JP6535540B2 - リチウム固定型有機修飾モンモリロナイトの製造方法 - Google Patents
リチウム固定型有機修飾モンモリロナイトの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6535540B2 JP6535540B2 JP2015153695A JP2015153695A JP6535540B2 JP 6535540 B2 JP6535540 B2 JP 6535540B2 JP 2015153695 A JP2015153695 A JP 2015153695A JP 2015153695 A JP2015153695 A JP 2015153695A JP 6535540 B2 JP6535540 B2 JP 6535540B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lithium
- montmorillonite
- fixed
- dispersion
- organic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- GUJOJGAPFQRJSV-UHFFFAOYSA-N dialuminum;dioxosilane;oxygen(2-);hydrate Chemical class O.[O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3].O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O GUJOJGAPFQRJSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 228
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 35
- 229910052901 montmorillonite Inorganic materials 0.000 claims description 167
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 claims description 144
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 85
- 150000002892 organic cations Chemical class 0.000 claims description 62
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 claims description 61
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 60
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 59
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 claims description 42
- 238000005341 cation exchange Methods 0.000 claims description 32
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 claims description 30
- 239000003495 polar organic solvent Substances 0.000 claims description 30
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 25
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 23
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 21
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 15
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 10
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N Formamide Chemical compound NC=O ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- ATHHXGZTWNVVOU-UHFFFAOYSA-N N-methylformamide Chemical compound CNC=O ATHHXGZTWNVVOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 125000001453 quaternary ammonium group Chemical group 0.000 claims description 3
- 238000011387 Li's method Methods 0.000 claims description 2
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 45
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 37
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 28
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 26
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 25
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 22
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical compound [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 16
- 125000000962 organic group Chemical group 0.000 description 16
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 15
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 15
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 15
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 14
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 14
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 14
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 14
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 13
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 13
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 12
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 11
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 10
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 10
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 235000019270 ammonium chloride Nutrition 0.000 description 9
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000012065 filter cake Substances 0.000 description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 8
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 8
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 8
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 8
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 235000011114 ammonium hydroxide Nutrition 0.000 description 7
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 7
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 7
- 238000002386 leaching Methods 0.000 description 6
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 5
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 5
- 238000006011 modification reaction Methods 0.000 description 5
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 5
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 5
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 5
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 5
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 5
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 4
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 4
- -1 quaternary ammonium ions Chemical class 0.000 description 4
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 3
- WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M Lithium hydroxide Chemical compound [Li+].[OH-] WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 241000282320 Panthera leo Species 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 3
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 description 3
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 3
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 3
- USFZMSVCRYTOJT-UHFFFAOYSA-N Ammonium acetate Chemical compound N.CC(O)=O USFZMSVCRYTOJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005695 Ammonium acetate Substances 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 2
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940043376 ammonium acetate Drugs 0.000 description 2
- 235000019257 ammonium acetate Nutrition 0.000 description 2
- 239000000440 bentonite Substances 0.000 description 2
- 229910000278 bentonite Inorganic materials 0.000 description 2
- SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N bentoquatam Chemical compound O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 2
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 2
- 150000001767 cationic compounds Chemical class 0.000 description 2
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 2
- 239000002734 clay mineral Substances 0.000 description 2
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 2
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 2
- 238000000265 homogenisation Methods 0.000 description 2
- 230000003100 immobilizing effect Effects 0.000 description 2
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 2
- 150000002641 lithium Chemical class 0.000 description 2
- KWGKDLIKAYFUFQ-UHFFFAOYSA-M lithium chloride Chemical compound [Li+].[Cl-] KWGKDLIKAYFUFQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 229910021647 smectite Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 229910001415 sodium ion Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000007655 standard test method Methods 0.000 description 2
- 238000000967 suction filtration Methods 0.000 description 2
- 125000000020 sulfo group Chemical group O=S(=O)([*])O[H] 0.000 description 2
- NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenyl)benzene;1-ethenyl-2-ethylbenzene;styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1.CCC1=CC=CC=C1C=C.C=CC1=CC=CC=C1C=C NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BHPQYMZQTOCNFJ-UHFFFAOYSA-N Calcium cation Chemical compound [Ca+2] BHPQYMZQTOCNFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-O Imidazolium Chemical compound C1=C[NH+]=CN1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 238000007696 Kjeldahl method Methods 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical group [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JLVVSXFLKOJNIY-UHFFFAOYSA-N Magnesium ion Chemical compound [Mg+2] JLVVSXFLKOJNIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N Orthosilicate Chemical compound [O-][Si]([O-])([O-])[O-] BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NPYPAHLBTDXSSS-UHFFFAOYSA-N Potassium ion Chemical compound [K+] NPYPAHLBTDXSSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical class C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FKNQFGJONOIPTF-UHFFFAOYSA-N Sodium cation Chemical compound [Na+] FKNQFGJONOIPTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003463 adsorbent Substances 0.000 description 1
- 229910001413 alkali metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- 229910001423 beryllium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 229910001424 calcium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 239000003729 cation exchange resin Substances 0.000 description 1
- 150000003841 chloride salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 1
- 238000003795 desorption Methods 0.000 description 1
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000003344 environmental pollutant Substances 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000012767 functional filler Substances 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 238000004817 gas chromatography Methods 0.000 description 1
- 230000036571 hydration Effects 0.000 description 1
- 238000006703 hydration reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 150000004693 imidazolium salts Chemical class 0.000 description 1
- RSAZYXZUJROYKR-UHFFFAOYSA-N indophenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1N=C1C=CC(=O)C=C1 RSAZYXZUJROYKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004255 ion exchange chromatography Methods 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 229910003002 lithium salt Inorganic materials 0.000 description 1
- 159000000002 lithium salts Chemical class 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001425 magnesium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005374 membrane filtration Methods 0.000 description 1
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000005416 organic matter Substances 0.000 description 1
- 150000004714 phosphonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 231100000719 pollutant Toxicity 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-O pyridinium Chemical compound C1=CC=[NH+]C=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)
Description
また、粘土はガスバリア能を有する膜の形成にも用いられている。有機修飾粘土をガスバリア膜の形成に用いると、有機基の存在により膜形成のための塗布液(有機溶媒)中への有機修飾粘土の分散性が高く、成膜性は良好なのであるが、有機陽イオン化合物が結晶層間(空隙)を広げるために、水蒸気や酸素等のガスを通しやすく十分なバリア性が得られにくい傾向にある。すなわち、有機修飾粘土を用いたガスバリア膜において、成膜性(有機溶媒中への分散性)とガスバリア性とは、通常トレードオフの関係にある。
この点を改善しうる技術として、特許文献1には、有機陽イオンとして低分子量のものを用いて粘土を有機修飾したことが記載されている。低分子量の有機陽イオンを取り込んだ有機修飾粘土は疎水化の度合が小さく、通常は有機溶媒に対する分散性が低く成膜性に劣る。特許文献1記載の発明においては、膨潤性粘土を水系の分散媒体に分散させ、この分散液に低分子量の有機陽イオンの塩を投入し、膨潤性粘土の交換性陽イオンと有機陽イオンとをイオン交換してゲル状含水物を得、このゲル状含水物に極性有機溶媒を加えて分散させることにより、無色透明な有機修飾粘土分散液を得ている。
リチウムイオンが固定化されたリチウム固定型粘土は、陽イオン交換性が大幅に低下するが、その分、耐水性が向上する。例えば、特許文献2及び3には、層間にリチウムイオンを有するモンモリロナイトの水分散液を用いて成膜した後、これを乾燥機中で加熱処理に付することで、耐水性(水蒸気バリア性)に優れた粘土膜を得たことが記載されている。
また、有機修飾をせずに粘土結晶の表面を疎水化させる特許文献2及び3記載の技術では、リチウム型粘土の分散液を用いて成膜した後に、高温の熱処理に付してリチウムを固定化することを要し、製造効率には制約がある。予めリチウム型粘土のリチウムを固定化してリチウム固定型粘土を調製し、このリチウム固定型粘土の分散液を用いて成膜することができれば製造効率は向上するのであるが、リチウム固定型粘土は水にも有機溶媒にも分散性が低く、かかる手法により成膜することは困難である。さらに、リチウム型粘土の分散液の調製には、分散媒体として水を含む溶媒を用いる必要があり、有機溶媒中に粘土を分散してなる分散液を用いて成膜することはできない。
本発明は、粘土結晶の表面が一様に疎水化され、且つ結晶層間距離が小さく、しかも有機溶媒に対する分散性に優れ成膜性も良好な有機修飾モンモリロナイトの製造方法を提供することを課題とする。
本発明はこれらの知見に基づき完成されるに至ったものである。
〔1〕
陽イオン交換容量が40meq/100g以下のリチウム固定型モンモリロナイトの分散液と有機陽イオン又はその塩とを共存させることにより、該リチウム固定型モンモリロナイト中の交換性陽イオンを該有機陽イオンに交換することを含むリチウム固定型有機修飾モンモリロナイトの製造方法であって、
前記のリチウム固定型モンモリロナイトの分散液が、アンモニアと水と極性有機溶媒とを含有する媒体中にリチウム固定型モンモリロナイトを分散してなる分散液(A)であり、該分散液(A)中の該アンモニアの含有量が、該分散液中の該リチウム固定型モンモリロナイト1g当たり0.1mmol以上である、リチウム固定型有機修飾モンモリロナイトの製造方法。
〔2〕
陽イオン交換容量が40meq/100g以下のリチウム固定型モンモリロナイトの分散液と有機陽イオン又はその塩とを共存させることにより、該リチウム固定型モンモリロナイト中の交換性陽イオンを該有機陽イオンに交換することを含むリチウム固定型有機修飾モンモリロナイトの製造方法であって、
前記のリチウム固定型モンモリロナイトの分散液が、アンモニアと水と極性有機溶媒とを含有する媒体中にリチウム固定型モンモリロナイトを分散してなる分散液(A)から、アンモニア及び極性有機溶媒の一部又は全部を除去した分散液(B)であり、該分散液(A)中の該アンモニアの含有量が、該分散液(A)中の該リチウム固定型モンモリロナイト1g当たり0.1mmol以上である、リチウム固定型有機修飾モンモリロナイトの製造方法。
〔3〕
前記極性有機溶媒がN,N−ジメチルホルムアミド、N−メチルホルムアミド、ホルムアミド、アセトニトリル、アセトン及び2−プロパノールから選ばれる少なくとも1種である、〔1〕又は〔2〕に記載のリチウム固定型有機修飾モンモリロナイトの製造方法。
〔4〕
前記のリチウム固定型モンモリロナイトの分散液中、前記水と前記極性有機溶媒の総量に占める前記極性有機溶媒の割合が10〜70質量%である、〔1〕〜〔3〕のいずれか1項に記載のリチウム固定型有機修飾モンモリロナイトの製造方法。
〔5〕
前記リチウム固定型モンモリロナイトが、リチウム型モンモリロナイト粉末を200℃以上の加熱処理に付して得られたものである、〔1〕〜〔4〕のいずれか1項に記載のリチウム固定型有機修飾モンモリロナイトの製造方法。
〔6〕
前記有機陽イオンが第4級アンモニウムイオンである、〔1〕〜〔5〕のいずれか1項に記載のリチウム固定型有機修飾モンモリロナイトの製造方法。
〔7〕
前記リチウム固定型モンモリロナイトの陽イオン交換容量に対して、1〜10倍当量の有機陽イオンを共存させ、前記リチウム固定型モンモリロナイト中の交換性陽イオンを前記有機陽イオンに交換する、〔1〕〜〔6〕のいずれか1項に記載のリチウム固定型有機修飾モンモリロナイトの製造方法。
本発明に用いるリチウム固定型モンモリロナイトは、リチウム型モンモリロナイトの結晶構造の層間に存在するリチウムイオン(Li+)を、後述する加熱処理等により固定化して得ることができる。
本明細書において、「リチウム型モンモリロナイト」とは、モンモリロナイトの浸出陽イオン量(すなわち浸出陽イオンの総量、単位:meq/100g、以下同様)に占めるリチウムイオンの量(すなわち浸出リチウムイオン量、単位:meq/100g、以下同様)が60%以上のモンモリロナイトであり、好ましくは、浸出陽イオン量に占める浸出リチウムイオン量が70%以上、より好ましくは80%以上のモンモリロナイトである。リチウム型モンモリロナイトの浸出陽イオン量に占める浸出リチウムイオン量は100%でもよいが、通常は99%以下である。加えて、本明細書において「リチウム型モンモリロナイト」とは、その陽イオン交換容量が50meq/100gを超えるものである。リチウム型モンモリロナイトの陽イオン交換容量は好ましくは60〜150meq/100gであり、より好ましくは70〜120meq/100gであり、さらに好ましくは80〜110meq/100gである。
本明細書において「リチウム固定型モンモリロナイト」とは、その調製において原料として用いたリチウム型モンモリロナイト(上述のようにリチウム固定型モンモリロナイトはリチウム型モンモリロナイトを後述の加熱処理に付して得ることができる。)の浸出リチウムイオン量と、当該リチウム固定型モンモリロナイトの浸出リチウムイオン量との差(単位:meq/100g)が、上記の原料として用いたリチウム型モンモリロナイトの陽イオン交換容量(単位:meq/100g)100%に対して60%以上であることが好ましく、より好ましくは70〜150%であり、さらに好ましくは75〜130%であり、さらに好ましくは80〜130%であり、60〜99%であってもよく、65〜95%であってもよい。
本発明に用いる上記リチウム固定型モンモリロナイトは粉末状であることが好ましい。
モンモリロナイトの浸出陽イオン量は、モンモリロナイトの層間陽イオンをモンモリロナイト0.5gに対して100mLの1M酢酸アンモニウム水溶液を用いて4時間以上かけて浸出させ、得られた溶液中の各種陽イオンの濃度を、ICP発光分析や原子吸光分析等により測定し、算出することができる。
リチウム型モンモリロナイトは、例えば、天然のナトリウム型モンモリロナイトの分散液に、水酸化リチウム、塩化リチウム等のリチウム塩を添加し、陽イオン交換させることで得ることができる。分散液中に添加するリチウムの量を調節することで、得られるリチウム型モンモリロナイトの浸出陽イオン量に占めるリチウムイオンの量を適宜に調節することができる。また、リチウム型モンモリロナイトは、陽イオン交換樹脂をリチウムイオンにイオン交換した樹脂を用いたカラム法、またはバッチ法によっても得ることができる。
また、リチウム型モンモリロナイトは商業的に入手することもできる。当該リチウム型モンモリロナイトの市販品として、例えば、クニピア−M(商品名、クニミネ工業社製)が挙げられる。
加熱処理前のリチウム型モンモリロナイトの含水率は1〜12質量%であることが好ましく、加熱処理後のリチウム固定型モンモリロナイトの含水率は0.1〜5質量%となることが好ましい。
本発明の製造方法において、リチウム固定型モンモリロナイト中の交換性陽イオンを一様に有機陽イオンに交換するには、リチウム固定型モンモリロナイトの分散液を調製し、この分散液中に有機陽イオンを均質に共存させることが必要である。すなわち、リチウム固定型モンモリロナイトの分散液と有機陽イオン又はその塩とを混合することにより、リチウム固定型モンモリロナイト中の交換性陽イオンを一様に、有機陽イオンへと陽イオン交換することが可能になる。
しかし、リチウム固定型モンモリロナイトは上述したように水分散性が低く、リチウム固定型モンモリロナイトが安定的に分散してなる水分散液を得ることはできない。また、リチウム固定型モンモリロナイトは通常のモンモリロナイトと同様に、有機溶媒に対しても分散性が低い。
かかる状況下、本発明者らは、分散媒体として、アンモニアと水と極性有機溶媒とを含有する媒体を採用することにより、リチウム固定型モンモリロナイトが安定的に分散してなる分散液が得られることを見い出した。そして、この分散液中、あるいはこの分散液からアンモニアないし有機溶媒の一部又は全部を除去した分散液中に、有機陽イオン又はその塩を混合することにより、リチウム固定型モンモリロナイトを効率的に有機修飾できることを見い出した。
リチウム固定型モンモリロナイト分散液の調製について以下に説明する。
上記リチウム固定型モンモリロナイト分散液は、リチウム固定型モンモリロナイトを、アンモニアと水と極性有機溶媒を含有する媒体中に分散させ、必要により、アンモニア及び極性有機溶媒の一部又は全部を除去することにより得ることができる。
本明細書において、リチウム固定型モンモリロナイトを、アンモニアと水と極性有機溶媒を含有する媒体中に分散して得られるリチウム固定型モンモリロナイト分散液を「分散液(A)」と称す。また、分散液(A)を固液分離等の処理に付し、該分散液(A)からアンモニア及び極性有機溶媒の一部又は全部を除去してなる分散液を「分散液(B)」と称す。分散液(A)及び(B)のいずれも、後述する有機陽イオンによる有機修飾反応に好適に用いることができる。
本明細書おいて、単に「リチウム固定型モンモリロナイト分散液」という場合、上記分散液(A)及び(B)の両分散液を意味する。
また、本明細書において「分散」とは、媒体中に粘土(微粒子)が一様に(均質に)散在している状態をいうが、およそ一様に散在していればよく、粘土の一部が媒体中に局在している部分があってもよい。
分散液(A)に用いるアンモニアのアンモニア源としては、アンモニア水、気体アンモニア、液体アンモニアのいずれを使用してもよいが、常温、大気圧下でスラリー(分散液)を製造する場合には、アンモニア水を用いるのが好ましい。
分散液(A)中、アンモニアの含有量は、該分散液(A)中のリチウム固定型モンモリロナイト1g当たり、0.1mmol以上であり、好ましくは0.2mmol以上、さらに好ましくは0.5mmol以上である。アンモニアの含有量を上記好ましい値とすることで、リチウム固定型モンモリロナイトの粘土結晶の層間に十分な分子数のアンモニアが侵入し、当該リチウム固定型モンモリロナイトの溶液分散性をより向上させることができる。また、アンモニア臭気の発生や製造コストを考慮すると、分散液(A)中のアンモニアの含有量は、該分散液(A)中のリチウム固定型モンモリロナイト1g当たり、10mmol以下であることが好ましく、より好ましくは5mmol以下、さらに好ましくは2mmol以下である。
本明細書において「リチウム固定型モンモリロナイト1g当たり」とは、具体的には、上記分散液(A)中に配合されたリチウム固定型モンモリロナイトに由来する、該分散液(A)中のモンモリロナイト1g当たり、を意味する。より詳細には、該分散液(A)中に配合されたリチウム固定型モンモリロナイトを該分散液中から取り出し、取り出したモンモリロナイトを、温度200℃で24時間処理して得られる処理物(以下、固形分ともいう)の質量1g当たり、を意味する。上記加熱処理は開放系の電気炉で実施することが好ましい。この場合、加熱時の相対湿度は5%以下となり、圧力は常圧となる。
また、上記分散液(A)中、リチウム固定型モンモリロナイト1g当たりのアンモニアの量は、該分散液(A)中のアンモニアの量(mmol)を、該分散液(A)中のリチウム固定型モンモリロナイトの質量(すなわち、該分散液(A)中に存在する、配合されたリチウム固定型モンモリロナイト由来のモンモリロナイトを取り出し、取り出したモンモリロナイトを温度200℃で24時間加熱処理して得られる処理物の質量)(単位:g)で除することで得られる。
分散液中のアンモニアの量はインドフェノール法、ケルダール法、ガスクロマトグラフィー、イオンクロマトグラフィーにより測定することができる。
上記分散液(A)に用いる極性有機溶媒としては、例えばホルムアミド、N−メチルホルムアミド、N,N−ジメチルホルムアミド、アセトニトリル、アセトン、及び2−プロパノールから選ばれる1種又は2種以上が挙げられる。なかでも反応性の高さからN,N−ジメチルホルムアミド及び/又はアセトニトリルが好適である。また、アセトニトリルは低沸点であるため、乾燥時に気化しやすく、分散液(A)を粘土膜の形成に用いる場合には特に好適である。極性有機溶媒は、リチウム固定型モンモリロナイトの層間にアンモニアとともに進入し、連鎖的にリチウム固定型モンモリロナイトの分散に寄与すると考えられる。
上記分散液(A)は水を含有する。分散液(A)に配合するアンモニアのアンモニア源としてアンモニア水を用いた場合には、アンモニア水中の水は、分散液(A)中の水を構成する。また、該分散液(A)中の水はアンモニア水以外に別途混合した水を含んでいてもよい。
上記分散液(A)中、上記極性有機溶媒と水の総量に占める水の割合は極性有機溶媒の種類にもよるが、通常は30〜90質量%であり、好ましくは40〜90質量%であり、より好ましくは50〜90質量%であり、さらに好ましくは60〜85質量%であり、さらに好ましくは65〜85質量%である。
上記分散液(A)の調製に用いるリチウム固定型モンモリロナイトは、粉末であることが好ましい。すなわち、リチウム型モンモリロナイトの粉末を、前述の加熱処理に付してリチウムイオンを固定化し、含水率を0.1〜5質量%としたものを用いることが好ましい。
上記均質化の際の温度に特に制限はないが、通常は4〜80℃の温度下で行われる。
分散液(B)中のリチウム固定型モンモリロナイトの含有量は、1〜30質量%であることが好ましく、2〜20質量%であることがより好ましく、3〜10質量%であることがさらに好ましく、4〜8質量%であることがさらに好ましい。
また、分散液(B)中のアンモニアの含有量は、分散液(A)に含有されていた全アンモニア量の10質量%以下が好ましく、1質量%以下がより好ましい。また、分散液(B)中の極性有機溶媒の含有量は、分散液(A)に含有されていた全極性有機溶媒量の10質量%以下が好ましく、1質量%以下がより好ましい。分散液(B)は、リチウム固定型モンモリロナイトの水分散液であることが好ましい。
上記分散液(A)又は(B)と、有機陽イオン又はその塩とを共存させる(好ましくは混合する)ことにより、リチウム固定型モンモリロナイト中の交換性陽イオンが有機陽イオンに交換され、分散液中にリチウム固定型有機修飾モンモリロナイトを得ることができる。
上記有機陽イオンは、有機基を有する陽イオンである。この有機基としては、例えば、アルキル基(好ましくは炭素数1〜22、より好ましくは炭素数3〜22、さらに好ましくは炭素数5〜22、さらに好ましくは炭素数8〜22、さらに好ましくは炭素数12〜20、さらに好ましくは炭素数14〜18のアルキル基であり、直鎖でも分岐を有してもよい。上記アルキル基の好ましい炭素数は、アルキル基が置換基を有する形態の場合、当該置換基を含めた炭素数である。)、アリール基(好ましくは炭素数6〜20、より好ましくは炭素数6〜18、さらに好ましくは炭素数6〜15、さらに好ましくは炭素数6〜12のアリール基、さらに好ましくは炭素数6〜10のアリール基である。上記アリール基の好ましい炭素数は、当該アリール基が置換基を有する形態の場合、当該置換基を含めた炭素数である。)を採用することができる。また、上記有機基はカルボキシ基、ビニル基等の低分子の官能基であってもよい。なかでも上記有機基はアルキル基が好ましい。
上記有機基としての上記アルキル基が有しうる置換基に特に制限はなく、例えば、アリール基、ヒドロキシ基、ビニル基、スルホ基が挙げられる。また、上記有機基としての上記アリール基が有しうる置換基に特に制限はなく、例えば、アルキル基、ヒドロキシ基、カルボキシ基、ビニル基、スルホ基が挙げられる。
なかでも上記有機陽イオン又はその塩は、第4級アンモニウムイオン又はその塩であることが好ましい。すなわち上記有機陽イオン又はその塩は、有機基を4つ有するアンモニウムイオン(NRa 4 +(Raは有機基を示す。この有機基の好ましい例は上述したものと同じである。4つのRaの炭素数は同じでも異なってもよい。4つのRaのうち少なくとも1つのRaの炭素数が12〜20であることが好ましく、少なくとも2つのRaの炭素数が12〜20であることがより好ましい。))又はそのハロゲン化物であることが好ましく、さらに好ましくはアルキル基を4つ有するアンモニウムイオン(NRb 4 +(Rbはアルキル基を示す。このアルキル基の好ましい例は上述したものと同じである。4つのRbの炭素数は同じでも異なってもよい。4つのRbのうち少なくとも1つのRbの炭素数が12〜20であることが好ましく、少なくとも2つのRbの炭素数が12〜20であることがより好ましい。))又はそのハロゲン化物である。
上記リチウム固定型モンモリロナイト分散液と有機陽イオン又はその塩との混合比は、当該分散液中のリチウムイオン固定型モンモリロナイトの陽イオン交換容量(単位:meq/100g)に対し、有機陽イオンが1.0〜10倍当量となるようにすることが好ましい。
ここで、「分散液中のリチウムイオン固定型モンモリロナイトの陽イオン交換容量(単位:meq/100g)に対し、有機陽イオンが1.0〜10倍当量となるようにする」とは、リチウムイオン固定型モンモリロナイトの陽イオン交換容量がZmeq/100gである場合、分散液中のリチウムイオン固定型モンモリロナイト100g当たりの有機陽イオンのモル数が、[1.0×(1/Y)×Z]〜[10×(1/Y)×Z]mmol(Yは有機陽イオンの価数を示す)になるようにすることを意味する。
有機修飾反応終了後、反応液(リチウム固定型有機修飾モンモロロナイトの分散液)を、水で洗浄することも好ましい。この洗浄は、吸引ろ過、遠心分離、フィルタープレス等により行うことができる。上記反応液あるいは反応液を水で洗浄した液から含水ケーキを回収し、乾燥し、粉砕することで、本発明のリチウム固定型有機修飾モンモリロナイトの粉末を得ることができる。
原料とするリチウム型モンモリロナイトとして、天然モンモリロナイトのイオン交換処理によって得られたリチウム型モンモリロナイト(商品名:クニピア−M、クニミネ工業社製)を用いた。このリチウム型モンモリロナイト100gを電気炉(マッフル炉、FO410、ヤマト科学社製)に入れ、400℃、2時間の加熱処理に付した。
CECの測定は、日本ベントナイト工業会標準試験方法JBAS−106−77に記載の方法により行なった。また、LCの分析は、CEC測定の際に1M酢酸アンモニウムを用いて浸出させた浸出液を、陽イオン分析にかけることで実施した。
結果を下記表1に示す。
上記参考例で調製したリチウム固定型モンモリロナイト100質量部に対し、蒸留水90質量部、28%アンモニア水(関東化学社製)10質量部、N,N−ジメチルホルムアミド(DMF、関東化学社製、試薬特級)300質量部を量りとり、万能混合機(商品名:ACM−5LVT、愛工舎製作所製)に投入し、2時間の撹拌混合を行った。得られた分散ペーストを取り出し、蒸留水を1500質量部加え、ホモディスパーにて撹拌混合して希釈して分散液(分散液(A))を得た。この分散液(A)において、分散液(A)中のアンモニアの含有量は、分散液(A)中のリチウム固定型モンモリロナイト1g当たり1.64mmolである。
得られた上記分散液(A)を振動膜ろ過装置(商品名:V−SEP、NewLogicResearch社製)を用いて加水、洗浄を十分に繰り返すことで、分散液(A)からDMF及びアンモニアを除去し、最終的にリチウム固定型モンモリロナイトの含有量が4質量%のリチウム固定型モンモリロナイト水分散液(分散液(B))を得た。
上記陽イオン交換反応後、反応液をろ過し、ろ過ケーキ(含水ケーキ)を回収した。回収したろ過ケーキに、その固形分100質量部に対して2000質量部の蒸留水を加え、再度ホモミキサーを用いて撹拌し、リスラリーさせた。次いで上記と同様のろ過洗浄を5回繰り返し、最終的に得られたろ過ケーキを70℃に設定した乾燥機を用いて乾燥させ、実施例1のリチウム固定型有機修飾モンモリロナイト(粉末)を得た。
上記参考例で調製したリチウム固定型モンモリロナイト100質量部に対し、蒸留水1910質量部、28%アンモニア水(関東化学社製)10質量部、アセトニトリル(関東化学社製、試薬特級)480質量部を量りとり、ホモミキサーにて、4時間の撹拌混合し、リチウム固定型モンモリロナイトの含有量が4質量%のリチウム固定型モンモリロナイト分散液(分散液(A))を得た。この分散液(A)において、分散液(A)中のアンモニアの含有量は、分散液(A)中のリチウム固定型モンモリロナイト1g当たり1.64mmolである。
上記陽イオン交換反応後、反応液をろ過し、ろ過ケーキ(含水ケーキ)を回収した。回収したろ過ケーキに、その固形分100質量部に対し、2000質量部の蒸留水で再度ホモミキサーを用いて撹拌し、リスラリーさせた。次いで上記と同様のろ過洗浄を5回繰り返し、最終的に得られたろ過ケーキを70℃に設定した乾燥機を用いて乾燥させ、実施例2のリチウム固定型有機修飾モンモリロナイト(粉末)を得た。
リチウム固定型モンモリロナイト100質量部に対し、蒸留水2400質量部を量りとり、ホモミキサーを用いて撹拌した。撹拌後、リチウム固定型モンモリロナイトは水中への分散状態を保てず、分散液は調製できなかった。このリチウム固定型モンモリロナイトを含有する液(リチウム固定型モンモリロナイトの含有量:4質量%)を、分散液(A)に代えて使用したこと以外は、実施例2と同様にして、比較例1のリチウム固定型有機修飾モンモリロナイト(粉末)を得た。
ナトリウム型モンモリロナイト(商品名:クニピアF、クニミネ工業製、陽イオン交換容量:100meq/100g)を蒸留水に分散させ、ナトリウム型モンモリロナイト含有量が4質量%の水分散液を得た。
上記陽イオン交換反応後、反応液をろ過し、ろ過ケーキ(含水ケーキ)を回収した。回収したろ過ケーキに、その固形分100質量部に対し、2000質量部の蒸留水で再度ホモミキサーを用いて撹拌し、リスラリーさせた。次いで上記と同様のろ過洗浄を5回繰り返し、最終的に得られたろ過ケーキを70℃に設定した乾燥機を用いて乾燥させ、比較例2の有機修飾モンモリロナイト(粉末)を得た。
上記実施例1及び2並びに比較例1及び2の有機修飾モンモリロナイトを、X線回折により分析した。X線回折には、リガク社製の「MiniFlex」を用いた。
結果を図1及び下記表2に示す。
一方、比較例1のリチウム固定型有機修飾モンモリロナイトは(001)のピークが弱く、ブロードであり、完全かつ均一に有機修飾されていないことがわかる。
また、比較例2の有機修飾モンモリロナイトは、(001)のピークより、層間距離は3nm程度であることがわかった。
上記の結果から、比較例2の有機修飾モンモリロナイトの結晶層間は、実施例1及び2のリチウム固定型有機修飾モンモリロナイトの結晶層間に比べて広がっていることが分かる。これは、有機修飾前の粘土結晶表面の電荷密度の違いに起因すると考えられる。
すなわち、比較例2で用いたナトリウム型モンモリロナイトは、その結晶表面の電荷密度が高いために、有機陽イオンが高密度に導入される。結果、有機基(アルキル基)が結晶面に対し、より垂直方向に向けて立ち上がった状態で存在しているものと推定される。これに対し、実施例1及び2で用いたリチウム固定型モンモリロナイトは、多くのリチウムが粘土結晶表面に固定化されており、その分、有機陽イオンが結晶表面に導入されにくく、有機陽イオンの導入密度は小さくなる。結果、有機基(アルキル基)が結晶面に対し、より平行な方向に向けて寝た状態で存在しているものと推定される。
上記各実施例及び比較例で製造した有機修飾モンモリロナイトに含有される有機分を、強熱減量に基づき比較した。強熱減量は次のようにして測定した。
十分に乾燥した磁性るつぼ(W0)に、105℃で2時間以上乾燥させた上記各実施例及び比較例の有機修飾モンモリロナイトを約0.2g入れ、るつぼごと重量を測定した(W1)。電気炉を1000℃まで加熱し、この電気炉に磁性るつぼを投入し、1時間静置して有機分を揮発させた。その後、るつぼを取り出し、デシケーター中で放冷した後、るつぼごと重量を測定した(W2)。以下の計算式から強熱減量を算出した。
強熱減量(質量%)=[(W1−W2)/(W1−W0)]×100
結果を下記表3に示す。
表3に示される通り、実施例1及び2のリチウム固定型有機修飾モンモリロナイトでは、比較例2の有機修飾モンモリロナイトに比べ、強熱減量が明らかに小さかった。つまり、粘土結晶表面への有機陽イオンの導入量が少ないことがわかった。
<コートフィルムの製造と評価−1>
トルエン90質量%及びエタノール10質量%からなる混合有機溶媒中に、実施例1のリチウム固定型有機修飾モンモリロナイトを投入し、ディスパーにて分散させ、リチウム固定型有機修飾モンモリロナイトを6質量%含有する分散液を得た。この分散液を、自転・公転ミキサー(商品名:あわとり練太郎、ARE−310、THINKY社製)を用いて、混合モード(2000rpm)で10分間混合し、さらに脱泡モード(2200rpm)で10分間処理し、塗工液を得た。この塗工液をPET(ポリエチレンテレフタレート)フィルム(50μm厚)上に、キャスティングナイフを用いて0.6mm厚になるように塗工した。次いで、60℃に設定した乾燥機を用いて1時間乾燥し、さらに80℃で一晩乾燥させた。得られたコートフィルムの水蒸気透過度(40℃、90%)及び酸素透過度(25℃、Dry)を、それぞれDELTAPERM(Technolox社製)及びOX−TRAN2/21(MOCON社製)を用いて測定した。
混合有機溶媒中のエタノールに代えてアセトニトリルを用い、さらに、実施例1のリチウム固定型有機修飾モンモリロナイトに代えて実施例2のリチウム固定型有機修飾モンモリロナイトを用いたこと以外は、<コートフィルムの製造と評価−1>と同様にしてコートフィルムを作製し、その水蒸気透過度(40℃、90%)及び酸素透過度(25℃、Dry)を測定した。
結果を下記表4に示す。
これに対し、実施例1及び2のリチウム固定型有機修飾モンモリロナイトは、有機溶媒中に容易に分散し、この分散液(塗工液)を用いて形成した膜は、水蒸気透過度及び酸素ガス透過度のいずれも小さくガスバリア性に優れていた。
Claims (7)
- 陽イオン交換容量が40meq/100g以下のリチウム固定型モンモリロナイトの分散液と有機陽イオン又はその塩とを共存させることにより、該リチウム固定型モンモリロナイト中の交換性陽イオンを該有機陽イオンに交換することを含むリチウム固定型有機修飾モンモリロナイトの製造方法であって、
前記のリチウム固定型モンモリロナイトの分散液が、アンモニアと水と極性有機溶媒とを含有する媒体中にリチウム固定型モンモリロナイトを分散してなる分散液(A)であり、該分散液(A)中の該アンモニアの含有量が、該分散液中の該リチウム固定型モンモリロナイト1g当たり0.1mmol以上である、リチウム固定型有機修飾モンモリロナイトの製造方法。 - 陽イオン交換容量が40meq/100g以下のリチウム固定型モンモリロナイトの分散液と有機陽イオン又はその塩とを共存させることにより、該リチウム固定型モンモリロナイト中の交換性陽イオンを該有機陽イオンに交換することを含むリチウム固定型有機修飾モンモリロナイトの製造方法であって、
前記のリチウム固定型モンモリロナイトの分散液が、アンモニアと水と極性有機溶媒とを含有する媒体中にリチウム固定型モンモリロナイトを分散してなる分散液(A)から、アンモニア及び極性有機溶媒の一部又は全部を除去した分散液(B)であり、該分散液(A)中の該アンモニアの含有量が、該分散液(A)中の該リチウム固定型モンモリロナイト1g当たり0.1mmol以上である、リチウム固定型有機修飾モンモリロナイトの製造方法。 - 前記極性有機溶媒がN,N−ジメチルホルムアミド、N−メチルホルムアミド、ホルムアミド、アセトニトリル、アセトン及び2−プロパノールから選ばれる少なくとも1種である、請求項1又は2に記載のリチウム固定型有機修飾モンモリロナイトの製造方法。
- 前記のリチウム固定型モンモリロナイトの分散液中、前記水と前記極性有機溶媒の総量に占める前記極性有機溶媒の割合が10〜70質量%である、請求項1〜3のいずれか1項に記載のリチウム固定型有機修飾モンモリロナイトの製造方法。
- 前記リチウム固定型モンモリロナイトが、リチウム型モンモリロナイト粉末を200℃以上の加熱処理に付して得られたものである、請求項1〜4のいずれか1項に記載のリチウム固定型有機修飾モンモリロナイトの製造方法。
- 前記有機陽イオンが第4級アンモニウムイオンである、請求項1〜5のいずれか1項に記載のリチウム固定型有機修飾モンモリロナイトの製造方法。
- 前記リチウム固定型モンモリロナイトの陽イオン交換容量に対して、1〜10倍当量の有機陽イオンを共存させ、前記リチウム固定型モンモリロナイト中の交換性陽イオンを前記有機陽イオンに交換する、請求項1〜6のいずれか1項に記載のリチウム固定型有機修飾モンモリロナイトの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015153695A JP6535540B2 (ja) | 2015-08-03 | 2015-08-03 | リチウム固定型有機修飾モンモリロナイトの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015153695A JP6535540B2 (ja) | 2015-08-03 | 2015-08-03 | リチウム固定型有機修飾モンモリロナイトの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017031015A JP2017031015A (ja) | 2017-02-09 |
JP6535540B2 true JP6535540B2 (ja) | 2019-06-26 |
Family
ID=57987580
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015153695A Active JP6535540B2 (ja) | 2015-08-03 | 2015-08-03 | リチウム固定型有機修飾モンモリロナイトの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6535540B2 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110249000B (zh) * | 2017-03-14 | 2022-07-08 | Dic株式会社 | 树脂组合物、成形体、层叠体、阻气材料、涂布材料及粘接剂 |
CN110431186B (zh) * | 2017-03-14 | 2022-02-25 | Dic株式会社 | 树脂组合物、成形体、层叠体、阻气材料、涂布材料及粘接剂 |
JP6890826B2 (ja) * | 2017-05-17 | 2021-06-18 | クニミネ工業株式会社 | スメクタイトスラリー |
JP2019026813A (ja) * | 2017-08-03 | 2019-02-21 | Dic株式会社 | 樹脂組成物、成形体、積層体、ガスバリア材、コーティング材及び接着剤 |
JP2019077794A (ja) * | 2017-10-25 | 2019-05-23 | Dic株式会社 | 湿気硬化型ウレタン樹脂組成物 |
JP6814454B2 (ja) * | 2018-05-16 | 2021-01-20 | Dic株式会社 | 組成物、ガスバリア材、コーティング材、接着剤、成形体、積層体及び成形体の製造方法 |
WO2019221194A1 (ja) * | 2018-05-16 | 2019-11-21 | Dic株式会社 | パターン形成材料及び硬化膜、並びに硬化パターンの製造方法 |
JP7123336B2 (ja) * | 2018-06-25 | 2022-08-23 | Dic株式会社 | 樹脂組成物、成形体、積層体、コーティング材及び接着剤 |
JP7135506B2 (ja) * | 2018-07-03 | 2022-09-13 | Dic株式会社 | インキ、および印刷物 |
JP7081765B2 (ja) * | 2018-07-04 | 2022-06-07 | Dic株式会社 | 樹脂組成物及びその製造方法 |
JP7368842B2 (ja) * | 2020-01-22 | 2023-10-25 | クニミネ工業株式会社 | モンモリロナイトスラリー、粘土膜、及びモンモリロナイトスラリーの製造方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2917440B2 (ja) * | 1990-07-09 | 1999-07-12 | ソニー株式会社 | 粘土鉱物修飾体の製造方法 |
JP2007290955A (ja) * | 2006-03-30 | 2007-11-08 | Sanyo Chem Ind Ltd | 繊維状金属酸化物の製造方法 |
JP5212965B2 (ja) * | 2007-03-30 | 2013-06-19 | クニミネ工業株式会社 | 合成粘土材料及び粘土フィルム |
TWI447180B (zh) * | 2007-11-13 | 2014-08-01 | Tomoegawa Co Ltd | 黏土分散液及其製造方法,以及黏土薄膜 |
KR101295204B1 (ko) * | 2009-01-08 | 2013-08-09 | 하이리성 파마수티컬 컴퍼니 리미티드 | 개질된 소듐-몬모릴로나이트, 그의 제조 방법 및 용도 |
JP5577539B2 (ja) * | 2011-07-14 | 2014-08-27 | Jnc株式会社 | 樹脂組成物およびそれを用いた薄膜 |
JP6085436B2 (ja) * | 2012-09-10 | 2017-02-22 | 株式会社Kri | 層状粘土鉱物複合体およびその製造方法並びにそれを用いた膜形成組成物および膜 |
-
2015
- 2015-08-03 JP JP2015153695A patent/JP6535540B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017031015A (ja) | 2017-02-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6535540B2 (ja) | リチウム固定型有機修飾モンモリロナイトの製造方法 | |
Zhang et al. | Adsorption behavior and mechanism of chlorophenols onto organoclays in aqueous solution | |
Kumar et al. | Application of cellulose-clay composite biosorbent toward the effective adsorption and removal of chromium from industrial wastewater | |
Lazarević et al. | Adsorption of Pb2+, Cd2+ and Sr2+ ions onto natural and acid-activated sepiolites | |
Yu et al. | Clean production of CTAB-montmorillonite: formation mechanism and swelling behavior in xylene | |
Salman et al. | Adsorption of humic acid on bentonite | |
Peng et al. | Merging of memory effect and anion intercalation: MnO x-decorated MgAl-LDO as a high-performance nano-adsorbent for the removal of methyl orange | |
Pazos et al. | Synthetic high-charge organomica: effect of the layer charge and alkyl chain length on the structure of the adsorbed surfactants | |
JP5118328B2 (ja) | 中空シリカ粒子 | |
Calabrese et al. | Preparation and characterization of bio-organoclays using nonionic surfactant | |
JP5958461B2 (ja) | アルミニウムケイ酸塩、金属イオン吸着剤及びそれらの製造方法 | |
Elsherbiny et al. | Adsorption efficiency of polyaspartate-montmorillonite composite towards the removal of Pb (II) and Cd (II) from aqueous solution | |
Khan et al. | Synthesis and characterization of polyaniline Zr (IV) molybdophosphate for the adsorption of phenol from aqueous solution | |
CN104924706B (zh) | 一种水滑石-蒙脱土层板交替结构复合材料的制备方法 | |
Zhang et al. | Highly ordered periodic mesoporous ethanesilica synthesized under neutral conditions | |
Kodispathi et al. | Fabrication, Characterization, Ion-Exchange studies and binary separation of Polyaniline/Ti (IV) iodotungstate composite Ion-Exchanger for the treatment of water pollutants | |
WO2018092512A1 (ja) | モンモリロナイトスラリー、粘土膜およびモンモリロナイトスラリーの製造方法 | |
JP6288764B2 (ja) | モンモリロナイトスラリー、粘土膜、及びモンモリロナイトスラリーの製造方法 | |
Zakaria et al. | Synthesis, characterization and isotherm studies of new composite sorbents | |
Abdel-Galil et al. | Preparation of hybrid ion exchanger based on acrylamide for sorption of some toxic metal ions from aqueous waste solutions | |
Zhang et al. | Role of Impurities in Kaolinite Intercalation and Subsequent Formation of Nanoscrolls | |
JP6550236B2 (ja) | スメクタイトスラリー及び粘土膜 | |
Shah et al. | Application of zirconium phosphonate—a novel hybrid material as an ion exchanger | |
Cai et al. | A mild method to remove organic templates in periodic mesoporous organosilicas by the oxidation of perchlorates | |
JP6890826B2 (ja) | スメクタイトスラリー |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180611 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20180611 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181214 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190225 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190507 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190603 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6535540 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |