JP6469551B2 - 入力装置 - Google Patents
入力装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6469551B2 JP6469551B2 JP2015167785A JP2015167785A JP6469551B2 JP 6469551 B2 JP6469551 B2 JP 6469551B2 JP 2015167785 A JP2015167785 A JP 2015167785A JP 2015167785 A JP2015167785 A JP 2015167785A JP 6469551 B2 JP6469551 B2 JP 6469551B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sleeve
- gap
- input device
- holding
- viscous material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01H—ELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
- H01H19/00—Switches operated by an operating part which is rotatable about a longitudinal axis thereof and which is acted upon directly by a solid body external to the switch, e.g. by a hand
- H01H19/54—Switches operated by an operating part which is rotatable about a longitudinal axis thereof and which is acted upon directly by a solid body external to the switch, e.g. by a hand the operating part having at least five or an unspecified number of operative positions
- H01H19/56—Angularly-movable actuating part carrying contacts, e.g. drum switch
- H01H19/58—Angularly-movable actuating part carrying contacts, e.g. drum switch having only axial contact pressure, e.g. disc switch, wafer switch
- H01H19/585—Angularly-movable actuating part carrying contacts, e.g. drum switch having only axial contact pressure, e.g. disc switch, wafer switch provided with printed circuit contacts
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01H—ELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
- H01H19/00—Switches operated by an operating part which is rotatable about a longitudinal axis thereof and which is acted upon directly by a solid body external to the switch, e.g. by a hand
- H01H19/02—Details
- H01H19/10—Movable parts; Contacts mounted thereon
- H01H19/11—Movable parts; Contacts mounted thereon with indexing means
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01H—ELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
- H01H19/00—Switches operated by an operating part which is rotatable about a longitudinal axis thereof and which is acted upon directly by a solid body external to the switch, e.g. by a hand
- H01H19/02—Details
- H01H19/10—Movable parts; Contacts mounted thereon
- H01H19/20—Driving mechanisms allowing angular displacement of the operating part to be effective in either direction
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Rotary Switch, Piano Key Switch, And Lever Switch (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
Description
まず、固定部材200の構造を説明する。図2の分解斜視図に示すように、固定部材200は、基部210、仕切り板220、カバー230、スリーブ240、及び、ねじ250を備える。固定部材200の構成要素は、回転軸110の周りで相互に回転しないように固定されている。
図3Aの斜視図に示すように、基部210は、座部211、第1の軸受部212、カム部214、第1の壁部215、外側リブ216、上側リブ217、及び、下ボス218を備える。
図3Bの底面図に示すように、仕切り板220は、略長方形状の板状部材221と固定端子222とを備える。板状部材221には、回転軸110と中心が一致する円形の中央孔223が設けられている。中央孔223は、板状部材221を上下方向に貫通している。
カバー230を斜め上から見た図4Aの斜視図に示すように、カバー230の外形は略直方体形状であり、中空の内部空間を画定する。カバー230を斜め下から見た図4Bの斜視図に示すように、カバー230は、下方に開口している。
図5Aの斜視図に示すように、スリーブ240は、制御円筒241を備える。制御円筒241は、共に回転軸110を中心として上端から下端まで円筒状に延在した、隙間形成内面242と保持外面243とを含む。隙間形成内面242は、半径方向の内側を臨み、保持外面243は、半径方向の外側を臨む。回転軸110に直交する平面における隙間形成内面242及び保持外面243の断面は、いずれも、回転軸110に沿って略一定である。隙間形成内面242によって画定される内側の空間は、スリーブ240を上下に貫通している。
次に、回転部材300の構造について説明する。回転部材300は、図2の分解斜視図に示すように、本体部310、可動端子320、ばね330、当接部材340、ヘッド350、及び、ねじ360を備える。回転部材300の構成要素は、回転軸110の周りで相互に回転しないように固定されている。
本体部310を斜め上から見た図6Aの斜視図に示すように、本体部310は、回転軸110を中心として、回転軸110に沿って延在する円筒状の隙間形成外面311をもつ。本体部310は、隙間形成外面311の上端付近から、回転軸110を中心として回転軸110に沿って延在する円筒状の第3の軸受面312をもつ。回転軸110に直交する平面において、第3の軸受面312の半径は、隙間形成外面311の半径より小さい。
図6Bに示すように、ヘッド350は、操作部351と規制部材352と取付け部353とを備える。操作部351は、回転軸110を中心とした円盤状の部材と、円盤状の部材の外縁から下方に延在する縁部とをもつ。規制部材352は、操作部351の縁部の下端から下方に向けて突設されている。取付け部353は、操作部351の中央の下面から、円筒状に下方に向けて突設されている。後で説明する図7に示すように、取付け部353の一部が、本体部310の上端内部に配設されており、ねじ360によって本体部310に固定されている。図6Bに示すように、取付け部353の半径方向の外側の面にリブ354が設けられている。ヘッド350のリブ354が、本体部310の切り欠き317にはめ込まれて固定されているので、ヘッド350が本体部310に対して相対的に回転しない。
図7は、図1に示す7−7線と回転軸110とを含む平面における断面を、矢印の方向に見た図である。断面のみを示し、奥の構造は省略して描かれている。
使用者がヘッド350の操作部351を操作すると、図7に示す固定部材200と回転部材300とが回転軸110の周りで相対的に回転する。回転時に、当接部材340の半径方向の外側の端部が、カム部214の内面に沿って移動する。
図10の入力装置600は、図7に示す入力装置100の変形例である。変形例の入力装置600は、図7のスリーブ240の代わりに、スリーブ640を備える。変形例のスリーブ640は、図7のスリーブ240の制御円筒241を上下方向に短くした構造をもち、他の構造は図7のスリーブ240と同様である。
110…回転軸
121…上軸受部
122…下軸受部
130…抵抗発生部
200…固定部材
300…回転部材
400…粘性材料
212…第1の軸受部
213…第1の軸受面
214…カム部
232…第2の軸受面
236…スリーブ保持部
237…保持内面
240…スリーブ
241…制御円筒
242…隙間形成内面
243…保持外面
311…隙間形成外面
312…第3の軸受面
313…ばね保持部
314…ばね収容穴
316…第4の軸受面
330…ばね
340…当接部材
600…入力装置
640…スリーブ
641…制御円筒
642…隙間形成内面
643…保持外面
Claims (4)
- 第1の部材と第2の部材とを備え、前記第1の部材と前記第2の部材との相対的な回転に応じて入力が行われる入力装置であって、
前記第1の部材と前記第2の部材とを回転可能に支持する軸受部と、
前記軸受部とは異なる位置で前記第1の部材と前記第2の部材との間に形成された隙間と、
前記隙間に存在して前記第1の部材及び前記第2の部材に接触する粘性材料と、
を備え、
前記第1の部材及び前記第2の部材のうちの一方の部材が、スリーブと、前記スリーブを保持するスリーブ保持部と、を含み、
前記第1の部材及び前記第2の部材のうちの他方の部材と前記スリーブとが、前記隙間を形成し、
前記スリーブは、前記軸受部から分離した独立の部材である、
入力装置。 - 前記他方の部材が、円筒状の隙間形成外面を含み、
前記スリーブ保持部が、前記隙間形成外面の外側に位置する円筒状の保持内面を含み、
前記スリーブが、前記保持内面の内側に接触する円筒状の保持外面と前記隙間形成外面の外側に位置する円筒状の隙間形成内面とを含み、
前記隙間形成外面と前記隙間形成内面との間に前記隙間が形成される、
請求項1の入力装置。 - 前記隙間における前記第1の部材と前記第2の部材との距離が、前記軸受部における前記第1の部材と前記第2の部材との距離よりも大きい、
請求項1又は2の入力装置。 - 前記第1の部材と前記第2の部材との相対的な回転角度に応じた抵抗力を発生させる抵抗発生部をさらに備え、
前記粘性材料が、前記抵抗発生部とは異なる位置で前記第1の部材及び前記第2の部材に接触する、
請求項1から請求項3のいずれかの入力装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015167785A JP6469551B2 (ja) | 2015-08-27 | 2015-08-27 | 入力装置 |
EP16182571.6A EP3142135B1 (en) | 2015-08-27 | 2016-08-03 | Input device |
CN201610738100.3A CN106481725B (zh) | 2015-08-27 | 2016-08-26 | 输入装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015167785A JP6469551B2 (ja) | 2015-08-27 | 2015-08-27 | 入力装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017045640A JP2017045640A (ja) | 2017-03-02 |
JP6469551B2 true JP6469551B2 (ja) | 2019-02-13 |
Family
ID=56615862
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015167785A Active JP6469551B2 (ja) | 2015-08-27 | 2015-08-27 | 入力装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP3142135B1 (ja) |
JP (1) | JP6469551B2 (ja) |
CN (1) | CN106481725B (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR3106532A1 (fr) * | 2020-01-24 | 2021-07-30 | Psa Automobiles Sa | Bouton de commande rotatif pour tableau de bord de véhicule automobile |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE68906543T2 (de) * | 1988-10-25 | 1993-11-18 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Rotierende kodierungsanordnung. |
JP3763169B2 (ja) * | 1996-08-23 | 2006-04-05 | 松下電器産業株式会社 | プッシュスイッチ付き回転操作型電子部品およびその製造方法 |
US6156986A (en) * | 1999-12-30 | 2000-12-05 | Jing Mold Enterprise Co., Ltd. | Computer key switch |
JP2004172007A (ja) * | 2002-11-21 | 2004-06-17 | Alps Electric Co Ltd | 回転型電子部品 |
JP2007201415A (ja) * | 2005-12-28 | 2007-08-09 | Alps Electric Co Ltd | 回転型電気部品 |
CN201107801Y (zh) * | 2007-07-30 | 2008-08-27 | 升威电子制品(东莞)有限公司 | 一种自动复位开关 |
US8084703B2 (en) * | 2007-12-18 | 2011-12-27 | Panasonic Corporation | Rotating operation type electronic component, and electronic device including the same |
JP5233501B2 (ja) * | 2007-12-18 | 2013-07-10 | パナソニック株式会社 | 回転操作型電子部品およびそれを搭載した電子機器 |
JP5519433B2 (ja) * | 2010-01-25 | 2014-06-11 | 株式会社ニフコ | ダンパー |
JP5914312B2 (ja) * | 2012-12-07 | 2016-05-11 | 東京コスモス電機株式会社 | 回転操作型電子部品 |
-
2015
- 2015-08-27 JP JP2015167785A patent/JP6469551B2/ja active Active
-
2016
- 2016-08-03 EP EP16182571.6A patent/EP3142135B1/en active Active
- 2016-08-26 CN CN201610738100.3A patent/CN106481725B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN106481725A (zh) | 2017-03-08 |
JP2017045640A (ja) | 2017-03-02 |
CN106481725B (zh) | 2018-06-12 |
EP3142135B1 (en) | 2019-06-19 |
EP3142135A1 (en) | 2017-03-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6245617B1 (ja) | 多方向操作装置 | |
JP6469551B2 (ja) | 入力装置 | |
US9296279B2 (en) | Vehicle sun visor | |
JP2019112998A (ja) | 送風機 | |
JP6293476B2 (ja) | モータ | |
JP2015194230A (ja) | 流体ダンパ装置およびダンパ付き機器 | |
JP2017532680A (ja) | 無負荷トルクを低減した触覚インタフェースのための装置 | |
JP2013090502A (ja) | モータアクチュエータ | |
JP2020103684A (ja) | 繰出容器 | |
JP6795373B2 (ja) | 軸受ユニットおよびモータ | |
CN112294169B (zh) | 流体阻尼装置 | |
JP2016065595A (ja) | モータ駆動弁 | |
JP2015106431A (ja) | コンセントケース | |
JP2008299667A (ja) | 回転ツマミのトルク調整構造及び弾性部材 | |
JP2020200804A (ja) | ブレード装置 | |
JP6216640B2 (ja) | 繰出容器 | |
JP2006257659A (ja) | 蝶番 | |
JP6822835B2 (ja) | レバー装置 | |
JP2016207650A (ja) | 回転操作型電子部品 | |
JP2020145111A (ja) | レバースイッチ | |
JP2019197686A (ja) | ロータリスイッチのクリック機構 | |
JP2016160996A (ja) | 軸受および軸受装置 | |
JP2016160993A (ja) | 軸受装置 | |
JP2021158045A (ja) | 操作つまみ装置 | |
JP2021158046A (ja) | 操作つまみ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171222 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180926 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181002 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181128 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190108 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190116 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6469551 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |