JP6482557B2 - 移動用トレーラーを減速する減速方法および移動用トレーラー - Google Patents

移動用トレーラーを減速する減速方法および移動用トレーラー Download PDF

Info

Publication number
JP6482557B2
JP6482557B2 JP2016535511A JP2016535511A JP6482557B2 JP 6482557 B2 JP6482557 B2 JP 6482557B2 JP 2016535511 A JP2016535511 A JP 2016535511A JP 2016535511 A JP2016535511 A JP 2016535511A JP 6482557 B2 JP6482557 B2 JP 6482557B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trailer
moving
chassis
brake
movement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016535511A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016533953A (ja
Inventor
コルテサルミ,オシ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sleipner Finland Oy
Original Assignee
Sleipner Finland Oy
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sleipner Finland Oy filed Critical Sleipner Finland Oy
Publication of JP2016533953A publication Critical patent/JP2016533953A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6482557B2 publication Critical patent/JP6482557B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60DVEHICLE CONNECTIONS
    • B60D1/00Traction couplings; Hitches; Draw-gear; Towing devices
    • B60D1/24Traction couplings; Hitches; Draw-gear; Towing devices characterised by arrangements for particular functions
    • B60D1/242Traction couplings; Hitches; Draw-gear; Towing devices characterised by arrangements for particular functions for supporting braking actions, e.g. braking means integrated with hitches; Braking sensors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60PVEHICLES ADAPTED FOR LOAD TRANSPORTATION OR TO TRANSPORT, TO CARRY, OR TO COMPRISE SPECIAL LOADS OR OBJECTS
    • B60P1/00Vehicles predominantly for transporting loads and modified to facilitate loading, consolidating the load, or unloading
    • B60P1/04Vehicles predominantly for transporting loads and modified to facilitate loading, consolidating the load, or unloading with a tipping movement of load-transporting element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60PVEHICLES ADAPTED FOR LOAD TRANSPORTATION OR TO TRANSPORT, TO CARRY, OR TO COMPRISE SPECIAL LOADS OR OBJECTS
    • B60P3/00Vehicles adapted to transport, to carry or to comprise special loads or objects
    • B60P3/06Vehicles adapted to transport, to carry or to comprise special loads or objects for carrying vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60PVEHICLES ADAPTED FOR LOAD TRANSPORTATION OR TO TRANSPORT, TO CARRY, OR TO COMPRISE SPECIAL LOADS OR OBJECTS
    • B60P3/00Vehicles adapted to transport, to carry or to comprise special loads or objects
    • B60P3/06Vehicles adapted to transport, to carry or to comprise special loads or objects for carrying vehicles
    • B60P3/064Especially adapted for carrying non tracked public work, tractor or combat vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T1/00Arrangements of braking elements, i.e. of those parts where braking effect occurs specially for vehicles
    • B60T1/12Arrangements of braking elements, i.e. of those parts where braking effect occurs specially for vehicles acting otherwise than by retarding wheels, e.g. jet action
    • B60T1/14Arrangements of braking elements, i.e. of those parts where braking effect occurs specially for vehicles acting otherwise than by retarding wheels, e.g. jet action directly on road

Description

本発明は傾斜基部上の移動用トレーラーを減速する方法であって、この移動用トレーラーが重量のある移動可能な作業機械を移動するもので、この移動用トレーラーを移動用車両によって牽引する方法に関する。また、本発明は、重量のある移動可能な作業機械を移動する移動用トレーラーにも関する。
例えば鉱業分野における重量のある移動可能な作業機械を移動する場合、移動速度が遅く、作業機械のシャシ構造がかなりの摩耗を受ける。さらに、走行時の振動が作業機械および運転手にストレスをかける。移動を加速するためには、例えばキャリッジ運搬として作業機械の移動を行うことが多く、移動速度をかなり加速でき、移動時の作業機械のシャシ構造の摩耗を避けることができる。
ところが、キャリッジ運搬には問題がある。即ち、多量の制動エネルギーがブレーキ装置に熱として発生するため、キャリッジの車輪ブレーキからの制動エネルギーの伝達に問題が生じる。このため、冷却器を介して空気にエネルギーを伝達する必要があり、構成コストが高くなる。さらに、ブレーキを連続使用した場合には、定期的な保守が必要であり、部品交換にかなりの作業が必要になる。さらに、安全面の理由から、キャリッジ運搬として行う移動の場合、一般に平地移動のみが対象である。キャリッジやエンジン、トランスミッションのブレーキや移動用車両のブレーキに故障が発生すると、例えば坂を下る(going downhill)さいに故障が発生した場合には、他の装置のブレーキだけではキャリッジに十分な制動がかからない。さらに、キャリッジの制動には、キャリッジの制動力が十分であっても、タイヤのグリップ力が小さくなる問題がある。
公知技術としてはCN2443896Yがあり、バスの下側に緊急時制動機構を装着することが記載されている。この機構は、緊急時制動のさいに地面に押し付けられるものであるが、このような制動機構は、滅多に生じることがない、バスなどの比較的軽量の車両の緊急時制動に適するに過ぎない。
CN2443896Y
本発明の目的は、傾斜基部面(sloping base)上の移動用トレーラーを減速する方法であって、従来技術方法よりも安全な上に簡単な方法を提供することである。本発明の特徴は、請求項1に記載してある。本発明のもう一つの目的は、従来の移動用トレーラーよりも安全かつ簡単な、移動可能な作業機械を対象とする移動用トレーラーを提供することである。この本発明の特徴は請求項9に記載してある。
本発明方法の上記目的は、傾斜基部上の移動用トレーラーを減速する方法であって、操作装置によってブレーキ面を基部に直接押し付けることによって上記移動用トレーラーを減速させ、上記移動時に、上記移動用トレーラーの速度の制御に関する少なくとも一つの制御変数(control variable)を測定し、測定データに基づいて上記ブレーキ面の押し付けを案内する(brake surface is guided)上記減速方法によって実現できる。この移動用トレーラーの目的は、重量のある移動可能な作業機械を移動することであり、移動用トレーラーは移動用車両によって牽引する。本発明方法の場合、荷重がかけられた移動用トレーラーが必要とする制動力(great breaking power)は、基部又は基盤面(base)を制動の対向面として使用することによって得られる。本発明方法を使用すると、移動をきわめて安全に行うことができ、仮に装置に故障が発生した場合にも、移動用トレーラーと地面との間の摩擦によって移動用トレーラーが独立して停止することになる。即ち、移動用トレーラーが坂を下るさい、好適な実施態様では、移動用車両の牽引力が必要であるが、これがなくても車両全体が停止することになる。
制御変数(control variable)としては、移動用トレーラーの移動速度および/または移動用トレーラーと移動用車両との間の牽引力を使用するのが好ましい。上記制御変数は、移動用トレーラーを自動案内または手動案内するために使用できる。速度および移動用トレーラーと移動用車両との間の牽引力に基づく制御は、速度および牽引力のジョイントカスケード制御、あるいはその他の調整制御であることもできる。
制御変数の外に、操作変数(operating variable)としては以下の少なくとも一つの変数であることもできる。即ち、移動用トレーラーの荷重、移動用トレーラーの長手方向傾動、あるいは移動用トレーラーにおける作業機械の位置である。これら操作変数は、移動用トレーラーの移動前の静止時に制動を制御するために使用できる。
操作変数としては、移動用トレーラーと移動用車両との間の牽引力を使用するのが好ましく、牽引力の制限値は、移動用車両の重量に基づく牽引力単独の場合よりも大きく設定する。このように設定すると、ブレーキ面の圧力が小さくなるが、牽引力は十分に大きいため、移動の経済性が向上する。牽引に必要なエネルギーが小さくなり、ブレーキ面の摩耗性構成部材の摩耗が小さくなるからである。
移動時の移動用トレーラーの減速は、ブレーキ面全体で行うのが好ましい。この場合、移動用トレーラーは伝統的なディスクブレーキを使用しなくても製造でき、移動は、移動用車両のブレーキを使用しなくても行うことができる。
ブレーキ面については、基部に対して連続的に直接押し付けるのが好ましい。これが安全性ファクターになり、移動用トレーラーの運搬ではあらゆる状態において牽引を必要とする間、移動用トレーラーの速度に制御できない加速が生じることはない。これがうまくいかない場合、移動用トレーラーを停止する。
一つの実施態様の場合、オペレーターに表示される制御変数の表示器によってブレーキ面を手動操作によって制御する。手動操作なので、本発明方法はきわめて簡単である。
別な実施態様の場合、制御変数の少なくとも一つに対して制限値を設定する。これに基づいて、操作装置の操作を自動案内し、制御手段によって移動用トレーラーのブレーキ面を押し付ける。自動操作を使用するため、安全性が増し、移動中のヒューマンエラーが少なくなる。
積載手段については、操作装置によって操作して、ボギー軸を中心にして移動用トレーラーのシャシを回転させ、ブレーキ面と基部との間の接触強度を制御し、移動用トレーラーを減速させることが好ましい。
移動用トレーラーのシャシのボギー軸を中心とする回転については、移動用トレーラーの傾きに基づいて案内するのが好ましく、移動用トレーラーのシャシを水平面に対して傾けるようにする。重量が100トンの作業機械を積載した移動用トレーラーが例えば15km/時間の速度で坂を下るさい、制御手段により自動的に横断軸を中心として移動用トレーラーのシャシを回転させることによって制動作用を制御する。
本発明の方法の場合、作業機械の重量は50トン以上が好ましく、100トン以上がより好ましい。この点から見た場合、車輪に従来のブレーキを取り付けることは、多量の熱が発生するため、コストが高くなる。引きずり作用(dragging)に基づく本発明の移動用トレーラーを使用すると、制動力低下や過熱時の発火などの車両ブレーキの過熱に関する問題を起こすことなく移動を行うことができる。
本発明方法の場合、例えば車輪やクローラートラックによって移動すべき作業機械に独立して適用するのが特に有利である。というのは、これら作業機械はそれ自体の動力で傾斜部を乗り越えて移動用トレーラー上に移動できるからである。本発明方法は、例えば、別なクレーンによって移動用トレーラーに積載する作業機械にも適用することができる。
本発明の移動用トレーラーの目的は、基部上に重量のある移動可能な作業機械を移動する移動用トレーラーによって実現できる。即ち、移動用車両によって移動用トレーラーを牽引する移動用トレーラーにおいて、第1端部に牽引ヘッドを有し、および移動すべき作業機械を対象としてシャシによって支持した(carried)支持面を有する2つの端部を有するシャシ、このシャシの軸に取り付けられた車輪であって、少なくとも一つの車輪が上記シャシの各側にある車輪、傾斜面上の移動用トレーラーを減速するブレーキ手段および操作装置を有する移動用トレーラーである。移動用トレーラーのブレーキ手段が、基部に直接押し付けられるブレーキ面、移動用トレーラーの速度を制御するために好適な制御変数を測定するセンサー、およびこのセンサーに接続され、測定制御変数に基づいてブレーキ面の押し付けを制御する制御手段を有する。この解決策によって、ブレーキをかけるさいに発生するエネルギーを引きずり作用によって直接道路面に伝達し、同時に道路面を均す。
本発明の移動用トレーラーは、シャシを傾けて、シャシに作業機械を積載、あるいはシャシから作業機械を取り外し、かつシャシの少なくとも一つの端部に設けられたブレーキ面を基部に押し付け、移動時に移動用トレーラーを制動する積載手段を有するのが好ましい。この場合、シャシは積載および移動用トレーラーの減速の両者に使用できるため、シャシの構成をきわめて簡単にできる。
ブレーキ面を押し付ける操作装置は、シャシを傾ける積載手段(tipping means)を有するのが好ましい。同じ操作装置を使用することによって、移動用トレーラーの構成を簡単にできる。
移動用トレーラーには、シャシの第1端部に設けられ、移動用トレーラーを牽引する移動用車両に移動用トレーラーを結合する結合手段を設けることができる。この結合によって、移動用トレーラーを移動用車両によって牽引できるように結合できる。
結合手段は、横断ピボットによってシャシの第1端部にピボット係合できる。この横断ピボットによって、移動用トレーラーを移動用車両に対して上下方向に動かすことができ、同時に積載手段をブレーキ手段の一部として使用できるため、移動用トレーラーの全体構成を簡単にできる。
積載手段には、結合手段とシャシとの間に操作装置を設けることができる。この操作装置を設けると、別にサブシャシを設けることなく移動用トレーラーによって積載を行うことができる。
結合手段としては、横断ピボットで牽引端部にピボット係合し、中心から両側に分岐する曲管が好ましい。曲管(gooseneck pivoted)を使用すると、移動用トレーラーの中央において利用できる荷重空間が広くなり、これは例えばブルドーザーのルーターにとって必要である。さらに、曲管はきわめて強靭な構造を形成し、耐久性が十分なものになる。ここで曲管とは、図示のように、好ましくは2方向に湾曲したブーム体を指す。曲管はクレーンネックアームとも呼ぶことができる。
シャシの両端は、シャシの下面においてブレーキ面を有するのが好ましい。この場合、坂を下るさい、あるいは坂を上る(going uphill)さいに水平面に対して常に移動用トレーラーのシャシを傾けることによって制動を行うことができる。
第2の実施態様の場合、移動用トレーラーはシャシの下面にピボット係合した別なアームを有する。このアームの端部にブレーキ面を取り付け、このアームとシャシとの間に操作装置をピボット係合する。この実施態様は、既存のキャリッジに取り付けることができ、この場合キャリッジそれ自体のブレーキは使用しない。
ブレーキ面は着脱を迅速に行うことができ、交換可能である。ブレーキ面の交換は、状況に応じて、あるいは摩耗し切ったときに行う。
制御手段は、シャシの傾きを自動的に制御し、制動効果を実現する。従って、オペレーターはシャシの傾きを制御する必要がない。
移動用トレーラーは少なくとも2つの互換性のあるブレーキ面を有するのが好ましく、これらブレーキ面は異なる摩擦係数をもつ。このような解決策によって、好適なブレーキ効果を実現するブレーキ面を異なる条件に応じて選択できる。
本発明の移動用トレーラーによって移動すべき作業機械の重量は、上記したように、50トン以上が好ましく、100トン以上がより好ましい。この点から見た場合、車輪に従来のブレーキを取り付けることは、多量の熱が発生するため、コストが高くなる。引きずり作用に基づく本発明の移動用トレーラーを使用すると、ブレーキの過熱に関する問題を起こすことなく移動を行うことができる。
別な実施態様の場合、移動用トレーラーは作業機械をシャシの上部にロックするロック手段を有する。このロック手段は、繊維強化固定ロープと、この固定ロープを締め付ける少なくとも一つのロック操作装置とを有する。従って、このロック手段によって作業機械を移動用トレーラーのシャシの上部に確実にロックできる。さらに、繊維強化固定ロープを使用すると、移動用トレーラーの全体構成が軽量化し、移動用トレーラーの安全性が増す。
ブレーキ面は脱着を迅速に行える脱着機能をもつのが好ましい。この機能があるため、摩耗性構成部材としてのブレーキ面の交換を素早くかつ容易に規則的な間隔で、あるいは操作条件に応じて行うことができる。
また、移動用トレーラーは一組のボギー車輪を有することができる。一組のボギー車輪によって、荷重支持能力が大きくなり、好ましい実施態様では、シャシに対する一組のボギー車輪の軸が制動時シャシを回転するピボットとして作用することになる。また、一組のボギー車輪を使用すると、移動用トレーラーの安定性および荷重支持能力が向上するため、移動用トレーラーの凹凸に対する能力が向上する。
移動用トレーラーのシャシの第2端部は、2つの別々なブレーキ面を有するのが好ましい。従って、傾斜部の端部においてシャシの第2端部ぎりぎりにブレーキ面を設けることができる。
一つの実施態様の場合、公知のジョークラッシャーと同様なクラッシングジョー摩耗性構成部材をブレーキ面として使用する。これらは、大きな摩耗力に耐え得る。
本発明方法および対応する移動用トレーラーブレーキ手段の操作は、移動用トレーラーに設けられたブレーキ手段に基づく。このブレーキ手段によってブレーキ面から引きずり作用によって基部面に直接制動が作用する。これは、ハブにブレーキ機構を設けることなく、または制動にタイヤのグリップ力を使用することなく実現できる。このように構成すると、制動へのタイヤのグリップ力の影響を取り除くことができる。さらに、本発明方法では制動が連続的なため、移動用トレーラーが坂を下るさいに牽引が必要になることは驚くべきことである。これが、移動安全性を新しいレベルまで引き上げるものである。
以下、本発明のいくつかの実施態様を示す添付図面を参照して本発明を詳細に説明する。
本発明の移動用トレーラーの第1実施態様を示す全体側面図である。この移動用トレーラーは、移動用トレーラーによって搬送される作業機械を備えた移動用車両によって牽引されている状態にある。 本発明の第1実施態様の移動用トレーラーを示す側面図である。なお、移動用トレーラーは空荷状態であり、また平坦な地面上で移動用車両によって牽引されている状態にある。 本発明の第2実施態様の移動用トレーラーを示す側面図である。なお、移動用トレーラーは空荷状態であり、また平坦な地面上で移動用車両によって牽引されている状態にある。 本発明の第1実施態様の移動用トレーラーを示す側面図であり、空荷状態であり、また移動用トレーラーは坂を下っている移動用車両によって牽引されている状態にあり、そして移動用トレーラーはブレーキが掛かっている状態にある。 本発明の第1実施態様の移動用トレーラーを示す側面図であり、空荷状態であり、また移動用トレーラーは坂を上っている移動用車両によって牽引されている状態にあり、そして移動用トレーラーはブレーキが掛かっている状態にある。 本発明の第1実施態様の移動用トレーラーを示す軸側面図であり、空荷状態であり、また移動用トレーラーは移動用車両によって牽引されている状態にある。 移動用トレーラーの油圧回路兼電気回路を示す概略図である。 ブレーキ面の異なる投影図である。 ブレーキ面の異なる投影図である。 ブレーキ面の異なる投影図である。
図1に、本発明の移動用トレーラー10を示す。このトレーラーの場合、移動用車両12の後ろで牽引されるように取り付ける。移動用車両12は、例えば図示するように、プラットホームのないダンプトラックなどの鉱業用車両であればよい。移動すべき作業機械100は移動用トレーラー10に載置され、この作業機械100としては、例えば図1に示すように、ブルドーザー、掘削機、クローラートラックを備えた掘削装置、あるいはその他の同様の作業機械であればよい。図に示すように、移動用トレーラー10はシャシ14を備え、このシャシは第1端部の牽引ヘッド17を有する2つの端部16、18を備える。シャシ14は移送すべき作業機械100の支持面20を形成する。なお本明細書では、支持面20とはそのクローラートラックの助けを借りて作業機械100を支持する表面を指すものとする。また、移動用トレーラー10はシャシ14の車軸に取り付けられた車輪22を有する。こられ車輪22のうちの少なくとも一つは、シャシ14の両側に存在する。図1〜図5に示すように、移動用トレーラー10のシャシ14の両側に2つの車輪22が存在するのが好ましい。即ち、この場合移動用トレーラー10は図2〜図4に詳しく示す一組のボギー車輪48、50を有する。さらに、移動用トレーラーは、移動用トレーラー10を制動するブレーキ手段28およびその操作装置36を有する。本発明の場合、ブレーキ手段28は基部又は基盤面(base)200を直接押圧するブレーキ面32、移動用トレーラー10の速度を制御するために加えられた制御変数を測定するセンサー84、およびセンサー84に接続され、測定された制御変数に基づいてブレーキ面32の押圧を制御する制御手段82(図6を参照)を有する。さらに、移動用トレーラーはシャシ14の第1端部16に設けられ、移動用トレーラー10を、これを牽引する移動用車両12に結合する結合手段24を有するのが好ましい。
移動用トレーラー10の場合、シャシ14を傾け、かつ作業機械100をシャシ14上に移動し、あるいはシャシ14から引き離し、そしてシャシ14の第2端部18におけるシャシ14の下面30に設けられたブレーキ面を移動し、基部200にこれを接触させて移動用トレーラー10を制動する積載手段26(tipping means)を有するのが好ましい。換言すると、運転中積載手段26によってシャシ14に積載するのが好ましく、少なくともシャシ14の第2端部がブレーキ面32によって基部200に接触するため、移動用トレーラー10の動作を制動することができる。ブレーキ面32の制動作用は移動中全体にわたって連続的であるのが好ましく、ブレーキ32と基部との間の圧力のみが操作装置36によって制御される。図1、図2aおよび図3〜5に、積載手段を備えた本発明移動用トレーラーの第1実施態様を示し、そして図2bに、ブレーキ面を別なアームに取り付けた考えられる第2実施態様を示す。さらに、図2aおよび図3〜5に第1実施態様の移動用トレーラーの簡単な形態を示す。なお、図1に示す曲管間の油圧機械装置98は省略する。
図2aに、本発明の移動用トレーラー10の一つの好適な実施態様を詳細に示す。なお図2aには、移動用トレーラー10を牽引する移動用車両12の一部、具体的には移動用車両12のシャシ62および後輪60のみを示す。移動用トレーラー10のブレーキ手段28は、各種条件、例えば濡れた条件、柔らかい条件や冬季の凍結道路条件などに対して最適化した交換可能および/または回転可能なブレーキ面32を有するのが好ましい。シャシの第2端部には、2つの別々なブレーキ面を設けるのが好ましく、各ブレーキ面は移動用トレーラーのシャシの第2端部ぎりぎりにおいて、作業機械のクローラートラックの幅で傾斜部の下に設ける。第1端部では、ブレーキ面は一体化する。
図2bを参照して説明すると、本発明の第2実施態様の移動用トレーラー10の場合、一つのアーム75の端部に取り付けたブレーキ面32によって制動を行う。操作装置36によってアーム75を操作し、ブレーキ面32を基部200に押し付ける。このように構成すると、既存の運搬構造を合理的なコストで利用することができる。
また、ブレーキ手段28は、移動用車両12の第5車輪にダブルアーム式のシリンダーを有する。このシリンダーが移動用トレーラーと結合手段24に属する曲管38との間に、選択されている運転状態に従って操作装置を自動的に案内する。運転状態には、平坦な地面上の運転、坂を下る運転、坂を上る運転などがある。運転状態については、ブレーキ手段に属する運転室内の制御装置によって制御できる。運転状態を選択すると、移動用トレーラーが自動的に作動し、この場合、作動状態になるのは油圧システムであり、このシステムは独立した圧力制御式システムとして作動する。従って、故障の可能性が低くなり、安全性が向上する。制御システムに故障が発生すると、即ち、何らかの理由で牽引移動用車両のエンジンが停止するか、システムが油圧を失うと、自動的に停止する。
本発明の方法においては、作業機械の移動には以下の段階がある。本発明の方法の場合、操作装置36によってブレーキ面32を基部200に直接押し付けることによって、移動用トレーラー10が減速する。同時に、移動用トレーラー10の速度制御に関係する少なくとも一つの制御変数が移動中に測定され、ブレーキ面32の押し付けが測定データに基づいて案内されることになる。実際には、積載手段26によって移動用トレーラー10のシャシ14のうちの第1シャシが、シャシ14の端部16が基部に達するまでボギー軸50を中心にして回転するように、本発明の第1実施態様の移動用トレーラーが移動する。次に、作業機械100が駆動されて、移動用トレーラー10のシャシ14の上部に達し、シャシ14の端部が地面から離れるまで積載手段26によって移動用トレーラー10のシャシ14がボギー軸50を中心にして回転する。この後、移動用車両12が牽引され、移動用車両12が目的に位置に到達し、移動時の必要な時点で、積載手段26によってボギー軸50を中心にして移動用トレーラー10のシャシ14を回転させて、シャシ14の端部16のブレーキ面32を基部に接触させることによって移動用トレーラー10の速度を落とす。ブレーキ面32については、移動の全期間にわたって基部200に押し付けるのが好ましく、ブレーキ面32と基部200との間の圧力のみを予め選択された制御変数に従って変更する。基部に対するブレーキ面32の引きずり作用(dragging)は移送用トレーラーを減速させる。移動後、シャシ14の端部16が基部に到達するまで、即ち例えば道路面または地面に到達するまで、積載手段26によってボギー軸50を中心として移動用トレーラー10のシャシ14を回転させ、作業機械100を駆動して移動用トレーラー10のシャシ14の上部から引き離す。移動の全体にわたって制動を続ける場合には、別な積載ステージは必要ない。
図3の場合、坂を下るさいの移動用トレーラー10の制動は、以下に説明するように作用する。即ち、移動用トレーラー10を制動する場合には、全体として移動用車両の制動(ブレーキ)手段を利用して行う。移動用トレーラーが移動し始めると直ちに、そして移動用トレーラーが坂を上る直前に移動用トレーラーの制動作用が最大化するように切り換える。この場合、牽引移動用車両を制動する必要はないが、牽引する必要はある。ブレーキのこのような制御は、降雨時や道路が凍結する冬季などの滑りやすい条件下で使用するのが好ましい。坂を下るさいや、あるいは坂を上るさいに安全指示が移動用トレーラーの通常の運転を禁じた場合には、制動作用を連続的に行うことも可能である。より具体的には、移動用トレーラー10は、移動用車両の対応する結合手段の結合対向片46(coupling counter−piece)および基部200の車輪22によって支持される。結合対向片46は実質的に水平な横断ピボット45を有し、制動作用時、曲管38がこのピボットを中心にして約10°回転する。本発明の第1実施態様の移動用トレーラーにおいて移動用トレーラー10の移動を制動することが望ましい場合、曲管38とシャシ14との間の操作装置36を使用する。このとき、曲管38とシャシ14との間の角度が大きくなり、また車輪22に設けたシャシ14が結合手段24とシャシ14との間のピボット34を中心にして約10°回転する。必要に応じて、移動用トレーラーの地上高さが大きい場合には、この角度を大きく取ることができる。図3の場合、坂を下るさいの制動時の曲管38とシャシ14との間の角度αは例えば110°に設定できる。ここで操作装置を使用する意味は、シリンダー操作装置のピストンロッドを外側にすることにある。移動用トレーラーは制動に必要なエネルギーを移動用車両から得るのが好ましいが、移動用トレーラーそれ自体が油圧ポンプを備えていてもよく、これは移動用トレーラーの動作からそのエネルギーを得る。なお、移動用トレーラーは個別に蓄圧装置を有しているのが好ましく、この蓄圧装置に十分高い圧力で十分な容量の流れを保存し、移動用車両の油圧系に欠陥が生じた場合に、移動用トレーラーを緊急停止するためにこれを使用することができる。
図3を参照して説明を続けると、移動用トレーラー10は一組のボギー車輪を有する。その中にボギーフレーム48があり、これがシャシ14の軸50によって順にピボット動作する。車輪22はボギーフレーム48へ順にピボット動作する。操作装置36は、好ましくは油圧シリンダー操作装置であり、一端にピボットピン42によって曲管38がピボット係合され、第2端部にピボットピン44によってシャシ14がピボット係合されている。操作装置36のピストンロッドが上昇し、移動用トレーラー10のシャシ14の第2端部18およびこの中のブレーキ面32が基部200に接触するまで、シャシ14が軸、ボギー軸50を中心にして回転する。
実質的に平坦な基部上で生じる図2aおよび図2bに示す移動の場合、移動用車両の制動効果は8%の下り傾斜に対して十分であり、これが最も重要な制動方法であるが、本発明方法の場合、制動作用が連続的であるのが好ましく、移動用車両のブレーキがなくても移動を完全に実施できる。あるいは、運転手が制御ユニットで下り坂位置を選択した場合には、移動用トレーラーがブレーキ面を下り基部(onto the base)にほぼ達すると、自動システムにより油圧が牽引移動用車両において失われたことを検出するか、あるいは運転手が運転室の所謂緊急時停止ボタンを押す。緊急時に対処するために、移動用トレーラーの油圧システムには蓄圧装置を設置でき、この装置は通常運転時に十分なエネルギーを蓄えることができるため、完全な制動作用を達成でき、実際の油圧システム内の圧力は必要ない。
図4を参照して説明する。上り走行時に制動作用を加えると、移動用トレーラー10のシャシ14の第1端部16が基部まで下がり、運転手が緊急時停止ボタンを押す。詳しく説明すると、上り走行時に制動作用を加えると、好ましくは積載手段26の操作装置36として作動するシリンダー操作装置のピストンロッドが内側に引っ張られ、本発明の第1実施態様の場合には、曲管38とシャシ14との間の角度が移動用トレーラー内で小さくなる。同時に、シャシ14が軸50を中心として回転するため、ブレーキ面32によりシャシ14の第1端部16が基部200と接触する。
図5は、本発明の第1実施態様の移動用トレーラーを示す軸測投影図(axonometric view)である。図5に示すように、結合手段24は2つの曲管38を有するのが好ましく、これが結合手段24の耐久性を担保する。従来から知られている取り付け手段およびその対向ピースを使用して、曲管38(gooseneck)を移動用車両に取り付けることができる。移動用トレーラー10には通路66を設けることも可能であり、作業機械の運転手が移動時に安全規則に従って作業機械を放置しておくことが簡単になる。図5に示すように、支持面20は一体面でもよく、あるいはシャシの傾斜部のみ、即ち作業機械のクローラートラックまたは車輪で構成してもよく、この場合傾斜部間の空間は開放空間になる。
本発明の移動用トレーラーの場合、作業機械を移動用トレーラーに強固に固定することが重要である。作業機械を移動用トレーラーによって移動する移動時にシャシが傾く傾向があるからである。一般に、移動すべき重量物は鎖によって固定し、張力作用をもつ締め付け鐙(tensioning clamping stirrups)を使用して締め付ける。これに関する問題は、固定容量が20トンに過ぎず、鎖の重量および締め付け鐙の作業を原因として固定作業が面倒な作業になることである。これらはさらに操縦時作業の安全性に関して問題を引き起こす。通常の移動時、搬送対象の作業機械が良好な状態にある場合には、作業機械のクローラートラックのブレーキが移動時作業機械を良好に維持する。作業機械のブレーキの動作に確実性がない場合、固定状態を確保することが常に重要である。
本発明の移動用トレーラーのブレーキ面として交換が容易な摩耗構成部材を使用することが好ましい。一例は、Metso Nordberg C−シリーズのジョークラッシャー(jaw crusher)であり、これは交換可能な摩耗性構成部材を使用している。この場合、摩耗性構成部材についてはより薄く構成する。これは、衝撃応力がないからである。ブレーキ面(摩耗性構造部材)については、迅速脱着機能を装備することができる。使用状態に応じて、ブレーキ面を平坦、溝式、あるいはスタッド式(冬季使用状態)として構成することができる。
制動力については、プレス方式によって、即ち圧力をブレーキ面に案内することによって制御するのが好ましい。選択された範囲内押し/引き機能が止まるように圧力を使用して、測定された押し/引き機能の案内に基づいて制御を行う。引っ張り機能ピボットとして作動するピボット45に関連して図1に戻って説明すると、適当なセンサー84を使用するのが好ましい。例えば、速度センサー84´の案内に基づいて制御を行ってもよく、この場合ブレーキのない自由回転車輪に対応して速度センサーを設けるのが好ましい。即ち、例えば移動用車両の車輪が滑りやすい面でロックされた場合にも、速度測定のさい、速度に関して信頼性の高い情報を常に得ることができる。ブレーキ手段の場合、さらに蓄圧装置を有するのが好ましい。移動用車両のエンジン動力が失われた場合、必要な動力は蓄圧装置から得ることができる。
一つの実施態様の場合、ボギーの軸線上のシャシは歪み計を備え、これを使用すると、移動用トレーラーの荷重を計量できる。このように構成すると、移動用トレーラーを別に計量することなく計量できる。
重機の輸送の場合、運転手がリスク要因になる。本発明の移動用トレーラーはGPSを利用して監視できるようにするのが好ましい。即ち、所謂集中監視を利用することができる。移動用トレーラーの姿勢が悪い場合や、その他の何らかの問題がある場合には、移動を自動的に停止できる。
本発明の移動用トレーラーの場合には、一つのブレーキ面を利用して構成することも可能であり、この場合ブレーキ面は移動用トレーラーのシャシの第2端部に設ける。このようにすると、坂を下るさいに、このブレーキ面を使用して移動用トレーラーを制動できる。この場合、坂を上るさいの制動は他の手段を使用して行う必要がある。なお、移動用トレーラーのシャシ両端にブレーキ面を使用するのが好ましく、移動用トレーラーの有用性が増す。
図2a〜図4を参照して説明すると、ブレーキ面32はシャシ14の下面30に対して斜角になっているのが好ましい。この斜角構成の目的は、基部200に対する圧力がブレーキ面の縁部ではなく、ブレーキ面32の全面積に実質的に作用することを担保することにある。従って、ブレーキの動力が強くなり、ブレーキ面の片面だけが摩耗することがなくなる。
本発明の第1実施態様の移動用トレーラーの場合、坂を下るさいにシャシによって行われる制動動作は、積載時にシャシが行う制動動作と実質的に同じである。なお、ここで積載とは、シャシの第2端部を基部まで降ろして作業機械を移動用トレーラーに積載することを意味する。一つの実施態様の場合、制動動作によって、道路の整地および水平化を同時に行うため、道路は全期間を通じて良好な状態を維持できる。
図6は、本発明の移動用トレーラーの油圧図(hydraulic diagram)である。なお、制御回路については簡略化して図示する。図6を参照して説明すると、移動用トレーラーの移動の制御変数、特に移動用トレーラーと牽引車両との間の牽引力は、センサー84によって測定する。牽引力は、例えば、歪み計測定によって測定できる。制御変数の測定データは、例えばCANバスを通じて制御手段82に送る。制御手段82には、制御変数の予め選択された制限値86、例えば牽引力の最大値を入力しておく。制御変数の測定値と制限値との比較に基づいて、制御手段82が、操作装置36(複数の場合もある)の油圧ラインに接続された比例弁76を案内するのが好ましい。制御手段82としては、電気制御装置が好ましく、自動的に比例弁76を案内することによって、流れの大きさを継続的に制御できる。例えば、移動用車両に設けられ、オペレーターが手動操作して測定データおよび制御変数の予め選択された制限値に基づいて比例弁の動作を制御する制御手段については、制御手段82としても利用できる。
油圧オイルは、オイル貯蔵器70からポンプ72によってメインライン73を介して方向制御弁74に送り、流れを比例弁に送る。この比例弁76によって、油圧オイルが制御手段82の制御に従って第2方向制御弁78に流れ、次に、操作装置(複数の場合もある)として動作するシリンダーの動作側に流れを案内するため、ブレーキ面32を基部に押し付けることになる。操作装置36から油圧流れが絞りおよび弁80を介してオイル貯蔵器70に戻る。
図6には、移動用トレーラーの緊急時停止油圧回路も示す。この回路は、十分な容量の圧縮油圧オイルの流れを収容した第1蓄圧装置90を有する。緊急時停止がかかった場合、圧縮油圧オイルが蓄圧器90から第2比例弁96を介して第2方向制御弁78に流れ、そしてこの方向制御弁78から操作装置36に流れ、ブレーキ面をフルフォースで基部に押し付ける。移動用トレーラーの場合、さらに作動回路蓄圧器(circuit pressure accumulator)91を有することが好ましく、この蓄圧器91は十分な容量の圧縮油圧オイル流れを収容しているため、ポンプの出力をより小さくできる。さらに、移動用トレーラーは弁操作式蓄圧器88を有する。この蓄圧器88があるため、あらゆる状態において油圧系の動作が確保されることになる。なお、参照符号94は、オイル貯蔵器への油圧オイルの流れを制御する方向制御弁である。
図1に戻って説明を続けると、上記のポンプ、貯蔵器、蓄圧器などの油圧装置98の構成部材や移動用トレーラーの電気制御装置の多くは、曲管が2つに分岐する曲管の中央において別なフレームに設ける。なお、油圧構成部材および電気構成部材は衝撃から保護され、保守のために全体を簡単に取り外すことができる。
図7a〜図7cに、シャシ14に取り付けられるブレーキ手段に属するブレーキ面32を詳細に示す。図7aにおいて、ブレーキ面32は側部からみて直線状になっている。この実施態様では、ブレーキ面32は、シャシ14の下面30に対してシャシ14の第2端部18に取り付ける。図7bに、同じ取り付け状態をシャシ14の長手方向における断面で示す。ブレーキパッド32は平面状プレートであり、図7cからよくわかるように、端部取り付け部33および33´によってシャシ14に取り付ける。端部取り付け部33の一つは、好ましくはシャシ14の一体部分であり、一方第2端部取り付け部33´はボルト35によって着脱自在になっている。この着脱自在な取り付け部33´によって、ブレーキパッド32を取り外すことが簡単になる。ブレーキ面32は摩耗が生じた場合に交換でき、あるいは動作条件に応じて交換できる。
本発明方法は、作業機械を移動用トレーラーで搬送し、同時に移動用トレーラーの移動速度を測定し、これを制動によって制限する点において従来の方法と共通しているが、本発明の特徴によって、移動時に移動用トレーラーの基部を直接制動できることは驚くべきことである。
10:移動用トレーラー
100:作業機械
12:移動用車両
14:シャシ
16, 18:端部、第1端部
17:牽引ヘッド
20:支持面
22:車輪、ボギー車輪
24:結合手段
26:積載手段
28:ブレーキ手段
32:ブレーキ面
36:操作装置,作動手段
38:曲管
44:ピボットピン
46:結合対抗片
48:ボギーフレーム
50:ボギー軸
75:アーム
78:第2方向制御弁
82:制御手段
84:センサー
84´:速度センサー
90:蓄圧器
91:作動回路蓄圧器
94:方向制御弁
200:基部又は基盤面、傾斜基部面

Claims (19)

  1. 傾斜する基部の上で移動用トレーラーを減速する減速方法において、
    この移動用トレーラー(10)は、車軸およびこれら車軸に取り付けられた車輪(22)を備えたシャシ(14)を有し、重量のある移動可能な作業機械(100)を移動するものであり、
    前記移動用トレーラー(10)に、前記シャシ(14)に取り付けられたブレーキであって、基部(200)に直接押し付けられるブレーキ面(32)を有するブレーキ(28)および操作装置(36)を設け、
    前記ブレーキ面に圧力を加え、前記ブレーキ面(32)を前記基部(200)に対して直接押し付けるように操作装置(36)を操作し、
    前記ブレーキの操作の時に、前記移動用トレーラー(10)の速度制御に関する少なくとも一つの制御変数を測定するとともに、測定データを取得し、
    前記測定データに基づいて前記ブレーキ面(32)の押し付けを制御することで前記移動用トレーラー(10)の速度を制御し、
    移動用車両(12)の助けを借りて前記移動用トレーラー(10)を牽引して、該移動用トレーラー(10)と前記移動用車両(12)との間に連続的に牽引力を発生させ、
    摩耗部材である前記ブレーキ面(32)を直接前記基部(200)に押し付け、前記牽引の全体にわたって前記移動の全期間中、前記基部(200)に対して連続的に引きずり、前記移動用トレーラー(10)と前記基部(200)との間に摩擦を発生し、前記移動用車両(12)での牽引時に上記移動用トレーラー(10)の速度が制御されない程高速になることを防止する
    ことを特徴とする減速方法。
  2. 前記制御変数が、前記移動用トレーラー(10)の移動速度および、または前記移動用トレーラー(10)と前記移動用車両(12)との間の牽引力である請求項1に記載の方法。
  3. 前記制御変数が、前記移動用トレーラー(10)と前記移動用車両(12)との間の牽引力であり、前記牽引力の制限値を前記移動用車両(12)の重量によって生じる牽引のみの場合よりも大きく設定した請求項2に記載の方法。
  4. 移動時の前記移動用トレーラー(10)のすべての減速を前記ブレーキ面(32)によって行う請求項1〜3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 前記操作装置(36)を使用して、積載手段(26)を操作し、ボギー軸(50)を中心にして前記移動用トレーラー(10)のシャシ(14)を回転させ、前記シャシ(14)の端部(16)における前記ブレーキ面(32)と前記基部(200)との接触の強度を制御し、前記移動用トレーラーを減速する請求項1〜4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 少なくとも一つの制御変数に対してその制限値を設定し、この制限値に基づいて前記操作装置(36)の作動を自動的に案内して、制御手段(82)によって前記移動用トレーラー(10)の前記ブレーキ面(32)を押し付ける請求項1〜5のいずれか1項に記載の方法。
  7. 基部の上に重量のある移動可能な作業機械を移動する移動用トレーラーであって、移動用車両(12)によって前記移動用トレーラー(10)を牽引する移動用トレーラーにおいて、
    第1端部(16)および第2端部(18)を有するシャシ(14)であって、前記第1端部(16)に牽引ヘッド(17)を有し、およびシャシ(14)によって支えられ、移動可能な作業機械(100)を前記移動用トレーラー(10)に支持する支持面(20)を有するシャシ(14)、
    前記シャシ(14)の軸、及びこの軸に取り付けられ、上記シャシ(14)の各側にそれぞれ一つある少なくとも2つの車輪(22)、
    前記シャシ(14)に取り付けられたブレーキ(28)および傾斜する基部(200)上の前記移動用トレーラー(10)を減速する操作装置(36)としての油圧シリンダを有し、
    前記ブレーキ(28)が、
    前記基部(200)に直接押し付けられるブレーキ面(32)、
    前記移動用トレーラー(10)の速度制御に適した制御変数を測定するセンサー(84)、および
    前記センサー(84)に接続され、測定した制御変数に基づいて前記ブレーキ面(32)の前記基部への押し付けを制御する制御手段(82)を有し、
    前記ブレーキ面(32)が、前記牽引全体にわたって前記移動の全時間を通して前記基部(200)に対して連続的に引きずられる摩耗部材であり、
    前記ブレーキ(32)が、前記油圧シリンダへの油圧流れの大きさを無段階的に調節する比例弁(76)を有し、そして
    前記制御手段(82)は前記移動用トレーラー(10)と前記基部(200)との間の摩擦を制御し、前記移動用トレーラー(10)を無段階的に移動させ、前記移動用車両(12)での牽引時に前記移動用トレーラー(10)の速度が制御されない程高速になることを防止することを特徴とする移動用トレーラー。
  8. 前記移動用トレーラー(10)が前記シャシ(14)を傾け、前記作業機械(100)を移動して前記シャシ(14)に着脱させ、かつ前記シャシ(14)の少なくとも一つの端部(18)に設けられた前記ブレーキ面(32)を前記基部(200)に押し付け、移動時、前記移動用トレーラー(10)を制動する積載手段(26)を有する請求項7に記載の移動用トレーラー。
  9. 前記ブレーキ面(32)を押し付ける前記操作装置(36)が、前記シャシを傾ける前記積載手段(26)に属する請求項8に記載の移動用トレーラー。
  10. 前記移動用トレーラー(10)が、前記シャシ(14)の前記第1端部(16)に設けられ、前記移動用トレーラー(10)を、これを牽引する前記移動用車両(12)に結合する結合手段(24)を有する請求項8又は9に記載の移動用トレーラー。
  11. 横断ピボット(34)によって前記シャシ(14)の前記第1端部(16)に前記結合手段(24)をピボット係合する請求項10に記載の移動用トレーラー。
  12. 前記積載手段(26)が、前記結合手段(24)と前記シャシ(14)との間に操作装置(36)を有する請求項11に記載の移動用トレーラー。
  13. 前記結合手段(24)が、前記シャシ(14)の前記牽引ヘッド(17)の横断ピボットで中央部にピボット係合された両側に分岐した曲管(38)を有する請求項10〜12のいずれか1項に記載の移動用トレーラー。
  14. 前記シャシ(14)の両端(16、18)で、前記シャシ(14)の下面(30)にブレーキ面(32)を有する請求項7〜13のいずれか1項に記載の移動用トレーラー。
  15. 前記移動用トレーラー(10)が、前記シャシ(14)の前記下面にピボット係合された別なアーム(75)を有し、このアームの端部に前記ブレーキ面(32)を取り付け、そして前記アーム(75)と前記シャシ(14)との間に前記操作装置(36)をピボット係合した請求項14に記載の移動用トレーラー。
  16. 前記移動用トレーラー(10)が、前記シャシ(14)の上部に前記作業機械(100)をロックするロック手段を有し、このロック手段が繊維強化固定ロープ、およびこれら固定ロープを締め付ける少なくとも一つのロック操作装置を有する請求項7〜15のいずれか1項に記載の移動用トレーラー。
  17. 前記移動用トレーラー(10)を使用して移動すべき前記作業機械(100)の質量が50トン以上である請求項7〜16のいずれか1項に記載の移動用トレーラー。
  18. 前記制御手段(82)によって前記シャシ(14)の傾きを自動的に案内して、制動作用を発生する請求項7〜17のいずれか1項に記載の移動用トレーラー。
  19. 前記移動用トレーラー(10)が、少なくとも2つの相互変換可能なブレーキ面(32)を有し、これらブレーキ面(32)の摩擦係数が異なる請求項7〜18いずれか1項に記載の移動用トレーラー。
JP2016535511A 2013-08-20 2014-08-13 移動用トレーラーを減速する減速方法および移動用トレーラー Active JP6482557B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI20135843 2013-08-20
FI20135843 2013-08-20
PCT/FI2014/050623 WO2015025077A1 (en) 2013-08-20 2014-08-13 Method and a transfer trailer for transferring a heavy transferable work machine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016533953A JP2016533953A (ja) 2016-11-04
JP6482557B2 true JP6482557B2 (ja) 2019-03-13

Family

ID=52483113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016535511A Active JP6482557B2 (ja) 2013-08-20 2014-08-13 移動用トレーラーを減速する減速方法および移動用トレーラー

Country Status (12)

Country Link
US (1) US9868328B2 (ja)
EP (1) EP3036148B1 (ja)
JP (1) JP6482557B2 (ja)
CN (1) CN205989764U (ja)
AU (1) AU2014310492C1 (ja)
BR (1) BR112016003751B1 (ja)
CA (1) CA2921943C (ja)
CL (1) CL2016000380A1 (ja)
EA (1) EA034310B1 (ja)
ES (1) ES2704705T3 (ja)
WO (1) WO2015025077A1 (ja)
ZA (1) ZA201600610B (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2015359245B2 (en) * 2014-12-08 2019-09-12 Sleipner Finland Oy Method and arrangement for transferring a heavy work machine on a sloping base
US20160280118A1 (en) * 2015-03-25 2016-09-29 American Augers, Inc. Construction Machine Transport
EP3379222B1 (en) 2017-03-22 2020-12-30 Methode Electronics Malta Ltd. Magnetoelastic based sensor assembly
CN107672506A (zh) * 2017-09-19 2018-02-09 中铁四局集团有限公司 一种内燃机车的汽车转运方法
US11221262B2 (en) 2018-02-27 2022-01-11 Methode Electronics, Inc. Towing systems and methods using magnetic field sensing
US11491832B2 (en) 2018-02-27 2022-11-08 Methode Electronics, Inc. Towing systems and methods using magnetic field sensing
US10670479B2 (en) 2018-02-27 2020-06-02 Methode Electronics, Inc. Towing systems and methods using magnetic field sensing
US11135882B2 (en) 2018-02-27 2021-10-05 Methode Electronics, Inc. Towing systems and methods using magnetic field sensing
US11014417B2 (en) 2018-02-27 2021-05-25 Methode Electronics, Inc. Towing systems and methods using magnetic field sensing
US11084342B2 (en) 2018-02-27 2021-08-10 Methode Electronics, Inc. Towing systems and methods using magnetic field sensing
CN110203190B (zh) * 2019-06-19 2020-07-21 辽宁工业大学 一种用于电控车辆的防溜车系统及其控制方法
US11807149B2 (en) * 2019-08-30 2023-11-07 Smart Wires Inc. Deployment of power flow control systems
US11214104B2 (en) 2019-11-11 2022-01-04 Ryland Popke Gearbox brake trailer apparatus
CN111469939B (zh) * 2020-05-08 2020-10-30 缙云多图智能科技有限公司 一种带紧急保护措施管道运输安全装置
US11654965B2 (en) 2020-06-24 2023-05-23 Robert Bosch Gmbh Method and system for steering control during reverse vehicle operation for maneuvering of a trailer
FI130633B (fi) * 2022-08-17 2023-12-20 Sleipner Finland Oy Järjestelmä työkoneen siirtämiseksi ja logistinen menetelmä kaivoksella tai louhoksella

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1116235A (en) * 1913-04-18 1914-11-03 Charles H Brown Vehicle-brake.
US1625226A (en) * 1925-12-22 1927-04-19 Simmons Claude Automobile brake and jack
US2775314A (en) * 1951-06-02 1956-12-25 John C Hiemstra Brake and anti-skid attachment for a vehicle
US2695682A (en) * 1952-04-18 1954-11-30 Michael F Ehlinger Truck braking jack
DE1555287A1 (de) * 1966-11-07 1970-11-05 Heinrich Eggert Brems- und Stabilisierungsvorrichtung gegen Schnee- und Eisglaette zum Anbau an Personenkraftwagen,Lastkraftwagen und Omnibusse
SE390806B (sv) 1974-03-15 1977-01-24 K W Berglund Transportfordon
US4490089A (en) 1982-08-26 1984-12-25 Welker T L Trailer
US4569422A (en) * 1983-09-16 1986-02-11 Hoffman Frederick M Stiff leg attachment for wrecker
JPS61257348A (ja) 1985-05-10 1986-11-14 Jiyunzou Yamada 雪冠路における車輌の緊急停止方法
GB2183559A (en) 1985-11-22 1987-06-10 Jeffrey Bryan Smith Trailer
FR2590530B1 (fr) 1985-11-25 1990-06-08 Siprel Dispositif de suspension retractable pour vehicule a plate-forme de chargement
JPS63261127A (ja) * 1987-04-17 1988-10-27 Nissan Motor Co Ltd 車両の動力測定装置
JPH01262238A (ja) 1988-04-09 1989-10-19 Sakuo Tanaka 緊急制動機
US5040815A (en) * 1989-01-12 1991-08-20 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Tractor-trailer connection for uneven terrain travel
US5267749A (en) * 1991-11-25 1993-12-07 Hughes Kevin D Vehicular truck trailer brake apparatus
US5775868A (en) 1995-08-14 1998-07-07 Mann; Fred W. Movable-deck trailer
US5673772A (en) * 1995-10-16 1997-10-07 Martin; Robert L. Snowmobile braking system
IT1289088B1 (it) * 1996-03-13 1998-09-25 Fki Fai Komatsu Ind Spa Piede stabilizzatore a geometria variabile, in particolare per veicoli movimento terra.
US6135700A (en) 1998-09-04 2000-10-24 Collins; Joe H. Transport vehicle deck lowering mechanism
US6113338A (en) * 1998-10-02 2000-09-05 Smith; Francis V. Rear loading trailer and method of use
CN2443896Y (zh) 2000-08-16 2001-08-22 李孝龙 腹式车辆紧急安全防滑制动系统
US6516925B1 (en) 2000-09-28 2003-02-11 Ford Global Technologies, Inc. System and method for braking a towed conveyance
JP2002264783A (ja) * 2001-03-09 2002-09-18 Fumio Sugawara 自動車用緊急制動装置
AU2002300807B2 (en) * 2001-09-03 2008-02-14 Mine Ranger Pty Ltd Low Loader Trailer
DE50211515D1 (de) * 2002-02-15 2008-02-21 Ford Global Tech Llc Gewichtsüberwachungssystem für ein Kraftfahrzeug
US7845886B2 (en) * 2009-03-27 2010-12-07 Walker Iii Clinton W Tiedown system
US8827047B2 (en) * 2011-07-19 2014-09-09 University Of Florida Research Foundation, Incorporated Ground-engaging vehicle braking system and methods for using the same
US20140212259A1 (en) * 2014-04-11 2014-07-31 Jimmy W. Barnes Radiating Sprag Traction-Enhancing Attachment and Method for Flatbed Tow Vehicles

Also Published As

Publication number Publication date
CL2016000380A1 (es) 2016-10-07
EA201690418A1 (ru) 2016-08-31
EP3036148A4 (en) 2017-05-17
US20160176252A1 (en) 2016-06-23
CA2921943A1 (en) 2015-02-26
BR112016003751B1 (pt) 2022-08-23
CA2921943C (en) 2021-07-13
CN205989764U (zh) 2017-03-01
JP2016533953A (ja) 2016-11-04
BR112016003751A2 (ja) 2017-08-01
ZA201600610B (en) 2017-05-31
ES2704705T3 (es) 2019-03-19
AU2014310492A1 (en) 2016-03-31
US9868328B2 (en) 2018-01-16
EP3036148B1 (en) 2018-10-24
EA034310B1 (ru) 2020-01-27
AU2014310492C1 (en) 2018-05-10
WO2015025077A1 (en) 2015-02-26
EP3036148A1 (en) 2016-06-29
AU2014310492B2 (en) 2017-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6482557B2 (ja) 移動用トレーラーを減速する減速方法および移動用トレーラー
US10301796B2 (en) Method and arrangement for transferring a heavy work machine on a sloping base
US8312956B2 (en) Auto inter-axle differential lock engagement for improved braking capacity
US3083839A (en) Cable logging operation
CN104260744B (zh) 绳牵引单轨吊系统制动车
KR100899274B1 (ko) 반궤도식 작업차
EP2729334A1 (en) Method of and apparatus for braking a tractor-trailer combination
CN110621570A (zh) 工作机器
JP5422476B2 (ja) シールドトンネル工事用運搬車両
CN203497045U (zh) 山地履带式牵引车
US2730196A (en) Vehicle emergency brake
US2699267A (en) Vehicle lifting and towing apparatus
CN205034093U (zh) 一种斜井运输胶轮车安全制动装置
CN205034091U (zh) 一种斜井运输胶轮车紧急避险制动装置
US1590308A (en) Cable-operated logging cart
US2797829A (en) Brake controlled log cart
FI128439B (fi) Telilliseen ajoneuvoon asennettava telajärjestely
EP1378380A1 (fr) Tracteur rail-route tractable à grande vitesse
CN105151018A (zh) 一种矿用胶轮运输车的紧急避险制动装置
RU2381943C2 (ru) Транспортная система и способ передвижения транспортной системы
JP2023542892A (ja) 牽引車用牽引機構、システム、トレーラ、および方法
CN105221605A (zh) 一种运输胶轮车安全制动装置
RO126755A0 (ro) Dispozitiv auxiliar pentru frânarea unui autovehicul în situaţii de urgenţă

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170714

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181002

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190122

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6482557

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250