JP6554120B2 - ディスプレイシステム - Google Patents

ディスプレイシステム Download PDF

Info

Publication number
JP6554120B2
JP6554120B2 JP2016564051A JP2016564051A JP6554120B2 JP 6554120 B2 JP6554120 B2 JP 6554120B2 JP 2016564051 A JP2016564051 A JP 2016564051A JP 2016564051 A JP2016564051 A JP 2016564051A JP 6554120 B2 JP6554120 B2 JP 6554120B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
information
menu
displayed
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016564051A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017513766A (ja
Inventor
シク キム,デ
シク キム,デ
ソク パク,ゼ
ソク パク,ゼ
Original Assignee
ヒョンダイ モーター カンパニー
ヒョンダイ モーター カンパニー
キアモータース コーポレーション
キアモータース コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヒョンダイ モーター カンパニー, ヒョンダイ モーター カンパニー, キアモータース コーポレーション, キアモータース コーポレーション filed Critical ヒョンダイ モーター カンパニー
Publication of JP2017513766A publication Critical patent/JP2017513766A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6554120B2 publication Critical patent/JP6554120B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/0482Interaction with lists of selectable items, e.g. menus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/10Input arrangements, i.e. from user to vehicle, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/20Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • B60K35/28Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor characterised by the type of the output information, e.g. video entertainment or vehicle dynamics information; characterised by the purpose of the output information, e.g. for attracting the attention of the driver
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/60Instruments characterised by their location or relative disposition in or on vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K37/00Dashboards
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/04842Selection of displayed objects or displayed text elements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • G06F3/04886Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures by partitioning the display area of the touch-screen or the surface of the digitising tablet into independently controllable areas, e.g. virtual keyboards or menus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/143Touch sensitive instrument input devices
    • B60K2360/1438Touch screens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/16Type of output information
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2300/00Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
    • B60R2300/20Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of display used
    • B60R2300/207Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of display used using multi-purpose displays, e.g. camera image and navigation or video on same display

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Description

本発明は、ディスプレイシステムに関し、より詳しくは、車両の走行と関連した情報を実時間で更新して表示するディスプレイシステムに関する。
一般に、ヘッドアップユニットまたはクラスタを介し、運転手をして車両の走行と関連した情報及び車両の異常有無を車両の使用者に提供する。
当該ヘッドアップユニットまたはクラスタは、使用者に視覚的に表示するディスプレイ部を備え、ヘッドアップユニットまたはクラスタは、車両に備えられたECM(Engine Control Module)と連結されている各種の入出力センサを介し当該データの入力を受けて使用者に視覚的に提供する。
このようなディスプレイ部は、現在発売開始される全ての車両の前面ダッシュボードの方に取り付けられている。このようにディスプレイ部が車両に取り付けられることにより、車両は車両自体の状態を診断し、診断された結果に基づく車両情報を車両のECMから得ることができる。このような車両情報は、燃費、RPM(Revolutions Per minute)、速度、車両走行情報などのような車両に対する全ての情報を含む。
ところが、このような情報は実時間で可変して更新されても、車両の使用者の別途の操作なしでは使用者に実時間で提供されないという問題点がある。
特開2002−133596号公報
本発明の目的は、単に車両の走行情報を表示することに止まらず、実時間で使用者から選択された車両の走行に関する特定の項目をウィジェットで表示するディスプレイシステムを提供することにある。
本発明の他の目的は、車両の走行によって実時間で更新される特定の項目が、使用者の別途の操作がなくとも、表示部を介してウィジェットで表示され、使用者の車両の運行に伴う注意の分散が減少し、安全運転が強化されるディスプレイシステムを提供することにある。
本発明に係るディスプレイシステムは、車両の走行と関連した情報を表示する表示部、使用者の操作によるデータが入力される入力部、前記データに応答し、前記車両の走行と関連した情報を前記表示部を介して表示されるように制御する制御部を含み、前記車両の走行と関連した情報は、前記車両の走行状態を表す情報、または前記車両の周辺情報に対する複数の項目を含み、前記表示部は、前記複数の項目のうち前記使用者の操作によって選択された特定の項目を備えるマイメニューを介し、前記車両の走行と関連した情報を表示し、前記マイメニューに備えられた前記選択された特定の項目はウィジェットに具現されることを特徴とする。
、前記マイメニューは、前記表示部全体の半分以上を占めるメイン画面に表示されることを特徴とする。
、前記選択された特定の項目は、前記車両の走行状態の更新に応答し、実時間で更新されることを特徴とする。
、前記ウィジェットは、前記使用者の操作を介し、前記ウィジェットが表示する前記選択された特定の項目を詳しく表示する詳細画面に切り換えられることを特徴とする。
、前記表示部は、前記使用者のタッチ動作によって前記データが入力可能なタッチパネルを備えることを特徴とする。
、前記マイメニューは、前記入力部に入力される前記データに応答し、前記表示部を介して表示される前記選択された特定の項目の表示の大きさ、表示位置及び表示方式の少なくとも一つを変化させることを特徴とする。
、前記制御部は、前記車両の走行によって更新される情報の入力を受け、前記更新される情報に対応して、前記走行中の前記使用者の運行パターンを生成し、前記生成された運行パターンに従って前記選択された特定の項目を実時間で更新し、前記表示部を介して表示することを特徴とする。
、前記車両が電気を動力に運行される車両の場合、前記車両に備えられたバッテリの状態を管理するBMS(Battery Management System)、及び前記車両の走行状態を測定及び感知するセンサ部をさらに含み、前記制御部は、前記BMSから入力される前記バッテリの情報と、前記センサ部から感知される前記車両の速度とに基づき、前記車両の走行可能距離を演算して前記マイメニューに表示し、前記バッテリ情報に基づいてバッテリ残余容量を表示することを特徴とする。
、前記制御部は、地図情報に基づき、走行方向から最寄りの充電所またはガソリンスタンドの情報を、前記マイメニューを介して表示することを特徴とする。
、前記制御部は、前記使用者の操作によって地図が選択される場合、前記表示部に地図画面を表示し、前記地図画面に前記車両の位置及び前記選択された特定の項目を表示することを特徴とする。
、前記制御部は、前記マイメニューの使用履歴を抽出し、前記抽出された使用履歴に基づいて、前記マイメニューに備えられた前記選択された特定の項目を自動に更新するか否かを問い合わせる報知を前記使用者に提供することを特徴とする。
本発明に係るディスプレイシステムは、単に車両の走行情報を表示することに止まらず、実時間で使用者から選択された車両の走行に関する特定の項目をウィジェットで表示することができる。
さらに、車両の走行に従って実時間で更新される特定の項目が、使用者の別途の操作がなくとも、表示部を介してウィジェットで表示され、使用者の車両運行に伴う注意の分散が減少し、車両の安全運転が強化できる。
本発明の一実施形態に係る車両の内部構成を概略的に示したブロック図である。 本発明の一実施形態に係る車両の車両情報及び車両周辺の情報が表示されるメイン画面の例を示す例示図である。 本発明の一実施形態に係る車両のメニュー画面の設定方法を示すフローチャートである。 本発明の一実施形態に係る車両の情報表示方法を示すフローチャートである。 本発明の一実施形態に係る車両の車両情報及び車両周辺の情報が表示される画面を示す例示図である。 本発明の一実施形態に係る車両の車両情報及び車両周辺の情報が表示される画面を示す例示図である。
本発明の利点及び特徴、そして、それを達成する方法は、図面と共に詳しく後述されている実施形態等を介して説明されるはずである。しかし、本発明は、ここで説明される実施形態等に限定されることなく、他の形態に具体化されてもよい。ただし、本実施形態等は、本発明の属する技術分野で通常の知識を有する者に、本発明の技術的思想を容易に実施することができるほどに詳しく説明するために提供されるものである。
図面等において、本発明の実施形態等は、示されている特定の形態に制限されるのではなく、明確性を期するために誇張されているものである。本明細書で特定の用語等が用いられているが、これは本発明を説明するための目的で用いられたものであり、意味の限定や、特許請求の範囲に記載された本発明の権利範囲を制限するために用いられたものではない。
本明細書で「及び/または」という表現は、前後に並べられている構成要素のうち少なくとも一つを含む意味として用いられる。さらに、「連結される/結合される」という表現は、他の構成要素と直接的に連結されるか、他の構成要素を介して間接的に連結されることを含む意味として用いられる。本明細書で単数形は、語句で特に言及しない限り複数形も含む。また、明細書で用いられる「含んでいる」または「含む」で言及された構成要素、段階、動作及び素子は、一つ以上の他の構成要素、段階、動作及び素子の存在または追加を意味する。
以下、図面等を参照しながら、本発明の実施形態に対して詳しく説明する。
図1は、本発明の一実施形態に係る車両の内部構成を概略的に示したブロック図である。
本発明に係る車両は、図1に示されているところのように、入力部170、表示部180、センサ部150、インタフェース部160、モータ制御部(MCU)120、BMS 130、バッテリ140、並びに車両走行及び動作に係る全般を制御する制御部(VCU)110を含む。
バッテリ140は、外部から供給される電源によって充電され、高電圧の電気エネルギーを格納し、自動車に動作電源を供給する。バッテリ140は、高電圧の少なくとも一つのバッテリセルからなる。
BMS(Battery management system)130は、バッテリ140の残余容量をチェックして充電の必要性を判断し、バッテリに格納された充電電流を車両の各部に供給することに伴う管理を行う。BMS 130は、バッテリを制御するバッテリ制御部(BCU)131を含む。
BMS 130は、バッテリを充電して使用するとき、バッテリ内のセル間の電圧差を均等に維持し、バッテリが過充電されるか過放電されないように制御することによってバッテリの寿命を延長する。
さらに、BMS 130は、電流の使用に対する管理を介して車両が長時間走行することができるようにし、供給される電流に対する保護回路を含む。
インタフェース部160は、ステアリングホイール、アクセレレーター、ブレーキのような、運転のための操作手段を含む。さらに、インタフェース部160は、方向指示灯、テールランプ、ヘッドランプ、ブラッシュなどの、動作のための複数のスイッチ、ボタンなどを含む。
入力部170は、使用者(例えば、運転手)の操作によって所定のデータが入力される入力手段であって、ボタン、スイッチ、ロータリースイッチを含み、さらに、タッチパッドの入力機能もまた入力部として機能する。
表示部180は、情報を表示するディスプレイ部、音楽、効果音及び警告音を出力するスピーカー、そして各種の状態などを含む。表示部180がタッチスクリーンの場合、タッチスクリーンは表示部として情報を表示するのは勿論のこと、タッチ操作によるデータを入力する入力部として動作する。
センサ部150は、車両の走行、または所定の動作中に発生する信号を感知して入力し、これを制御部110に入力する。センサ部150は、車両の内部及び外部に複数のセンサを含んで多様な感知信号を入力する。このとき、設置される位置に従ってセンサの種類もまた変わり得る。
モータ制御部(MCU)120は、連結された少なくとも一つのモータを駆動するための制御信号を生成してモータの駆動を制御する。さらに、高電圧の電源がモータ特性に合わせて変更され供給されるようにする。
制御部(VCU)110は、BMS 130を介してバッテリ140を管理し、インタフェース部160 及びセンサ部150の入力に対応して設定された動作が行われるよう、所定の命令を生成し印加して制御し、データの入出力を制御して家電機器の動作状態が表示されるようにする。
制御部110は、入力部170を介して入力されるデータによって車両を制御するのは勿論のこと、入力されるデータに対応する情報が表示部180を介して出力されるようにする。
特に、制御部110は、表示部180を介して表示される情報画面に対し、入力部170を通じた運転手の入力によって選択された特定の項目に関する情報が、車両の運行(または走行)によって実時間で更新されるようにし、車両の走行に伴い更新される情報に対し、実時間で更新された情報を表示させる。
図2は、本発明の一実施形態に係る車両の車両情報及び車両周辺の情報が表示されるメイン画面の例が示されている例示図である。
図2に示す通り、表示部180のメイン画面209には車両及び車両周辺に対する情報が表示される。
表示部180のメイン画面209には、車両情報に関する基本メニュー205とマイメニュー204が画面に表示される。
制御部110は、所定のメニュー項目が入力部170を介して選択されると、これをマイメニュー204としてメイン画面209に表示されるように表示部180を制御する。
このとき、メイン画面209を構成するそれぞれのメニュー項目は、選択された特定の項目のウィジェットで構成され、ウィジェットは、基本的に搭載されるか、端末の連結、インターネットの連結などを介して新たにダウンロードまたはアップデート可能である。さらに、別途の着脱可能なメモリが備えられ、メモリのデータを更新することにより更に設けられ得る。
ここで、ウィジェットは、単に選択された特定の項目が何なのかを表示するアイコンではなく、当該選択された特定の項目が車両の走行に伴って更新される情報を実時間で表示する。つまり、当該選択された特定の項目の更新情報の確認を望む運転手の別途の操作がなくとも、車両の走行状態及び車両の走行に伴う情報を実時間で表示するので、車両を運行する運転手は、当該情報の確認のために車両運転の注意を分散する別途の操作がなくても当該情報を確認することができる。それにより、運転手は車両の運行に集中することができるようになり、結局、車両運転の安定性が強化される。
制御部110は、それぞれのメニュー項目に対するウィジェットを、入力部170の入力によって追加または削除し、メモリの新しいデータまたは変更されたデータを感知して設けることができる。このとき、車両には、ウィジェットデータ及び車両情報が格納されるデータ部(図示省略)をさらに含む。
マイメニュー204は、運転手によって選択されるメニューであって、表示される位置または大きさもまた運転手によって設定可能である。このとき、マイメニュー204は、基本メニュー205より大きく表示される。
さらに、マイメニュー204は、走行状態に従い車両の走行に関する情報が変わるに伴って実時間で更新され、更新された情報はウィジェットで表示部を介して表示され、マイメニューはアイコン、イメージまたは動画で表示可能である。
マイメニュー204には、例えば、運転手によって走行可能距離201、充電所定補202、エネルギー情報203が表示可能である。
このような三つのマイメニューは、図示されているところのように、それぞれ同一の大きさに表示されてよく、車両の走行に伴い、走行可能距離、充電所の距離、エネルギー情報が持続的に実時間で更新されて表示される。
選択されるメニューの数によって各マイメニューの大きさは可変されてよく、それぞれのマイメニューの表示の大きさもまた調整可能なので、いずれか一つを大きく表示することができる。
例えば、走行可能距離を最も大きく表示し、充電所とエネルギー情報は、走行可能距離の右側に走行可能距離よりも小さく表示可能である。
そして、制御部110は、運転手の車両の走行に伴うマイメニューの使用履歴(例えば、使用頻度または表示の大きさなど)を抽出することができ、抽出されたマイメニューの使用履歴に基づいて、表示されているマイメニューを自動的に更新するか否かを運転手に問い合わせる報知を提供することができる。これに伴い、運転手は提供された報知を介し、自分の車両の使用履歴に特化された特定の項目等を容易にマイメニューを介して構成するか、または当該情報を更新することができる。
さらに、制御部110は、BMS 130、インタフェース部160及びセンサ部150から伝達されるデータに対応して車両を運行する運転手の運行パターンを生成することができ、生成された運行パターンに従ってマイメニューに選択された特定の項目を実時間で更新し、表示部180を介して表示することができる。
基本メニュー205には、エコドライブ、メニュー、予約充電、予約空調、設定などの項目が表示可能である。
このとき、基本メニュー205の位置は、設定によって画面の左側、右側、上部、下部のうちいずれか一つに位置することができる。
図3は、本発明の一実施形態に係る車両のメニュー画面の設定方法が示されているフローチャートである。
図3に示す通り、メイン画面209の設定項目を介し、表示されるマイメニューを選択及び設定することができる(S310)。
マイメニューに既に設定された項目が存在する場合、既に設定されたマイメニュー項目と選択されていない残りのメニュー項目とが区分して表示され、入力部170を介して入力されるデータにより、即ち、運転手の選択により、マイメニュー項目が設定される。
このとき、既に設定された項目を除去して新しい項目を追加することができ、各項目に対する表示情報または表示方式を変更することができる。
マイメニューが設定されたあと、制御部110は、マイメニューに設定された項目をチェックする(S320)。このとき、制御部110は、マイメニュー項目の変更、各項目に対する表示情報または表示方式の変更有無を確認する。
制御部110は、マイメニュー項目を表示部180のメイン画面209に表示するため、各項目に対する情報を収集してそれに対するデータを演算する(S330)。
例えば、走行可能距離の場合、バッテリまたは燃料の残量と、現在の走行速度、走行パターンのうち少なくとも一つに対応し、今後走行可能な距離を演算することができる。
制御部110は、演算されたデータに基づいて、表示部180の画面、例えば、メイン画面209にマイメニューを表示する(S340)。
このとき、制御部110は、各マイメニュー項目に対し、データの変更があるのか否かを持続的に確認し(S350)、データに変更がない場合は現在の表示を維持し(S340)、データが変更された場合は、変更されたデータを再度演算して実時間でマイメニューを変更し表示する(S360)。
図4は、本発明の一実施形態に係る車両の情報表示方法が示されているフローチャートである。
マイメニューを設定するとき、走行可能距離に対する項目が追加されると(S410)、制御部110は、BMS 130とセンサ部150へそれぞれデータを要請する。
BMS 130は、バッテリ140の状態を測定してそれに対する情報を制御部110へ入力し、センサ部150もまた車両の速度及び車両の走行状態に対する情報を収集して制御部110に印加する(S420)。
制御部110は、受信されたバッテリの状態情報と車両の速度に基づき、車両の走行可能距離を演算する(S430)。このとき、制御部110は、バッテリの残余容量及び車両の速度以外にも、他のデータ、例えば、車両の走行パターン、ブレーキを踏む頻度、加速頻度などの追加的なデータを利用して走行可能距離を演算することができる。
制御部110は、演算された走行可能距離を表示部180を介して出力する(S440)。表示部180のメイン画面209には、走行可能距離が、前記で説明した図2に示されているところのように表示される。
さらに、制御部110は、受信されたバッテリ状態情報に基づいて、バッテリの状態がメイン画面209に表示されるようにすることができる(S450)。
このように表示されるマイメニューは、車両の走行に従い持続的に可変して表示される。
一方、メイン画面209に走行可能距離とバッテリ状態が表示される状態で、地図が選択される場合(S460)、制御部110は、表示部180の画面を地図画面に変更して、地図画面に車両の位置を表示し、地図画面に走行可能距離を表示する(S470)。
このとき、走行可能距離だけでなく、バッテリの状態などのマイメニューの項目は地図画面に共に表示可能である。さらに、地図画面には車両の周辺に対する情報が共に表示され、場合によって道路案内情報も表示される。
図5及び図6は、本発明の一実施形態に係る車両の車両情報及び車両周辺の情報が表示される画面が示されている例示図である。
メイン画面209で地図が選択される場合、図5に示す通り、表示部180の画面に地図が表示される。
マイメニュー項目、例えば、走行可能距離211が画面の或る一側に表示される。このときに表示される位置は設定によって変更され、場合によって、運転手がクリックしたあとドラッグする場合、ドラッグされた位置に移動して表示される。
さらに、地図画面の或る一側には、バッテリの残余容量212がイメージとして表示可能である。
地図画面には、地図情報だけでなく、道路案内情報も含まれて目的地までの距離と現地時間に対する情報が共に表示される。
さらに、地図画面には、図6に示す通り、車両周辺の情報、例えば、充電所またはガソリンスタンドに対する情報が表示される。
マイメニューに充電所が選択された場合、走行方向を基準に最寄りの充電所またはガソリンスタンドの位置221が表示され、充電所またはガソリンスタンドまでの距離もまた表示可能である。
結局、本発明の一実施形態に係るディスプレイシステムは、単にアイコンの羅列ではなく、運転手によって選択された特定の項目をマイメニューに設定して表示するので、メイン画面で実時間で変更される情報を提供することができ、運転手が実時間で更新される情報を直ちに確認することができる。さらに、運転手の車両運行のパターンに従って表示されるマイメニューの情報もまた車両の運行に従い更新して表示するので、運転中に別途の操作がなくとも情報確認が容易である。
以上で、本発明を具体的な実施形態を介して説明したが、本発明はその範囲から外れない限度内で多様に変形することができることはよく理解されるはずである。したがって、本発明の範囲は、前述した実施形態に限って定められてはならず、後述する特許請求の範囲、及びこれと均等なものらによって定められなければならない。前述した内容を考慮してみたとき、もし、本発明の修正及び変更が請求項等及び同等物の範疇内に属するのであれば、本発明が本発明の変更及び修正を含むものとしてみなされる。
110 制御部(VCU)
120 モータ制御部(MCU)
130 BMS
131 バッテリ制御部(BCU)
140 バッテリ
150 センサ部
160 インタフェース部
170 入力部
180 表示部
201 走行可能距離
202 充電所定補
203 エネルギー情報
204 マイメニュー
205 基本メニュー
209 メイン画面
211 走行可能距離
212 バッテリの残余容量
221 充電所またはガソリンスタンドの位置

Claims (7)

  1. 車両の走行と関連した情報を表示する表示部、
    使用者の操作によるデータが入力される入力部、
    前記データに応答し、前記車両の走行と関連した情報を前記表示部を介して表示されるように制御する制御部を含み、
    前記車両の走行と関連した情報は、前記車両の走行状態を表す情報、または前記車両の周辺情報に対する複数の項目を含み、
    前記表示部は、前記複数の項目のうち前記使用者の操作によって選択された特定の項目を備えるマイメニューを介し、前記車両の走行と関連した情報を表示し、
    前記マイメニューに備えられた前記選択された特定の項目はウィジェットに具現され、
    前記選択された特定の項目は、
    前記車両の走行状態の更新に応答し、実時間で更新され、
    前記マイメニューは、
    前記入力部に入力される前記データに応答し、前記表示部を介して表示される前記選択された特定の項目の表示の大きさ、表示位置及び表示方式の少なくとも一つを変化させ、
    前記制御部は、BMSから入力されるバッテリ情報と、センサ部から感知される前記車両の速度とに基づき、前記車両の走行可能距離を演算して前記マイメニューに表示し、前記バッテリ情報に基づいてバッテリ残余容量を表示し、前記ウィジェットは、前記使用者の操作を介し、前記ウィジェットが表示する前記選択された特定の項目を詳しく表示する詳細画面に切り換えられ、
    前記制御部は、前記マイメニューの使用履歴を抽出し、前記抽出された使用履歴に基づいて、前記マイメニューに備えられた前記選択された特定の項目を自動に更新するか否かを問い合わせる報知を前記使用者に提供することを特徴とするディスプレイシステム。
  2. 前記マイメニューは、前記表示部全体の半分以上を占めるメイン画面に表示されることを特徴とする請求項1に記載のディスプレイシステム。
  3. 前記表示部は、前記使用者のタッチ動作によって前記データが入力可能なタッチパネルを備えることを特徴とする請求項1に記載のディスプレイシステム。
  4. 前記制御部は、前記車両の走行によって更新される情報の入力を受け、前記更新される情報に対応して、前記走行中の前記使用者の運行パターンを生成し、前記生成された運行パターンに従って前記選択された特定の項目を実時間で更新し、前記表示部を介して表示することを特徴とする請求項1に記載のディスプレイシステム。
  5. 前記車両が電気を動力に運行される車両の場合、
    前記車両に備えられたバッテリの状態を管理するBMS(Battery Managment System)、及び前記車両の走行状態を測定及び感知するセンサ部をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載のディスプレイシステム。
  6. 前記制御部は、地図情報に基づき、現在地から最寄りの充電所またはガソリンスタンドまでの道路案内情報を、前記マイメニューを介して表示することを特徴とする請求項1に記載のディスプレイシステム。
  7. 前記制御部は、前記使用者の操作によって地図が選択される場合、前記表示部に地図画面を表示し、前記地図画面に前記車両の位置及び前記選択された特定の項目を表示することを特徴とする請求項1に記載のディスプレイシステム。


JP2016564051A 2014-04-24 2014-04-24 ディスプレイシステム Active JP6554120B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/KR2014/003602 WO2015163497A1 (ko) 2014-04-24 2014-04-24 디스플레이 시스템

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017513766A JP2017513766A (ja) 2017-06-01
JP6554120B2 true JP6554120B2 (ja) 2019-07-31

Family

ID=54332650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016564051A Active JP6554120B2 (ja) 2014-04-24 2014-04-24 ディスプレイシステム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10402053B2 (ja)
EP (1) EP3135526B1 (ja)
JP (1) JP6554120B2 (ja)
CN (1) CN106536253B (ja)
BR (1) BR112016023723B1 (ja)
RU (1) RU2016145593A (ja)
WO (1) WO2015163497A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10234512B2 (en) * 2011-06-11 2019-03-19 Sendyne Corporation Current-based cell modeling
CN109961730A (zh) * 2017-12-26 2019-07-02 南京瀚宇彩欣科技有限责任公司 显示系统及其驱动方法
JP7034733B2 (ja) * 2018-01-23 2022-03-14 株式会社クボタ 表示装置
CN111427487A (zh) * 2020-03-24 2020-07-17 湖北亿咖通科技有限公司 车载多媒体主机系统及其应用程序的小组件的控制方法
CN113212316B (zh) * 2021-03-25 2023-02-07 武汉华星光电技术有限公司 车载显示系统
US11598960B1 (en) * 2022-04-28 2023-03-07 Beta Air, Llc Systems and methods for a heads-up display for an electric aircraft
FR3141531A1 (fr) 2022-10-27 2024-05-03 Psa Automobiles Sa Procédé et dispositif d’assistance à la recharge en énergie d’un véhicule

Family Cites Families (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7248150B2 (en) * 1997-01-29 2007-07-24 Directed Electronics, Inc. Menu-driven remote control transmitter
KR100256749B1 (ko) 1997-12-24 2000-05-15 정몽규 전기자동차의 주행 가능거리 표시장치
JP3937419B2 (ja) 1998-01-30 2007-06-27 マツダ株式会社 ハイブリッド電気自動車における走行表示装置
US6434450B1 (en) * 1998-10-19 2002-08-13 Diversified Software Industries, Inc. In-vehicle integrated information system
JP2001121989A (ja) 1999-10-22 2001-05-08 Yokogawa Electric Corp 車両用情報表示装置
JP3892197B2 (ja) * 2000-02-03 2007-03-14 パイオニア株式会社 ナビゲーションシステム
AU2002357767C1 (en) 2001-11-26 2009-03-19 Trustees Of Tufts College Peptidomimetic inhibitors of post-proline cleaving enzymes
WO2004008073A1 (ja) * 2002-07-17 2004-01-22 Xanavi Informatics Corporation ナビゲーション方法、ナビゲーションシステムのための処理方法、地図データ管理装置、地図データ管理プログラム、及びコンピュータプログラム
US7353897B2 (en) 2003-07-23 2008-04-08 Fernandez Dennis S Telematic method and apparatus with integrated power source
JP4238708B2 (ja) * 2003-11-28 2009-03-18 株式会社デンソー 地図情報配信システム、地図情報表示装置および地図情報配信センター
KR100591043B1 (ko) * 2004-01-19 2006-06-22 김종식 자동차용 주행정보 표시장치 및 표시방법
US20060155431A1 (en) * 2004-03-04 2006-07-13 Berg Frederick J Vehicle information system with remote communicator
JP4855654B2 (ja) 2004-05-31 2012-01-18 ソニー株式会社 車載装置、車載装置の情報提供方法、車載装置の情報提供方法のプログラム及び車載装置の情報提供方法のプログラムを記録した記録媒体
JPWO2006123513A1 (ja) * 2005-05-19 2008-12-25 株式会社Access 情報表示装置および情報表示方法
US20070061732A1 (en) * 2005-09-12 2007-03-15 Bobbin Nathan V User interface options of an impact analysis tool
WO2007063714A1 (ja) * 2005-11-29 2007-06-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 入出力装置、入出力方法及びそのプログラム
KR100856491B1 (ko) 2007-04-23 2008-09-04 주식회사 만도 운전자 편의 시스템 및 그것의 구동방법
US7795838B2 (en) 2007-10-31 2010-09-14 Chrysler Group Llc User interface system and method for jump assist of hybrid vehicles
KR100981175B1 (ko) * 2008-06-13 2010-09-10 (주)엠앤소프트 차량 항법 장치 및 그의 경로 안내 방법
KR20100030968A (ko) * 2008-09-11 2010-03-19 엘지전자 주식회사 단말기 및 그의 메뉴 디스플레이 방법
US8344870B2 (en) * 2008-10-07 2013-01-01 Cisco Technology, Inc. Virtual dashboard
US9080872B2 (en) * 2009-04-22 2015-07-14 Gps Tuner Kit GPS tuner
WO2010125229A1 (en) * 2009-04-30 2010-11-04 Nokia Corporation Apparatus and method for handling tasks within a computing device
KR101112588B1 (ko) 2009-06-25 2012-02-16 르노삼성자동차 주식회사 차세대 차량용 화상 디스플레이 시스템 및 이를 이용한 디스플레이 방법
JP5029673B2 (ja) * 2009-10-30 2012-09-19 株式会社デンソー 車載機
RU96275U1 (ru) 2010-03-04 2010-07-20 Общество с ограниченной ответственностью "М2М телематика" Навигационное устройство мониторинга и контроля технического состояния транспортного средства
KR101664894B1 (ko) * 2010-03-08 2016-10-11 삼성전자주식회사 이동통신 단말기에서 선호기능 자동 등록 및 실행을 위한 장치 및 방법
US8478468B2 (en) 2010-03-12 2013-07-02 GM Global Technology Operations LLC Carbon dioxide feedback for automobile
JP5141709B2 (ja) 2010-03-31 2013-02-13 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両用走行案内装置、車両用走行案内方法及びコンピュータプログラム
KR20110117980A (ko) 2010-04-22 2011-10-28 주식회사 탑알앤디 전기자동차용 통합 계기판 시스템
WO2011156776A2 (en) * 2010-06-10 2011-12-15 The Regents Of The University Of California Smart electric vehicle (ev) charging and grid integration apparatus and methods
WO2012008628A1 (ko) * 2010-07-13 2012-01-19 엘지전자 주식회사 이동단말기 및 그 대기화면 구성방법
JP2012026813A (ja) * 2010-07-22 2012-02-09 Clarion Co Ltd カーナビゲーション装置
EP2437163A1 (en) * 2010-09-09 2012-04-04 Harman Becker Automotive Systems GmbH User interface for a vehicle system
JP2012064075A (ja) * 2010-09-17 2012-03-29 Funai Electric Co Ltd 文字入力装置
JP5621682B2 (ja) 2011-03-29 2014-11-12 株式会社デンソー 車載用情報提示装置
DE102011116141A1 (de) * 2011-10-15 2013-04-18 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zum Anzeigen von Informationen in einemFahrzeug und Anzeigeeinrichtung für ein Fahrzeug
KR101911804B1 (ko) * 2011-10-17 2018-10-25 삼성전자 주식회사 터치 디바이스에서 검색 기능 제공 방법 및 장치
JP5640958B2 (ja) * 2011-11-25 2014-12-17 トヨタ自動車株式会社 車両情報表示装置
US9292195B2 (en) * 2011-12-29 2016-03-22 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for configuring and implementing restricted interactions for applications
US9098367B2 (en) * 2012-03-14 2015-08-04 Flextronics Ap, Llc Self-configuring vehicle console application store
JP6083016B2 (ja) * 2012-04-20 2017-02-22 株式会社ユピテル 運転支援システム、およびプログラム
US20140035357A1 (en) * 2012-08-01 2014-02-06 Infineon Technologies Ag Battery, Battery Management System, and Method to Control a Battery
US20140195972A1 (en) * 2013-01-07 2014-07-10 Electronics And Telecommunications Research Institute Method and apparatus for managing programs or icons

Also Published As

Publication number Publication date
EP3135526B1 (en) 2023-03-01
WO2015163497A1 (ko) 2015-10-29
RU2016145593A (ru) 2018-05-24
US20170075522A1 (en) 2017-03-16
RU2016145593A3 (ja) 2018-05-24
EP3135526A1 (en) 2017-03-01
BR112016023723B1 (pt) 2023-01-17
CN106536253B (zh) 2020-02-07
JP2017513766A (ja) 2017-06-01
BR112016023723A2 (pt) 2017-08-15
US10402053B2 (en) 2019-09-03
EP3135526A4 (en) 2018-01-10
CN106536253A (zh) 2017-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6554120B2 (ja) ディスプレイシステム
JP7401455B2 (ja) 最適化システム及び最適化方法
JP5418785B2 (ja) ハイブリッド車両の蓄電制御装置
US9440553B2 (en) Energy management method for a vehicle and energy management device
JP4725530B2 (ja) 車両の表示装置
CN104176061B (zh) 驾驶辅助系统
CN103635346A (zh) 用于在交通工具内提供用户界面的方法和系统
JP5531587B2 (ja) 充電状態報知装置
US10140866B2 (en) Chargeability presenting method and chargeability presenting system
EP2695765A2 (en) Electric vehicle and method for controlling the speed thereof
KR101449151B1 (ko) 차량용 디스플레이 시스템
US20140324317A1 (en) Display device and method for presenting vehicle variables for a motor vehicle
JP5275529B1 (ja) 電動車両の表示装置
US20130238189A1 (en) Display device and method for displaying graphical objects, in particular for motor vehicles
CN106061816B (zh) 用于预测由于接通或切断车辆的车辆功能引起的行驶距离变化的方法和装置
JP2021100346A (ja) 燃料電池車両および燃料電池車両の制御方法
KR20140082615A (ko) 디스플레이 시스템
US10569654B2 (en) Regenerated energy display device
KR20110018674A (ko) 하이브리드 차량의 운행정보 디스플레이 장치
JP2017073883A (ja) 電動車両、表示内容を制御する制御装置、及びプログラム
CN109808710A (zh) 车辆的控制方法、装置及具有其的车辆
JP2019022377A (ja) 車両
JP2021012035A (ja) 車載用情報表示装置及び車両
KR101683523B1 (ko) 차량의 주행가능거리 제공 장치 및 방법
JP6080725B2 (ja) マルチディスプレイ制御装置およびマルチディスプレイ制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170704

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171004

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171205

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180502

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180925

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190423

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20190509

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190611

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190705

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6554120

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250