JP6445141B2 - ガラス基板の製造方法 - Google Patents
ガラス基板の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6445141B2 JP6445141B2 JP2017510037A JP2017510037A JP6445141B2 JP 6445141 B2 JP6445141 B2 JP 6445141B2 JP 2017510037 A JP2017510037 A JP 2017510037A JP 2017510037 A JP2017510037 A JP 2017510037A JP 6445141 B2 JP6445141 B2 JP 6445141B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- molded body
- glass
- glass substrate
- temperature
- glass ribbon
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000011521 glass Substances 0.000 title claims description 272
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims description 103
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 51
- 239000006060 molten glass Substances 0.000 claims description 101
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 62
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 59
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 44
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 25
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 25
- 239000012809 cooling fluid Substances 0.000 claims description 16
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 claims description 15
- 238000005094 computer simulation Methods 0.000 claims description 7
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 claims description 3
- 238000005304 joining Methods 0.000 claims description 3
- 238000010583 slow cooling Methods 0.000 description 28
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 19
- 238000005352 clarification Methods 0.000 description 18
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 18
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 16
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 15
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 15
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 14
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 12
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 9
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 6
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 6
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 6
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- 238000007500 overflow downdraw method Methods 0.000 description 5
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 4
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 4
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 4
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000007670 refining Methods 0.000 description 4
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 4
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 239000006025 fining agent Substances 0.000 description 3
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910006404 SnO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 2
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000011449 brick Substances 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 2
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 description 2
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001260 Pt alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 206010040925 Skin striae Diseases 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000008395 clarifying agent Substances 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 239000005357 flat glass Substances 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000010309 melting process Methods 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000013001 point bending Methods 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011819 refractory material Substances 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N tin dioxide Chemical compound O=[Sn]=O XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001887 tin oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B17/00—Forming molten glass by flowing-out, pushing-out, extruding or drawing downwardly or laterally from forming slits or by overflowing over lips
- C03B17/06—Forming glass sheets
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B17/00—Forming molten glass by flowing-out, pushing-out, extruding or drawing downwardly or laterally from forming slits or by overflowing over lips
- C03B17/06—Forming glass sheets
- C03B17/067—Forming glass sheets combined with thermal conditioning of the sheets
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B17/00—Forming molten glass by flowing-out, pushing-out, extruding or drawing downwardly or laterally from forming slits or by overflowing over lips
- C03B17/06—Forming glass sheets
- C03B17/064—Forming glass sheets by the overflow downdraw fusion process; Isopipes therefor
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B25/00—Annealing glass products
- C03B25/04—Annealing glass products in a continuous way
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P40/00—Technologies relating to the processing of minerals
- Y02P40/50—Glass production, e.g. reusing waste heat during processing or shaping
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P40/00—Technologies relating to the processing of minerals
- Y02P40/50—Glass production, e.g. reusing waste heat during processing or shaping
- Y02P40/57—Improving the yield, e-g- reduction of reject rates
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)
Description
本発明に係るガラス基板の製造方法の実施形態について、図面を参照しながら説明する。図1は、本実施形態に係るガラス基板の製造方法の一例を示すフローチャートである。
図3は、成形装置40の正面図である。図3は、成形装置40で成形されるガラスリボン3の表面に垂直な方向に沿って見た成形装置40を示す。図4は、成形装置40の側面図である。図4は、成形装置40で成形されるガラスリボン3の表面に平行な方向に沿って見た成形装置40を示す。
成形体62は、上部成形空間60に設置される。成形体62は、熔融ガラス2をオーバーフローさせてガラスリボン3を成形するために用いられる。図4に示されるように、成形体62は、楔形に類似した五角形の断面形状を有する。成形体62の断面形状の尖端は、成形体62の下端62aに相当する。成形体62は、耐火レンガ製である。
図5および図6に示されるように、成形体62の上方には、天板44が設置されている。天板44は、炭化ケイ素から構成される板状の部材である。天板44は、炉壁42に固定されている。天板44は、天板44の上方の上部温度制御空間46と、天板44の下方の上部成形空間60とを区画する。上部温度制御空間46は、炉壁42および天板44に囲まれた空間である。図5に示されるように、上部温度制御空間46には、成形体62の長手方向に沿って複数の発熱体48が等間隔に配置されている。
上部仕切り部材64は、成形体62の下端62aの近傍に設置される一対の板状の断熱部材である。図4に示されるように、上部仕切り部材64は、ガラスリボン3の厚み方向の両側に配置される。上部仕切り部材64は、上部成形空間60と下部成形空間70とを仕切り、上部成形空間60から下部成形空間70への熱の移動を抑制する。
冷却ロール72は、下部成形空間70に設置される片持ちのロールである。冷却ロール72は、上部仕切り部材64の直下に設置される。図3に示されるように、冷却ロール72は、ガラスリボン3の幅方向の両側部に配置される。図4に示されるように、冷却ロール72は、ガラスリボン3の厚み方向の両側に配置される。ガラスリボン3は、その幅方向の両側部において、冷却ロール72によって挟持されている。冷却ロール72は、上部成形空間60から送られてきたガラスリボン3を冷却する。
温度調節ユニット74は、下部成形空間70に設置される。温度調節ユニット74は、上部仕切り部材64の下方であって、下部仕切り部材76の上方に設置される。
下部仕切り部材76は、温度調節ユニット74の下方に設置される一対の板状の断熱部材である。図4に示されるように、下部仕切り部材76は、ガラスリボン3の厚み方向の両側に設置される。下部仕切り部材76は、下部成形空間70と徐冷空間80とを鉛直方向に仕切り、下部成形空間70から徐冷空間80への熱の移動を抑制する。
引下げロール82a〜82gは、徐冷空間80に設置される片持ちのロールである。徐冷空間80では、引下げロール82a、引下げロール82b、・・・、引下げロール82fおよび引下げロール82gが、上方から下方に向かって間隔を空けて配置されている。引下げロール82aは、最も上方に配置され、引下げロール82gは、最も下方に配置される。
ヒータ84a〜84gは、徐冷空間80に設置される。図4に示されるように、徐冷空間80では、ヒータ84a、ヒータ84b、・・・、ヒータ84fおよびヒータ84gが、上方から下方に向かって間隔を空けて配置されている。ヒータ84a〜84gは、それぞれ、ガラスリボン3の厚み方向の両側に配置されている。引下げロール82a〜82gは、それぞれ、ヒータ84a〜84gとガラスリボン3との間に配置されている。
断熱部材86は、徐冷空間80に設置される。断熱部材86は、ガラスリボン3の搬送方向に沿って隣り合う2つの引下げロール82a〜82gの間の高さ位置に設置される。図4に示されるように、断熱部材86は、ガラスリボン3の厚み方向の両側において、水平に配置される一対の断熱板である。断熱部材86は、徐冷空間80を鉛直方向に仕切り、徐冷空間80における鉛直方向の熱の移動を抑制する。
切断装置98は、徐冷空間80の下方の空間に設置されている。切断装置98は、徐冷空間80を通過したガラスリボン3を、所定の寸法ごとに、ガラスリボン3の幅方向に沿って切断する。徐冷空間80を通過したガラスリボン3は、室温近傍まで冷却されている平坦なガラスリボン3である。
制御装置91は、主として、CPU、RAM、ROMおよびハードディスク等から構成されるコンピュータである。図7は、制御装置91のブロック図である。図7に示されるように、制御装置91は、冷却ロール駆動モータ172、温度調節ユニット74、引下げロール駆動モータ182、ヒータ84a〜84g、発熱体48および切断装置駆動モータ198と接続されている。冷却ロール駆動モータ172は、冷却ロール72の位置および回転速度等を制御するためのモータである。引下げロール駆動モータ182は、各引下げロール82a〜82gの位置および回転速度等を独立して制御するためのモータである。切断装置駆動モータ198は、切断装置98がガラスリボン3を切断する時間間隔等を制御するためのモータである。制御装置91は、各構成要素の状態を取得し、かつ、各構成要素を制御するためのプログラムを記憶している。
上部成形空間60において、攪拌装置30から移送管50cを介して成形装置40に送られてきた熔融ガラス2は、成形体62の上面62cに形成される供給溝62bに供給される。成形体62の供給溝62bからオーバーフローした熔融ガラス2は、成形体62の両側面を伝って流下して、成形体62の下端62aの近傍で合流する。成形体62の下端62aの近傍において、合流した熔融ガラス2からガラスリボン3が連続的に成形される。成形されたガラスリボン3は、下部成形空間70に送られる。
制御装置91は、搬送部、取得部および制御部からなる3つのプログラムを少なくとも記憶して実行する。
本実施形態において、成形体62は、上部成形空間60の高温の雰囲気下に設置されている。ガラスリボン3の成形工程において、成形体62には、成形体62の重量、および、供給溝62bに供給される熔融ガラス2の重量による荷重がかかっている。そのため、ガラス基板製造装置1の長年の稼動により、成形体62は、図8に示されるように、成形体62の材質の熱クリープ特性により徐々にクリープ変形する。特に、成形体62の長手方向の中央部は、クリープ変形によって下方に垂れ下がって撓み易い。図8において、最大上面変位量Lは、成形体62の長手方向の中央部における上面変位量である。
(6−1)変形例A
実施形態では、ガラス基板製造装置1の制御装置91の取得部は、コンピュータシミュレーションによって成形体62の形状の時間変化を求めることで、成形体62の現在の形状に関する形状データを取得する。しかし、取得部は、他の方法によって、成形体62の現在の形状に関する形状データを取得してもよい。
実施形態では、ガラス基板製造装置1の制御装置91の取得部は、コンピュータシミュレーションによって成形体62の形状の時間変化を求めることで、成形体62の現在の形状に関する形状データを取得する。しかし、取得部は、他の方法によって、成形体62の現在の形状に関する形状データを取得してもよい。
式(1)において、Rは8.314[J/mol・K]であり、ΔHは4.500×105[J/mol]であり、ε´は成形体62の歪み速度[/hour]であり、σは成形体62に加えられる応力[Pa]であり、Tは成形体62の温度[K]である。クリープ特性パラメータA[/hour]、B[/Pa]およびnは、式(1)により求められる歪み速度が、歪み速度の測定値にフィッティングするように決定される。図9および図10では、決定されたクリープ特性パラメータに基づいて式(1)から算出された成形体62の歪み速度は、白抜きの四角で示されている。なお、図9および図10で用いられたクリープ特性パラメータA,B,nは、それぞれ、8.648×1012[/hour]、4.491×10-9[/Pa]、9.987×10-1である。
実施形態では、ガラス基板製造装置1の制御装置91の制御部は、成形体62の形状データとして図8に示される最大上面変位量Lを用い、最大上面変位量Lに基づいて、熔融ガラス2の温度プロファイルを決定する。しかし、制御部は、成形体62の形状データに関する他のパラメータを用いて、熔融ガラス2の温度プロファイルを決定してもよい。
3 ガラスリボン
48 発熱体
62 成形体
62a 下端
62b 供給溝
62c 上面
Claims (8)
- 成形体の上面に形成された供給溝に熔融ガラスを供給し、前記供給溝から溢れ出した前記熔融ガラスを前記成形体の両側面に沿って流下させ、前記両側面を流下した前記熔融ガラスを前記成形体の下端で合流させてガラスリボンを成形する成形工程と、
前記成形工程で成形された前記ガラスリボンを下方に搬送しながら徐冷する搬送工程と、
前記成形体の形状に関する形状データを取得する取得工程と、
前記取得工程で取得された前記形状データに基づいて、前記ガラスリボンの幅方向の板厚偏差が小さくなるように、前記成形体の上方に設置される温度調整手段を用いて温度プロファイルを制御する制御工程と、
を備え、
前記温度プロファイルは、前記上面と接触する前記熔融ガラスの温度の、前記供給溝の長手方向のプロファイルである、
ガラス基板の製造方法。 - 前記取得工程は、前記成形体のクリープ変形に基づく前記形状データを取得する、
請求項1に記載のガラス基板の製造方法。 - 前記取得工程は、前記形状データとして、前記成形体の前記上面の鉛直方向の変位量を少なくとも取得し、
前記制御工程は、前記長手方向における前記変位量のプロファイルである形状プロファイルに基づいて、前記温度プロファイルを制御する、
請求項2に記載のガラス基板の製造方法。 - 前記制御工程は、前記形状プロファイルの前記変位量が大きいほど、対応する前記温度プロファイルの前記温度が高くなるように、前記温度プロファイルを制御する、
請求項3に記載のガラス基板の製造方法。 - 前記取得工程は、コンピュータシミュレーションによって前記形状の時間変化を求めることで、前記形状データを取得する、
請求項1から4のいずれか1項に記載のガラス基板の製造方法。 - 前記取得工程は、前記搬送工程で下方に搬送されて徐冷された前記ガラス基板の厚みに基づいて前記形状データを取得する、
請求項1に記載のガラス基板の製造方法。 - 前記温度調整手段は、前記長手方向に沿って設置される複数の発熱体を有する、
請求項1から6のいずれか1項に記載のガラス基板の製造方法。 - 前記発熱体は、冷却用の流体が流れる空間を内部に有し、かつ、前記長手方向に直交する方向に延びる棒形状を有するセラミックスヒータである、
請求項7に記載のガラス基板の製造方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015069267 | 2015-03-30 | ||
JP2015069267 | 2015-03-30 | ||
PCT/JP2016/060171 WO2016158974A1 (ja) | 2015-03-30 | 2016-03-29 | ガラス基板の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2016158974A1 JPWO2016158974A1 (ja) | 2017-11-30 |
JP6445141B2 true JP6445141B2 (ja) | 2018-12-26 |
Family
ID=57005988
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017510037A Active JP6445141B2 (ja) | 2015-03-30 | 2016-03-29 | ガラス基板の製造方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6445141B2 (ja) |
KR (1) | KR101972254B1 (ja) |
CN (1) | CN107428581A (ja) |
TW (1) | TWI579248B (ja) |
WO (1) | WO2016158974A1 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6834379B2 (ja) * | 2016-11-11 | 2021-02-24 | 日本電気硝子株式会社 | 板ガラス製造方法及び板ガラス製造装置 |
JP7085546B2 (ja) * | 2016-11-23 | 2022-06-16 | コーニング インコーポレイテッド | 成形本体の寸法変動を補償するための方法および装置 |
TWI758416B (zh) * | 2017-02-15 | 2022-03-21 | 日商Agc股份有限公司 | 熔融玻璃之成形方法、成形裝置、及玻璃製品之製造方法 |
JP6902210B2 (ja) * | 2018-02-13 | 2021-07-14 | 日本電気硝子株式会社 | ガラス基板群及びその製造方法 |
US11795096B2 (en) | 2018-05-14 | 2023-10-24 | Corning Incorporated | Apparatus and method for processing a glass sheet |
CN108793688B (zh) * | 2018-07-24 | 2021-10-08 | 彩虹显示器件股份有限公司 | 一种玻璃基板成型厚度控制方法 |
KR102008509B1 (ko) * | 2019-06-14 | 2019-08-07 | ㈜ 엘에이티 | 디스플레이용 글라스 기판 온도조절시스템 |
CN114616213A (zh) * | 2019-08-12 | 2022-06-10 | 康宁公司 | 玻璃制造设备及方法 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3338696A (en) | 1964-05-06 | 1967-08-29 | Corning Glass Works | Sheet forming apparatus |
US7681414B2 (en) * | 2001-08-08 | 2010-03-23 | Corning Incorporated | Overflow downdraw glass forming method and apparatus |
JP2006248855A (ja) * | 2005-03-11 | 2006-09-21 | Nippon Electric Glass Co Ltd | 板ガラスの成形装置及び板ガラスの成形方法 |
CN101374778B (zh) * | 2005-12-15 | 2012-12-12 | 康宁股份有限公司 | 溢流下拉玻璃形成方法和装置 |
WO2008143981A1 (en) * | 2007-05-18 | 2008-11-27 | Corning Incorporated | Method and apparatus for minimizing inclusions in a glass making process |
US8490432B2 (en) * | 2009-11-30 | 2013-07-23 | Corning Incorporated | Method and apparatus for making a glass sheet with controlled heating |
KR101196574B1 (ko) * | 2010-09-30 | 2012-11-01 | 아반스트레이트 가부시키가이샤 | 유리판의 제조 방법 |
JP5260794B2 (ja) * | 2011-03-30 | 2013-08-14 | AvanStrate株式会社 | ガラス板の製造方法及びガラス板製造装置 |
WO2014157649A1 (ja) * | 2013-03-29 | 2014-10-02 | AvanStrate株式会社 | ガラス基板製造方法及びガラス基板製造装置 |
JP6489783B2 (ja) * | 2014-09-30 | 2019-03-27 | AvanStrate株式会社 | ガラス基板の製造方法、および、ガラス基板の製造装置 |
-
2016
- 2016-03-29 CN CN201680016903.6A patent/CN107428581A/zh active Pending
- 2016-03-29 JP JP2017510037A patent/JP6445141B2/ja active Active
- 2016-03-29 WO PCT/JP2016/060171 patent/WO2016158974A1/ja active Application Filing
- 2016-03-29 KR KR1020177025848A patent/KR101972254B1/ko active IP Right Grant
- 2016-03-30 TW TW105110104A patent/TWI579248B/zh active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN107428581A (zh) | 2017-12-01 |
KR20170117536A (ko) | 2017-10-23 |
TW201700416A (zh) | 2017-01-01 |
KR101972254B1 (ko) | 2019-04-24 |
WO2016158974A1 (ja) | 2016-10-06 |
TWI579248B (zh) | 2017-04-21 |
JPWO2016158974A1 (ja) | 2017-11-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6445141B2 (ja) | ガラス基板の製造方法 | |
JP6454141B2 (ja) | ガラス基板の製造方法、および、ガラス基板の製造装置 | |
KR101300980B1 (ko) | 글래스 기판의 제조 방법 | |
TW201036923A (en) | Method and apparatus for producing glass sheet | |
JP5890559B2 (ja) | ガラス基板の製造方法 | |
JP5768082B2 (ja) | ガラス板製造方法、および、ガラス板製造装置 | |
TWI705943B (zh) | 玻璃基板之製造方法 | |
JP6488107B2 (ja) | ガラス板の製造方法、及び、ガラス板の製造装置 | |
JP2014189483A (ja) | ガラス板製造方法、および、ガラス板製造装置 | |
JP6675849B2 (ja) | ガラス板の製造方法およびガラス板の製造装置 | |
JP6496122B2 (ja) | ガラス板の製造方法、及び、ガラス板の製造装置 | |
JP5921742B2 (ja) | ガラス板の製造方法、及び、ガラス板の製造装置 | |
JP6577215B2 (ja) | ガラス基板の製造方法 | |
JP2014193780A (ja) | ガラス板製造方法、および、ガラス板製造装置 | |
JP6405236B2 (ja) | ガラス基板の製造方法 | |
JP6425537B2 (ja) | ガラス基板の製造方法 | |
JP2014214062A (ja) | ガラス板製造方法、および、ガラス板製造装置 | |
CN106477858A (zh) | 玻璃基板的制造方法及玻璃基板的制造装置 | |
JP2017048102A (ja) | ガラス基板の製造方法、及び、ガラス基板の製造装置 | |
JP6429185B2 (ja) | ガラス板の製造方法、及び、ガラス板の製造装置 | |
JP6630217B2 (ja) | ガラス板の製造方法 | |
JP6730865B2 (ja) | ガラス板の製造方法 | |
JP2017048074A (ja) | ガラス基板の製造方法、及び、ガラス基板の製造装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170818 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170912 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181106 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181128 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6445141 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |