JP6475265B2 - 1−インダノールおよび1−インダンアミンを製造する方法 - Google Patents

1−インダノールおよび1−インダンアミンを製造する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6475265B2
JP6475265B2 JP2016565561A JP2016565561A JP6475265B2 JP 6475265 B2 JP6475265 B2 JP 6475265B2 JP 2016565561 A JP2016565561 A JP 2016565561A JP 2016565561 A JP2016565561 A JP 2016565561A JP 6475265 B2 JP6475265 B2 JP 6475265B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrogen
alkyl
methyl
mol
process according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016565561A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017508783A (ja
Inventor
フォード,マルク・ジェイムズ
ヴォース,ジャン−ピエール
ボードワン,オリヴィエ
ジャノディー,シモン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer CropScience AG
Original Assignee
Bayer CropScience AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer CropScience AG filed Critical Bayer CropScience AG
Publication of JP2017508783A publication Critical patent/JP2017508783A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6475265B2 publication Critical patent/JP6475265B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/18Compounds having one or more C—Si linkages as well as one or more C—O—Si linkages
    • C07F7/1804Compounds having Si-O-C linkages
    • C07F7/1872Preparation; Treatments not provided for in C07F7/20
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/0803Compounds with Si-C or Si-Si linkages
    • C07F7/081Compounds with Si-C or Si-Si linkages comprising at least one atom selected from the elements N, O, halogen, S, Se or Te
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/40Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals of the platinum group metals
    • B01J23/44Palladium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C209/00Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
    • C07C209/54Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton by rearrangement reactions
    • C07C209/58Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton by rearrangement reactions from or via amides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C211/00Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
    • C07C211/33Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings
    • C07C211/39Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of an unsaturated carbon skeleton
    • C07C211/41Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of an unsaturated carbon skeleton containing condensed ring systems
    • C07C211/42Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of an unsaturated carbon skeleton containing condensed ring systems with six-membered aromatic rings being part of the condensed ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C67/00Preparation of carboxylic acid esters
    • C07C67/28Preparation of carboxylic acid esters by modifying the hydroxylic moiety of the ester, such modification not being an introduction of an ester group
    • C07C67/297Preparation of carboxylic acid esters by modifying the hydroxylic moiety of the ester, such modification not being an introduction of an ester group by splitting-off hydrogen or functional groups; by hydrogenolysis of functional groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/02Esters of acyclic saturated monocarboxylic acids having the carboxyl group bound to an acyclic carbon atom or to hydrogen
    • C07C69/22Esters of acyclic saturated monocarboxylic acids having the carboxyl group bound to an acyclic carbon atom or to hydrogen having three or more carbon atoms in the acid moiety
    • C07C69/24Esters of acyclic saturated monocarboxylic acids having the carboxyl group bound to an acyclic carbon atom or to hydrogen having three or more carbon atoms in the acid moiety esterified with monohydroxylic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/62Halogen-containing esters
    • C07C69/63Halogen-containing esters of saturated acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/44Iso-indoles; Hydrogenated iso-indoles
    • C07D209/48Iso-indoles; Hydrogenated iso-indoles with oxygen atoms in positions 1 and 3, e.g. phthalimide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/18Compounds having one or more C—Si linkages as well as one or more C—O—Si linkages
    • C07F7/1804Compounds having Si-O-C linkages
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B2200/00Indexing scheme relating to specific properties of organic compounds
    • C07B2200/07Optical isomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2523/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00
    • C07C2523/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of noble metals
    • C07C2523/40Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of noble metals of the platinum group metals
    • C07C2523/44Palladium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2602/00Systems containing two condensed rings
    • C07C2602/02Systems containing two condensed rings the rings having only two atoms in common
    • C07C2602/04One of the condensed rings being a six-membered aromatic ring
    • C07C2602/08One of the condensed rings being a six-membered aromatic ring the other ring being five-membered, e.g. indane

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)

Description

本発明は、パラジウム触媒アリール化により1−インダノールおよび1−インダンアミンを調製する方法、ならびにファインケミカルおよび活性農薬成分の合成のための中間体としてのその使用に関する。
式中、Yがヒドロキシル基またはアミノ基で置換されている式(I)の1−インダノールおよび1−インダンアミンは、例えばWO2004/069814A1およびWO2007/112834A1中に開示されているように、数多くの農学的活性物質において重要な構造的要素を構成する。
Figure 0006475265
J.A.Pincock et al.:“The Photochemistry of Conformationally Rigid Benzylic Esters:2,2−Dimethyl−1−indanyl Acetates and Pivalates”, The Journal of Organic Chemistry 1995,13,4067は、対応する1−インダノンの還元による1−インダノールの調製について記述する。
Hui Fang et al.:“Rapid Catalyst Screening by a Continuous−Flow Microreactor lnterfaced with Ultra−High−Pressure Liquid Chromatography”, The Journal of Organic Chemistry 2010,16,5619は、対応する3−(3,4−ジメトキシフェニル)−2,2−ジメチルプロパンニトリルまたはアシルアミナール前駆体から出発するインダンアミンの合成について記述する。
C.Pierre,O.Baudoin,Org.Lett.2011,13,1816およびN.Martin,C.Pierre,M.Davi,R.Jazzar,O.Baudoin,O.Chem.−Eur.J. 2012,18,4480から、2−ハロケトン(IIa)または2−ハロ化合物(IIb)のパラジウム(0)触媒アリール化は公知である。出発化合物(IIa)および(IIb)は、いずれの場合も、水素原子を有さない炭素原子(式IIa中のC=Oおよび式IIb中のCRY、ここでRおよびYは各々水素以外のものである)がフェニル環上のハロゲン原子に対して2位にある化合物である:
Figure 0006475265
しかしながら、これらの文献中で特定されている1−インダノールおよび1−インダンアミンを調製する方法は、多数の不都合がありそれ故に工業生産に使用できないため、ラボスケールでの実施に限定されている。2−ハロ化合物のパラジウム触媒アリール化を介した公知の従来技術の調製方法のさらなる非常に顕著な不都合は、水素原子を有さない炭素原子がフェニル環上のハロゲン原子に対して2位にあり、そのためにRが水素でない1−インダノールおよび1−インダンアミン(Ia)の形成を導く出発化合物(IIa)および(IIb)についてしかこれまでに記載されていないことである。
一方、上述の農学的活性物質を調製するため、中間体として興味深いのは、式(I)の1−インダノールおよび1−インダンアミン、すなわちラジカルYにより置換されている炭素原子がなお水素原子を有するものである。
WO2004/069814A1 WO2007/112834A1
J.A.Pincock et al.:"The Photochemistry of Conformationally Rigid Benzylic Esters:2,2−Dimethyl−1−indanyl Acetates and Pivalates", The Journal of Organic Chemistry 1995,13,4067 Hui Fang et al.:"Rapid Catalyst Screening by a Continuous−Flow Microreactor lnterfaced with Ultra−High−Pressure Liquid Chromatography", The Journal of Organic Chemistry 2010,16,5619 C.Pierre,O.Baudoin,Org.Lett.2011,13,1816 N.Martin,C.Pierre,M.Davi,R.Jazzar,O.Baudoin,O.Chem.−Eur.J. 2012,18,4480
本発明の目的は、従来技術から公知の調製方法の不都合を克服する、1−インダノールおよび1−インダンアミンを調製する方法を提供することである。
1−インダノールおよび1−インダンアミンは1−(2−ハロフェニル)アルカン−1−オールまたは1−(2−ハロフェニル)アルカン−1−アミンのパラジウム触媒アリール化により高収率で調製できることが見出された。
本発明は、したがって、一般式(I)の1−インダノールおよび1−インダンアミンを調製する方法であって、1−(2−ハロフェニル)アルカン−1−オールまたは1−(2−ハロフェニル)アルカン−1−アミン(II)を高温で、パラジウム触媒作用の下、ホスフィンリガンド、塩基および溶媒の存在下で反応させることを含む方法を提供するものであり、
Figure 0006475265
式中、ラジカル、記号および指数は次のように定義される:
Yは、NRまたはORであり、
は、水素もしくはCORであり、
は、CORであり、
またはRおよびRは、COCHCHCO基もしくはCO−フェニレン−CO基を共に形成し、
は、Si(Rまたはピバロイル(2,2−ジメチルプロパノイル)であり、
は、(C−C)−アルキルまたはフェニルであり、
は、(C−C)−アルキルまたはフェニルであり、
Halは、塩素、臭素またはヨウ素であり、
Rは、フッ素、(C−C)−アルキルまたは(C−C)−アルコキシであり、
は、水素もしくは(C−C)−アルキルであり、
は、水素もしくは(C−C)−アルキルであり、
は、水素もしくは(C−C)−アルキルであり、
は、水素もしくは(C−C)−アルキルであり、
または
およびX、もしくは
およびX、もしくは
およびXは、それらが結合している炭素原子と共に、各々の場合に3員から7員の飽和環を形成し、
または
YおよびXは、それらが結合している炭素原子と共に、5員から7員の飽和環を形成し、
mは、0、1、2または3である。
好適なパラジウム触媒は、例えば、Pd(OAc)2、Pd2dba3(トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0))、PdCl2およびPdBr2であり、Pd(OAc)2が好ましい。パラジウム触媒は、化合物(II)に基づき、0.1から10mol%、好ましくは1から10mol%、より好ましくは1から5mol%の量で慣例的に用いられる。
好適なホスフィンリガンドは、例えば、トリアルキルホスフィン、トリシクロアルキルホスフィン、例えばトリシクロヘキシルホスフィンなど、トリアリールホスフィン、例えばトリフェニルホスフィン、トリ−オルト−トリルホスフィン、トリ(4−ジメチルアミノフェニル)ホスフィンなど、およびアルキルジアリールホスフィン、例えばブチルジフェニルホスフィンなどであり、トリフェニルホスフィンがとりわけ好ましい。ホスフィンはまた、例えばHBF4との塩の形態で用いられ得る。ホスフィンリガンドは、化合物(II)に基づき、0.1から10mol%、好ましくは1から10mol%、より好ましくは1から5mol%の量で慣例的に用いられる。
パラジウム触媒およびホスフィンリガンドは、別々の化合物として用いることができるが、予め形成させた錯体の形態で−例えばテトラキス(トリフェニルホスフィニル)パラジウムとして有用に用いることもでき、これがとりわけ好ましい。
好適な塩基は、例えば、アルカリ金属の炭酸塩、炭酸水素塩、リン酸塩、アルコキシドおよびカルボン酸塩であり、例えばLiCO、NaCO、KCO、NaHCO、KHCO、KPO、KHPO、NaOMe、NaOEt、NaOiPr、NaOtBu、KOMe、KOEt、KOiPr、KOtBu、NaOAc、KOAc、NaOPiv(ピバリン酸ナトリウム)、KOPiv、NaOCOPhおよびKOCOPhなど、またはかかる塩基の混合物である。炭酸塩およびカルボン酸塩の混合物が好ましい。KCOおよびKOPivの混合物がとりわけ好ましい。塩基は、化合物(II)に基づき、1から5モルの割合で慣例的に用いられる。
好適な溶媒は、例えば、芳香族化合物、例えばトルエン、キシレン、クロロベンゼンおよびアニソールなど;エーテル、例えばジブチルエーテル、ジフェニルエーテルおよびポリグリコールエーテルなど;エステル、例えば酢酸ブチルおよび酢酸イソプロピルなど;アミド、例えばジメチルアセトアミド、ジメチルホルムアミドおよびジブチルホルムアミドなど、またはそれらの混合物である。とりわけ好ましいのは、芳香族化合物の溶媒、例えばキシレンなどである。
本発明の調製方法は、100℃超から当該溶媒の沸点までの高温で慣例的に実施される。120から150℃の範囲が好ましい。当該溶媒の沸点がこれを下回るなら、過圧下で操作するのが有用である。
調製方法は、好ましくは、上で特定した式の化合物であって、式中、ラジカル、記号および指数が次のように定義される化合物のために実施される:
Yは、NRまたはORであり、
は、水素またはCORであり、
は、CORであり、
は、Si(Rまたは2,2−ジメチルプロパノイルであり、
は、tert−ブチルであり、
は、イソプロピルであり、
Halは、臭素またはヨウ素であり、
Rは、フッ素、メチルまたはメトキシであり、
は、水素もしくはメチルであり、
は、水素もしくはメチルであり、
は、水素もしくはメチルであり、
は、水素もしくはメチルであり、
または
およびX、もしくは
およびX、もしくは
およびXは、それらが結合している炭素原子と共に、各々の場合に3員から7員の飽和環を形成し、
または
YおよびXは、それらが結合している炭素原子と共に、5員から7員の飽和環を形成し、
mは、0、1、2または3である。
式(I)および以下の全ての式において、炭素原子を2個より多く持つアルキルラジカルは、直鎖であっても分岐鎖であってもよい。アルキルラジカルは、例えば、メチル、エチル、n−またはイソプロピル、n−、iso−、tert−または2−ブチル、ペンチルおよびヘキシル、例えばn−ヘキシル、イソヘキシルおよび1,3−ジメチルブチルなどである。
以下の実施例は本発明を説明するものである。
ここで用いられる略語は:
Ac アセテート Cy シクロヘキシル Cyp シクロペンチル
Me メチル Ph フェニル Piv ピバレート
TiPs トリイソプロピルシリル
である。
全般的説明:
不活性ガス下、パラジウム触媒(0.015mmol、5mol%)、任意選択でホスフィンリガンド(0.03mmol、10mol%)、および塩基、例としてピバリン酸カリウム(0.030mmol、10mol%)およびKCO(0.3mmol、1.0当量)を導入し、溶媒(3mlのキシレン)および式(II)の化合物(0.3mmol、1.0当量)を加える。混合物を次いで室温で10分間撹拌し、続いて140℃まで加熱し、この温度で16時間撹拌する。反応混合物を室温まで冷却した後にろ過し、溶媒を取り去り、残渣をクロマトグラフィーにより精製する。
実施例1:[1−(2−ブロモフェニル)−2,2−ジメチルプロポキシ](トリイソプロピル)シランからの2,2−ジメチル−2,3−ジヒドロ−1H−インデン−1−イル)オキシ)トリイソプロピルシランの調製
Figure 0006475265
反応は、全般的説明に沿って、5mol%のPd(PPhを使用して行われ、89%の収率を与えた。
H NMR(300MHz,CDCl,293K) δ1.01(s,3H),1.06−1.25(m,24H),2.60(d,J=15.2Hz,1H),2.75(d,J=15.2Hz,1H),4.93(s,1H),7.11−7.22(m,3H),7.29−7.38(m,1H).
実施例2:[1−(2−ブロモフェニル)−シクロプロピルエトキシ](トリイソプロピル)シランからの((2’,3’−ジヒドロスピロ[シクロプロパン−1,1’−インデン]−3’−イル)オキシ)トリイソプロピルシランの調製
Figure 0006475265
反応は、全般的説明に沿って、5mol%のPd(PPhを使用して行われ、69%の収率を与えた。
H NMR(300MHz,CDCl,293K) δ0.70−0.82(m,1H),0.85−0.96(m,1H),1.00−1.27(m,23H),2.31(d,J=7.2Hz,2H),5.60(t,J=7.2Hz,1H),6.67−6.76(m,1H),7.17−7.27(m,2H),7.39−7.46(m,1H).
実施例3:[1−(2−ブロモ−4,5−ジメトキシフェニル)−2,2−ジメチルプロポキシ](トリ−tert−ブチル)シランからの((5,6−ジメトキシ−2,2−ジメチル−2,3−ジヒドロ−1H−インデン−1−イル)オキシ)トリイソプロピルシランの調製
Figure 0006475265
反応は、全般的説明に沿って、5mol%のPd(PPhを使用して行われ、84%の収率を与えた。
H NMR(300MHz,CDCl,293K) δ1.02(s,3H),1.06−1.25(m,24H),2.53(d,J=15.0Hz,1H),2.69(d,J=15.0Hz,1H),3.85(s,6H),4.86(s,1H),6.69(s,1H),6.89(s,1H).
実施例4:[1−(2−ブロモ−5−メトキシフェニル)−2,2−ジメチルプロポキシ](トリ−tert−ブチル)シランからの((6−メトキシ−2,2−ジメチル−2,3−ジヒドロ−1H−インデン−1−イル)オキシ)トリイソプロピルシランの調製
Figure 0006475265
反応は、全般的説明に沿って、5mol%のPd(PPhを使用して行われ、81%の収率を与えた。
H NMR(300MHz,CDCl,293K) δ0.98(s,3H),1.05−1.28(m,24H),2.54(d,J=14.8Hz,1H),2.65(d,J=14.8Hz,1H),3.79(s,3H),4.90(s,1H),6.73(dd,J=2.5,8.1Hz,1H),6.89(d,J=2.5Hz,1H),7.04(d,J=8.1Hz,1H).
実施例5:[1−(2−ブロモ−5−フルオロフェニル)−2,2−ジメチルプロポキシ](トリ−tert−ブチル)シランからの((6−フルオロ−2,2−ジメチル−2,3−ジヒドロ−1H−インデン−1−イル)オキシ)トリイソプロピルシランの調製
Figure 0006475265
反応は、全般的説明に沿って、5mol%のPd(PPhを使用して行われ、84%の収率を与えた。
H NMR(300MHz,CDCl,293K) δ1.00(s,3H),1.06−1.26(m,24H),2.55(d,J=15.0Hz,1H),2.68(d,J=15.0Hz,1H),4.90(s,1H),6.87(ddd,J=2.5,8.1,9.2Hz,1H),7.00(dd,J=2.5,8.7Hz,1H),7.07(dd,J=5.2,8.1Hz,1H).
実施例6:1−(2−ブロモフェニル)−2,2−ジメチルプロピル 2,2−ジメチルプロパノエートからの2,2−ジメチル−2,3−ジヒドロ−1H−インデン−1−イル 2,2−ジメチルプロパノエートの調製
Figure 0006475265
反応は、全般的説明に沿って、5mol%のPd(PPhを使用して行われ、95%の収率を与えた。
H NMR(300MHz,CDCl,293K) δ1.09(s,3H),1.16(s,3H),1.21(s,9H),2.69(d,J=15.3Hz,1H),2.87(d,J=15.3Hz,1H),5.81(s,1H),7.09−7.29(m,4H).
実施例7:1−(2−ブロモ−5−メトキシフェニル)−2,2−ジメチルプロピル 2,2−ジメチルプロパノエートからの6−メトキシ−2,2−ジメチル−2,3−ジヒドロ−1H−インデン−1−イル 2,2−ジメチルプロパノエートの調製
Figure 0006475265
反応は、全般的説明に沿って、5mol%のPd(PPhを使用して行われ、88%の収率を与えた。
H NMR(300MHz,CDCl,293K) δ1.09(s,3H),1.16(s,3H),1.22(s,9H),2.63(d,J=15.3Hz,1H),2.80(d,J=15.3Hz,1H),3.77(s,3H),5.79(s,1H),6.77−6.84(m,2H),7.05−7.12(m,1H).
実施例8:1−(2−ブロモ−5−フルオロフェニル)−2,2−ジメチルプロピル 2,2−ジメチルプロパノエートからの6−フルオロ−2,2−ジメチル−2,3−ジヒドロ−1H−インデン−1−イル 2,2−ジメチルプロパノエートの調製
Figure 0006475265
反応は、全般的説明に沿って、5mol%のPd(PPhを使用して行われ、76%の収率を与えた。
H NMR(300MHz,CDCl,293K) δ1.08(s,3H),1.16(s,3H),1.22(s,9H),2.65(d,J=15.4Hz,1H),2.81(d,J=15.4Hz,1H),5.76(s,1H),6.87−6.99(m,2H),7.08−7.15(m,1H).
実施例9:5−(2−ブロモフェニル)−4,4−ジメチルジヒドロフラン−2(3H)−オンからの(3aR*,8bS*)−3a−メチル−3,3a,4,8b−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−b]フラン−2−オンの調製
Figure 0006475265
反応は、全般的説明に沿って、5mol%のPd(PPhを使用して行われ、88%の収率を与えた。
H NMR(300MHz,CDCl,293K) δ1.34(s,3H),2.45(d,J=17.8Hz,1H),2.51(d,J=17.8Hz,1H),2.87(d,J=16.4Hz,1H),3.00(d,J=16.4Hz,1H),5.32(s,1H),7.13−7.29(m,3H),7.36(d,J=7.2Hz,1H).
実施例10:2−[1−(2−ブロモフェニル)−2−メチルプロピル]−1H−イソインドール−1,3(2H)−ジオンからの2−(2−メチル−2,3−ジヒドロ−1H−インデン−1−イル)イソインドリン−1,3−ジオンの調製
Figure 0006475265
反応は、全般的説明に沿って、5mol%のPd(PPhを使用して行われ、54%のトランス異性体収率を与えた。
H NMR(300MHz,CDCl,293K) δ1.27(d,J=6.8Hz,3H),2.65(dd,J=8.6,15.6Hz,1H),3.00−3.18(m,1H),3.37(dd,J=8.2,15.6Hz,1H),5.43(d,J=8.2Hz,1H),7.01(d,J=7.6Hz,1H),7.11−7.19(m,1H),7.20−7.30(m,2H),7.70−7.79(m,2H),7.82−7.91(m,2H).
実施例11:2−[1−(2−ブロモフェニル)−2,2−ジメチルプロピル]−1H−イソインドール−1,3(2H)−ジオンからの2−(2,2−ジメチル−2,3−ジヒドロ−1H−インデン−1−イル)イソインドリン−1,3−ジオンの調製
Figure 0006475265
反応は、全般的説明に沿って、5mol%のPd(PPhを使用して行われ、86%の収率を与えた。
H NMR(300MHz,CDCl,293K) δ0.64(s,3H),0.83(s,3H),2.34(d,J=15.6Hz,1H),2.87(d,J=15.6Hz,1H),4.9(s,1H),6.66−6.77(m,2H),6.80−6.89(m,2H),7.16−7.33(m,3H),7.42−7.49(m,1H).
実施例12:2−[1−(2−ブロモ−5−メチルフェニル)−2−メチルプロピル]−1H−イソインドール−1,3(2H)−ジオンからの2−[(1R,2S)−2,6−ジメチル−2,3−ジヒドロ−1H−インデン−1−イル]−1H−イソインドール−1,3(2H)−ジオンを介した(1R,2S)−2,6−ジメチルインダン−1−アミンの調製
Figure 0006475265
反応は、最初に全般的説明に沿って、5mol%のPd(PPhを使用して行われ、55%の一次生成物収率を与えた。
H NMR(300MHz,CDCl,293K) δ1.24(d,J=7.0Hz,3H),2.25(s,3H),2.58(dd,J=8.0,15.7Hz,1H),2.97−3.15(m,1H),3.32(dd,J=8.2,15.7Hz,1H),5.37(d,J=8.2Hz,1H),6.80(s,1H),7.03(d,J=7.5Hz,1H),7.14(d,J=7.5Hz,1H),7.70−7.78(m,2H),7.80−7.90(m,2H).
次いで、1mlのメタノールおよび1mlのTHF中0.17mmolの2−(2,6−ジメチル−2,3−ジヒドロ−1H−インデン−1−イル)イソインドリン−1,3−ジオンの溶液を、0℃で、1.7mmolのヒドラジン水和物と混ぜた。混合物を次いで室温で12時間撹拌した。混合物をろ過し、濃縮した。残渣をDCMと水との間で分画し、有機相を分離し、飽和NaHCOで洗浄した。MgSOでの乾燥および濃縮後、生成物を固形物として98%の収率で得た。
H NMR(300MHz,CDCl,293K) δ1.25(d,J=6.7Hz,3H),1.68(s,2H),1.90−2.08(m,1H),2.35(s,3H),2.44(dd,J=9.5,15.3Hz,1H),2.99(dd,J=7.7,15.3Hz,1H),3.76(d,J=8.3Hz,1H),7.01(d,J=7.5Hz,1H),7.08(d,J=7.5Hz,1H),7.13(s,1H).
実施例13:[1−(2−ブロモフェニル)−2−メチルプロポキシ](トリイソプロピル)シランからのトリイソプロピル((2−メチル−2,3−ジヒドロ−1H−インデン−1−イル)オキシ)シランの調製
Figure 0006475265
本反応は、異なるパラジウム触媒、ホスフィンリガンドおよび塩基量を使用して実行した。様々な条件下で達成されたこれらの実験の結果を、表形式で提示する:
Figure 0006475265
シス異性体:H NMR(300MHz,CDCl,293K) δ0.99(d,J=6.9Hz,3H),1.08−1.25(m,21H),2.56−2.68(m,2H),2.92(dd,J=7.1,15.7Hz,1H),5.29(d,J=5.8Hz,1H),7.17−7.25(m,3H),7.35−7.43(m,1H).
トランス異性体:H NMR(300MHz,CDCl,293K) δ1.05−1.31(m,24H),2.34−2.57(m,2H),3.10−3.33(m,1H),4.98(d,J=5.0Hz,1H),7.19−7.28(m,3H),7.37−7.46(m,1H).

Claims (11)

  1. 一般式(I)の1−インダノールおよび1−インダンアミンを調製する方法であって、
    1−(2−ハロフェニル)アルカン−1−オールまたは1−(2−ハロフェニル)アル
    カン−1−アミン(II)を高温で、パラジウム触媒作用の下、ホスフィンリガンド、塩
    基および溶媒の存在下で反応させることを含み、前記高温が、100℃超から当該溶媒の沸点までである、方法。
    Figure 0006475265

    [式中、ラジカル、記号および指数が次のように定義される:
    Yは、NRまたはORであり、
    は、水素もしくはCORであり、
    は、CORであり、
    またはRおよびRは、COCHCHCO基もしくはCO−フェニレン−CO基を
    共に形成し、
    は、Si(Rまたは2,2−ジメチルプロパノイルであり、
    は、(C−C)−アルキルまたはフェニルであり、
    は、(C−C)−アルキルまたはフェニルであり、
    Halは、塩素、臭素またはヨウ素であり、
    Rは、フッ素、(C−C)−アルキルまたは(C−C)−アルコキシであり、
    は、水素もしくは(C−C)−アルキルであり、
    は、水素もしくは(C−C)−アルキルであり、
    は、水素もしくは(C−C)−アルキルであり、
    は、水素もしくは(C−C)−アルキルであり、
    または
    およびX、もしくは
    およびX、もしくは
    およびXは、それらが結合している炭素原子と共に、各々の場合に3員から7員の
    飽和環を形成し、
    または
    YおよびXは、それらが結合している炭素原子と共に、5員から7員の飽和環を形成し

    mは、0、1、2または3である。]
  2. 式中、ラジカル、記号および指数が以下の定義を有する、請求項1に記載の方法:
    Yが、NRまたはORであり、
    は、水素またはCORであり、
    は、CORであり、
    は、Si(Rまたは2,2−ジメチルプロパノイルであり、
    は、tert−ブチルであり、
    は、イソプロピルであり、
    Halが、臭素またはヨウ素であり、
    Rが、フッ素、メチルまたはメトキシであり、
    が、水素もしくはメチルであり、
    が、水素もしくはメチルであり、
    が、水素もしくはメチルであり、
    が、水素もしくはメチルであり、
    または
    およびX、もしくは
    およびX、もしくは
    およびXが、それらが結合している炭素原子と共に、各々の場合に3員から7員の
    飽和環を形成し、
    または
    YおよびXが、それらが結合している炭素原子と共に、5員から7員の飽和環を形成し

    mが、0、1、2または3である。
  3. 用いられる前記パラジウム触媒が、Pd(OAc)、トリス(ジベンジリデンアセト
    ン)ジパラジウム(0)、PdClおよびPdBrよりなる群からの化合物である、
    請求項1または2に記載の方法。
  4. Pd(OAc)が用いられる、請求項3に記載の方法。
  5. トリフェニルホスフィンがリガンドとして用いられる、請求項1から4のいずれかに記
    載の方法。
  6. テトラキス(トリフェニルホスフィニル)パラジウムが、組み合わされたパラジウム触
    媒およびリガンドとして用いられる、請求項1から5のいずれかに記載の方法。
  7. 前記パラジウム触媒およびリガンド、または、それらの前記組み合わせが、各々の場合
    において、化合物(II)に基づき、0.1から10mol%の量で用いられる、請求項
    1から6のいずれかに記載の方法。
  8. 前記パラジウム触媒およびリガンド、または、それらの前記組み合わせが、各々の場合
    において、化合物(II)に基づき、1から5mol%の量で用いられる、請求項7に記
    載の方法。
  9. 用いられる前記塩基が、アルカリ金属の炭酸塩およびアルカリ金属のピバリン酸塩の混
    合物である、請求項1から8のいずれかに記載の方法。
  10. 前記塩基が、化合物(II)に基づき、1から5モルの割合で用いられる、請求項1か
    ら8のいずれかに記載の方法。
  11. 用いられる前記溶媒が芳香族化合物の群からのものである、請求項1から10のいずれ
    かに記載の方法。
JP2016565561A 2014-01-28 2015-01-23 1−インダノールおよび1−インダンアミンを製造する方法 Active JP6475265B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP14152790.3 2014-01-28
EP14152790 2014-01-28
PCT/EP2015/051344 WO2015113903A1 (de) 2014-01-28 2015-01-23 Verfahren zur herstellung von 1-indanolen und 1-indanaminen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017508783A JP2017508783A (ja) 2017-03-30
JP6475265B2 true JP6475265B2 (ja) 2019-02-27

Family

ID=49999830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016565561A Active JP6475265B2 (ja) 2014-01-28 2015-01-23 1−インダノールおよび1−インダンアミンを製造する方法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US9796737B2 (ja)
EP (1) EP3099671B1 (ja)
JP (1) JP6475265B2 (ja)
KR (1) KR102362143B1 (ja)
CN (1) CN106414420B (ja)
BR (1) BR112016017513B1 (ja)
DK (1) DK3099671T3 (ja)
ES (1) ES2657797T3 (ja)
IL (1) IL246831B (ja)
MX (1) MX362690B (ja)
TW (1) TWI668201B (ja)
WO (1) WO2015113903A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210011924A (ko) * 2018-05-23 2021-02-02 바이엘 악티엔게젤샤프트 2-(히드록시알킬)-아닐린으로부터 치환된 4-아미노인단 유도체를 제조하는 방법
CN109438253B (zh) * 2018-10-08 2021-04-23 苏利制药科技江阴有限公司 一种合成2-氨基茚的方法
CA3153003C (en) 2018-11-29 2023-10-17 Bayer Cropscience Lp Herbicidal compositions for animal grazelands and methods for applying the same
CN113797978B (zh) * 2021-10-12 2023-11-07 青岛科技大学 一类聚三芳基氧膦负载钯/铜双金属催化剂的制备方法及应用

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AP1960A (en) 2003-02-05 2009-02-26 Bayer Cropscience Ag amino 1,3,5-triazines N-substituted with chiral bicyclic radicals, process for their preparation, compositions thereof and their use as herbicides andplant growth regulators
US7804803B2 (en) * 2005-07-25 2010-09-28 Honeywell International Inc. Neighbor based TDMA slot assignment
ES2531209T3 (es) 2006-03-29 2015-03-11 Bayer Ip Gmbh Agentes herbicidas como dispersiones que contienen diflufenicano y flurtamona
CN101410366A (zh) * 2006-03-30 2009-04-15 旭化成制药株式会社 取代双环式环状衍生物及其用途
KR100929437B1 (ko) * 2007-08-02 2009-12-03 포항공과대학교 산학협력단 광학 활성을 갖는 아민의 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
KR20160113643A (ko) 2016-09-30
TWI668201B (zh) 2019-08-11
WO2015113903A1 (de) 2015-08-06
BR112016017513A2 (ja) 2017-08-08
JP2017508783A (ja) 2017-03-30
KR102362143B1 (ko) 2022-02-10
MX2016009839A (es) 2016-10-31
DK3099671T3 (da) 2018-01-29
EP3099671B1 (de) 2017-12-27
IL246831B (en) 2018-11-29
TW201613843A (en) 2016-04-16
US20160340370A1 (en) 2016-11-24
MX362690B (es) 2019-02-01
BR112016017513B1 (pt) 2022-03-03
CN106414420B (zh) 2018-12-14
CN106414420A (zh) 2017-02-15
ES2657797T3 (es) 2018-03-06
US9796737B2 (en) 2017-10-24
EP3099671A1 (de) 2016-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6475265B2 (ja) 1−インダノールおよび1−インダンアミンを製造する方法
JPWO2013099819A1 (ja) バナジウム錯体を用いたファルネサールの製造方法
JP6698654B2 (ja) 賦香成分を製造するための中間体化合物
JP2021516657A (ja) 四座pnnp配位子ルテニウム錯体でのカルボニルの水素化
JP2021501121A (ja) 二環式エノールエーテルを製造する方法
JP6680322B2 (ja) α−フルオロアクリル酸エステル類の製造方法
JP6344399B2 (ja) α−フルオロアクリル酸エステル類の製造方法
JP7331992B2 (ja) 含フッ素シラン化合物
DK2526081T3 (en) METHOD OF PRODUCING aryl and HETEROARYLEDDIKESYREDERIVATER
JP2017531650A (ja) 第1の化合物を第2の化合物にカップリングさせるための方法
R Romero Bohorquez et al. Cu (OTf) 2-Catalyzed Three-component imino Diels-Alder reaction using propenylbenzenes: Synthesis of 2, 4-diaryl tetrahydroquinoline derivatives
JP2014169273A (ja) 環式芳香族化合物の製造方法
JP6014486B2 (ja) ビス(アセチルアセトナト)オキソバナジウム(iv)を用いたファルネサールの製造方法
JP6002572B2 (ja) ビス(アセチルアセトナト)ジオキソモリブデン(vi)を用いたファルネサールの製造方法
JP4768999B2 (ja) 含フッ素化合物、およびその製造方法
KR101519011B1 (ko) 비스무트 촉매를 이용한 피라노쿠마린 유도체의 제조방법
JPWO2015133405A1 (ja) 光学活性アゼチジノン化合物の製造方法
WO2024052739A1 (en) Method for the synthesis of benzodioxepinone compounds and intermediates thereof
CN114621045A (zh) 一种由芳基甲醛合成多芳烃的方法
JP2005082526A (ja) ビアリール化合物類の製造方法
JP2014051453A (ja) 3,5−ビス(ペンタフルオロスルファニル)−フェニル基を有するサブフタロシアニンの製造方法及び3,5−ビス(ペンタフルオロスルファニル)−フェニル基を有する新規サブフタロシアニン
JP4958513B2 (ja) セダネノライドの製造方法
JP2008019237A (ja) ビス(3−ヒドロキシ−4−アミノフェニル)化合物の製造方法
BR112019022143A2 (pt) Processo para a preparação de uma cetona alfa-funcionalizada, cetona alfa-funcionalizada, composição fotopolimerizável, método de preparo de um artigo, artigo, e, uso da cetona alfa-funcionalizada ou da composição fotopolimerizável
JP2008214313A (ja) 光学活性置換インデン類の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171206

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180719

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180724

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181016

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190131

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6475265

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250