JP6466588B2 - H∞制御による波動歯車装置を備えたアクチュエータの位置決め制御装置 - Google Patents

H∞制御による波動歯車装置を備えたアクチュエータの位置決め制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6466588B2
JP6466588B2 JP2017541727A JP2017541727A JP6466588B2 JP 6466588 B2 JP6466588 B2 JP 6466588B2 JP 2017541727 A JP2017541727 A JP 2017541727A JP 2017541727 A JP2017541727 A JP 2017541727A JP 6466588 B2 JP6466588 B2 JP 6466588B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control system
load
transmission error
load shaft
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017541727A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2018061096A1 (ja
Inventor
純文 山元
純文 山元
良史 沖津
良史 沖津
岩崎 誠
誠 岩崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Harmonic Drive Systems Inc
Nagoya Institute of Technology NUC
Original Assignee
Harmonic Drive Systems Inc
Nagoya Institute of Technology NUC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Harmonic Drive Systems Inc, Nagoya Institute of Technology NUC filed Critical Harmonic Drive Systems Inc
Publication of JPWO2018061096A1 publication Critical patent/JPWO2018061096A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6466588B2 publication Critical patent/JP6466588B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/19Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path
    • G05B19/21Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path using an incremental digital measuring device
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/19Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B11/00Automatic controllers
    • G05B11/01Automatic controllers electric
    • G05B11/36Automatic controllers electric with provision for obtaining particular characteristics, e.g. proportional, integral, differential
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H1/00Toothed gearings for conveying rotary motion
    • F16H1/28Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion
    • F16H1/32Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion in which the central axis of the gearing lies inside the periphery of an orbital gear
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B5/00Anti-hunting arrangements
    • G05B5/01Anti-hunting arrangements electric
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D13/00Control of linear speed; Control of angular speed; Control of acceleration or deceleration, e.g. of a prime mover
    • G05D13/64Compensating the speed difference between engines meshing by a differential gearing or the speed difference between a controlling shaft and a controlled shaft
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D3/00Control of position or direction
    • G05D3/12Control of position or direction using feedback
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H49/00Other gearings
    • F16H49/001Wave gearings, e.g. harmonic drive transmissions
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/41Servomotor, servo controller till figures
    • G05B2219/41122Mechanical vibrations in servo, antihunt also safety, stray pulses, jitter
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/42Servomotor, servo controller kind till VSS
    • G05B2219/42005Disturbance decoupling, rejection, suppression
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/42Servomotor, servo controller kind till VSS
    • G05B2219/42012H-infinite controller
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/49Nc machine tool, till multiple
    • G05B2219/49292Harmonic gear, transmission, strain wave gear

Description

本発明は、モータの回転出力を波動歯車装置によって減速して負荷軸に伝達する構成のアクチュエータの位置決め制御装置に関する。更に詳しくは、波動歯車装置の角度伝達誤差に起因した機構振動をH∞制御によるフルクローズド制御系を用いて抑制して、安定性、追従性および制振性に優れた位置決め制御を行う位置決め制御装置に関する。
モータと、減速機構として波動歯車装置とを備えたアクチュエータが知られている。この構成のアクチュエータの制御系においては、波動歯車装置の出力軸である負荷軸の情報を用いずに、モータ軸の情報のみを用いて、制御を行うセミクローズド制御系が適用されることが多い。この場合、波動歯車装置のヒステリシス特性を含む角度伝達誤差が、高速・高精度の位置決め制御性能を阻害する。そのために、本発明者等は、角度伝達誤差に対する解析やモデル化、構築したモデルを用いて角度伝達誤差を補償する手法を提案している(特許文献1〜4)。
一方、波動歯車装置を減速機として用いたアクチュエータにおいては、モータ軸情報および負荷軸情報の双方を用いて、負荷軸の位置を制御するフルクローズド制御系も知られている。本発明者等は、このような制御装置において、波動歯車装置の非線形特性に起因する負荷軸の位置制御性能の劣化を防止するための手法を提案している(特許文献5)。
特許第5453606号公報 特許第5574228号公報 特許第5207071号公報 特許第5839510号公報 特許第5656193号公報
波動歯車装置を備えたアクチュエータにおいて、フルクローズド制御系を適用する場合には、制御性能を向上できるものの、センサの設置スペースやコストアップ等の課題も多い。一方で、センサの低コスト化や更なる性能向上の観点から、フルクローズド制御系の利用も拡大していくと考えられる。
本発明の課題は、このような点に鑑みて、波動歯車装置の角度伝達誤差に起因した位置決め応答中の機構振動を、H∞制御系設計に基づくフルクローズド制御系を用いて抑制できるようにした、波動歯車装置を備えたアクチュエータの位置決め制御装置を提供することにある。
本発明は、モータの回転を波動歯車装置で減速して負荷軸に伝達する構成を備えたアクチュエータを駆動制御して、前記負荷軸の位置決め制御を行うアクチュエータの位置決め制御装置において、
前記負荷軸の位置をフィードバックして、当該負荷軸が目標位置に位置決めされるように前記モータを駆動制御するフルクローズド制御系を備え、
前記フルクローズド制御系は、制御対象の前記アクチュエータとして、前記波動歯車装置の構成部品の相対回転に同期して発生する角度伝達誤差を外乱入力として持つ一般化プラントを想定した場合に、当該一般化プラントの前記外乱入力から評価出力までの伝達関数のH∞ノルムが所定値以下となるように設計されたH∞制御器を有し、
前記H∞制御器により前記モータに流れる駆動電流を制御することを特徴としている。
フルクローズド制御系に求められる制御性能は、その制御系の安定性、追従性および制振性の3つである。したがって、H∞制御系の設計指針としては、安定性を確保するために、感度関数のゲイン特性を所定レベル以下にすること、追従性を確保するために、負荷位置に対するサーボ系を構成すること、追従性・制振性を確保するために、閉ループ特性のゲイン特性が所定レベル以下であり、所定の遮断周波数を有していること、および、制振性を確保するために、角度伝達誤差から負荷位置までのゲイン特性が所定レベル以下であること、を挙げることができる。これらの設計指針を満たすような制御系を構築できるように、H∞制御器の設計が行われる。
ここで、負荷位置に対するサーボ系を構成するための位置フィードバックでは、モータから負荷までのダイナミクスにより位相遅れの影響を受け、フィードバック系が不安定になりやすい。そこで、本発明においては、制御系の安定性の向上とサーボ帯域拡大のために、フルクローズド制御系は、負荷軸の位置に加えて、モータの速度をH∞制御器にフィードバックしている。
本発明の位置決めシステムの構成例を示す説明図である。 負荷軸1周分の角度伝達誤差の測定結果を示すグラフである。 モータ軸3周期分の角度伝達誤差の測定結果を示すグラフである。 角度伝達誤差の測定結果のスペクトル解析結果を示すグラフである。 図1のアクチュエータを2慣性系モデルと見做した場合におけるセミクローズド制御系を示すブロック線図である。 角度伝達誤差から負荷位置までの周波数特性を示すグラフである。 一定加速度実験の応答結果を示すグラフである。 一般化プラントを示すブロック線図である。 重み関数と各特性を示すグラフである。 制御器の周波数特性を示すグラフである。 各制御系の周波数特性を示すグラフである。 低加速度実験結果を示すグラフである。 高加速度実験結果を示すグラフである。
以下に、図面を参照して、本発明による波動歯車装置を備えたアクチュエータの位置決め制御装置について説明する。
[位置決めシステムの全体構成]
図1は、本発明の制御対象である、波動歯車装置を減速機として含むアクチュエータを備えた位置決めシステムの構成例を示す説明図である。位置決めシステム1は、アクチュエータ2、および、位置決め制御装置3を備えている。アクチュエータ2は、モータ4と、モータ4の出力回転を減速する波動歯車装置5と、波動歯車装置5から出力される減速回転によって回転する負荷軸6とを備えている。アクチュエータ2によって、負荷軸6に取り付けた負荷装置7が回転駆動される。波動歯車装置5は、モータ軸8に固定した波動発生器5aと、負荷軸6に固定した可撓性外歯車5bと、アクチュエータハウジング2aに固定した剛性内歯車5cとを備えている。モータ4のモータ軸8には、モータ軸位置検出用のモータ軸エンコーダ9が取り付けられており、負荷軸6には負荷軸位置検出用の負荷軸エンコーダ10が取り付けられている。
位置決め制御装置3は、負荷軸エンコーダ10によって検出される負荷軸位置情報およびモータ軸エンコーダ9によって検出されるモータ軸位置情報に基づき、モータ4の駆動を制御して、負荷軸6(したがって負荷装置7)の位置決めを行うフルクローズド制御系を備えている。また、フィードバック制御にはH∞制御器11を用いている。
[波動歯車装置の角度伝達誤差]
一般に、波動歯車装置5の角度伝達誤差θTEは、モータ軸位置をθ、負荷軸位置をθ、減速比をNとすると、モータ軸位置θから計算される理論的負荷軸位置θ/Nと、実際の負荷軸角度θとの差であり、次の式1で定義される。
(式1)
θTE=θ−θ/N
波動歯車装置5は、歯車の加工誤差や構成部品の組み付け誤差に起因し、構成部品の相対回転に同期して角度伝達誤差を生じる。角度伝達誤差の測定は次のように行うことができる。微小送り角度の位置決めを、歯車のかみ合わせが一巡する負荷軸1周分行い、位置決め終了時における角度伝達誤差を位置決め毎に測定する。
図2は負荷軸1周分の角度伝達誤差測定結果を示すグラフであり、図3はモータ軸3周期分の測定結果を示すグラフであり、図4は測定結果のスペクトル解析結果を示すグラフである。図4の横軸はモータ回転に規格化している。図2、図3より、周期的な成分が確認できる。図4より、角度伝達誤差は特にモータ回転周期の2倍の周波数成分が主成分であることが確認できる。
[角度伝達誤差に起因した振動の解析]
角度伝達誤差の周波数と機構共振周波数が一致すると、加減速の途中で共振振動を励起し、機構振動や騒音を発生させることが知られている。
図5は、本発明の制御対象である位置決めシステム1のアクチュエータ2を2慣性系モデルと見做した場合におけるセミクローズド制御系を示すブロック線図である。アクチュエータ2は一般に、波動歯車装置の入力側のモータ軸を含むモータ側慣性系と、波動歯車装置の出力側の負荷軸を含む負荷側慣性系とからなる2慣性系モデルとして取り扱われる。図中の符号は次の通りであり、C(s)はモータ位置と速度をフィードバックするP−PI補償器を示し、前述の角度伝達誤差は図中では位置外乱θsyncとしている。
:モータ軸慣性モーメント
:モータ軸粘性摩擦係数
:負荷軸慣性モーメント
:負荷軸粘性摩擦係数
:減速機の粘性摩擦係数
N:減速比
:モータトルク定数
θ:モータ軸位置
θドット(ωm):モータ速度
θ:負荷軸位置
ω:負荷速度
θsync:角度伝達誤差
ref:モータトルク電流指令値
θ :位置指令入力
図6は、角度伝達誤差θsyncから負荷軸位置θまでの周波数特性を示すグラフである。図6より、伝達特性Gは、100[Hz]付近に共振特性を有しており、角度伝達誤差θsyncに100[Hz]の成分が入力されたときに、負荷軸位置に振動を励起されることが分かる。
図7は、角度伝達誤差θsyncに起因した振動現象を解析するために、一定加速度実験を行った結果を示すグラフである。図7(a)に負荷速度応答を、図7(b)に負荷位置振動成分をそれぞれ示す。図7より、特に負荷速度が60[rpm]付近で振動的な応答となっている。一定加速度実験では、角度伝達誤差の周波数が100[Hz]となるときのモータ速度は3000[rpm]であり、位置決めシステム1の波動歯車装置5の減速比Nは50であるので、負荷速度は60[rpm]となる。よって、本振動現象は、角度伝達誤差に起因したものである。
[H∞制御系の設計]
(H∞制御系の設計指針)
制御対象である位置決めシステム1のアクチュエータ2に対するフィードバック系に求められる制御性能は、制御系の安定性、追従性、制振性の3点である。これらの特性に対して、周波数領域での指針を設定し評価する。本例では設計指針を以下のように与える。(1)感度関数のゲイン特性が10[dB]以下(安定性)
(2)負荷位置に対するサーボ系を構成する(追従性)
(3)閉ループ特性のゲイン特性が0[dB]以下かつ30[Hz]程度の遮断周波数(追従性・制振性)
(4)角度伝達誤差から負荷位置までのゲイン特性が10[dB]以下(制振性)
(H∞制御器
上記の設計指針を満たすような制御系を設計するために、図8に示す一般化プラントを用いて、H∞制御器の設計を行う。図8における各記号は次の通りである。
〜w:外乱入力
(s)、W(s)、W(s):重み関数
K(s):H∞制御器
P(s):制御対象(アクチュエータ)の数値モデル
Diff:微分器
z:評価出力
θsync:角度伝達誤差
θ:モータ軸位置
θ:負荷軸位置
ref:電流指令
ω:モータ軸速度
前述のように、本発明ではフルクローズド制御系を構成するが、負荷軸位置に対するサーボ系を構成するための負荷軸位置フィードバックでは、モータから負荷軸までのダイナミクスによる位相遅れの影響を受け、フィードバック系が不安定になりやすい。そこで、制御系の安定性の向上とサーボ帯域拡大のために、モータ速度情報(ω)をフィードバックに加えている。
図8に示す一般化プラントにおいて、感度係数をS(s)、閉ループ特性をG(s)、角度伝達誤差から負荷位置までの特性をG(s)とすると、外乱入力w〜wから評価出力zまでの関係は次の式2で表される。
(式2)
ここで、各重み関数が前述の設計指針に対応しており、上記の式2に基づき、H∞制御器を導出すればよい各特性はすべての周波数帯域で次の式3、式4、式5を満たすように周波数整形できる。なお、本例では、サーボ系を実現するために、W(s)に近似積分器を含ませている。
(式3)
S(s)<γ/W(s)
(式4)
(s)<γ/W(s)
(式5)
(s)<γ/W(s)
図9には、W(s)〜W(s)の重み関数の逆特性を曲線Aで、各特性を曲線Bで示してある。図10には、図8の一般化プラントおよび重み関数W(s)〜W(s)を用いて導出したH∞制御器の周波数特性を示してある。
式3〜式5の関係通り、図9より曲線Aが曲線Bを覆うように周波数整形されていることがわかる。なお、図9(c)の角度伝達誤差から負荷軸位置までの特性では、設計指針であるゲイン特性が10[dB]以下に対して、直接には重み関数を設定していない。これは、重み関数W(s)〜W(s)を直接に、10[dB]と設定した場合には、すべての設計指針を満たすH∞制御器が導出できず、設計指針の(1)〜(3)を優先させたためである。
次に、導出された制御器K(s)について述べる。制御器K(s)と電流指令irefの関係は次の式6で表される。
(式6)
図10に制御器K(s)の周波数特性を示す。低域側では、−20dB/decの傾きを持つ積分特性となっており、サーボ系が構成できていることが確認できる。また、K(s)の特性より、機構共振周波数である100[Hz]付近で位相進み特性となっており、制御系の安定化に寄与している。なお、制御器の次数はK(s)、K(s)共に11次である。
[従来制御とH∞制御系の周波数特性の比較]
上記のように設計したH∞制御系と、従来のP−PIセミクローズド制御系およびP−PIフルクローズド制御系との比較検討を行った。図11は、感度関数、閉ループ特性、角度伝達誤差から負荷位置までの周波数特性の比較を示すグラフである。これらの図において、曲線Semi-Closedでセミクローズド制御系を示し、曲線Full-Closedでフルクローズド制御系を示し、曲線H-infinityでH∞制御系を示す。なお、セミクローズド制御系およびフルクローズド制御系は、同程度の安定性を前提に、前述したH∞制御系の設計指針の(1)〜(3)を考慮して設計したものであり、角度伝達誤差に起因した振動現象を考慮して設計したものである。
図11(a)より、H∞制御系では、P−PIセミクローズド制御系およびP−PIフルクローズド制御系に比べて、低域で低感度化が実現されていることが確認できる。また、図11(b)の閉ループ特性から、広帯域化、位相遅れの低減が実現されていることが確認できる。また、図11(c)より、H∞制御系では、角度伝達誤差から負荷軸位置までの特性の100[Hz]付近のピークゲインを抑えられており、角度伝達誤差に起因した振動の抑制効果が実現されていることが確認できる。
[実機実験によるH∞制御系の有効性検証]
H∞制御系の有効性を、図1に示す位置決めシステムを用いた駆動実験により検証した。そのために、前述のP−PIセミクローズド制御系およびP−PIフルクローズド制御系との応答比較を行った。実機実験として、制振性を評価するために、角度伝達誤差に起因した振動の影響が顕著となる低加速度実験を実施し、追従性評価としての高速・高精度位置決めを評価するために、高加速度実験を実施した。
(低加速度実験による検証)
角度伝達誤差に起因した振動の影響が顕著となる低加速度実験を行い、負荷位置振動成分の評価を行った。
図12(a)、(b)は負荷速度応答および負荷位置振動成分を示すグラフである。これらの図において、曲線Semi-Closedでセミクローズド制御系、曲線Full-Closedでフルクローズド制御系、曲線H-infinityでH∞制御系での応答をそれぞれ示す。なお、それぞれの制御系で、5回の実験結果を重ねて示している。
図12より、前述のように、セミクローズド制御系では角度伝達誤差の影響により、駆動速度が60[rpm]付近となった時に負荷軸に振動が励起されている。また、フルクローズド制御系では、セミクローズド制御系に比べ振動が抑制できているものの、十分な振動抑制効果は得られておらず、図11(c)での特性に応じた結果となっている。
一方、H∞制御系では、従来のP−PI制御系に比べ振動が抑制できている。定量的な評価として、負荷位置振動成分の最大振幅と振動面積を表1に示す。表1より、H∞制御系は従来のセミクローズド制御系に比べて、最大振幅を27.5%、振動面積を64.2%に低減しており、H∞制御系の有効性が確認できた。
(表1:振動抑制効果)
(高加速度実験による検証)
追従性評価として、高速・高精度位置決めとなる高加速度実験として、送り角度43.2[deg]の位置決め応答を評価した。
図13(a)〜(d)はそれぞれ負荷位置整定付近、負荷速度応答、負荷加速度応答、負荷加速度スペクトルを示すグラフである。これらの図において、曲線Semi-Closedでセミクローズド制御系を示し、曲線Full-Closedでフルクローズド制御系を示し、曲線H-infinityでH∞制御系を示す。なお、それぞれの制御系で5回の実験結果を重ねて示している。
図13(a)より、セミクローズド制御系では、角度伝達誤差の影響により定常偏差が生じていることが確認できる。一方で、フルクローズド制御系、および、同じくフルクローズド制御系であるH∞制御系では、定常偏差なく目標値へ収束していることが確認できる。また、H∞制御系では、従来の制御系に比べて、オーバーショートも小さく、整定時間を短縮できており、約1.6倍の高応答化が確認できる。
図13(b)、(c)の負荷速度応答、負荷加速度応答から、過渡応答中における振動も、低加速度実験と同様に抑制できていることが確認できる。特に、図13(d)より、100[Hz]付近のスペクトルを大きく低減しており、角度伝達誤差に起因した振動を抑制できている。

Claims (1)

  1. モータの回転を波動歯車装置で減速して負荷軸に伝達する構成を備えたアクチュエータを駆動制御して、前記負荷軸の位置決め制御を行うアクチュエータの位置決め制御装置において、
    前記負荷軸の位置をフィードバックして、当該負荷軸が目標位置に位置決めされるように前記モータを駆動制御するフルクローズド制御系を備え、
    前記フルクローズド制御系は、制御対象の前記アクチュエータとして、前記波動歯車装置の構成部品の相対回転に同期して発生する角度伝達誤差を外乱入力として持つ一般化プラントを想定した場合に、当該一般化プラントに対してH∞制御理論に基づき設計されたH∞制御器を有し、
    前記H∞制御器により前記モータに流れる駆動電流を制御し、
    前記フルクローズド制御系は、前記負荷軸の位置に加えて、前記モータの速度を前記H∞制御器にフィードバックし、
    前記一般化プラントにおいて、負荷側の外乱入力、入力側の外乱入力および前記角度伝達誤差を表す外乱入力をそれぞれw、w、wとし、これらの外乱入力の周波数重み伝達関数をW(s)、W(s)、W(s)とし、評価出力をz、感度係数をS(s)、閉ループ特性をG(s)、角度伝達誤差から負荷軸の位置までの特性をG(s)とすると、外乱入力w〜wから評価出力zまでの関係は、
    で表され、
    γを予め設定された所定値とすると、前記感度係数S(s)、前記閉ループ特性G(s)、および前記の角度伝達誤差から負荷軸の位置までの特性G(s)が、全ての周波数帯域において、
    S(s)<γ/W(s)
    (s)<γ/W(s)
    (s)<γ/W(s)
    を満たすように前記H∞制御器が設計されている
    波動歯車装置を備えたアクチュエータの位置決め制御装置。
JP2017541727A 2016-09-27 2016-09-27 H∞制御による波動歯車装置を備えたアクチュエータの位置決め制御装置 Active JP6466588B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2016/078511 WO2018061096A1 (ja) 2016-09-27 2016-09-27 H∞制御による波動歯車装置を備えたアクチュエータの位置決め制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2018061096A1 JPWO2018061096A1 (ja) 2018-09-27
JP6466588B2 true JP6466588B2 (ja) 2019-02-06

Family

ID=61759320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017541727A Active JP6466588B2 (ja) 2016-09-27 2016-09-27 H∞制御による波動歯車装置を備えたアクチュエータの位置決め制御装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10365628B2 (ja)
JP (1) JP6466588B2 (ja)
KR (1) KR102228592B1 (ja)
TW (1) TWI711775B (ja)
WO (1) WO2018061096A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112051737B (zh) * 2020-08-28 2021-05-28 江南大学 一种动态调度协议下非线性时变的风能发电机系统的有限时域h∞控制方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS527071B2 (ja) 1974-03-07 1977-02-26
JPS5839510B2 (ja) 1981-07-09 1983-08-30 三栄化学工業株式会社 魚肉ねり製品の品質改良法
EP0462815B1 (en) * 1990-06-21 1996-09-25 Honeywell Inc. Receding horizon based adaptive control having means for minimizing operating costs
JP3208902B2 (ja) 1993-03-11 2001-09-17 ミノルタ株式会社 レンズ系光軸調整装置及びレンズ系光軸調整方法
JP3297643B2 (ja) * 1997-10-14 2002-07-02 東芝機械株式会社 送り駆動系のサーボ制御方法およびサーボ制御装置
JP4783248B2 (ja) * 2006-09-12 2011-09-28 東芝ストレージデバイス株式会社 外乱抑圧機能を持つ位置制御方法、位置制御装置および媒体記憶装置
JP5207071B2 (ja) * 2009-04-07 2013-06-12 株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ 波動歯車装置の角度伝達誤差補償方法
JP5453606B2 (ja) 2010-04-09 2014-03-26 株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ 波動歯車装置を備えたアクチュエータの位置決め制御方法
JP5574228B2 (ja) 2010-04-09 2014-08-20 株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ 波動歯車減速機の温度変化に伴う摩擦特性変動を考慮したアクチュエータの適応型摩擦補償法
JP5656193B2 (ja) * 2011-04-20 2015-01-21 株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ 波動歯車装置を備えたアクチュエータの位置決め装置
US9075399B2 (en) 2011-10-24 2015-07-07 Harmonic Drive Systems Inc. Positioning control system for actuator provided with wave gear device
JP6399866B2 (ja) * 2014-09-03 2018-10-03 オークマ株式会社 サーボ制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR102228592B1 (ko) 2021-03-15
US10365628B2 (en) 2019-07-30
JPWO2018061096A1 (ja) 2018-09-27
WO2018061096A1 (ja) 2018-04-05
TW201814181A (zh) 2018-04-16
KR20190062097A (ko) 2019-06-05
TWI711775B (zh) 2020-12-01
US20180239327A1 (en) 2018-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8040098B2 (en) Position controller
KR100951754B1 (ko) 기계 위치 제어 장치
JP5839510B2 (ja) 波動歯車装置を備えたアクチュエータの位置決め制御システム
JP6020537B2 (ja) モータ制御装置及びモータ制御方法
JP5656193B2 (ja) 波動歯車装置を備えたアクチュエータの位置決め装置
JP4148189B2 (ja) 柔軟関節ロボットアームの制御装置
JP6371010B1 (ja) 状態オブザーバ併用型フルクローズド制御による波動歯車装置を備えたアクチュエータの位置決め制御装置
JP2009303432A (ja) モータによる位置制御装置
JP5989694B2 (ja) 制御装置、制御方法及び制御プログラム
JP5574762B2 (ja) モータの制御装置
JP4860277B2 (ja) 多慣性共振系の振動抑制制御方法及び装置
JP6466588B2 (ja) H∞制御による波動歯車装置を備えたアクチュエータの位置決め制御装置
JP6846213B2 (ja) モータ制御装置
JP5362339B2 (ja) モータ制御装置
JP5208610B2 (ja) 慣性共振系を制御対象とする特性同定方法及びモータ制御装置
JP4781000B2 (ja) サーボ制御装置
JPH09305239A (ja) バックラッシュ制振制御方法
JP6845103B2 (ja) 制御システム、制御方法、及び制御プログラム
JP2020198710A (ja) 振動を抑制するモータ制御装置及び産業機械
US20220216813A1 (en) Motor control system, motor control method, and program
JP2001286170A (ja) 2慣性ねじれ軸系の2自由度トルク制御方法
JPH0887330A (ja) 自動制御装置
JP2007004287A (ja) ベルト駆動サーボ装置の位置制御方法。

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180712

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190109

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6466588

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250