JP6535375B2 - 歩行者ナビゲーションを処理する方法、システムおよび端末装置 - Google Patents

歩行者ナビゲーションを処理する方法、システムおよび端末装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6535375B2
JP6535375B2 JP2017188483A JP2017188483A JP6535375B2 JP 6535375 B2 JP6535375 B2 JP 6535375B2 JP 2017188483 A JP2017188483 A JP 2017188483A JP 2017188483 A JP2017188483 A JP 2017188483A JP 6535375 B2 JP6535375 B2 JP 6535375B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
road segment
road
navigation
user
width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017188483A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018031783A (ja
Inventor
莉 李
莉 李
▲強▼ 丁
▲強▼ 丁
加 路
加 路
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huawei Technologies Co Ltd
Original Assignee
Huawei Technologies Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Huawei Technologies Co Ltd filed Critical Huawei Technologies Co Ltd
Publication of JP2018031783A publication Critical patent/JP2018031783A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6535375B2 publication Critical patent/JP6535375B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3626Details of the output of route guidance instructions
    • G01C21/3655Timing of guidance instructions
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/20Instruments for performing navigational calculations
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/3407Route searching; Route guidance specially adapted for specific applications
    • G01C21/3415Dynamic re-routing, e.g. recalculating the route when the user deviates from calculated route or after detecting real-time traffic data or accidents
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3605Destination input or retrieval
    • G01C21/362Destination input or retrieval received from an external device or application, e.g. PDA, mobile phone or calendar application
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3626Details of the output of route guidance instructions
    • G01C21/3658Lane guidance
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/38Determining a navigation solution using signals transmitted by a satellite radio beacon positioning system
    • G01S19/39Determining a navigation solution using signals transmitted by a satellite radio beacon positioning system the satellite radio beacon positioning system transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/396Determining accuracy or reliability of position or pseudorange measurements
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/005Traffic control systems for road vehicles including pedestrian guidance indicator

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)

Description

本発明の実施形態は、通信技術に関し、特に、歩行者ナビゲーションを処理する方法、システムおよび端末装置に関する。
スマートフォンやタブレットコンピューター等の端末装置の普及と発展に伴い、端末装置上にユーザーに対して提供される便利な歩行者ナビゲーションサービスは、ユーザーの基本的な要求になっている。
従来技術では、歩行者ナビゲーションサービスは主に、2つの態様で、すなわち曲がりプロンプトおよび経路再計画プロンプトで、ユーザーに対してナビゲーションプロンプトを提供する。曲がりプロンプトに関して、ユーザーが交差点範囲に到達すると、端末装置は予めユーザーに曲がる方向をプロンプトする必要がある。例えば、音声プロンプト、テキストプロンプト、方向矢印アイコンを用いて、ユーザーにプロンプトする。経路再計画プロンプトに関して、ユーザーの位置が予め設定されたナビゲーション計画経路から特定の距離だけ外れた後、端末装置は、ナビゲーション経路を再計画するか否かをユーザーにプロンプトする必要がある。例えば、ダイアログボックスが表示され、ユーザーに「ナビゲーション計画経路から外れました。ナビゲーション経路を再計画する必要がありますか?」とプロンプトする。
しかしながら、従来技術では以下のような問題が頻繁に発生してしまう。すなわち、曲がりプロンプトに関して、ユーザーは第2の交差点で曲がる必要があるのに、端末装置がユーザーに第1の交差点の交差点範囲で曲がるようにプロンプトしたり、ユーザーが第2の交差点を通過した後に、端末装置がユーザーに曲がるようにプロンプトしたりする。または、経路再計画プロンプトに関して、ユーザーがナビゲーション計画経路から外れたことを端末装置が頻繁にプロンプトしたり、或いは、ユーザーが予め設定されたナビゲーション計画経路から遠くに外れた後に、ユーザーがナビゲーション計画経路から外れたと端末装置がプロンプトしたりする。したがって、歩行者に対してどのように精確なナビゲーションを行う方法が、緊急の技術的課題である。
本発明の実施形態は、ナビゲーション精度をある程度改善するのに用いられる、歩行者ナビゲーションを処理する方法、システムおよび端末装置を提供する。
第1の態様によれば、本発明の実施形態は、歩行者ナビゲーション処理方法を提供する。該方法は、ユーザーの現在位置とナビゲーション計画経路情報とに従って、前記ユーザーが現在位置する道路区画を決定するステップであって、前記ナビゲーション計画経路情報は、出発地と目的地との間の全ての道路区画の経路情報を含む、ステップと、前記ユーザーが前記道路区画を歩くときに得られる位置決め結果と、前記道路区画の経路情報とに従って、前記道路区画の道幅を取得するステップと、前記道幅に従って、前記道路区画に対応するナビゲーションプロンプト時間を決定するステップと、前記ナビゲーションプロンプト時間に従って、前記ユーザーに対してナビゲーションプロンプトを実行するステップと、を有する。
第1の態様に関して、第1の可能な実施方式では、前記ユーザーが前記道路区画を歩くときに得られる位置決め結果と前記道路区画の経路情報とに従って前記道路区画の道幅を取得する前記ステップは、前記ユーザーが前記道路区画を歩くときに得られる前記位置決め結果と前記道路区画の前記経路情報とをネットワーク側装置に送信して、前記位置決め結果と前記道路区画の前記経路情報とに従って、前記道路区画の前記道幅を取得するように前記ネットワーク側装置に要求するステップと、前記ネットワーク側装置によって送信される前記道路区画の前記道幅を受信するステップと、を含む。
第1の態様および第1の態様の第1の可能な実施方式に関して、第2の可能な実施方式では、前記ユーザーが前記道路区画を歩くときに得られる位置決め結果と前記道路区画の経路情報とに従って前記道路区画の道幅を取得する前記ステップは、前記ユーザーが前記道路区画を歩くときに得られる1つの位置決め結果に従って、前記ユーザーの現在位置を決定するステップと、前記道路区画の前記経路情報に従って、前記ユーザーが現在位置する前記道路区画の中心線を決定するステップと、前記ユーザーの前記現在位置と前記ユーザーが現在位置する前記道路区画の前記中心線との垂直距離を決定するステップと、前記垂直距離を、前記ユーザーが現在位置する前記道路区画の半道幅として用いるステップと、を含む。
第2の可能な実施方式に関して、第3の可能な実施方式では、前記道幅に従って前記道路区画に対応するナビゲーションプロンプト時間を決定する前記ステップは、前記道幅に従って、前記道路区画に対応するナビゲーションプロンプト範囲を調整するか、または、前記道幅および前記道幅の信頼度に従って、前記道路区画に対応するナビゲーションプロンプト範囲を調整するステップであって、前記道幅の前記信頼度は、前記1つの位置決め結果の位置決め精度である、ステップと、調整された前記ナビゲーションプロンプト範囲に従って、前記ナビゲーションプロンプト時間を決定するステップと、を含む。
第1の態様および第1の態様の第1の可能な実施方式に関して、第4の可能な実施方式では、前記ユーザーが前記道路区画を歩くときに得られる位置決め結果と前記道路区画の経路情報とに従って前記道路区画の道幅を取得する前記ステップは、前記ユーザーが前記道路区画を歩くときに得られる少なくとも2つの位置決め結果に従って、前記ユーザーの少なくとも2つの位置を決定するステップと、前記道路区画の前記経路情報に従って、前記ユーザーが現在位置する前記道路区画の中心線を決定するステップと、前記少なくとも2つの位置の各位置と前記ユーザーが現在位置する前記道路区画の前記中心線との垂直距離を決定するステップと、前記少なくとも2つの位置決め結果の位置決め精度に従って、決定された前記垂直距離に対して加重平均を実行するステップと、加重平均の実行によって得られた垂直距離を、前記ユーザーが現在位置する前記道路区画の半道幅として用いるステップと、を含む。
第4の可能な実施方式に関して、第5の可能な実施方式では、前記道幅に従って前記道路区画に対応するナビゲーションプロンプト時間を決定する前記ステップは、前記道幅に従って、前記道路区画に対応するナビゲーション範囲を調整するか、または、前記道幅および前記道幅の信頼度に従って、前記道路区画に対応するナビゲーションプロンプト範囲を調整するステップであって、前記道幅の前記信頼度は、前記少なくとも2つの位置決め結果の位置決め回数と、前記垂直距離の分散と、平均位置決め精度とに従って決定される、ステップと、調整された前記ナビゲーションプロンプト範囲に従って、前記ナビゲーションプロンプト時間を決定するステップと、を含む。
第3の可能な実施方式および第5の可能な実施方式に関して、第6の可能な実施方式では、前記道幅に従って前記道路区画に対応するナビゲーションプロンプト範囲を調整する前記ステップは、前記道幅が予め設定された幅より大きい場合、前記ナビゲーションプロンプト範囲を広げ、そうでない場合、前記ナビゲーションプロンプト範囲を狭めるか、または、デフォルトのナビゲーションプロンプト範囲を用いるステップと、前記道幅および前記道幅の信頼度に従って前記道路区画に対応するナビゲーションプロンプト範囲を調整する前記ステップは、前記道幅が予め設定された幅より大きく、且つ、前記信頼度が予め設定された信頼度よりも大きい場合、前記ナビゲーションプロンプト範囲を広げ、そうでない場合、前記ナビゲーションプロンプト範囲を狭めるか、または、デフォルトのナビゲーションプロンプト範囲を用いるステップと、を含む。
第3の可能な実施方式、第5の可能な実施方式または第6の可能な実施方式に関して、第7の可能な実施方式では、前記ナビゲーションプロンプト範囲は、前記道路区画に対応する曲がりプロンプト範囲であり、前記曲がりプロンプト範囲は、前記道路区画と次の道路区画との接続点を中心とする領域範囲である。調整された前記ナビゲーションプロンプト範囲に従って前記ナビゲーションプロンプト時間を決定する前記ステップは、調整された前記曲がりプロンプト範囲に前記ユーザーが入った場合に、曲がりプロンプト時間になったと決定するステップを含む。
第3の可能な実施方式、第5の可能な実施方式または第6の可能な実施方式に関して、第8の可能な実施方式では、前記ナビゲーションプロンプト範囲は前記道路区画に対応する隣接道路区画領域であり、前記隣接道路区画領域は、前記道路区画の中心線を中心とする領域範囲である。調整された前記ナビゲーションプロンプト範囲に従ってナビゲーションプロンプト時間を決定する前記ステップは、ユーザーの位置が調整された前記隣接道路区画領域を超える場合に、経路再計画プロンプト時間になったと決定するステップを含む。
上述の可能な実施方式のいずれか1つに関して、第9の可能な実施方式では、ユーザーの現在位置とナビゲーション計画経路情報とに従って前記ユーザーが現在位置する道路区画を決定する前記ステップは、前記ユーザーの前記現在位置の緯度および経度を、前記ナビゲーション計画経路情報に含まれる全道路区画の始点の緯度および経度並びに終点の緯度および経度とマッチングして、前記ユーザーが現在位置する前記道路区画を決定するステップ、を含む。
第2の態様によれば、本発明の実施形態は、端末装置を提供する。該端末装置は、ユーザーの現在位置とナビゲーション計画経路情報とに従って、ユーザーが現在位置する道路区画を決定するように構成される道路区画決定モジュールであって、ナビゲーション計画経路情報は出発地と目的地との間の全ての道路区画の経路情報とを含む、道路区画決定モジュールと、ユーザーが道路区画を歩くときに得られる位置決め結果と道路区画の経路情報とに従って、道路区画の道幅を取得し、道路区画の道幅をナビゲーションプロンプト時間決定モジュールに送信するように構成される道路区画幅決定モジュールと、道路区画幅決定モジュールによって送信された道路区画の前記道幅を受信し、道幅に従って、道路区画に対応するナビゲーションプロンプト時間を決定し、ナビゲーションプロンプト時間をナビゲーションプロンプトモジュールに送信するように構成されるナビゲーションプロンプト時間決定モジュールと、ナビゲーションプロンプト時間決定モジュールによって送信されたナビゲーションプロンプト時間を受信し、ナビゲーションプロンプト時間に従って、ユーザーに対してナビゲーションプロンプトを実行するように構成されるナビゲーションプロンプトモジュールと、を備える。
第2の態様に関して、第1の可能な実施方式では、道路区画幅決定モジュールは、特に、ユーザーが道路区画を歩くときに得られる位置決め結果と道路区画の経路情報とをネットワーク側装置に送信して、位置決め結果と道路区画の経路情報とに従って、道路区画の道幅を取得するようにネットワーク側装置に要求し、ネットワーク側装置によって送信された道路区画の道幅を受信するように構成される。
第2の態様に関して、第2の可能な実施方式では、道路区画幅決定モジュールは、特に、前記ユーザーが前記道路区画を歩くときに得られる1つの位置決め結果に従って、ユーザーの現在位置を決定し、道路区画の経路情報に従って、ユーザーが現在位置する道路区画の中心線を決定し、ユーザーの現在位置とユーザーが現在位置する道路区画の中心線との垂直距離を決定し、垂直距離を、ユーザーが現在位置する道路区画の半道幅として用いるように構成される。
第2の可能な実施方式に関して、第3の可能な実施方式では、前記ナビゲーションプロンプト時間決定モジュールは、特に、前記道幅に従って、前記道路区画に対応するナビゲーションプロンプト範囲を調整するか、または、前記道幅および前記道幅の信頼度に従って、前記道路区画に対応するナビゲーションプロンプト範囲を調整するように構成され、前記道幅の前記信頼度は、前記1つの位置決め結果の位置決め精度であり、また、調整された前記ナビゲーションプロンプト範囲に従って、前記ナビゲーションプロンプト時間を決定するように構成される。
第2の態様に関して、第4の可能な実施方式では、前記道路区画幅決定モジュールは、特に、前記ユーザーが前記道路区画を歩くときに得られる少なくとも2つの位置決め結果に従って、前記ユーザーの少なくとも2つの位置を決定し、前記道路区画の前記経路情報に従って、前記ユーザーが現在位置する前記道路区画の中心線を決定し、前記少なくとも2つの位置の各位置と前記ユーザーが現在位置する前記道路区画の前記中心線との垂直距離を決定し、前記少なくとも2つの位置決め結果の位置決め精度に従って、前記決定された垂直距離に加重平均を実行し、加重平均の実行によって得られた垂直距離を、前記ユーザーが現在位置する前記道路区画の半道幅として用いるように構成される。
第4の可能な実施方式に関して、第5の可能な実施方式では、前記ナビゲーションプロンプト時間決定モジュールは、特に、前記道幅に従って、前記道路区画に対応するナビゲーションプロンプト範囲を調整するか、または、前記道幅および前記道幅の信頼度に従って、前記道路区画に対応するナビゲーションプロンプト範囲を調整するように構成され、前記道幅の前記信頼度は、前記少なくとも2つの位置決め結果の位置決め回数と、前記垂直距離の分散と、平均位置決め精度とに従って決定され、また、調整された前記ナビゲーションプロンプト範囲に従って、前記ナビゲーションプロンプト時間を決定するように構成される。
第3の可能な実施方式および第5の可能な実施方式に関して、第6の可能な実施方式では、前記ナビゲーションプロンプト時間決定モジュールは、特に、前記道幅が予め設定された幅より大きい場合、前記ナビゲーションプロンプト範囲を広げ、そうでない場合、前記ナビゲーションプロンプト範囲を狭めるか、もしくは、デフォルトのナビゲーションプロンプト範囲を用いるように構成される。または、前記ナビゲーションプロンプト時間決定モジュールは、特に、前記道幅が予め設定された幅より大きく、且つ、前記信頼度が予め設定された信頼度よりも大きい場合、前記ナビゲーションプロンプト範囲を広げ、そうでない場合、前記ナビゲーションプロンプト範囲を狭めるか、もしくは、デフォルトのナビゲーションプロンプト範囲を用いるように構成される。
第3の可能な実施方式、第5の可能な実施方式または第6の可能な実施方式に関して、第7の可能な実施方式では、前記ナビゲーションプロンプト範囲は、前記道路区画に対応する曲がりプロンプト範囲であり、前記曲がりプロンプト範囲は、前記道路区画と次の道路区画との接続点を中心とする領域範囲である。前記ナビゲーションプロンプト時間決定モジュールは、特に、調整された前記曲がりプロンプト範囲に前記ユーザーが入った場合に、曲がりプロンプト時間になったと決定するように構成される。
第3の可能な実施方式、第5の可能な実施方式または第6の可能な実施方式に関して、第8の可能な実施方式では、前記ナビゲーションプロンプト範囲は、前記道路区画に対応する隣接道路区画領域であり、前記隣接道路区画領域は、前記道路区画の中心線を中心とする領域範囲である。前記ナビゲーションプロンプト時間決定モジュールは、特に、ユーザーの位置が調整された前記隣接道路区画領域を超える場合に、経路再計画プロンプト時間になったと決定するように構成される。
上述の可能な実施方式のいずれか1つに関して、第9の可能な実施方式では、前記道路区画決定モジュールは、特に、前記ユーザーの前記現在位置の緯度および経度を、前記ナビゲーション計画経路情報に含まれる全道路区画の始点の緯度および経度並びに終点の緯度および経度とマッチングして、前記ユーザーが現在位置する前記道路区画を決定するように構成される。
第3の態様によれば、本発明の実施形態は、歩行者ナビゲーション処理システムを提供する。該システムは、ユーザーの現在位置とナビゲーション計画経路情報とに従って、前記ユーザーが現在位置する道路区画を決定するように構成され、前記ナビゲーション計画経路情報は出発地と目的地との間の全ての道路区画の経路情報を含み、また、前記ユーザーが前記道路区画を歩くときに得られる位置決め結果と前記道路区画の経路情報とをネットワーク側装置に送信して、前記位置決め結果と前記道路区画の前記経路情報とに従って、前記道路区画の道幅を取得するように前記ネットワーク側装置に要求するように構成され、また、前記ネットワーク側装置によって送信された前記道路区画の前記道幅を受信するように構成され、前記道幅に従って、前記道路区画に対応するナビゲーションプロンプト時間を決定するように構成され、また、前記ナビゲーションプロンプト時間に従って、前記ユーザーに対してナビゲーションプロンプトを実行するように構成される端末装置と、前記端末装置によって送信された前記ユーザーが前記道路区画を歩くときに得られる前記位置決め結果と前記道路区画の前記経路情報とを受信するように構成され、また、前記位置決め結果と前記道路区画の前記経路情報とに従って、前記道路区画の前記道幅を取得するように構成され、また、前記道路区画の前記道幅を前記端末装置に送信するように構成される前記ネットワーク側装置と、を備える。
本発明の実施形態が、ユーザーの現在位置とナビゲーション計画経路情報とに従って、ユーザーが現在位置する道路区画を決定し、それからユーザーが道路区画を歩くときに得られる位置決め結果と道路区画の経路情報とに従って、道路区画の道幅を取得し、更に、道幅に従ってナビゲーションプロンプト時間を決定し、ナビゲーションプロンプト時間に従って、ユーザーに対してナビゲーションプロンプトを実行することのできる歩行者ナビゲーション処理方法、システムおよび端末装置を提供することが分かる。したがって、ナビゲーション計画経路の各道路区画に対して、道路区画の道幅に従ってナビゲーションプロンプト時間を動的に調整することができる。よって、道路区画間の道幅の違いによってナビゲーションが不正確になるという従来技術の課題を解決することができ、ナビゲーションのガイド効果を効果的に改善することができる。
本発明の実施形態または従来技術における技術的構成をより明確に説明するために、以下、実施形態または従来技術を説明するのに必要な添付の図面を簡単に紹介する。当然ながら、以下の説明において、添付の図面は本発明の実施形態の一部を示すに過ぎない。当業者であれば、創意工夫なく、これらの添付の図面から更に他の図面を導出することができるであろう。
本発明の実施形態に係る歩行者ナビゲーションプロンプト方法の第1の実施形態のフローチャートである。 本発明の実施形態に係る歩行者ナビゲーション処理方法の第2の実施形態のフローチャートである。 図2に示される第2の方法実施形態の曲がりプロンプトに特有の調整プロセスの概略図である。 図2に示される第2の方法実施形態の曲がりプロンプトに特有の別の調整プロセスの概略図である。 図2に示される第2の方法実施形態の経路再計画プロンプトに特有の調整プロセスの概略図である。 本発明の実施形態に係る端末装置の第1の実施形態の概略構造図である。 本発明の実施形態に係る端末装置の第2の実施形態の概略構造図である。 本発明の実施形態に係る端末装置の第3の実施形態の概略構造図である。 本発明の実施形態に係る歩行者ナビゲーション処理システムの実施形態の概略構造図である。
本発明の実施形態の目的、技術的構成および利点をより明確にするために、以下、本発明の実施形態において添付の図面を参照しながら、本発明の実施形態の技術的構成を明確且つ完全に説明する。当然ながら、説明される実施形態は本発明の実施形態の一部であり、全部ではない。当業者が本発明の実施形態に基づいて創意工夫なく得る他の実施形態は全て、本発明の保護範囲に包含されるものとする。
図1は、本発明の実施形態に係る歩行者ナビゲーションプロンプト方法の第1の実施形態のフローチャートである。図1に示すように、本実施形態の該方法は、以下のステップを有してよい。
S101.ユーザーの現在位置とナビゲーション計画経路情報とに従って、現在ユーザーが位置する道路区画を決定する。ナビゲーション計画経路情報は、出発地と目的地との間の全ての道路区画の経路情報を含む。
S102.ユーザーが道路区画を歩くときに得られる位置決め結果と、道路区画の経路情報とに従って、道路区画の道幅を取得する。
S103.道幅に従って、道路区画に対応するナビゲーションプロンプト時間を決定する。
S104.ナビゲーションプロンプト時間に従って、ユーザーに対してナビゲーションプロンプトを実行する。
既存の歩行者ナビゲーションサービスでは、端末装置は、予め設定された一定のプロンプト閾値を用いて、ユーザーに対してナビゲーションプロンプトを実行するプロンプト時間を決定する。
具体的には、曲がりプロンプトを例に挙げると、端末装置において曲がりプロンプト範囲が予め設定されていてよい。曲がりプロンプト範囲は、一般に、交差点を中心とする領域範囲である。例えば、領域範囲は円形の領域範囲であっても、矩形領域範囲であってもよい。これに対応して、曲がりプロンプト時間は、ユーザーが交差点の曲がりプロンプト範囲に入った時点である。ユーザーが曲がりプロンプト範囲に入った後、端末装置は、ユーザーに対して曲がりプロンプトを実行する。しかしながら、従来技術では、曲がりプロンプト範囲のサイズは1つしか設定されない。例えば、交差点を中心とし半径がRである円形の領域範囲が設定される。すなわち、全ての旋回交差点に対して、設定される曲がりプロンプト範囲は同じである。したがって、比較的狭い道路区画では曲がりプロンプト範囲が大きすぎる可能性があり、曲がりプロンプト範囲が道路区画の旋回交差点と前の道路区画の非旋回交差点とをカバーしてしまう可能性がある。端末装置は、ユーザーに前の道路区画の非旋回交差点で曲がるようにプロンプトし、よって、ユーザーは誤って角を曲がってしまう。比較的広い道路区画では曲がりプロンプト範囲が小さすぎる可能性があり、端末装置は、ユーザーが旋回交差点に接近したときか、更にはユーザーが旋回交差点を通過した後にしか、ユーザーに角を曲がるようにプロンプトできず、プロンプトのタイミングが悪くなってしまう。
経路再計画プロンプトを例にとると、端末装置上で隣接道路区画領域が予め設定されてよい。隣接道路区画領域は、一般に、道路区画の中心線を中心とする領域範囲である。例えば、領域範囲は矩形領域範囲であってよく、或いは、長円形や円形の領域範囲であってよい。これに対応して、経路再計画プロンプト時間は、ユーザーが隣接道路区画領域から出た時点である。ユーザーが隣接道路区画領域から出た後、端末装置は、ユーザーに対して経路再計画プロンプトを実行するか、または、ユーザーが隣接道路区画領域から出た後の特定の時間内にユーザーにプロンプトする。しかしながら、従来技術では、1つの大きさの隣接道路区画領域しか設定されない。例えば、道路区画の中心線を中心とし面積がSである矩形領域範囲が設定される。すなわち、全ての道路区画に対して、設定される隣接道路区画領域は同じである。道路区画の中心線は、道路区画の始点と終点との間の線である。したがって、比較的狭い道路区画では隣接道路区画領域が大きすぎる可能性があり、端末装置は、ユーザーが計画道路区画から比較的遠くに外れた後に、ユーザーに経路を再計画するようにプロンプトするので、プロンプトのタイミングが悪くなってしまう。比較的広い道路区画では隣接道路区画領域が小さすぎる場合があり、端末装置は、ユーザーが少し外れただけでもユーザーに経路を再計画するようにプロンプトするので、ユーザーに対して頻繁にプロンプトが行われてしまう。
分析によれば、歩行者ナビゲーションサービスでは、道幅の差がナビゲーション精度に比較的大きな影響を及ぼす。歩道は主に、例えば学校、公園、住宅地およびブロックの内部の道か或いは小道であり、半道幅(すなわち道幅全体の半分)は一般に1〜10メートルである。大都市の交通幹線道路では、半道幅は10メートルより大きい場合がある。しかしながら、上述の従来技術のナビゲーションプロンプトプロセスでは、予め設定された計画経路上の道路区画間の道幅の差は考慮されない。
したがって、本実施形態は、道路区画の幅に基づいてナビゲーションプロンプト時間を決定する歩行者ナビゲーションプロンプト方法を提供する。
具体的には、ユーザーがナビゲーションを必要とするとき、ユーザーは、出発地および目的地を端末装置上で予め設定してよい。或いは、端末装置にデフォルトの出発地がある場合、ユーザーは目的地を設定するだけでよい。例えば、設定方式は、テキスト入力方式、音声入力方式、マップ上でクリックして選択する方式等であってよい。具体的な設定プロセスは既存のナビゲーション設定プロセスと同様であるので、ここで更に詳細を説明することはしない。
出発地および目的地が決定されると、端末装置はナビゲーション計画経路情報を取得してよい。例えば、端末装置は、第三者サービスを起動することにより、例えばBaiduマップやGoogleマップを起動することにより、出発地および目的地に従って、出発地から目的地までのナビゲーション計画経路情報を取得してよい。
本実施形態において、ナビゲーション計画経路情報は、出発地から目的地までの全道路区画の経路情報を含んでよい。各道路区画は、例えば、道路区画の始点および終点の緯度および経度で表されてよい。
ナビゲーションプロセスでは、端末装置は位置決め機能を用いて、ユーザーの現在位置を取得してよい。該プロセスは、例えば、全地球測位システム(Global Positioning System,略してGPS)位置決め機能を用いてよく、或いは任意に、BeiDou位置決め機能を用いてよい。位置決め機能が使用可能であるという前提で、端末装置は、定期的または不定期にユーザーの現在位置を取得してよい。好ましくは、端末装置は、ユーザーの現在位置を一定間隔で取得してよい。取得されたユーザーの現在位置は、例えば、緯度および経度の情報であってよい。任意に、端末装置は更に、位置決め精度、例えば、GPS位置決め精度を取得してよい。GPS位置決め精度は、例えば、位置決め半径を用いて表されてよい。位置決め半径は、例えば5m、10mまたは15mであってよく、半径が小さいほど高い位置決め精度を示す。
端末装置は、ユーザーの現在位置とナビゲーション計画経路情報とに従って、ユーザーが現在位置する道路区画を決定してよい。例えば、端末装置は、ユーザーの現在位置の緯度および経度を、ナビゲーション計画経路情報に含まれる全道路区画の緯度および経度の情報とマッチングして、ユーザーが現在位置する道路区画を決定してよい。
ユーザーが現在位置する道路区画を決定した後、端末装置は、ユーザーが道路区画を歩くときに得られる位置決め結果と道路区画の経路情報とに従って、現在ユーザーが位置する道路区画の道幅を取得してよい。取得プロセスは、以下の2つの方式を用いて実施されてよい。
第1の方式:端末装置がローカルの処理を実行し、ユーザーが道路区画を歩くときに得られる位置決め結果と道路区画の経路情報とに従って、現在ユーザーが位置する道路区画の道幅を取得する。
第2の方式:端末装置は、例えば基地局や無線ネットワークコントローラといったネットワーク側装置に、ユーザーが道路区画を歩くときに得られる位置決め結果と、道路区画の経路情報とを送信する。ネットワーク側装置は、ユーザーが道路区画を歩くときに得られる位置決め結果と道路区画の経路情報とに従って、現在ユーザーが位置する道路区画の道幅を取得し、取得された道幅を端末装置に送信する。それによって、端末装置は、現在ユーザーが位置する道路区画の道幅を取得することができる。
上述の第1の方式と第2の方式のいずれかにおいて、ユーザーが道路区画を歩くときに得られる位置決め結果と道路区画の経路情報とに従って、現在ユーザーが位置する道路区画の道幅を取得するステップは、例えば、以下の処理プロセスを用いて実施されてよい。
単一位置決め方式:ユーザーが道路区画を歩くときに得られる1つの位置決め結果に従って、該道路区画上のユーザーの位置から道路区画の中心線までの垂直距離を計算する。道路区画の道幅は、垂直距離の2倍である。
任意に、端末装置は更に、位置決め精度を信頼度として用いてよい。信頼度は、今回の道幅推定の正確度を表す。
複数位置決め方式:ユーザーが道路区画を歩くときに得られる少なくとも2つの位置決め結果に従って、該道路区画上のユーザーの少なくとも2つの位置から該道路区画の中心線までの垂直距離を計算し、位置決め結果に対応する位置決め精度に従って、垂直距離に対して加重平均を実行する。現在の道路区画の道幅は、加重平均値の2倍である。
任意に、端末装置は更に、位置決め回数と、計算によって得られた道幅の分散と、平均位置決め精度とに従って、信頼度を取得してよい。
道幅の取得後、端末装置は、該道幅に従ってナビゲーションプロンプト時間を決定してよく、ナビゲーションプロンプト時間に従って、ユーザーに対してナビゲーションプロンプトを実行してよい。
具体的には、曲がりプロンプトを例にとると、端末装置は、道幅に従って曲がりプロンプト範囲の大きさを調整してよい。
例えば、道幅に従って曲がりプロンプト範囲の大きさを調整するステップは、現在ユーザーが位置する道路区画の道幅が予め設定された幅より大きいか否かを決定するステップであってよい。道幅が予め設定された幅より大きい場合は、道幅に従って曲がりプロンプト範囲を広げ、道幅が予め設定された幅以下である場合は、道幅に従って曲がりプロンプト範囲を狭めるか、またはデフォルトの曲がりプロンプト範囲を用いる。
更に、道幅に従って曲がりプロンプト範囲の大きさを調整するとき、端末装置は更に、前述の信頼度を考慮してよい。例えば、現在ユーザーが位置する道路区画の道幅が予め設定された幅より大きいか否かが決定され、且つ、信頼度が予め設定された信頼度より大きいか否かが決定される。道幅が予め設定された幅より大きく、且つ、信頼度が予め設定された信頼度より大きい場合は、曲がりプロンプト範囲が道幅に従って広げられ、そうでない場合は、曲がりプロンプト範囲が道幅に従って狭められるか、または、デフォルトの曲がりプロンプト範囲が用いられる。
留意すべきこととして、上述のデフォルトの曲がりプロンプト範囲は、例えば、複数の典型的な道路サンプルをテストすることによって取得されてよい。
これを考慮して、ユーザーが現在位置する道路区画が比較的広い場合は、曲がりプロンプト範囲は少し大きく調整されてよい。それにより、曲がりプロンプト範囲が小さすぎるせいで、ユーザーが旋回交差点に接近したときか、更にはユーザーが旋回交差点iを通過した後にしか、端末装置がユーザーに角を曲がるようにプロンプトできないという問題を回避することができ、タイミングよくユーザーにプロンプトするという目的が達成される。ユーザーが現在位置する道路区画が比較的狭い場合は、曲がりプロンプト範囲は小さめに調整されてよく、或いは、デフォルトの曲がりプロンプト範囲が用いられてよい。それにより、曲がりプロンプト範囲が大きすぎるせいで、端末装置が前の道路区画の非旋回交差点で曲がるようにユーザーにプロンプトしてしまうという問題を回避することができ、ユーザーが誤って曲がることを防ぐことができる。
端末装置は、曲がりプロンプト範囲を調整することにより、曲がりプロンプト時間を決定してよい。それにより、曲がりプロンプト時間に従って、ユーザーに対して曲がりプロンプトを実行することができる。例えば、ユーザーが曲がりプロンプト範囲に入った後、端末装置はユーザーに対して曲がりプロンプトを実行する。
経路再計画プロンプトを例にとると、端末装置は、道幅に従って隣接道路区画領域の大きさを調整してよい。
例えば、道幅に従って隣接道路区画領域の大きさを調整するステップは、現在ユーザーが位置する道路区画の道幅が予め設定された幅より大きいか否かを決定するステップであってよい。道幅が予め設定された幅より大きい場合は、道幅に従って隣接道路区画領域を広げ、道幅が予め設定された幅以下である場合は、道幅に従って隣接道路区画領域を狭めるか、または、デフォルトの隣接道路区画領域を用いる。
更に、道幅に従って隣接道路区画領域の大きさを調整するとき、端末装置は更に、前述の信頼度を考慮してよい。例えば、現在ユーザーが位置する道路区画の道幅が予め設定された幅より大きいか否かが決定され、且つ、信頼度が予め設定された信頼度より大きいか否かが決定される。道幅が予め設定された幅より大きく、且つ、信頼度が予め設定された信頼度より大きい場合は、隣接道路区画領域が道幅に従って広げられ、そうでない場合は、隣接道路区画領域が道幅に従って狭められるか、または、デフォルトの隣接道路区画領域が用いられる。
これを考慮して、ユーザーが現在位置する道路区画が比較的広い場合は、隣接道路区画領域は少し大きめに調整されてよい。それにより、隣接道路区画領域が小さすぎるせいで、端末装置がユーザーに経路を再計画するように頻繁にプロンプトしてしまうという問題を回避することができる。ユーザーが現在位置する道路区画が比較的狭い場合は、隣接道路区画領域は小さめに調整されてよく、或いは、デフォルトの隣接道路区画領域が用いられてよい。それにより、隣接道路区画領域が大きすぎるせいで、ユーザーが計画道路区画から比較的遠くに外れた後に、端末装置がユーザーに経路を再計画するようにプロンプトしてしまうという問題を回避することができ、タイミングの良いプロンプトを保証することができる。
端末装置は、曲がりプロンプト範囲を調整することにより、曲がりプロンプト時間を決定してよい。それにより、曲がりプロンプト時間に従って、ユーザーに対して曲がりプロンプトを実行することができる。例えば、ユーザーが曲がりプロンプト範囲に入った後、端末装置はユーザーに対して曲がりプロンプトを実行する。
本実施形態において、ユーザーの現在位置とナビゲーション計画経路情報とに従って、ユーザーが現在位置する道路区画が決定されてよい。それから、ユーザーが道路区画を歩くときに得られる位置決め結果と道路区画の経路情報とに従って、道路区画の道幅が取得され、更に道幅に従ってナビゲーションプロンプト時間が決定され、ナビゲーションプロンプト時間に従って、ユーザーに対してナビゲーションプロンプトが実行される。したがって、ナビゲーション計画経路の各道路区画に対して、道路区画の道幅に従ってナビゲーションプロンプト時間を動的に調整することができる。よって、道路区画間の道幅の違いによってナビゲーションが不正確になるという従来技術の課題を解決することができる。
図2は、本発明の実施形態に係る歩行者ナビゲーション処理方法の第2の実施形態のフローチャートである。図2に示されるように、本実施形態の該方法は、以下のステップを有してよい。
S201.出発地および目的地に従って、ナビゲーション計画経路情報を取得する。
ナビゲーション計画経路情報は、ナビゲーション計画経路を特定する複数の経路ポイントの集合と、関連情報とを含んでよい。隣接する2つの経路ポイント間の線が、それぞれ道路区画として標識される。各経路ポイントは例えば緯度および経度を用いて表されてよく、関連情報は、例えば計画経路の全長や計画経路の経路ポイント数であってよい。
S202.ナビゲーション計画経路情報に従って、経路ポイントの集合を取得する。
端末装置は、経路ポイントの集合{P,P,…,PK−1}をナビゲーション計画経路情報から取得してよい。ここで、Kは計画経路の全経路ポイント数であり、Pは出発地に対応する緯度および経度を表し、PK−1は目的地に対応する緯度および経度を表す。
S203.経路ポイントの集合に従って、道路区画の集合を決定する。
経路ポイントの集合が決定された後、端末装置は更に道路区画の集合{Sec0,Sec1,…,SecK-2}を決定してよい。例えば、経路ポイントの集合に含まれる経路ポイントPおよびPi+1により、道路区画Seci(0≦i≦N−2)が決定される。
S204.ユーザーの現在位置を取得し、ユーザーの現在位置と道路区画の集合とに従って、現在ユーザーが位置する道路区画を決定する。
S205.現在ユーザーが位置する道路区画の道幅と、道幅の信頼度とを決定する。
ポイントPおよびポイントPi+1を含む道路区画Seciをユーザーが歩いていると仮定すると、N個の定期的な位置決め結果は、(L,Rad)={(L0,Rad0),(L1,Rad1),…,(LN-1,RadN-1)}である。式中、Lは緯度および経度を表し、Radは位置決め半径を表す。位置決め半径は位置決め精度を表すことができ、位置決め半径が大きいほど位置決め精度は低くなる。道路区画Seciの道幅Wは、N個の位置決め結果と道路区画Seciの道路中心線との垂直距離の加重平均である。具体的には、Wは、式(1)を用いて計算されてよい。
Figure 0006535375
式中、ωは重み因子であり、Dist(Seci,Lk)は、k番目の位置決め結果と道路区画Seciの道路中心線との垂直距離である。ω=1であるとき、Wは複数の計算結果の平均値である。
Figure 0006535375
好ましくは、重み因子は位置決め半径の減少関数として設定されてよく、位置決め半径が小さいほど、位置決め精度が高くなり、また、対応する道幅推定結果の寄与度が高くなる。
Figure 0006535375
例えば、ユーザーが道路区画Seciを歩いているとき、取得される3つの位置決め結果はそれぞれ(L,Rad)={(L0,5m),(L1,15m),(L2,10m)}であり、道路中心線からの距離はそれぞれDist={13.2m,14.7m,12.6m}であり、重み因子の値は、
Figure 0006535375
であり、
推定によって取得される道幅は、
Figure 0006535375
である。
信頼度Confiは、位置決め回数Nと、全Dist(Seci,Lk)の分散と、平均位置決め精度とに関係する。位置決め回数が小さすぎると、Dist(Seci,Lk)は大幅に浮動し(ユーザーが道路縁を歩いていない可能性がある)、或いは、平均位置決め精度が比較的低く、今回推定された道幅の正確性が影響を受ける。
本実施形態において、信頼度Confiは、以下の2つの方法を用いることによって実装されてよい。すなわち、
(1)以下の式(2)を用いて信頼度Confiを取得するか、
Figure 0006535375
または、(2)以下の式(3)を用いて信頼度Confiを取得する。
Figure 0006535375
式中、係数はα+α+α=1を満たし、Ψ(.)は位置決め回数Nの増加関数であり、Ψ(.)は全Dist(Seci,Lk)の分散var(Dist)の減少関数であり、Ψ(.)は平均位置決め精度mean(Rad)の増加関数である(平均位置決め半径の減少関数)。
S206.道幅に従ってナビゲーションプロンプト範囲を動的に調整し、ナビゲーションプロンプト範囲に従ってナビゲーションプロンプト時間を決定し、ナビゲーションプロンプト時間に従って、ユーザーに対してナビゲーションを実行する。
曲がりプロンプトを例にとる。
第1の調整方法:曲がりプロンプト範囲は、ユーザーが曲がる前に位置する道路区画の道幅と共に、柔軟に調整されてよい。道幅が大きくなると曲がりプロンプト範囲も大きくなり、道幅が小さくなると曲がりプロンプト範囲も小さくなる。
留意すべきこととして、本発明の本実施形態において、曲がりプロンプト範囲は道路区画と次の道路区画との接続点を中心とする領域範囲である。領域は、円形、長円形、正方形、矩形その他の形状であってよい。
第2の調整方法:推定結果の不確実性を考慮して、上述の第1の調整方法における曲がりプロンプト範囲は、信頼度が予め設定された信頼度よりも大きい場合にのみ、ユーザーが曲がる前に位置する道路区画の道幅と共に柔軟に調整される。そうでない場合は、予め設定されたデフォルトの曲がりプロンプト範囲が用いられる。
第3の調整方法:ユーザーが道路の両側を歩かないといった要素等を理由に、推定によって得られる道幅は実際の道幅よりも小さい可能性があるので、次の曲がりプロンプト範囲
Figure 0006535375
が比較的広い道路区画を対象として調整されてよい。
Figure 0006535375
式中、
Figure 0006535375
道幅の基準値Wrefは、一般の道路と比較的広い道路とを区別するのに用いられる。W≦Wrefを満たす一般の道路にはデフォルトの曲がりプロンプト範囲
Figure 0006535375
が用いられ、W>Wrefを満たす比較的広い道路には、Wの増加関数Rturn(W)が設定に用いられる。Wrefは、複数の典型的な歩道サンプルを抽出した後に統計によって取得されてよく、デフォルトの曲がりプロンプト範囲
Figure 0006535375
