JP6449233B2 - 二次的に連結されたパワースプリットを備えた変速装置 - Google Patents

二次的に連結されたパワースプリットを備えた変速装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6449233B2
JP6449233B2 JP2016503582A JP2016503582A JP6449233B2 JP 6449233 B2 JP6449233 B2 JP 6449233B2 JP 2016503582 A JP2016503582 A JP 2016503582A JP 2016503582 A JP2016503582 A JP 2016503582A JP 6449233 B2 JP6449233 B2 JP 6449233B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
unit
pump
motor
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016503582A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016512871A (ja
Inventor
レグナー ユルゲン
レグナー ユルゲン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZF Friedrichshafen AG
Original Assignee
ZF Friedrichshafen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ZF Friedrichshafen AG filed Critical ZF Friedrichshafen AG
Publication of JP2016512871A publication Critical patent/JP2016512871A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6449233B2 publication Critical patent/JP6449233B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H47/00Combinations of mechanical gearing with fluid clutches or fluid gearing
    • F16H47/02Combinations of mechanical gearing with fluid clutches or fluid gearing the fluid gearing being of the volumetric type
    • F16H47/04Combinations of mechanical gearing with fluid clutches or fluid gearing the fluid gearing being of the volumetric type the mechanical gearing being of the type with members having orbital motion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/38Control of exclusively fluid gearing
    • F16H61/40Control of exclusively fluid gearing hydrostatic
    • F16H61/42Control of exclusively fluid gearing hydrostatic involving adjustment of a pump or motor with adjustable output or capacity
    • F16H61/421Motor capacity control by electro-hydraulic control means, e.g. using solenoid valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/38Control of exclusively fluid gearing
    • F16H61/40Control of exclusively fluid gearing hydrostatic
    • F16H61/42Control of exclusively fluid gearing hydrostatic involving adjustment of a pump or motor with adjustable output or capacity
    • F16H61/431Pump capacity control by electro-hydraulic control means, e.g. using solenoid valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2304/00Optimising design; Manufacturing; Testing
    • B60Y2304/01Minimizing space with more compact designs or arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H37/00Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00
    • F16H37/02Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings
    • F16H37/06Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts
    • F16H37/08Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts with differential gearing
    • F16H37/0833Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts with differential gearing with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts, i.e. with two or more internal power paths
    • F16H37/084Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts with differential gearing with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts, i.e. with two or more internal power paths at least one power path being a continuously variable transmission, i.e. CVT
    • F16H2037/0866Power split variators with distributing differentials, with the output of the CVT connected or connectable to the output shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H37/00Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00
    • F16H37/02Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings
    • F16H37/06Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts
    • F16H37/08Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts with differential gearing
    • F16H37/0833Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts with differential gearing with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts, i.e. with two or more internal power paths
    • F16H37/084Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts with differential gearing with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts, i.e. with two or more internal power paths at least one power path being a continuously variable transmission, i.e. CVT
    • F16H2037/0866Power split variators with distributing differentials, with the output of the CVT connected or connectable to the output shaft
    • F16H2037/0873Power split variators with distributing differentials, with the output of the CVT connected or connectable to the output shaft with switching, e.g. to change ranges
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H39/00Rotary fluid gearing using pumps and motors of the volumetric type, i.e. passing a predetermined volume of fluid per revolution
    • F16H2039/005Rotary fluid gearing using pumps and motors of the volumetric type, i.e. passing a predetermined volume of fluid per revolution comprising arrangements or layout to change the capacity of the motor or pump by moving the hydraulic chamber of the motor or pump
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H47/00Combinations of mechanical gearing with fluid clutches or fluid gearing
    • F16H47/02Combinations of mechanical gearing with fluid clutches or fluid gearing the fluid gearing being of the volumetric type
    • F16H47/04Combinations of mechanical gearing with fluid clutches or fluid gearing the fluid gearing being of the volumetric type the mechanical gearing being of the type with members having orbital motion
    • F16H2047/045Combinations of mechanical gearing with fluid clutches or fluid gearing the fluid gearing being of the volumetric type the mechanical gearing being of the type with members having orbital motion the fluid gearing comprising a plurality of pumps or motors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/20Transmissions using gears with orbital motion
    • F16H2200/2002Transmissions using gears with orbital motion characterised by the number of sets of orbital gears
    • F16H2200/2005Transmissions using gears with orbital motion characterised by the number of sets of orbital gears with one sets of orbital gears

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Structure Of Transmissions (AREA)
  • Motor Power Transmission Devices (AREA)
  • Arrangement Of Transmissions (AREA)

Description

本発明は、請求項1の前提部に詳説された種類の、二次的に連結されたパワースプリットを備えた変速装置に関する。
パワースプリット式変速装置は、通常油圧的スプリットおよび機械的スプリットを備えて構成され、これらのスプリットは総和歯車ユニットを介して合計される。この種のパワースプリット式変速装置は、例えばドイツ特許出願公開第102007047194A1号明細書および第102008001613A1号明細書が開示しており、CVT変速装置(無段変速装置)と称され、2つ以上の走行レンジを備えた変速装置を実現し、特に工作機械並びに車両において使用される。そうした変速装置を備えて構成された車両は、前進走行方向並びに後退走行方向に駆動可能である。走行レンジ内では、パワースプリット式変速装置の各変速比を無段階で調整可能である。油圧的スプリットはそのために、多くの場合第1油圧ユニットおよび第2油圧ユニットを備え、これらの油圧ユニットの行程容積を調整可能である。
これらのパワースプリット式変速装置、または二次的に連結されたパワースプリットを備えた変速装置の欠点として、製造コストが高額であること、並びに構造スペースが大きいことが挙げられる。これらCVT変速装置を、駆動力の小さい駆動機械と車両のドライブトレインにおいて組み合わせることは、作動において多くの利点があるにもかかわらず、経済的観点から、限定的にのみ好適とされている。
ドイツ特許出願公開第102007047194A1号明細書 ドイツ特許出願公開第102008001613A1号明細書
従って本発明の課題は、二次的に連結されたパワースプリットを備えた変速装置を、適切な構造スペースおよび費用で提供することであり、こうした変速装置により、特に、出力の弱い駆動機械を備えた車両ドライブトレインにおいて、所望される機能を提供可能である。
この課題は、請求項1に記載の特徴を備えた変速装置により解決される。
本発明による、二次的に連結されたパワースプリットを備えた変速装置において、作用するトルクの一部を、第1パワースプリットにおいて少なくとも1つの油圧ユニットを介して、およびトルクの他の部分を、第2パワースプリットにおいて機械ユニットを介して、変速装置入力部および変速装置出力部の間に導くことが可能である。第1パワースプリットの油圧ユニットは、少なくとも1つのポンプ、および少なくとも1つの、油圧回路を介してポンプと作用接続するモータを備え、ポンプとモータの両方が調整可能である。
本発明により、ポンプはモータよりも寸法が小さい。そのため、本発明による変速装置の拡がり、または駆動力と速度の関係は、油圧装置が同様の寸法の油圧ユニットを備える既知の変速装置と比較して、拡大可能である。これにより、本発明による変速装置は、二次的に連結されたパワースプリットを備えた既知の変速装置と比較して、適切な構造スペースおよび費用で実現可能であり、変速装置出力部の領域で供給されるトルク、または変速装置と共に構成される車両ドライブトレインの出力部の領域で供給される駆動力が不所望な範囲に限られず、適切な構造スペースおよび費用の態様でありつつ、要求される範囲でトルクおよび駆動力を実現可能である。ポンプの領域で、車両ドライブトレインの駆動機械が、従来技術から既知の変速装置と比較してより小さい出力で構成され、支承するトルクがより低減されている場合、モータと相互作用するポンプを、比較的小さく構成可能である。
油圧装置の油圧ユニットの寸法が異なると、更に簡単な態様で、本発明の変速装置を単純な構成かつ構造スペースが適切な一領域変速装置として構成可能である。この変速装置においては、本発明による変速装置を備えて構成された車両の全作動領域に亘って、出力部の領域で、モータと比較して寸法が小さく、従って構造スペースおよび費用が適切なポンプにより提供されるその都度の駆動力が、所望される範囲で供給されるよう調整可能であるため、油圧ユニットのポンプおよびモータを対応して調整することで、変速比を無段階で変化可能である。
本発明による変速装置を備えて構成された車両ドライブトレインが、好適にはディーゼル内燃機関であり、約100kWの出力を備えた駆動機械で構成されている場合、そうした車両は、約120cm3/Uの供給量のポンプ、および約360cm3/Uの排気量のモータを備え、要求に応じて、唯一の変速比レンジで駆動可能である。
本発明による変速装置の、構造スペースおよび費用が適切な更なる一実施形態においては、変速装置入力部および総和歯車ユニットの間に、少なくとも2つの走行方向シフト要素を備える。2つの走行方向シフト要素により、前進走行用方式と後退走行用方式の間を切り替え可能である。総和歯車ユニットに対して変速装置入力側に走行方向シフト要素が配置されているため、これら走行方向シフト要素は、必要とする構造スペースが僅かであり、適切な費用の態様で構成可能である。なぜなら、変速装置のパワーフローのこの領域において、総和歯車ユニットに対して変速装置出力側に走行方向シフト要素が配置された場合よりも、トルクがより低減されて走行方向シフト要素から伝達されるためである。さらに、走行方向シフト要素を変速装置入力側に配置することで、本発明による変速装置において、走行方向シフト要素を作動オイルパンの充填レベルの上部に配置可能であり、これにより、油が散ることによる損失、および類似の現象に起因する出力損失が、走行方向シフト要素の領域において簡単な態様で低減される。
本発明による変速装置を車両に適用させた一実施形態において存在する構造スペースは、変速装置出力部および総和歯車ユニットの間に、少なくとも2つの走行方向シフト要素を備えることを特徴とする。この2つの走行方向シフト要素により、前進走行用方式と後退走行用方式の間を切り替え可能である。
本発明による変速装置の、同様に構造スペースおよび費用が適切な一実施形態は、少なくとも3つの軸を備え、遊星歯車ユニットとして構成された総和歯車ユニットを備える。遊星歯車ユニットの第1軸は変速装置入力部と、遊星歯車ユニットの第2軸はポンプと、および遊星歯車ユニットの第3軸は、モータおよび変速装置出力部と作用接続している。
本発明による変速装置の好適な一実施形態において、遊星歯車ユニットの第1軸は遊星キャリアであり、遊星歯車ユニットの第2軸は太陽歯車であり、および遊星歯車ユニットの第3軸は内歯車であり、好適には、変速装置がダブルピニオンタイプの遊星歯車セットを構成している。
しかし、その都度の各適用例に応じて、遊星キャリア、太陽歯車または内歯車として構成された、遊星歯車装置の各軸を、変速装置入力部、ポンプまたはモータおよび変速装置出力部と連結することも可能である。
本発明による変速装置の変速比を、可及的に広い変速比レンジにおいて無段階で変化可能とするために、油圧ユニットのモータの排気量およびポンプの供給量は、変速装置の有利な実施形態において、0パーセントないし100パーセントの領域で変化可能である。モータの排気量が最大でポンプの供給量が最低の場合に作用するトルク全体を、油圧ユニットを備えた第1パワースプリットを介して、およびモータの排気量が最低でポンプの供給量が最大の場合のトルク全体を、機械ユニットを備えた第2パワースプリットを介して導くことが可能である。
本発明による変速装置の、径方向で必要とする構造スペースが僅かな一実施形態において、変速装置入力部および油圧ユニットは、総和歯車ユニットの同じ側に配置される。
油圧ユニットが総和歯車ユニットの一方の側に配置され、および変速装置入力部が総和歯車ユニットの他方の側に配置される場合、例えば油圧ユニットの側で軸方向に、パワーテイクオフの方向でパワー抽出部を備えれば、本発明による変速装置は、軸方向で必要とする構造スベースが僅かとなることを特徴とする。
本発明による変速装置の、単純な構成かつ構造スペースが適切な一実施形態においては、変速装置出力軸が、少なくとも、モータの出力軸と作用接続に至ることが可能な、および/または作用接続している軸の領域に備わる。モータの出力軸に対してシフトされた軸を備えた更なる変速装置出力軸が不要であるため、モータの出力軸の領域における変速装置出力部の位置自体が、特に構造スペース的に適切である。
変速装置出力部が、モータの出力軸と作用接続に至ることが可能な軸の領域、並びに出力軸と作用接続している軸の領域の両方に備わるため、簡単な態様で、例えばバックホウショベルにおいて好適である、シフトされた出力部が提供される。この場合、前軸への出力部は、任意の前軸連結部を介して必要に応じて切り替え可能とし、モータの出力軸に対してシフトされて配置された更なる出力軸であって、歯車対を介してモータの出力軸と作用接続する更なる出力軸を介する、後軸方向への出力部を備えることが可能である。
変速装置入力部の領域において、変速装置入力側に作用するトルクの少なくとも一部を、パワーテイクオフと連結可能な少なくとも1つの更なる軸の方向へスプリット可能である場合、車両の走行駆動に加えて、更なるアタッチメントに対して、必要に応じてトルクを供給可能である。その際、油圧ユニットおよびとパワーテイクオフと連結可能な更なる軸を、総和歯車ユニットの同じ側に配置し、同時に変速装置入力部を総和歯車ユニットの相対する側に配置し、本発明による変速装置の、軸方向で構造スペースが適切な実施形態を実現する。
本発明による変速装置の更なる有利な実施形態において、ポンプおよびモータは各々、車両において、変速装置の取り付け位置で、既存の構造スペースに対して調整されつつ互いに位置決めされ、車両の既存の構造スペースを利用するため、本発明による変速装置は、高価な構造的手段を実行する必要がなく、既存の車両コンセプトにおいて実行可能である。
この場合、ポンプおよびモータは、車両において、変速装置の取り付け位置で、適切な構造スペースで車両垂直方向に互いに重なり合うか、または車両長手方向もしくは車両横方向に実質的に互いに並んで配置可能である。
ポンプおよびモータが、二重ヨークを介して共に旋回可能に構成されている場合、本発明による変速装置は、制御および調整のための労力を僅かに抑えて作動可能である。
更に有利な一実施形態においては、走行方向シフト要素を摩擦接合型パワーシフト要素として構成し、実質的に駆動力を中断することなく走行方向を変更可能であり、いわゆるリバーシングプロセスも随意の範囲で実行可能である。
本発明の更なる利点および好適な発展形態は、請求項および図面を参考に原則的に記述された実施形態により明らかとなる。
二次的に連結されたパワースプリットを備えた、本発明による変速装置の第1実施形態の図である。 本発明による変速装置の第2実施形態の、図1に対応する図である。 本発明による変速装置の第3実施形態の、図1に対応する図である。 本発明による変速装置の第4実施形態の、図1に対応する図である。
図1は、二次的に連結されたパワースプリットを備えた変速装置1における歯車図である。内燃機関、好適にはディーゼル式内燃機関として構成された、図示の駆動機械2から作用するトルクの一部は第1パワースプリット3において油圧ユニット4を介して、およびトルクの他の部分は第2パワースプリット5において機械ユニット6を介して、変速装置入力部または変速装置入力軸7と変速装置出力部または変速装置出力軸8の間に導くことが可能である。両パワースプリット3および5は、遊星歯車ユニットとして構成された総和歯車ユニットを介して作用接続している。
駆動機械2の出力軸10と変速装置入力軸7の間には、いわゆる振動ダンパ11が配置されている。この振動ダンパ11により、駆動機械2の領域における回転不規則性が弱められ、ごく僅かの部分が変速装置1、および車両または建設車両のドライブトレインの残りの部分に伝達される。
変速装置1は、走行方向シフト要素KRおよびKVを介して切り替えまたは切り離し可能な、前進走行用および後退走行用の走行レンジを備えて構成されている。第1パワースプリット3の油圧ユニット4は、ポンプ12、および図には詳細に記されていない油圧回路を介してポンプ12と作用接続するモータ13を備える。ポンプ12とモータ13は、共通のヨーク14を介して調整可能であり、斜軸式ユニットとして構成されている。
しかし、その都度の各適用例に応じて、ポンプとモータを互いに独立して調整可能とする、および、同様に適する他の構成形状も装備可能である。
追加的に変速装置1は、径方向に互いに間隔を空けて配置された複数の副軸15乃至17を装備した減速ギヤとして構成されている。なぜなら変速装置1は、軸方向で必要とする構造スペースが僅かであり、径方向または車両垂直方向で必要とする構造スペースが大きく、その際この構造スペースを、駆動機械2の出力軸10または変速装置入力軸7と、例えばリフトトラック、ホイールローダまたは類似車両として構成された車両の駆動車軸との間の軸間隔を接続するために使用可能である。
変速装置入力部7と遊星歯車ユニット9の間には、摩擦接合型パワーシフト要素として構成された両走行方向シフト要素KVとKRが装備されている。走行方向シフト要素KVとKRにより、前進走行用方式と後退走行用方式の間を切り替え可能である。後退走行用の走行方向シフト要素KRに割り当てられた副軸15上には、変速装置ポンプ18が配置されている。変速装置ポンプ18は副軸15と同様に、歯車対19を介して変速装置入力軸7により駆動可能である。
回転不能な状態で変速装置入力軸7と接続され、平歯車として構成された第1歯車20および第2歯車21から構成された歯車対19の変速比により、変速装置入力軸7の回転数が、副軸15の方向に高速で伝達される。これにより、この場合の変速装置ポンプ18は、駆動機械2より約20パーセント高い回転数で稼動する。変速装置1がこのような構成の場合には、変速装置ポンプを変速装置入力軸7上に直接配置した場合と比較して、寸法をより低減可能である。
変速装置ポンプ18に加え、副軸15の領域において、好適にはバックホウショベルまたは類似の建設車両またはリフトトラックの、作業アタッチメントを駆動するための更なるパワー抽出部を装備可能である。この場合油圧シリンダは、開放された油圧回路に配置され、油圧シリンダにより、例えばローディングショベル、リフトトラックの昇降アタッチメントまたは類似装備を駆動可能であり、副軸、および副軸により駆動可能な更なるポンプユニットを介して、対応する作動圧力が供給される。図1の実施形態においてパワーテイクオフは、副軸15の領域で、変速装置1の駆動機械2と反対側で変速装置1に連結可能である。このパワーテイクオフを介して、随意の他の消費装置を必要に応じて附勢可能である。
変速装置ポンプ18を介して、油圧ユニット4のポンプ12およびモータ13を互いに接続し、閉回路として構成された油圧回路に加え、作動流体を満たした潤滑油回路と冷却回路も附勢可能である。追加的に走行方向シフト要素KRとKVも、変速装置ポンプ18を介して油圧的な作動圧力で附勢可能であり、実質的に開放された作動状態から、実質的に完全に閉鎖された作動状態に移行可能である。
単純な遊星歯車セットとして構成された遊星歯車ユニットは、3つの軸22乃至24を備える。第1軸22は太陽歯車として、第2軸23は遊星キャリアとして、および第3軸24は内歯車として構成されている。変速装置入力軸7は、走行方向シフト要素KRとKVを介して遊星歯車ユニット9の遊星キャリア23と作用接続に至ることが可能であり、一方油圧ユニット4のポンプ12は、遊星歯車ユニット9の太陽歯車22と接続している。回転可能な状態で遊星キャリア23上に支承された遊星歯車25は、太陽歯車22並びに内歯車24の両方と噛み合う。変速装置入力軸7から走行方向シフト要素KVまたはKRを介して、遊星キャリア23の方向へと導かれるトルクは、太陽歯車22を介してポンプ12の方向へ、および遊星歯車25と内歯車24を介し、更なる歯車対26を介して更なる副軸16の方向へ導くことが可能である。
モータ13が静止し、ポンプ12が最大回転数で回転すると、モータ13の排気量は最大となり、一方ポンプ12の供給量はゼロに等しい。その場合、駆動機械2の駆動力は完全に油圧的に変速装置1を介して伝達され、駆動力は変速装置1の走行レンジの第1リミットに対応する。ポンプ12が静止し、モータ13の回転数が最大になり、モータ13の排気量がその後ゼロに等しくり、ポンプ12の供給量がその最大値を示すと、変速装置1の走行レンジの第2リミットとなる。油圧ユニット4がこの作動状態の場合、駆動機械2の駆動力は完全に機械的に変速装置1を介して、変速装置入力軸7と変速装置出力軸8の間に伝達される。
モータ13の調整された排気量および同様に調整可能であるポンプ12の供給量に応じて、駆動機械2から作用するトルクの少なくとも一部を、遊星歯車ユニット9の内歯車24を介して機械ユニット6を備える第2パワースプリット5を超えて更に導き、トルクの他の部分を、第1パワースプリット4を介して変速装置出力部8の方向に更に導くことが可能である。
第2副軸16は、この場合モータ13のモータ出力軸であり、第2歯車対26の歯車27に加え、更なる固定歯車28を備える。今度はこの固定歯車28が、変速装置出力軸8の固定歯車29と噛み合う。追加的に、固定歯車として回転不能な状態で変速装置入力軸7と接続された歯車20は、第3副軸17の固定歯車29Aと噛み合う。第3副軸17の領域では、更なるパワーテイクオフの方向で再びパワー抽出が可能であり、好適にはフォークリフト、建設車両または類似車両として構成された車両の更なるアタッチメントを駆動可能である。
この場合、内歯車24と作用接続するモータ13は、太陽歯車22と連結されたポンプ12よりも大きく構成されている。駆動機械2の最大出力が約100kWの場合、モータ13の排気量は約360cm3/U、およびポンプ12の供給量は例えば約120cm3/Uである。モータ13とポンプ12の大きさが異なることにより、拡がりまたは駆動力と速度の関係は、油圧装置において、油圧ユニットが同様の寸法で構成された場合と比較してより大きくなる。ポンプ12の領域では、駆動機械2の最大出力が比較的小さく、ごく僅かなトルクを支承するのみであるため、出力をより低減してポンプ12を構成可能である。しかし、変速装置出力軸8の領域で、駆動力を可及的に高めることが可能であるよう、この場合対応して容量の大きな油圧モータを使用する。
図示の変速装置1が1つのみの変速比レンジを備え、ポンプ12およびモータ13が、いわゆるクワドラントのうちの2つにおいて駆動される場合、モータ13およびポンプ12の配置を異なる構成とすることは簡単である。これと違って、無段階パワースプリット型変速装置の油圧ユニットは、機能が変化するために複数の変速比レンジを備え、4つのクワドラントで作動するため、必然的にポンプとモータが同じ大きさで構成される。
図1の変速装置1は、例えば、駆動される車軸が1つのみのフォークリフトで使用される場合、図1の変速装置1の変速装置出力軸8が不要であり、構造スペースを節約した態様で、出力部を第2副軸16の領域で、変速装置1と接続可能である。
図2は、変速装置1の第2実施形態の、図1に対応する図である。変速装置1は、図1の実施形態と部分的にのみ異なる。このため、理解し易さに配慮し、以下の記述では両実施形態の差異にのみ言及し、図2の変速装置1の更なる機能に関しては、図1に関する既述の記載を参照されたい。
図2の変速装置1の第2実施形態において、油圧ユニット4は遊星歯車ユニット9の一方の側に備えられ、他方変速装置入力軸7は、遊星歯車ユニット9の、油圧ユニット4と相対する側を走る。つまり、油圧ユニット4およびトルク抽出部は、パワーテイクオフの方向に第1副軸15の領域で、遊星歯車ユニット9の同じ側に、変速装置入力軸7と相対して備わる。これにより、図2の変速装置1は、必要とする構造スペースが軸方向で低減されたことを特徴とする。
さらに図2の変速装置1においては、変速装置出力トルクの一部が、副軸16に対して軸をシフトされた変速装置出力軸8を介して、およびトルクの更なる部分が、副軸16またはモータ13の出力軸に対して同軸配置された、更なる変速装置出力軸30を介して、変速装置1から導くことが可能であるため、径方向にシフトされた出力部を備えて構成されている。更なる変速装置出力軸30は、この場合、摩擦接合型クラッチとして構成されたシフト要素31を介して第2副軸16と作用接続に至ることが可能であり、それにより、変速装置1の変速装置出力トルクのうち、更なる変速装置出力軸30に導くことの可能な部分を、追加的にシフト要素31の伝達可能性に応じて変更できる。
この場合、例えば変速装置出力軸8を介して、トルクをバックホウショベルの車両後軸方向へ導き、一方切り替え可能な更なる変速装置出力軸30を介して、バックホウショベルの車両前軸に駆動トルクを供給可能である。
図3は、変速装置1の第3実施形態の歯車図である。変速装置1は、実質的には、図2の変速装置1の第2実施形態に対応する。図3の変速装置1は、シフト要素31、および図2の変速装置1の変速装置出力軸30無しで構成されている。図3の変速装置1は、従来のリフトトラックで好適とされているように、変速装置出力軸8の領域のみで、変速装置1の駆動機械2と反対側で出力部と連結可能である。
図4に示す、変速装置1の第4実施形態においては、油圧ユニット4は、図2および図3の変速装置1の第2および第3実施形態の場合と同様に、遊星歯車ユニット9の一方の側に配置され、他方変速装置入力軸7は、遊星歯車ユニット9の他方の側に、駆動機械2の方向に走るよう配置されている。図4の変速装置1は、変速装置出力部または変速装置出力軸8の領域において、実質的に図1に示す変速装置1の第1実施形態に対応する。
変速装置1の図示の全ての実施形態において、油圧ユニット4を、変速装置1の取り付け位置で垂直、つまり車両垂直方向から見て互いに重なり合うか、または水平、つまり車両横方向または車両長手方向から見て互いに並んで配置可能であり、その際ポンプ12は、垂直配置の場合にモータ13の上に位置する。特に、図2乃至図4の油圧ユニット4の配置においては、駆動機械2および変速装置1を直接取り付け可能である。
1 変速装置
2 駆動機械
3 第1パワースプリット
4 油圧ユニット
5 第2パワースプリット部
6 機械ユニット
7 変速装置入力軸、変速装置入力部
8 変速装置出力軸、変速装置出力部
9 総和歯車ユニット、遊星歯車ユニット
10 駆動ユニットの出力軸
11 振動ダンパ
12 ポンプ
13 モータ
14 ヨーク
15 副軸
16 副軸
17 副軸
18 変速装置ポンプ
19 歯車対
20 歯車
21 歯車
22 太陽歯車
23 遊星キャリア
24 内歯車
25 遊星歯車
26 歯車対
27 歯車
28 固定歯車
29 固定歯車
29A 固定歯車
30 更なる変速装置出力軸
31 シフト要素

Claims (13)

  1. 二次的に連結されたパワースプリットを備えた変速装置(1)であって、作用するトルクの一部を、第1パワースプリット(3)において少なくとも1つの油圧ユニット(4)を介して、およびトルクの他の部分を、第2パワースプリット(5)において機械ユニット(6)を介して、変速装置入力部(7)および変速装置出力部(8)の間に導くことが可能であり、前記第1パワースプリット(3)の前記油圧ユニット(4)は、少なくとも1つのポンプ(12)、および少なくとも1つの、油圧回路を介して前記ポンプ(12)と作用接続するモータ(13)を備え、前記ポンプ(12)と前記モータ(13)の両方が調整可能であり、両前記第1パワースプリット(3)および前記第2パワースプリット(5)は、総和歯車ユニット(9)を介して合計可能である変速装置(1)において、
    前記総和歯車ユニット(9)は、3つの軸(22、23、24)を備えた遊星歯車ユニットとして構成され、前記遊星歯車ユニット(9)の第1軸(23)は前記変速装置入力部(7)と、前記遊星歯車ユニット(9)の第2軸(22)は前記ポンプ(12)と、および前記遊星歯車ユニット(9)の第3軸(24)は、前記モータ(13)および前記変速装置出力部(8)と作用接続し、1つのみの変速比レンジを備え、該変速比レンジの内部で変速比を、前記油圧ユニット(4)を介して無段階で変化可能であり、
    少なくとも1つの前記ポンプ(12)の最大供給量は、少なくとも1つの前記モータ(13)の最大排気量よりも小さいことを特徴とする変速装置(1)。
  2. 請求項1に記載の変速装置であって、前記変速装置入力部(7)および前記総和歯車ユニット(9)の間に、少なくとも2つの走行方向シフト要素(KR、KV)を備え、前記走行方向シフト要素(KR、KV)により、前進走行用方式と後退走行用方式の間を切り替え可能であることを特徴とする変速装置。
  3. 請求項1に記載の変速装置であって、変速装置出力部および前記総和歯車ユニットの間に、少なくとも2つの走行方向シフト要素を備え、前記走行方向シフト要素により、前進走行用方式と後退走行用方式の間を切り替え可能であることを特徴とする変速装置。
  4. 請求項1〜3の何れか一項に記載の変速装置であって、前記総和歯車ユニット(9)は、少なくとも3つの軸(22、23、24)を備えた遊星歯車ユニットとして構成され、前記遊星歯車ユニット(9)の第1軸(23)は前記変速装置入力部(7)と、前記遊星歯車ユニット(9)の第2軸(22)は前記ポンプ(12)と、および前記遊星歯車ユニット(9)の第3軸(24)は、前記モータ(13)および前記変速装置出力部(8)と作用接続していることを特徴とする変速装置。
  5. 請求項4に記載の変速装置であって、前記遊星歯車ユニット(9)の第1軸(23)は遊星キャリアであり、前記遊星歯車ユニット(9)の第2軸(22)は太陽歯車であり、および前記遊星歯車ユニット(9)の第3軸(24)は内歯車であることを特徴とする変速装置。
  6. 請求項1〜5の何れか一項に記載の変速装置であって、前記モータ(13)の排気量および前記ポンプ(12)の供給量が、0パーセントないし100パーセントの領域で変化可能であり、前記モータ(13)の排気量が最大で前記ポンプ(12)の供給量が最低の場合に作用するトルク全体を、前記油圧ユニット(4)を備えた前記第1パワースプリット(3)を介して、および前記モータ(13)の排気量が最低で前記ポンプ(12)の供給量が最大の場合に作用するトルク全体を、前記機械ユニット(6)を備えた前記第2パワースプリット(5)を介して導くことを特徴とする変速装置。
  7. 前記油圧ユニット(4)および前記変速装置入力部(7)が、前記総和歯車ユニット(9)の同じ側に配置されていることを特徴とする、請求項1〜6の何れか一項に記載の変速装置。
  8. 前記油圧ユニット(4)が前記総和歯車ユニット(9)の一方の側に配置され、および前記変速装置入力部(7)が前記総和歯車ユニット(9)の他方の側に配置されていることを特徴とする、請求項1〜7の何れか一項に記載の変速装置。
  9. 前記変速装置出力部(8)が、少なくとも、前記モータ(13)の出力軸(16)と作用接続に至ることが可能な、および/または作用接続している軸(30)の領域に備わることを特徴とする、請求項1〜8の何れか一項に記載の変速装置。
  10. 前記変速装置入力部(7)の領域において、変速装置入力側に作用するトルクの少なくとも一部を、パワーテイクオフと連結可能な、少なくとも1つの更なる軸(15、17)の方向へスプリット可能であることを特徴とする、請求項1〜9の何れか一項に記載の変速装置。
  11. 前記ポンプ(12)および前記モータ(13)は、車両において、前記変速装置(1)の取り付け位置で、調整されつつ互いに位置決めされることを特徴とする、請求項1〜10の何れか一項に記載の変速装置。
  12. 前記ポンプ(12)および前記モータ(13)は、車両において、前記変速装置(1)の取り付け位置で、車両垂直方向に互いに重なり合うか、または車両長手方向もしくは車両横方向に実質的に互いに並んで配置されていることを特徴とする、請求項1〜11の何れか一項に記載の変速装置。
  13. 前記走行方向シフト要素(KV、KR)は、摩擦接合型パワーシフト要素として構成されていることを特徴とする、請求項1〜12の何れか一項に記載の変速装置。
JP2016503582A 2013-03-19 2014-02-18 二次的に連結されたパワースプリットを備えた変速装置 Expired - Fee Related JP6449233B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102013204747.9A DE102013204747A1 (de) 2013-03-19 2013-03-19 Getriebevorrichtung mit sekundär gekoppelter Leistungsverzweigung
DE102013204747.9 2013-03-19
PCT/EP2014/053051 WO2014146839A1 (de) 2013-03-19 2014-02-18 Getriebevorrichtung mit sekundär gekoppelter leistungsverzweigung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016512871A JP2016512871A (ja) 2016-05-09
JP6449233B2 true JP6449233B2 (ja) 2019-01-09

Family

ID=50115886

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016503582A Expired - Fee Related JP6449233B2 (ja) 2013-03-19 2014-02-18 二次的に連結されたパワースプリットを備えた変速装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9810305B2 (ja)
EP (1) EP2976556B1 (ja)
JP (1) JP6449233B2 (ja)
CN (1) CN105190124B (ja)
DE (1) DE102013204747A1 (ja)
WO (1) WO2014146839A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9404564B1 (en) 2015-05-04 2016-08-02 Caterpillar Inc. Continuously variable transmission
DE102015223250A1 (de) * 2015-11-25 2017-06-01 Zf Friedrichshafen Ag Leistungsverzweigungsgetriebe
CN106989155B (zh) * 2017-05-02 2019-01-22 北京理工大学 一种装载机用液压机械复合无级传动装置
CN107152510B (zh) * 2017-05-02 2019-03-26 北京理工大学 装载机液压机械无级传动装置
CN107143638B (zh) * 2017-05-02 2019-03-26 北京理工大学 液压机械复合无级传动装置
US11047477B2 (en) * 2018-04-10 2021-06-29 Beijing Institute Of Technology Three-section hydraulic mechanical stepless transmission device for loader

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1124369B (de) * 1959-08-29 1962-02-22 Ford Werke Ag Hydrostatisch-mechanisches Getriebe, insbesondere fuer Fahrzeuge
GB1161508A (en) * 1965-09-17 1969-08-13 Bosch Gmbh Robert Improvements in Variable Ratio Transmission Systems
DE2335629C3 (de) 1973-07-13 1978-05-18 Xaver Fendt & Co, 8952 Marktoberdorf Hydrostatisch-mechanischer Antrieb fur land- und bauwirtschaftlich genutzte Fahrzeuge
DE3825409A1 (de) * 1988-07-27 1990-02-01 Man Nutzfahrzeuge Ag Antriebseinrichtung, insbesondere fuer ein extremgelaendegaengiges radfahrzeug
JP2981980B2 (ja) * 1996-02-22 1999-11-22 本田技研工業株式会社 油圧・機械式伝動装置
JPH10205606A (ja) * 1997-01-21 1998-08-04 Honda Motor Co Ltd 油圧・機械式伝動装置
JP2000016102A (ja) * 1998-06-26 2000-01-18 Kubota Corp 油圧・機械式無段変速装置
DE102004023628A1 (de) * 2004-05-10 2005-12-08 Zf Friedrichshafen Ag Hydraulischer Antrieb für Mobilfahrzeuge
EP1900973B1 (en) * 2006-09-13 2010-06-23 Services Pétroliers Schlumberger Method of performing hydraulic fracturing and fracturing pump system
DE102007018999A1 (de) 2007-04-21 2008-10-30 Zf Friedrichshafen Ag Leistungsverzweigungsgetriebe
US8328676B2 (en) * 2007-10-02 2012-12-11 Zf Friedrichshafen Ag Power split transmission
US8262525B2 (en) * 2007-10-02 2012-09-11 Zf Friedrichshafen Ag Hydrostatic-mechanical power split transmission
DE102007047194A1 (de) * 2007-10-02 2009-04-09 Zf Friedrichshafen Ag Leistungsverzweigungsgetriebe
ATE534850T1 (de) * 2007-10-02 2011-12-15 Zahnradfabrik Friedrichshafen Leistungsverzweigungsgetriebe
ATE529666T1 (de) * 2007-10-02 2011-11-15 Zahnradfabrik Friedrichshafen Verstellvorrichtung des hubvolumens von hydraulischen kolbenmaschinen
DE102008001326A1 (de) * 2008-04-23 2009-10-29 Zf Friedrichshafen Ag Stufenlose Getriebevorrichtung eines Antriebsstranges eines Fahrzeuges
DE102008001613A1 (de) 2008-05-07 2009-11-12 Zf Friedrichshafen Ag Getriebevorrichtung mit sekundär gekoppelter Leistungsverzweigung
DE102009031382A1 (de) * 2009-07-01 2011-01-05 Robert Bosch Gmbh Antriebssystem und Verfahren zum Wechseln von Fahrbereichen des Antriebssystems
DE102009045087B4 (de) * 2009-09-29 2022-06-15 Zf Friedrichshafen Ag Getriebevorrichtung mit Leistungsverzweigung
DE102010001697A1 (de) * 2010-02-09 2011-08-11 ZF Friedrichshafen AG, 88046 Getriebevorrichtung mit Leistungsverzweigung
DE102010001698A1 (de) * 2010-02-09 2011-08-11 ZF Friedrichshafen AG, 88046 Getriebevorrichtung mit Leistungsverzweigung
DE102010003941A1 (de) * 2010-04-14 2011-10-20 Zf Friedrichshafen Ag Stufenlose Getriebevorrichtung mit Leistungsverzweigung
EP2591249B1 (en) * 2010-07-08 2015-03-11 Parker-Hannifin Corporation Hydraulic power split engine with enhanced torque assist

Also Published As

Publication number Publication date
DE102013204747A1 (de) 2014-09-25
JP2016512871A (ja) 2016-05-09
EP2976556A1 (de) 2016-01-27
CN105190124A (zh) 2015-12-23
US20160281831A1 (en) 2016-09-29
WO2014146839A1 (de) 2014-09-25
EP2976556B1 (de) 2019-03-27
CN105190124B (zh) 2018-01-02
US9810305B2 (en) 2017-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6449233B2 (ja) 二次的に連結されたパワースプリットを備えた変速装置
JP3696242B2 (ja) 負荷の下で切換可能な多段変速機
JP4879345B2 (ja) 変速装置およびそれを備える建設車両
KR100354184B1 (ko) 동력변속가능한다단역전변속기
JP3716937B2 (ja) 負荷下で切換可能な多段逆転機
US9598835B2 (en) Continuously variable transmission and a working machine including a continuously variable transmission
JP2009162283A (ja) デュアルクラッチ式変速装置
EP3168498A1 (en) Hydromechanical power split transmission assembly
EP2954226B1 (en) Hydrostatic and direct drive transmission
JP5689162B1 (ja) トランスミッション及び作業車両
KR101751563B1 (ko) 동력 분기부를 구비한 변속기 장치
US8840503B2 (en) Hydrostatic mechanical transmission equipped with automatic manual sub-gearshift
KR20120085759A (ko) 동력 분기식 변속 장치
JP4972186B2 (ja) トラクタの変速伝動装置
JP5028559B2 (ja) 作業車用変速機構
JP2010159883A5 (ja)
JP5124371B2 (ja) 変速装置
CN104154205A (zh) 具有液压马达和三档多级换档变速器的液压机械式变速器
JP7213683B2 (ja) 作業車
JP4449073B2 (ja) トロイダル型変速機を有する作業車両
JP2011099546A (ja) 作業車両の変速装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150930

A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529

Effective date: 20150904

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171212

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180522

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181127

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181205

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6449233

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees