JP6437673B2 - 引込み式充電装置 - Google Patents

引込み式充電装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6437673B2
JP6437673B2 JP2017560859A JP2017560859A JP6437673B2 JP 6437673 B2 JP6437673 B2 JP 6437673B2 JP 2017560859 A JP2017560859 A JP 2017560859A JP 2017560859 A JP2017560859 A JP 2017560859A JP 6437673 B2 JP6437673 B2 JP 6437673B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charging device
pulley
retractable
power pack
roller assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2017560859A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018507681A5 (ja
JP2018507681A (ja
Inventor
ユアン、ビンソン
ユ、ウェイゲ
ルオ、チャンミン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shenzhen Laidian Technology Co Ltd
Original Assignee
Shenzhen Laidian Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from PCT/CN2015/072904 external-priority patent/WO2016127363A1/zh
Priority claimed from PCT/CN2015/072894 external-priority patent/WO2016127359A1/zh
Application filed by Shenzhen Laidian Technology Co Ltd filed Critical Shenzhen Laidian Technology Co Ltd
Publication of JP2018507681A publication Critical patent/JP2018507681A/ja
Publication of JP2018507681A5 publication Critical patent/JP2018507681A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6437673B2 publication Critical patent/JP6437673B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0042Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction
    • H02J7/0045Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction concerning the insertion or the connection of the batteries
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0013Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries acting upon several batteries simultaneously or sequentially
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0042Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction
    • H02J7/0044Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction specially adapted for holding portable devices containing batteries
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/32Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from a charging set comprising a non-electric prime mover rotating at constant speed

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Description

[0001]本発明は充電装置に関し、詳細には、引込み式(取込み)充電装置に関する。
[0002]今日では、モバイルデバイスの急速な発展に伴い、その機能はますます多様化している。しかし、モバイルデバイスのバッテリの再充電前持続時間(duration-before-recharging)(寿命)は、大して改善されてはいない。重大な局面でモバイルデバイスの電力を使い果たしてしまうことは、多くの人々にとって厄介な問題となっている。従来技術は、公の場でモバイルデバイスを充電するための装置をまだ提供しておらず、というのも、例えば操作の便利さおよび簡単さ、充電装置の防塵性能、充電装置の安全性、保守、および耐用寿命、ならびに充電の際の便利さ、安全性、およびユーザの安心感という、公の場に充電装置を配置するための特別な要件があるためである。加えて、公の場の充電装置用に、長いまたは短い充電ラインが接続される必要がある場合、装置は、煩雑で乱雑な外観を呈し、電気ワイヤは、損傷を被る傾向があり、漏電を招きさえする。さらに、電気ワイヤと充電されるモバイル電源パック(power pack)とを収容するために、特別なプラットフォームが必要となり、したがって装置は、より煩雑で乱雑になり、例えばその場で待たなければならないユーザに掛かる不便、および多くのモバイル電源パックを同時に充電することによって引き起こされる混雑し混沌とした状況という哀れな体験を、ユーザにもたらすことになる。したがって、従来技術は、公の場でモバイル電源パックを充電したいという要求に対する良い解決策をまだ提供していない。
〔先行技術文献〕
〔特許文献1〕 特開2001−101526号公報

[0003]したがって、操作が便利であり、高い安全性と、ユーザの良好な体験と、簡単な構造とを備えた、電源パック充電装置を提供することが必要である。
[0004]本発明の目的は、操作が簡単で便利な引込み式充電装置を提供することである。
[0005]本発明の目的を達成するために、技術的解決策が次のように提示される。
[0006]本発明は、引込み式充電装置であって、引込みローラ機構と、充電機構と、主制御PCBとを備え、引込みローラ機構が、第1の駆動デバイスと、第1の駆動デバイスと駆動接続関係にある伝動組立体と、伝動組立体と接続された少なくとも1つのローラ組立体とを含み、少なくとも1つのローラ組立体の各々が、2つの対向するローラを含み、第1の駆動デバイスが、主制御PCBと電気的に接続され、充電機構が、主制御PCBと接続された充電PCBを含むことを特徴とする、引込み式充電装置を提供する。本発明では、主制御PCBが第1の駆動デバイスに対して、引込みローラ機構を駆動するように命令する。本発明による引込み式充電装置の使用の際には、ユーザが少なくとも1つのローラ組立体の2つの対向するローラ間に電源パックを置く限り、電源パックは、ローラの回転によって装置に取り込まれ、次いで、充電機構まで搬送されて充電され得、充電後、電源パックは、引込みローラ機構によって送り出される。この引込み式構造設計の場合、ユーザは、簡単で、便利な、柔軟性のある操作を実施することができ、また充電のための手間のかかる手動による任意の調整と位置合せとを必要とすることなく、充電の際の正確な接触を確実にするように、充電されるべき電源パックを充電接点まで安定して正確に搬送することができ、装置は、操作が迅速で容易であり、時間の節減および労力の節減になり、良好な充電性能を有し、良好な充電接触を確実にしながら充電効率を高めることができ、環境にやさしく、電力消費を節減することができる。本発明による引込み式充電装置は、モバイル電源パックだけでなく、モバイル製品の一般的な電源パックを充電するためにも使用され得る。
[0007]少なくとも1つのローラ組立体は、1つのローラ組立体しか含まなくてもよく、第1のローラ組立体と第2のローラ組立体とを含んでもよく、第1のローラ組立体と、第2のローラ組立体と、第3のローラ組立体とを含んでもよく、4つ以上のローラ組立体を含んでもよい。これらは全て、本発明の保護範囲に含まれる。
[0008]好ましくは、引込みローラ機構が1つのローラ組立体を含むとき、伝動組立体は、第1の駆動デバイスと接続された第1のプーリと、第1のローラ組立体と接続された第2のプーリと、第1のプーリを第2のプーリと接続する第1のベルトとを含む、第1のプーリグループを備える。あるいは、伝動組立体は、例えば歯車伝達などを使用してもよい。好ましくは、第1のベルトは歯付きベルトである。
[0009]好ましくは、引込みローラ機構が2つ以上のローラ組立体を含むとき、伝動組立体は、対応する数のプーリグループを備え、各プーリグループが、2つのプーリと、ベルトとを含み、第1のプーリグループの2つのプーリおよびベルトが、第1の駆動デバイスおよび第1のローラ組立体と接続され、2つの隣接するローラ組立体が、残りのプーリグループの2つのプーリおよびベルトを通じて接続される。伝動組立体によって、第1の駆動デバイスの駆動が各ローラ組立体に伝達され、これらのローラ組立体が、電源パックを引き込んで搬送するように協働する。好ましくは、ベルトは歯付きベルトである。各ローラ組立体に接続されたプーリは、各ローラ組立体の同じ側または2つの側に配置され得る。好ましくは、各ローラ組立体に接続されたプーリは、空間節減を達成するために、各ローラ組立体の2つの側に配置される。
[0010]好ましくは、引込みローラ機構が、第1のローラ組立体と、第2のローラ組立体とを備えるとき、第1のローラ組立体および第2のローラ組立体は、電源パックを搬送するように協働する。それに対応して、伝動組立体も、第1の駆動デバイスを第1のローラ組立体と接続し、第1のローラ組立体を第2のローラ組立体と接続するための、2段階に分割され得、あるいは、2段階伝達が、第1の駆動デバイスを第1のローラ組立体と、また第1の駆動デバイスを第2のローラ組立体とそれぞれ、接続し得る。伝動組立体は、さまざまな手段、例えばプーリグループ伝達、歯車伝達などにおいて具現化されてよい。好ましくは、伝動組立体は、第1の駆動デバイスと接続された第1のプーリと、第1のローラ組立体と接続された第2のプーリと、第1のプーリを第2のプーリと接続する第1のベルトとを含む、第1のプーリグループと、第1のローラ組立体と接続された第3のプーリと、第2のローラ組立体と接続された第4のプーリと、第3のプーリを第4のプーリと接続する第2のベルトとを含む、第2のプーリグループとを備える。好ましくは、第1のベルトおよび第2のベルトは、歯付きベルトである。第2のプーリおよび第3のプーリは、第1のローラ組立体の同じ側または2つの側に配置され得る。好ましくは、第2のプーリおよび第3のプーリは、空間節減を達成するために、第1のローラ組立体の2つの側に配置される。
[0011]引込みローラ機構が、第1のローラ組立体と、第2のローラ組立体と、第3のローラ組立体とを含むとき、伝動組立体は、第1の駆動デバイスと接続された第1のプーリと、第1のローラ組立体と接続された第2のプーリと、第1のプーリを第2のプーリと接続する第1のベルトとを含む、第1のプーリグループと、第1のローラ組立体と接続された第3のプーリと、第2のローラ組立体と接続された第4のプーリと、第3のプーリを第4のプーリと接続する第2のベルトとを含む、第2のプーリグループと、第2のローラ組立体と接続された第5のプーリと、第3のローラ組立体と接続された第6のプーリと、第5のプーリを第6のプーリと接続する第3のベルトとを含む、第3のプーリグループとを備える。好ましくは、第1のベルト、第2のベルト、および第3のベルトは、歯付きベルトである。第2のプーリおよび第3のプーリは、第1のローラ組立体の同じ側または2つの側に配置され得、第4のプーリおよび第5のプーリは、第2のローラ組立体の同じ側または2つの側に配置され得る。好ましくは、空間を節減するために、第2のプーリおよび第3のプーリは、第1のローラ組立体の2つの側に配置され、第4のプーリおよび第5のプーリは、第2のローラ組立体の2つの側に配置される。好ましくは、第1の駆動デバイスはモータである。
[0012]好ましくは、引込みローラ機構は、入口/出口扉機構をさらに備える。好ましくは、入口/出口扉機構は、偏心軸と、第2の駆動デバイスと、ガイドレールと、ガイドレールに沿って垂直にスライド可能な扉とを備え、第2の駆動デバイスは、主制御PCBと接続され、偏心軸は、第2の駆動デバイスと接続され、扉は、上方に配設されるとともに偏心軸に当接する、クロスバーを含む。主制御PCBが第2の駆動デバイスに対して、偏心軸を駆動して回転させるように命令し、偏心軸の回転が、偏心軸に当接するクロスバーを押し、その結果、扉がガイドレールに沿って垂直にスライドし、したがって、扉が開放および閉鎖する。入口/出口扉機構は、他の手段、例えば手動開放式扉機構、誘導開放式(inductively opened)扉機構などにおいて具現化されてもよい。好ましくは、扉に、ガイドレール内での扉の移動を制限するための位置決めポストが設けられ、それにより、扉の安定した移動が得られる。好ましくは、第2の駆動デバイスはモータである。
[0013]好ましくは、入口/出口扉機構に、電源パックの進入をガイドするためのガイド手段がさらに設けられる。一般に、ガイド手段は、電源パックの挿入を容易にするために、充電されるべき電源パックの輪郭に共形である。
[0014]好ましくは、引込み式充電装置は、引込み式充電装置の入口に配置され、主制御PCBと接続された、スルービームセンサをさらに備える。一般に、スルービームセンサには、赤外線を通じて互いに通信する、垂直方向に配置された受信端および送信端が備わっている。スルービームセンサは、電源パックの出入りを検出することができる。ユーザが、充電されるべき電源パックを導入するとき、電源パックがスルービームセンサの2つの端部間の赤外線を遮ると、スルービームセンサがパルス信号を発生させ、それによって、主制御PCBが、電源パックの進入を知らされ、第1の駆動デバイスをアクティブにする結果、伝動組立体が駆動され、電源パックがローラの摩擦力下で機構にゆっくりと引き込まれる。電源パックが取り出されるとき、スルービームセンサはまた、電源パックが取り出されたかどうかを検出することができ、スルービームセンサは、取り出された電源パックが持ち去られたかどうかを検出するのにも使用され得、規定時間を超えても持ち去られない場合、電源パックは引き込まれる。
[0015]好ましくは、引込み式充電装置は、それぞれ第1のローラ組立体の前および後ろに配置され、主制御PCBと接続された、2つのスルービームセンサを備える。前述の一スルービームセンサの全ての機能に加えて、好ましい本実施形態はまた、挿入された電源パックの速度と位置とを検出するのに使用されるとともに、電源パックの強制引抜きを防ぐために電源パックの取出しの状態を検出するのに使用され得、強制引抜きが検出された場合、電源パックを引き込むために駆動が開始される。
[0016]好ましくは、ローラはそれぞれ、表面上にゴム層で被覆され、電源パックを収容し押せるようにするための間隔が、各ローラ対の表面間に形成される。電源パックを挿入すると、可撓性および耐摩耗性であるゴム材料が電源パックと直接接触し、電源パックが回転摩擦下で引き込まれるので、電源パックは摩耗から保護され得る。好ましくは、垂直に配置されたローラのゴム層間の距離は、電源パックの引込み移動が、より安定的で精密となり得るように、電源パックの厚さよりもわずかに小さい。
[0017]好ましくは、引込み式充電装置は、対向するローラ間に配置されたスライドレールをさらに備える。スライドレールは、引込みおよび取出しの際に電源パックをガイドするのに使用され得、ガイド効果を達成するために、充電されるべき電源パックの2つの側に共形の断面形状を有する。さらに、スライドレールはまた、特別な電源パックを充電し、異なる形状をとる別の電源パックの進入を防ぐために、必要なら特別な形状をとり得る。
[0018]好ましくは、充電機構は、PCB固定座をさらに備え、その上に充電PCBが配置される。
[0019]好ましくは、充電PCBに、電源パックの極接点と整合し、充電PCBと電気的に接続された、少なくとも2つのピンが設けられる。充電されるべき電源パックの極接点がピンと接触させられた後、回路が形成され、電源パックと主制御PCBとの間でデータ送信が生じる。主制御PCBは、電源パックのさまざまな内部情報、例えば充電容量、温度、ID情報、電流などを読み取り、電源パックの挿入方向が逆になっているかどうか、電源パックが、充電されることの許されている特定のものであるかどうか、もしくは同様のことを判定することができ、および/または主制御PCBは、充電機能を達成するために、電源パックに電流を入力することができる。好ましくは、充電PCBに、電源パックの極接点と整合する4つのピンが設けられ、この場合、2つのピンが充電用に使用され、残りの2つのピンがデータ送信用に使用される。電源パックが誤った方向に挿入された場合、データ送信用の2つのピンが、電源パックの誤った挿入を検出し、主制御PCBが、電源パックを外に搬送するために第1の駆動デバイスを反対方向に回転させるように駆動する。
[0020]好ましくは、ピンの先端は、引込み式ポゴピン設計のものである。
[0021]好ましくは、位置精度を高めるために、PCB固定座にピンガイドが設けられ、それを通ってピンが挿入される。
[0022]好ましくは、PCB固定座に、電源パックの挿入位置を制限するための位置制限部が設けられる。電源パックが定位置に挿入されると、ピンにかかる応力が低減され得、ピンの耐用寿命が増大され得る。
[0023]好ましくは、引込み式充電装置は、PCB固定座上に配設され、主制御PCBと接続された、トリガスイッチをさらに備える。
[0024]好ましくは、トリガスイッチは、「スナップドーム」型機械式トリガスイッチであり、電源パックが定位置に引き込まれたかどうかを判定するのに使用され得る。充電されるべき電源パックが挿入され、定位置に引き込まれると、スナップドームトリガスイッチが押し縮められ、スイッチ信号が発生して主制御PCBに送信され、この場合、トリガスイッチは、第1の駆動デバイスの稼働を停止させるような、定位置警告効果を有する。
[0025]好ましくは、引込み式充電装置は、左側フレームと右側フレームとをさらに備え、それらの間に、第1のローラ組立体および第2のローラ組立体が配置される。左側フレームおよび右側フレームは、さまざまな要素の配置を安定させ、容易にする効果を有する。
[0026]好ましくは、引込み式充電装置は、左側フレームと右側フレームとの間に配置され、ナットによってロックされた、固定軸をさらに備える。固定軸は、左側フレームと右側フレームとを安定させる効果を生み出すことができる。
[0027]従来技術と比較して、本発明による引込み式充電装置では、本発明は次の利点、すなわち、主制御PCBが第1の駆動デバイスに対して、引込みローラ機構を駆動するように命令する、という利点を有する。本発明による引込み式充電装置の使用の際には、ユーザが第1のローラ組立体の2つの対向するローラ間に電源パックを挿入する限り、電源パックは、ローラの回転下で装置に引き込まれ、次いで、充電機構まで搬送されて充電され得、充電後、電源パックは、引込みローラ機構によって外に搬送される。操作は、ユーザにとって簡単で便利である。ゴム層で被覆されたローラが、電源パックの引込みまたは取出しの安定した安全な移動を可能にし、電源パックに損傷を与えず、ユーザの体験の改善、操作上の高い安全性を有する。充電されているときの電源パックは引込み式充電装置内に収容されているので、散乱した電力ラインがなく、また防塵性能、安全性、およびユーザの体験が改善され。
[0028]本発明の実施形態について、下で図面を参照して詳細にさらに説明される。
[0029]本発明による引込み式充電装置の実施形態1を示す概略図。 [0030]本発明による引込み式充電装置の実施形態1を示す分解図。 [0031]本発明の実施形態1における、入口/出口扉機構のガイドレールとガイド手段とを示す正面図。 [0032]本発明の実施形態1における、電源パックが挿入される過程を示す図。 [0033]本発明の実施形態1における、電源パックがトリガスイッチとピンとに接触したところを示す図。 [0034]本発明の実施形態1における、充電されるべき電源パックを示す概略図。 [0035]本発明の実施形態1における、充電部を示す概略図。 [0036]本発明の実施形態1における、扉が開放されて電源パックを引き込んだところを示す概略図。 [0037]本発明の実施形態1における、電源パックを引き込んだ後で扉が閉鎖されたところを示す概略図。 [0038]本発明による引込み式充電装置の実施形態2を示す分解図。 [0039]本発明の実施形態2における、電源パックが挿入される過程を示す概略図。 [0040]本発明の実施形態2における、電源パックがトリガスイッチとピンとに接触したところを示す概略図。 [0041]本発明による引込み式充電装置の実施形態3を示す分解図。 [0042]本発明の実施形態3における、電源パックが挿入される過程を示す概略図。 [0043]本発明の実施形態3における、電源パックがトリガスイッチとピンとに接触したところを示す概略図。
[0044]図1および図2を参照すると、本発明は、引込み式(取込み)充電装置であって、引込み(取込み)ローラ機構と、充電機構と、主制御PCB11と、入口/出口扉機構とを備える、引込み式(取込み)充電装置を提供する。引込みローラ機構は、第1の駆動デバイス(本実施形態では第1のモータ13)と、第1のモータ13と駆動接続関係にある伝動組立体と、伝動組立体に接続された第1のローラ組立体24と第2のローラ組立体25とを含む。第1のローラ組立体および第2のローラ組立体の各々は、1対のローラを含む。第1のモータ13は、主制御PCB11と電気的に接続される。充電機構は、主制御PCB11と接続された充電PCB18を含み、充電PCB18は、PCB固定座17上に配置される。入口/出口扉機構は、引込みローラ機構と接続される。
[0045]伝動組立体は、第1のモータ13の駆動軸と接続された第1のプーリ14と、第1のローラ組立体24の一方の側と接続された第2のプーリ16と、第1のプーリ14を第2のプーリ16と接続する第1の歯付きベルト15とを含む、第1のプーリグループと、第1のローラ組立体24の他方の側と接続された第3のプーリ7と、第2のローラ組立体25の一方の側と接続された第4のプーリ5と、第3のプーリ7を第4のプーリ5と接続する第2の歯付きベルト6とを含む、第2のプーリグループとを備える。
[0046]入口/出口扉機構は、偏心軸2と、第2の駆動デバイス(本実施形態では第2のモータ4)と、左ガイドレール3と、右ガイドレール22と、左ガイドレール3および右ガイドレール22に沿って垂直にスライド可能な扉1とを備え、この場合、第2のモータ4は、電気的に主制御PCB11接続され、偏心軸2は、第2のモータ4と接続される。扉1は、上方に配設されるとともに偏心軸2に当接する、クロスバー102と、左ガイドレール3および右ガイドレール22と係合するために両側に配設された、位置決めポスト101とを備え、この場合、左ガイドレール3および右ガイドレール22にそれぞれ、ガイドレール溝221およびガイド構造224が設けられ、扉1上の位置決めポスト101は、ガイドレール溝221内に置かれた後、扉1に対する位置制限効果を有し得、ガイド構造224は、電源パック27の配置を容易にするために使用される。
[0047]引込み操作および取出し操作の際に電源パック27をガイドするために、第1のローラ組立体24の上部ローラと下部ローラとの間から、第2のローラ組立体25の上部ローラと下部ローラとの間まで、スライドレール222が設けられる。スライドレール222の断面形状は、図3に示されるように、電源パック27の2つの側に共形である。
[0048]本発明では、左ガイドレール3および右ガイドレール22がそれぞれ、スライドレール222と一体型ユニットを成し、一体型ユニットが、本発明による引込み式充電装置の左側フレーム8および右側フレーム12に、スライドレール222の外側に配設された位置決めポスト301を通じて固定される。
[0049]図3を参照すると、左ガイドレール3と右ガイドレール22とを設置した後、電源パック27をガイドし、それに加えて異なる形状をとる別の電源パックの進入を防ぐために、引込み式充電装置の前面が、電源パック27に類似の形状を成す。
[0050]第1のローラ組立体24の垂直に配置されたローラ対、および第2のローラ組立体25の垂直に配置されたローラ対がそれぞれ、表面上にゴム層26で被覆され、電源パックを収容し押せるようにするための間隙が、ローラ対の表面間に形成される。ローラの端部は、左側フレーム8および右側フレーム12に、ブッシング23によって留められる。電源パックが挿入されると、可撓性および耐摩耗性であるゴム材料が電源パックと直接接触し、電源パックが回転摩擦によって取り込まれるので、電源パックは摩耗から保護され得る。好ましい一実施形態では、垂直に配置されたローラのゴム層間の距離は、取り込まれた電源パックの移動が、より安定的で正確となり得るように、充電されるべき電源パックの厚さよりもわずかに小さい。
[0051]図4および図5を参照すると、2つのスルービームセンサ20、21がそれぞれ、第2のローラ組立体25の前と後ろの両方に配設され、それらのセンサは、主制御PCB11と接続されている。スライドレール222に、スルービームセンサ20、21が上に取り付けられる2つのセンサ取付座223が設けられ、2つのスルービームセンサは、電源パックの出入りを検出することができる。2つのスルービームセンサ20、21それぞれには、赤外線を通じて互いに通信する、上部受信端211および下部送信端212が備わっている。ユーザが、充電されるべき電源パックを導入するとき、電源パック27がスルービームセンサ間の赤外線を遮ると、スルービームセンサがパルス信号を送信し、それによって、主制御PCB11が、電源パックの進入を知らされ、第1のモータ13をアクティブにすると、伝動組立体が駆動され、電源パックがローラの摩擦力下で機構にゆっくりと進入する。電源パックが取り出されるとき、スルービームセンサはまた、電源パックが取り出されたかどうかと、取り出された電源パックが持ち去られたかどうかとを検出することができ、電源パックが規定時間を超えても持ち去られない場合、電源パックを引き込むように伝動組立体が駆動される。スルービームセンサはまた、導入の間の電源パックの速度と位置とを検出するとともに、人物による電源パックの強制引抜きを防ぐために電源パックの取出しの状態を検出することができ、強制引抜きが検出された場合、電源パックを引き込むために駆動が開始される。図6および図7を参照すると、充電されるべき電源パック27の端面に、極接点271が設けられている。本実施形態では、極接点は銅製であり、円形接触面を有し、充電PCB18に4つのピン28が設けられ、そのうち充電用に使用される2つのピンが、電源パックの極接点271と整合し、残りの2つのピンがデータ送信用に使用される。ピン28は、充電PCB18と電気的に接続される。充電されるべき電源パックの極接点271がピン28と接触させられた後、充電用に回路が形成される。ピン28を通じて、主制御PCB11は、電源パック27のさまざまな内部情報、例えば充電容量、温度、ID情報、電流などを読み取ることができ、主制御PCB11はまた、充電機能を達成するために、電源パック27にそれらの間の接点を介して電流を入力することができる。さらに、電源パックの情報が前記接点を通じて読み出され得るかどうかに応じて、電源パックが逆に挿入されているかどうか、電源パックが、充電されることの許されている特定のものであるかどうかが決定され得、これは、「スマート」装置にとって重要な側面である。電源パックが誤った方向に挿入された場合、データ送信用の2つのピンが、電源パックの誤った挿入を検出し、主制御PCBが、電源パックを送り出すために第1のモータを反対方向に回転させるように駆動する。
[0052]図7を参照すると、ピン28の先端281は、引込み式であり、ポゴピン設計のものである。ピン28が挿入されるときの位置精度を高めるために、PCB固定座17にピンガイド172が設けられる。ピン28にかかる応力を低減させ、その耐用寿命を向上させるために、PCB固定座17に、電源パック27が定位置に挿入されたときの電源パックの位置を制限するための位置制限部171が設けられる。
[0053]図7に示されるように、引込み式充電装置は、PCB固定座17上に配設され、主制御PCB11と接続された、トリガスイッチ19をさらに備える。トリガスイッチは、「スナップドーム」機械式トリガスイッチであり、弾性シート191を有する。定位置に挿入された充電される電源パック27が、トリガスイッチの弾性シート191を押し縮めると、スイッチ信号が得られて主制御PCB11に送信され、この場合、トリガスイッチは、定位置警告機能を実施する。主制御PCB11は、トリガスイッチ19によって出力された定位置信号を受領すると、第1のモータ13の稼働を停止させる。
[0054]左側フレーム8と右側フレーム9との間に固定軸9が設けられ、固定軸9は、ナット10を通じてロックされる。固定軸は、左側フレームと右側フレームとを安定させることができる。
[0055]図4、図5、図8、および図9を参照すると、本発明では、主制御PCBが第2のモータ4に対して、扉1を上向きに開放させる(図8参照)ために入口/出口扉機構の偏心軸2を駆動するように命令する。ユーザが電源パック27を導入するとき、電源パック27が赤外線を遮ると、センサ21がパルス信号を発生させて、主制御PCB11に電源パックの挿入を知らせ、次いで、第1のモータ13がアクティブにされる。第1のモータ13は、引込みローラ機構を駆動して2段階伝達によって動作させる。引込みローラ機構の第2のローラ組立体25および第1のローラ組立体24が動作し、電源パック27が、ローラの摩擦力下で取り込まれ、左ガイドレール3および右ガイドレール22のガイド下で、機構にゆっくりと導入される。電源パック27が、定義された位置に到達すると、弾性シート191が作動され、トリガスイッチ19が主制御PCB11に定位置信号を出力し、定位置信号が第1のモータ13の稼働を停止させる。次いで、電源パックの極接点271がピン28と接触した後、主制御PCB11が、電源パックの情報を読み出し、電源パックの情報が読み出せない場合、主制御PCB11は引込みローラ機構に対して、電源パックを取り出すために反対方向に動作するように命令する。
[0056]本発明による引込み式充電装置の使用の際には、ユーザが第2のローラ組立体の対向するローラ間に電源パックを置く限り、電源パックは、ローラの回転によって装置に取り込まれ得、電源パックは、第2のローラ組立体および第1のローラ組立体を通じて充電機構まで搬送されて充電され、充電後、電源パックは、引込み(取込み)ローラ機構の第1のローラ組立体および第2のローラ組立体によって送り出される。これは、ユーザによる操作が簡単で、便利なものである。
[0057]図10〜図12を参照すると、本発明による引込み式充電装置の実施形態2は、本実施形態2における引込みローラ機構が、第1のローラ組立体24しか使用せず、伝動組立体が、第1のモータ13の駆動軸と接続された第1のプーリ14と、第1のローラ組立体24の一方の側と接続された第2のプーリ16と、第1のプーリを第2のプーリと接続する歯付きベルト15とを含む、第1のプーリグループを備えるという点で、実施形態1とは異なっている。2つのスルービームセンサ20、21が、隔置され、第1のローラ組立体24の前に配置され得、またはそれぞれ、第1のローラ組立体24の前および後ろに配置され得る。
[0058]図13〜図15を参照すると、本発明による引込み式充電装置の実施形態3は、本実施形態3における引込みローラ機構が、第1のローラ組立体24と、第2のローラ組立体25と、第3のローラ組立体29とを備え、伝動組立体が、第1のモータ13の駆動軸と接続された第1のプーリ14と、第1のローラ組立体24の一方の側と接続された第2のプーリ16と、第1のプーリを第2のプーリと接続する第1の歯付きベルト15とを含む、第1のプーリグループと、第1のローラ組立体24の他方の側と接続された第3のプーリ7と、第2のローラ組立体25の一方の側と接続された第4のプーリ5と、第3のプーリ7を第4のプーリ5と接続する第2のベルト6とを含む、第2のプーリグループと、第2のローラ組立体25の他方の側と接続された第5のプーリ141と、第3のローラ組立体29の一方の側と接続された第6のプーリ161と、第5のプーリ141を第6のプーリ161と接続する第3のベルト151とを含む、第3のプーリグループとを備えるという点で、実施形態1および実施形態2とは異なっている。2つのスルービームセンサ20、21が、第3のローラ組立体29の前、および第3のローラ組立体29と第2のローラ組立体25との間に配置される。
[0059]本発明の好ましい実施形態のみが、上記のごとく説明されているが、本発明はそれらに限定されない。本発明の技術的解決策に基づくどんな等価な修正形態も、本発明の範囲内に含まれる。

以下に、出願時の特許請求の範囲の記載事項を付記する。
[1] 引込み式充電装置であって、引込みローラ機構と、充電機構と、主制御PCBとを備え、前記引込みローラ機構が、第1の駆動デバイスと、前記第1の駆動デバイスと駆動接続関係にある伝動組立体と、前記伝動組立体と接続された少なくとも1つのローラ組立体とを含み、前記少なくとも1つのローラ組立体の各々が、2つの対向するローラを含み、前記第1の駆動デバイスが、前記主制御PCBと電気的に接続され、前記充電機構が、前記主制御PCBと接続された充電PCBを含むことを特徴とする、引込み式充電装置。
[2] 前記伝動組立体が、前記少なくとも1つのローラ組立体に対応するプーリグループを備え、または前記伝動組立体が、前記少なくとも1つのローラ組立体に対応する歯車グループを備えることを特徴とする、[1]に記載の引込み式充電装置。
[3] 前記引込みローラ機構が第1のローラ組立体しか含まないとき、前記伝動組立体が、前記第1の駆動デバイスと接続された第1のプーリと、前記第1のローラ組立体の一方の側と接続された第2のプーリと、前記第1のプーリを前記第2のプーリと接続する第1のベルトとを含む、第1のプーリグループを備えることを特徴とする、[1]に記載の引込み式充電装置。
[4] 前記第1のベルトが歯付きベルトであることを特徴とする、[3]に記載の引込み式充電装置。
[5] 前記引込みローラ機構が2つ以上のローラ組立体を含むとき、前記伝動組立体が、対応する数のプーリグループを備え、各プーリグループが、2つのプーリと、ベルトとを含み、第1のプーリグループの前記2つのプーリおよび前記ベルトが、前記第1の駆動デバイスおよび第1のローラ組立体と接続され、2つの隣接するローラ組立体が、残りのプーリグループの2つのプーリおよびベルトを通じて接続されることを特徴とする、[1]に記載の引込み式充電装置。
[6] 各ローラ組立体に接続された前記プーリが、各ローラ組立体の2つの側に配置されることを特徴とする、[5]に記載の引込み式充電装置。
[7] 前記ベルトが歯付きベルトであることを特徴とする、[5]に記載の引込み式充電装置。
[8] 前記引込みローラ機構が、第1のローラ組立体と、第2のローラ組立体とを含むとき、前記伝動組立体が、前記第1の駆動デバイスと接続された第1のプーリと、前記第1のローラ組立体に接続された第2のプーリと、前記第1のプーリを前記第2のプーリと接続する第1のベルトとを含む、第1のプーリグループと、前記第1のローラ組立体と接続された第3のプーリと、前記第2のローラ組立体と接続された第4のプーリと、前記第3のプーリを前記第4のプーリと接続する第2のベルトとを含む、第2のプーリグループとを備えることを特徴とする、[1]に記載の引込み式充電装置。
[9] 前記第2のプーリおよび前記第3のプーリが、前記第1のローラ組立体の2つの側に配置されることを特徴とする、[8]に記載の引込み式充電装置。
[10] 前記第1のベルトおよび前記第2のベルトが、歯付きベルトであることを特徴とする、[8]に記載の引込み式充電装置。
[11] 前記引込みローラ機構が、第1のローラ組立体と、第2のローラ組立体と、第3のローラ組立体とを含むとき、前記伝動組立体が、前記第1の駆動デバイスと接続された第1のプーリと、前記第1のローラ組立体と接続された第2のプーリと、前記第1のプーリを前記第2のプーリと接続する第1のベルトとを含む、第1のプーリグループと、前記第1のローラ組立体と接続された第3のプーリと、前記第2のローラ組立体と接続された第4のプーリと、前記第3のプーリを前記第4のプーリと接続する第2のベルトとを含む、第2のプーリグループと、前記第2のローラ組立体と接続された第5のプーリと、前記第3のローラ組立体と接続された第6のプーリと、前記第5のプーリを前記第6のプーリと接続する第3のベルトとを含む、第3のプーリグループとを備えることを特徴とする、[1]に記載の引込み式充電装置。
[12] 前記第2のプーリおよび前記第3のプーリが、前記第1のローラ組立体の2つの側に配置され、前記第4のプーリおよび前記第5のプーリが、前記第2のローラ組立体の2つの側に配置されることを特徴とする、[11]に記載の引込み式充電装置。
[13] 前記第1のベルト、前記第2のベルト、および前記第3のベルトが、歯付きベルトであることを特徴とする、[11]に記載の引込み式充電装置。
[14] 前記第1の駆動デバイスがモータであることを特徴とする、[1]から[13]のいずれか一項に記載の引込み式充電装置。
[15] 入口/出口扉機構を備えることを特徴とする、[1]から[13]のいずれか一項に記載の引込み式充電装置。
[16] 前記入口/出口扉機構が、偏心軸と、第2の駆動デバイスと、ガイドレールと、前記ガイドレールに沿って垂直にスライド可能な扉とを備え、前記第2の駆動デバイスが、前記主制御PCBと接続され、前記偏心軸が、前記第2の駆動デバイスと接続され、前記扉が、上方に配設されるとともに前記偏心軸に当接する、クロスバーを含むことを特徴とする、[15]に記載の引込み式充電装置。
[17] 前記第2の駆動デバイスがモータであることを特徴とする、[16]に記載の引込み式充電装置。
[18] 前記入口/出口扉機構に、電源パックの進入をガイドするためのガイド手段がさらに設けられることを特徴とする、[16]に記載の引込み式充電装置。
[19] 前記引込み式充電装置の入口に配置され、前記主制御PCBと接続された、スルービームセンサをさらに備えることを特徴とする、[1]から[13]のいずれか一項に記載の引込み式充電装置。
[20] 第1のローラ組立体の前および後ろにそれぞれ配置され、前記主制御PCBと接続された、2つのスルービームセンサをさらに備えることを特徴とする、[1]から[13]のいずれか一項に記載の引込み式充電装置。
[21] 前記ローラがそれぞれ、表面上にゴム層で被覆されることを特徴とする、[1]から[13]のいずれか一項に記載の引込み式充電装置。
[22] 前記対向するローラ間に配置されたスライドレールをさらに備えることを特徴とする、[1]から[13]のいずれか一項に記載の引込み式充電装置。
[23] 前記充電PCBに、電源パックの極接点と整合し、前記充電PCBと接続された、少なくとも2つのピンが設けられることを特徴とする、[1]から[13]のいずれか一項に記載の引込み式充電装置。
[24] 前記充電PCBに4つのピンが設けられることを特徴とする、[23]に記載の引込み式充電装置。
[25] 各ピンの先端が、引込み式ポゴピン設計のものであることを特徴とする、[23]に記載の引込み式充電装置。
[26] 前記充電機構が、PCB固定座をさらに備え、前記PCB固定座上に前記充電PCBが配置されることを特徴とする、[23]に記載の引込み式充電装置。
[27] 前記PCB固定座にピンガイドが設けられ、前記ピンガイドを通って前記ピンが挿入されることを特徴とする、[26]に記載の引込み式充電装置。
[28] 前記PCB固定座に、電源パックの挿入位置を制限するための位置制限部が設けられることを特徴とする、[26]に記載の引込み式充電装置。
[29] 前記PCB固定座上に配設され、前記主制御PCBと接続された、トリガスイッチをさらに備えることを特徴とする、[26]に記載の引込み式充電装置。
[30] 前記トリガスイッチが、スナップドーム型機械式トリガスイッチであることを特徴とする、[29]に記載の引込み式充電装置。

Claims (15)

  1. 引込み式充電装置であって、引込みローラ機構と、充電機構と、主制御PCBとを備え、前記引込みローラ機構が、第1の駆動デバイスと、前記第1の駆動デバイスと駆動接続関係にある伝動組立体と、前記伝動組立体と接続された少なくとも1つのローラ組立体とを含み、前記少なくとも1つのローラ組立体の各々が、2つの対向するローラを含み、前記第1の駆動デバイスが、前記主制御PCBと電気的に接続され、前記充電機構が、前記主制御PCBと接続された充電PCBを含むことを特徴とする、引込み式充電装置。
  2. 前記伝動組立体が、前記少なくとも1つのローラ組立体に対応するプーリグループを備え、または前記伝動組立体が、前記少なくとも1つのローラ組立体に対応する歯車グループを備えることを特徴とする、請求項1に記載の引込み式充電装置。
  3. 前記引込みローラ機構が2つ以上のローラ組立体を含むとき、前記伝動組立体が、対応する数のプーリグループを備え、各プーリグループが、2つのプーリと、ベルトとを含み、第1のプーリグループの前記2つのプーリおよび前記ベルトが、前記第1の駆動デバイスおよび第1のローラ組立体と接続され、2つの隣接するローラ組立体が、残りのプーリグループの2つのプーリおよびベルトを通じて接続されることを特徴とする、請求項1に記載の引込み式充電装置。
  4. 各ローラ組立体に接続された前記プーリが、各ローラ組立体の2つの側に配置されることを特徴とする、請求項に記載の引込み式充電装置。
  5. 入口/出口扉機構を備えることを特徴とする、請求項1からのいずれか一項に記載の引込み式充電装置。
  6. 前記入口/出口扉機構が、偏心軸と、第2の駆動デバイスと、ガイドレールと、前記ガイドレールに沿って垂直にスライド可能な扉とを備え、前記第2の駆動デバイスが、前記主制御PCBと接続され、前記偏心軸が、前記第2の駆動デバイスと接続され、前記扉が、上方に配設されるとともに前記偏心軸に当接する、クロスバーを含むことを特徴とする、請求項に記載の引込み式充電装置。
  7. 前記入口/出口扉機構に、電源パックの進入をガイドするためのガイド手段がさらに設けられることを特徴とする、請求項に記載の引込み式充電装置。
  8. 前記引込み式充電装置の入口に配置され、前記主制御PCBと接続された、スルービームセンサをさらに備えることを特徴とする、請求項1からのいずれか一項に記載の引込み式充電装置。
  9. 前記対向するローラ間に配置されたスライドレールをさらに備えることを特徴とする、請求項1からのいずれか一項に記載の引込み式充電装置。
  10. 前記充電PCBに、電源パックの極接点と整合し、前記充電PCBと接続された、少なくとも2つのピンが設けられることを特徴とする、請求項1からのいずれか一項に記載の引込み式充電装置。
  11. 各ピンの先端が、引込み式ポゴピン設計のものであることを特徴とする、請求項10に記載の引込み式充電装置。
  12. PCB固定座にピンガイドが設けられ、前記ピンガイドを通って前記ピンが挿入されることを特徴とする、請求項11に記載の引込み式充電装置。
  13. PCB固定座に、電源パックの挿入位置を制限するための位置制限部が設けられることを特徴とする、請求項11に記載の引込み式充電装置。
  14. PCB固定座上に配設され、前記主制御PCBと接続された、トリガスイッチをさらに備えることを特徴とする、請求項11に記載の引込み式充電装置。
  15. 前記トリガスイッチが、スナップドーム型機械式トリガスイッチであることを特徴とする、請求項14に記載の引込み式充電装置。
JP2017560859A 2015-02-12 2016-02-03 引込み式充電装置 Expired - Fee Related JP6437673B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CNPCT/CN2015/072894 2015-02-12
CNPCT/CN2015/072904 2015-02-12
PCT/CN2015/072904 WO2016127363A1 (zh) 2015-02-12 2015-02-12 移动电源自动租赁设备
PCT/CN2015/072894 WO2016127359A1 (zh) 2015-02-12 2015-02-12 吸纳式充电装置
PCT/CN2016/073358 WO2016127894A1 (zh) 2015-02-12 2016-02-03 吸纳式充电装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018507681A JP2018507681A (ja) 2018-03-15
JP2018507681A5 JP2018507681A5 (ja) 2018-11-15
JP6437673B2 true JP6437673B2 (ja) 2018-12-12

Family

ID=56614154

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017560859A Expired - Fee Related JP6437673B2 (ja) 2015-02-12 2016-02-03 引込み式充電装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10615619B2 (ja)
EP (1) EP3258568A4 (ja)
JP (1) JP6437673B2 (ja)
CN (1) CN205509546U (ja)
SG (1) SG11201705360WA (ja)
WO (1) WO2016127894A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10615619B2 (en) 2015-02-12 2020-04-07 Shenzhen Laidian Technology Co., Ltd. Retractable charging apparatus

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11385681B1 (en) 2020-08-05 2022-07-12 Bretford Manufacturing, Inc. Docking computer storage system
CN113241833B (zh) * 2021-05-11 2023-04-14 诠航科技有限公司 一种隧道机
CN114259252B (zh) * 2021-11-18 2022-09-06 浙江大学滨江研究院 一种听诊器套装

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3515859B2 (ja) * 1995-09-29 2004-04-05 株式会社リコー 電池充電処理装置及び電池充電処理システム
US6496685B2 (en) * 1998-06-15 2002-12-17 Qualcomm, Incorporated Portable phone with imbedded battery
JP2000090348A (ja) * 1998-09-09 2000-03-31 Honda Motor Co Ltd バッテリ充電装置及びバッテリ返却装置
CN1319242C (zh) * 1998-12-04 2007-05-30 精工爱普生株式会社 电子机器与电子机器的供电方法
IT1320305B1 (it) 1999-05-25 2003-11-26 Honda Motor Co Ltd Apparecchiatura per il cambio di batterie.
JP4479977B2 (ja) * 1999-05-25 2010-06-09 本田技研工業株式会社 バッテリ交換装置
JP2001101526A (ja) * 1999-09-30 2001-04-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 充電装置
JP2001266954A (ja) * 2000-03-15 2001-09-28 Sony Corp 電池充電販売装置及び電池充電販売方法
JP2004013559A (ja) 2002-06-07 2004-01-15 Toshiba Tec Corp カード処理装置
JP4208513B2 (ja) * 2002-07-25 2009-01-14 キヤノン株式会社 画像形成装置
CN1991896A (zh) 2005-12-31 2007-07-04 财团法人工业技术研究院 一种储能装置及其租赁管理系统与方法
EP2157637B1 (en) * 2007-04-02 2014-03-19 Mitoshi Ishii Storage battery, storage battery receiving device, storage battery charging device, and usage fee settlement device for storage battery
CN101217237A (zh) * 2008-01-18 2008-07-09 北京电巴科技有限公司 一种车用动力电池存储及充电平台
JP2009201276A (ja) * 2008-02-22 2009-09-03 Okamura Corp 可搬型電源装置の収納庫
CN102082309B (zh) * 2009-11-27 2014-09-17 尹学军 电动车辆快速补充电能的方法及其供电装置
JP5184566B2 (ja) * 2010-03-12 2013-04-17 株式会社コナミデジタルエンタテインメント 充電装置およびゲーム装置
JP5465155B2 (ja) * 2010-11-16 2014-04-09 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 カード処理ユニット、および自動取引処理装置
CN102005090A (zh) 2010-12-06 2011-04-06 深圳市瑞摩特科技发展有限公司 具有商品销售与售后服务功能的自动售货机
JP2012191701A (ja) 2011-03-09 2012-10-04 Sumitomo Forestry Co Ltd 蓄電池搭載機器の蓄電池充放電構造
US9123035B2 (en) * 2011-04-22 2015-09-01 Angel A. Penilla Electric vehicle (EV) range extending charge systems, distributed networks of charge kiosks, and charge locating mobile apps
TWI420775B (zh) * 2011-05-26 2013-12-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 具有安全功能的充電座
US20130132307A1 (en) 2011-11-17 2013-05-23 Rwdg Enterprises, Inc. Managing the use of secure compartments in charging stations for portable electronic devices
CN202772633U (zh) 2012-09-13 2013-03-06 上海电巴新能源科技有限公司 电动车车载动力电池充电平台
CN203151138U (zh) 2013-01-28 2013-08-21 上海普天能源科技有限公司 一种电池充电机柜
CN203644131U (zh) 2013-12-16 2014-06-11 深圳市拓特电子有限公司 充电器租售机
CN103646470B (zh) * 2013-12-16 2016-06-29 深圳市拓特电子有限公司 充电器租售机
US9407048B2 (en) * 2014-08-07 2016-08-02 Cordcase Llc Protective case for portable electronic device with integrated dispensable and retractable charge and sync cable
DE102014016434B3 (de) * 2014-11-03 2016-03-17 Audi Ag Verfahren zum Betreiben einer Aufnahmevorrichtung, Aufnahmevorrichtung und Kraftwagen mit einer Aufnahmevorrichtung
CN204557649U (zh) * 2015-02-12 2015-08-12 深圳来电科技有限公司 移动电源自动租赁设备
CN204424974U (zh) * 2015-02-12 2015-06-24 深圳来电科技有限公司 吸纳式充电装置
JP6437673B2 (ja) 2015-02-12 2018-12-12 シェンツェン・ライディアン・テクノロジー・カンパニ−・リミテッドShenzhen Laidian Technology Co., Ltd. 引込み式充電装置
WO2016127363A1 (zh) * 2015-02-12 2016-08-18 深圳来电科技有限公司 移动电源自动租赁设备
CN107487195A (zh) * 2016-06-13 2017-12-19 飞宏科技股份有限公司 移动式充电装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10615619B2 (en) 2015-02-12 2020-04-07 Shenzhen Laidian Technology Co., Ltd. Retractable charging apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US10615619B2 (en) 2020-04-07
SG11201705360WA (en) 2017-08-30
EP3258568A1 (en) 2017-12-20
CN205509546U (zh) 2016-08-24
US20180019604A1 (en) 2018-01-18
WO2016127894A1 (zh) 2016-08-18
EP3258568A4 (en) 2018-08-22
JP2018507681A (ja) 2018-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6437673B2 (ja) 引込み式充電装置
EP3813224B1 (en) Wireless charger
WO2016127359A1 (zh) 吸纳式充电装置
CN1099716C (zh) 电池连续装置及其方法
CN204424974U (zh) 吸纳式充电装置
KR20130037082A (ko) 차량용 무선 충전 장치
US8253372B2 (en) Charging system and charging apparatus thereof
US20140130344A1 (en) Non-stop battery exchanging system
CN109565169B (zh) 具有电缆管理单元的顶置式充电系统
JP2012130139A (ja) 磁気誘導式コイル移動型無接点充電器
CN109162231A (zh) 一种可调型车辆通行门禁
AU2013358035B2 (en) Mounting device for object to be mounted
JP5462699B2 (ja) 充電機能を備えた機械式駐車装置及びその制御方法
KR20220048039A (ko) 커튼 개폐 장치 및 커튼 개폐 시스템
US20080227336A1 (en) Contacting appliance and contacting arrangement for mobile electrical devices
CN110255031B (zh) Agv电池自动充换设备及其更换方法
CN105356541B (zh) 一种移动电源的充电设备及其控制方法
CN218350167U (zh) 一种汽车充电头毛刺检验装置
CN107147186A (zh) 一种移动电源充电装置
CN103323761A (zh) 用于检测太阳能模块的结构和方法
US20200389037A1 (en) Wireless charging device
CN108382258A (zh) 充电桩及电动汽车配套设备
JP4389837B2 (ja) 充電装置
CN110544969A (zh) 一种移动电源充电模组及租借设备
CN214337603U (zh) 蓄电设备和自动充电系统

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181002

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181023

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181114

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6437673

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees