JP6535153B2 - スクロール型圧縮機 - Google Patents

スクロール型圧縮機 Download PDF

Info

Publication number
JP6535153B2
JP6535153B2 JP2013258799A JP2013258799A JP6535153B2 JP 6535153 B2 JP6535153 B2 JP 6535153B2 JP 2013258799 A JP2013258799 A JP 2013258799A JP 2013258799 A JP2013258799 A JP 2013258799A JP 6535153 B2 JP6535153 B2 JP 6535153B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scroll
refrigerant
pressure chamber
liquid refrigerant
compression chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013258799A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015113817A (ja
Inventor
太一 舘石
太一 舘石
孝生 石本
孝生 石本
創 佐藤
創 佐藤
央幸 木全
央幸 木全
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Thermal Systems Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Thermal Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Thermal Systems Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Thermal Systems Ltd
Priority to JP2013258799A priority Critical patent/JP6535153B2/ja
Publication of JP2015113817A publication Critical patent/JP2015113817A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6535153B2 publication Critical patent/JP6535153B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Rotary Pumps (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)

Description

本発明は、スクロール型圧縮機に関し、特に吐出圧力が高いスクロール型圧縮機に関する。
冷凍装置や空気調和装置などの冷凍サイクルに用いられるスクロール型圧縮機は、固定スクロールと旋回スクロールとを備える。固定スクロールおよび旋回スクロール(以下、両スクロールを合わせて、単にスクロールと呼ぶ)は、それぞれ円板状の端板の一面側に、渦巻状のラップが一体的に形成されたものである。このような固定スクロールと旋回スクロールを、ラップを噛み合わせた状態で対向させ、固定スクロールに対して旋回スクロールを電動機等により公転旋回運動させる。そして、冷媒ガスを、双方のラップの間に形成される圧縮室を外周側から内周側に移動させつつその容積を減少させることで、圧縮室の内部の冷媒ガスの圧縮を行う。そのため、スクロールの中心部の方が中心部より外側に比べて冷媒の圧力が高くなるとともに、冷媒の温度も高くなる。したがって、スクロールの中心部は、常に高い温度の冷媒に触れることにより、軸方向及び径方向に熱膨張が生じる。特に、軸方向については、スクロールのラップが伸長して、相手側のスクロールの端板に必要以上の強さで接触すると、ラップに変形が生じる。そうすると、圧縮室の気密性が保たれなくなって冷媒を圧縮する能力の低下が生じ、また、騒音を発生させる等の不具合が生じるおそれがある。
これらの不具合を解消するために、液インジェクションを用いて圧縮室の内部を冷却する手法が提案されている(特許文献1)。
液インジェクションとは、冷凍サイクルにおける高圧かつ低温の液冷媒を圧縮室の内部に供給し、液冷媒が蒸発する際の潜熱により冷媒の温度を低下させ、圧縮室の内部を冷却する手法である。
スクロールの熱膨張を抑制するために、液冷媒は温度の高いスクロールの中心部に供給することが望ましいが、スクロールの中心部は圧縮されている冷媒の圧力が高いために、液冷媒を圧縮室の内部に供給することは困難である。そのため、液冷媒を供給するための流路は、固定スクロールの中心部よりも外側に位置する冷媒の圧力が比較的に低い領域(以下、中間圧領域)に設けられる。
特開平9−105386号公報
しかし、液冷媒の流路を固定スクロールの中間圧領域に設けると、液冷媒による冷却能は、冷却の必要性の低い部分にも及んでしまい、液冷媒が浪費されることになる。そのため、冷却の必要性の高い中心部分を十分に冷却できず、スクロールの熱膨張の抑制ができないことがある。特に、吐出圧力が高くなる条件で使用される圧縮機については、この傾向が顕著になる。
本発明は、このような課題に基づいてなされたもので、液インジェクションを用いて、液冷媒を中間圧領域に供給しつつ、冷媒が吐出されるスクロールの中心部の温度を低下させることができるスクロール型圧縮機を提供することを目的とする。
かかる目的のもと、本発明のスクロール型圧縮機は、ハウジングと、ハウジングの内部に設けられ、主軸の偏心軸部に回転自在に連結される旋回スクロールと、旋回スクロールと対向することで冷媒を圧縮する圧縮室を形成する固定スクロールと、を備え、冷凍サイクルから供給される液冷媒を、冷媒通路を介して圧縮室に供給することで、旋回スクロールと固定スクロールの冷却を図るスクロール型圧縮機であって、スクロール型圧縮機の低圧室と高圧室とを仕切るカバーをさらに備え、カバーは、圧縮室から高圧室に連通する吐出ポートと、吐出ポートの周囲に形成され円周方向に連なる凹部とを有し、凹部は、固定スクロールの背面とともに背圧室を形成し、冷媒通路のカバーにおける凹部の内面に断熱材が設けられていることを特徴とする。
冷媒通路に断熱材が設けられていることにより、液冷媒の温度は低下せずに圧縮室に供給される。そうすると、圧縮室内を冷却できるため、固定スクロールの中心部の冷却も促進されるため、圧縮室の冷媒を圧縮する能力の低下、および騒音の発生のおそれを防止できる。
また、冷媒通路の高圧室内に配置される領域に断熱材をさらに設けてもよい。
本発明のスクロール型圧縮機は、ハウジングと、ハウジングの内部に設けられ、主軸の偏心軸部に回転自在に連結される旋回スクロールと、旋回スクロールと対向することで冷媒を圧縮する圧縮室を形成する固定スクロールと、を備え、冷凍サイクルから供給される液冷媒を、冷媒通路を介して圧縮室に供給することで、旋回スクロールと固定スクロールを冷却するスクロール型圧縮機であって、固定スクロールの背面に臨む背圧室が冷媒通路の途中に設けられ、背圧室における固定スクロールの背面には、背圧室から圧縮室に液冷媒を供給するとともに固定スクロールに形成されるインジェクションポートよりも内側に、窪みが設けられており、窪みは、圧縮室で圧縮された冷媒が通過する吐出ポートの周囲において、吐出ポートの円周方向に沿って形成されることを特徴とする。
固定スクロールの背面に窪みを設けることで、液冷媒が接触する端板の背面の表面積が広くなるため、固定スクロールの冷却を促進する。さらに、窪みは冷媒通路より内側に設けられるため、液冷媒による固定スクロールの中心部の冷却が促進される。そのため、圧縮室の冷媒を圧縮する能力の低下、および騒音の発生のおそれを防止できる。
また、窪みは、吐出ポートの円周方向に連なるように形成されていてもよい。
本発明のスクロール型圧縮機は、ハウジングと、ハウジングの内部に設けられ、主軸の偏心軸部に回転自在に連結される旋回スクロールと、旋回スクロールと対向することで冷媒を圧縮する圧縮室を形成する固定スクロールと、を備え、冷凍サイクルから供給される液冷媒を、冷媒通路を介して圧縮室に供給することで、旋回スクロールと固定スクロールを冷却するスクロール型圧縮機であって、固定スクロールの背面に臨む背圧室が冷媒通路の途中に設けられ、冷媒通路から背圧室に吐出される液冷媒を膨張させる絞りが設けられる、ことを特徴とする。
絞りを通過させることで、液冷媒の温度を低下させることができる。そのため、絞りを設けない場合と比べて、温度が低下した液冷媒を背圧室に供給できる。そうすると、固定スクロールの中心部の冷却が促進されるので、圧縮室の冷媒を圧縮する能力の低下、および騒音の発生のおそれを防止できる。
本発明によれば、液インジェクションを用いて、液冷媒を中間圧領域に供給しつつ、固定スクロールおよび旋回スクロールの中心部を冷却できるため、ラップの熱膨張を抑制し、ラップが相手側のスクロールの端板に必要以上の強さで接触することを防止できる。そのため、ラップの変形により生じる冷媒を圧縮する能力の低下、および騒音の発生を防止できる。
本発明の実施形態におけるスクロール型圧縮機を示す縦断面図である。 本発明のインジェクション機構を示す模式図である。 第1実施形態におけるスクロール型圧縮機の一部を示す部分拡大図である。 第2実施形態におけるスクロール型圧縮機の一部を示す部分拡大図である。 (a)は図4のVa−Va断面図、(b)は変形例を示す断面図である。 第3実施形態におけるスクロール型圧縮機の一部を示す部分拡大図である。
[第1実施形態]
以下、添付図面を参照し、本発明の実施形態について説明する。
図1に示すように、本実施形態のスクロール型圧縮機1(以下、圧縮機1)は、ハウジング10内に、電動モータ12と、電動モータ12により駆動されるスクロール型圧縮機構2とを備えている。この圧縮機1は、冷媒を圧縮して例えば冷凍装置などの冷媒回路に供給する。以下、圧縮機1の構成を説明する。
ハウジング10は、上端が開放された有底円筒状のハウジング本体101と、ハウジング本体101の上端の開口を覆うハウジングトップ102とを備えている。
ハウジング本体101の側面には、アキュムレータ(図示しない)からハウジング本体101の内部に冷媒を導入する吸入管13が設けられている。
ハウジングトップ102には、スクロール型圧縮機構2によって圧縮された冷媒を吐出する吐出管14と、液冷媒LRを供給するインジェクション管50が設けられている。ハウジング10の内部は、ディスチャージカバー40によって低圧室10Aと高圧室10Bとに仕切られている。
なお、ハウジング10、後述する固定スクロール20、旋回スクロール30、インジェクション管50を含め、圧縮機1をなす構造部材は、鉄系、アルミニウム系等から適宜選択される金属材料から構成される。
電動モータ12は、ステータ15と、ロータ16とを備えている。
ステータ15には、ハウジング本体101の側面に取り付けられた電源ユニット(図示しない)を介して電力が供給されることで、磁界を発生する巻き線が設けられている。ロータ16は、永久磁石とヨークを主要素として備え、さらに主軸17が中心に一体に結合されている。
電動モータ12を挟んで主軸17の両端側には、主軸17を回転可能に支持する上部軸受18および下部軸受19が設けられている。
上部軸受18に形成される収容空間190には、主軸17の上端に設けられる偏心ピン17Aが突出し、収容されている。
スクロール型圧縮機構2は、固定スクロール20と、固定スクロール20に対して公転旋回運動する旋回スクロール30とを備えている。
[固定スクロール20]
固定スクロール20は、固定端板21と、固定端板21の一方の面から立設する渦巻状のラップ22と、を備えている。
固定端板21は、背面に突出する円環状の凸部24を備えている。
凸部24は、ディスチャージカバー40の凹部44に嵌合され、円環状の背圧室46を形成する。そのため、凸部24の上面24aが背圧室46の底面を構成し、背圧室46とインジェクションポート25は連通する。
なお、凸部24の外周および内周には、Oリングが備えられている。凸部24は、これらのOリングを介して嵌合されている。
背圧室46の開口面積は、インジェクション管50の開口面積よりも大きくなるように設定されている。
固定端板21には、軸方向に貫通するインジェクションポート25が形成されている。背圧室46に供給された液冷媒LRは、インジェクションポート25を通過して圧縮室PRに流入する。
また、ラップ22の先端面22aには、図3に示すように、先端面22aと先端面22aに対向する旋回スクロール30の旋回端板31の間のシール性を確保するためにチップシール28が設けられている。
チップシール28は、潤滑油を介して旋回スクロール30の旋回端板31と接触して摺動されることで、先端面22aと旋回端板31との間に形成される隙間をシールしている。潤滑油の油膜を形成するため、先端面22aと端板31の間には若干の隙間G1が形成されている。
なお、図1,図3,図4および図6では、隙間G1は、誇張して表現している。後述する隙間G2についても同様である。
チップシール28は、例えばポリフェニレンサルファイド(PPS)やポリエーテルエーテルケトン(PEEK)、およびフッ素ゴム等のゴム材、またはそれらの複合材によって構成される、渦巻き状のシール材である。
また、固定スクロール20は、その中心軸が主軸17の中心軸と、一致するように設けられ、旋回スクロール30と圧縮室PRを形成する。
[旋回スクロール30]
旋回スクロール30は、円板状の旋回端板31と、旋回端板31の一方の面から立設する渦巻状のラップ32とを備えている。
旋回スクロール30の旋回端板31の背面には、ボス34が設けられているとともに、そのボス34に軸受を介してドライブブッシュ36が組み付けられている。ドライブブッシュ36の内側には偏心ピン17Aが嵌められている。これにより、旋回スクロール30が主軸17の軸心に偏心して結合されるので、主軸17が回転すると、旋回スクロール30は、主軸17の軸心からの偏心距離を旋回半径として回転(公転)する。
なお、旋回スクロール30が、公転しつつも自転はしないよう、旋回スクロール30と主軸17との間には、自転を拘束するオルダムリング(図示しない)が設けられている。
ラップ32の先端面32aには、ラップ22の先端面22aと同様に、チップシール38が設けられ、潤滑油を介して固定端板21と接触している。
互いに所定量だけ偏心し、180度位相をずらして噛み合わせられるラップ22,32は、旋回スクロール30の回転角に応じて複数箇所で互いに接触する。すると、ラップ22,32の渦巻きの中心部(最内周部)に対して点対称に圧縮室PRが形成されるとともに、旋回スクロール30の旋回に伴って、圧縮室はその容積を減少させながら次第に内周側に移動される。そして、渦巻きの中心部で冷媒が最大に圧縮される。図1の圧縮室PRはこの部分を示している。
[ディスチャージカバー40]
ディスチャージカバー40には、高圧室10Bに向けて開口する吐出ポート42が形成され、吐出ポート42の周囲には円周方向に連なる凹部44が形成されている。凹部44に後述する固定スクロール20の凸部24が嵌合されることで、背圧室46を形成する。そのため、背圧室46は、凸部24の上面24a(固定スクロール20の背面)に臨む。
凹部44の表面は、断熱材48で覆われており、凹部44は背圧室46の底面以外の部分を構成する。そのため、背圧室46は、底面を除き、断熱材48で覆われている。
断熱材48は、耐熱性、冷媒や潤滑油に対する耐性を有する材料、例えば、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)を使用することができる。断熱材48を凹部44に設ける方法として、例えば、焼き付け塗装する方法を用いることができる。
[インジェクション管50]
インジェクション管50は、冷凍サイクル60から低温の液冷媒LRをハウジング10の内部に供給する。
インジェクション管50は、ハウジングトップ102を貫通して設けられ、一端側はディスチャージカバー40に接続され、背圧室46と連通している。そのため、インジェクション管50を通過した液冷媒LRは、背圧室46に供給される。一方、他端側は冷凍サイクル60の分流管68に接続されている。
圧縮室から高温の冷媒が吐出される高圧室10Bに対応する、インジェクション管50の内周面は、断熱材52で覆われている。断熱材52は、上述した断熱材48と同様の材料および方法を用いて、インジェクション管50の内周面に設けることができる。
なお、本実施形態ではインジェクション管50を一体ものとして示しているが、複数の配管が繋ぎ合わせて形成されている場合も含む。この場合、複数の配管の内周面に断熱材52を設ける。
[冷凍サイクル60]
冷凍サイクル60は、図2に示すように、圧縮機1と、凝縮器61と、膨張弁63と、蒸発器65とを主たる要素として備え、それらは配管67で接続されている。冷凍サイクル60は、凝縮器61と蒸発器65との間の中間圧力を有する冷媒を、圧縮機1の圧縮室PRの内部に供給することで、圧縮室PRの内部で生じる得る不具合を解消する。
凝縮器61は、高温高圧のガス冷媒を凝縮液化させて外気に放熱する放熱器として機能する。膨張弁63は、通過する冷媒を減圧・膨張させて低温低圧の冷媒にする。蒸発器65は、低温低圧の液冷媒LRを蒸発気化させて熱を奪う機能を有する。
圧縮機1で圧縮されたガス冷媒は、吐出管14から吐出した後、凝縮器61で凝縮液化する。凝縮液化して得られた液冷媒LRは、膨張弁63で絞られることで断熱膨張して、気液二相の冷媒となる。そして、気液二相となった冷媒は蒸発器65で蒸発気化し、アキュムレータを経て圧縮機1に戻る。
また、凝縮器61と膨張弁63を繋ぐ配管67の途中から分岐する分流管68は、インジェクション管50と接続されている。
液インジェクションは、膨張弁63に入る前の低温高圧の液冷媒LRを、分流管68を介してインジェクション管50に誘導し、圧縮機1の圧縮室PRの内部に供給する。
なお、圧縮室PRの内部への液冷媒LRの供給は、圧縮室PRの内部の圧力と供給圧力との差圧を利用して圧縮室に連通するインジェクションポート25から行われる。
次に、以上の構成を備える圧縮機1の動作を説明する。
圧縮機1を起動するには、電動モータ12を励磁するとともに、吸入管13を通じてハウジング10の内部に冷媒を導入する。
電動モータ12が励磁されると主軸17が回転し、それに伴って旋回スクロール30が固定スクロール20に対して公転旋回運動する。すると、旋回スクロール30と固定スクロール20の間の圧縮室PRで冷媒が圧縮されるとともに、吸入管13からハウジング10内の低圧室10Aに導入された冷媒が旋回スクロール30と固定スクロール20との間に吸い込まれる。そして、圧縮室PRの内部で圧縮された高温高圧状態の冷媒は、固定端板21の吐出ポート23、ディスチャージカバー40の吐出ポート42を順次通過して高圧室10Bに吐出され、さらに吐出管14から外部へと吐出される。こうして、冷媒の吸入、圧縮、および吐出が連続して行われる。
次に、分流管68から供給される液冷媒LRの挙動について説明する。
なお、インジェクション管50、背圧室46およびインジェクションポート25を纏めて、液冷媒LRが通過する冷媒通路とする。
凝縮器61と膨張弁63を連結する配管67から分流され、分流管68を通過した液冷媒LRはインジェクション管50を経て、背圧室46に供給される。
背圧室46に供給された液冷媒LRの一部は、背圧室46の底面、すなわち固定スクロール20の凸部24を冷却する。液冷媒LRは、インジェクションポート25を通過して圧縮室PRに流入する。液冷媒LRは、圧縮室PRの内部の冷媒を冷却し、気化する。そして、気化した冷媒は圧縮室PRで圧縮され、吐出ポート23、吐出ポート42を順次通過して、高圧室10Bに吐出される。
[作用・効果]
本実施形態に係る圧縮機1は、インジェクション管50の内周面が断熱材52で覆われているため、高圧室10Bに吐出された高温の冷媒により、インジェクション管50を通過する液冷媒LRが加熱されることを抑制する。そのため、分流管68から供給された際の液冷媒LRの温度を、ある程度維持したまま、圧縮室PRおよび背圧室46に供給することができる。
しかも、この背圧室46にも断熱材48が設けられているため、背圧室46に流入した液冷媒LRは、ディスチャージカバー40を介した高温の冷媒による加熱が抑制される。
したがって、圧縮機1は、低い温度を維持した液冷媒LRを圧縮室PRに供給できるため、に、スクロールの中心部の冷却を促進できる。
また、背圧室46においては、上面24aを介して固定スクロール20の中心部に設けられる凸部24を冷却する効果が促進される。そうすると、固定スクロール20および旋回スクロール30の中心部における熱膨張を抑制できる。
以上により、ラップ22の先端面22aと旋回端板31との間の隙間G1、およびラップ32の先端面32aと固定端板21との間の隙間G2が狭まるのを最小限に抑えることができる。そのため、先端面22a,32aが端板31,21と強く接触することを避けることができるので、圧縮室の冷媒を圧縮する能力の低下、および、騒音の発生のおそれを防止できる。
[第2実施形態]
本実施形態に係るスクロール型圧縮機3は、図4に示すように、第1実施形態の圧縮機1の背圧室46の底面に、冷媒を流入させる窪み26を設けたものであり、以下、図4および図5を参照して、相違点を中心に説明する。なお、第1実施形態と同様な部分には同じ符号を付し、説明を省略する。
窪み26は、図5(a)に示すように、インジェクションポート25よりも内側に設けられ、吐出ポート23の周囲に円周方向に連なって形成されている。窪み26は、インジェクションポート25よりも内側に設けられていればよいが、吐出ポート23により近い位置に設けることが好ましい。
背圧室46にインジェクション管50から液冷媒LRを供給すると、液冷媒LRの一部は窪み26に流れ込む。
[作用・効果]
以上のように背圧室46に臨む窪み26を形成することにより、第2実施形態は、以下の作用、効果を奏する。
窪み26は、インジェクションポート25よりも、吐出ポート23に近い位置に形成されているため、窪み26に流れ込んだ液冷媒LRは、固定端板21の中心部の冷却を促進することができる。
また、窪み26を設けたことにより、液冷媒LRが接触する凸部24の表面積が広くなったと言えるので、液冷媒LRによる固定端板21の中心部の冷却が促進される。
そのため、窪み26を設けない場合と比べて、固定端板21の中心部の冷却が促進されるので、第1実施形態と同様に、圧縮室の冷媒を圧縮する能力の低下、および騒音の発生のおそれを防止できる。
本実施形態は、連続的な窪み26に代えて、図5(b)に示すように、吐出ポート23の周囲に複数の窪み27を間欠的に設けることもできる。この場合も、窪み26を設けるのと同様な効果を享受できる。
なお、窪み26と窪み27の両方を、上面24aに設けることもできる。
[第3実施形態]
本実施形態では、液冷媒LRをインジェクション管50から背圧室46に供給する際に、一旦絞り部29を通過させる点で、第1実施形態とは相違する。
以下、本実施形態に係るスクロール型圧縮機5を、図6を参照して、相違点を中心に説明する。なお、第1実施形態と同様な部分には同じ符号を付し、説明を省略する。
図6に示すように、ディスチャージカバー40には、インジェクション管50を接続するための接続孔と、接続孔に連通する絞り部29が設けられている。
絞り部29は、減圧することで液冷媒LRの一部を気化させるため、液冷媒LRの温度が低下し、背圧室46に供給される。
絞り部29の開口面積は、背圧室46の開口面積より小さく設定されているため、絞り部29を通過した液冷媒LRは膨張する。膨張すると液冷媒LRの圧力は低下し、液冷媒LRが気化する。
[作用効果]
以上のように絞り部29を形成することにより、第3実施形態は、以下の作用、効果を奏する。
液冷媒LRを、絞り部29を通過させることで、液冷媒の温度を低下させることができる。
そのため、絞り部29を設けない場合と比べて、温度が低下した液冷媒LRを背圧室46に供給できる。そうすると、固定端板21の中心部の冷却が促進されるので、第1実施形態と同様に、圧縮室の冷媒を圧縮する能力の低下、および騒音の発生のおそれを防止できる。
なお、絞り部29はインジェクション管50の内部に形成してもよいし、別体の絞り弁をインジェクション管50とディスチャージカバー40との間に設けてもよい。どちらの場合も、温度が低下した液冷媒LRを背圧室46に供給できるため、上述した効果を享受できる。
以上、本実施形態について説明したが、これ以外にも、本発明の主旨を逸脱しない限り、上記実施の形態で挙げた構成を取捨選択したり、他の構成に適宜変更することが可能である。
例えば、本実施形態では、インジェクション管50の内周面に加えて、外周面を断熱材52で覆うことができる。そうすると、高圧室10Bの高温の冷媒により、インジェクション管50を通過する液冷媒LRが加熱されることをさらに層抑制できるため、温度を維持した液冷媒LRを背圧室46に供給できる。また、インジェクション管50の外周面のみ断熱材52で覆った場合でも液冷媒LRが加熱されることを防止できる。
なお、冷媒通路の全域に断熱材を設けることもでき、その場合にも液冷媒LRが加熱されることを防止できる。
また、第2実施形態における窪み26は、円周方向に分割して設けた場合でも、固定端板21の中心部を冷却する効果を得ることができる。窪み26が周方向に連続して形成されていると、固定端板21の中心部を均一に冷却できるため、周方向に連続して形成されている方が好ましい。なお、窪み26は、径方向に複数設けることもできる。
第2実施形態では、窪み26を設ける代わりに、背圧室46に向けて突出する伝熱壁を形成することもできる。伝熱壁を設けると、液冷媒LRが冷却する固定端板21の面積が大きくなるため、固定端板21の中心部を冷却することができる。
1,3,5 スクロール型圧縮機(圧縮機)
2 スクロール型圧縮機構
10 ハウジング
10A 低圧室
10B 高圧室
12 電動モータ
13 吸入管
14 吐出管
15 ステータ
16 ロータ
17 主軸
17A 偏心ピン
18 上部軸受
19 下部軸受
20 固定スクロール
21 固定端板(端板)
22 ラップ
22a 先端面
23 吐出ポート
24 凸部
24a 上面
25 インジェクションポート
26,27 窪み
28 チップシール
29 絞り部
30 旋回スクロール
31 旋回端板(端板)
32 ラップ
32a 先端面
34 ボス
36 ドライブブッシュ
38 チップシール
40 ディスチャージカバー
42 吐出ポート
44 凹部
46 背圧室
48 断熱材
50 インジェクション管
52 断熱材
60 冷凍サイクル
61 凝縮器
63 膨張弁
65 蒸発器
67 配管
68 分流管
101 ハウジング本体
102 ハウジングトップ
190 収容空間
G1,G2 隙間
LR 液冷媒
PR 圧縮室

Claims (3)

  1. ハウジングと、
    前記ハウジングの内部に設けられ、主軸の偏心軸部に回転自在に連結される旋回スクロールと、
    前記旋回スクロールと対向することで冷媒を圧縮する圧縮室を形成する固定スクロールと、を備え、
    冷凍サイクルから供給される液冷媒を、冷媒通路を介して前記圧縮室に供給することで、前記旋回スクロールと前記固定スクロールを冷却するスクロール型圧縮機であって、
    前記固定スクロールの背面に臨む、背圧室が前記冷媒通路の途中に設けられ、
    前記背圧室における前記固定スクロールの前記背面には、前記背圧室から前記圧縮室に前記液冷媒を供給するとともに前記固定スクロールに形成されるインジェクションポートよりも内側に、窪みが設けられており、
    前記窪みは、前記圧縮室で圧縮された冷媒が通過する吐出ポートの周囲において、前記吐出ポートの円周方向に沿って形成される、
    ことを特徴とするスクロール型圧縮機。
  2. 前記窪みは、前記吐出ポートの円周方向に連なるように形成されている、
    請求項に記載のスクロール型圧縮機。
  3. ハウジングと、
    前記ハウジングの内部に設けられ、主軸の偏心軸部に回転自在に連結される旋回スクロールと、
    前記旋回スクロールと対向することで冷媒を圧縮する圧縮室を形成する固定スクロールと、を備え、
    冷凍サイクルから供給される液冷媒を、冷媒通路を介して前記圧縮室に供給することで、前記旋回スクロールと前記固定スクロールを冷却するスクロール型圧縮機であって、
    前記固定スクロールの背面に臨む背圧室が前記冷媒通路の途中に設けられ、
    前記冷媒通路から前記背圧室に吐出される前記液冷媒を膨張させる絞りが設けられる、
    ことを特徴とするスクロール型圧縮機。

JP2013258799A 2013-12-16 2013-12-16 スクロール型圧縮機 Active JP6535153B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013258799A JP6535153B2 (ja) 2013-12-16 2013-12-16 スクロール型圧縮機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013258799A JP6535153B2 (ja) 2013-12-16 2013-12-16 スクロール型圧縮機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015113817A JP2015113817A (ja) 2015-06-22
JP6535153B2 true JP6535153B2 (ja) 2019-06-26

Family

ID=53527846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013258799A Active JP6535153B2 (ja) 2013-12-16 2013-12-16 スクロール型圧縮機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6535153B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022088308A1 (zh) * 2020-10-29 2022-05-05 艾默生环境优化技术(苏州)有限公司 压缩机
EP4027015B1 (en) * 2021-01-05 2023-11-15 Mitsubishi Heavy Industries Thermal Systems, Ltd. Scroll compressor

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7329771B2 (ja) * 2019-09-02 2023-08-21 パナソニックIpマネジメント株式会社 インジェクション機構付き圧縮機
JP7345135B2 (ja) * 2019-11-11 2023-09-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 スクロール圧縮機
JP7462163B2 (ja) * 2020-06-24 2024-04-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 スクロール圧縮機
JP7203796B2 (ja) * 2020-09-30 2023-01-13 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 スクロール圧縮機
DE102022120678A1 (de) 2022-08-16 2024-02-22 Bitzer Kühlmaschinenbau Gmbh Scrollmaschine mit Einspritzung sowie Kälteanlageollmaschine mit Einspritzung sowie Kälteanlage

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0495686U (ja) * 1991-01-11 1992-08-19
JPH05180182A (ja) * 1992-01-07 1993-07-20 Mitsubishi Electric Corp 冷凍装置
JPH08247055A (ja) * 1995-03-15 1996-09-24 Sanyo Electric Co Ltd スクロール圧縮機
JP2006002616A (ja) * 2004-06-16 2006-01-05 Hitachi Koki Co Ltd スクロール形流体機械
CN101900116B (zh) * 2010-07-20 2012-07-04 西安交通大学 一种涡旋式压缩机

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022088308A1 (zh) * 2020-10-29 2022-05-05 艾默生环境优化技术(苏州)有限公司 压缩机
EP4027015B1 (en) * 2021-01-05 2023-11-15 Mitsubishi Heavy Industries Thermal Systems, Ltd. Scroll compressor

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015113817A (ja) 2015-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6535153B2 (ja) スクロール型圧縮機
JP2020517858A (ja) 圧縮機
JP2000352386A (ja) スクロール圧縮機
CN103270306A (zh) 可变容量的螺杆式压缩机及其方法
JP6253278B2 (ja) 冷凍サイクル
US10590931B2 (en) Scroll compressor and air conditioner having the same
EP2871365B1 (en) Scroll compressor and air conditioner including the same
US7172395B2 (en) Scroll-type fluid machine
US9803643B2 (en) Scroll-type compressor
JP2017194064A (ja) 冷凍サイクル
JP2017141802A (ja) 回転式圧縮機および冷凍サイクル装置
JP2012184873A (ja) 冷凍装置
JP2002242858A (ja) スクロール圧縮機
JP4043144B2 (ja) スクロール圧縮機
JP2000352389A (ja) スクロール圧縮機
WO2023026651A1 (ja) スクロール圧縮機及び冷凍装置
JP7174288B1 (ja) スクロール圧縮機及び冷凍装置
JP7174287B1 (ja) スクロール圧縮機及び冷凍装置
US20240288197A1 (en) Scroll compressor with intermediate injection
JP2020041443A (ja) スクロール膨張機
JP4995290B2 (ja) スクロール圧縮機の設計方法
JP2002235679A (ja) スクロール圧縮機
WO2024069829A1 (ja) スクロール圧縮機及び空気調和機
WO2023181173A1 (ja) スクロール圧縮機
WO2015129169A1 (ja) 圧縮機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161128

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20170621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170912

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180508

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180706

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190108

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190521

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190531

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6535153

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150