JP6502114B2 - 通信制御システム及び通信制御方法 - Google Patents
通信制御システム及び通信制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6502114B2 JP6502114B2 JP2015025586A JP2015025586A JP6502114B2 JP 6502114 B2 JP6502114 B2 JP 6502114B2 JP 2015025586 A JP2015025586 A JP 2015025586A JP 2015025586 A JP2015025586 A JP 2015025586A JP 6502114 B2 JP6502114 B2 JP 6502114B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- communication
- control
- cycle
- synchronization
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 211
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 30
- 238000003466 welding Methods 0.000 claims description 120
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 46
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 32
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 27
- 230000008569 process Effects 0.000 description 13
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 4
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B19/00—Programme-control systems
- G05B19/02—Programme-control systems electric
- G05B19/04—Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
- G05B19/042—Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers using digital processors
- G05B19/0423—Input/output
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/28—Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
- H04L12/40—Bus networks
- H04L12/40052—High-speed IEEE 1394 serial bus
- H04L12/40058—Isochronous transmission
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J9/00—Programme-controlled manipulators
- B25J9/16—Programme controls
- B25J9/1602—Programme controls characterised by the control system, structure, architecture
- B25J9/161—Hardware, e.g. neural networks, fuzzy logic, interfaces, processor
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B19/00—Programme-control systems
- G05B19/02—Programme-control systems electric
- G05B19/04—Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
- G05B19/042—Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers using digital processors
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B19/00—Programme-control systems
- G05B19/02—Programme-control systems electric
- G05B19/418—Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM]
- G05B19/4185—Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM] characterised by the network communication
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/28—Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
- H04L12/40—Bus networks
- H04L12/403—Bus networks with centralised control, e.g. polling
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L7/00—Arrangements for synchronising receiver with transmitter
- H04L7/0008—Synchronisation information channels, e.g. clock distribution lines
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J15/00—Gripping heads and other end effectors
- B25J15/0019—End effectors other than grippers
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/45—Nc applications
- G05B2219/45104—Lasrobot, welding robot
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P90/00—Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02P90/02—Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S901/00—Robots
- Y10S901/02—Arm motion controller
- Y10S901/06—Communication with another machine
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S901/00—Robots
- Y10S901/30—End effector
- Y10S901/41—Tool
- Y10S901/42—Welding
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Fuzzy Systems (AREA)
- Evolutionary Computation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Robotics (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Manipulator (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
- Programmable Controllers (AREA)
- Numerical Control (AREA)
Description
また、通信制御手段は、通信周期中において制御対象装置に対して制御指令を送信するタイミングが、通信周期を均等に3分割した場合の1つ目の区間内または2つ目の区間内のいずれかであってよい。
さらに、同期周期が10msec以下の長さで、通信周期が5msec以下の長さであってよい。
そして、通信制御システムは、ネットワークにおいて制御装置と制御対象装置との間に設けられ、制御装置の通信制御手段から送信されたデータを各制御対象装置へ順番に送信する分岐装置をさらに備える、ものであってよい。
また、ネットワークは有線にて構成される、ものであってよい。
<システム構成>
まず、本実施の形態に係る溶接システム1について説明する。図1は、本実施の形態に係る溶接システム1の概略構成の一例を示す図である。
溶接ロボット21は、複数の関節を有する腕(アーム)を備え、溶接に関する各種作業を行う。また、溶接ロボット21の腕の先端には、ワークに対する溶接作業を行うための溶接トーチが設けられる。
スライダ24は、溶接ロボット21の下に配置され、溶接ロボット21を移動させる。
デジタル入力装置25は、例えば、キーボード、タッチパネルディスプレイであり、外部からデジタルデータの入力を受け付ける。
デジタル出力装置26は、例えば、ディスプレイを有する表示装置であり、デジタルデータを外部に出力する。
次に、本実施の形態に係る制御装置10の機能構成について説明する。図2は、本実施の形態に係る制御装置10の機能構成例を示したブロック図である。制御装置10は、各スレーブ装置20に対する制御指令を生成して制御指令フレームを出力する制御指令部11と、同期周期及び通信周期に関する情報を記憶する記憶部12と、各スレーブ装置20との間でデータの送受信を行う通信部13とを備える。
次に、制御装置10のハードウェア構成について説明する。図3は、制御装置10のハードウェア構成例を示す図である。
次に、溶接システム1において行われる通信の処理手順について説明する。図4は、溶接システム1において行われる通信の処理手順の一例を示すフローチャートである。
次に、定期通信にて制御装置10が各スレーブ装置20に送信する制御指令フレームについて説明する。図5及び図6は、定期通信にて制御装置10が各スレーブ装置20に送信する制御指令フレームの一例を説明するための図である。図5及び図6に示す例では、同期周期が5分割され、同期周期中に通信周期が5つ含まれている。また、同期周期が5msec、通信周期が1msecとして予め定められているものとする。
同様に、ポジショナ23及びスライダ24では、同期周期内で2つ目及び3つ目の通信周期にてコマンドデータが送信されるため、3つ目の通信周期で送信されたコマンドデータの内容が反映される。
次に、定期通信にて行われる再送処理について説明する。定期通信では、制御指令フレームの送受信が失敗した場合にリトライする再送処理が行われる。図8〜11は、再送処理により制御指令フレームが送受信される処理の一例について説明するための図である。図8〜11に示す例において、同期周期は5ms、通信周期は1msとする。また、図5及び図6に示す溶接ロボット21のように、1つの同期周期内の全ての通信周期にてコマンドデータを送受信する場合について説明する。
次に、本実施の形態に係る溶接システム1の他の構成例について説明する。図12は、本実施の形態に係る溶接システム1の他の構成例を示す図である。図12に示す構成では、図1に示す構成に新たに分岐装置30が設けられている。この分岐装置30は、ネットワークにおいて制御装置10とスレーブ装置20との間に設けられ、各スレーブ装置20と接続される。ここで、図1に示す溶接システム1は、制御装置10にて生成されたデータが順番に各スレーブ装置20を通過していき、折り返して再び制御装置10に戻るように構成されていた。一方、図12に示す溶接システム1は、制御装置10から各スレーブ装置20への通信が分岐装置30を介して行われるように構成されている。
Claims (7)
- 制御装置と1つまたは複数の制御対象装置とがネットワークを介して接続される通信制御システムであって、
前記制御装置は、
前記制御対象装置との同期を取るための期間である同期周期と、当該同期周期の1周期中に複数設けられた期間である通信周期との情報を記憶する記憶手段と、
前記記憶手段にて記憶された情報をもとに、前記同期周期中に各制御対象装置との間で、当該制御対象装置の動作を指定する当該制御対象装置毎の制御指令のそれぞれを、当該同期周期中に複数設けられた前記通信周期のうち少なくとも1つの通信周期に割り当てて送信するように制御し、前記1つまたは複数の制御対象装置のうちの予め定められた制御対象装置に対しては、当該予め定められた制御対象装置に対応する制御指令を、当該同期周期中に複数設けられた当該通信周期のうちの2以上の通信周期に割り当てて当該通信周期ごとに送信する通信制御手段と
を備えることを特徴とする通信制御システム。 - 前記制御対象装置として、溶接に用いられる産業用ロボット及び溶接電源が存在し、
前記通信制御手段は、前記同期周期中に複数設けられた前記通信周期の全ての通信周期で、前記産業用ロボット及び前記溶接電源に対してそれぞれに対応する前記制御指令を送信すること
を特徴とする請求項1に記載の通信制御システム。 - 前記通信制御手段は、前記通信周期中において前記制御対象装置に対して前記制御指令を送信するタイミングが、当該通信周期を均等に3分割した場合の1つ目の区間内または2つ目の区間内のいずれかにあること
を特徴とする請求項1または2に記載の通信制御システム。 - 前記同期周期が10msec以下の長さで、前記通信周期が5msec以下の長さであること
を特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の通信制御システム。 - 前記ネットワークにおいて前記制御装置と前記制御対象装置との間に設けられ、当該制御装置の前記通信制御手段から送信されたデータを各制御対象装置へ順番に送信する分岐装置をさらに備えること
を特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の通信制御システム。 - 前記ネットワークは有線にて構成されること
を特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の通信制御システム。 - 制御装置と1つまたは複数の制御対象装置との間で通信を行い同期させる通信制御方法であって、
前記制御装置と前記制御対象装置との間で同期を取るための期間として予め定められた同期周期中に、各制御対象装置との間で、当該制御対象装置の動作を指定する当該制御対象装置毎の制御指令のそれぞれを、当該同期周期の1周期中に複数設けられた期間である通信周期のうち少なくとも1つの通信周期に割り当てて送信するように制御し、前記1つまたは複数の制御対象装置のうちの予め定められた制御対象装置に対しては、当該予め定められた制御対象装置に対応する制御指令を、当該同期周期中に複数設けられた当該通信周期のうちの2以上の通信周期に割り当てて当該通信周期ごとに送信するステップを含む通信制御方法。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015025586A JP6502114B2 (ja) | 2015-02-12 | 2015-02-12 | 通信制御システム及び通信制御方法 |
KR1020177022326A KR101965994B1 (ko) | 2015-02-12 | 2016-01-04 | 통신 제어 시스템 및 통신 제어 방법 |
CN201680009720.1A CN107210942B (zh) | 2015-02-12 | 2016-01-04 | 通信控制系统以及通信控制方法 |
EP16748939.2A EP3258650B1 (en) | 2015-02-12 | 2016-01-04 | Communication control system and communication control method |
PCT/JP2016/050047 WO2016129294A1 (ja) | 2015-02-12 | 2016-01-04 | 通信制御システム及び通信制御方法 |
US15/544,701 US10493623B2 (en) | 2015-02-12 | 2016-01-04 | Communication control system and communication control method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015025586A JP6502114B2 (ja) | 2015-02-12 | 2015-02-12 | 通信制御システム及び通信制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016149645A JP2016149645A (ja) | 2016-08-18 |
JP6502114B2 true JP6502114B2 (ja) | 2019-04-17 |
Family
ID=56614622
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015025586A Active JP6502114B2 (ja) | 2015-02-12 | 2015-02-12 | 通信制御システム及び通信制御方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10493623B2 (ja) |
EP (1) | EP3258650B1 (ja) |
JP (1) | JP6502114B2 (ja) |
KR (1) | KR101965994B1 (ja) |
CN (1) | CN107210942B (ja) |
WO (1) | WO2016129294A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110168901B (zh) * | 2017-11-06 | 2020-07-17 | 三菱电机株式会社 | 控制系统、控制方法及控制装置 |
JP7231073B2 (ja) * | 2018-03-09 | 2023-03-01 | オムロン株式会社 | 制御装置および制御システム |
JP7020198B2 (ja) * | 2018-03-09 | 2022-02-16 | オムロン株式会社 | 制御装置および制御システム |
JP2021091053A (ja) * | 2019-12-11 | 2021-06-17 | セイコーエプソン株式会社 | ロボットシステムおよびロボットの制御装置 |
JP7167072B2 (ja) * | 2020-02-19 | 2022-11-08 | 株式会社安川電機 | 生産システム、通信方法、及びプログラム |
JP2022133624A (ja) * | 2021-03-02 | 2022-09-14 | オムロン株式会社 | 情報処理装置、方法およびプログラム |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0230238B2 (ja) * | 1985-12-03 | 1990-07-05 | Iwatsu Electric Co Ltd | Shingodensosochi |
US4726013A (en) | 1985-01-28 | 1988-02-16 | Iwatsu Electric Co., Ltd. | Time division multiplex telecommunications system and method for a key telephone system or the like |
US5166491A (en) * | 1987-12-15 | 1992-11-24 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Master computer controlled modular welder, weld control and power unit apparatus and method |
AT411880B (de) * | 1998-01-13 | 2004-07-26 | Fronius Int Gmbh | Steuervorrichtung für ein schweissgerät |
US6738388B1 (en) | 1998-09-10 | 2004-05-18 | Fisher-Rosemount Systems, Inc. | Shadow function block interface for use in a process control network |
DE10113261C2 (de) * | 2001-03-16 | 2003-07-10 | Siemens Ag | Synchrones, getaktetes Kommunikationssystem mit dezentralen Ein-/Ausgabe-Baugruppen und Verfahren zur Einbindung dezentraler Ein-/Ausgabe-Baugruppen in ein solches System |
KR100640361B1 (ko) * | 2004-10-15 | 2006-10-30 | 삼성전자주식회사 | 동기화 이더넷 네트워크의 시간 할당 방법 |
JP4657179B2 (ja) * | 2006-09-05 | 2011-03-23 | ティーオーエー株式会社 | データ伝送方法 |
US8005553B2 (en) * | 2006-09-29 | 2011-08-23 | Fisher-Rosemount Systems, Inc. | Automatic configuration of synchronous block execution for control modules run in fieldbus networks |
JP5466484B2 (ja) * | 2009-11-06 | 2014-04-09 | 株式会社神戸製鋼所 | アーク溶接システム、シングルアーク溶接システムおよびタンデムアーク溶接システム |
JP5389071B2 (ja) | 2011-02-17 | 2014-01-15 | 株式会社日立産機システム | 通信制御装置 |
CN202121575U (zh) * | 2011-05-19 | 2012-01-18 | 东南大学 | 一种无线传感器网络单/三相控制节点装置 |
JP2013085116A (ja) * | 2011-10-07 | 2013-05-09 | Canon Inc | 通信システム、通信システムの制御方法、およびプログラム |
US9840008B2 (en) * | 2013-03-19 | 2017-12-12 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Robot system control method and robot system |
US9841749B2 (en) * | 2014-04-01 | 2017-12-12 | Bot & Dolly, Llc | Runtime controller for robotic manufacturing system |
-
2015
- 2015-02-12 JP JP2015025586A patent/JP6502114B2/ja active Active
-
2016
- 2016-01-04 EP EP16748939.2A patent/EP3258650B1/en active Active
- 2016-01-04 CN CN201680009720.1A patent/CN107210942B/zh active Active
- 2016-01-04 WO PCT/JP2016/050047 patent/WO2016129294A1/ja active Application Filing
- 2016-01-04 US US15/544,701 patent/US10493623B2/en active Active
- 2016-01-04 KR KR1020177022326A patent/KR101965994B1/ko active IP Right Grant
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2016129294A1 (ja) | 2016-08-18 |
EP3258650B1 (en) | 2020-10-28 |
US10493623B2 (en) | 2019-12-03 |
CN107210942B (zh) | 2020-06-02 |
EP3258650A1 (en) | 2017-12-20 |
JP2016149645A (ja) | 2016-08-18 |
EP3258650A4 (en) | 2018-10-03 |
KR101965994B1 (ko) | 2019-04-04 |
US20180272528A1 (en) | 2018-09-27 |
KR20170103923A (ko) | 2017-09-13 |
CN107210942A (zh) | 2017-09-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6502114B2 (ja) | 通信制御システム及び通信制御方法 | |
CN108886481B (zh) | 通信控制系统以及通信控制方法 | |
US10274923B2 (en) | CPU of PLC, system program for PLC, and recording medium storing system program for PLC | |
JP5430793B2 (ja) | 電動機制御システムおよび通信方法 | |
JP6977600B2 (ja) | 制御装置、制御システム、制御方法、および、制御プログラム | |
JP2019139631A (ja) | 制御装置、制御システム、制御方法、および、制御プログラム | |
JP2007257003A (ja) | タグアクセス制御システム、タグアクセス制御方法およびタグアクセス制御プログラム | |
WO2021059561A1 (ja) | 制御システム、情報処理装置およびプログラム | |
JP5908175B2 (ja) | 制御システム、マスタ局、およびリモート局 | |
JP7056395B2 (ja) | 制御装置およびその制御方法 | |
JP7276265B2 (ja) | 生産システム、上位制御装置、制御装置、通信方法、及びプログラム | |
JP6496552B2 (ja) | 操作受付装置 | |
KR102434129B1 (ko) | 모션 컨트롤 시스템 및 그 제어 방법 | |
WO2023281805A1 (ja) | 通信システム、コントロールシステム、及び通信方法 | |
JP7436525B2 (ja) | 産業機械の制御装置 | |
JP4690271B2 (ja) | データ転送バッファ制御装置及びデータ転送制御方法 | |
JP4493581B2 (ja) | 中継ノードおよび伝送システム | |
WO2023148956A1 (ja) | 通信システム、通信装置、及び通信方法 | |
JP2005246543A (ja) | ロボットシステム | |
US20240223345A1 (en) | Wireless communication by time division duplex pattern set based on device configuration | |
TWI469070B (zh) | Application of Intelligent Control System and Method in Intelligent Building | |
JPWO2023281805A5 (ja) | ||
JP3991052B2 (ja) | 通信装置及びその通信制御方法 | |
JP2002268751A (ja) | サーボ制御装置 | |
JP6614668B2 (ja) | 通信制御システム、デバイスサーバ、通信制御方法およびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170901 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181016 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181213 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190319 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190320 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6502114 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |