JP6433107B1 - 建築構造、建築物及び建築工法 - Google Patents

建築構造、建築物及び建築工法 Download PDF

Info

Publication number
JP6433107B1
JP6433107B1 JP2018506451A JP2018506451A JP6433107B1 JP 6433107 B1 JP6433107 B1 JP 6433107B1 JP 2018506451 A JP2018506451 A JP 2018506451A JP 2018506451 A JP2018506451 A JP 2018506451A JP 6433107 B1 JP6433107 B1 JP 6433107B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
joined
upper chord
building
unit
building structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018506451A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2019092882A1 (ja
Inventor
真隆 大出
真隆 大出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KABUSHIKI KAISYA SBL
Original Assignee
KABUSHIKI KAISYA SBL
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KABUSHIKI KAISYA SBL filed Critical KABUSHIKI KAISYA SBL
Application granted granted Critical
Publication of JP6433107B1 publication Critical patent/JP6433107B1/ja
Publication of JPWO2019092882A1 publication Critical patent/JPWO2019092882A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/19Three-dimensional framework structures
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/35Extraordinary methods of construction, e.g. lift-slab, jack-block
    • E04B1/3511Lift-slab; characterised by a purely vertical lifting of floors or roofs or parts thereof
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/24Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons the supporting parts consisting of metal
    • E04B1/2403Connection details of the elongated load-supporting parts
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B7/00Roofs; Roof construction with regard to insulation
    • E04B7/20Roofs consisting of self-supporting slabs, e.g. able to be loaded
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C3/00Structural elongated elements designed for load-supporting
    • E04C3/02Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces
    • E04C3/04Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal
    • E04C3/08Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal with apertured web, e.g. with a web consisting of bar-like components; Honeycomb girders
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/19Three-dimensional framework structures
    • E04B2001/1957Details of connections between nodes and struts
    • E04B2001/1963Screw connections with axis at an angle, e.g. perpendicular, to the main axis of the strut
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/19Three-dimensional framework structures
    • E04B2001/1981Three-dimensional framework structures characterised by the grid type of the outer planes of the framework
    • E04B2001/1984Three-dimensional framework structures characterised by the grid type of the outer planes of the framework rectangular, e.g. square, grid
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/19Three-dimensional framework structures
    • E04B2001/199Details of roofs, floors or walls supported by the framework
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/24Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons the supporting parts consisting of metal
    • E04B1/2403Connection details of the elongated load-supporting parts
    • E04B2001/2418Details of bolting
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C3/00Structural elongated elements designed for load-supporting
    • E04C3/02Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces
    • E04C3/04Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal
    • E04C2003/0486Truss like structures composed of separate truss elements
    • E04C2003/0491Truss like structures composed of separate truss elements the truss elements being located in one single surface or in several parallel surfaces

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Abstract

【課題】組み立てが容易で、組立精度が高い建築構造を提供する。
【解決手段】本発明の建築構造は、屋根への荷重を柱に伝達するための建築構造であって、柱(20)に接合されるユニット(10)を含む。ユニットは、一方向に平行に配置される3以上の第1の梁及び一方向と交差する他方向に平行に配置される3以上の第2の梁を含む。第1の梁及び第2の梁はトラス構造を有する。第1の梁が第2の梁と交差する部分において、第1の梁の上弦材は、第2の梁の上弦材の上に置かれ、締結具を用いて第2の梁の上弦材に接合材を介して接合される。第1の梁が第2の梁と交差する部分において、第1の梁の下弦材は、第2の梁の下弦材の上に置かれ、締結具を用いて第2の梁の下弦材に接合材を介して接合される。
【選択図】図1

Description

本発明は、屋根への荷重を柱に伝達するための建築構造、該建築構造を有する建築物及び該建築物の建築工法に関する。
従来、一方向に平行に配置される多数の第1の梁及び一方向と交差する他方向に平行に配置される多数の第2の梁を備える格子梁が知られている(例えば、下記特許文献1参照)。しかしながら、従来の格子梁は、第1及び第2の梁が重量形鋼又は鋼管から成り、第1及び第2の梁のいずれか一方又は両方が短い鋼材を溶接によりつなぎ合わせたものである。そのため、組み立てが容易でなく、組み立てに多大な時間を必要とし、その上、組立精度が低いという問題があった。
一方、屋根への荷重を柱に伝達するための建築構造として、複数のユニットを備える建築構造が知られている(例えば、下記特許文献2参照)。各ユニットは、低所で組み立てられた後、クレーンを用いて高所へ順次運ばれる。しかしながら、ワイヤで吊されたユニットは不安定であるため、先行して柱に接合されたユニット等に衝突しやすいという問題があった。
特開昭58−050181号公報 特許第4857272号公報
本発明が解決しようとする第1の課題は、組み立てが容易で、短時間で組み立てることができ、さらに組立精度が高い建築構造及び該建築構造を有する建築物を提供することである。本発明の第2の課題は、既設のユニット等への衝突を防止し得る建築工法を提供することである。
上記課題を解決するため、本発明は、屋根への荷重を柱に伝達するための建築構造であって、柱に接合されるユニットを含み、該ユニットが一方向に平行に配置される3以上の第1の梁及び一方向と交差する他方向に平行に配置される3以上の第2の梁を含み、第1の梁及び第2の梁がトラス構造を有し、第1の梁が第2の梁と交差する部分において、第1の梁の上弦材が第2の梁の上弦材の上に置かれ、締結具を用いて第2の梁の上弦材に接合材を介して接合され、第1の梁の下弦材が第2の梁の下弦材の上に置かれ、締結具を用いて第2の梁の下弦材に接合材を介して接合されることを特徴とする建築構造を提供する。
また、本発明は、そのような建築構造を有する建築物を提供する。
さらに、本発明は、屋根への荷重を柱に伝達するための建築構造を有する建築物の建築工法であって、一方向に平行に配置される3以上の第1の梁及び一方向と交差する他方向に平行に配置される3以上の第2の梁を含み、第1の梁及び第2の梁がトラス構造を有し、第1の梁が第2の梁と交差する部分において、第1の梁の上弦材が第2の梁の上弦材の上に置かれ、締結具を用いて第2の梁の上弦材に接合材を介して接合され、第1の梁の下弦材が第2の梁の下弦材の上に置かれ、締結具を用いて第2の梁の下弦材に接合材を介して接合されるユニットを柱が既設された基礎上で形成し、前記柱をガイドとして利用しながら前記ユニットを上昇させる工程を含むことを特徴とする建築工法を提供する。
本発明の建築構造及び建築物は、第1の梁が第2の梁と交差する部分において、第1の梁の上弦材が第2の梁の上弦材の上に置かれ、締結具を用いて第2の梁の上弦材に接合材を介して接合される。したがって、第1の梁の上弦材及び第2の梁の上弦材を軸方向につなぎ合わせたものとする必要がない。また、第1の梁が第2の梁と交差する部分において、第1の梁の下弦材が第2の梁の下弦材の上に置かれ、締結具を用いて第2の梁の下弦材に接合材を介して接合される。したがって、第1の梁の下弦材及び第2の梁の下弦材を軸方向につなぎ合わせたものとする必要がない。本発明によれば、各弦材を1本の材料で構成することができるため、組み立てを容易にすること、及び短時間で組み立てることが可能になる。また、第1の梁と第2の梁の接合に締結具を使用するため、溶接と比較して格段に組立精度を向上させることが可能になる。
本発明の建築工法は、ユニットを柱が既設された基礎上で形成するため、基礎の周囲にユニットの組み立て場所を確保しなくてもよい。したがって、敷地面積が狭いところでも建築物を建設し得るという利点がある。また、柱をガイドとして利用しながらユニットを上昇させるため、上昇中のユニットを安定させることができる。したがって、本発明によれば、既設のユニット等への衝突を防止し得る。
本発明の実施例に係る建築構造の斜視図である。 ユニットの平面図である。 第1の梁の側面図である。 第2の梁の側面図である。 第1の梁が第2の梁と交差する部分の斜視図である。 隣接するユニットの末端の上弦材を接合材を介して接合した状態を示す平面図である。 建築工法を説明するための斜視図である。 建築工法を説明するための斜視図である。 本発明の他の実施例に係る建築構造の斜視図である。 本発明の別の実施例に係る建築構造の斜視図である。 本発明のさらに別の実施例に係る建築構造の斜視図である。
以下、本発明の実施形態を図面を参照しながら具体的に説明するが、本発明の技術的範囲は以下の説明の内容に限定されるものではない。
本発明の建築構造は、屋根への荷重を柱に伝達するための建築構造に関し、単数又は複数のユニットを有して構成される。本発明の実施例に係る建築構造は、図1に示したように、複数のユニット10を有して構成される。
各ユニット10は、図1及び図2に示したように、柱20に接合される。各ユニット10は、図2に示したように、一方向(図2において横方向)に平行に配置される3以上の第1の梁30を有して構成される。第1の梁30は、図3に示したように、トラス構造を有する。より詳細には、第1の梁30は、上弦材31、下弦材32及び斜材33を有して構成される。上弦材31と下弦材32は平行に配置され、斜材33は上弦材31と下弦材32との間に設けられている。上弦材31、下弦材32及び斜材33の材料は、同一の断面寸法を有する軽量形鋼(例えば、リップ溝形鋼、軽溝形鋼等)であることが好ましい。軽量形鋼は、重量形鋼や鋼管と比較して接合が容易であり、組み立てに要する時間の短縮を可能にする。また、軽量形鋼は、溶接しなくても、締結具(例えば、ボルト、ドリルねじ(ドリルビス)、リベット等)を用いて機械的に接合することができるため、溶接歪みによる組立精度の低下がなく、高度な組立精度を実現し得る。また、軽量形鋼の使用は、建築物の軽量化及び材料費の低減に資するという利点がある。また、軽量形鋼は、重量形鋼と異なり、屋根材や壁材を直接取り付けることができるので、建築コストの低減を図ることができる。さらに、上弦材31、下弦材32及び斜材33が同一の断面寸法を有することによって、設計及び製造に関するコストの低減が可能になる。
上弦材31は、図3に示したように、1本の材料で構成される。下弦材32も同様である。この構成によれば、各弦材の中心軸が直線であるため、組立精度を高めることができる。上弦材31と下弦材32の間に設けられる多数の斜材33は、同じ長さであることが好ましい。長さの異なる斜材の使用は、組立作業の能率を低下させる要因になるからである。同じ長さの斜材の使用を可能にするために、上弦材31及び下弦材32を平行に配置し、各斜材33の傾斜角を同一にすることが好ましい。上弦材31と下弦材32を平行に配置する構成は、第1の梁30と第2の梁の交差を簡単にする。
各ユニット10は、図2に示したように、一方向と交差する他方向(図2において縦方向)に平行に配置される3以上の第2の梁40をさらに有して構成される。図4に示したように、第2の梁40も第1の梁30と同様にトラス構造を有する。より詳細には、第2の梁40は、上弦材41、下弦材42及び斜材43を有して構成される。上弦材41と下弦材42は平行に配置され、斜材43は上弦材41と下弦材42との間に設けられている。上弦材41、下弦材42及び斜材43の材料は、同一の断面寸法を有する軽量形鋼であることが好ましい。図4に示したように、第2の梁40の上弦材41も第1の梁30の上弦材31と同様に1本の材料で構成される。下弦材42も同様である。上弦材41と下弦材42の間に設けられる多数の斜材43は、同じ長さであることが好ましい。
再び図2を参照すると、各ユニット10は、第1の梁30と第2の梁40を格子状に組み合わせて形成される構造体である。第1の梁30が第2の梁40と交差する部分では、図5に示したように、第1の梁30の上弦材31が第2の梁40の上弦材41の上に置かれる。そして、第1の梁30の上弦材31は、締結具(例えば、ボルト、ドリルねじ(ドリルビス)、リベット等)を用いて第2の梁40の上弦材41に接合材50を介して接合される。接合材50は、第1の梁30の上弦材31に接合される接合面及び第2の梁40の上弦材41に接合される接合面を有するものであればよい。そのような接合材50の一例としては、アングル(例えば、等辺山形鋼)が挙げられる。アングルのように、一定の角度(例えば、90度)で交わる2つの接合面を有する接合材50を用いれば、第1の梁30と第2の梁40を一定の角度で交差させることが容易にできる。
第1の梁30が第2の梁40と交差する部分では、図5に示したように、第1の梁30の下弦材32が第2の梁40の下弦材42の上に置かれる。そして、第1の梁30の下弦材32は、締結具を用いて第2の梁40の下弦材42に接合材50を介して接合される。
本発明によれば、第1の梁30と第2の梁40を上記のように接合することにより、各弦材31,32,41,42を1本の材料で構成することができるため、組み立てを容易にすること、及び短時間で組み立てることが可能になる。また、第1の梁30と第2の梁40の接合に締結具を使用するため、溶接と比較して格段に組立精度を向上させることができる。
第2の梁40の上弦材41の上に配置される第1の梁30の上弦材31は、屋根材を支える母屋として機能し得る。したがって、母屋材が不要であり、母屋材を取り付ける工程も省略できる。
図6に示したように、柱20に隣接する各ユニット10(A),10(B)の末端の上弦材41(a),41(b)は、締結具(例えば、ボルト、ドリルねじ(ドリルビス)、リベット等)を用いて接合材50(例えば、金属板)を介して接合される。また、柱に隣接する各ユニットの末端の下弦材は、末端の上弦材41(a),41(b)と同様に、締結具を用いて接合材を介して接合される。この構成によって、大梁(すなわち、柱20に接合された第2の梁40(a),40(b))の剛性が増大するため、座屈を効果的に抑制することができる。
本実施例に係る建築構造は、住宅、コンビニエンスストア等の小売店舗、飲食店、工場、倉庫など、様々な用途の建築物に適用可能である。
本実施例に係る建築構造を有する建築物の好ましい建築工法は、(1)ユニット10を柱20が既設された基礎60上で形成する工程、及び(2)柱20をガイドとして利用しながらユニット10を上昇させる工程を含む。
工程(1)では、図7に示したように、柱20が立てられた基礎60の上でユニット10を組み立てるため、基礎60の周囲にユニット10の組み立て場所を確保しなくてもよい。典型的な建築物では、複数のユニット10が使用されるが、この場合に、柱20が立てられた基礎60の上で各ユニット10を組み立てることは、敷地面積が狭いところでも建築物を建設し得るという大きな利点となる。
工程(2)では、ユニット10を柱20に接合するために、クレーンやリフター等を用いてユニット10を所定の高さまで上昇させる。この際、図8に示したように、ユニット10と接触する柱20をガイドとして利用することができるため、上昇中のユニット10を安定させることができる。したがって、ユニット10が既設のユニットに衝突することを効果的に防止することができる。
第1の梁30及び/又は第2の梁40は、大梁(すなわち、柱に接合された梁)から張り出す長さを有するものであってもよい。本発明の他の実施例では、図9に示したように、各ユニット10の第2の梁40が大梁(すなわち、柱20に接合された第1の梁30)から張り出す長さを有している。大梁から張り出した部分は、鉛直荷重に対する強度が高いため、柱で支持しなくてもよい。本発明の別の実施例では、図10に示したように、両側のユニット10(C),10(E)の第1の梁30が大梁(すなわち、柱20に接合された第2の梁40(c),40(d))から張り出す長さを有すると共に、第2の梁40が大梁(すなわち、柱20に接合された第1の梁30(a),30(c),30(d),30(f))から張り出す長さを有している。また、中央のユニット10(D)の第2の梁40は、大梁(すなわち、柱20に接合された第1の梁30(b),30(e))から張り出す長さを有している。本発明のさらに別の実施例では、図11に示したように、各ユニット10(F),10(G)の第1の梁30が大梁(すなわち、柱20に接合された第2の梁40(e),40(f))から張り出す長さを有している。図11に示した建築構造は、第1の梁が大梁から張り出す長さを有することによって、図1に示した建築構造よりユニットの数を減少させることができる。
10 ユニット
20 柱
30 第1の梁
31 上弦材
32 下弦材
33 斜材
40 第2の梁
41 上弦材
42 下弦材
43 斜材
50 接合材
60 基礎

Claims (6)

  1. 屋根への荷重を柱に伝達するための建築構造であって、柱に接合されるユニットを含み、該ユニットが一方向に平行に配置される3以上の第1の梁及び一方向と交差する他方向に平行に配置される3以上の第2の梁を含み、第1の梁及び第2の梁がトラス構造を有し、第1の梁が第2の梁と交差する部分において、第1の梁の上弦材が第2の梁の上弦材の上に置かれ、締結具を用いて第2の梁の上弦材に接合材を介して接合され、第1の梁の下弦材が第2の梁の下弦材の上に置かれ、締結具を用いて第2の梁の下弦材に接合材を介して接合されることを特徴とする建築構造。
  2. 前記トラス構造を構成する上弦材、下弦材及び斜材の材料が、同一の断面寸法を有する軽量形鋼であることを特徴とする請求項1に記載の建築構造。
  3. 第1の梁及び/又は第2の梁が大梁から張り出す長さを有することを特徴とする請求項1に記載の建築構造。
  4. 前記ユニットを複数備え、柱に隣接する各ユニットの末端の上弦材が締結具を用いて接合材を介して接合され、柱に隣接する各ユニットの末端の下弦材が締結具を用いて接合材を介して接合されることを特徴とする請求項1に記載の建築構造。
  5. 請求項1〜4のいずれか一項に記載の建築構造を有する建築物。
  6. 屋根への荷重を柱に伝達するための建築構造を有する建築物の建築工法であって、一方向に平行に配置される3以上の第1の梁及び一方向と交差する他方向に平行に配置される3以上の第2の梁を含み、第1の梁及び第2の梁がトラス構造を有し、第1の梁が第2の梁と交差する部分において、第1の梁の上弦材が第2の梁の上弦材の上に置かれ、締結具を用いて第2の梁の上弦材に接合材を介して接合され、第1の梁の下弦材が第2の梁の下弦材の上に置かれ、締結具を用いて第2の梁の下弦材に接合材を介して接合されるユニットを柱が既設された基礎上で形成し、前記柱をガイドとして利用しながら前記ユニットを上昇させる工程を含むことを特徴とする建築工法。
JP2018506451A 2017-11-13 2017-11-13 建築構造、建築物及び建築工法 Active JP6433107B1 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2017/040746 WO2019092882A1 (ja) 2017-11-13 2017-11-13 建築構造、建築物及び建築工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6433107B1 true JP6433107B1 (ja) 2018-12-05
JPWO2019092882A1 JPWO2019092882A1 (ja) 2019-11-14

Family

ID=64560698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018506451A Active JP6433107B1 (ja) 2017-11-13 2017-11-13 建築構造、建築物及び建築工法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11326337B2 (ja)
JP (1) JP6433107B1 (ja)
WO (1) WO2019092882A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108265866A (zh) * 2018-03-28 2018-07-10 吴葆永 柱帽辐射交叉梁新型楼盖体系

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10544585B2 (en) * 2017-05-09 2020-01-28 Blach Construction Company Roof panel system
USD1019983S1 (en) * 2019-11-15 2024-03-26 Lightuptoys.Com Llc Display booth

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5876635A (ja) * 1981-10-30 1983-05-09 相川 渉 建築に於ける井桁工法
JP2017002642A (ja) * 2015-06-12 2017-01-05 トヨタホーム株式会社 建物の屋根構造及び屋根構造物の施工方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2979169A (en) * 1954-08-16 1961-04-11 Yolles Morden Saul Building structure
FR1361991A (fr) * 1963-04-10 1964-05-29 Procédé de réalisation de structures tridimensionnelles
US3477189A (en) * 1967-02-20 1969-11-11 Anthes Imperial Ltd Load supporting structure
GB2028905B (en) * 1978-08-08 1982-11-03 Croggon & Co Ltd Roof construction
FR2515160A1 (fr) * 1981-10-23 1983-04-29 Etude Realisa Const Metallique Procede de levage de charpentes tridimensionnelles
GB9209651D0 (en) * 1992-05-05 1992-06-17 Asw Cubic Structures Limited Space frame structure
DE4308745C2 (de) * 1993-03-19 1997-09-18 Mero Raumstruktur Gmbh & Co Ebener oder räumlicher Deckenrost aus Stäben und Knotenstücken, insbesondere begehbarer Deckenrost
FI96440C (fi) * 1995-02-13 1996-06-25 Rautaruukki Oy Solmukappaleeton avaruusristikkorakenne
GB9816180D0 (en) * 1998-07-25 1998-09-23 Kubik Leszek A Space frames

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5876635A (ja) * 1981-10-30 1983-05-09 相川 渉 建築に於ける井桁工法
JP2017002642A (ja) * 2015-06-12 2017-01-05 トヨタホーム株式会社 建物の屋根構造及び屋根構造物の施工方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108265866A (zh) * 2018-03-28 2018-07-10 吴葆永 柱帽辐射交叉梁新型楼盖体系
CN108265866B (zh) * 2018-03-28 2024-04-09 吴葆永 柱帽辐射交叉梁新型楼盖体系

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2019092882A1 (ja) 2019-11-14
US11326337B2 (en) 2022-05-10
WO2019092882A1 (ja) 2019-05-16
US20210285205A1 (en) 2021-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6433107B1 (ja) 建築構造、建築物及び建築工法
WO2017030159A1 (ja) 建築構造、建築物及び建築物の工法
JP5271739B2 (ja) 屋上付帯構造物及びユニット建物
US3751869A (en) Wire support structure
US20030213194A1 (en) Joint structure of building using thin and lightweight shaped-steel
KR20120003342A (ko) 보 이음부 강도 및 시공성이 향상된 산형라멘
KR102181525B1 (ko) 다층식 탑형 퓨젼한옥 골조
JP7058158B2 (ja) 屋外階段構造、及び屋外階段構造の設置方法
JP4260736B2 (ja) スチールハウスの耐力壁構造
JP2004076303A (ja) 柱と梁の連結構造体
JP5004434B2 (ja) スチールハウス
JP6941447B2 (ja) 建物構造
JP6712858B2 (ja) 建物
JP6726379B1 (ja) 鉄骨軸組構造建造物
JP4908952B2 (ja) 建物
JP3305698B2 (ja) 母屋用格子梁構造
JP2024088418A (ja) 跳出し架構
JP5320498B1 (ja) 付属ユニット及びユニット建物
CN214615020U (zh) 适用于大跨度楼面的吊挂式桁架
JP6931904B2 (ja) 屋根トラスユニットを組合せた木造建築物、及びその建築方法
JP3525667B2 (ja) 構造材の曲折構造
JP6479341B2 (ja) 建物
JP6401960B2 (ja) 間柱付き梁構造
JP2693826B2 (ja) ユニット建物
CN110939230A (zh) 一种组合式转角柱与屋面梁的连接节点结构

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181030

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6433107

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250