JP6550835B2 - 印刷制御装置及び印刷装置 - Google Patents

印刷制御装置及び印刷装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6550835B2
JP6550835B2 JP2015064629A JP2015064629A JP6550835B2 JP 6550835 B2 JP6550835 B2 JP 6550835B2 JP 2015064629 A JP2015064629 A JP 2015064629A JP 2015064629 A JP2015064629 A JP 2015064629A JP 6550835 B2 JP6550835 B2 JP 6550835B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
setting
printing
changed
print
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015064629A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016182761A (ja
Inventor
佐野 友彦
友彦 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2015064629A priority Critical patent/JP6550835B2/ja
Priority to US15/080,080 priority patent/US20160283827A1/en
Publication of JP2016182761A publication Critical patent/JP2016182761A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6550835B2 publication Critical patent/JP6550835B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/18Conditioning data for presenting it to the physical printing elements
    • G06K15/1801Input data handling means
    • G06K15/1802Receiving generic data, e.g. fonts, colour palettes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00474Output means outputting a plurality of functional options, e.g. scan, copy or print
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/002Interacting with the operator
    • G06K15/005Interacting with the operator only locally
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/18Conditioning data for presenting it to the physical printing elements
    • G06K15/1801Input data handling means
    • G06K15/1803Receiving particular commands
    • G06K15/1805Receiving printer configuration commands
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/18Conditioning data for presenting it to the physical printing elements
    • G06K15/1801Input data handling means
    • G06K15/1818Adaptations for accepting data from more than one source
    • G06K15/1819Adaptations for accepting data from more than one source for a same print job
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/40Details not directly involved in printing, e.g. machine management, management of the arrangement as a whole or of its constitutive parts
    • G06K15/4045Managing the interface to the data source, e.g. choosing an interface for data reception
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/00472Display of information to the user, e.g. menus using a pop-up window
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0094Multifunctional device, i.e. a device capable of all of reading, reproducing, copying, facsimile transception, file transception

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Description

本発明は、印刷制御装置及び印刷装置に関する。
従来から印刷装置では、印刷品質、用紙種類、カラー又はモノクロ等の印刷条件がユーザーにより設定され、その設定された印刷条件に基づいて用紙に印刷を行う。このような印刷装置は、プリンタードライバーとしての印刷制御装置を備え、例えば印刷条件を設定するための印刷設定画面をユーザーの操作端末に表示させるユーザーインターフェースにより、操作端末との間で印刷条件に関する情報のやり取りを行う(例えば、特許文献1参照)。
特許文献1の印刷装置では、印刷条件における設定項目の設定値が変更操作されたとき、変更された設定項目の設定値を反転表示させることにより、設定項目の設定値が変更されたことをユーザーに認識させることができる。
特開2004−326658号公報
ところで、ネットワークを通じて複数の操作端末から印刷条件を変更可能な印刷装置が知られている。このような印刷装置では、ユーザー自身による印刷条件の変更のほかに、他のユーザーによる印刷条件の変更が印刷装置に反映された状態となる場合がある。このような場合、特許文献1の印刷装置では、設定値の表示態様に基づいて設定項目の設定値が変更されたことをユーザーは認識できるものの、それはユーザー自身の変更操作によるものなのか、他のユーザーの変更操作によるものなのかを判別することが難しい。
本発明は、このような実情に鑑みてなされたものであり、その目的は、変更された設定項目がユーザー自身により変更されたものであるか否かを容易に判別することができる印刷制御装置及び印刷装置を提供することにある。
以下、上記課題を解決するための手段及びその作用効果について記載する。
上記課題を解決する印刷制御装置は、印刷条件を変更可能な印刷設定部と、前記印刷設定部による印刷条件の変更を受け付ける受付部と、前記印刷条件を前記受付部に出力する表示制御部とを備え、前記表示制御部は、前記印刷設定部により印刷条件が変更されてからの経過時間に応じて、変更された前記印刷条件の設定項目及び設定値の少なくとも一方の表示態様を変更する。
印刷条件を変更するユーザーは、ユーザー自身が印刷条件の変更を行った日時を記憶していることが多い。このため、ユーザー自身が印刷条件の変更を行った日時とは異なる日時に印刷条件が変更されていることをユーザーが把握できれば、ユーザーは、その印刷条件の変更をユーザー自身が行ったものであるか、ユーザー以外が行ったものであるかを判別することができる。
この点、上記構成によれば、経過時間に応じて印刷条件における設定項目及び設定値の少なくとも一方の表示態様が変更されるため、その変更された設定項目及び設定値が何時変更されたかをユーザーが把握することができる。このため、印刷条件における設定項目の設定値が変更されているときにその変更が、ユーザー自身が行ったものであるか、ユーザー以外が行ったものであるかを容易に判別することができる。
また、上記印刷制御装置において、前記表示制御部は、前記印刷条件の設定項目及び設定値の少なくとも一方を文字により表示し、かつ前記経過時間に応じて前記表示態様として前記文字の色、前記文字の太さ、前記文字の背景色、前記文字のフォント種類、及び前記文字のフォントサイズの少なくとも1つを変更することが好ましい。
上記構成によれば、印刷条件の設定項目及び設定値の少なくとも一方の文字の色等又は文字の背景色が変更されることにより、例えばユーザーが印刷条件の設定項目又は設定値を選択することにより印刷条件における設定項目の設定値の変更日時が表示される場合と比較して、ユーザーが印刷条件における設定項目の設定の変更が何時行われたかを直感的に把握することができる。
また、上記印刷制御装置においては、前記印刷条件は、階層化された設定項目からなり、前記表示制御部は、前記印刷設定部により前記印刷条件の下層の設定項目の設定値が変更されたとき、前記下層の設定項目及び設定値の少なくとも一方と前記印刷条件の最上層の設定項目との表示態様を変更することが好ましい。
印刷条件における下層の設定項目の設定値が変更されたとき、印刷条件における上層の設定項目の表示態様が変更されなければ、ユーザーが印刷条件における下層の設定項目の設定値の変更に気付かずに印刷条件の設定を終了してしまうおそれがある。
この点、上記構成によれば、印刷条件における下層の設定項目の設定値が変更されたとき、最上層の設定項目の表示態様が下層の設定項目及び設定値のうちの変更された表示態様とともに変更されるため、印刷条件における下層の設定項目の設定値が変更されたことをユーザーに報知することができる。このため、ユーザーが印刷条件における下層の設定項目の設定値の変更に気付きやすくなる。
また、上記印刷制御装置において、前記表示制御部は、前記印刷条件における下層の設定項目の設定値が一旦変更された後に再び変更されている場合には、前記印刷条件における最上層の設定項目の表示態様を、前記印刷設定部により前記最上層の設定項目における下層の設定項目の設定値が一番新しく変更されてからの経過時間に基づいて変更することが好ましい。
印刷条件における下層の設定項目の設定値が過去に変更された後、日にちをおいて印刷条件における下層の設定項目の設定値が再び変更されたとき、印刷条件における最上層の設定項目が過去に変更されたときの表示態様のままであると、日にちをおいて印刷条件における下層の設定項目の設定値が変更されたことにユーザーが気付かないおそれがある。
この点、上記構成によれば、印刷条件における下層の設定項目の設定値が最新に変更された設定項目の日時に応じて印刷条件における最上層の設定項目の表示態様が変更されるため、ユーザーが印刷条件における下層の設定項目の設定値の変更を気付きやすくなる。
また、上記印刷制御装置においては、前記印刷設定部による前記印刷条件の設定内容の変更履歴を記憶する履歴記憶部をさらに備え、前記印刷設定部は、前記履歴記憶部内の変更履歴を用いて前記印刷条件の設定内容を前記変更履歴の印刷条件の設定内容に変更可能であることが好ましい。
上記構成によれば、履歴記憶部に記憶された印刷条件の設定内容をそのまま今回の印刷条件の設定内容として用いることにより、ユーザーが今回の印刷条件の設定内容を過去の印刷条件の設定内容に変更する場合、印刷条件における設定項目の設定値を変更する手間が少なくなる。
また、上記印刷制御装置においては、前記印刷設定部による前記印刷条件の設定内容の変更履歴を記憶する履歴記憶部と、前記変更履歴から現在の印刷条件の設定内容と同じ設定内容を検索する検索部とをさらに備え、前記表示制御部は、前記現在の印刷条件の設定内容が前記変更履歴として記憶された過去の印刷条件の設定内容と一致するとき、前記過去の印刷条件の設定内容が変更されてからの経過時間に基づいて、前記現在の印刷条件における設定項目及び設定値の少なくとも一方の表示態様を変更可能であることが好ましい。
過去に変更された設定項目の設定値をユーザーが再び変更した場合、変更された設定項目及び設定値の少なくとも一方の表示態様は、過去に変更されてからの時間経過に応じた表示態様から再び変更されてからの経過時間に応じた表示態様に変更される。そして再度、ユーザーが過去に変更された設定値に戻す場合、その設定項目及び設定値の少なくとも一方の表示態様は、過去に変更された設定値に戻してからの経過時間に応じた表示態様となり、過去に変更されてからの時間経過に応じた表示態様とは異なる。すなわち、設定項目及び設定値の少なくとも一方の表示態様における過去の変更履歴が消えてしまうこととなる。
この点、上記構成によれば、過去に変更された設定項目の設定値を変更し、その後、変更した設定項目の設定値を再び過去の設定値に戻す場合、変更した設定項目及び設定値の少なくとも一方の表示態様を、検索部により過去に変更されてからの時間経過に応じた表示態様に変更可能である。このため、設定項目及び設定値の少なくとも一方の表示態様における過去の変更履歴が維持されるため、ユーザーが印刷条件における設定項目の設定値の変更を行ったとしても表示態様を含めて元に戻すことができる。したがって、印刷条件の変更操作の利便性が向上する。
また、上記印刷制御装置において、前記表示制御部は、前記印刷条件における設定項目の設定値の変更日を、変更された前記設定項目の設定値の隣に表示させることが好ましい。
上記構成によれば、印刷条件における設定項目の設定値の変更日がその設定値の隣に表示されるため、ユーザーが設定項目の設定値の変更日をより正確に把握することができる。
また、上記印刷制御装置において、前記表示制御部は、前記印刷条件における設定項目の変更日を、変更された前記設定項目の設定値の隣にポップアップ表示させることが好ましい。
上記構成によれば、通常時においては変更日が表示されず、ユーザーが印刷条件における設定項目の変更日を確認したいときに変更日が表示される。このため、ユーザーは、印刷条件における設定項目又は設定値を確認しやすくなり、かつ設定項目の設定値の変更日を正確に把握することができる。
上記課題を解決する印刷装置は、媒体に印刷を行う印刷部と、前記印刷部を制御する上記印刷制御装置と、を備える。
上記構成によれば、印刷装置において、上記印刷制御装置と同様の効果が得られる。
印刷装置の一実施形態の制御構成を示すブロック図。 印刷装置にアクセスした端末に表示される印刷設定の画面の一例を示す模式図。 表示態様変更処理の処理手順を示すフローチャート。 経過時間と表示態様の変更内容との関係を示すテーブル。 印刷条件の設定項目の一部を階層別に示した表であり、(a)は過去に設定項目を変更した状態の設定項目の一部の表、(b)は(a)よりも後に設定項目を変更した状態の設定項目の一部の表。 端末に表示される印刷設定の画面において、変更履歴の画面が表示された状態の一例を示す模式図。 変形例の印刷装置において、印刷装置にアクセスした端末に表示される印刷設定の画面の一部の一例を示す模式図。 変形例の印刷装置において、印刷装置にアクセスした端末に表示される印刷設定の画面の一部の一例を示す模式図。
以下、印刷装置の一実施形態について、図面を参照して説明する。なお、本実施形態の印刷装置は、例えば、液体の一例であるインクを媒体に噴射することにより印刷を行うインクジェット式のプリンターで構成されている。また、そのプリンターは、印刷方式が媒体の搬送方向と交差する方向に印刷部を移動させて印刷を行う、所謂シリアル方式のプリンターである。
図1に示すように、印刷装置11は、ネットワーク30を介して複数のユーザーが操作する電子端末と接続される。本実施形態では、第1端末31、第2端末32、第3端末33、及び第4端末34の4つの電子端末が印刷装置11と接続される。これら端末31〜34の一例は、図1に示すとおり、デスクトップ型パーソナルコンピューターである。なお、各端末31〜34は、デスクトップ型パーソナルコンピューターに代えて、スマートフォン、携帯情報端末(PDA(Personal Digital Assistants))、タブレット型パーソナルコンピューター、ラックトップ型パーソナルコンピューター等の携帯端末であってもよい。
各端末31〜34は、媒体の一例である用紙に印刷する画像や、印刷を行うための各種条件からなる印刷条件を含む印刷ジョブを印刷装置11にネットワーク30を経由して送信する。そして、印刷装置11は、各端末31〜34からの印刷ジョブに基づいて用紙に印刷を行う。
印刷装置11は、用紙を印刷領域に搬送する搬送部12と、搬送部12により搬送された用紙に印刷領域で印刷を行う印刷部13と、各端末31〜34以外から印刷設定が可能な液晶パネルである操作パネル14と、搬送部12、印刷部13、及び操作パネル14を制御する印刷制御装置の一例である制御装置20とを備える。操作パネル14は、印刷条件等の情報が表示される表示部15を備える。
搬送部12は、電動モーターを用いて複数の搬送ローラー対(ともに図示略)を駆動させることにより、用紙を搬送ローラー対で挟持しながら印刷領域に搬送する。印刷部13は、印刷領域において、搬送部12による用紙の搬送方向と交差する方向(好ましくは直交する方向)に往復移動するキャリッジを備え、そのキャリッジに搭載された噴射部(ともに図示略)に形成された複数のノズルからインクを用紙に向けて噴射する。そして印刷装置11は、搬送部12による用紙の印刷領域への搬送と、印刷部13による用紙へのインクの噴射とが交互に行われることにより、各端末31〜34のいずれか1つから受信した印刷ジョブに基づく画像等が用紙に印刷される。
制御装置20は、CPU、RAM、ROM等を備え、CPUはROM等に記憶された各種の制御プログラムや処理プログラムを実行する。制御装置20は、メカ制御部21、画像処理部22、受付部の一例であるユーザーインターフェース(以下、「UI」と称する。)23、設定処理部24等を含んで構成される。
メカ制御部21は、印刷ジョブに基づいて、搬送部12及び印刷部13を制御する。画像処理部22は、印刷ジョブに基づいて、印刷装置11に送信された画像に対してハーフトーン処理等の画像処理を実行する。
UI23は、印刷条件の設定及び変更にかかわるソフトウェアを含む。UI23は、ネットワーク30に接続された各端末31〜34を介して各端末31〜34からの印刷条件の変更要求を受け付け、各端末31〜34を操作するユーザーと例えば印刷条件の設定及び変更に関する情報のやり取りを行うための機能を提供する。
設定処理部24は、UI23に印刷条件の設定及び変更に関する情報を出力するとともに、UI23において受け付けた印刷条件の変更要求に基づいて、印刷装置11内の印刷条件の変更を実行し、その変更履歴を記憶する。このような設定処理部24は、印刷設定部25、表示制御部26、履歴記憶部27、検索部28、及びタイマー29を含んで構成される。
印刷設定部25は、各端末31〜34のうちのUI23にアクセスした端末(以下、「アクセス端末」と称する。)による印刷条件の設定及び変更の操作に基づいて、印刷装置11の印刷条件に関する設定及び変更を行う。
表示制御部26は、アクセス端末の画面40に印刷条件を表示させるためのデータ、及び操作パネル14の表示部15に印刷条件を表示させるためのデータをUI23に出力する。また表示制御部26は、印刷条件の変更が実行されてからの経過時間に応じて、変更された印刷条件の設定項目及び設定値の少なくとも一方の表示態様を変更する。本実施形態では、印刷条件の設定項目又は設定値の表示態様として文字の色及び文字の太さを変更する。なお、印刷条件の変更の実行とは、ユーザーがアクセス端末や操作パネル14により印刷条件を変更操作した後、その変更した印刷条件をUI23に出力することをいう。また、印刷装置11の初期設定の状態において、印刷条件の設定項目及び設定値の表示態様(文字の色及び文字の太さ)は、「黒色及び標準」である。
履歴記憶部27は、印刷設定部25による印刷装置11の印刷条件の変更が実行された際のその変更された印刷条件を変更履歴として記憶する。履歴記憶部27は、変更履歴の数が予め設定された閾値以上となるとき、記憶された変更履歴のうちの最も古い変更履歴を消去する。
検索部28は、印刷条件の変更が実行されたとき、履歴記憶部27における印刷条件の変更履歴を検索し、その検索結果を表示制御部26に出力する。
タイマー29は、印刷条件の変更が実行されたとき、時間の計測を開始することにより、印刷条件の変更が実行されてからの経過時間を計測する。
このような構成の制御装置20は、各端末31〜34のいずれかがUI23にアクセスして印刷条件の変更操作を行うとき、アクセス端末の画面40に図2のような印刷条件を設定及び変更するための設定画面41を表示させる。
図2の設定画面41では、基本設定のタグ画面(以下、「基本設定画面42」と称する。)が表示されている。なお、設定画面41では、基本設定のほかに、印刷方向、印刷部数、印刷レイアウト等を設定するためのページ設定、及びノズルチェック、ヘッドクリーニング等の実行や印刷動作及び搬送動作の設定等を行うためのユーティリティーのタグが表示されている。
基本設定画面42では、プリント設定部43、給紙設定部44、インク残量表示部45、履歴表示部46、設定一覧ボタン47、及び初期設定ボタン48が表示されている。
プリント設定部43は、文字表記された「用紙種類」、「印刷品質」、「カラー」、及び「色補正」の設定項目を含む。用紙種類、印刷品質、及びカラーの設定項目のそれぞれの設定値(設定内容)は、ユーザーが各選択肢43Aをプルダウンすることにより選択される。選択肢43Aにおいては、設定値が文字表記される。
給紙設定部44は、「給紙方法」及び「用紙サイズ」の設定項目を含む。給紙方法及び用紙サイズの設定項目のそれぞれの設定値(設定内容)は、ユーザーが各選択肢44Aをプルダウンすることにより選択される。選択肢44Aにおいては、設定値が文字表記される。
インク残量表示部45は、各色のインクの残量を四角柱の容器内に充填されたインク量に基づいて表示している。
履歴表示部46は、履歴記憶部27に記憶された現在及び過去の印刷条件を表示する。過去の印刷条件は、ユーザーが選択肢46Aをプルダウンすることにより選択される。選択肢46Aにおいては、例えば変更日が文字表記される。
設定一覧ボタン47は、現在の印刷条件の設定値を一覧表示するためのボタンである。
初期設定ボタン48は、現在の印刷条件を初期状態の印刷条件に変更するためのボタンである。なお、初期状態の印刷条件は、印刷条件がユーザーにより初めて変更される前の、印刷装置11に予め設定された印刷条件を示す。例えば、初期状態の印刷条件は、印刷装置11が工場出荷されるときに設定された印刷条件である。なお、初期状態の印刷条件として、ユーザーが既定値として設定した印刷条件であってもよい。
また基本設定画面42よりも下側には、各種のボタンとして、表示リセットボタン51、表示検索ボタン52、OKボタン53、及びキャンセルボタン54が表示されている。
表示リセットボタン51は、現在の変更された設定項目(設定値)の表示態様をリセットするためのボタンである。表示検索ボタン52は、変更操作された印刷条件が過去に設定した印刷条件と同じになる場合、過去の印刷条件に基づく表示態様に変更するためのボタンである。OKボタン53は、現在の印刷条件や表示態様を承認するためのボタンである。OKボタン53が選択操作されることにより、印刷条件や表示態様がUI23に出力される。キャンセルボタン54は、ユーザーが変更操作した印刷条件における設定項目の設定値を取り消すためのボタンである。
また制御装置20は、印刷条件における設定項目の設定値が変更されてからの経過時間に応じて、設定項目及び設定値の少なくとも一方の表示態様を変更する表示態様変更処理を実行する。表示態様変更処理は、図3に示すフローチャートの手順に従って、ユーザーにより印刷条件の変更が実行されたとき、又は所定時間毎(例えば1日毎)に繰り返し実行される。
以下、表示態様変更処理の手順について作用とともに説明する。なお、図3以降の説明において、符号が付された印刷装置11の各構成要素は、図1の印刷装置11の各構成要素を示す。
図3に示すように、制御装置20は、まず、今回の印刷条件が比較印刷条件と異なるか否かを判定する(ステップS11)。ここで、今回の印刷条件とは、表示態様変更処理が実行されたときに設定されている印刷条件である。また、比較印刷条件とは、一番最近変更された印刷条件、又は変更されたことがない場合には、初期状態の印刷条件である。なお、ユーザーが印刷条件の変更を操作したが、OKボタン53が押下されず印刷条件として反映されていない状態では、今回の印刷条件は、UI23が保持している印刷条件であってもよい。また、比較印刷条件を決める際に印刷を実行したか否かを重視するときは、OKボタン53の押下の有無にかかわらず、最後に印刷が実行されたときの印刷条件を比較印刷条件としてもよい。
制御装置20は、今回の印刷条件が比較印刷条件と異なるとき(ステップS11:YES)、印刷条件の変更が実行されてからの経過時間を計測する(ステップS12)。この経過時間の計測は、タイマー29により計測される。そして制御装置20は、図4に示される経過時間と表示態様とを示すテーブルを呼び出し(ステップS13)、このテーブルを用いて変更操作後の印刷条件において変更された設定項目又は設定値の表示態様を変更する(ステップS14)。
図4に示すとおり、制御装置20は、表示態様として設定項目又は設定値の文字の色及び太さを経過時間に応じて変更する。具体的には、制御装置20は、経過時間が「0〜1週間」の場合、設定項目又は設定値の表示態様を「赤色及び太字」に変更し、経過時間が「1〜2週間」の場合、設定項目又は設定値の表示態様を「青色及び太字」に変更する。また制御装置20は、経過時間が「2〜3週間」の場合、設定項目又は設定値の表示態様を「紫色及び細字」に変更し、経過時間が「4週間以上」の場合、設定項目又は設定値の表示態様を「茶色及び細字」に変更する。
次に、制御装置20は、今回の印刷条件において比較印刷条件とは異なる設定項目が最上層の設定項目か否かを判定する(ステップS15)。ここで、制御装置20は、比較印刷条件とは異なる設定項目が最上層の設定項目ではないとき、すなわち比較印刷条件とは異なる設定項目とは別に最上層の設定項目が存在するとき(ステップS15:NO)、表示制御部26により、最上層の設定項目の表示態様を比較印刷条件とは異なる設定項目の表示態様と同様に変更する(ステップS16)。
例えば、図5(a)に示すように、10日前に設定項目としての「印刷品質」が設定値としての「きれい」から「標準」に変更操作された場合、今回の印刷条件においては比較印刷条件と異なる状態から10日経過したため、「標準」の文字の表示態様が「赤色及び太字」から「青色及び太字」に変更される。これにともない、最上層の設定項目となる「基本設定」の文字の表示態様が「赤色及び太字」から「青色及び太字」に変更される。このため、設定画面41を視認するユーザーは、「基本設定」の表示態様を確認することにより、「基本設定」が変更されていること、及び「基本設定」が1〜2週間の間に変更されていることを把握することができる。そして、ユーザーが「基本設定」を選択し、基本設定画面42をアクセス端末に表示させることにより、「印刷品質」が変更されていること、及び「印刷品質」が1〜2週間の間に変更されていることを把握することができる。
そして例えば、図5(b)に示すように、今回の印刷条件において設定項目としての「用紙種類」が設定値としての「光沢紙」から「普通紙」にユーザーにより変更操作された場合、「普通紙」の文字の表示態様が印刷装置11の初期設定の「黒色及び標準」から「赤色及び太字」に変更される。これにともない、最上層の設定項目となる「基本設定」の文字の表示形態が「青色及び太字」から「赤色及び太字」に変更される。このように、最上層の設定項目が最新の変更時期に応じて表示態様を変更するため、最上層の設定項目に含まれる下層の設定項目の設定値が変更されたことをユーザーが把握しやすくなる。
また、制御装置20は、今回の印刷条件が比較印刷条件と同じとなるとき(ステップS11:NO)、及び今回の印刷条件において比較印刷条件とは異なる設定項目が最上層の設定項目であるとき(ステップS15:YES)、処理を一旦終了する。なお、今回の印刷条件が比較印刷条件と同じとなるときは、例えばユーザーが初期設定ボタン48を選択操作することにより印刷条件を初期状態に戻し、表示リセットボタン51により印刷条件における設定項目及び設定値の表示態様を「黒色および標準」に戻した状態が維持される場合が挙げられる。またはユーザーが初期状態の印刷条件から印刷条件の変更を行っていない場合が挙げられる。この場合、印刷条件における設定項目及び設定値の表示態様は「黒色および標準」のままである。
次に、その他の印刷条件の変更操作方法、及び設定項目又は設定値の表示態様の変更方法について説明する。
制御装置20は、ユーザーにより印刷条件の変更が実行されたとき、変更された印刷条件を履歴記憶部27により記憶し、履歴記憶部27に記憶された印刷条件を表示制御部26によりUI23に出力する。このため、図6に示すような基本設定画面42の履歴表示部46の選択肢46Aをユーザーがカーソル55により選択操作すると、印刷条件の変更履歴の一覧を示す履歴画面56が表示される。変更履歴の一例として、図6では変更日が表示される。そして、ユーザーが履歴画面56の変更日を選択操作することにより、印刷設定部25により履歴画面56において選択された変更日の印刷条件に変更され、表示制御部26により基本設定画面42に表示される。
このとき、制御装置20は、表示態様変更処理において、変更操作前の印刷条件の各設定項目の設定値と、選択された変更日時の印刷条件の各設定項目の設定値とを比較して、変更された設定項目又は設定値の表示態様を「赤字及び太字」に変更する。
また、制御装置20は、ユーザーにより表示リセットボタン51が選択操作されたとき、印刷条件における設定項目及び設定値の全ての表示態様がデフォルトの状態である「黒字及び標準」に変更される。そして、制御装置20は、ユーザーにより表示検索ボタン52が選択操作されたとき、印刷条件における設定項目及び設定値の表示態様が、表示リセットボタン51が操作される前の設定項目及び設定値の表示態様に変更される。詳しくは、表示リセットボタン51が操作されたとき、検索部28が現在の印刷条件と一致する過去の印刷条件を検索する。この場合、表示リセットボタン51が操作されたのみで印刷条件が変更されていないため、検索部28は、表示リセットボタン51が操作される前の印刷条件及び表示態様を表示制御部26に出力する。そして表示制御部26は、表示リセットボタン51が操作される前の印刷条件及び表示態様を基本設定画面42に表示させる。
本実施形態の印刷装置11によれば、以下に示す効果が得られる。
(1)印刷条件を変更するユーザーは、ユーザー自身が印刷条件の変更を行った日時を記憶していることが多い。このため、ユーザー自身が印刷条件の変更を行った日時とは異なる日時に印刷条件が変更されていることをユーザーが把握できれば、ユーザーは、その印刷条件の変更をユーザー自身が行ったものであるか、ユーザー以外が行ったものであるかを判別することができる。
この点、印刷装置11は、表示制御部26により経過時間に応じて印刷条件の設定項目又は設定値の表示態様を変更する。これにより、印刷条件が何時変更されたかをユーザーが把握することができるため、印刷条件における設定項目の設定値が変更されているときにその変更が、ユーザー自身が行ったものであるか、ユーザー以外が行ったものであるかをユーザーが容易に判別することができる。このため、その印刷条件における設定項目の設定値がユーザーの所望の設定値か否かを判断することができる。したがって、印刷設定の変更にともなう印刷ミスの発生が抑制される。
(2)印刷装置11は、表示制御部26により印刷条件の設定項目又は設定値の表示態様としての色及び太さを変更する。このため、例えばユーザーが印刷条件における設定項目の設定値を選択操作することにより印刷条件における設定項目の設定値の変更日が表示される場合と比較して、ユーザーが印刷条件の変更が何時行われたかを直感的に把握することができる。
(3)印刷条件における下層の設定項目の設定値が変更されたとき、上層の印刷条件における設定項目の表示態様が変更されなければ、ユーザーが印刷条件における下層の設定項目の設定値の変更に気付かずに印刷設定を終了してしまうおそれがある。
この点、印刷装置11は、印刷条件における下層の設定項目の設定値が変更されるとともに、印刷条件における最上層の設定項目の表示態様が変更される。このため、印刷条件における下層の設定項目の設定値が変更されたことを設定画面41を通じてユーザーに報知することができる。このため、ユーザーが印刷条件における下層の設定項目の設定値の変更に気付きやすくなる。
(4)印刷条件における下層の設定項目の設定値が過去に変更された後、日にちをおいて印刷条件における下層の設定項目の設定値が再び変更されたとき、印刷条件における最上層の設定項目が過去に変更されたときの表示態様のままであると、日にちをおいて下層の設定項目の設定値を変更したことにユーザーが気付かないおそれがある。
この点、印刷装置11は、印刷条件における下層の設定項目の設定値において最新に変更された設定項目の設定値の日時に応じて印刷条件における最上層の設定項目の表示態様を変更する。このため、印刷条件における下層の設定項目の設定値が変更されたことをユーザーが気付きやすくなる。
(5)印刷装置11は、印刷条件の変更履歴を記憶する履歴記憶部27を備え、履歴記憶部27における変更履歴を用いて、印刷条件の設定内容を変更履歴の印刷条件の設定内容に変更可能である。このため、履歴記憶部27に記憶した印刷条件の設定内容をそのまま今回の印刷条件の設定内容として用いることにより、ユーザーが今回の印刷条件の設定内容を過去の印刷条件の内容に変更する場合に、印刷条件における設定項目の設定値を変更する手間が少なくなる。
(6)ユーザーが印刷条件において過去に変更された設定項目の設定値を変更操作した後、その設定値を再び元の設定値に戻す場合、表示態様変更処理によると、変更された設定項目又は設定値、すなわち元に戻された設定項目又は設定値の表示態様は、「赤字及び太字」となり、表示態様の履歴が消えてしまう。この場合、ユーザーが印刷条件を変更する前にどの設定項目が過去に変更されていたか、及びその変更された設定項目の経過時間を把握することができなくなるおそれがある。
そこで、印刷装置11は、過去に変更された設定項目を変更した後、再び過去の設定値に戻す場合、検索部28及び表示制御部26により過去に変更されてからの時間経過に応じた表示態様に変更する。このため、設定項目における過去の変更履歴が維持されるため、ユーザーが印刷条件の設定項目の変更を行ったとしても表示態様を含めて元に戻すことができる。したがって、印刷条件の変更操作の利便性が向上する。
本実施形態は、以下のような別の実施形態に変更してもよい。
・上記実施形態では、表示制御部26により図4に示すように設定項目又は設定値の表示態様として文字の色と太さとを変更したが、設定項目又は設定値の表示態様の変更方法はこれに限られない。例えば、表示態様として、設定項目及び設定値の少なくとも一方のフォント種類、文字スタイル、文字のフォントサイズ、及び背景色の少なくとも1つを変更してもよい。また、設定項目及び設定値の少なくとも一方を反転表示してもよい。要するに、設定項目及び設定値の少なくとも一方の表示態様が、変更操作されてからの経過時間に応じて変更されることが視認できるような変更方法であればよい。
また、設定項目又は設定値の文字の表示態様の変更に代えて又は加えて、図7に示すように、設定値の隣に変更日を表示してもよい。図7では、印刷品質及び用紙種類の設定値が変更された場合において、印刷品質及び用紙種類の設定値の右隣りに変更日が表示されている。この構成によれば、設定項目の変更日が設定値の隣に表示されるため、ユーザーが設定項目の変更日をより正確に把握することができる。
また、図7のような変更日の表示方法に代えて、図8に示すように、ユーザーが設定項目にカーソル55を合わせることにより変更日画面57がポップアップ表示されてもよい。図7及び図8に示す変更日の表示は、表示制御部26が変更日のデータをUI23に出力することにより、アクセス端末の基本設定画面42に変更日画面57が表示される。この構成によれば、ユーザーが設定項目の変更日をより正確に把握することができる。加えて、ユーザーが設定項目の変更日を確認したいときに変更日が表示されるため、通常の設定画面41においては変更日が表示されないことにより印刷設定の設定値が確認しやすくなる。なお、図7及び図8において、変更日に代えて変更日時を表示してもよい。
・上記実施形態では、1週間毎に設定項目又は設定値の表示態様が変更されたが、経過時間の長さはこれに限られない。例えば、経過時間の長さとして1日毎又は2〜3日毎のように1週間毎よりも短い時間であってもよい。また、経過時間の長さは、ユーザーが設定可能としてもよい。
・上記実施形態において、最上層の設定項目の表示態様のみに限られず、変更された設定項目よりも上層の設定項目の表示態様も変更してもよい。例えば、図5(a)(b)に示すように、第2下層となる「用紙種類」や「印刷品質」の設定項目の設定値が変更されたとき、第1下層となる「プリント印刷」の設定項目の表示態様を変更してもよい。
・上記実施形態では、第2下層における「用紙種類」や「印刷品質」等の設定項目の設定値の表示態様を変更したが、これに限られず、設定値に代えて設定項目の表示態様を変更してもよい。
・上記実施形態において、最上層の設定項目の表示態様は、最上層の設定項目に含まれる下層の設定項目が変更される毎にその経過時間に応じて変更されたが、最上層の設定項目の表示態様はこれに限られない。例えば、表示制御部26は、最上層の設定項目の表示態様は、予め設定された表示態様(例えば、背景色が黄色に変更される)にのみ変更するようにしてもよい。
・上記実施形態において、最上層の設定項目に含まれる下層の設定項目が変更されたとき、最上層の設定項目の表示態様を変更しなくてもよい。
・上記実施形態において、履歴記憶部27及び検索部28の少なくとも一方を設定処理部24から省略してもよい。
・上記各実施形態において、印刷装置11は、媒体に印刷することができるものであれば、ドットインパクトプリンターやレーザープリンターであってもよい。また、印刷装置11は、印刷機能だけを備えた構成に限定されず、複合機であってもよい。さらに、印刷装置11は、シリアルプリンターに限定されず、ラインプリンター又はページプリンターであってもよい。
・媒体は、用紙に限定されず、連続紙、樹脂製のフィルム、金属箔、金属フィルム、樹脂と金属の複合体フィルム(ラミネートフィルム)、織物、不織布、セラミックシート等であってもよい。
11…印刷装置、13…印刷部、20…印刷制御装置の一例である制御装置、23…受付部の一例であるUI、25…印刷設定部、26…表示制御部、27…履歴記憶部、28…検索部。

Claims (8)

  1. 印刷条件を変更可能な印刷設定部と、
    前記印刷設定部による印刷条件の変更を受け付ける受付部と、
    前記印刷条件を前記受付部に出力する表示制御部と
    前記印刷設定部による前記印刷条件の設定内容の変更履歴を記憶する履歴記憶部と、
    前記変更履歴から現在の印刷条件の設定内容と同じ設定内容を検索する検索部と
    を備え、
    前記表示制御部は、前記印刷設定部により印刷条件が変更されてからの経過時間に応じて、変更された前記印刷条件の設定項目及び設定値の少なくとも一方の表示態様を変更するとともに、前記現在の印刷条件の設定内容が前記変更履歴として記憶された過去の印刷条件の設定内容と一致するとき、前記印刷条件の設定内容が前記過去の印刷条件の設定内容に変更されてからの経過時間に基づいて、前記現在の印刷条件における設定項目及び設定値の少なくとも一方の表示態様を変更可能である
    ことを特徴とする印刷制御装置。
  2. 前記表示制御部は、前記印刷条件の設定項目及び設定値の少なくとも一方を文字により表示し、かつ前記経過時間に応じて前記表示態様として前記文字の色、前記文字の太さ、前記文字の背景色、前記文字のフォント種類、及び前記文字のフォントサイズの少なくとも1つを変更する
    ことを特徴とする請求項1に記載の印刷制御装置。
  3. 前記印刷条件は、階層化された設定項目からなり、
    前記表示制御部は、前記印刷設定部により前記印刷条件の下層の設定項目の設定値が変更されたとき、前記下層の設定項目及び設定値の少なくとも一方と前記印刷条件の最上層の設定項目との表示態様を変更する
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の印刷制御装置。
  4. 前記表示制御部は、前記印刷条件における下層の設定項目の設定値が一旦変更された後に再び変更されている場合には、前記印刷条件における最上層の設定項目の表示態様を、前記印刷設定部により前記最上層の設定項目における下層の設定項目の設定値が一番新しく変更されてからの経過時間に基づいて変更する
    ことを特徴とする請求項3に記載の印刷制御装置。
  5. 前記印刷設定部による前記印刷条件の設定内容の変更履歴を記憶する履歴記憶部をさらに備え、
    前記印刷設定部は、前記履歴記憶部内の変更履歴を用いて前記印刷条件の設定内容を前記変更履歴の印刷条件の設定内容に変更可能である
    ことを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の印刷制御装置。
  6. 前記表示制御部は、前記印刷条件における設定項目の設定値の変更日を、変更された前記設定項目の設定値の隣に表示させる
    ことを特徴とする請求項1〜のいずれか一項に記載の印刷制御装置。
  7. 前記表示制御部は、前記印刷条件における設定項目の変更日を、変更された前記設定項目の設定値の隣にポップアップ表示させる
    ことを特徴とする請求項1〜のいずれか一項に記載の印刷制御装置。
  8. 媒体に印刷を行う印刷部と、
    前記印刷部を制御する請求項1〜のうちいずれか一項に記載の印刷制御装置と、
    を備える印刷装置。
JP2015064629A 2015-03-26 2015-03-26 印刷制御装置及び印刷装置 Active JP6550835B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015064629A JP6550835B2 (ja) 2015-03-26 2015-03-26 印刷制御装置及び印刷装置
US15/080,080 US20160283827A1 (en) 2015-03-26 2016-03-24 Print Controller and Printing Apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015064629A JP6550835B2 (ja) 2015-03-26 2015-03-26 印刷制御装置及び印刷装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016182761A JP2016182761A (ja) 2016-10-20
JP6550835B2 true JP6550835B2 (ja) 2019-07-31

Family

ID=56974209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015064629A Active JP6550835B2 (ja) 2015-03-26 2015-03-26 印刷制御装置及び印刷装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20160283827A1 (ja)
JP (1) JP6550835B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6808512B2 (ja) * 2017-01-31 2021-01-06 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理装置の制御方法およびプログラム
JP6755903B2 (ja) * 2018-06-29 2020-09-16 キヤノン株式会社 システム、制御方法、及びプログラム
JP6881686B2 (ja) 2018-07-05 2021-06-02 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 表示制御装置及び画像形成装置
JP2021176675A (ja) * 2020-05-07 2021-11-11 コニカミノルタ株式会社 画像処理装置、画像形成装置及びプログラム

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001022490A (ja) * 1999-07-09 2001-01-26 Fujitsu Ltd 情報表示方法および装置および記録媒体
JP3962679B2 (ja) * 2002-12-05 2007-08-22 キヤノン株式会社 印刷制御方法及び装置
JP2007174334A (ja) * 2005-12-22 2007-07-05 Fuji Xerox Co Ltd 電子機器および動作設定変更復旧プログラム
US20090024958A1 (en) * 2006-08-09 2009-01-22 Kyocera Mita Corporation Program product including display control program and computer-readable media, display device, display control method, and image forming apparatus
US10073708B2 (en) * 2008-03-14 2018-09-11 S-Printing Solution Co., Ltd System and method of providing visual indicators to manage peripheral devices
JP4697263B2 (ja) * 2008-06-19 2011-06-08 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 情報処理装置
GB2461693B (en) * 2008-07-07 2012-08-15 Micron Technology Inc Switching method
JP4561905B2 (ja) * 2008-08-20 2010-10-13 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 情報処理プログラム、情報処理方法及び情報処理装置
US20100077332A1 (en) * 2008-09-24 2010-03-25 International Buisness Machines Corporation Transient indication of recently-changed object elements
JP2010143148A (ja) * 2008-12-19 2010-07-01 Canon Inc 印刷設定装置および表示制御方法
JP4820432B2 (ja) * 2009-04-24 2011-11-24 シャープ株式会社 プリンタドライバ、記録媒体、情報処理装置、印刷システム、及びプリンタドライバの設定方法
JP5703720B2 (ja) * 2010-04-16 2015-04-22 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 文書情報を表示する情報処理装置とその処理方法及びプログラム
JP2012020529A (ja) * 2010-07-15 2012-02-02 Ricoh Co Ltd 機能設定装置、画像形成装置、機能設定方法、機能設定プログラム及び記録媒体
JP2012123704A (ja) * 2010-12-10 2012-06-28 Seiko Epson Corp 制御装置、制御装置の制御方法、及び、プログラム
JP5694225B2 (ja) * 2012-04-06 2015-04-01 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 操作装置及び操作方法
JP6008657B2 (ja) * 2012-08-27 2016-10-19 キヤノン株式会社 情報処理装置およびその制御方法、並びに情報処理プログラム
US20140092405A1 (en) * 2012-10-03 2014-04-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Image forming control apparatus and control method thereof
JP2014086911A (ja) * 2012-10-24 2014-05-12 Sharp Corp 画像処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20160283827A1 (en) 2016-09-29
JP2016182761A (ja) 2016-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6550835B2 (ja) 印刷制御装置及び印刷装置
US9864553B2 (en) Information processing apparatus configured to display icon
JP2018084856A (ja) 表示装置、表示方法
JP4839397B2 (ja) 印刷システム
JP2010120231A (ja) 印刷装置及び印刷制御プログラム
US9025179B2 (en) Printing apparatus, printing method, and storage medium storing program
JP6432195B2 (ja) 画像処理装置およびコンピュータプログラム
EP3521936B1 (en) Display input device, image forming apparatus, control method for display input device
JP6446965B2 (ja) 画像形成装置
US11347455B2 (en) Information processing device, control method for information processing device, and program
JP5849472B2 (ja) 画像形成装置、印刷条件の設定方法及びプログラム
JP7334543B2 (ja) 制御プログラム、および情報処理装置
JP7039961B2 (ja) 情報制御装置、印刷システム及びプログラム
JP5156853B2 (ja) 印刷システム
JP2017071190A (ja) 消耗品に関する情報を提示する情報処理装置および情報処理方法
JP2017111472A (ja) 液体消費量予測装置、液体消費量予測方法、液体消費量予測プログラム、記録媒体
US20230315350A1 (en) Printing apparatus, printing method, and printing control program
JP6950324B2 (ja) 印刷装置、及び、印刷方法
JP6249809B2 (ja) 印刷製本装置
JP2017071185A (ja) 画像形成装置およびその制御方法
JP2018124889A (ja) 電子機器
JP2018107658A (ja) プログラム
JP2019025705A (ja) 印刷装置、印刷制御装置、及び、制御方法
JP2016168816A (ja) 印刷装置、および印刷装置の制御方法
JP2017124924A (ja) 印刷装置および印刷方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180312

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190604

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190617

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6550835

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150