2023-04-18 中策橡胶集团股份有限公司 一种含有预处理白炭黑的胎面橡胶组合物及其制备方法、应用和轮胎

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6407165B1 (en) * 1999-02-18 2002-06-18 Bridgestone Corporation Elastomeric compositions for damping
US6889735B2 (en) 2000-08-03 2005-05-10 The Goodyear Tire & Rubber Company Pneumatic tire having a rubber component containing a dendrimer
US20100190885A1 (en) * 2009-01-29 2010-07-29 Kuo-Chih Hua Tire with rubber component containing silica and use of combination of blocked and unblocked alkoxyorganomercaptosilane coupling agents
EP2799482B1 (en) * 2011-02-23 2017-03-29 Bridgestone Corporation Rubber composition and tire produced using same, and process of producing rubber composition
WO2013062649A1 (en) * 2011-10-24 2013-05-02 Bridgestone Americas Tire Operations, Llc Silica-filled rubber composition and method for making the same
JP5977517B2 (ja) * 2011-12-26 2016-08-24 株式会社ブリヂストン ゴム組成物の製造方法、そのゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ
ITRM20130398A1 (it) * 2013-07-08 2015-01-09 Bridgestone Corp Metodo per la preparazione di una mescola in gomma per pneumatici
ITRM20130424A1 (it) * 2013-07-18 2015-01-19 Bridgestone Corp Metodo per la preparazione di una mescola in gomma per pneumatici
ITRM20130442A1 (it) * 2013-07-29 2015-01-30 Bridgestone Corp Metodo per la preparazione di una mescola in gomma per pneumatici
JP6615792B2 (ja) * 2014-06-11 2019-12-04 株式会社ブリヂストン タイヤを製造するためのゴムコンパウンド
WO2015189804A1 (en) * 2014-06-11 2015-12-17 Bridgestone Corporation Rubber compound to produce tyres

Also Published As

Publication number Publication date
EP3155045A1 (en) 2017-04-19
WO2015189828A1 (en) 2015-12-17
CN106459513B (zh) 2018-06-05
US9896568B2 (en) 2018-02-20
EP3155045B1 (en) 2017-11-01
CN106459513A (zh) 2017-02-22
JP2017519074A (ja) 2017-07-13
US20170114207A1 (en) 2017-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5835351B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JP6390186B2 (ja) ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
US11248110B2 (en) Rubber compound for tread portions
JP2009114427A (ja) トレッド用ゴム組成物およびそれからなるトレッドを有するタイヤ
JP5691682B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JP2018526493A (ja) ゴム混合物および車両タイヤ
WO2012085894A1 (en) Method of producing a tread compound
JP6570551B2 (ja) 二酸化ケイ素を含むタイヤ製造用ゴムコンパウンド
JP2016525624A (ja) ゴムタイヤ配合物の製造方法
JP6582596B2 (ja) ゴム組成物
JP2017052883A (ja) タイヤ用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
JP6451265B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物
JP2015533909A (ja) トレッド混合物の製造方法
JP6466431B2 (ja) ゴムタイヤ配合物の製造方法
JP5239485B2 (ja) ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ
JP2009263584A (ja) ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ
JP2009256439A (ja) ゴム組成物
JP2019530774A (ja) 空気入りタイヤの部分用ゴム配合物
WO2016055953A1 (en) Rubber compound for tyre portions
JP6960052B2 (ja) ゴム製品の調製のための配合物
JP6557725B2 (ja) タイヤ製造用ゴムコンパウンド
JP6329173B2 (ja) ポリマーベースにポリブタジエンを含むゴム配合物
JP6535351B2 (ja) タイヤを製造するためのゴムコンパウンド
JP2021500433A (ja) トレッド配合物
JP2015174955A (ja) 変性ジエン系ゴム及びそれを用いたゴム組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170214

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180420

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190521

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190614

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190723

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190806

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6570551

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees