JP6413414B2 - 包装袋 - Google Patents
包装袋 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6413414B2 JP6413414B2 JP2014145191A JP2014145191A JP6413414B2 JP 6413414 B2 JP6413414 B2 JP 6413414B2 JP 2014145191 A JP2014145191 A JP 2014145191A JP 2014145191 A JP2014145191 A JP 2014145191A JP 6413414 B2 JP6413414 B2 JP 6413414B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bag
- folding
- seal
- thin plate
- sheet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 title claims description 88
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 96
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 63
- 230000003313 weakening effect Effects 0.000 claims description 45
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 33
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 23
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 22
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 21
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 15
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 claims description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 10
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 7
- 230000013011 mating Effects 0.000 claims description 5
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 12
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 10
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 9
- 239000010408 film Substances 0.000 description 6
- -1 rinse Substances 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- 239000000565 sealant Substances 0.000 description 3
- 239000004278 EU approved seasoning Substances 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 2
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 2
- 235000011194 food seasoning agent Nutrition 0.000 description 2
- 229910052809 inorganic oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000021539 instant coffee Nutrition 0.000 description 2
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 2
- 239000005001 laminate film Substances 0.000 description 2
- 229920000092 linear low density polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004707 linear low-density polyethylene Substances 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 2
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 239000002453 shampoo Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 2
- HPGGPRDJHPYFRM-UHFFFAOYSA-J tin(iv) chloride Chemical compound Cl[Sn](Cl)(Cl)Cl HPGGPRDJHPYFRM-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 2
- 101100008047 Caenorhabditis elegans cut-3 gene Proteins 0.000 description 1
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920010126 Linear Low Density Polyethylene (LLDPE) Polymers 0.000 description 1
- 235000018936 Vitellaria paradoxa Nutrition 0.000 description 1
- 150000004703 alkoxides Chemical class 0.000 description 1
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 1
- 235000009508 confectionery Nutrition 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 238000007756 gravure coating Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 239000012263 liquid product Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- AZUOBKJNQSNWLY-UHFFFAOYSA-N trimethyl-[2-(7-oxabicyclo[4.1.0]heptan-6-yl)ethyl]silane Chemical compound C1CCCC2OC21CC[Si](C)(C)C AZUOBKJNQSNWLY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003169 water-soluble polymer Polymers 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Bag Frames (AREA)
Description
本発明は上記課題を考慮してなされたもので、正面シート(2)と背面シート(3)とが対向してその間に収納部(4)が設けられている包装袋(1)であり、少なくとも袋上部(5)と袋下部(6)と一方の袋側部(7)とが、正面シート(2)と背面シート(3)とをヒートシールしてなるシール部(9)とされていて、前記収納部(4)には該収納部(4)から袋上部(5)に向けて延設された収納物注出路(10)が連続し、その収納物注出路(10)の上端部分が注出口形成予定部(11)とされている包装袋(1)において、
前記注出口形成予定部(11)を、前記一方の袋側部(7)とは反対となる袋上隅部側のみに設けて、
前記注出口形成予定部(11)に連なる前記収納物注出路(10)が、前記一方の袋側部(7)と反対の他方の袋側部(8)側に偏るように形成され、かつ、前記正面シート(2)と背面シート(3)とをヒートシールして前記一方の袋側部(7)と袋上部(5)とのシール部(9)に達して一体となる広面のシール部(9)であるシール薄板(13)が形成されて、前記収納物注出路(10)と前記シール薄板(13)とが袋幅方向に並設され、
前記収納物注出路(10)は、該収納物注出路(10)と前記シール薄板(13)とを横断して袋幅方向に亘る位置の折曲予定部(14)での袋の折り曲げにより閉塞可能に設けられ、
前記シール薄板(13)は、折曲予定部(14)での袋の折り曲げ状態を維持する折曲維持手段(16)を備え、
シール薄板(13)での前記折曲予定部(14)の位置に、シール薄板(13)に対し非貫通のハーフカットとされた直線状の弱化線(23)からなる折曲補助部(22)が設けられていて、
前記折曲補助部(22)のハーフカットにおける前記一方の袋側部(7)側の一端を、該一方の袋側部(7)の側縁に非到達の状態で近接させて、折曲補助部(22)のハーフカットの前記一端と一方の袋側部(7)の前記側縁との間に難破断部(26)が設けられており、
前記折曲維持手段(16)は、シール薄板(13)での一方の袋側部(7)側に配置されて、このシール薄板(13)を折曲予定部(14)で袋の折り曲げをしたときに相対する位置それぞれに設けられて互いに係合可能とされた対の係止部(17)と係止部(18)とからなるものとされて、前記係止部(17)は、袋上部(5)の外縁に達するように入れられた切り込みでの一方の袋側部(7)の外縁に最も接近した位置とされ、前記係止部(18)は、一方の袋側部(7)の側端縁に達するように入れられた切り込みでの一方の袋側部(7)の側端縁から最も離れた位置とされており、
係止部(17)と係止部(18)とが包装袋高さ方向に沿って縦並びして、折曲予定部(14)に直交する直線(a)上に係止部(17)と係止部(18)とが位置し、
折曲補助部(22)の前記ハーフカットが、前記直線(a)に対して交差し、折曲補助部(22)の前記ハーフカットに連続している前記難破断部(26)が、前記直線(a)に対して非交差となる部分であってこの直線(a)の位置より一方の袋側部(7)側に位置していて、この難破断部(26)は、折曲予定部(14)での収納物注出路(10)側とは反対にして収納物注出路(10)から袋幅方向に離間して設けられていることを特徴とする包装袋を提供して、上記課題を解消するものである。
そして、本発明において、上記折曲補助部(22)は複数本の平行な弱化線(23)から形成されていて、隣り合う弱化線(23)の間隔は0.2mm〜2.0mmの範囲とされていることが可能である。
また、本発明において、上記弱化線(23)は、シール薄板(13)の正面シート(2)と背面シート(3)との少なくとも何れか一方のシート側からのレーザ照射加工により形成されているものとすることが可能である。
また、本発明において、上記弱化線(23)は、上記折曲予定部(14)が折り曲げられるときに山折りとなるシート薄板表面側からのレーザ照射加工により形成されているものとすることが可能である。
また、本発明において、上記弱化線(23)は、上記折曲予定部(14)が折り曲げられるときの山折り側となるシート薄板表面でのレーザ照射加工の切削幅が、シート薄板(13)のヒートシール合わせ面側でのレーザ照射加工の切削幅より大とされていることが良好である。
請求項1の発明によれば、シール薄板での折曲予定部の位置に、ハーフカットとされた直線状の弱化線からなる折曲補助部が設けられているので、シール薄板の部分での折曲予定部が折れ曲がり易く、その折り曲げが簡単に適正なものとなる。そして、折曲維持手段の構成も、切り込み形成して係合し合う係止片などのような簡易なものとしても、折曲予定部の位置を簡単に折り曲げてその折曲維持手段を適正に働かせることができるようになる。さらにシール薄板における前記折曲維持手段が適正に働いて折曲予定部全体の折り曲げも維持されることとなり、収納物注出路が閉塞される状態が得られる。
請求項2の発明によれば、折曲補助部を複数本の平行な弱化線から形成し、隣り合う弱化線の間隔を0.2mm〜2.0mmの範囲とされているので、包装袋の折曲予定部の部分から折り曲げる操作をするときに、この折曲予定部の位置に沿ってより一層確実に折れ曲がりを生じさせることができるようになる。
請求項3の発明によれば、弱化線は、シール薄板の正面シートと背面シートとの少なくとも何れか一方のシート側からのレーザ照射加工により形成されているものとしているので、包装袋の折曲予定部の部分から折り曲げる操作をするときに、この折曲予定部の位置に沿ってより一層確実に折れ曲がりを生じさせることができるようになる。
請求項4の発明によれば、弱化線は、折曲予定部が折り曲げられるときに山折りとなるシート薄板表面側からのレーザ照射加工により形成されているものとしているので、包装袋の折曲予定部の部分から折り曲げる操作をするときに、この折曲予定部の位置に沿ってより一層確実に折れ曲がりを生じさせることができるようになる。
請求項5の発明によれば、弱化線は、折曲予定部が折り曲げられるときの山折り側となるシート薄板表面でのレーザ照射加工の切削幅が、シート薄板のヒートシール合わせ面側でのレーザ照射加工の切削幅より大とされているので、包装袋の折曲予定部の部分から折り曲げる操作をするときに、この折曲予定部の位置に沿ってより一層確実に折れ曲がりを生じさせることができるようになる。
包装袋1の製造に際しては、例えば、ロール体などから引き出された一本の帯状シートを二つ折りして縦にして下方に送り出し、帯状シートでの包装袋の一袋分ごとに、充填口とする部分を残した状態でその一袋分の二方の部分(例えば、袋上部、折り部分と反対側の袋側部)をヒートシールした連続体とする。前記ヒートシールに適するように正面シート2と背面シート3とは基材とシーラント層とを少なくとも有する積層体のフィルムからなるものであり、シーラント層同士を対面させて重ね合わされてヒートシールを行なう。
包装袋1は収納物注出路10を有している。この収納物注出路10は収納部4に連続していて、この収納部4から袋上部5に向けて延設されたものである。図示されているように前記収納物注出路10は収納部4の上部を上方に延設しながら上方に向けて凸の略尖頭形状にして先細りされ、かつ上記他方の袋側部8側に偏倚しており、正面視の状態で略三角形に形成している。さらに、その収納物注出路10の上端部分は注出口形成予定部11としている。このように前記注出口形成予定部11は、他方の袋側部8側である袋上隅部側のみに設けられている。
この幅広で広面のシール部9は、勿論正面シート2と背面シート3とをヒートシールしてなる部分であり、面としての広がりがある板状のシール薄板13を形成している。図1に示されているように収納物注出路10と幅広で広面板状のシール薄板13とは袋幅方向に並び設けられており、その正面視での形状は収納物注出路10とは逆向きの三角形状にし、三角形状で上方に凸の略尖頭形状にした収納物注出路10の部分とこのシール薄板13の部分とを袋幅方向に並設するレイアウトにすることで、包装袋1全体が長方形状に収まるようにしている。
上述したように袋上部5側において袋幅方向に並ぶ位置関係とした収納物注出路10とシール部9のシール薄板13とには、袋幅方向に亘る折曲予定部14が設けられている。前記折曲予定部14は、袋上部5を下方に向けて折り曲げる部分であり、この例では、収納物注出路10の範囲を横断する部分とシール部9のシール薄板13の範囲を横断する部分とでほぼ同様の長さになるように収納物注出路10の袋高さ方向での略中央部分を通る高さ位置に設定されている。
上記シール薄板13には折曲予定部14での袋の折り曲げ状態を維持するための折曲維持手段16が設けられている。図1に示されているように前記折曲維持手段16は、シール薄板13での一方の袋側部7側に配置されて、このシール薄板13を折曲予定部14で袋の折り曲げをしたときに相対する位置それぞれに設けられた対の係止部17、18からなるものであり、この係止部17と係止部18とは互いに係合可能に設けられているものである。
図1に示すように係止部17は、袋上部5の外縁(袋の上端縁)に達するように入れられた切り込みにより切り込み形成された舌片における基端縁である。この係止部17を形成するための切り込みの先端は、裂け止めを行なうために係止片の基端部分で弧状にして延長されているが、係止部17の部分が一方の袋側部7(左の袋側部)の外縁に最も接近した位置である。なお、前記切り込みの先端を延長して他方の袋側部8(右の袋側部)側に向けるようにして裂け止めの処理を施している。この裂け止めの処理は必ずしも必要とされるものではない。また、裂け止め処理はシート貫通の小孔とすることも可能である。
包装袋1では、収納物注出路10から収納物を注出する注出口の形成を行ない易くする工夫が設けられている。即ち、収納物注出路10の先端部分にある注出口形成予定部11の位置に沿った切断を手操作で行ない易くする工夫が施されている。まず、袋上部5の中央に、袋上部上端縁から下方に延びてから上記シール境界部分12の近くに沿うように屈曲した不連続なスリットからなる縦切り込み線部19がある。また、この縦切り込み線部19に連続し、前記シール境界部分12に平行にして注出口形成予定部11の端部に達するように入れられたスリットからなる傾斜切り取り線部20がある。
本包装袋1では、折り曲げ操作に対して抵抗を少なくしてその折り曲げ操作が簡単に行なえるように、さらにはシート薄板13での折曲予定部14の位置に対し、折られた部分の位置がずれたり交差したりせずに前記折曲予定部14の位置で適正に折ることができるようにした工夫が施されている。
折曲維持手段16では、上記係止部17、18が、上記折曲補助部22が重なるシール薄板13での折曲予定部14を中心にして対称となる位置にあり、図示されているように係止部17と係止部18とが折曲予定部14に直交する同一直線上に設けられていて、この係止部17と係止部18とが位置する直線の方向、即ち、係止部17と係止部18との縦の並びは包装袋1の高さ方向に沿っている。図1において折曲予定部14から下の係止部18を通る垂線とその垂線の袋上部側への延長線を直線aとして表わしており、この直線a上に上の係止部17と下の係止部18が位置している。また、図1に示されているように、折曲補助部22のハーフカットが前記直線aに対して交差する配置となり、そして折曲補助部22の前記ハーフカットに連続している上記難破断部26は直線aに対して非交差となる部分であり、この直線aの位置より一方の袋側部7側に位置した配置とされている。
上記実施の例は、一枚の帯状シートを他方の袋側部となる部分で折り合わせてヒートシールし、所要の切り込み加工及び切断加工を行なって製造しているものであるが、この包装袋1を得るに際しては、正面シートとする帯状シートと背面シートとする帯状シートとの二枚のシートを重ね合わせてヒートシールし、所要の切り込み加工及び切断加工を行なって製造してもよいものである。
つぎに上記実施の例のように上記折曲予定部に折曲補助部としてレーザ照射のハーフカットからなる一本の弱化線が設けられている包装袋と、折曲予定部に折曲補助部が設けられていない包装袋とにおいて、上下の係止部を係合させて収納物注出路を折り曲げにより閉鎖させた状態とし、収納部の部分に荷重を加えることで、係止部相互の引っ掛け耐性(係合の度合い)を、下記に示す実験を行なって検討した。
表2に示されているようにシール薄板の折曲予定部に折曲補助部を設けない包装袋(比較例)に対し、シール薄板の折曲予定部に折曲補助部を設けた包装袋(実施例1〜4)の方が引っ掛け耐圧が良好であることが明らかとなった。よって、シール薄板の折曲予定部に折曲補助部を設けることが、再封後でも折曲維持手段の係止部が不用意には外れないようにして、収納物注出路を折り曲げることによって閉塞状態を得る上で頗る有効であると判断できる。
つぎに実験2として、シート薄板における折曲予定部の位置に重なるようにしてレーザ照射した折曲補助部に関し、各種形態の折曲補助部を有する包装袋を作製して折り曲げ性を評価(官能評価)した。この実験の主目的とするところは、折曲予定部に重なるようにしてレーザ照射による弱化線を一本入れる場合と複数本入れる場合とで引っ掛け易さや折り曲げ易さがどのように変化するかを確認することであった。
弱化線の長さ(直線の場合):28mm、70mm
(破線の場合の包装袋サンプルは全てカット3mm、つなぎ2mmとした)
弱化線の本数:1、2、3、4、5
弱化線の間隔:0.1mm、0.3mm、0.5mm、1mm、2mm
また、弱化線の長さ70mmとする点は、包装袋における一方の袋側部の側縁から袋幅方向に2mm入った位置までを難破断部として確保し、その2mm入った位置から袋幅方向に長さ70mmの弱化線としたものであり、実施の例での収納物注出路での折曲予定部にも重なるように弱化線を形成したものである。なお、折り部とされている袋側部には弱化線を到達させてはいない。
また、破線は、一方の袋側部の側縁から袋幅方向に2mm入った位置までを難破断部として確保し、その2mm入った位置からシール薄板が形成されている範囲の長さ28mm内に収まるものとした。
(弱化線が直線28mmの場合)
・本数や間隔を変化させても、折り曲げ易さが良好である点や折曲維持手段の係止部相互の引っ掛け易さが良好である点には変化はなかった。
・折り返した袋上部での収納物注出路側でやや浮いている状態となった包装袋サンプルがあったが、全ての包装袋サンプルにおいて、再封操作となる複数回の係止部相互の引っ掛けが行なえ、引っ掛け易さが良好である点に変化はなかった。
・弱化線の間隔を2mmとした包装袋サンプルの場合、二箇所で鋭角な折れを生じさせて折曲維持手段の係止部の係合が外れる包装袋サンプルが見られた。よって、弱化線の間隔は2mmが最大側の限度と判断される。
・弱化線の間隔を2mmとした包装袋サンプルの場合、二箇所で鋭角な折れを生じさせて折曲維持手段の係止部の係合が外れる包装袋サンプルが見られた。よって、弱化線の間隔は2mmが最大側の限度と判断される。
・弱化線を直線28mmとした包装袋サンプルよりも折り易く引っ掛け易いものであった。
・折り返した袋上部での収納物注出路側でやや浮いている状態となった包装袋サンプルがあったが、全ての包装袋サンプルにおいて、再封操作となる複数回の係止部相互の引っ掛けが行なえ、引っ掛け易さが良好である点に変化はなかった。
・弱化線を直線28mmとした包装袋サンプルと同様に折り易く引っ掛け易いものであった。
実験1の結果や実験2で得られた評価などから、弱化線を複数本にして折曲予定部を形成した場合、弱化線の間隔は0.2mm〜2.0mmの範囲が好ましく、0.3mm〜1.0mmの範囲がより好ましいものである。
また、レーザ照射による加工で弱化線を得る場合、シール薄板の正面シートと背面シートとの少なくとも何れか一方のシート側からレーザ照射加工を行なってもよいことが確認されており、特に折曲予定部が折り曲げられるときに山折りとなるシート薄板表面側からのレーザ照射加工により弱化線を設けることがより折り易くなることも確認された。
2…正面シート
3…背面シート
4…収納部
7…一方の袋側部
8…他方の袋側部
9…シール部
10…収納物注出路
11…注出口形成予定部
13…シール薄板
14…折曲予定部
16…折曲維持手段
17、18…係止部
22…折曲補助部
23…弱化線
24、25…折曲補助部の端部
26…難破断部
X1…シート薄板表面でのレーザ照射加工の切削幅
X2…ヒートシール合わせ面側でのレーザ照射加工の切削幅
Claims (5)
- 正面シート(2)と背面シート(3)とが対向してその間に収納部(4)が設けられている包装袋(1)であり、少なくとも袋上部(5)と袋下部(6)と一方の袋側部(7)とが、正面シート(2)と背面シート(3)とをヒートシールしてなるシール部(9)とされていて、前記収納部(4)には該収納部(4)から袋上部(5)に向けて延設された収納物注出路(10)が連続し、その収納物注出路(10)の上端部分が注出口形成予定部(11)とされている包装袋(1)において、
前記注出口形成予定部(11)を、前記一方の袋側部(7)とは反対となる袋上隅部側のみに設けて、
前記注出口形成予定部(11)に連なる前記収納物注出路(10)が、前記一方の袋側部(7)と反対の他方の袋側部(8)側に偏るように形成され、かつ、前記正面シート(2)と背面シート(3)とをヒートシールして前記一方の袋側部(7)と袋上部(5)とのシール部(9)に達して一体となる広面のシール部(9)であるシール薄板(13)が形成されて、前記収納物注出路(10)と前記シール薄板(13)とが袋幅方向に並設され、
前記収納物注出路(10)は、該収納物注出路(10)と前記シール薄板(13)とを横断して袋幅方向に亘る位置の折曲予定部(14)での袋の折り曲げにより閉塞可能に設けられ、
前記シール薄板(13)は、折曲予定部(14)での袋の折り曲げ状態を維持する折曲維持手段(16)を備え、
シール薄板(13)での前記折曲予定部(14)の位置に、シール薄板(13)に対し非貫通のハーフカットとされた直線状の弱化線(23)からなる折曲補助部(22)が設けられていて、
前記折曲補助部(22)のハーフカットにおける前記一方の袋側部(7)側の一端を、該一方の袋側部(7)の側縁に非到達の状態で近接させて、折曲補助部(22)のハーフカットの前記一端と一方の袋側部(7)の前記側縁との間に難破断部(26)が設けられており、
前記折曲維持手段(16)は、シール薄板(13)での一方の袋側部(7)側に配置されて、このシール薄板(13)を折曲予定部(14)で袋の折り曲げをしたときに相対する位置それぞれに設けられて互いに係合可能とされた対の係止部(17)と係止部(18)とからなるものとされて、前記係止部(17)は、袋上部(5)の外縁に達するように入れられた切り込みでの一方の袋側部(7)の外縁に最も接近した位置とされ、前記係止部(18)は、一方の袋側部(7)の側端縁に達するように入れられた切り込みでの一方の袋側部(7)の側端縁から最も離れた位置とされており、
係止部(17)と係止部(18)とが包装袋高さ方向に沿って縦並びして、折曲予定部(14)に直交する直線(a)上に係止部(17)と係止部(18)とが位置し、
折曲補助部(22)の前記ハーフカットが、前記直線(a)に対して交差し、折曲補助部(22)の前記ハーフカットに連続している前記難破断部(26)が、前記直線(a)に対して非交差となる部分であってこの直線(a)の位置より一方の袋側部(7)側に位置していて、この難破断部(26)は、折曲予定部(14)での収納物注出路(10)側とは反対にして収納物注出路(10)から袋幅方向に離間して設けられていることを特徴とする包装袋。 - 上記折曲補助部(22)は複数本の平行な弱化線(23)から形成されていて、隣り合う弱化線(23)の間隔は0.2mm〜2.0mmの範囲とされている請求項1に記載の包装袋。
- 上記弱化線(23)は、シール薄板(13)の正面シート(2)と背面シート(3)との少なくとも何れか一方のシート側からのレーザ照射加工により形成されているものである請求項1または2に記載の包装袋。
- 上記弱化線(23)は、上記折曲予定部(14)が折り曲げられるときに山折りとなるシート薄板表面側からのレーザ照射加工により形成されているものである請求項1または2に記載の包装袋。
- 上記弱化線(23)は、上記折曲予定部(14)が折り曲げられるときの山折り側となるシート薄板表面でのレーザ照射加工の切削幅が、シート薄板(13)のヒートシール合わせ面側でのレーザ照射加工の切削幅より大とされている請求項3または4に記載の包装袋。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014145191A JP6413414B2 (ja) | 2014-07-15 | 2014-07-15 | 包装袋 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014145191A JP6413414B2 (ja) | 2014-07-15 | 2014-07-15 | 包装袋 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016020231A JP2016020231A (ja) | 2016-02-04 |
JP6413414B2 true JP6413414B2 (ja) | 2018-10-31 |
Family
ID=55265370
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014145191A Active JP6413414B2 (ja) | 2014-07-15 | 2014-07-15 | 包装袋 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6413414B2 (ja) |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6341662Y2 (ja) * | 1979-03-14 | 1988-11-01 | ||
JP4417502B2 (ja) * | 2000-01-18 | 2010-02-17 | 大日本印刷株式会社 | 流動食用の注出口付きパウチ |
JP2002219746A (ja) * | 2000-11-24 | 2002-08-06 | Sumika Plastech Co Ltd | 熱可塑性樹脂シートおよび樹脂製箱 |
JP4410974B2 (ja) * | 2002-05-02 | 2010-02-10 | 東洋製罐株式会社 | 易開封パウチ |
WO2011037717A1 (en) * | 2009-09-25 | 2011-03-31 | The Procter & Gamble Company | Reclosable package |
JP5862067B2 (ja) * | 2011-06-22 | 2016-02-16 | 東洋製罐株式会社 | パウチ |
TWI601668B (zh) * | 2012-10-19 | 2017-10-11 | Toppan Printing Co Ltd | Bags |
-
2014
- 2014-07-15 JP JP2014145191A patent/JP6413414B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016020231A (ja) | 2016-02-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6292123B2 (ja) | 包装袋 | |
US20070177828A1 (en) | Packaging bag with pour spout | |
JP6019702B2 (ja) | 包装袋 | |
EP2192048A1 (en) | Zipper pouch with a spout | |
US20170355502A1 (en) | Package having a pour spout | |
JP4791148B2 (ja) | 複室容器 | |
JP6394166B2 (ja) | 液体包装容器 | |
JP5957750B2 (ja) | 詰め替え用パウチ | |
JP2019048674A (ja) | スパウト付きパウチ | |
JP6413414B2 (ja) | 包装袋 | |
JP2007297073A (ja) | 包装袋 | |
JP2007326641A (ja) | 液体包装袋 | |
JP2015224049A (ja) | 包装袋 | |
JP6090276B2 (ja) | 包装袋 | |
JP2015040058A (ja) | フレキシブル包装体 | |
JP5059736B2 (ja) | 液体包装袋 | |
JP7224915B2 (ja) | 再封可能な開封器およびそのような開封器を備えたパッケージ | |
WO2018083980A1 (ja) | スパウト付きパウチ | |
JP7310209B2 (ja) | パウチ | |
JP6126411B2 (ja) | 包装袋 | |
JP2017226430A (ja) | 包装袋 | |
JP2008081144A (ja) | 詰め替え用包装袋 | |
JP6107351B2 (ja) | 包装袋 | |
JP2008150073A (ja) | 詰替え用袋 | |
JP5569929B2 (ja) | 注出口付パウチ容器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170620 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180220 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180420 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180619 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180801 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180904 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180917 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6413414 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |