JP6447841B2 - チタン酸バリウム系半導体セラミック、チタン酸バリウム系半導体セラミック組成物および温度検知用正特性サーミスタ - Google Patents

チタン酸バリウム系半導体セラミック、チタン酸バリウム系半導体セラミック組成物および温度検知用正特性サーミスタ Download PDF

Info

Publication number
JP6447841B2
JP6447841B2 JP2016561470A JP2016561470A JP6447841B2 JP 6447841 B2 JP6447841 B2 JP 6447841B2 JP 2016561470 A JP2016561470 A JP 2016561470A JP 2016561470 A JP2016561470 A JP 2016561470A JP 6447841 B2 JP6447841 B2 JP 6447841B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
barium titanate
semiconductor ceramic
temperature
present
resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016561470A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2016084562A1 (ja
Inventor
直晃 阿部
直晃 阿部
達也 松永
達也 松永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Publication of JPWO2016084562A1 publication Critical patent/JPWO2016084562A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6447841B2 publication Critical patent/JP6447841B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/46Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates
    • C04B35/462Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates
    • C04B35/465Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on alkaline earth metal titanates
    • C04B35/468Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on alkaline earth metal titanates based on barium titanates
    • C04B35/4682Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on alkaline earth metal titanates based on barium titanates based on BaTiO3 perovskite phase
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01CRESISTORS
    • H01C7/00Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material
    • H01C7/02Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material having positive temperature coefficient
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3208Calcium oxide or oxide-forming salts thereof, e.g. lime
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3213Strontium oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • C04B2235/3225Yttrium oxide or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • C04B2235/3227Lanthanum oxide or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • C04B2235/3229Cerium oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3262Manganese oxides, manganates, rhenium oxides or oxide-forming salts thereof, e.g. MnO
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/34Non-metal oxides, non-metal mixed oxides, or salts thereof that form the non-metal oxides upon heating, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3418Silicon oxide, silicic acids, or oxide forming salts thereof, e.g. silica sol, fused silica, silica fume, cristobalite, quartz or flint

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Thermistors And Varistors (AREA)

Description

本発明は、チタン酸バリウム系半導体セラミック、チタン酸バリウム系半導体セラミック組成物、温度検知用正特性サーミスタに関する。さらに詳しくは、本発明は、室温抵抗が小さく、検知温度が低く、検知精度が高い温度検知用正特性サーミスタ、そのような温度検知用正特性サーミスタを作製するのに適した、チタン酸バリウム系半導体セラミック、チタン酸バリウム系半導体セラミック組成物に関する。
ラップトップ型のパソコンやタブレット端末などの電子機器において、正特性サーミスタ(PTCサーミスタ)が内部の異常発熱などを検知する温度検知素子として使用されている。
正特性サーミスタは、室温(たとえば25℃)からキュリー点までの抵抗値がほぼ一定で、キュリー点を超えると抵抗値が急激に増加する。温度検知用の正特性サーミスタは、この性質を温度検知に応用したものである。
温度検知用の正特性サーミスタにおいては、室温抵抗が小さいこと、検知温度が低いこと、検知精度が高いこと、などの特性が求められる。
室温抵抗の小ささが求められる理由は、室温抵抗が小さいと、複数の正特性サーミスタを直列に接続し、複数個所の異常発熱を一括して監視するといった使い方ができるからである。なお、室温抵抗の指標としては、一般に、25℃における比抵抗であるρ25が用いられる。
また、検知温度の低さが求められる理由は、検知温度が低いと、僅かな異常発熱であっても検知することができるからである。あるいは、電子機器内において、異常発熱が監視される電子部品から距離の離れたところに温度検知用正特性サーミスタを配置することが可能になり、この場合には回路配置上の自由度が向上するからである。
更に、市場環境として、以下のような変化もみられる。まず、モバイル端末では、非接触給電方式の普及が進んでいるが、給電の際に充電台とモバイル端末との間に金属異物が存在すると、金属異物が異常発熱して発火発煙する虞がある。そのため、より室温に近い温度領域での過熱検知が必要となっている。また、モバイル端末の高性能化により筐体の発熱が大きくなっており、使用者の低温やけどを防ぐために、より低温側で過熱検知が必要となっている。これらの理由によっても、温度検知用正特性サーミスタの検知温度の低温化が求められている。
また、検知精度の高さが求められる理由は、誤作動を防ぐ必要があるからである。
ところで、検知温度を低くする方法として、原料組成を調整することにより、キュリー点を下げる方法や、抵抗-温度特性の傾きを大きくする(高α化する)方法が知られている(抵抗-温度特性の傾きを大きくする方法は、僅かな温度上昇で大きく比抵抗が上昇するため、検知精度が高くなるという効果も同時に奏する)。
たとえば、一般的なチタン酸バリウム系の半導体セラミックでは、ドナー(半導体化剤)として希土類元素が添加され、アクセプター(抵抗-温度特性の傾きを大きくする特性改善剤)としてMnが添加されることが多い。そして、このようなチタン酸バリウム系の半導体セラミックにおいて、検知温度を低温化させるために、組成の一部をSrなどで置換してキュリー温度を下げる方法や、Mnの添加量を増やして更に高α化させる方法がおこなわれている。
しかしながら、いずれの方法も、検知温度の低温化には寄与するが、室温抵抗(ρ25)が高抵抗化してしまうという弊害がある。したがって、検知温度の低温化と、室温抵抗を低く保つこととの両立は難しい。
このような状況のもと、検知温度の低温化と低室温抵抗との両立に取組んだチタン酸バリウム系半導体セラミックが、特許文献1(WO2013/065441A1号公報)に開示されている。
特許文献1に開示された、チタン酸バリウム系の半導体セラミックは、Ba、Ti、SrおよびCaを含むペロブスカイト型化合物と、Mnと、半導体化剤とを含有し、Ba、Sr、Caおよび半導体化剤の合計含有モル部を100としたときの、Srの含有モル部aとCaの含有モル部bを、
20.0≦a≦22.5のとき、12.5≦b≦17.5
22.5≦a≦25.0のとき、12.5≦b≦15.0
とし、TiおよびMnの合計含有モル部を100としたときの、Mnの含有モル部cを、0.030≦c≦0.045
としている。
特許文献1のチタン酸バリウム系の半導体セラミックは、Caを比較的多く添加することによって、本来Ba原子の存在するサイトを置換するCa原子に、Ti原子の存在するサイトも置換させ、その電価バランスからアクセプター効果を発現させて高α化を図っている。特許文献1のチタン酸バリウム系半導体セラミックを使用した正特性サーミスタは、室温抵抗が低く、かつ過熱検知用として使用し得る抵抗-温度特性を備え、室温付近の過熱検知が可能であるとされている。
WO2013/065441A1号公報
しかしながら、近年、温度検知用正特性サーミスタにおいては、更なる検知温度の低温化が求められている。すなわち、上述したように、モバイル端末では、非接触給電方式の普及が進んでいるが、給電の際に充電台とモバイル端末との間に金属異物が存在すると、金属異物が異常発熱して発火発煙する虞がある。そのため、より室温に近い温度領域での過熱検知が必要となっている。また、モバイル端末の高性能化により筐体の発熱が大きくなっており、使用者の低温やけどを防ぐために、より低温側で過熱検知が必要となっている。
特許文献1に開示された技術により、更に検知温度の低温化を図る方法も検討されるが、Caの添加は、Mnの添加と同様に室温抵抗の高抵抗化を招く。したがって、特許文献1に開示された技術において、単純にこれ以上Caの添加量を増やしても、室温抵抗の高抵抗化を招き、検知温度の低温化と低室温抵抗とを両立させることができない。
本発明は、上述した従来の問題を解決するためになされたものである。その手段として、本発明のチタン酸バリウム系半導体セラミックは、Caの量を特許文献1に開示されたチタン酸バリウム系半導体セラミックよりも多く置換することで高α化させ、検知温度の低温化を図りつつ、その他の組成(Sr、Mn)の量を最適化することで、低室温抵抗を保った。
すなわち、本発明のチタン酸バリウム系半導体セラミックは、Tiの含有量に対する、Caの含有量、Srの含有量、Mnの含有量を特定の範囲とすることにより、検知温度の更なる低温化と、低室温抵抗との両立を図った。
具体的には、本発明のチタン酸バリウム系半導体セラミックは、主成分として、Ba、Ca、SrおよびTiを含むペロブスカイト型化合物を含み、更にR(RはY、La、Ce、Pr、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Luから選ばれる少なくとも1種)、MnおよびSiを含み、そのチタン酸バリウム系半導体セラミックを溶解した場合に、Tiを100モル部としたときの、Caの含有モル部x、Srの含有モル部y、Mnの含有モル部zが、20≦x≦25、19≦y≦25、0.01≦z≦0.03であり、かつ、0.01≦z<0.019のとき、y≧−0.8x+37、0.021<z≦0.03のとき、y≦−x+48であり、不純物として含まれる場合を除き、Pbが含まれていないものとした。
本発明は、不純物として含まれる場合を除き、Pbが含まれていない。したがって、近年、環境負荷軽減の観点から求められている電子部品の無鉛化に適合する。
また、本発明は、焼成されることにより、上述したチタン酸バリウム系半導体セラミックとなるチタン酸バリウム系半導体セラミック組成物を対象とする。
また、本発明は、上述したチタン酸バリウム系半導体セラミックからなるセラミック素体と、そのセラミック素体の外表面に形成された外部電極とを備えた温度検知用正特性サーミスタを対象とする。
本発明のチタン酸バリウム系半導体セラミックは、室温抵抗が小さい。具体的には、ρ25(25℃における比抵抗)が、ρ25≦70Ω・cmを満たす。
また、本発明のチタン酸バリウム系半導体セラミックは、ρ25が100倍になるときの温度である100倍点(TR100)が低く、TR100≦75℃を満たす。
また、本発明のチタン酸バリウム系半導体セラミックは、抵抗-温度特性の傾きが大きい。具体的には、比抵抗がρ25の10倍から100倍になるときの、温度に対する比抵抗の傾きα10-100が、{(α10-100)/log(ρ25)}≧10を満たす。
このような特性を備えた本発明のチタン酸バリウム系半導体セラミックを使用した本発明の温度検知用正特性サーミスタは、室温抵抗が小さく、検知温度が低く、検知精度が高い。
実施形態にかかる正特性サーミスタ100を示す斜視図である。
以下、本発明を実施するための形態について説明する。
本実施形態のチタン酸バリウム系半導体セラミックは、主成分として、Ba、Ca、SrおよびTiを含むペロブスカイト型化合物を含み、更にR(RはY、La、Ce、Pr、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Luから選ばれる少なくとも1種)、MnおよびSiを含む。
本実施形態のチタン酸バリウム系半導体セラミックが、Ba、Ca、SrおよびTiを含むペロブスカイト型化合物を含むものであることは、たとえばXRD等の方法により確認することができる。
Srは、主に、半導体セラミックのキュリー点を低温側に移行させるために添加している。
Caは、主に、半導体セラミックの粒径を制御するとともに、高α化を図り、抵抗-温度特性の傾きを大きくするために添加している。
R(RはY、La、Ce、Pr、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Luから選ばれる少なくとも1種)は、主に、誘電体(絶縁体)セラミックを半導体化させるために添加している。
Mnは、主に、半導体セラミックの高α化を図り、抵抗-温度特性の傾きを大きくするために添加している。
Siは、主に、半導体セラミックの焼結助剤として添加している。
本実施形態のチタン酸バリウム系半導体セラミックを溶解し、たとえばICP-AES(Inductively Coupled Plasma-Atomic Emission Spectrometry)により定量分析すると、各元素の含有比は、
Tiを100モル部としたときの、Caの含有モル部x、Srの含有モル部y、Mnの含有モル部zが、
20≦x≦25
19≦y≦25
0.01≦z≦0.03
を満たし、かつ、
0.01≦z<0.019のとき、y≧−0.8x+37
0.021<z≦0.03のとき、y≦−x+48
を満たす。
本実施形態のチタン酸バリウム系半導体セラミックは、不純物として含まれる場合を除き、Pbが含まれていない。
なお、上記各元素において、Sr、Ca、Rは、主にBa原子の存在するサイトを置換し、Mnは、主にTi原子の存在するサイトを置換するものと考えられる。ただし、Caは、Ti原子の存在するサイトをも置換するものと考えられる。本実施形態のチタン酸バリウム系半導体セラミックを溶解した場合に、TiおよびMnの合計含有モル部を100としたとき、Ba、Sr、CaおよびRの合計含有モル部wは、おおよそ、90≦w≦101の範囲が好ましい。なお、Ba原子の存在するサイトおよびTi原子の存在するサイトには、それぞれ、その他の元素が含まれる場合がある。
図1に、本実施形態にかかる正特性サーミスタ100を示す。ただし、図1は、正特性サーミスタ100を示す斜視図である。
正特性サーミスタ100は、いわゆるバルク型の正特性サーミスタである。
正特性サーミスタ100は、セラミック素体1を備える。セラミック素体1は、上述した本実施形態にかかるチタン酸バリウム系半導体セラミックからなる。本実施形態においては、セラミック素体1は、厚さ2mm、直径7.8mmの円板形からなる。ただし、セラミック素体1の形状はこれに限定されることはなく、たとえば矩形の板状であっても良い。
半導体セラミック1の外表面には、1対の外部電極2a、2bが形成されている。外部電極2a、2bは、Cu、Ni、Al、Cr、Ag、Ni−Cr合金、Ni−Cu等の導電性材料からなる1層構造又は多層構造で形成されている。本実施形態においては、第1層がCr層、第2層がNiCr層、第3層がAg層の3層構造からなる。Cr層は、オーミック電極の役割を果たす。本実施形態においては、Cr層の厚みを0.3μm、NiCr層の厚みを1.0μm、Ag層の厚みを1.0μmとした。
次に、本実施形態にかかるチタン酸バリウム系半導体セラミックの製造方法の一例、および本実施形態にかかる正特性サーミスタ100の製造方法の一例について説明する。
まず、主成分として、たとえば、BaCO、TiO、SrCO、CaCOを用意した。ただし、各元素の素材形態はこれらに限定されるものではない。
また、ドナー(半導体化剤)として、たとえば、Erを用意した。ただし、素材形態はこれに限定されるものではない。また、半導体化剤としては、Er(Er)に代えて、Y、La、Ce、Pr、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Tm、Yb、Luから選ばれる少なくとも1種を使用することも可能である。
また、その他の添加物として、たとえば、MnCO(抵抗-温度特性改善剤)、SiO(焼結助剤)を用意した。ただし、各元素の素材形態はこれらに限定されるものではない。
次に、上述の各原料を、所望の割合で調合し、ポット内で純水および粉砕ボールと共に湿式粉砕混合して混合物スラリーを得た。本実施形態においては、ポットにポリエチレン製ポット、粉砕ボールにジルコニアボールを使用した。
なお、各原料の所望の調合割合とは、作製された半導体セラミックを溶解した場合に、結果として、Tiを100モル部としたときの、Caの含有モル部x、Srの含有モル部y、Mnの含有モル部zが、上述した関係になる所望の調合割合である。
次に、得られた混合物スラリーを、脱水、乾燥した後、仮焼し、仮焼粉を得た。本実施形態においては、仮焼温度を1200℃とした。
次に、得られた仮焼粉とバインダーとを混合して造粒し、造粒粒子を得た。
次に、得られた造粒粒子を、一軸プレスにより成形し、成形体を得た。
次に、得られた成形体を、サヤに配置し、大気中で焼成し、本実施形態にかかるチタン酸バリウム系半導体セラミックを完成させた。本実施形態においては、サヤとして、主成分がAl、SiO、ZrOからなるサヤを使用した。また、焼成温度は1380℃、焼成時間は2時間とした。
得られたチタン酸バリウム系半導体セラミックは、溶解して定量分析した場合、Tiを100モル部としたときの、Caの含有モル部x、Srの含有モル部y、Mnの含有モル部zが、上述した関係を満たす。
次に、図1に示すように、得られたチタン酸バリウム系半導体セラミック1の外表面にめっき法、スパッタリング法、塗布焼付法等により1対の外部電極2a、2bを形成し、本実施形態にかかる正特性サーミスタ100を完成させた。具体的には、半導体セラミック1の外表面(表裏両主面)に、スパッタリング法により、外部電極2a、2bの第1層であるCr層、第2層のNiCr層および第3層のAg層を形成した。
[実験例]
本発明の有効性を確認するために、次の実験をおこなった。
(実験1)
上述した実施形態の方法により、組成の異なる102通りのチタン酸バリウム系半導体セラミックを作製した。そして、それらの半導体セラミックを使用して、図1に示すような、いわゆるバルク型の正特性サーミスタを作製して本実験の試料とした。
具体的には、表1〜5に記載した102通りの半導体セラミックを使用して、試料にかかる正特性サーミスタを作製した。
Figure 0006447841
Figure 0006447841
Figure 0006447841
Figure 0006447841
Figure 0006447841
たとえば、試料1の正特性サーミスタは、溶解した場合に、100モル部のTiに対して、Caを20モル部、Srを19モル部、Mnを0.005モル部、Erを0.1モル部、それぞれ含む半導体セラミックを使用して作製されている。
すなわち、試料1の半導体セラミックは、溶解した場合に、上記の元素の含有比になるように、BaCO、TiO、SrCO、CaCO、Er、MnCOなどの原料が調合されて作製されている。
なお、ドナー(半導体化剤)であるErは、添加量を変更することで半導体セラミックの比抵抗値が大きく変動することから、同一基準での比較を可能とするために、ドナー量の異なる種々のサンプルを評価し、比抵抗が最小値を示したEr量(Er-ρmin)のものを試料とした。
このような試料(正特性サーミスタ)について、室温(25℃)における電圧印加時の電流値を測定し、室温抵抗(ρ25)を求めた。
また、各試料を恒温槽に入れた状態で、温度を20℃から250度まで10℃刻みで比抵抗を測定し、抵抗-温度特性を求めた。
以上の抵抗測定は、4端子法を用いておこない、試料数n=5の平均値を算出した。測定装置には、マルチメータ(Agilent社製334401A)を使用した。
以上の測定データから、各試料について、10倍点(TR10)と、100倍点(TR100)とを求めた。10倍点(TR10)とは、ρ25が10倍になるときの温度である。100倍点(TR100)とは、ρ25が100倍になるときの温度である。
更に、抵抗-温度特性の指標、抵抗-温度係数α10-100を明確にした。抵抗-温度係数α10-100は、次の(式1)で算出した。
Figure 0006447841
α10-100は、比抵抗が、ρ25の10倍から100倍になるときの温度に対する比抵抗の傾きを示す。α10-100が大きいほど、室温抵抗に対する作動時の抵抗の比率であるジャンプ特性が大きく、温度検知用正特性サーミスタが高精度であることを示す。
しかしながら、一般的に、高比抵抗の半導体セラミックほどα10-100も大きくなるため、そのままでは本発明の効果を正確に判断することが難しい。
そこで、各試料について{α10-100/log(ρ25)}を求め、比較することにした。
表1〜5に、各試料の、Tiを100モル部としたときの、Ca、Sr、Mn、Erの含有量(含有モル部)、ρ25(Ω・cm)、TR100(℃)、α10-100(%/℃)、(α10-100)/log(ρ25)を示す。
なお、表1はMnの含有量が0.005モル部、表2は0.01モル部、表3は0.02モル部、表4は0.03モル部、表5はMn0.04モル部の試料をそれぞれ示している。
組成の分析方法は、ICP-AES(Inductively Coupled Plasma-Atomic Emission Spectrometry)によった。
上述のように、ドナー(半導体化剤)であるErは、添加量を変更することで半導体セラミックの比抵抗値が大きく変動することから、同一基準での比較を可能とするために、ドナー量の異なる種々のサンプルを評価し、比抵抗が最小値を示したEr量(Er-ρmin)のものを試料としている。
なお、試料が高抵抗であるために抵抗-温度特性が未測定である項目欄には「−」を記載した。
本発明は、室温抵抗を低く保ったまま、検知温度の更なる低温化を目指すものである。また、高い検知精度を目指すものである。そこで、室温抵抗(ρ25)の小ささ、TR100の低さ、抵抗-温度特性の傾きの大きさを指標とし、次の目標値を全て満たす試料を良品として本発明の範囲内とした。
ρ25≦70Ω・cm
TR100≦75℃
{α10-100/log(ρ25)}≧10
表において、試料番号に※の付されていないものが本発明の範囲内であり、※の付されたものは本発明の範囲外である。
表1〜5に示した各試料において、以下の現象が確認された。
試料1〜12は、Mn量が本発明の範囲より少ない。そのため、試料1〜3、5、6、9はTR100が本発明の目標値を満たしていない。Sr量の多い試料4、7、8、10〜12は、TR100は目標値を満たしているが、(α10-100)/log(ρ25)が本発明の目標値を満たしていない。
試料401〜412は、Mn量が本発明の範囲より多いため、ρ25が本発明の目標値を満たしていない。
試料101〜104、201〜204、301〜304は、Ca量が本発明の範囲より少ない。そのため、試料101〜103、201、202、301、302は高α化の効果が得られず、TR100が目標値を満たしていない。Sr量の多い試料104、203、204、303、304は、TR100は目標値を満たしているが、(α10-100)/log(ρ25)が本発明の目標値を満たしていない。
試料123〜126、223〜226、323〜326は、Ca量が本発明の範囲より多いため、ρ25が本発明の目標値を満たしていない。
試料105、106、111、117、205、211、217、305、311、317は、Sr量が本発明の範囲より少ないため、TR100が本発明の目標値を満たしていない。
試料110、116、122、210、216、222、310、316、321、322は、Sr量が本発明の範囲より多いため、ρ25が本発明の目標値を満たしていない。
試料107〜109、112〜115、118〜121、206〜209、212〜215、218〜221、306〜309、312〜315、318〜320は、Ca、Sr、Mn、Erの含有量の組合せが適切であり、ρ25≦70Ω・cm、TR100≦75℃、{(α10-100)/log(ρ25)}≧10を同時に満たしている。
(実験2)
実験1の試料106、206、306はいずれも、Caの含有量xが20モル部、Srの含有量yが19モル部である。ただし、Mnの含有量zは異なり、試料106は0.01モル部、試料206は0.02モル部、試料306は0.03モル部である。
実験2においては、まず、Caの含有量xが20モル部、Srの含有量yが19モル部であって、Mnの含有量zが0.019モル部である試料506を追加実験した。なお、Erについては比抵抗が最小値を示したEr量(Er-ρmin)を採用した。表6に、試料106、206、306、および試料506のρ25(Ω・cm)、TR100(℃)、α10-100(%/℃)、(α10-100)/log(ρ25)を示す。
Figure 0006447841
表6に示す通り、試料506は、本発明の目標とする特性を全て満たしている。したがって、本発明においては、z=0.019のときには、式[y≧−0.8x+37]は適用されない。
また、実験1の試料121、221、321はいずれも、Caの含有量xが25モル部、Srの含有量yが25モル部である。ただし、Mnの含有量zは異なり、試料121は0.01モル部、試料221は0.02モル部、試料321は0.03モル部である。
実験2においては、次に、Caの含有量xが25モル部、Srの含有量yが25モル部であって、Mnの含有量zが0.021モル部である試料521を追加実験した。なお、Erについては比抵抗が最小値を示したEr量(Er-ρmin)を採用した。表7に、試料121、221、321、および試料521のρ25(Ω・cm)、TR100(℃)、α10-100(%/℃)、(α10-100)/log(ρ25)を示す。
Figure 0006447841
表7に示す通り、試料521は、本発明の目標とする特性を全て満たしている。したがって、本発明においては、z=0.021のときには、式[y≦−x+48]は適用されない。
以上の実験1および2の結果から明らかなように、本発明の温度検知用正特性サーミスタは、低室温抵抗を保ったまま、検知温度の低温化、検知精度の向上が図られている。また、本発明のチタン酸バリウム系半導体セラミックを使用すれば、そのような温度検知に適した正特性サーミスタを得ることができる。また、本発明のチタン酸バリウム系半導体セラミック組成物を使用すれば、そのようなチタン酸バリウム系半導体セラミックを得ることができる。
以上、実施形態にかかる、チタン酸バリウム系半導体セラミック組成物、チタン酸バリウム系半導体セラミック、温度検知用正特性サーミスタの構成および製造方法の一例、更には本発明の有効性を明らかにするための実験例について説明した。しかしながら、本発明がこれらの内容に限定されることはなく、本発明の要旨の範囲内で種々に変更することができる。たとえば、半導体セラミックに添加されるドナー(半導体化剤)の種類や量は、上述した内容には限定されず、一般的な範囲で変更しても同様の効果を得ることができる。
1・・・半導体セラミック
2a、2b・・・外部電極
11・・・半導体セラミック層
12a、12b・・・内部電極
13・・・積層体
14a、14b・・・外部電極
100・・・実施形態にかかる正特性サーミスタ

Claims (3)

  1. 主成分として、Ba、Ca、SrおよびTiを含むペロブスカイト型化合物を含み、更にR(RはY、La、Ce、Pr、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Luから選ばれる少なくとも1種)、MnおよびSiを含むチタン酸バリウム系半導体セラミックであって、
    当該チタン酸バリウム系半導体セラミックを溶解した場合に、Tiを100モル部としたときの、Caの含有モル部x、Srの含有モル部y、Mnの含有モル部zが、
    20≦x≦25
    19≦y≦25
    0.01≦z≦0.03
    であり、かつ、
    0.01≦z<0.019のとき、y≧−0.8x+37
    0.021<z≦0.03のとき、y≦−x+48
    であり、
    不純物として含まれる場合を除き、Pbが含まれていないことを特徴とするチタン酸バリウム系半導体セラミック。
  2. 焼成されることにより、請求項に記載されたチタン酸バリウム系半導体セラミックが形成されることを特徴とするチタン酸バリウム系半導体セラミック組成物。
  3. 請求項に記載されたチタン酸バリウム系半導体セラミックからなるセラミック素体と、当該セラミック素体の外表面に形成された外部電極と、を備えたことを特徴とする温度検知用正特性サーミスタ。
JP2016561470A 2014-11-26 2015-11-04 チタン酸バリウム系半導体セラミック、チタン酸バリウム系半導体セラミック組成物および温度検知用正特性サーミスタ Active JP6447841B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014239174 2014-11-26
JP2014239174 2014-11-26
PCT/JP2015/081042 WO2016084562A1 (ja) 2014-11-26 2015-11-04 チタン酸バリウム系半導体セラミック、チタン酸バリウム系半導体セラミック組成物および温度検知用正特性サーミスタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2016084562A1 JPWO2016084562A1 (ja) 2017-09-21
JP6447841B2 true JP6447841B2 (ja) 2019-01-09

Family

ID=56074133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016561470A Active JP6447841B2 (ja) 2014-11-26 2015-11-04 チタン酸バリウム系半導体セラミック、チタン酸バリウム系半導体セラミック組成物および温度検知用正特性サーミスタ

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP3202747B1 (ja)
JP (1) JP6447841B2 (ja)
CN (1) CN107001151B (ja)
TW (1) TWI618686B (ja)
WO (1) WO2016084562A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107793153B (zh) * 2017-11-20 2018-07-03 首凯汽车零部件(江苏)有限公司 一种复合型热敏电阻材料及其制备方法和应用
CN108947523A (zh) * 2018-10-10 2018-12-07 贵州大学 一种高性能ptc热敏陶瓷的制备工艺

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57157502A (en) * 1981-03-24 1982-09-29 Murata Manufacturing Co Barium titanate series porcelain composition
JP2558357B2 (ja) * 1989-02-22 1996-11-27 セントラル硝子株式会社 チタン酸バリウム系半導体磁器用粉未およびその製造法
EP0415428B1 (en) * 1989-08-31 1994-06-08 Central Glass Company, Limited Powder composition for sintering into modified barium titanate semiconductive ceramic
JPH0388770A (ja) * 1989-08-31 1991-04-15 Central Glass Co Ltd チタン酸バリウム系半導体磁器組成物並びにサーミスター
JPH0818865B2 (ja) * 1990-01-16 1996-02-28 株式会社村田製作所 チタン酸バリウム系半導体磁器組成物
JP3319314B2 (ja) * 1996-11-20 2002-08-26 株式会社村田製作所 チタン酸バリウム系半導体磁器組成物
JP3039513B2 (ja) * 1998-05-12 2000-05-08 株式会社村田製作所 チタン酸バリウム粉末、および半導体セラミック、ならびに半導体セラミック素子
JP2000095562A (ja) * 1998-07-24 2000-04-04 Murata Mfg Co Ltd 正特性サ―ミスタ用原料組成物、正特性サ―ミスタ用磁器、および正特性サ―ミスタ用磁器の製造方法
JP3855611B2 (ja) * 2000-07-21 2006-12-13 株式会社村田製作所 半導体セラミック及び正特性サーミスタ
CN102245535A (zh) * 2008-12-12 2011-11-16 株式会社村田制作所 半导体陶瓷及正特性热敏电阻
KR101289808B1 (ko) * 2008-12-12 2013-07-26 가부시키가이샤 무라타 세이사쿠쇼 반도체 세라믹 및 정특성 서미스터
CN103889926B (zh) * 2011-11-01 2015-07-01 株式会社村田制作所 Ptc热敏电阻器及ptc热敏电阻器的制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2016084562A1 (ja) 2017-09-21
EP3202747B1 (en) 2020-12-23
TW201628995A (zh) 2016-08-16
CN107001151A (zh) 2017-08-01
WO2016084562A1 (ja) 2016-06-02
EP3202747A4 (en) 2018-05-30
TWI618686B (zh) 2018-03-21
CN107001151B (zh) 2020-03-03
EP3202747A1 (en) 2017-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5413458B2 (ja) チタン酸バリウム系半導体磁器組成物およびチタン酸バリウム系半導体磁器素子
JP3822798B2 (ja) 電圧非直線抵抗体及び磁器組成物
JP5930118B2 (ja) Ptcサーミスタ磁器組成物およびptcサーミスタ素子
CN105321641B (zh) 半导体陶瓷组合物和ptc 热敏电阻器
KR20170016805A (ko) 반도체 자기 조성물 및 ptc 서미스터
CN103354142B (zh) 电动机保护用负温度系数ntc热敏电阻器及其制造方法
KR20170094085A (ko) 반도체 자기 조성물 및 ptc 서미스터
JP6447841B2 (ja) チタン酸バリウム系半導体セラミック、チタン酸バリウム系半導体セラミック組成物および温度検知用正特性サーミスタ
JPWO2011052518A1 (ja) 抵抗素子、赤外線センサおよび電気機器
JP5223927B2 (ja) チタン酸バリウム系半導体磁器組成物及びptcサーミスタ
JP5817839B2 (ja) Ptcサーミスタおよびptcサーミスタの製造方法
JP2014072374A (ja) チタン酸バリウム系半導体磁器組成物およびそれを用いたptcサーミスタ
JP4548431B2 (ja) サーミスタ組成物及びサーミスタ素子
JP6675050B1 (ja) サーミスタ焼結体および温度センサ素子
JP2016184694A (ja) 半導体磁器組成物およびptcサーミスタ
KR102117482B1 (ko) 서미스터용 조성물 및 그를 이용한 서미스터
JP3757794B2 (ja) サーミスタ用半導体磁器及びそれを用いたチップ型サーミスタ
JP4779466B2 (ja) チタン酸バリウム系半導体磁器組成物
JP4513402B2 (ja) チップ型ptcサーミスタ素子
JP2003335578A (ja) 電圧依存性非直線抵抗体
JP2012020909A (ja) 焦電磁器材料

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180703

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180830

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181120

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6447841

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150