JP6476664B2 - 樹脂被覆金属管およびその製造方法 - Google Patents
樹脂被覆金属管およびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6476664B2 JP6476664B2 JP2014177539A JP2014177539A JP6476664B2 JP 6476664 B2 JP6476664 B2 JP 6476664B2 JP 2014177539 A JP2014177539 A JP 2014177539A JP 2014177539 A JP2014177539 A JP 2014177539A JP 6476664 B2 JP6476664 B2 JP 6476664B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin
- metal tube
- fluororesin
- monomer
- structural unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229920005989 resin Polymers 0.000 title claims description 148
- 239000011347 resin Substances 0.000 title claims description 148
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 title claims description 111
- 239000002184 metal Substances 0.000 title claims description 111
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 33
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 98
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims description 91
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 claims description 64
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 51
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 26
- 238000007747 plating Methods 0.000 claims description 18
- 150000008065 acid anhydrides Chemical group 0.000 claims description 16
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims description 16
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 16
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 15
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 239000000243 solution Substances 0.000 claims description 13
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 claims description 12
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 12
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 claims description 12
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 11
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 10
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 9
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 47
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 35
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 30
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 29
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 26
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 23
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 23
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 21
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 21
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 21
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 16
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 239000012986 chain transfer agent Substances 0.000 description 14
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 11
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 11
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 10
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 10
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 10
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 9
- 229910018134 Al-Mg Inorganic materials 0.000 description 8
- 229910018467 Al—Mg Inorganic materials 0.000 description 8
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 8
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 8
- 238000009713 electroplating Methods 0.000 description 8
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 8
- 239000007870 radical polymerization initiator Substances 0.000 description 8
- WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N Acetic anhydride Chemical compound CC(=O)OC(C)=O WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000005496 eutectics Effects 0.000 description 6
- -1 fluoroformyl group Chemical group 0.000 description 6
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 6
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 6
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 5
- 229920001038 ethylene copolymer Polymers 0.000 description 5
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 5
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 5
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 5
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 5
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical class CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 4
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 4
- 238000000862 absorption spectrum Methods 0.000 description 4
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 4
- 125000005067 haloformyl group Chemical group 0.000 description 4
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 4
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 4
- UJIGKESMIPTWJH-UHFFFAOYSA-N 1,3-dichloro-1,1,2,2,3-pentafluoropropane Chemical compound FC(Cl)C(F)(F)C(F)(F)Cl UJIGKESMIPTWJH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910001297 Zn alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 3
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 3
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 3
- 238000010528 free radical solution polymerization reaction Methods 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 3
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 3
- IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N isocyanate group Chemical group [N-]=C=O IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 3
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HGXJDMCMYLEZMJ-UHFFFAOYSA-N (2-methylpropan-2-yl)oxy 2,2-dimethylpropaneperoxoate Chemical compound CC(C)(C)OOOC(=O)C(C)(C)C HGXJDMCMYLEZMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KHXKESCWFMPTFT-UHFFFAOYSA-N 1,1,1,2,2,3,3-heptafluoro-3-(1,2,2-trifluoroethenoxy)propane Chemical compound FC(F)=C(F)OC(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)F KHXKESCWFMPTFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 2-(2-cyanopropan-2-yldiazenyl)-2-methylpropanenitrile Chemical compound N#CC(C)(C)N=NC(C)(C)C#N OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N Pentane Chemical compound CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 2
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 2
- 150000008064 anhydrides Chemical group 0.000 description 2
- 239000012736 aqueous medium Substances 0.000 description 2
- 150000008280 chlorinated hydrocarbons Chemical class 0.000 description 2
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 2
- UUAGAQFQZIEFAH-UHFFFAOYSA-N chlorotrifluoroethylene Chemical compound FC(F)=C(F)Cl UUAGAQFQZIEFAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 239000012933 diacyl peroxide Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 229920000840 ethylene tetrafluoroethylene copolymer Polymers 0.000 description 2
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 2
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000010534 mechanism of action Effects 0.000 description 2
- 125000006551 perfluoro alkylene group Chemical group 0.000 description 2
- JRKICGRDRMAZLK-UHFFFAOYSA-L peroxydisulfate Chemical compound [O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O JRKICGRDRMAZLK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 2
- BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N tetrafluoroethene Chemical group FC(F)=C(F)F BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TXEYQDLBPFQVAA-UHFFFAOYSA-N tetrafluoromethane Chemical compound FC(F)(F)F TXEYQDLBPFQVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 2
- KDGNCLDCOVTOCS-UHFFFAOYSA-N (2-methylpropan-2-yl)oxy propan-2-yl carbonate Chemical compound CC(C)OC(=O)OOC(C)(C)C KDGNCLDCOVTOCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NOBYOEQUFMGXBP-UHFFFAOYSA-N (4-tert-butylcyclohexyl) (4-tert-butylcyclohexyl)oxycarbonyloxy carbonate Chemical compound C1CC(C(C)(C)C)CCC1OC(=O)OOC(=O)OC1CCC(C(C)(C)C)CC1 NOBYOEQUFMGXBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XJSRKJAHJGCPGC-UHFFFAOYSA-N 1,1,1,2,2,3,3,4,4,5,5,6,6-tridecafluorohexane Chemical compound FC(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)F XJSRKJAHJGCPGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKIYQFLILPKULA-UHFFFAOYSA-N 1,1,1,2,2,3,3,4,4-nonafluoro-4-methoxybutane Chemical compound COC(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)F OKIYQFLILPKULA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RKIMETXDACNTIE-UHFFFAOYSA-N 1,1,2,2,3,3,4,4,5,5,6,6-dodecafluorocyclohexane Chemical compound FC1(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C1(F)F RKIMETXDACNTIE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PWMJXZJISGDARB-UHFFFAOYSA-N 1,1,2,2,3,3,4,4,5,5-decafluorocyclopentane Chemical compound FC1(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C1(F)F PWMJXZJISGDARB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CWIFAKBLLXGZIC-UHFFFAOYSA-N 1,1,2,2-tetrafluoro-1-(2,2,2-trifluoroethoxy)ethane Chemical compound FC(F)C(F)(F)OCC(F)(F)F CWIFAKBLLXGZIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQCIDUSAKPWEOX-UHFFFAOYSA-N 1,1-Difluoroethene Chemical compound FC(F)=C BQCIDUSAKPWEOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FRCHKSNAZZFGCA-UHFFFAOYSA-N 1,1-dichloro-1-fluoroethane Chemical compound CC(F)(Cl)Cl FRCHKSNAZZFGCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BEQKKZICTDFVMG-UHFFFAOYSA-N 1,2,3,4,6-pentaoxepane-5,7-dione Chemical compound O=C1OOOOC(=O)O1 BEQKKZICTDFVMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 2-(3-fluorophenyl)-1h-imidazole Chemical compound FC1=CC=CC(C=2NC=CN=2)=C1 JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RFJVDJWCXSPUBY-UHFFFAOYSA-N 2-(difluoromethylidene)-4,4,5-trifluoro-5-(trifluoromethyl)-1,3-dioxolane Chemical compound FC(F)=C1OC(F)(F)C(F)(C(F)(F)F)O1 RFJVDJWCXSPUBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SYNPRNNJJLRHTI-UHFFFAOYSA-N 2-(hydroxymethyl)butane-1,4-diol Chemical group OCCC(CO)CO SYNPRNNJJLRHTI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RPBWMJBZQXCSFW-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropanoyl 2-methylpropaneperoxoate Chemical compound CC(C)C(=O)OOC(=O)C(C)C RPBWMJBZQXCSFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XYFRHHAYSXIKGH-UHFFFAOYSA-N 3-(5-methoxy-2-methoxycarbonyl-1h-indol-3-yl)prop-2-enoic acid Chemical compound C1=C(OC)C=C2C(C=CC(O)=O)=C(C(=O)OC)NC2=C1 XYFRHHAYSXIKGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AYKYXWQEBUNJCN-UHFFFAOYSA-N 3-methylfuran-2,5-dione Chemical compound CC1=CC(=O)OC1=O AYKYXWQEBUNJCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OFNISBHGPNMTMS-UHFFFAOYSA-N 3-methylideneoxolane-2,5-dione Chemical compound C=C1CC(=O)OC1=O OFNISBHGPNMTMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KNDQHSIWLOJIGP-UHFFFAOYSA-N 826-62-0 Chemical compound C1C2C3C(=O)OC(=O)C3C1C=C2 KNDQHSIWLOJIGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000851 Alloy steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018571 Al—Zn—Mg Inorganic materials 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 239000004342 Benzoyl peroxide Substances 0.000 description 1
- OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N Benzoylperoxide Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OOC(=O)C1=CC=CC=C1 OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006358 Fluon Polymers 0.000 description 1
- 229910000677 High-carbon steel Inorganic materials 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- YIVJZNGAASQVEM-UHFFFAOYSA-N Lauroyl peroxide Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)OOC(=O)CCCCCCCCCCC YIVJZNGAASQVEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001209 Low-carbon steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000954 Medium-carbon steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004962 Polyamide-imide Substances 0.000 description 1
- 239000004697 Polyetherimide Substances 0.000 description 1
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910009369 Zn Mg Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910007573 Zn-Mg Inorganic materials 0.000 description 1
- KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N acetic acid trimethyl ester Natural products COC(C)=O KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 235000019400 benzoyl peroxide Nutrition 0.000 description 1
- NIDNOXCRFUCAKQ-UHFFFAOYSA-N bicyclo[2.2.1]hept-5-ene-2,3-dicarboxylic acid Chemical compound C1C2C=CC1C(C(=O)O)C2C(O)=O NIDNOXCRFUCAKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012662 bulk polymerization Methods 0.000 description 1
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 1
- 239000011203 carbon fibre reinforced carbon Substances 0.000 description 1
- 125000005587 carbonate group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- VZBZCLRLPBEOBO-UHFFFAOYSA-N carboxyoxy octan-3-yl carbonate Chemical compound CCCCCC(CC)OC(=O)OOC(O)=O VZBZCLRLPBEOBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000005827 chlorofluoro hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- HNEGQIOMVPPMNR-IHWYPQMZSA-N citraconic acid Chemical compound OC(=O)C(/C)=C\C(O)=O HNEGQIOMVPPMNR-IHWYPQMZSA-N 0.000 description 1
- 229940018557 citraconic acid Drugs 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 1
- 238000004453 electron probe microanalysis Methods 0.000 description 1
- 238000004945 emulsification Methods 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 125000001301 ethoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- XUCNUKMRBVNAPB-UHFFFAOYSA-N fluoroethene Chemical compound FC=C XUCNUKMRBVNAPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005469 granulation Methods 0.000 description 1
- 230000003179 granulation Effects 0.000 description 1
- HCDGVLDPFQMKDK-UHFFFAOYSA-N hexafluoropropylene Chemical group FC(F)=C(F)C(F)(F)F HCDGVLDPFQMKDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 1
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001023 inorganic pigment Substances 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 229910000765 intermetallic Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 229940104873 methyl perfluorobutyl ether Drugs 0.000 description 1
- LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N methylenebutanedioic acid Natural products OC(=O)CC(=C)C(O)=O LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000000885 nephron Anatomy 0.000 description 1
- BCCOBQSFUDVTJQ-UHFFFAOYSA-N octafluorocyclobutane Chemical compound FC1(F)C(F)(F)C(F)(F)C1(F)F BCCOBQSFUDVTJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019407 octafluorocyclobutane Nutrition 0.000 description 1
- SRSFOMHQIATOFV-UHFFFAOYSA-N octanoyl octaneperoxoate Chemical compound CCCCCCCC(=O)OOC(=O)CCCCCCC SRSFOMHQIATOFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 229960004692 perflenapent Drugs 0.000 description 1
- 229960004624 perflexane Drugs 0.000 description 1
- 125000005010 perfluoroalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- ZJIJAJXFLBMLCK-UHFFFAOYSA-N perfluorohexane Chemical compound FC(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)F ZJIJAJXFLBMLCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NJCBUSHGCBERSK-UHFFFAOYSA-N perfluoropentane Chemical compound FC(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)F NJCBUSHGCBERSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 229920002312 polyamide-imide Polymers 0.000 description 1
- 229920001601 polyetherimide Polymers 0.000 description 1
- USHAGKDGDHPEEY-UHFFFAOYSA-L potassium persulfate Chemical compound [K+].[K+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O USHAGKDGDHPEEY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- RGBXDEHYFWDBKD-UHFFFAOYSA-N propan-2-yl propan-2-yloxy carbonate Chemical compound CC(C)OOC(=O)OC(C)C RGBXDEHYFWDBKD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BWJUFXUULUEGMA-UHFFFAOYSA-N propan-2-yl propan-2-yloxycarbonyloxy carbonate Chemical compound CC(C)OC(=O)OOC(=O)OC(C)C BWJUFXUULUEGMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YPVDWEHVCUBACK-UHFFFAOYSA-N propoxycarbonyloxy propyl carbonate Chemical compound CCCOC(=O)OOC(=O)OCCC YPVDWEHVCUBACK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000010558 suspension polymerization method Methods 0.000 description 1
- PFBLRDXPNUJYJM-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2-methylpropaneperoxoate Chemical compound CC(C)C(=O)OOC(C)(C)C PFBLRDXPNUJYJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006259 thermoplastic polyimide Polymers 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001567 vinyl ester resin Polymers 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Protection Of Pipes Against Damage, Friction, And Corrosion (AREA)
- Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Description
(1)金属管の外周面に電気めっきによって亜鉛めっき層を形成し、亜鉛めっき層の表面にプライマー層を形成し、プライマー層の表面にポリアミドを押出成形して樹脂被覆層を形成した樹脂被覆金属管(特許文献1)。
(2)金属管の外周面に電気めっきによって亜鉛めっき層を形成し、亜鉛めっき層の表面にプライマー層を形成し、プライマー層の表面にフッ素樹脂塗料を塗布して樹脂被覆層を形成した樹脂被覆金属管(特許文献2)。
[1]金属管と、前記金属管の外周面に形成された亜鉛めっき層と、前記亜鉛めっき層の表面に押出成形によって形成された樹脂被覆層とを有し、前記樹脂被覆層が、酸無水物残基を有する環状炭化水素単量体に基づく構成単位を有する溶融成形可能なフッ素樹脂(A)を含み、前記フッ素樹脂(A)中の前記酸無水物残基の含有量が前記フッ素樹脂(A)の主鎖炭素数1×10 6 個に対し600個以上10000個以下である樹脂材料からなる、樹脂被覆金属管。
[2]前記亜鉛めっき層と前記樹脂被覆層との界面における剥離強度が、20N/cm以上である、[1]の樹脂被覆金属管。
(a)金属管の外周面に亜鉛めっき層を有するめっき金属管を用意する工程。
(c)前記めっき金属管の亜鉛めっき層の表面に、酸無水物残基を有する環状炭化水素単量体に基づく構成単位を有する溶融成形可能なフッ素樹脂(A)を含み、前記フッ素樹脂(A)中の前記酸無水物残基の含有量が前記フッ素樹脂(A)の主鎖炭素数1×10 6 個に対し600個以上10000個以下である樹脂材料を押出成形して樹脂被覆層を形成する工程。
[4]さらに下記工程(b)を有する、[3]の樹脂被覆金属管の製造方法。
(b)前記工程(a)と前記工程(c)との間に、前記めっき金属管の亜鉛めっき層に酸性水溶液を接触させる工程。
[5]前記酸性水溶液が、硝酸水溶液である、[4]の樹脂被覆金属管の製造方法。
[6]前記硝酸水溶液の濃度が、0.5〜5質量%であり、前記めっき金属管の亜鉛めっき層と前記硝酸水溶液との接触時間が、1〜30秒間である、[5]の樹脂被覆金属管の製造方法。
本発明の樹脂被覆金属管の製造方法によれば、比較的少ない工程数、かつ比較的小さい環境負荷で、耐食性に優れ、プライマー層なしで亜鉛めっき層と樹脂被覆層との接着性が良好である樹脂被覆金属管を製造できる。
「溶融めっき」とは、溶融金属中に被処理材を浸した後、引き上げて被処理材の表面に金属被覆を形成する方法を意味する。
「電気めっき」とは、金属塩を含む水溶液に被処理材および対極を浸し、被処理材を負極とし、対極を正極として電流を流して被処理材の表面に金属被覆を形成する方法を意味する。
「カルボニル基含有基」とは、構造中にカルボニル基(−C(=O)−)を有する基を意味する。
「溶融成形可能」であるとは、溶融流動性を示すことを意味する。
「溶融流動性を示す」とは、荷重49Nの条件下、樹脂の融点よりも20℃以上高い温度において、メルトフローレート(以下、MFRと記す。)が0.1〜1000g/10分となる温度が存在することを意味する。
「構成単位」とは、単量体が重合することによって形成された該単量体に由来する単位を意味する。構成単位は、重合反応によって直接形成された単位であってもよく、重合体を処理することによって該単位の一部が別の構造に変換された単位であってもよい。
「単量体」とは、重合性炭素−炭素二重結合を有する化合物を意味する。
図1は、本発明の樹脂被覆金属管の一例を示す断面図である。
樹脂被覆金属管10は、金属管12と、金属管12の外周面に形成された亜鉛めっき層14と、亜鉛めっき層14の表面に形成された樹脂被覆層16とを有する。
金属管としては、鋼管、銅管、他の金属の管等が挙げられ、車両配管用樹脂被覆金属管の場合は、鋼管が好ましい。
鋼管としては、一重巻管、二重巻管、シームレス管等が挙げられる。鋼管は、表面、重合面等に銅層を有していてもよい。鋼管の鋼としては、低炭素鋼、中炭素鋼、高炭素鋼、合金鋼等が挙げられる。
金属管の肉厚は、用途、材質によって異なるが、車両配管用樹脂被覆金属管の鋼管の場合は、0.65〜1.2mmが好ましい。
亜鉛めっき層としては、溶融めっきによって形成されるものと、電気めっきによって形成されるものとが挙げられ、溶融めっきによって形成されるものが好ましい。車両配管用樹脂被覆金属管の鋼管の場合、従来の亜鉛めっき層は、通常、電気めっきによって形成されていた。亜鉛めっき層を溶融めっきによって形成することによって、短時間で電気めっきよりも膜厚の厚い亜鉛めっき層を形成できる。膜厚の厚い亜鉛めっき層は、樹脂被覆金属管に耐衝撃性を充分に付与できる。
亜鉛合金としては、めっき層自体の化学的安定性の点から、亜鉛と、亜鉛よりもイオン化傾向の高い金属を1種類以上と含む合金が好ましく、Zn−Al−Mg合金がより好ましい。
Zn−Al−Mg合金としては、耐腐食性、表面外観の点から、、Mg:0.05〜10質量%、Al:4〜22質量%、残部がZnおよび不可避的不純物からなるものが好ましい。
Al相は、Al−Zn−Mgの三元系平衡状態図における高温でのAl”相に由来する。高温でのAl”相は、Znを固溶するAl固溶体であり、少量のMgを含む。高温でのAl”相は、常温においては、通常、微細なAl相と微細なZn相に分離して現れる。
Zn相は、少量のAlを固溶し、場合によってはさらにMgを固溶するZn固溶体である。
Zn2Mg相は、Zn−Mgの二元系平衡状態図におけるZnが約84質量%の点付近に存在する金属間化合物相である。
Zn−Al−Mg合金めっき層の表面におけるAl相の面積率は、15〜45%が好ましく、Zn相の面積率は、50〜80%が好ましく、Zn2Mg相の面積率は、5〜25%が好ましい。
三元共晶組織の面積率は、たとえば、めっき浴中のAlの濃度を低くすることによって高くすることができる。
三元共晶組織とその他の相とは、Zn−Al−Mg合金めっき層の表面を電子顕微鏡で観察することによって容易に区別できる。各相の面積率は、電子線マイクロアナライザ(EPMA)を用いてZn−Al−Mg合金めっき層の表面を分析することで求めることができる。
亜鉛めっき層の付着量は、10〜600g/m2が好ましい。亜鉛めっき層の付着量が10g/m2以上であれば、耐食性がさらに向上する。亜鉛めっき層の付着量が600g/m2以下であれば、金属管と亜鉛めっき層との延性が異なっていても、曲げ加工等の際に加工部において金属管と亜鉛めっき層との界面で剥離が発生しにくい。
樹脂被覆層は、溶融成形によって形成される。樹脂被覆層を溶融成形によって形成することによって、一工程で塗布よりも膜厚の厚い樹脂被覆層を形成できる。膜厚の厚い樹脂被覆層は、樹脂被覆金属管に耐衝撃性を充分に付与できる。また、樹脂被覆層を溶融成形によって形成することによって、溶剤が不要となり、塗布に比べて製造の際の環境負荷が小さい。
亜鉛めっき層と樹脂被覆層との界面における剥離強度は、20N/cm以上が好ましく、25N/cm以上がより好ましく、30N/cm以上がさらに好ましい。
樹脂被覆層は、フッ素樹脂(A)を含む樹脂材料からなる。
樹脂材料は、本発明の効果を損なわない範囲において、フッ素樹脂(A)以外の他の成分を含んでいてもよい。
他の成分としては、フッ素樹脂(A)以外の溶融成形可能な他の樹脂(B)、添加剤(C)等が挙げられる。
フッ素樹脂(A)は、溶融成形可能なフッ素樹脂である。
フッ素樹脂(A)は、荷重49Nの条件下、フッ素樹脂(A)の融点よりも20℃以上高い温度において、MFRが0.1〜1000g/10分となる温度が存在するものであり、0.5〜100g/10分となる温度が存在するものが好ましく、1〜30g/10分となる温度が存在するものがより好ましく、5〜20g/10分となる温度が存在するものがさらに好ましい。MFRが前記下限値以上であれば、樹脂材料の流動性が良好となる。MFRが前記上限値以下であれば、樹脂被覆層の機械強度が良好となる。なお、MFRを測定する際の温度としては、フッ素樹脂(A)の融点に応じて、通常、297℃または372℃が採用される。
フッ素樹脂(A)が、反応性官能基を有することによって、亜鉛めっき層と樹脂被覆層との接着性が良好となる。
カルボニル基含有基は、構造中にカルボニル基(−C(=O)−)を含む基である。カルボニル基含有基としては、たとえば、炭化水素基の炭素原子間にカルボニル基を含む基、カーボネート基、カルボキシル基、ハロホルミル基、アルコキシカルボニル基、酸無水物残基等が挙げられ、亜鉛めっき層と樹脂被覆層との接着性がさらに良好となる点から、酸無水物残基が好ましい。
ハロホルミル基は、−C(=O)−X(ただし、Xはハロゲン原子である。)で表される。ハロホルミル基におけるハロゲン原子としては、フッ素原子、塩素原子等が挙げられ、フッ素原子が好ましい。すなわち、ハロホルミル基としてはフルオロホルミル基(カルボニルフルオリド基ともいう。)が好ましい。
アルコキシカルボニル基におけるアルコキシ基は、直鎖状であってもよく、分岐状であってもよい。該アルコキシ基としては、炭素数1〜8のアルコキシ基が好ましく、メトキシ基またはエトキシ基がより好ましい。
反応性官能基の含有量が前記下限値以上であれば、亜鉛めっき層と樹脂被覆層との接着性がさらに良好となる。反応性官能基の含有量が前記上限値以下であれば、樹脂被覆層の耐熱性と接着性とのバランスに優れる。
フッ素樹脂(A)の反応性官能基の含有量は、核磁気共鳴(NMR)分析、赤外吸収スペクトル分析等の方法によって測定できる。たとえば、特開2007−314720号公報に記載のように赤外吸収スペクトル分析等の方法を用いて、フッ素樹脂(A)を構成する全構成単位中の反応性官能基を有する構成単位の割合(モル%)を求め、該割合から、反応性官能基の含有量を算出できる。
フッ素樹脂(A)としては、単量体に由来する反応性官能基を有するフッ素樹脂(A)が好ましい。該フッ素樹脂(A)は、後述する方法(1)で製造できる。該方法(1)によれば、反応性官能基の含有量を容易に制御できるため、接着性が良好である樹脂被覆層を形成し得るフッ素樹脂(A)が得られやすい。
単量体に由来する反応性官能基を有するフッ素樹脂(A)としては、樹脂被覆層の耐食性、耐衝撃性、接着性がさらに優れる点から、下記単量体(m1)に基づく構成単位(u1)と、下記単量体(m2)に基づく構成単位(u2)と、下記単量体(m3)に基づく構成単位(u3)とを有する含フッ素共重合体(A1)が好ましい。
単量体(m1):テトラフルオロエチレン。
単量体(m2):反応性官能基を有する単量体。
単量体(m3):単量体(m1)および単量体(m2)以外の単量体。
構成単位(u1)を構成する単量体(m1)は、テトラフルオロエチレン(以下、TFEとも記す。)である。
含フッ素共重合体(A1)が構成単位(u1)を有することによって、樹脂被覆層の耐食性、耐衝撃性が良好となる。
構成単位(u2)を構成する単量体(m2)は、反応性官能基を有する単量体である。
含フッ素共重合体(A1)が構成単位(u2)を有することによって、樹脂被覆層の接着性が良好となる。
該環状炭化水素単量体としては、無水イタコン酸(以下、IAHとも記す。)、無水シトラコン酸(以下、CAHとも記す。)、5−ノルボルネン−2,3−ジカルボン酸無水物(以下、NAHとも記す。)、無水マレイン酸等が挙げられる。該環状炭化水素単量体は、1種を単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
構成単位(u3)を構成する単量体(m3)は、単量体(m1)および単量体(m2)以外の単量体である。
単量体(m31):含フッ素単量体(ただし、単量体(m1)を除く。)。
単量体(m32):非含フッ素単量体(ただし、単量体(m2)を除く。)。
フルオロオレフィン(ただし、単量体(m1)を除く。):フッ化ビニル、フッ化ビニリデン(以下、VdFとも記す。)、トリフルオロエチレン、クロロトリフルオロエチレン(以下、CTFEとも記す。)、ヘキサフルオロプロピレン(以下、HFPとも記す。)等。
CF2=CFORf1(ただし、Rf1は、炭素原子間に酸素原子を含んでもよい炭素数1〜10のペルフルオロアルキル基である。)。
CF2=CFORf2SO2X1(ただし、Rf2は、炭素原子間に酸素原子を含んでもよい炭素数1〜10のペルフルオロアルキレン基であり、X1は、ハロゲン原子または水酸基である。)。
CF2=CFORf3CO2X2(ただし、Rf3は、炭素原子間に酸素原子を含んでもよい炭素数1〜10のペルフルオロアルキレン基であり、X2は、水素原子または炭素数3以下のアルキル基である。)。
CF2=CF(CF2)pOCF=CF2(ただし、pは、1または2である。)。
CH2=CX3(CF2)qX4(ただし、X3は、水素原子またはフッ素原子であり、qは、2〜10の整数であり、X4は、水素原子またはフッ素原子である。)。
ペルフルオロ(2−メチレン−4−メチル−1、3−ジオキソラン)等。
CF2=CFOCF2CF3、
CF2=CFOCF2CF2CF3、
CF2=CFOCF2CF2CF2CF3、
CF2=CFO(CF2)8F等。
CH2=CH(CF2)2F、
CH2=CH(CF2)3F、
CH2=CH(CF2)4F、
CH2=CF(CF2)3H、
CH2=CF(CF2)4H等
単量体(m31)は、1種を単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
炭素数3以下のオレフィン:エチレン、プロピレン等。
ビニルエステル:酢酸ビニル等。
単量体(m32)は、1種を単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
各構成単位の含有量が前記範囲内であれば、樹脂被覆層の耐食性、耐衝撃性、接着性、および耐熱性が良好となる。
各構成単位の含有量が前記範囲内であれば、樹脂被覆層の耐食性、耐衝撃性、接着性、および樹脂材料の溶融成形性が良好となる。
各構成単位の含有量が前記範囲内であれば、樹脂被覆層の耐食性、耐衝撃性、接着性、耐熱性、および樹脂材料の溶融成形性が良好となる。
各構成単位の含有量は、含フッ素共重合体(A1)の溶融NMR分析、フッ素含有量分析、赤外吸収スペクトル分析等により算出できる。
構成単位(u3)を構成する単量体(m3)が単量体(m32)である場合、含フッ素共重合体(A1)の好ましい具体例としては、TFE/IAH/エチレン共重合体等が挙げられる。
構成単位(u3)を構成する単量体(m3)が単量体(m31)および単量体(m32)である場合、含フッ素共重合体(A1)の好ましい具体例としては、TFE/CH2=CH(CF2)4F/IAH/エチレン共重合体、TFE/CH2=CH(CF2)4F/CAH/エチレン共重合体、TFE/CH2=CH(CF2)2F/IAH/エチレン共重合体、TFE/CH2=CH(CF2)2F/CAH/エチレン共重合体等が挙げられる。
フッ素樹脂(A)の製造方法としては、たとえば、下記の方法(1)〜(3)が挙げられ、反応性官能基の含有量を容易に制御でき、接着性が良好である樹脂被覆層を形成し得るフッ素樹脂(A)が得られやすい点から、方法(1)が好ましい。
方法(1):重合反応でフッ素樹脂(A)を製造する際に、反応性官能基を有する単量体を用いる方法。
方法(2):反応性官応基を有する連鎖移動剤を用いて、重合反応でフッ素樹脂(A)を製造する方法。ただし、ここで用いる連鎖移動剤は、該連鎖移動剤がラジカルを発生することに伴って開裂しない反応性官能基を有するものであることが必要である。
方法(3):反応性官応基を有するラジカル重合開始剤等の重合開始剤を用いて、重合反応でフッ素樹脂(A)を製造する方法。ただし、ここで用いるラジカル重合開始剤は、該重合開始剤がラジカルを発生することに伴って開裂しない反応性官能基を有するものであることが必要である。
方法(2)によれば、連鎖移動剤に由来する反応性官能基を有するフッ素樹脂(A)を製造できる。この場合、反応性官能基は、フッ素樹脂(A)の主鎖末端に末端基として存在する。
方法(3)によれば、重合開始剤に由来する反応性官能基を有するフッ素樹脂(A)を製造できる。この場合、反応性官能基は、フッ素樹脂(A)の主鎖末端に末端基として存在する。
重合方法としては、塊状重合法;有機溶媒(フッ化炭化水素、塩化炭化水素、フッ化塩化炭化水素、アルコール、炭化水素等)を用いる溶液重合法;水性媒体と必要に応じて適当な有機溶媒とを用いる懸濁重合法;水性媒体と乳化剤とを用いる乳化重合法が挙げられ、フッ素樹脂(A)のMFRの制御の点から、溶液重合法が好ましい。
一方、重合開始剤に由来する反応性官能基を有しないフッ素樹脂(A)を製造する場合には、重合開始剤を用いてもよく、用いなくてもよい。重合開始剤を用いる場合は、反応性官能基を有しないラジカル重合開始剤を用いる。
反応性官能基を有するラジカル重合開始剤としては、ジ−n−プロピルペルオキシジカーボネート、ジイソプロピルペルオキシカーボネート、tert−ブチルペルオキシイソプロピルカーボネート、ビス(4−tert−ブチルシクロヘキシル)ペルオキシジカーボネート、ジ−2−エチルヘキシルペルオキシジカーボネート等が挙げられる。
反応性官能基を有しないラジカル重合開始剤としては、アゾ化合物(アゾビスイソブチロニトリル等)、非フッ素系ジアシルペルオキシド(イソブチリルペルオキシド、オクタノイルペルオキシド、ベンゾイルペルオキシド、ラウロイルペルオキシド等)、ペルオキシジカーボネート(ジイソプロピルペルオキシジカ−ボネート等)、ペルオキシエステル(tert−ブチルペルオキシピバレート、tert−ブチルペルオキシイソブチレート、tert−ブチルペルオキシアセテート等)、含フッ素ジアシルペルオキシド((Z(CF2)rCOO)2(ただし、Zは、水素原子、フッ素原子または塩素原子であり、rは、1〜10の整数である。)で表される化合物等)、無機過酸化物(過硫酸カリウム、過硫酸ナトリウム、過硫酸アンモニウム等)等が挙げられる。
一方、連鎖移動剤に由来する反応性官能基を有しないフッ素樹脂(A)を製造する場合には、連鎖移動剤を用いてもよく、用いなくてもよい。連鎖移動剤を用いる場合は、反応性官能基を有しない連鎖移動剤を用いる。
反応性官能基を有しない連鎖移動剤としては、アルコール(メタノール、エタノール等)、クロロフルオロハイドロカーボン(1,3−ジクロロ−1,1,2,2,3−ペンタフルオロプロパン、1,1−ジクロロ−1−フルオロエタン等)、ハイドロカーボン(ペンタン、ヘキサン、シクロヘキサン等)等が挙げられる。
ペルフルオロカーボンとしては、ペルフルオロシクロブタン、ペルフルオロペンタン、ペルフルオロヘキサン、ペルフルオロシクロペンタン、ペルフルオロシクロヘキサン等が挙げられる。
ヒドロフルオロカーボンとしては、1−ヒドロペルフルオロヘキサン等が挙げられる。
クロロヒドロフルオロカーボンとしては、1,3−ジクロロ−1,1,2,2,3−ペンタフルオロプロパン等が挙げられる。
ヒドロフルオロエーテルとしては、メチルペルフルオロブチルエーテル、2,2,2−トリフルオロエチル2,2,1,1−テトラフルオロエチルエーテル等が挙げられる。
重合圧力は、0.1〜10MPaが好ましく、0.5〜3MPaがより好ましい。
重合時間は、1〜30時間が好ましい。
他の樹脂(B)としては、ポリエーテルイミド、ポリアリールケトン、芳香族ポリエステル、ポリアミドイミド、熱可塑性ポリイミド等が挙げられる。
添加剤(C)としては、無機フィラー、顔料等が挙げられる。
本発明の樹脂被覆金属管の用途としては、輸送機器(車両(自動車、鉄道車両等)、航空機等)、重機械(建設機械、土木機械等)等における各種配管(燃料輸送配管、ブレーキ系統配管等)が挙げられる。
本発明の樹脂被覆金属管は、燃料輸送配管・ブレーキ系統配管として有用であり、車両燃料輸送配管・車両ブレーキ系統配管として特に有用である。
以上説明した本発明の樹脂被覆金属管にあっては、金属管をベースとしているため、耐熱性を有する。
また、亜鉛めっき層の表面に溶融成形によって形成された樹脂被覆層を有するため、製造の際に溶剤を用いる必要がなく、環境負荷が小さい。また、製造の際に重ね塗りを行う必要がなく、工程数が少ない。
また、樹脂被覆層がフッ素樹脂であるため、ポリアミドに比べ、耐食性に優れる。
また、樹脂被覆層が、カルボニル基含有基、ヒドロキシ基、エポキシ基およびイソシアネート基からなる群から選択される少なくとも1種の反応性官能基を有する溶融成形可能なフッ素樹脂(A)を含む樹脂材料からなるため、プライマー層なしで亜鉛めっき層と樹脂被覆層との接着性が良好である。また、製造の際にプライマー層を形成する必要がないため、工程数が少なく、環境負荷が小さい。
樹脂被覆層を溶融成形によって形成することによって、亜鉛めっき層と樹脂被覆層とが強固に接着する。これは、亜鉛めっき層の表面における水酸基と、樹脂被覆層に含まれるフッ素樹脂(A)の反応性官能基との相互作用(たとえば、水素結合)によるものと推定される。
本発明の樹脂被覆金属管の製造方法は、下記の工程(a)〜(c)を有する方法である。
(a)金属管の外周面に溶融めっきによって形成された亜鉛めっき層を有するめっき金属管を用意する工程。
(b)前記工程(a)の後、必要に応じてめっき金属管の亜鉛めっき層に酸性水溶液を接触させる工程。
(c)前記工程(a)または前記工程(b)の後、めっき金属管の亜鉛めっき層の表面に、フッ素樹脂(A)を含む樹脂材料を溶融成形して樹脂被覆層を形成する工程。
めっき金属管を用意する方法としては、(a1)金属管の外周面に溶融めっきまたは電気めっきによって亜鉛めっき層を形成することによってめっき金属管を得る方法、(a2)金属管の製造メーカからめっき金属管を購入する方法等が挙げられる。
溶融めっきまたは電気めっきの方法としては、公知の方法を用いればよい。
めっき金属管の亜鉛めっき層に酸性水溶液を接触させる方法としては、(b1)めっき金属管を酸性水溶液に浸漬する方法、(b2)めっき金属管の亜鉛めっき層に酸性水溶液をかけ流す方法等が挙げられ、確実に亜鉛めっき層に酸性水溶液を接触させることができる点から、方法(b1)が好ましい。
めっき金属管の亜鉛めっき層に酸性水溶液を接触させることによって、亜鉛めっき層と樹脂被覆層との接着性がさらに良好になる。
溶融成形法としては、押出成形法が挙げられる。
押出成形法においては、ダイスクロスヘッドが設けられた押出機等を用いる。
押出成形法による樹脂被覆層の形成方法としては、フッ素樹脂(A)を含む樹脂材料を押出機にて溶融し、ダイスクロスヘッドにめっき金属管を通過させながら、ダイスの吐出口からめっき金属管のまわりに溶融した樹脂材料を押し出して、めっき金属管のまわりに樹脂被覆層を形成する方法が挙げられる。
押出成形の条件(シリンダ温度、ダイス温度、押出量、ライン速度等)は、フッ素樹脂の種類、樹脂被覆層の膜厚等に応じて適宜設定すればよい。
以上説明した本発明の樹脂被覆金属管の製造方法にあっては、金属管をベースとしているため、耐熱性を有する樹脂被覆金属管を製造できる。
また、亜鉛めっき層の表面に溶融成形によって樹脂被覆層を形成しているため、溶剤を用いる必要がなく、環境負荷が小さい。また、重ね塗りを行う必要がなく、工程数が少ない。
また、樹脂被覆層がフッ素樹脂であるため、ポリアミドに比べ、耐食性に優れる樹脂被覆金属管を製造できる。
また、カルボニル基含有基、ヒドロキシ基、エポキシ基およびイソシアネート基からなる群から選択される少なくとも1種の反応性官能基を有する溶融成形可能なフッ素樹脂(A)を含む樹脂材料を用いて樹脂被覆層を形成しているため、プライマー層なしで亜鉛めっき層と樹脂被覆層との接着性が良好な樹脂被覆金属管を製造できる。また、プライマー層を形成する必要がないため、工程数が少なく、環境負荷が小さい。
例1〜4は、実験例であり、例5は、実施例である。
示差走査熱量計(DSC装置、セイコーインスツル社製)を用い、フッ素樹脂を10℃/分の速度で昇温したときの融解ピークを記録し、極大値に対応する温度を融点とした。
メルトインデクサー(テクノセブン社製)を用い、297℃にて、49Nの荷重下に直径:2mm、長さ:8mmのノズルから10分間に流出するフッ素樹脂の質量(g)を測定し、MFRとした。
容量流速(Q値)は、フッ素樹脂の溶融流動性を表す指標であり、分子量の目安となる。Q値が大きいと分子量が低く、小さいと分子量が高いことを示す。本実施例におけるQ 値は、島津製作所社製のフローテスタを用いて、297℃にて、68.65Nの荷重下に直径:2.1mm、長さ:8mmのオリフィス中にフッ素樹脂を押し出すときの押出し速度である。
樹脂被覆金属板における亜鉛めっき層と樹脂被覆層との界面を約1cm剥がして剥離強度測定用試験片を作製した。試験片の樹脂被覆層を引張試験装置にて50mm/分で剥がしたときの荷重を試験片の幅で除して剥離強度を算出した。
内容積が94Lの撹拌機付き重合槽を脱気し、1−ヒドロペルフルオロヘキサンの71.3kg、1,3−ジクロロ−1,1,2,2,3−ペンタフルオロプロパン(旭硝子社製、AK225cb)の20.4kg、CH2=CH(CF2)2Fの562g、IAHの4.45gを仕込み、重合槽内を66℃に昇温し、TFE/エチレンの89/11モル比の単量体混合ガスで1.5MPa[gage]まで昇圧した。重合開始剤としてtert−ブチルペルオキシピバレートの0.7質量%1−ヒドロトリデカフルオロヘキサン溶液の1Lを仕込み、重合を開始させた。重合中、圧力が一定になるようにTFE/エチレンの60/40モル比の単量体混合ガスを連続的に仕込んだ。また、重合中に仕込むTFEとエチレンの合計モル数に対して3.3モル%に相当する量のCH2=CH(CF2)2Fおよび0.5モル%に相当する量のIAHを連続的に仕込んだ。重合開始から9.9時間後、単量体混合ガスの7.28kgを仕込んだ時点で、重合槽内温を室温まで降温するとともに常圧までパージした。
含フッ素共重合体(A1−1)について、溶融NMR分析、フッ素含有量分析および赤外吸収スペクトル分析を行った。該分析の結果から、含フッ素共重合体(A1−1)におけるTFEに基づく構成単位/CH2=CH(CF2)2Fに基づく構成単位/IAHに基づく構成単位/エチレンに基づく構成単位の比は、58.6/2.0/0.3/39.1(モル比)であった。含フッ素共重合体(A1−1)中の反応性官能基の含有量は、含フッ素共重合体(A1−1)の主鎖炭素数1×106個に対し、3000個であった。含フッ素共重合体(A1−1)の融点は240℃であり、MFRは18.5g/10分であり、Q値は28mm3/秒であった。
加熱プレス(テスター産業社製、SA301)を用い、含フッ素共重合体(A1−1)を成形して、フッ素樹脂シート1(厚さ:200μm)を得た。
鋼板の表面に溶融めっきによって亜鉛めっき層が形成されためっき鋼板(JFEスチール社製、ガルバジンク、<鋼板>縦:10cm、横:10cm、厚さ:1.0mm、<めっき層>亜鉛純度:100%、厚さ:30μm)を用意した。
樹脂被覆金属板における樹脂被覆層と亜鉛めっき層との界面における剥離強度は、25N/cmであった。
例1と同じめっき鋼板を1質量%の硝酸溶液に10秒間浸漬した後、水洗、乾燥した。
硝酸溶液に浸漬した後のめっき鋼板にフッ素樹脂シート1を密着させ、温度:350℃、圧力:5MPaの条件下で120秒間熱圧着を行い、樹脂被覆金属板を得た。
樹脂被覆金属板における樹脂被覆層と亜鉛めっき層との界面における剥離強度は、41N/cmであった。
含フッ素共重合体(A1−1)を、反応性官能基を有しないフッ素樹脂(旭硝子社製、フルオン(登録商標)ETFE LM−720AP)に変更した以外は、例1と同様にして樹脂被覆金属板を得た。
樹脂被覆金属板における樹脂被覆層と亜鉛めっき層との界面における剥離強度は、5N/cmであった。
含フッ素共重合体(A1−1)を、反応性官能基を有しないフッ素樹脂(ダイキン社製、ネオフロン(登録商標)ETFE EP−521)に変更した以外は、例1と同様にして樹脂被覆金属板を得た。
樹脂被覆金属板における樹脂被覆層と亜鉛めっき層との界面における剥離強度は、7N/cmであった。
鋼管の表面に溶融めっきによって亜鉛めっき層が形成されためっき鋼管(<鋼管>外径:480mm、肉厚:1.0mm、<めっき層>亜鉛純度:100%、厚さ:30μm)を用意した。
含フッ素共重合体(A1−1)を押出機にて溶融し、ダイスクロスヘッドにめっき鋼管を通過させながら、ダイスの吐出口からめっき鋼管のまわりに溶融した含フッ素共重合体(A1−1)を押し出して、めっき鋼管のまわりに樹脂被覆層(膜厚:100μm)を形成し、樹脂被覆金属管を得た。
12 金属管
14 亜鉛めっき層
16 樹脂被覆層
Claims (6)
- 金属管と、
前記金属管の外周面に形成された亜鉛めっき層と、
前記亜鉛めっき層の表面に押出成形によって形成された樹脂被覆層とを有し、
