JP6453711B2 - 作業機械の圧油エネルギ再生装置 - Google Patents

作業機械の圧油エネルギ再生装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6453711B2
JP6453711B2 JP2015112533A JP2015112533A JP6453711B2 JP 6453711 B2 JP6453711 B2 JP 6453711B2 JP 2015112533 A JP2015112533 A JP 2015112533A JP 2015112533 A JP2015112533 A JP 2015112533A JP 6453711 B2 JP6453711 B2 JP 6453711B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
control valve
hydraulic
hydraulic actuator
pressure oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015112533A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016223590A5 (ja
JP2016223590A (ja
Inventor
聖二 土方
聖二 土方
石川 広二
広二 石川
井村 進也
進也 井村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2015112533A priority Critical patent/JP6453711B2/ja
Application filed by Hitachi Construction Machinery Co Ltd filed Critical Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority to EP16802854.6A priority patent/EP3306114B1/en
Priority to PCT/JP2016/055305 priority patent/WO2016194415A1/ja
Priority to KR1020177021705A priority patent/KR101953049B1/ko
Priority to US15/554,601 priority patent/US10280594B2/en
Priority to CN201680008347.8A priority patent/CN107208675B/zh
Publication of JP2016223590A publication Critical patent/JP2016223590A/ja
Publication of JP2016223590A5 publication Critical patent/JP2016223590A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6453711B2 publication Critical patent/JP6453711B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2217Hydraulic or pneumatic drives with energy recovery arrangements, e.g. using accumulators, flywheels
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/2058Electric or electro-mechanical or mechanical control devices of vehicle sub-units
    • E02F9/2095Control of electric, electro-mechanical or mechanical equipment not otherwise provided for, e.g. ventilators, electro-driven fans
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2221Control of flow rate; Load sensing arrangements
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2221Control of flow rate; Load sensing arrangements
    • E02F9/2225Control of flow rate; Load sensing arrangements using pressure-compensating valves
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2221Control of flow rate; Load sensing arrangements
    • E02F9/2232Control of flow rate; Load sensing arrangements using one or more variable displacement pumps
    • E02F9/2235Control of flow rate; Load sensing arrangements using one or more variable displacement pumps including an electronic controller
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2264Arrangements or adaptations of elements for hydraulic drives
    • E02F9/2267Valves or distributors
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2264Arrangements or adaptations of elements for hydraulic drives
    • E02F9/2271Actuators and supports therefor and protection therefor
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2278Hydraulic circuits
    • E02F9/2285Pilot-operated systems
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2278Hydraulic circuits
    • E02F9/2292Systems with two or more pumps
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2278Hydraulic circuits
    • E02F9/2296Systems with a variable displacement pump
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/26Indicating devices
    • E02F9/267Diagnosing or detecting failure of vehicles
    • E02F9/268Diagnosing or detecting failure of vehicles with failure correction follow-up actions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B11/00Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor
    • F15B11/02Systems essentially incorporating special features for controlling the speed or actuating force of an output member
    • F15B11/024Systems essentially incorporating special features for controlling the speed or actuating force of an output member by means of differential connection of the servomotor lines, e.g. regenerative circuits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B11/00Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor
    • F15B11/16Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor with two or more servomotors
    • F15B11/17Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor with two or more servomotors using two or more pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B21/00Common features of fluid actuator systems; Fluid-pressure actuator systems or details thereof, not covered by any other group of this subclass
    • F15B21/14Energy-recuperation means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/40Special vehicles
    • B60Y2200/41Construction vehicles, e.g. graders, excavators
    • B60Y2200/412Excavators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/20Fluid pressure source, e.g. accumulator or variable axial piston pump
    • F15B2211/205Systems with pumps
    • F15B2211/20576Systems with pumps with multiple pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/30Directional control
    • F15B2211/305Directional control characterised by the type of valves
    • F15B2211/3056Assemblies of multiple valves
    • F15B2211/3059Assemblies of multiple valves having multiple valves for multiple output members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/30Directional control
    • F15B2211/305Directional control characterised by the type of valves
    • F15B2211/3056Assemblies of multiple valves
    • F15B2211/3059Assemblies of multiple valves having multiple valves for multiple output members
    • F15B2211/30595Assemblies of multiple valves having multiple valves for multiple output members with additional valves between the groups of valves for multiple output members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/30Directional control
    • F15B2211/315Directional control characterised by the connections of the valve or valves in the circuit
    • F15B2211/3157Directional control characterised by the connections of the valve or valves in the circuit being connected to a pressure source, an output member and a return line
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/30Directional control
    • F15B2211/35Directional control combined with flow control
    • F15B2211/353Flow control by regulating means in return line, i.e. meter-out control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/60Circuit components or control therefor
    • F15B2211/63Electronic controllers
    • F15B2211/6303Electronic controllers using input signals
    • F15B2211/6306Electronic controllers using input signals representing a pressure
    • F15B2211/6313Electronic controllers using input signals representing a pressure the pressure being a load pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/60Circuit components or control therefor
    • F15B2211/63Electronic controllers
    • F15B2211/6303Electronic controllers using input signals
    • F15B2211/6306Electronic controllers using input signals representing a pressure
    • F15B2211/6316Electronic controllers using input signals representing a pressure the pressure being a pilot pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/70Output members, e.g. hydraulic motors or cylinders or control therefor
    • F15B2211/71Multiple output members, e.g. multiple hydraulic motors or cylinders
    • F15B2211/7142Multiple output members, e.g. multiple hydraulic motors or cylinders the output members being arranged in multiple groups
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/80Other types of control related to particular problems or conditions
    • F15B2211/88Control measures for saving energy

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)
  • Operation Control Of Excavators (AREA)

Description

本発明は、作業機械の圧油エネルギ再生装置に関する。
簡単な構造で操作性に優れ且つエネルギ効率のよい作業機械の油圧制御回路を提供することを目的として、可変容量式ポンプと、このポンプからブームコントロールバルブを介して供給される作動油により作動するブームシリンダの排出側と、この排出側の流量を調整する流量調整弁との間の油路から分岐してポンプ吐出側に連通する回生回路と、ブームシリンダの排出側の圧力がポンプ吐出圧よりも高い場合に、この排出側の作動油を回生回路を通してポンプ吐出側に戻して回生を行うように流量制御弁を制御するとともに、この回生を行う場合に、回生を行わないときに設定される目標ポンプ吐出流量から回生流量を減じるようにポンプを制御するコントローラとを備えた作業機械の油圧制御回路が開示されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2008−025706号公報
上述した従来技術によれば、ブームシリンダの被駆動物であるブームの自重落下時にブームシリンダのボトム側油室から排出される圧油を他のアクチュエータの駆動に再生することができる。
しかし、上述した従来技術の構成においては、ブームシリンダからの戻り油をポンプ吐出側に戻す流量制御弁の電磁弁が、電気的に故障し不用意に開動作した場合、ブームシリンダのボトム側油室からの圧油が、電磁弁を通過して排出され、意図しない速いスピードでブームシリンダが落下するおそれがある。
本発明は、上述の事柄に基づいてなされたもので、その目的は、再生装置を構成する電磁弁等に電気的な故障が発生して誤って開動作した場合でも、確実にブレーキ圧力を確保することができる作業機械の圧油エネルギ再生装置を提供するものである。
上記の目的を達成するために、第1の発明は、第1油圧アクチュエータと、前記第1油圧アクチュエータとは別の油圧シリンダで構成される第2油圧アクチュエータと、前記第1油圧アクチュエータに第1油路を介して圧油を供給する第1油圧ポンプと、作動油タンクとを備えた作業機械の圧油エネルギ再生装置において、前記第2油圧アクチュエータの被駆動物が自重落下するときに、前記第2油圧アクチュエータから圧油が排出される排出側に接続され、内部油路に設けた絞りにより前記第2油圧アクチュエータから排出された圧油の流量を調整可能な上部制御弁と、前記上部制御弁と前記作動油タンクとを接続する連通油路と、前記連通油路に設けられ、前記上部制御弁から前記作動油タンクへ排出される圧油の流量を調整可能な下部制御弁と、前記連通油路の前記上部制御弁と前記下部制御弁との間の分岐点に一端側を接続し、他端側を前記第1油路に接続した再生油路と、前記再生油路に設けられ、前記連通通路から前記第1油路に再生される流量を調整可能な電磁弁からなる再生弁とを備えものとする。
また、第2の発明は、第1の発明において、前記第2油圧アクチュエータを操作するための油圧パイロット式操作手段を更に備え、前記上部制御弁は、少なくとも前記油圧パイロット式操作手段で発生させたパイロット圧力に基づいて動作することを特徴とする。
更に、第3の発明は、第1または第2の発明において、前記第1油圧アクチュエータを操作するための第1油圧アクチュエータ操作手段と、前記第1油路に設けられ、前記第1油圧アクチュエータ操作手段によって動作する第1油圧アクチュエータ制御弁を更に備え、前記第1油圧アクチュエータ制御弁は、前記第1油圧アクチュエータ操作手段が操作されていない状態では、前記第1油圧ポンプからの圧油を前記作動油タンクに連通可能とするセンタバイパス型であることを特徴とする。
また、第4の発明は、第1乃至第3の発明のいずれかにおいて、前記第1油圧アクチュエータを操作するための第1油圧アクチュエータ操作手段と、前記第1油圧アクチュエータ操作手段によって動作し、前記第1油圧ポンプから前記第1油圧アクチュエータへ供給される圧油の方向と流量を調整する第1油圧アクチュエータ制御弁と、前記第1油圧ポンプと前記第1油圧アクチュエータ制御弁との間に設けられ、前記第1油圧アクチュエータから前記第1油圧ポンプへの圧油の逆流を防止する逆止弁を更に備え、前記再生油路の他端側を前記第1油圧アクチュエータ制御弁と前記逆止弁との間に接続したことを特徴とする。
また、第の発明は、第1油圧アクチュエータと、前記第1油圧アクチュエータとは別の油圧シリンダで構成される第2油圧アクチュエータと、前記第1油圧アクチュエータに第1油路を介して圧油を供給する第1油圧ポンプと、作動油タンクとを備えた作業機械の圧油エネルギ再生装置において、前記第2油圧アクチュエータの被駆動物が自重落下するときに、前記第2油圧アクチュエータから圧油が排出される排出側に接続され、内部油路に設けた絞りにより前記第2油圧アクチュエータから排出された圧油の流量を調整可能な上部制御弁と、前記上部制御弁と前記作動油タンクとを接続する連通油路と、前記連通油路に設けられ、前記上部制御弁から前記作動油タンクへ排出される圧油の流量を調整可能な下部制御弁と、前記上部制御弁と前記第1油路とを接続する再生油路と、前記上部制御弁から排出された圧油の流出先を前記再生油路、または前記下部制御弁に切換え可能な切換弁を設けたことを特徴とする。
更に、第の発明は、第の発明において、前記切換弁は、前記再生油路側の内部油路に可変絞りを設けたことを特徴とする。
また、第の発明は、第の発明において、前記切換弁は、前記下部制御弁側の内部油路に可変絞りを設けたことを特徴とする。
更に、第の発明は、第5乃至第7の発明のいずれかにおいて、前記第2油圧アクチュエータに第2油路を介して圧油を供給する第2油圧ポンプと、前記第1油圧ポンプからの圧油を前記第2油圧アクチュエータに供給する第3油路とを更に備え、前記上部制御弁は、前記第2油路に設けられ、前記下部制御弁は、前記第3油路に設けられ、前記油圧パイロット式操作手段にて、前記第2油圧アクチュエータの被駆動物を上昇方向に操作すると、前記第1油圧ポンプからの圧油が前記下部制御弁を介して、また、前記第2油圧ポンプからの圧油が前記上部制御弁を介して、それぞれ前記第2油圧アクチュエータに供給されることを特徴とする。
本発明によれば、再生装置を構成する電磁弁等に電気的な故障が発生して誤って開動作した場合でも、確実にブレーキ圧力を確保することができる。この結果、安全で信頼性の高い作業機械の圧油エネルギ再生装置を提供できる。
本発明の作業機械の圧油エネルギ再生装置の第1の実施の形態を示す制御システムの概略図である。 本発明の作業機械の圧油エネルギ再生装置の第1の実施の形態を構成するコントローラの処理内容を示すフローチャート図である。 本発明の作業機械の圧油エネルギ再生装置の第1の実施の形態を構成する上部制御弁のパイロット圧に対する開口面積特性の一例を示す特性図である。 本発明の作業機械の圧油エネルギ再生装置の第2の実施の形態を示す制御システムの概略図である。 本発明の作業機械の圧油エネルギ再生装置の第3の実施の形態を示す制御システムの概略図である。
以下、本発明の作業機械の圧油エネルギ再生装置の実施の形態を図面を用いて説明する。なお、作業機械としては油圧ショベルを例に説明する。
図1は本発明の作業機械の圧油エネルギ再生装置の第1の実施の形態を示す制御システムの概略図である。図1において、1及び2は図示しないエンジンに駆動される可変容量型の第1油圧ポンプと第2油圧ポンプ、3はアーム用制御弁、4はブーム用下部制御弁、5はブーム用上部制御弁、6は第2油圧アクチュエータとしてのブームシリンダ、7は第1油圧アクチュエータとしてのアームシリンダ、8は再生弁、9はブーム用操作装置、10はアーム用操作装置、20はコントローラ(制御手段)、30は作動油タンクを示す。第1油圧ポンプ1と第2油圧ポンプ2は可変容量機構として例えば斜板を有していて、この斜板の傾転角を容量制御装置1a、2aで調整することにより各ポンプの容量(押しのけ容積)を変化させ、圧油の吐出流量を制御している。
第1油圧ポンプ1から吐出される圧油を、ブームシリンダ6、アームシリンダ7の各アクチュエータへ供給する第1主管路31には、上流側からアーム用制御弁3とブーム用下部制御弁4が直列に配置されている。第2油圧ポンプ2から吐出される圧油を、ブームシリンダ6へ供給する第2主管路32には、ブーム用上部制御弁5が配置されている。
アーム用制御弁3は、3位置6ポートの切替制御弁であって、その両パイロット操作部3X、3Yへ供給されるパイロット圧力により、制御弁位置を切り替えて、作動油の流路の開口面積を変化させる。このことにより、第1油圧ポンプ1からアームシリンダ7へ供給される作動油の方向と流量を制御して、アームシリンダ7を駆動している。また、アーム用制御弁3は、第1油圧ポンプ1からの圧油が供給される入口ポート3cと、作動油タンク30に連通する出口ポート3dと、中立位置のときに連通するセンターポート3Tと、アームシリンダ7側に接続する接続ポート3a,3bとを有していて、中立位置のときには、第1油圧ポンプ1からの圧油を作動油タンク30に連通するセンタバイパス型である。なお、第1主管路31と入口ポート3cとを接続する配管に第1油圧ポンプ1からの流出のみを許可するチェック弁14が設けられている。
ブーム用下部制御弁4とブーム用上部制御弁5とは、3位置7ポートの切替制御弁であって、その両パイロット操作部4X、5X、4Y、5Yへ供給されるパイロット圧力により、制御弁位置を切り替えて、作動油の流路の開口面積を変化させる。具体的には、パイロット操作部4Yと5Yにパイロット圧力が供給されると、ブーム用下部制御弁4は左方向へ移動し、ブーム用上部制御弁5は右方向へ移動し、それぞれA位置に切換えられる。逆に、パイロット操作部4Xと5Xにパイロット圧力が供給されると、ブーム用下部制御弁4は右方向へ移動し、ブーム用上部制御弁5は左方向へ移動し、それぞれB位置に切換えられる。これらの動作により、第1油圧ポンプ1及び/又は第2油圧ポンプ2からブームシリンダ6へ供給される作動油の方向と流量を制御して、ブームシリンダ6を駆動している。
また、ブーム用上部制御弁5は、第2油圧ポンプ2からの圧油が供給される入口ポート5cと、作動油タンク30に連通する出口ポート5dと、後述する連通管路37に連通する接続ポート5eと、中立位置のときに連通するセンターポート5Tと、ブームシリンダ6側に接続する接続ポート5a,5bとを有していて、中立位置のときには、第2油圧ポンプ2からの圧油を作動油タンク30に連通するセンタバイパス型である。なお、第2主管路32と入口ポート5cとを接続する配管に第2油圧ポンプ2からの流出のみを許可するチェック弁12が設けられている。また、ブーム用上部制御弁5のA位置における接続ポート5aから接続ポート5eへ連通する内部油路には絞りが設けられている。
また、ブーム用下部制御弁4は、第1油圧ポンプ1からの圧油が供給される入口ポート4cと、作動油タンク30に連通する出口ポート4dと、後述する連通管路37に連通する接続ポート4eと、中立位置のときに連通するセンターポート4Tと、ブームシリンダ6側に接続する接続ポート4a,4bとを有していて、中立位置のときには、第1油圧ポンプ1からの圧油を作動油タンク30に連通するセンタバイパス型である。なお、第1主管路31と入口ポート4cとを接続する配管に第1油圧ポンプ1からの流出のみを許可するチェック弁13が設けられている。また、ブーム用下部制御弁4のA位置における接続ポート4eから接続ポート4aへ連通する内部油路には絞りが設けられている。更に、接続ポート4eには、連通管路37の一端側が接続されていて、連通管路37の他端側は、ブーム用上部制御弁5の接続ポート5eに接続されている。
ブームシリンダ6は、シリンダとピストンロッドとを有していて、シリンダは、ボトム側の油室6aとロッド側の油室6bとを備えている。ボトム側の油室6aには、第1管路33の一端側が接続されていて、第1管路33の他端側は、ブーム用下部制御弁4の接続ポート4aとブーム用上部制御弁5の接続ポート5aとに接続されている。ロッド側の油室6bには、第2管路34の一端側が接続されていて、第2管路34の他端側は、ブーム用下部制御弁4の接続ポート4bとブーム用上部制御弁5の接続ポート5bとに接続されている。なお、第1管路33には、ブームシリンダ6のボトム側油室6aの圧力を検出する圧力センサ16が設けられている。圧力センサ16が検出したブームシリンダボトム側油室6aの圧力信号Pbは、コントローラ20に入力されている。
アームシリンダ7は、シリンダとピストンロッドとを有していて、シリンダは、ボトム側の油室7aとロッド側の油室7bとを備えている。ボトム側の油室7aには、第3管路35の一端側が接続されていて、第3管路35の他端側は、アーム用制御弁3の接続ポート3aに接続されている。ロッド側の油室7bには、第4管路36の一端側が接続されていて、第4管路36の他端側は、アーム用制御弁3の接続ポート3bに接続されている。なお、第4管路36には、アームシリンダ6のロッド側油室7bの圧力を検出する圧力センサ17が設けられている。圧力センサ17が検出したアームシリンダロッド側油室7bの圧力信号Prは、コントローラ20に入力されている。
連通管路37は、ブームシリンダ6のボトム側油室6aからの戻り油をブーム用上部制御弁5からブーム用下部制御弁4を介して、作動油タンク30に排出するためのものである。連通管路37の中間部には、再生管路38の一端側が接続された分岐部が設けられている。再生管路38の他端側は、再生管路38からの流出のみを許可するチェック弁15を介して第1主管路31に接続されている。
なお、再生管路38の他端側は、アーム用制御弁3の入口ポート3cと接続する配管に設けられたチェック弁14と比較して、第1主管路31の第1油圧ポンプ1よりの部位に接続されている。また、再生管路38には、2ポート2位置の電磁切換弁である再生弁8が設けられている。再生弁8は、コントローラ20からの指令を受ける操作部と、ばね部とを備えていて、コントローラ20からの指令信号がないときに遮断位置、指令信号によって開動作位置になるように制御される。
ブーム用操作装置9は、操作レバーとパイロット弁9aとを備えていて、操作レバーの傾動操作の操作量に応じたパイロット圧を発生させている。ブーム用操作装置9からは、破線で示すパイロットラインがブーム用下部制御弁4とブーム用上部制御弁5の各操作部4X、4Y、5X、5Yに接続されている。操作レバーをブーム上げ側に操作すると、発生したブーム上げパイロット圧Puは、ブーム用下部制御弁4の操作部4Xとブーム用上部制御弁5の操作部5Xに供給され、ブーム用下部制御弁4とブーム用上部制御弁5は、このパイロット圧に応じた切換制御を行う。同様に、操作レバーをブーム下げ側に操作すると、発生したブーム下げパイロット圧Pdは、ブーム用下部制御弁4の操作部4Yとブーム用上部制御弁5の操作部5Yに供給され、ブーム用下部制御弁4とブーム用上部制御弁5は、このパイロット圧に応じた切換制御を行う。
アーム用操作装置10は、操作レバーとパイロット弁10aとを備えていて、操作レバーの傾動操作の操作量に応じたパイロット圧を発生させている。アーム用操作装置10からは、破線で示すパイロットラインがアーム用制御弁3の操作部3X、3Yに接続されている。操作レバーをクラウド側に操作すると、発生したアームクラウドパイロット圧Piは、アーム用制御弁3の操作部3Xに供給され、アーム用制御弁3は、このパイロット圧に応じた切換制御を行う。同様に、操作レバーをダンプ側に操作すると、発生したアームダンプパイロット圧Poは、アーム用制御弁3の操作部3Yに供給され、アーム用制御弁3は、このパイロット圧に応じた切換制御を行う。
ブーム下げパイロットラインとアームダンプパイロットラインには、ブーム下げパイロット圧力Pdを検出する圧力センサ18と、アームダンプパイロット圧力Poを検出する圧力センサ19とが設けられている。これらの圧力センサ18、及び19が検出した圧力信号は、コントローラ20に入力されている。
コントローラ20は、各圧力センサ16〜19が検出したブームシリンダボトム側油室圧力Pbと、アームシリンダロッド側油室圧力Prと、ブーム下げパイロット圧力Pdと、アームダンプパイロット圧力Poとを入力し、これらの信号に基づいて再生弁8への制御指令を出力する。
次に、上述した本発明の作業機械の圧油エネルギ再生装置の第1の実施の形態の動作について説明する。まずオペレータによるブーム下げ操作について説明する。
図1において、ブーム操作装置9の操作レバーによりブーム下げの操作が行われると、パイロット弁9aから発生したブーム下げパイロット圧力Pdは、ブーム用下部制御弁4の操作部4Yとブーム用上部制御弁5の操作部5Yに供給される。このことにより、ブーム用下部制御弁4は左方向へ移動し、ブーム用上部制御弁5は右方向へ移動し、それぞれA位置に切換えられる。
この結果、第1油圧ポンプ1からの圧油は、ブーム用下部制御弁4の入口ポート4cから接続ポート4bを経由し、第2管路34を介してブームシリンダ6のロッド側油室6bに供給される。また、第2油圧ポンプ2からの圧油は、ブーム用上部制御弁5の入口ポート5cから接続ポート5bを経由し、第2管路34を介してブームシリンダ6のロッド側油室6bに供給される。
一方、ブームシリンダ6のボトム側油室6aから排出される戻り油は、第1管路33と、ブーム用上部制御弁5の接続ポート5aから接続ポート5eを経由し、連通管路37に流入する。流入した圧油は、ブーム用下部制御弁4の接続ポート4eから内部に設けられた絞りと出口ポート4dとを経由して作動油タンク30に排出される。このように、ブームシリンダ6のロッド側油室6bには、第1油圧ポンプ1と第2油圧ポンプ2からの圧油が流入すると共に、ボトム側油室6a内の圧油は、ブーム用上部制御弁5とブーム用下部制御弁4とを通って作動油タンク30に排出される。この結果、ブームシリンダ6のピストンロッドが縮短し、ブームは下げ方向に動作する。
次に、オペレータによるアームダンプ操作について説明する。
図1において、アーム操作装置10の操作レバーによりアームダンプの操作が行われると、パイロット弁10aから発生したアームダンプパイロット圧力Poは、アーム用制御弁3の操作部3Yに供給される。このことにより、アーム用制御弁は左方向へ移動し、A位置に切換えられる。
この結果、第1油圧ポンプ1からの圧油は、アーム用制御弁3の入口ポート3cから接続ポート3bを経由し、第4管路36を介してアームシリンダ7のロッド側油室7bに供給される。
一方、アームシリンダ7のボトム側油室7aから排出される戻り油は、第3管路35と、アーム用制御弁3の接続ポート3aから出口ポート3dとを経由して作動油タンク30に排出される。このように、アームシリンダ7のロッド側油室7bには、第1油圧ポンプ1からの圧油が流入すると共に、ボトム側油室7a内の圧油は、アーム用制御弁3を通って作動油タンク30に排出される。この結果、アームシリンダ7のピストンロッドが縮短し、アームはダンプ方向に動作する。
次に、オペレータによるブーム下げ操作とアームダンプ操作を同時に行い、ブームシリンダ6からの戻り油をアームシリンダ7に再生する動作について説明する。ブームシリンダ6の戻り油をアームシリンダ7に再生する場合、上述したブーム下げ動作とアームダンプ動作とに加え、再生弁8がコントローラ20によって制御される。第1油圧ポンプ1、第2油圧ポンプ2、アーム用制御弁3、ブーム用下部制御弁4、ブーム用上部制御弁5の動作は、上記と同様のため、詳細説明は省略する。
ブーム操作装置9の操作レバーによりブーム下げの操作が行われると、パイロット弁9aから発生したブーム下げパイロット圧力Pdは、ブーム下げパイロット圧力センサ18によって検出されコントローラ20へ入力される。また、アーム操作装置10の操作レバーによりアームダンプの操作が行われると、パイロット弁10aから発生したアームダンプパイロット圧力Poは、アームダンプパイロット圧力センサ19によって検出されコントローラ20へ入力される。
また、ブームシリンダ6のボトム側油室6aの圧力Pbは、ブームシリンダボトム側油室圧力センサ16によって検出されコントローラ20へ入力される。また、アームシリンダ7のロッド側油室7bの圧力Prは、アームシリンダロッド側油室圧力センサ17によって検出されコントローラ20へ入力される。
コントローラ20は、入力された各信号に基づいて指令信号を算出し、再生弁8へ出力して切り換える。再生弁8が遮断位置から開動作位置に切り換えられると、ブーム用上部制御弁5の接続ポート5aから接続ポート5eを経由し、連通管路37に流入したブームシリンダ6のボトム側油室6aから排出された戻り油が、再生弁8を介して再生管路38に流入する。再生管路38に流入した戻り油は、チェック弁15を介して第1油圧ポンプ1の吐出側である第1主管路31に流入する。この結果、アーム用制御弁3を介して、ブームシリンダ6からの戻り油はアームシリンダ7に再生され、アームシリンダ7のピストンロッドの駆動速度を増速できる。
また、第1油圧ポンプ1の容量制御装置1aを制御することで第1油圧ポンプ1の吐出流量を抑え、第1油圧ポンプ1の出力を抑えることで省エネを図ることも可能になる。
次に、コントローラ20の処理内容について図2を用いて説明する。図2は本発明の作業機械の圧油エネルギ再生装置の第1の実施の形態を構成するコントローラの処理内容を示すフローチャート図である。
まず、スタートの状態としては、例えば、オペレータが油圧ショベルのキースイッチ(図示せず)をONにした状態とする。コントローラ20は、各圧力センサ16〜19が検出した圧力信号(ブームシリンダボトム側油室圧力Pb、アームシリンダロッド側油室圧力Pr、ブーム下げパイロット圧力Pd、アームダンプパイロット圧力Po)を取り込む(ステップS1)。
次に、コントローラ20は、検出したブーム下げパイロット圧力Pdが、予め定めたパイロット設定圧1より高いか否かの判断を行う(ステップS2)。具体的には、ブーム操作装置9の操作量が所定の操作量以上か否かを判断する。ブーム下げパイロット圧力Pdが、パイロット設定圧1より高い場合(操作量が所定の操作量以上の場合)は、(ステップS3)へ進み、それ以外の場合は(ステップS6)へ進む。
コントローラ20は、検出したアームダンプパイロット圧力Poが、予め定めたパイロット設定圧2より高いか否かの判断を行う(ステップS3)。具体的には、アーム操作装置10の操作量が所定の操作量以上か否かを判断する。アームダンプパイロット圧力Poが、パイロット設定圧2より高い場合(操作量が所定の操作量以上の場合)は、(ステップS4)へ進み、それ以外の場合は(ステップS6)へ進む。
コントローラ20は、検出したブームシリンダボトム側油室圧力Pbが、検出したアームシリンダロッド側油室圧力Prより高いか否かの判断を行う(ステップS4)。具体的には、ブームシリンダ6からアームシリンダ7への再生の可否を判断する。ブームシリンダボトム側油室圧力Pbが、アームシリンダロッド側油室圧力Prより高い場合は、(ステップS5)へ進み、それ以外の場合は(ステップS6)へ進む。
コントローラ20は、再生弁8へ開指令を出力する(ステップS5)。具体的には、ブーム操作装置9が所定量超過するブーム下げ操作され、アーム操作装置10が所定量超過するアームダンプ操作されていて、かつ、ブームシリンダのボトム側油室圧力Pbがアームシリンダロッド側油室圧力Prより高いと判断されると、再生弁8を開動作する指令信号が出力される。このことにより、再生弁8が開動作し、連通管路37に流入したブームシリンダ6のボトム側油室6aからの戻り油は、再生弁8を介して再生管路38に流入し、第1油圧ポンプ1の吐出側である第1主管路31に流入する。この結果、アーム用制御弁3を介して、ブームシリンダ6からの戻り油はアームシリンダ7に再生される。(ステップS5)の処理実行後、リターンを経由して(ステップS1)に戻り、再度処理を開始する。
コントローラ20は、再生弁8へ閉指令を出力する(ステップS6)。具体的には、(ステップS2)、(ステップS3)、(ステップS4)の条件のいずれかを満たさないと判断された場合、再生弁8へ閉指令を出力し、再生弁8を動作させない。本実施の形態においては、開指令信号を出力しないことで実現している。(ステップS6)の処理実行後、リターンを経由して(ステップS1)に戻り、再度処理を開始する。
次に、再生弁等に電気的な故障が発生して誤って開動作した場合の動作について図1及び図3を用いて説明する。図3は本発明の作業機械の圧油エネルギ再生装置の第1の実施の形態を構成する上部制御弁のパイロット圧に対する開口面積特性の一例を示す特性図である。
まず、ブーム用操作装置9が操作されていない場合について説明する。図1に示すように、ブームシリンダ6のボトム側油室6aを戻り油の最上流とした場合、ブーム用上部制御弁5は、再生弁8が配置された再生管路38より上流に配置されている。ブーム用操作装置9が操作されていない場合は、パイロット弁9aからブーム下げパイロット圧力Pdが発生しないため、ブーム用上部制御弁5は閉止している。このため、下流側に配置された再生弁8が誤って開動作しても、ブームシリンダ6のボトム側油室6aからの戻り油の状態は変化せず、ブーシリンダ6のピストンロッドの意図しない落下は発生しない。
次に、ブーム用操作装置9が微操作された場合について説明する。上述したように、ブーム用上部制御弁5のA位置における接続ポート5aから接続ポート5eへ連通する内部油路には絞りが設けられている。この絞りにより、図3に示すようにブーム下げパイロット圧力Pdに応じて、ブーム用上部制御弁5の開口面積が適切に絞られている。このため、ブーム用操作装置9の微操作により、ブーム用上部制御弁5が開動作し、再生弁8が誤って開動作した場合でも、ブーム用上部制御弁5で速度調整され、ブーシリンダ6のピストンロッドの急速な落下速度増加を抑えることができる。
図3に示す特性から、ブーム下げパイロット圧力Pdが微操作相当の場合、ブーム用上部制御弁5はほとんど閉止している。ブーム下げパイロット圧力Pdの増加に伴い、ブーム用上部制御弁5の開口面積が徐々に増加する。このことにより、ブーム下げ操作の操作量の状態に関わらず、ブレーキ圧力を確保でき、安全を図ることができる。
なお、ブーム下げ操作時におけるブームシリンダ6のボトム側油室6aからの戻り油のエネルギは、アームダンプ操作時に第1油圧ポンプ1からアームシリンダ7に入力されるエネルギより十分に大きい。このため、ブーム用上部制御弁5の内部油路に上述した絞りを設けて、ブームシリンダ6のボトム側油室6aからの戻り油の流量をある程度絞っても、アームダンプ用に使用される再生量には、ほとんど影響を与えずに、安全性と省エネ効率の向上を図ることができる。
ところで、通常の油圧ショベルにおいては、ブームシリンダの上げ動作を行うときに、2台以上の油圧ポンプから、ブームシリンダに圧油を供給する構成が一般的に採用されている。この場合、油圧ポンプの圧油を切り換え、供給するための制御用スプールを油圧ポンプの数と同じだけ必要とする。これに対して、ブームシリンダの下げ動作を行うときに、ブームシリンダのボトム側油室から作動油タンク30に排出される圧油を調整する制御用スプールは、1個だけ配置する場合が多い。このため、ブーム下げ動作時には制御用スプールに余分が生じる場合がある。
本発明の作業機械の圧油エネルギ再生装置の第1の実施の形態においては、ブーム上げ動作に必要な2個の制御用スプールを、ブーム下げ動作にも使用し、一方の1個はブーム用上部制御弁として内部油路の絞りを安全用に用い、他方の1個はブーム用下部制御弁として内部油路の絞りを速度調整用に用いている。この結果、余分な制御弁を追加することなく、ブーム上げ動作に必要な制御用スプールを共用するという簡易な構成で、再生弁等に電気的な故障が発生して誤って開動作した場合でも、確実にブレーキ力を確保できる作業機械の圧油エネルギ再生装置を提供できる。
上述した、本発明の作業機械の圧油エネルギ再生装置の第1の実施の形態によれば、再生装置を構成する再生弁8等に電気的な故障が発生して誤って開動作した場合でも、確実にブレーキ圧力を確保することができる。この結果、安全で信頼性の高い作業機械の圧油エネルギ再生装置を提供できる。
上述した、本発明の作業機械の圧油エネルギ再生装置の第1の実施の形態によれば、ブーム下げ動作時のブームシリンダ6のボトム側油室6aからの戻り油をアームシリンダ7等の他の油圧アクチュエータの駆動に利用するときに、ブーム用上部制御弁5により再生装置上流で戻り油を絞り調整するので、ブーム下げ操作の操作量がどのような状態であっても安全性を確保できる。このことにより、安全性と省エネ効率の向上を図ることができる。更に、ブーム上げ用の制御用スプールとブーム下げ用の制御用スプールとを共用しているので、余分なバルブを追加することなく、簡易な構成で作業機械の圧油エネルギ再生装置を提供できる。
以下、本発明の作業機械の圧油エネルギ再生装置の第2の実施の形態を図面を用いて説明する。図4は本発明の作業機械の圧油エネルギ再生装置の第2の実施の形態を示す制御システムの概略図である。
本発明の作業機械の圧油エネルギ再生装置の第2の実施の形態において、再生装置の概略システムは、第1の実施の形態と同じであるが、再生弁8を電磁切換弁21に置換した点が第1の実施の形態と異なる。具体的には、図4に示すように連通管路37に3ポート2位置の電磁切換弁である切換弁21が設けられている。切換弁21の入口ポートには、ブーム用上部制御弁5に一端側が接続された連通管路37の他端側が接続され、切換弁21の第1出口ポートには、ブーム用下部制御弁4に一端側が接続された連通管路37の他端側が接続されている。切換弁21の第2の出口ポートには、再生管路38の一端側が接続されていて、再生管路38の他端側は、再生管路38からの流出のみを許可するチェック弁15を介して第1主管路31に接続されている。
切換弁21は、コントローラ20からの指令を受ける操作部と、ばね部とを備えていて、コントローラ20からの指令信号がないときは、連通管路37の圧油をブーム用下部制御弁4へ流す位置へ、指令信号によって連通管路37の圧油を再生管路38へ流す位置へ、いずれかの位置に切り換えることで、ブームシリンダ6からの戻り油の流路を切換えるものである。切換弁21の2つの内部油路には、ブーム用下部制御弁4側の油路の開口面積と再生管路3の油路の開口面積とを調整できる可変絞り21a、21bがそれぞれ設けられている。
第1の実施の形態における再生弁8の構成では、ブームシリンダ6のボトム側油室6aから排出され連通管路37に流入した戻り油を、ブーム用下部制御弁4と再生管路38とに分流するため、再生流量を多くしすぎると、ブームシリンダ6から排出される戻り油の流量が多くなり、ブームシリンダ6のピストンロッドの落下速度が速くなりすぎる場合がある。
これに対して、本実施の形態における切換弁21の構成では、ブーム用下部制御弁4に流入する戻り油の流量を低減または0にすることにより、ブームシリンダ6から排出される戻り油を全て再生することができる。このことにより、省エネ効果をさらに向上することができる。
さらに、再生時に電気的な故障が発生して誤ってブーム用下部制御弁4側へ流す位置に切換った場合でも、ブーム用上部制御弁5から排出される戻り油は全てブーム用下部制御弁4へ流入するため、通常のブーム下げ動作となり、ブームシリンダ6のピストンロッドの速度の急変は生じず、安全性も確保できる。
上述した本発明の作業機械の圧油エネルギ再生装置の第2の実施の形態によれば、上述した第1の実施の形態と同様の効果を得ることができる。
また、上述した本発明の作業機械の圧油エネルギ再生装置の第2の実施の形態によれば、切換弁21を用いたので、省エネ効果をさらに向上させることができ、電気的な故障により再生時に不意に切換弁が切換っても、ブームシリンダ6のピストンロッドの速度の急変が生じず安全性を確保できる。
また、上述した本発明の作業機械の圧油エネルギ再生装置の第2の実施の形態によれば、切換弁21の2つの内部油路にはそれぞれ可変絞り21a、21bが設けられているので、切換のショックが低減できると共に、ブームシリンダ6のピストンロッドの速度の急変を抑えることができる。この結果、操作性と安全性の向上が図れる。
なお、本実施の形態においては、切換弁21の2つの内部油路のいずれにも、可変絞りを設けた場合を例に説明したが、これに限るものではない。再生管路3の油路またはブーム用下部制御弁4側の油路のいずれかに、可変絞りを設けても良い。
以下、本発明の作業機械の圧油エネルギ再生装置の第3の実施の形態を図面を用いて説明する。図5は本発明の作業機械の圧油エネルギ再生装置の第3の実施の形態を示す制御システムの概略図である。
本発明の作業機械の圧油エネルギ再生装置の第3の実施の形態において、再生装置の概略システムは、第1の実施の形態と同じであるが、再生管路38の他端側の第1主管路31との接続点が、第1の実施の形態と異なる。具体的には、図5に示すようにアーム用制御弁3の入口ポート3cとチェック弁14との間の配管に再生管路38の他端側を接続している。
第1油圧ポンプ1からの圧油と再生管路38からの戻り油の合流先をチェック弁14とアーム用制御弁3との間に配置したことで、アーム用操作装置10の操作レバーが操作されていないときには、パイロット弁10aからパイロット圧は発生せず、アーム用制御弁3は切換えられないので、再生装置を構成する再生弁8等に電気的な故障が発生して誤って開動作した場合でも、戻り油が作動油タンク30に排出されることがない。したがって、オペレータの意図しないブームシリンダ6のピストンロッドの落下の発生を防ぐことができる。
上述した本発明の作業機械の圧油エネルギ再生装置の第3の実施の形態によれば、上述した第1の実施の形態と同様の効果を得ることができる。
また、上述した本発明の作業機械の圧油エネルギ再生装置の第3の実施の形態によれば、第1油圧ポンプ1からの圧油と再生管路38からの戻り油の合流先をチェック弁14とアーム用制御弁3との間に配置したので、アーム用操作装置10の操作レバーが操作されずアーム用制御弁3が切換えられないときに、再生弁8等に電気的な故障が発生して誤って開動作しても、戻り油が作動油タンク30に排出されず、意図しないブームシリンダ6のピストンロッドの落下の発生を防ぐことができる。この結果、さらなる安全性の向上が図れる
また、本発明は上述した第1乃至第3の実施の形態に限られるものではなく、様々な変形例が含まれる。上記した実施形態は本発明をわかり易く説明するために詳細に説明したものであり、必ずしも説明した全ての構成を備えるものに限定されるものではない。例えば、ある実施形態の構成の一部を他の実施の形態の構成に置き換えることが可能であり、また、ある実施形態の構成に他の実施の形態の構成を加えることも可能である。また、各実施形態の構成の一部について、他の構成の追加、削除、置換をすることも可能である。
1 第1油圧ポンプ
2 第2油圧ポンプ
3 アーム用制御弁
4 ブーム用下部制御弁
5 ブーム用上部制御弁
6 ブームシリンダ(第2油圧アクチュエータ)
6a ボトム側油室
6b ロッド側油室
7 アームシリンダ(第1油圧アクチュエータ)
7a ボトム側油室
7b ロッド側油室
8 再生弁
9 ブーム用操作装置
10 アーム用操作装置
14 アーム用制御弁用チェック弁(逆止弁)
15 再生管路用チェック弁
16 ブームシリンダボトム側油室圧力センサ
17 アームシリンダロッド側油室圧力センサ
18 ブーム下げパイロット圧力センサ
19 アームダンプパイロット圧力センサ
20 コントローラ
21 切換弁
21a 可変絞り
21b 可変絞り
30 作動油タンク
31 第1主管路(第1油路)
32 第2主管路(第2油路)
33 第1管路(第3油路)
34 第2管路
37 連通管路(連通油路)
38 再生管路(再生油路)

Claims (8)

  1. 第1油圧アクチュエータと、前記第1油圧アクチュエータとは別の油圧シリンダで構成される第2油圧アクチュエータと、前記第1油圧アクチュエータに第1油路を介して圧油を供給する第1油圧ポンプと、作動油タンクとを備えた作業機械の圧油エネルギ再生装置において、
    前記第2油圧アクチュエータの被駆動物が自重落下するときに、前記第2油圧アクチュエータから圧油が排出される排出側に接続され、内部油路に設けた絞りにより前記第2油圧アクチュエータから排出された圧油の流量を調整可能な上部制御弁と、
    前記上部制御弁と前記作動油タンクとを接続する連通油路と、
    前記連通油路に設けられ、前記上部制御弁から前記作動油タンクへ排出される圧油の流量を調整可能な下部制御弁と、
    前記連通油路の前記上部制御弁と前記下部制御弁との間の分岐点に一端側を接続し、他端側を前記第1油路に接続した再生油路と
    前記再生油路に設けられ、前記連通通路から前記第1油路に再生される流量を調整可能な電磁弁からなる再生弁とを備え
    ことを特徴とする作業機械の圧油エネルギ再生装置。
  2. 請求項1に記載の作業機械の圧油エネルギ再生装置において、
    前記第2油圧アクチュエータを操作するための油圧パイロット式操作手段を更に備え、
    前記上部制御弁は、少なくとも前記油圧パイロット式操作手段で発生させたパイロット圧力に基づいて動作する
    ことを特徴とする作業機械の圧油エネルギ再生装置。
  3. 請求項1または2に記載の作業機械の圧油エネルギ再生装置において、
    前記第1油圧アクチュエータを操作するための第1油圧アクチュエータ操作手段と、前記第1油路に設けられ、前記第1油圧アクチュエータ操作手段によって動作する第1油圧アクチュエータ制御弁を更に備え、
    前記第1油圧アクチュエータ制御弁は、前記第1油圧アクチュエータ操作手段が操作されていない状態では、前記第1油圧ポンプからの圧油を前記作動油タンクに連通可能とするセンタバイパス型である
    ことを特徴とする作業機械の圧油エネルギ再生装置。
  4. 請求項1乃至3のいずれか1項に記載の作業機械の圧油エネルギ再生装置において、
    前記第1油圧アクチュエータを操作するための第1油圧アクチュエータ操作手段と、前記第1油圧アクチュエータ操作手段によって動作し、前記第1油圧ポンプから前記第1油圧アクチュエータへ供給される圧油の方向と流量を調整する第1油圧アクチュエータ制御弁と、
    前記第1油圧ポンプと前記第1油圧アクチュエータ制御弁との間に設けられ、前記第1油圧アクチュエータから前記第1油圧ポンプへの圧油の逆流を防止する逆止弁を更に備え、
    前記再生油路の他端側を前記第1油圧アクチュエータ制御弁と前記逆止弁との間に接続した
    ことを特徴とする作業機械の圧油エネルギ再生装置。
  5. 第1油圧アクチュエータと、前記第1油圧アクチュエータとは別の油圧シリンダで構成される第2油圧アクチュエータと、前記第1油圧アクチュエータに第1油路を介して圧油を供給する第1油圧ポンプと、作動油タンクとを備えた作業機械の圧油エネルギ再生装置において、
    前記第2油圧アクチュエータの被駆動物が自重落下するときに、前記第2油圧アクチュエータから圧油が排出される排出側に接続され、内部油路に設けた絞りにより前記第2油圧アクチュエータから排出された圧油の流量を調整可能な上部制御弁と、
    前記上部制御弁と前記作動油タンクとを接続する連通油路と、
    前記連通油路に設けられ、前記上部制御弁から前記作動油タンクへ排出される圧油の流量を調整可能な下部制御弁と、
    前記上部制御弁と前記第1油路とを接続する再生油路と、
    前記上部制御弁から排出された圧油の流出先を前記再生油路、または前記下部制御弁に切換え可能な電磁弁からなる切換弁を設けた
    ことを特徴とする作業機械の圧油エネルギ再生装置。
  6. 請求項に記載の作業機械の圧油エネルギ再生装置において、
    前記切換弁は、前記再生油路側の内部油路に可変絞りを設けた
    ことを特徴とする作業機械の圧油エネルギ再生装置。
  7. 請求項に記載の作業機械の圧油エネルギ再生装置において、
    前記切換弁は、前記下部制御弁側の内部油路に可変絞りを設けた
    ことを特徴とする作業機械の圧油エネルギ再生装置。
  8. 請求項5乃至7のいずれか1項に記載の作業機械の圧油エネルギ再生装置において、
    前記第2油圧アクチュエータに第2油路を介して圧油を供給する第2油圧ポンプと、前記第1油圧ポンプからの圧油を前記第2油圧アクチュエータに供給する第3油路とを更に備え、
    前記上部制御弁は、前記第2油路に設けられ、
    前記下部制御弁は、前記第3油路に設けられ、
    前記油圧パイロット式操作手段にて、前記第2油圧アクチュエータの被駆動物を上昇方向に操作すると、前記第1油圧ポンプからの圧油が前記下部制御弁を介して、また、前記第2油圧ポンプからの圧油が前記上部制御弁を介して、それぞれ前記第2油圧アクチュエータに供給される
    ことを特徴とする作業機械の圧油エネルギ再生装置。
JP2015112533A 2015-06-02 2015-06-02 作業機械の圧油エネルギ再生装置 Active JP6453711B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015112533A JP6453711B2 (ja) 2015-06-02 2015-06-02 作業機械の圧油エネルギ再生装置
PCT/JP2016/055305 WO2016194415A1 (ja) 2015-06-02 2016-02-23 作業機械の圧油エネルギ再生装置
KR1020177021705A KR101953049B1 (ko) 2015-06-02 2016-02-23 작업 기계의 압유 에너지 재생 장치
US15/554,601 US10280594B2 (en) 2015-06-02 2016-02-23 Hydraulic energy regeneration system for work machine
EP16802854.6A EP3306114B1 (en) 2015-06-02 2016-02-23 Hydraulic energy regeneration system for work machine
CN201680008347.8A CN107208675B (zh) 2015-06-02 2016-02-23 作业机械的液压油能量再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015112533A JP6453711B2 (ja) 2015-06-02 2015-06-02 作業機械の圧油エネルギ再生装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016223590A JP2016223590A (ja) 2016-12-28
JP2016223590A5 JP2016223590A5 (ja) 2017-07-13
JP6453711B2 true JP6453711B2 (ja) 2019-01-16

Family

ID=57440837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015112533A Active JP6453711B2 (ja) 2015-06-02 2015-06-02 作業機械の圧油エネルギ再生装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10280594B2 (ja)
EP (1) EP3306114B1 (ja)
JP (1) JP6453711B2 (ja)
KR (1) KR101953049B1 (ja)
CN (1) CN107208675B (ja)
WO (1) WO2016194415A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6879632B2 (ja) * 2017-07-18 2021-06-02 キャタピラー エス エー アール エル 作業機械の制御装置
JP6914206B2 (ja) * 2018-01-11 2021-08-04 株式会社小松製作所 油圧回路
JP6768106B2 (ja) * 2019-03-22 2020-10-14 Kyb株式会社 流体圧制御装置
JP7342456B2 (ja) 2019-06-28 2023-09-12 コベルコ建機株式会社 油圧制御装置
CN110409527A (zh) * 2019-06-28 2019-11-05 三一重机有限公司 一种动臂势能回收利用系统及挖掘机
JP7268504B2 (ja) * 2019-06-28 2023-05-08 コベルコ建機株式会社 油圧制御装置
CN110359516A (zh) * 2019-07-24 2019-10-22 青岛雷沃工程机械有限公司 挖掘机动臂下降液压控制系统及挖掘机
JP2021038787A (ja) * 2019-09-03 2021-03-11 川崎重工業株式会社 建設機械の油圧システム
US12018458B2 (en) * 2020-06-17 2024-06-25 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Construction machine
JP2022123324A (ja) * 2021-02-12 2022-08-24 川崎重工業株式会社 マルチ制御弁
CN113914408B (zh) * 2021-09-27 2023-02-28 徐工集团工程机械股份有限公司科技分公司 一种基于同轴流量放大的装载机定变量液压系统

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0452481Y2 (ja) 1986-07-31 1992-12-10
JPH0323197A (ja) 1989-06-16 1991-01-31 Toyota Autom Loom Works Ltd バッテリ式産業車両における油圧装置
EP0629781B1 (en) * 1992-12-04 1996-03-27 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Hydraulic regenerator
JPH08219121A (ja) * 1995-02-15 1996-08-27 Hitachi Constr Mach Co Ltd 油圧再生装置
JP2001253649A (ja) * 2000-03-15 2001-09-18 Oil Drive Kogyo Kk 油圧エレベータの油圧回路
JP4209705B2 (ja) 2003-03-17 2009-01-14 日立建機株式会社 作業機の油圧回路
JP4232974B2 (ja) * 2004-06-24 2009-03-04 キャタピラージャパン株式会社 建設機械の油圧制御回路
JP2008014468A (ja) * 2006-07-10 2008-01-24 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd 作業機械における油圧制御システム
JP4973047B2 (ja) * 2006-07-20 2012-07-11 コベルコ建機株式会社 作業機械の油圧制御回路
JP4867614B2 (ja) * 2006-11-24 2012-02-01 コベルコ建機株式会社 制御装置及びこれを備えた作業機械
CN102947599B (zh) 2010-06-22 2015-03-11 日立建机株式会社 作业车辆的液压控制装置
JP5785846B2 (ja) 2011-10-17 2015-09-30 株式会社神戸製鋼所 油圧制御装置及びこれを備えた作業機械
JP5928065B2 (ja) * 2012-03-27 2016-06-01 コベルコ建機株式会社 制御装置及びこれを備えた建設機械
JP6291394B2 (ja) * 2014-10-02 2018-03-14 日立建機株式会社 作業機械の油圧駆動システム

Also Published As

Publication number Publication date
CN107208675B (zh) 2018-11-02
EP3306114B1 (en) 2021-01-20
KR101953049B1 (ko) 2019-02-27
US10280594B2 (en) 2019-05-07
EP3306114A1 (en) 2018-04-11
EP3306114A4 (en) 2019-01-16
JP2016223590A (ja) 2016-12-28
KR20170101992A (ko) 2017-09-06
US20180044890A1 (en) 2018-02-15
CN107208675A (zh) 2017-09-26
WO2016194415A1 (ja) 2016-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6453711B2 (ja) 作業機械の圧油エネルギ再生装置
JP6316776B2 (ja) 作業機械の油圧駆動システム
JP6134263B2 (ja) 油圧駆動システム
JP6467515B2 (ja) 建設機械
JP2016223590A5 (ja)
KR20140034756A (ko) 파이프 레이어용 유압회로
JP6730798B2 (ja) 油圧駆動装置
JP2011127727A (ja) 建設機械の油圧回路
KR20180044266A (ko) 작업 기계의 압유 에너지 회생 장치
JP3816893B2 (ja) 油圧駆動装置
JP5530728B2 (ja) 油圧制御装置及びこれを備えた油圧式作業機械
JP2018105333A (ja) 油圧ショベル駆動システム
CN112105785A (zh) 工程机械的液压驱动装置
JP7404258B2 (ja) 流体回路
KR102357613B1 (ko) 쇼벨, 쇼벨용 컨트롤밸브
JP5480564B2 (ja) 流体圧回路、及びそれを備える建設機械
WO2016043206A1 (ja) ショベル
JP2017125537A (ja) ハイブリッド作業機の制御システム
JP2016166510A (ja) ショベル
CN108884843B (zh) 挖土机及挖土机用控制阀门
JP2015137474A (ja) 作業車両
JP4926627B2 (ja) 電油システム
JP2010065733A (ja) 作業機械の油圧制御回路
US20160061225A1 (en) A hydraulic valve arrangement
JP5219691B2 (ja) 油圧ショベルの油圧回路

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170529

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180403

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180601

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180702

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181211

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6453711

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150