は、複数の典型的な歩道サンプルをテストすることによって取得されてよい。それにより、大部分の典型的な歩道について、より良好なプロンプト効果を達成することができる。
第4の調整方法:推定結果の不確実性を考慮して、上述の第3の調整方法に関して、推定によって得られる道幅の信頼度が更に同時に考慮されてよい。動的調整は、統計によって得られた結果の信頼度が予め設定された信頼度より大きく、且つ、道幅が予め設定された幅より大きい場合にのみ、実行される。そうでない場合、デフォルトの曲がりプロンプト範囲が用いられる。
Figure 0006535375
式中、
Figure 0006535375
図3は、図2に示される第2の方法実施形態の曲がりプロンプトに特有の調整プロセスの概略図である。図3に示されるように、曲がりプロンプト範囲は経路ポイントを中心とする円形領域であってよく、円形領域の半径rは、曲がる前の道路区画の道幅に従って、すなわち、ユーザーが現在位置する2つの経路ポイントPとPとの間の道路区画の道幅に従って、動的に調整されてよい。
曲がりプロンプト範囲について、上述の4つの調整方法に対応する以下の方式が特に実施に用いられてよい。
第1の調整方法:r=Φ(W)。Φ(.)は道幅Wの非減少関数であり、具体的な関数形は道幅の線形非減少関数であってよい。
Figure 0006535375
例えば、r=Φ(W)=2Wは、曲がりプロンプト範囲の半径が道幅の2倍であることを示す。
Φ(.)の具体的な関数形として、道幅の区分線形関数が更に用いられてよい。すなわち、曲がりプロンプト範囲の半径は、異なる道幅区間において道幅に伴う増加率が異なる。
Figure 0006535375
例えば、
Figure 0006535375
線形関数以外に、Φ(.)は更に、べき関数、指数関数、対数関数その他の、正の実数領域内の非減少関数またはその変形であってよい。上述の式中のβに関して、複数の道路区画をテストすることにより、異なる道幅と対応する好ましい曲がりプロンプト範囲半径とを含む観測データペア(W,r)が取得されてよい。上述の線形関数中のβは、線形回帰方式取得されてよい。
第2の調整方法:第1の調整方法に基づき、信頼度の考慮要素を加える。
第3の調整方法:
Figure 0006535375
式中、
Figure 0006535375
式中、rturn(W)は道幅の非減少関数であり、好ましくは、
Figure 0006535375
として表されてよい。
デフォルトの曲がりプロンプト範囲の半径
Figure 0006535375
は、複数の典型的な歩道サンプルをテストすることによって取得されてよい。それにより、大部分の典型的な歩道について、より良好なプロンプト効果を達成することができる。上述の式中のαについて、複数の比較的広い道路をテストすることにより、異なる道幅と対応する好ましい曲がりプロンプト範囲半径とを含む観測データペア(W,r)が取得されてよい。上述の線形関数のαは、線形回帰方式取得されてよい。
第4の調整方法:第3の調整方法に基づき、信頼度の考慮要素を加える。
図4は、図2に示される第2の方法実施形態の曲がりプロンプトに特有の別の調整プロセスの概略図である。図4に示されるように、曲がりプロンプト範囲は経路ポイントP2を中心とする矩形領域であってよく、矩形領域の2つの辺の長さは、それぞれ2a(aは半分の幅)と2b(bは半分の高さ)である。矩形領域の長さは曲がりプロンプト時間(速いか遅いか)を限定し、矩形領域の幅は曲がりプロンプトの有効範囲を限定する(プロンプトは範囲を超えると実行されない)。より良好なプロンプト効果を達成するために、2つの辺の長さは、ユーザーが曲がる前に位置する道路区画の道幅に従って、動的に調整される必要がある。
曲がりプロンプト範囲について、上述の4つの調整方法に対応する以下の方式が特に実施に用いられてよい。
第1の調整方法:a=γ(W),b=γ(W)。式中、γ(.)およびγ(.)は道幅の非減少関数であり、具体的な関数形は道幅の線形非減少関数であってよい。
Figure 0006535375
好ましくは、
Figure 0006535375
が設定されてよい。
γ(.)およびγ(.)の具体的な関数形として、道幅の区分線形関数が更に用いられてよい。すなわち、曲がりプロンプト範囲の半分の幅aと半分の高さbは、異なる道幅区間において道幅に伴う増加率がそれぞれ異なる。
Figure 0006535375
Figure 0006535375
線形関数以外に、γ(.)およびγ(.)は更に、べき関数、指数関数、対数関数その他の、正の実数領域内の増加関数またはその変形であってよい。上述の式中のηおよびγについて、複数の道路区画をテストすることにより、異なる道幅と好ましい曲がりプロンプト範囲の半分の幅および半分の高さとを含む観測データペア(W,a,b)が取得されてよい。また、上述の線形関数中のηおよびγは、線形回帰方式で取得されてよい。
第2の調整方法:第1の調整方法に基づき、信頼度の考慮要素を加える。
第3の調整方法:
Figure 0006535375
式中、
Figure 0006535375
また、Aturn(W)およびBturn(W)は道幅の非減少関数であり、好ましくは、
Figure 0006535375
として表されてよい。
デフォルトの曲がりプロンプト範囲の半分の幅
Figure 0006535375
および半分の高さ
Figure 0006535375
は、複数の典型的な歩道サンプルをテストすることによって取得されてよい。それにより、大部分の典型的な歩道について、より良好なプロンプト効果を達成することができる。上述の式中のθおよび
Figure 0006535375
について、複数の比較的広い道路をテストすることにより、異なる道幅と好ましい曲がりプロンプト範囲の半分の幅および半分の高さとを含む観測データペア(W,a,b)が取得されてよい。上述の線形関数のθおよび
Figure 0006535375
は、線形回帰方式で取得されてよい。
第4の調整方法:第3の調整方法に基づき、信頼度の考慮要素を加える。
経路再計画プロンプトを例にとる。
第1の調整方法:隣接道路区画領域は、道路区画の道幅と共に柔軟に調整されてよい。道幅が大きくなると隣接道路区画領域も大きくなり、道幅が小さくなると隣接道路区画領域も小さくなる。
第2の調整方法:推定結果の不確実性を考慮して、上述の第1の調整方法における隣接道路区画領域は、信頼度が予め設定された信頼度よりも大きい場合にのみ、道幅と共に柔軟に調整される。そうでない場合は、デフォルトの隣接道路区画領域が用いられる。
第3の調整方法:ユーザーが道路の両側を歩かないといった要素等を理由に、推定によって得られる道幅は実際の道幅よりも小さい可能性があるので、隣接道路区画領域
Figure 0006535375
は、比較的広い道路のみを対象に処理されてよい。
Figure 0006535375
式中、
Figure 0006535375
式中、道幅の基準値Wrefは、一般の道路と比較的広い道路とを区別するのに用いられる。W≦Wrefを満たす一般の道路にはデフォルトの隣接道路区画領域
Figure 0006535375
が用いられ、W>Wrefを満たす比較的広い道路には、Wの増加関数Rdev(W)が設定に用いられる。Wrefは、複数の典型的な歩道サンプルを抽出した後に統計によって取得されてよく、デフォルトの隣接道路区画領域
Figure 0006535375
は、複数の典型的な歩道サンプルをテストすることによって取得されてよい。それにより、大部分の典型的な歩道について、より良好なプロンプト効果を達成することができる。
第4の調整方法:推定結果の不確実性を考慮して、上述の第3の調整方法に関して、推定によって得られる道幅の信頼度が更に同時に考慮されてよい。動的調整は、統計によって得られた結果の信頼度が予め設定された信頼度より大きく、且つ、道幅が予め設定された幅より大きい場合にのみ、実行される。そうでない場合、デフォルトの隣接道路区画領域が用いられる。
Figure 0006535375
式中、
Figure 0006535375
上述の調整されたナビゲーションプロンプト範囲に基づき、端末装置はナビゲーションプロンプト時間を決定してよく、よって、異なる道路区画の幅を対象として、ユーザーに対して精確にプロンプトすることができる。
図5は、図2に示される第2の方法実施形態の経路再計画プロンプトに特有の調整プロセスの概略図である。図5に示されるように、隣接道路区画領域は、矩形領域と円形領域との重ね合わせによって形成されてよい。矩形領域は道路区画の中心線を軸とし、矩形領域の高さは道路区画ポイントをつなぐ線の長さであり、矩形領域の半分の幅は外れ閾値Deviである。円形領域は道路区画の終点を中心とし、円形領域の半径は外れ閾値Deviである。外れ閾値Deviは、ユーザーが曲がる前に位置する道路区画の道幅に従って動的に調整されてよい。
曲がりプロンプト範囲について、上述の4つの調整方法に対応する以下の方式が特に実施に用いられてよい。
第1の調整方法:Devi=Θ(W
Θ(.)は道幅の非減少関数であり、具体的な関数形は道幅の線形非減少関数であってよい。
Figure 0006535375
例えば、
Figure 0006535375
は、外れ閾値が道幅の4倍であることを示す。
Θ(W)の具体的な関数形として、道幅の区分線形関数が更に用いられてよい。すなわち外れ閾値は、異なる道幅区間において道幅に伴う増加率が異なる。
Figure 0006535375
例えば、
Figure 0006535375
線形関数以外に、Θ(W)は更に、べき関数、指数関数、対数関数その他の、正の実数領域内の非減少関数またはその変形であってよい。上述の式中のλに関して、複数の道路をテストすることにより、異なる道幅と対応する好ましい外れ閾値とを含む観測データペア(W,Dev)が取得されてよい。上述の線形関数中のλは、線形回帰方式取得されてよい。
第2の調整方法:第1の調整方法に基づき、信頼度の考慮要素を加える。
第3の調整方法:
Figure 0006535375
式中、
Figure 0006535375
式中、Ω(W)は道幅の非減少関数であり、好ましくは、
Figure 0006535375
として表されてよい。
デフォルトの外れ閾値Devdefaultは、複数の典型的な歩道サンプルをテストすることによって取得されてよい。それにより、大部分の典型的な歩道について、より良好なプロンプト効果を達成することができる。上述の式中のωに関して、複数の比較的広い道路をテストすることにより、異なる道幅と対応する好ましい外れ閾値とを含む観測データペア(W,Dev)が取得されてよい。上述の線形関数中のωは、線形回帰方式取得されてよい。
第4の調整方法:第3の調整方法に基づき、信頼度の考慮要素を加える。
図6は、本発明の実施形態に係る端末装置の第1の実施形態の概略構造図である。図6に示されるように、本実施形態の端末装置100は、道路区画決定モジュール11、道路区画幅決定モジュール12、ナビゲーションプロンプト時間決定モジュール13およびナビゲーションプロンプトモジュール14を有してよい。
道路区画決定モジュール11は、ユーザーの現在位置とナビゲーション計画経路情報とに従って、ユーザーが現在位置する道路区画を決定するように構成される。ナビゲーション計画経路情報は、出発地と目的地との間の全ての道路区画の経路情報を含む。
道路区画幅決定モジュール12は、ユーザーが道路区画を歩くときに得られる位置決め結果と道路区画の経路情報とに従って、道路区画の道幅を取得し、道路区画の道幅をナビゲーションプロンプト時間決定モジュール13に送信するように構成される。
ナビゲーションプロンプト時間決定モジュール13は、道路区画幅決定モジュール12によって送信された道路区画の道幅を受信し、該道幅に従って、道路区画に対応するナビゲーションプロンプト時間を決定し、ナビゲーションプロンプト時間をナビゲーションプロンプトモジュール14に送信するように構成される。
ナビゲーションプロンプトモジュール14は、ナビゲーションプロンプトモジュール14によって送信されたナビゲーションプロンプト時間を受信し、ナビゲーションプロンプト時間に従って、ユーザーに対してナビゲーションプロンプトを実行するように構成される。
本実施形態の端末装置は、図1に示される方法実施形態の技術的構成を実行するのに用いられてよい。その実施原理および技術的効果は同様であるので、ここで更に詳細を説明することはしない。
図7は、本発明の実施形態に係る端末装置の第2の実施形態の概略構造図である。図7に示されるように、本実施形態の端末装置200は、図6に示される端末装置に基づき、更に、出発地・目的地設定モジュール15、ナビゲーション計画経路取得モジュール16および位置決めモジュール17を有してよい。
具体的には、ユーザーがナビゲーションを必要とするとき、ユーザーは出発地・目的地設定モジュール15を用いて、出発地および目的地を予め設定することができる。或いは、端末装置にデフォルトの出発地がある場合、ユーザーは目的地を設定するだけでよい。例えば、設定方式は、テキスト入力方式、音声入力方式、マップ上でクリックして選択する方式等であってよい。具体的な設定プロセスは既存のナビゲーション設定プロセスと同様であるので、ここで更に詳細を説明することはしない。
出発地および目的地が決定された後、ナビゲーション計画経路情報は、ナビゲーション計画経路取得モジュール16を用いて取得されてよい。例えば、第三者サービスを起動することにより、例えばBaiduマップやGoogleマップを起動することにより、出発地および目的地に従って、出発地から目的地までのナビゲーション計画経路情報が取得されてよい。
ナビゲーションプロセスでは、ユーザーの現在位置は、位置決めモジュール17の位置決め機能を用いて取得されてよい。該プロセスは、例えばGPS位置決め機能を用いてよく、或いは任意に、BeiDou位置決め機能を用いてよい。位置決め機能が使用可能であるという前提で、位置決めモジュール17は、定期的または不定期にユーザーの現在位置を取得してよい。好ましくは、位置決めモジュール17は、ユーザーの現在位置を一定間隔で取得してよい。取得されるユーザーの現在位置は、例えば、緯度および経度の情報であってよい。任意に、位置決めモジュール17は更に、位置決め精度、例えばGPS位置決め精度を取得してよい。GPS位置決め精度は、例えば位置決め半径を用いて表されてよく、位置決め半径は、例えば5m、10mまたは15mであってよい。半径が小さいほど、より高い位置決め精度を示す。道路区画決定モジュール11は、ナビゲーション計画経路取得モジュール16および位置決めモジュール17を用いて、ユーザーが現在位置する道路区画を決定してよい。具体的には、道路区画決定モジュール11は、ユーザーの現在位置の緯度および経度を、ナビゲーション計画経路情報に含まれる全道路区画の始点の緯度および経度並びに終点の緯度および経度とマッチングして、ユーザーが現在位置する道路区画を決定するように構成されてよい。
本実施形態において、道路区画幅決定モジュール12は、特に、ユーザーが道路区画を歩くときに得られる位置決め結果と道路区画の経路情報とをネットワーク側装置に送信して、位置決め結果と道路区画の経路情報とに従って、道路区画の道幅を取得するようにネットワーク側装置に要求するように構成され、また、ネットワーク側装置によって送信された道路区画の道幅を受信するように構成される。
一実施形式では、道路区画幅決定モジュール12は、特に、ユーザーが道路区画を歩くときに得られる1つの位置決め結果に従って、ユーザーの現在位置を決定し、道路区画の経路情報に従って、ユーザーが現在位置する道路区画の中心線を決定し、ユーザーの現在位置とユーザーが現在位置する道路区画の中心線との垂直距離を決定し、垂直距離をユーザーが現在位置する道路区画の半道幅として用いるように構成される。
これに対応して、ナビゲーションプロンプト時間決定モジュール13は、特に、道幅に従って、道路区画に対応するナビゲーションプロンプト範囲を調整するか、または、道幅および道幅の信頼度に従って、道路区画に対応するナビゲーションプロンプト範囲を調整するように構成される。道幅の信頼度は、1つの位置決め結果の位置決め精度である。また、調整されたナビゲーションプロンプト範囲に従ってナビゲーションプロンプト時間を決定するように構成される。
別の実施形式では、道路区画幅決定モジュール12は、特に、ユーザーが道路区画を歩くときに得られる少なくとも2つの位置決め結果に従ってユーザーの少なくとも2つの位置を決定し、道路区画の経路情報に従って、ユーザーが現在位置する道路区画の中心線を決定し、少なくとも2つの位置の各位置とユーザーが現在位置する道路区画の中心線との垂直距離を決定し、少なくとも2つの位置決め結果の位置決め精度に従って、決定された垂直距離に加重平均を実行し、加重平均の実行によって得られた垂直距離を、ユーザーが現在位置する道路区画の半道幅として用いるように構成される。
これに対応して、ナビゲーションプロンプト時間決定モジュール13は、特に、道幅に従って、道路区画に対応するナビゲーションプロンプト範囲を調整するか、または、道幅および道幅の信頼度に従って、道路区画に対応するナビゲーションプロンプト範囲を調整するように構成される。道幅の信頼度は、少なくとも2つの位置決め結果の位置決め回数と、垂直距離の分散と、平均位置決め精度とに従って決定される。また、調整されたナビゲーションプロンプト範囲に従ってナビゲーションプロンプト時間を決定するように構成される。
上述の2つの可能な実施方式において、ナビゲーションプロンプト時間決定モジュール13は、特に、道幅が予め設定された幅より大きい場合は、ナビゲーションプロンプト範囲を広げ、そうでない場合は、ナビゲーションプロンプト範囲を狭めるか、またはデフォルトのナビゲーションプロンプト範囲を用いるように構成される。或いは、ナビゲーションプロンプト時間決定モジュール13は、特に、道幅が予め設定された幅より大きく、且つ、信頼度が予め設定された信頼度よりも大きい場合は、ナビゲーションプロンプト範囲を広げ、そうでない場合は、ナビゲーションプロンプト範囲を狭めるか、または、デフォルトのナビゲーションプロンプト範囲を用いるように構成される。
具体的な実施では、ナビゲーションプロンプト範囲が道路区画に対応する曲がりプロンプト範囲である場合、曲がりプロンプト範囲は、該道路区画と次の道路区画との接続点を中心とする領域範囲である。ナビゲーションプロンプト時間決定モジュール13は、特に、ユーザーが調整された曲がりプロンプト範囲に入った場合に、曲がりプロンプト時間になったと決定するように構成される。
ナビゲーションプロンプト範囲が道路区画に対応する隣接道路区画領域である場合、隣接道路区画領域は、道路区画の中心線を中心とする領域範囲である。ナビゲーションプロンプト時間決定モジュール13は、特に、ユーザーが調整された隣接道路区画領域から出た場合に、経路再計画プロンプト時間になったと決定するように構成される。
本実施形態の端末装置は、図2に示される方法実施形態の技術的構成を実行するのに用いられてよい。その実施原理および技術的効果は同様であるので、ここで更に詳細を説明することはしない。
図8は、本発明の実施形態に係る端末装置の第3実施形態の概略構造図である。図8に示されるように、図8は、本実施形態の端末装置300のハードウェア構造の概略図であり、端末装置は、プロセッサ21、メモリ22、GPS位置決めモジュール23、無線通信モジュール24および人間‐コンピューター・インタラクション・インターフェース25を有してよい。人間‐コンピューター・インタラクション・インターフェース25は、入力モジュール251、表示モジュール252および音声プロンプトモジュール253を有してよい。
具体的には、メモリ22は、本発明の上述の実施形態におけるナビゲーション機能を実施するソフトウェアコードを保存してよい。ユーザーは、人間‐コンピューター・インタラクション・インターフェース25の入力モジュール251を用いて、出発地および目的地をプロセッサ21に入力することができる。GPS位置決めモジュール23は、定期的または非定期的に、ユーザーの位置を決定してよい。プロセッサ21は、メモリ22のソフトウェアコードを呼び出すことにより、上述の実施形態に記載のナビゲーション処理プロセスを実行し、音声プロンプトモジュール253を用いることにより、ユーザーに対してナビゲーションプロンプトを実行してよい。また、端末装置は、ナビゲーションプロセスで必要となる全道路区画の道幅を計算することをネットワーク側装置に要求するために、無線通信モジュール24を用いることにより、ネットワーク側装置とのインタラクションを実行してよい。また、端末装置は更に、無線通信モジュール24を用いることにより、第三者サービスを起動してよく、例えばBaiduマップやGoogleマップを起動することにより、出発地から目的地までのナビゲーション計画経路情報を取得してよい。
本実施形態の端末装置は、図1または図2に示される方法実施形態の技術的構成を実行するのに用いられてよい。その実施原理および技術的効果は同様であるので、ここで更に詳細を説明することはしない。
図9は、本発明の実施形態に係る歩行者ナビゲーション処理システムの実施形態の概略構造図である。図9に示されるように、本実施形態のシステム400は、端末装置1およびネットワーク側装置2を備えてよい。
端末装置1は、ユーザーの現在位置とナビゲーション計画経路情報とに従って、ユーザーが現在位置する道路区画を決定するように構成され、ナビゲーション計画経路情報は出発地と目的地との間の全ての道路区画の経路情報を含み、また、ユーザーが道路区画を歩くときに得られる位置決め結果と道路区画の経路情報とをネットワーク側装置に送信して、位置決め結果と道路区画の経路情報とに従って、道路区画の道幅を取得するようにネットワーク側装置2に要求するように構成され、また、ネットワーク側装置2によって送信された道路区画の道幅を受信するように構成され、また、道幅に従って、道路区画に対応するナビゲーションプロンプト時間を決定するように構成され、また、ナビゲーションプロンプト時間に従って、ユーザーに対してナビゲーションプロンプトを実行するように構成される。
ネットワーク側装置2は、端末装置1によって送信される、ユーザーが道路区画を歩くときに得られる位置決め結果と、道路区画の経路情報とを受信し、位置決め結果と道路区画の経路情報とに従って、道路区画の道幅を取得し、路区画の道幅を端末装置に送信するように構成される。
本実施形態の端末装置1として、上述の図6〜図8に示される任意の実施形態の端末装置が用いられてよい。ネットワーク側装置2は、例えば、基地局や基地局コントローラ等の既存のネットワークアーキテクチャにおける任意のネットワーク側装置であってよく、実施形態によって限定されない。
本発明の実施形態が、ユーザーの現在位置とナビゲーション計画経路情報とに従って、ユーザーが現在位置する道路区画を決定し、それからユーザーが道路区画を歩くときに得られる位置決め結果と道路区画の経路情報とに従って、道路区画の道幅を取得し、更に、道幅に従ってナビゲーションプロンプト時間を決定し、ナビゲーションプロンプト時間に従って、ユーザーに対してナビゲーションプロンプトを実行することのできる歩行者ナビゲーション処理方法、システムおよび端末装置を提供することが分かる。したがって、ナビゲーション計画経路の各道路区画に対して、道路区画の道幅に従ってナビゲーションプロンプト時間を動的に調整することができる。よって、道路区画間の道幅の違いによってナビゲーションが不正確になるという従来技術の課題を解決することができ、ナビゲーションのガイド効果を効果的に改善することができる。
本明細書における実施形態は全て進行方式で説明されており、実施形態において同じ要素または類似の要素については、これらの実施形態を参照することができる。各実施形態は、他の実施形態との相違に焦点を合わせている。
留意すべきこととして、説明した装置実施形態は例示に過ぎない。個別の要素として説明されたユニットは、物理的に分けられても分けられなくてもよい。ユニットとして示された要素は物理的なユニットであってもなくてもよく、1箇所に位置しても、複数のネットワークユニット上に分散されてもよい。実施形態の構成の目的を達成するための実際の要件に従って、モジュールの一部または全部が選択されてよい。更に、本発明によって提供される装置実施形態の添付の図面において、モジュール間の接続関係はモジュールが互いに通信接続をもつことを示し、具体的には1以上の通信バスまたは信号ケーブルとして実施されてよい。当業者であれば、創意工夫することなく、本発明の実施形態を理解し実施することができるであろう。
上述の実施方式の説明に基づき、当該技術分野の当業者であれば、本発明が必須のユニバーサルハードウェアに追加されたソフトウェアによって実施されてよく、或いは、専用集積回路、専用CPU、専用メモリ、専用コンポーネント等の専用ハードウェアによって実施されてよいことが明確に理解できるであろう。一般に、コンピュータープログラムによって実行可能な任意の機能は、対応するハードウェアを用いて容易に実施することができる。更に、同じ機能を実現するのに用いられる特定のハードウェア構造は様々な形態であってよく、例えばアナログ回路、デジタル回路、専用回路等の携帯であってよい。しかしながら、本発明に関して、多くの場合、ソフトウェアプログラムによる実施がより良好な実施方式である。そのような理解に基づき、本発明の技術的構成は本質的に、或いは従来技術に寄与する要素は、ソフトウェア製品の形式で実施されてよい。ソフトウェア製品は、コンピューターのフロッピーディスク、USBフラッシュドライブ、リムーバブルハードディスク、リードオンリーメモリ(ROM、Read-Only メモリ)、ランダムアクセスメモリ(RAM、Random Access メモリ)、磁気ディスク、光学ディスク等の可読記憶媒体に保存される。また、ソフトウェア製品は、コンピューター装置(パーソナルコンピューター、サーバー、ネットワーク装置等であってよい)に本発明の実施形態に記載の方法を実行するように指示する複数の命令を含む。
最後に、留意すべきこととして、上述の実施形態は本発明の技術的構成を説明することを意図するものに過ぎず、本発明の限定を意図するものではない。上述の実施形態に関して本発明を詳細に説明したが、当該技術分野の当業者であれば、本発明の実施形態の技術的構成の範囲から逸脱することなく、上述の実施形態に記載の技術的構成に対して変更を行うことができ、或いは、それらの一部または全部の技術的特徴に対して均等置換を行うことができることが理解されるであろう。

Claims (13)

  1. 端末装置が、ユーザーが道路区画上を移動するときに得られる少なくとも2つの位置決め結果に従って、前記ユーザーの少なくとも2つの位置を決定するステップと、
    前記端末装置が、前記道路区画の経路情報に従って、前記道路区画の中心線を決定するステップと、
    前記端末装置が、前記少なくとも2つの位置の各位置と前記道路区画の前記中心線との垂直距離を決定するステップと、
    前記端末装置が、前記少なくとも2つの位置決め結果の位置決め精度に従って、決定された前記垂直距離に対して加重平均を実行して、前記道路区画の半道幅を得るステップと、
    前記端末装置が、前記道幅に従って、前記道路区画に対応するナビゲーションプロンプト時間を決定するステップと、
    前記端末装置が、前記ナビゲーションプロンプト時間に従って、前記ユーザーに対してナビゲーションプロンプトを実行するステップと、
    を含み、
    前記端末装置が、前記道幅に従って、前記道路区画に対応するナビゲーションプロンプト時間を決定する前記ステップは、
    前記端末装置が、前記道幅および前記道幅の信頼度に従って、前記道路区画に対応するナビゲーションプロンプト範囲を調整するステップであって、前記道幅の前記信頼度は、前記少なくとも2つの位置決め結果の位置決め回数と、前記垂直距離の分散と、前記少なくとも2つの位置決め結果を決定するために用いられる位置決めモジュールの平均位置決め精度とに従って決定される、ステップと、
    前記端末装置が、調整された前記ナビゲーションプロンプト範囲に従って、前記ナビゲーションプロンプト時間を決定するステップと、
    を含む、ナビゲーション処理方法。
  2. 前記端末装置が、前記道幅に従って、前記道路区画に対応するナビゲーションプロンプト範囲を調整する前記ステップは、
    前記道幅が予め設定された幅より大きい場合、前記端末装置が、前記ナビゲーションプロンプト範囲を広げ、そうでない場合、前記端末装置が、前記ナビゲーションプロンプト範囲を狭めるか、または、デフォルトのナビゲーションプロンプト範囲を用いるステップ、
    を含む、請求項に記載の方法。
  3. 前記ナビゲーションプロンプト範囲は、前記道路区画に対応する曲がりプロンプト範囲であり、前記曲がりプロンプト範囲は、前記道路区画と次の道路区画との接続点を中心とする領域範囲であり、
    前記端末装置が、調整された前記ナビゲーションプロンプト範囲に従って、前記ナビゲーションプロンプト時間を決定する前記ステップは、
    調整された前記曲がりプロンプト範囲に前記ユーザーが入った場合に、前記端末装置が、曲がりプロンプト時間になったと決定するステップ、
    を含む、請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記ナビゲーションプロンプト範囲は、前記道路区画に対応する隣接道路区画領域であり、前記隣接道路区画領域は、前記道路区画の中心線を中心とする領域範囲であり、
    前記端末装置が、調整された前記ナビゲーションプロンプト範囲に従って、前記ナビゲーションプロンプト時間を決定する前記ステップは、
    前記ユーザーの位置が調整された前記隣接道路区画領域を超える場合に、前記端末装置が、経路再計画プロンプト時間になったと決定するステップ、
    を含む、請求項1または2に記載の方法。
  5. 前記端末装置が、前記ユーザーの現在位置の緯度および経度を、ナビゲーション計画経路情報に含まれる全道路区画の始点の緯度および経度並びに終点の緯度および経度とマッチングして、前記ユーザーが位置する前記道路区画を決定するステップ、
    を更に含む、請求項1乃至のいずれか一項に記載の方法。
  6. ユーザーが道路区画上を移動するときに得られる少なくとも2つの位置決め結果に従って、前記ユーザーの少なくとも2つの位置を決定し、前記道路区画の経路情報に従って、前記道路区画の中心線を決定し、前記少なくとも2つの位置の各位置と前記道路区画の前記中心線との垂直距離を決定し、前記少なくとも2つの位置決め結果の位置決め精度に従って、決定された前記垂直距離に対して加重平均を実行して、前記道路区画の半道幅を得るように構成される道路区画決定モジュールと、
    前記道幅に従って、前記道路区画に対応するナビゲーションプロンプト時間を決定するように構成されるナビゲーションプロンプト時間決定モジュールと、
    前記ナビゲーションプロンプト時間に従って、前記ユーザーに対してナビゲーションプロンプトを実行するように構成されるナビゲーションプロンプトモジュールと、
    を備え、
    前記ナビゲーションプロンプト時間決定モジュールは、前記道幅および前記道幅の信頼度に従って、前記道路区画に対応するナビゲーションプロンプト範囲を調整するように構成され、前記道幅の前記信頼度は、前記少なくとも2つの位置決め結果の位置決め回数と、前記垂直距離の分散と、前記少なくとも2つの位置決め結果を決定するために用いられる位置決めモジュールの平均位置決め精度とに従って決定され、且つ、調整された前記ナビゲーションプロンプト範囲に従って、前記ナビゲーションプロンプト時間を決定するように構成される、端末装置。
  7. 前記ナビゲーションプロンプト時間決定モジュールは、前記道幅が予め設定された幅より大きい場合、前記ナビゲーションプロンプト範囲を広げ、そうでない場合、前記ナビゲーションプロンプト範囲を狭めるか、または、デフォルトのナビゲーションプロンプト範囲を用いるように構成される、
    請求項に記載の端末装置。
  8. 前記ナビゲーションプロンプト範囲は、前記道路区画に対応する曲がりプロンプト範囲であり、前記曲がりプロンプト範囲は、前記道路区画と次の道路区画との接続点を中心とする領域範囲であり、
    前記ナビゲーションプロンプト時間決定モジュールは、調整された前記曲がりプロンプト範囲に前記ユーザーが入った場合に、曲がりプロンプト時間になったと決定するように構成される、
    請求項6または7に記載の端末装置。
  9. 前記ナビゲーションプロンプト範囲は、前記道路区画に対応する隣接道路区画領域であり、前記隣接道路区画領域は、前記道路区画の中心線を中心とする領域範囲であり、
    前記ナビゲーションプロンプト時間決定モジュールは、前記ユーザーの位置が調整された前記隣接道路区画領域を超える場合に、経路再計画プロンプト時間になったと決定するように構成される、
    請求項6または7に記載の端末装置。
  10. 前記ユーザーの前記位置の緯度および経度を、ナビゲーション計画経路情報に含まれる全道路区画の始点の緯度および経度並びに終点の緯度および経度とマッチングして、前記ユーザーが位置する前記道路区画を決定するように構成される道路区画決定モジュール、
    を更に備える、請求項乃至のいずれか一項に記載の端末装置。
  11. 請求項1乃至のいずれか一項に記載の歩行者ナビゲーション処理方法を端末装置に実行させるためのコンピュータープログラム。
  12. 請求項11に記載のコンピュータープログラムを格納したコンピューター可読記憶媒体。
  13. プロセッサと、請求項12に記載のコンピューター可読記憶媒体とを備える端末装置であって、
    前記プロセッサは、前記コンピューター可読記憶媒体に格納された前記コンピュータープログラムを実行するように構成される、
    端末装置。
JP2017188483A 2013-03-04 2017-09-28 歩行者ナビゲーションを処理する方法、システムおよび端末装置 Active JP6535375B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201310067786.4 2013-03-04
CN201310067786.4A CN104034327B (zh) 2013-03-04 2013-03-04 行人导航处理方法、终端设备和系统

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015560525A Division JP6259840B2 (ja) 2013-03-04 2013-11-25 歩行者ナビゲーションを処理する方法、システムおよび端末装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018031783A JP2018031783A (ja) 2018-03-01
JP6535375B2 true JP6535375B2 (ja) 2019-06-26

Family

ID=51465192

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015560525A Active JP6259840B2 (ja) 2013-03-04 2013-11-25 歩行者ナビゲーションを処理する方法、システムおよび端末装置
JP2017188483A Active JP6535375B2 (ja) 2013-03-04 2017-09-28 歩行者ナビゲーションを処理する方法、システムおよび端末装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015560525A Active JP6259840B2 (ja) 2013-03-04 2013-11-25 歩行者ナビゲーションを処理する方法、システムおよび端末装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20150362328A1 (ja)
EP (2) EP3557185A1 (ja)
JP (2) JP6259840B2 (ja)
KR (1) KR101752821B1 (ja)
CN (1) CN104034327B (ja)
WO (1) WO2014134933A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105651275B (zh) * 2014-11-21 2018-06-19 高德软件有限公司 一种导航方法及装置
CN104765817A (zh) * 2015-04-03 2015-07-08 南通理工学院 实时动态校园导航及社交系统
CN104731961A (zh) * 2015-04-03 2015-06-24 南通理工学院 基于导航软件的校园社交系统
JP6432572B2 (ja) * 2016-08-22 2018-12-05 トヨタ自動車株式会社 表示装置、表示システム
CN106776988B (zh) * 2016-12-06 2020-12-04 北京中交兴路信息科技有限公司 一种基于时间聚合的停靠点确定方法及装置
JP6939234B2 (ja) 2017-08-14 2021-09-22 株式会社Jvcケンウッド 誘導装置、誘導方法、及び誘導プログラム
CN107515008A (zh) * 2017-08-16 2017-12-26 城市生活(北京)资讯有限公司 一种步行导航方法及导航设备
CN110836674A (zh) * 2018-08-17 2020-02-25 腾讯大地通途(北京)科技有限公司 路线导航中路口提示的方法、装置、机器设备和存储介质
CN109029489A (zh) * 2018-08-28 2018-12-18 深圳市有钱科技有限公司 手机人行导航方法、存储介质及计算机设备
US11443272B2 (en) * 2019-08-28 2022-09-13 Verizon Patent And Licensing Inc. Expedited order pickup systems and methods
KR102181369B1 (ko) * 2019-11-21 2020-11-20 연세대학교 산학협력단 보행자 추측 항법을 위한 이동 방향 추정 장치 및 방법
CN112435498B (zh) * 2020-11-23 2021-09-14 合肥工业大学 一种基于方向性诱导的城市路网最短路径获取方法
CN112906946B (zh) * 2021-01-29 2024-03-29 北京百度网讯科技有限公司 道路信息提示方法、装置、设备、存储介质和程序产品
KR102505077B1 (ko) 2022-07-19 2023-03-02 모빌리전트 주식회사 차량, 모빌리티 및 보행자에 대한 통합 내비게이션 서비스 제공 시스템, 장치 및 방법

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3197345B2 (ja) * 1992-07-31 2001-08-13 トヨタ自動車株式会社 車両用経路誘導装置
JP2000258179A (ja) * 1999-03-12 2000-09-22 Denso Corp 車載用ナビゲーション装置
JP2001084357A (ja) * 1999-09-14 2001-03-30 Hitachi Ltd 道路幅員データの抽出方法
DE60121075T2 (de) * 2000-03-01 2007-02-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma Navigationsvorrichtung
JP4127774B2 (ja) * 2002-07-10 2008-07-30 エヌ・ティ・ティ・ソフトウェア株式会社 歩行者ナビゲーションプログラム
US7522995B2 (en) * 2004-02-05 2009-04-21 Nortrup Edward H Method and system for providing travel time information
JP2006242643A (ja) * 2005-03-01 2006-09-14 Fujitsu Ten Ltd ナビゲーション装置
US20070219718A1 (en) * 2006-03-17 2007-09-20 General Motors Corporation Method for presenting a navigation route
JP2008070221A (ja) * 2006-09-14 2008-03-27 Mitsubishi Electric Corp 位置情報提供装置及び位置情報提供プログラム
JP2008197703A (ja) * 2007-02-08 2008-08-28 Honda Motor Co Ltd 車両の情報提供装置
JP4502335B2 (ja) * 2007-03-30 2010-07-14 株式会社ナビタイムジャパン 地図表示システム、端末装置、地図表示サーバ及び地図表示方法
JP4637262B2 (ja) * 2007-04-05 2011-02-23 三菱電機株式会社 経路誘導装置
JP2009014555A (ja) * 2007-07-05 2009-01-22 Panasonic Corp ナビゲーション装置、ナビゲーション方法及びナビゲーションプログラム
TW200931284A (en) * 2008-01-07 2009-07-16 Mitac Int Corp Method of planning pedestrian navigation route
US20090216431A1 (en) * 2008-02-26 2009-08-27 Tien Vu Method and apparatus for adjusting distance for generating maneuver instruction for navigation system
JP5428189B2 (ja) * 2008-04-17 2014-02-26 三洋電機株式会社 ナビゲーション装置
TWI374257B (en) * 2008-04-29 2012-10-11 Ind Tech Res Inst Method for modifying navigation information and navigation apparatus using the same
EP2352664A4 (en) * 2008-11-06 2014-04-23 Volvo Technology Corp METHOD AND SYSTEM FOR DETERMINING ROAD DATA
US8335647B2 (en) * 2008-12-04 2012-12-18 Verizon Patent And Licensing Inc. Navigation based on popular user-defined paths
US8896686B2 (en) * 2009-06-23 2014-11-25 Here Global B.V. Determining a geometric parameter from a single image
JP2011191135A (ja) * 2010-03-12 2011-09-29 Fujitsu Ltd 移動端末、処理装置及びプログラム
US8855930B2 (en) * 2010-04-09 2014-10-07 Tomtom International B.V. Method of generating a route
US8442763B2 (en) * 2010-04-16 2013-05-14 CSR Technology Holdings Inc. Method and apparatus for geographically aiding navigation satellite system solution
JP2011232042A (ja) * 2010-04-23 2011-11-17 Panasonic Corp 携帯端末装置
US20110320114A1 (en) * 2010-06-28 2011-12-29 Microsoft Corporation Map Annotation Messaging
JP2012127745A (ja) * 2010-12-14 2012-07-05 Aisin Aw Co Ltd ナビゲーション装置、ナビゲーション方法及びプログラム
US8645066B2 (en) * 2011-07-08 2014-02-04 General Motors Llc. Variable corridor navigation
CN102538814B (zh) * 2012-01-09 2015-07-01 深圳市凯立德欣软件技术有限公司 即时转弯提示方法及位置服务终端
US8874279B2 (en) * 2012-09-07 2014-10-28 General Motors Llc Vehicle-incident detection method and system

Also Published As

Publication number Publication date
EP2950047A4 (en) 2016-03-02
JP6259840B2 (ja) 2018-01-10
JP2018031783A (ja) 2018-03-01
EP3557185A1 (en) 2019-10-23
CN104034327B (zh) 2016-08-31
JP2016510873A (ja) 2016-04-11
EP2950047A1 (en) 2015-12-02
CN104034327A (zh) 2014-09-10
WO2014134933A1 (zh) 2014-09-12
US20150362328A1 (en) 2015-12-17
KR101752821B1 (ko) 2017-07-11
EP2950047B1 (en) 2019-04-03
KR20150119376A (ko) 2015-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6535375B2 (ja) 歩行者ナビゲーションを処理する方法、システムおよび端末装置
EP3227873B1 (en) Method and apparatus for providing point of interest information
JP6782236B2 (ja) 注目点情報を提供する方法および装置
CN102762957B (zh) 历史交通数据压缩
EP3435035A1 (en) Yawing recognition method, terminal and storage medium
US20100082226A1 (en) System and Methods For Providing Predictive Traffic Information
RU2010121136A (ru) Способ обработки данных позиционирования
US9574895B2 (en) Methods and systems for obtaining navigation instructions
CN103238043A (zh) 移动终端、系统以及方法
JP2015156171A5 (ja)
JP2009063336A (ja) 位置情報取得装置,位置情報取得方法および位置情報取得プログラム
CN108267142A (zh) 一种基于地址卡片的导航显示方法、系统及一种车机
EP3425339A1 (en) Position estimating device, position estimating method and program
CN105021203A (zh) 一种用于移动终端导航的系统及方法
KR100519627B1 (ko) 네비게이션 시스템, 정보 제공 장치, 교통 정보 생성방법, 및 네비게이션 방법
CN111947665B (zh) 导航控制方法、装置和设备及计算机存储介质
JP2016023978A (ja) ナビゲーション装置、携帯端末、ナビゲーション方法、およびプログラム
EP3538929B1 (en) Systems and methods of determining an improved user location using real world map and sensor data
JP6403306B2 (ja) システム
CN104236580A (zh) 一种交通信息提示方法及导航设备
JP6178121B2 (ja) 模擬降雨データ生成装置、生成方法およびプログラム
AU2022231663A1 (en) A system and a method for processing a request about a physical location for a building item or building infrastructure
US20150051830A1 (en) Enhanced navigation
CN109558980B (zh) 景区流量数据预测方法、装置和计算机设备
JP2015161504A (ja) 経路探索システム、経路探索方法およびコンピュータプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180906

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181016

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190514

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190531

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6535375

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250