前記樹脂被覆層が、酸無水物残基を有する環状炭化水素単量体に基づく構成単位を有する溶融成形可能なフッ素樹脂(A)を含み、前記フッ素樹脂(A)中の前記酸無水物残基の含有量が前記フッ素樹脂(A)の主鎖炭素数1×10 6 個に対し600個以上10000個以下である樹脂材料からなる、樹脂被覆金属管。 - 前記亜鉛めっき層と前記樹脂被覆層との界面における剥離強度が、20N/cm以上である、請求項1に記載の樹脂被覆金属管。
- 下記工程(a)および下記工程(c)を有する、樹脂被覆金属管の製造方法。
(a)金属管の外周面に亜鉛めっき層を有するめっき金属管を用意する工程。
(c)前記めっき金属管の亜鉛めっき層の表面に、酸無水物残基を有する環状炭化水素単量体に基づく構成単位を有する溶融成形可能なフッ素樹脂(A)を含み、前記フッ素樹脂(A)中の前記酸無水物残基の含有量が前記フッ素樹脂(A)の主鎖炭素数1×10 6 個に対し600個以上10000個以下である樹脂材料を押出成形して樹脂被覆層を形成する工程。 - さらに下記工程(b)を有する、請求項3に記載の樹脂被覆金属管の製造方法。
(b)前記工程(a)と前記工程(c)との間に、前記めっき金属管の亜鉛めっき層に酸性水溶液を接触させる工程。 - 前記酸性水溶液が、硝酸水溶液である、請求項4に記載の樹脂被覆金属管の製造方法。
- 前記硝酸水溶液の濃度が、0.5〜5質量%であり、
前記めっき金属管の亜鉛めっき層と前記硝酸水溶液との接触時間が、1〜30秒間である、請求項5に記載の樹脂被覆金属管の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014177539A JP6476664B2 (ja) | 2014-09-01 | 2014-09-01 | 樹脂被覆金属管およびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014177539A JP6476664B2 (ja) | 2014-09-01 | 2014-09-01 | 樹脂被覆金属管およびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016050654A JP2016050654A (ja) | 2016-04-11 |
JP6476664B2 true JP6476664B2 (ja) | 2019-03-06 |
Family
ID=55658306
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014177539A Active JP6476664B2 (ja) | 2014-09-01 | 2014-09-01 | 樹脂被覆金属管およびその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6476664B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA3003739C (en) | 2015-11-02 | 2022-06-14 | Agc Chemicals Americas Inc. | Insulated conduit including a fluoropolymer composition for use as a thermal insulation layer |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5590691A (en) * | 1994-05-02 | 1997-01-07 | Itt Corporation | Extruded multiple plastic layer coating bonded to a metal tube |
JPH10311461A (ja) * | 1997-05-12 | 1998-11-24 | Asahi Glass Co Ltd | 燃料ホース |
US6680124B1 (en) * | 1998-03-06 | 2004-01-20 | Daikin Industries Ltd. | Fluorochemical adhesive material and laminate made with the same |
JP4720202B2 (ja) * | 2004-02-10 | 2011-07-13 | ダイキン工業株式会社 | フッ素樹脂層積層体製造方法及びフッ素樹脂層積層体 |
JP2006009957A (ja) * | 2004-06-25 | 2006-01-12 | Tokai Rubber Ind Ltd | 燃料系樹脂ホースおよびその製法 |
-
2014
- 2014-09-01 JP JP2014177539A patent/JP6476664B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016050654A (ja) | 2016-04-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6477709B2 (ja) | 樹脂被覆金属管およびその製造方法 | |
JP4424246B2 (ja) | 含フッ素共重合体及びその用途 | |
JP3674044B2 (ja) | 積層体 | |
JP4639820B2 (ja) | エチレン/テトラフルオロエチレン系共重合体粉体及びそれを塗装してなる物品 | |
JP2010053209A (ja) | 含フッ素共重合体及びその用途 | |
JP6610544B2 (ja) | エチレン/テトラフルオロエチレン共重合体、その製造方法、粉体塗料、及び成形体 | |
JP5445583B2 (ja) | エチレン/テトラフルオロエチレン共重合体、電線及び回転成形用フッ素樹脂粉末 | |
JP4844788B2 (ja) | 含フッ素共重合体 | |
JP2014224249A (ja) | 含フッ素共重合体組成物、その製造方法および成形品 | |
JP6206492B2 (ja) | 耐熱電線用被覆材料、その製造方法および電線 | |
JP6476664B2 (ja) | 樹脂被覆金属管およびその製造方法 | |
JP2017214478A (ja) | 離型フィルム | |
JPWO2016006644A1 (ja) | 含フッ素共重合体および積層体 | |
JP4771217B2 (ja) | 含フッ素共重合体の積層ホース | |
WO2005113618A1 (ja) | 含フッ素共重合体、その製造法および成形体 | |
JP2016124909A (ja) | 含フッ素樹脂架橋体の製造方法、成形体の製造方法および含フッ素樹脂組成物 | |
JP7415778B2 (ja) | 含フッ素重合体および含フッ素重合体の製造方法 | |
JP2004256820A (ja) | 含フッ素接着剤ならびにそれを用いた接着性フィルム | |
JP3224058U (ja) | 非粘着シート | |
JP4605500B2 (ja) | 流体搬送ライン用物品及びその製造方法 | |
WO2024214812A1 (ja) | 平角線及びその製造方法 | |
JP2006016540A (ja) | テトラフルオロエチレン共重合体 | |
JP2005170049A (ja) | 積層体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170124 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20170124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20170125 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20170124 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170222 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20170223 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171120 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171222 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180208 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20180209 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180605 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20180801 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190108 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190121 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6476664 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |