JP6433322B2 - 加飾部品の製造方法、加飾部品 - Google Patents
加飾部品の製造方法、加飾部品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6433322B2 JP6433322B2 JP2015023531A JP2015023531A JP6433322B2 JP 6433322 B2 JP6433322 B2 JP 6433322B2 JP 2015023531 A JP2015023531 A JP 2015023531A JP 2015023531 A JP2015023531 A JP 2015023531A JP 6433322 B2 JP6433322 B2 JP 6433322B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coating film
- brightening agent
- brightener
- containing coating
- decorative
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Description
2…ワーク
3a…ワークの表面
6…加飾面
11…熱硬化型塗膜
12…熱硬化型塗膜の表面
21…凹部
31…光輝剤含有塗膜
32…光輝剤
H3…光輝剤含有塗膜の厚さ
L1…レーザ
V1…仮想線
V2…仮想面
V3…垂線
W1…凹部の幅
θ1…傾斜角度
Claims (7)
- 立体形状をなすワークの加飾面に装飾を加えて加飾部品を製造する方法であって、
前記ワークにレーザを照射することにより、幅が100μm以下となる凹部及び凸部の少なくとも一方を前記加飾面上に形成して加飾を施すレーザ照射工程と、
前記レーザ照射工程後に、鱗片状をなす光輝剤を含有した塗料からなり、前記加飾面を覆う光輝剤含有塗膜を形成する光輝剤含有塗膜形成工程と
を含み、
前記光輝剤含有塗膜形成工程では、前記光輝剤含有塗膜を厚さ方向に切断して得られる切断面において、前記加飾面において前記ワークの厚さ方向に延びる垂線に対して直交する仮想面を規定するとともに、前記光輝剤の厚さ方向に延びて前記仮想面と交差する仮想線を前記光輝剤ごとに規定し、前記仮想面を基準とした前記仮想線の傾斜角度の平均値が80°未満となるように前記光輝剤含有塗膜を形成し、
前記光輝剤は、前記光輝剤含有塗膜の表面に沿って配向しておらず、前記凹部及び前記凸部の少なくとも一方の表面に沿っても配向しておらず、かつ、前記光輝剤含有塗膜内において向きがランダムになっている
ことを特徴とする加飾部品の製造方法。 - 前記光輝剤含有塗膜形成工程では、前記傾斜角度が80°未満となる前記光輝剤を30%以上含むように前記光輝剤含有塗膜を形成することを特徴とする請求項1に記載の加飾部品の製造方法。
- 前記レーザ照射工程前に、熱硬化性を有する塗料からなり、前記ワークの表面を覆う熱硬化型塗膜を形成する熱硬化型塗膜形成工程を行い、
前記レーザ照射工程では、前記熱硬化型塗膜にレーザを照射することにより、前記凹部及び前記凸部の少なくとも一方を、前記加飾面である前記熱硬化型塗膜の表面上に形成し、
前記光輝剤含有塗膜形成工程では、前記熱硬化型塗膜の表面を覆う前記光輝剤含有塗膜を形成する
ことを特徴とする請求項1または2に記載の加飾部品の製造方法。 - 立体形状をなすワークの加飾面に凹部及び凸部の少なくとも一方が形成された加飾部品であって、
前記凹部及び前記凸部は、幅が100μm以下に設定され、
前記加飾面が、鱗片状をなす光輝剤を含有した塗料からなる光輝剤含有塗膜によって覆われており、
前記光輝剤含有塗膜を厚さ方向に切断して得られる切断面において、前記加飾面において前記ワークの厚さ方向に延びる垂線に対して直交する仮想面が規定されるとともに、前記光輝剤の厚さ方向に延びて前記仮想面と交差する仮想線が前記光輝剤ごとに規定され、前記仮想面を基準とした前記仮想線の傾斜角度の平均値が80°未満となり、
前記光輝剤は、前記光輝剤含有塗膜の表面に沿って配向しておらず、前記凹部及び前記凸部の少なくとも一方の表面に沿っても配向しておらず、かつ、前記光輝剤含有塗膜内において向きがランダムになっている
ことを特徴とする加飾部品。 - 前記光輝剤含有塗膜は、前記傾斜角度が80°未満となる前記光輝剤を30%以上含んでいることを特徴とする請求項4に記載の加飾部品。
- 前記ワークの表面が、熱硬化性を有する塗料からなる熱硬化型塗膜によって覆われており、
前記凹部及び前記凸部の少なくとも一方は、前記加飾面である前記熱硬化型塗膜の表面上に形成され、
前記熱硬化型塗膜の表面が、前記光輝剤含有塗膜によって覆われている
ことを特徴とする請求項4または5に記載の加飾部品。 - 前記光輝剤の平均粒子径は、前記光輝剤含有塗膜の厚さよりも小さいことを特徴とする請求項4乃至6のいずれか1項に記載の加飾部品。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015023531A JP6433322B2 (ja) | 2015-02-09 | 2015-02-09 | 加飾部品の製造方法、加飾部品 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015023531A JP6433322B2 (ja) | 2015-02-09 | 2015-02-09 | 加飾部品の製造方法、加飾部品 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016144790A JP2016144790A (ja) | 2016-08-12 |
JP6433322B2 true JP6433322B2 (ja) | 2018-12-05 |
Family
ID=56685193
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015023531A Expired - Fee Related JP6433322B2 (ja) | 2015-02-09 | 2015-02-09 | 加飾部品の製造方法、加飾部品 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6433322B2 (ja) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2827765B2 (ja) * | 1992-10-21 | 1998-11-25 | トヨタ車体株式会社 | メタリック塗膜及びその形成方法 |
JP3285082B2 (ja) * | 1998-04-15 | 2002-05-27 | 日本油脂ビーエーエスエフコーティングス株式会社 | 塗膜形成方法 |
JP2002126638A (ja) * | 2000-10-25 | 2002-05-08 | Nippon Paint Co Ltd | 積層塗膜の補修方法及び自動車又は自動車用部品 |
JP5781358B2 (ja) * | 2011-04-06 | 2015-09-24 | 株式会社エフコンサルタント | 塗膜積層体 |
JP5839481B2 (ja) * | 2012-05-16 | 2016-01-06 | トリニティ工業株式会社 | 車両用加飾部品の製造方法、車両用加飾部品 |
-
2015
- 2015-02-09 JP JP2015023531A patent/JP6433322B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016144790A (ja) | 2016-08-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5908734B2 (ja) | 車両用内装部品の製造方法 | |
JP6312623B2 (ja) | 加飾部品の製造方法、加飾部品 | |
JP5839481B2 (ja) | 車両用加飾部品の製造方法、車両用加飾部品 | |
JP6328904B2 (ja) | 車両用内装部品及びその加飾方法 | |
JP5424910B2 (ja) | 加飾部品の製造方法、部品の加飾方法 | |
CN106604784B (zh) | 加饰部件的制造方法及加饰部件 | |
CN108688583B (zh) | 装饰部件及其制造方法 | |
JP6262517B2 (ja) | 部品の加飾方法及び加飾部品 | |
JP6410463B2 (ja) | 加飾部品の製造方法 | |
JP6329094B2 (ja) | 加飾部品の製造方法、レーザ加飾装置 | |
JP6410497B2 (ja) | 加飾部品及びその製造方法 | |
JP6433322B2 (ja) | 加飾部品の製造方法、加飾部品 | |
JP2016147242A (ja) | 加飾部品の製造方法、加飾部品 | |
JP5497093B2 (ja) | 車両用加飾部品の製造方法、車両用加飾部品 | |
JP6205226B2 (ja) | 車両用内装部品及びその加飾方法 | |
WO2016098359A1 (ja) | 加飾部品の製造方法、加飾部品 | |
JP6026246B2 (ja) | 車両用加飾部品の製造方法、車両用加飾部品 | |
US20160031041A1 (en) | Decorating device and decorating method for vehicle interior components, and vehicle interior component | |
CN109093250B (zh) | 装饰部件及其制造方法 | |
JP6312577B2 (ja) | 加飾部品及びその製造方法 | |
JP2016168607A (ja) | レーザ加飾装置、加飾部品の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170502 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180221 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180327 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180525 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181023 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181106 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6433322 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |