JP6399398B2 - 電動圧縮機 - Google Patents

電動圧縮機 Download PDF

Info

Publication number
JP6399398B2
JP6399398B2 JP2014256580A JP2014256580A JP6399398B2 JP 6399398 B2 JP6399398 B2 JP 6399398B2 JP 2014256580 A JP2014256580 A JP 2014256580A JP 2014256580 A JP2014256580 A JP 2014256580A JP 6399398 B2 JP6399398 B2 JP 6399398B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
cover
electric compressor
mounting leg
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014256580A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016118108A (ja
Inventor
圭 西堀
圭 西堀
真 岩佐
真 岩佐
小川 信明
信明 小川
岳史 今西
岳史 今西
喜文 阿部
喜文 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority to JP2014256580A priority Critical patent/JP6399398B2/ja
Priority to PCT/JP2015/005723 priority patent/WO2016098279A1/ja
Priority to US15/127,755 priority patent/US10421334B2/en
Priority to CN201580017572.3A priority patent/CN106133317B/zh
Priority to EP15869493.5A priority patent/EP3236070B1/en
Publication of JP2016118108A publication Critical patent/JP2016118108A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6399398B2 publication Critical patent/JP6399398B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00507Details, e.g. mounting arrangements, desaeration devices
    • B60H1/00514Details of air conditioning housings
    • B60H1/00535Mounting or fastening of the housing to the vehicle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/02Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents
    • F04C18/0207Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form
    • F04C18/0215Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form where only one member is moving
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01CROTARY-PISTON OR OSCILLATING-PISTON MACHINES OR ENGINES
    • F01C21/00Component parts, details or accessories not provided for in groups F01C1/00 - F01C20/00
    • F01C21/10Outer members for co-operation with rotary pistons; Casings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B35/00Piston pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by the driving means to their working members, or by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors, not otherwise provided for
    • F04B35/04Piston pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by the driving means to their working members, or by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors, not otherwise provided for the means being electric
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/12Casings; Cylinders; Cylinder heads; Fluid connections
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C23/00Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C23/008Hermetic pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2240/00Components
    • F04C2240/80Other components
    • F04C2240/805Fastening means, e.g. bolts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2240/00Components
    • F04C2240/80Other components
    • F04C2240/808Electronic circuits (e.g. inverters) installed inside the machine

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Compressor (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)

Description

本発明は、車両に取り付けられる電動圧縮機に関する。
従来より、自動車などの車両に搭載され、その車両内の空調に使用される電動圧縮機が知られている。例えば特許文献1に記載されているように、電動圧縮機は、モータと、モータによって駆動される圧縮部と、モータを駆動するインバータ部(インバータ回路基板)と、これらを収容するハウジングとを有する。
また、電動圧縮機のハウジングには、電動圧縮機を車両に取り付けるための複数の取り付け脚部が設けられている。例えば、特許文献1に記載されている電動圧縮機は、3つの取り付け脚部を備える。2つの取り付け脚部は、モータと圧縮部とが収容された内部空間に対向するようにハウジングの外側に一体的に設けられている。残りの1つの取り付け脚部は、インバータ回路基板が収容された内部空間を閉じるカバーに一体的に設けられている。取り付け脚部それぞれは、ボルトの軸部が通過する貫通穴を備える。取り付け脚部がボルトを介して車両に固定されることにより、電動圧縮機が車両の所定の位置、例えばエンジンに取り付けられる。
特開2009−150236号公報
ところで、衝突するなどして車両に大きな衝撃が加わると、電動圧縮機の取り付け脚部の根元近傍が破損することがある。それにより、その取り付け脚部近傍のハウジングの部分も破損し(例えば穴があき)、ハウジング内に収容されているモータ等が外部に露出する可能性がある。例えば、特許文献1に記載されているような電動圧縮機の場合、取り付け脚部が設けられているカバーが破損し、高電流が流れている状態のインバータ回路基板が外部に露出する可能性がある。
取り付け脚部の根元近傍の破損によって電動圧縮機内のインバータ回路基板が外部に露出しないように、取り付け脚部をインバータ回路基板から遠いハウジング上の位置に設けることが考えられる。例えば、インバータ回路基板を収容する内部空間を閉じるカバー以外に、取り付け脚部を設けることが考えられる。しかし、この場合、取り付け脚部のレイアウト(すなわち取り付け脚部を設ける電動圧縮機上の位置)が制限される。その結果として、車両上の電動圧縮機の取り付け位置および取り付け時の電動圧縮機の姿勢も制限される。
そこで、本発明は、車両に対して電動圧縮機を取り付けるための取り付け脚部のレイアウトを制限することなく、車両に大きな衝撃が加わることによって電動圧縮機が破損したときにおける該電動圧縮機内のインバータ部の露出を抑制することを課題とする。
上述の課題を解決するために、本発明の一態様によれば、
車両に取り付けられる電動圧縮機であって、
モータと、
モータに駆動される圧縮部と、
モータを駆動するインバータ部と、
モータ、圧縮部、およびインバータ部を収容するハウジングと、
ハウジングに取り付けられ、インバータ部が収容された空間を閉じるカバーと、
ハウジングに設けられ、車両に固定される第1の取り付け脚部と、
カバーに設けられ、車両に固定される第2の取り付け脚部と、を有し、
第2の取り付け脚部が、第1の取り付け脚部に比べて応力が集中する応力集中部を備えるとともに、
第2の取り付け脚部が、カバーとは別体であって、車両に固定される車両固定部と、車両固定部から延在してカバーに固定されるカバー固定部とを備え、
車両固定部とカバー固定部との間の段差状の接続部が、応力集中部として機能する、電動圧縮機が提供される。
本発明によれば、車両に対して電動圧縮機を取り付けるための取り付け脚部のレイアウトを制限することなく、車両に大きな衝撃が加わることによって電動圧縮機が破損したときにおける該電動圧縮機内のインバータ部の露出を抑制することができる。
本発明の実施の形態1に係る電動圧縮機の断面図 本発明の実施の形態2に係る電動圧縮機の外観を示す斜視図 取り付け脚部がカバーから取り外された状態の図2に示す電動圧縮機の斜視図
本発明の一態様によれば、
車両に取り付けられる電動圧縮機であって、
モータと、
モータに駆動される圧縮部と、
モータを駆動するインバータ部と、
モータ、圧縮部、およびインバータ部を収容するハウジングと、
ハウジングに取り付けられ、インバータ部が収容された空間を閉じるカバーと、
ハウジングに設けられ、車両に固定される第1の取り付け脚部と、
カバーに設けられ、車両に固定される第2の取り付け脚部と、を有し、
第2の取り付け脚部が、第1の取り付け脚部に比べて応力が集中する応力集中部を備えるとともに、
第2の取り付け脚部が、カバーとは別体であって、車両に固定される車両固定部と、車両固定部から延在してカバーに固定されるカバー固定部とを備え、
車両固定部とカバー固定部との間の段差状の接続部が、応力集中部として機能する、電動圧縮機が提供される。
本発明の一態様によれば、車両に対して電動圧縮機を取り付けるための取り付け脚部のレイアウトを制限することなく、車両に大きな衝撃が加わることによって電動圧縮機が破損したときにおける該電動圧縮機内のインバータ部の露出を抑制することができる。すなわち、カバーに取り付け脚部が設けられていても、車両に大きな衝撃が加わったとき、その取り付け脚部の応力集中部が優先的に破損することにより、カバーの破損を抑制することができる。
第2の取り付け脚部が、カバーとは一体であって、車両に固定される車両固定部と、車両固定部から延在してカバーに接続し、応力集中部として機能するくびれ部とを備えてもよい。車両に大きな衝撃が加わったとき、第2の取り付け脚部のくびれ部が優先的に破損することにより、カバーの破損を抑制することができる。
第2の取り付け脚部が、カバーとは別体であって、車両に固定される車両固定部と、車両固定部から延在してカバーに固定されるカバー固定部とを備え、その車両固定部とカバー固定部との間の段差状の接続部が応力集中部として機能してもよい。車両に大きな衝撃が加わったとき、第2の取り付け脚部における車両固定部とカバー固定部との間の接続部が優先的に破損することにより、カバーの破損を抑制することができる。
第2の取り付け脚部のカバー固定部が、車両の前後方向に対して交差する方向に車両固定部から延在してもよい。これにより、例えば走行中の車両が構造物に衝突したときに、車両固定部とカバー固定部との間の接続部にせん断応力が発生する。それにより、車両固定部とカバー固定部との間の接続部が優先的に破損しやすくなる。
カバーが該カバーの外面から突出するボス部を備え、且つ、第2の取り付け脚部のカバー固定部がボス部の先端に取り付けられる場合、カバーの外面との接続部におけるボス部の断面積が、第2の取り付け部の車両固定部との接続部におけるカバー固定部の断面積に比べて大きくするのが好ましい。これにより、カバーの外面とボス部との間の接続部の破損を抑制しつつ、第2の取り付け部の車両固定部とカバー固定部との間の接続部が優先的に破損する。
以下、本発明の一実施の形態について、図面を参照しながら説明する。
(実施の形態1)
図1は、本発明の実施の形態1に係る電動圧縮機の断面図である。なお、本明細書において、X軸方向は電動圧縮機が取り付けられる車両(例えば自動車)の幅方向であって、Y軸方向は車両の前後方向であって、Z軸方向は車両の高さ方向である。
図1に示すように、本実施の形態1に係る電動圧縮機10は、モータ12と、モータ12に駆動されて圧縮仕事を実行する圧縮部14と、モータ12を駆動するインバータ部16とを有する。モータ12の回転中心線Cの延在方向(車両の幅方向:X軸方向)に、モータ12、圧縮部14、およびインバータ部16が並んでいる。
モータ12は、回転シャフト12aと、回転シャフト12aに設けられたロータ12bと、ロータ12bの外側に設けられたステータ12cとを有する。
圧縮部14は、固定スクロール14aと、固定スクロール14aとの間に圧縮室14bを形成する可動スクロール14cとを有する。可動スクロール14cは、モータ12の回転シャフト12aに取り付けられている。それにより、可動スクロール14cは、モータ12によって回転駆動される。
インバータ部16は、インバータ回路が形成された基板であって、モータ12のステータ12cに交流を供給する。
電動圧縮機10はまた、モータ12、圧縮部14、およびインバータ部16を収容するハウジング18を有する。ハウジング18は、モータ12と圧縮部14とを収容する第1の内部空間18aと、インバータ部16を収容する第2の内部空間18bとを有する。さらに、インバータ部16が収容された第2の内部空間18bを閉じるカバー20が、ハウジング18に取り付けられている。
電動圧縮機10を車両に取り付けるために、複数の取り付け脚部18c、18d、20aが電動圧縮機10に設けられている。本実施の形態1の場合、電動圧縮機10は、3つの取り付け脚部を有する。
2つの取り付け脚部18c、18dは、ハウジング18の外周面18eに設けられている。本実施の形態1の場合、2つの取り付け脚部18c、18dは、車両の高さ方向(Z軸方向)にハウジング18内の圧縮部14に対向するように、ハウジング18の外周面18eに一体的に設けられている。
一方、残りの1つの取り付け脚部20aは、インバータ部16が収容された第2の内部空間18bを閉じるカバー20の外面20bに一体的に設けられている。
複数の取り付け脚部18c、18d、20aは、ボルト22の軸部が通過可能な貫通穴18f、18g、20cを備える。本実施の形態1の場合、貫通穴18f、18g、20cは、車両の前後方向(Y軸方向)に延在する。すなわち、電動圧縮機10は、取り付け脚部18c、18d、20aの貫通穴18f、18g、20cを通過するボルト22により、車両の前後方向に該車両の所定の位置、例えばエンジン(図示せず)に取り付けられる。
カバー20に一体的に設けられている取り付け脚部20aは、応力集中部として機能するくびれ部20dを備える。
ここで言う「応力集中部」は、電動圧縮機10が取り付けられた車両に大きな衝撃が加わったとき、電動圧縮機10の他の部分の破損を抑制するために、衝撃由来の応力(せん断応力、圧縮応力など)が他の部分に比べて集中することによって優先的に破損する部分を言う。
例えば、走行中の車両が他の車両や構造物に衝突した場合、あるいは停止中に他の車両に衝突された場合、車両に大きな衝撃が加わる。この大きな衝撃によって電動圧縮機10(そのハウジング18)に大きな慣性力が作用し、取り付け脚部20aにくびれ部20dなどの応力集中部が存在しない場合には、取り付け脚部20aの根元近傍(カバー20との接続部)が破損する可能性がある。その結果として、カバー20が破損し(例えばカバー20に穴があき)、高電流が流れている状態のインバータ部16が外部に露出する可能性がある。
そこで、カバー20の破損を抑制するために、取り付け脚部20aは、衝撃由来の応力が集中することによって優先的に破損するくびれ部20dを備える。
本実施の形態1の場合、取り付け脚部20aは、車両の前後方向(Y軸方向)に延在し、ボルト22の軸部が通過する貫通穴20cを備え、そのボルト22によって車両に固定される車両固定部20eを備える。くびれ部20dは、車両固定部20eから車両の前後方向と交差する方向(本実施の形態1の場合、直交方向(X軸方向))に延在してカバー20に接続する。
例えば走行中の車両が構造物に衝突すると、車両の前後方向(Y軸方向)の衝撃力が該車両に加わる。それにより、電動圧縮機10(そのハウジング18)に車両の前後方向の慣性力が作用する。その慣性力により、車両の前後方向と交差する方向(X軸方向)に延在しているくびれ部20dにせん断応力が発生する。そのせん断応力により、車両固定部20eがボルト22によって車両に固定された状態且つくびれ部20dの少なくとも一部がカバー20に一体的に残る状態で、くびれ部20dが破断する。このようにくびれ部20dが優先的に破断することにより、インバータ部16が外部に露出するようなカバー20の破損が抑制される。
取り付け脚部20aにおいてくびれ部20dに応力が集中する理由は、このくびれ部20dが、電動圧縮機10に慣性力が作用したときにハウジング18から取り付け脚部20aを介して車両に伝わる力(応力)の伝達経路において断面積が急激に減少する部分であるからである。
なお、当然ながら、くびれ部20dは、通常の運転時に生じる衝撃、例えば急ブレーキなどによって生じて電動圧縮機10に作用する慣性力によっては破損しない強度を備えている。
また、副次的な効果として、車両に大きな衝撃が加わったときに取り付け脚部20aのくびれ部20dが優先的に破損することにより、残りの取り付け脚部18c、18d(その根元)の破損が抑制される。その結果、ハウジング18内のモータ12や圧縮部14の外部への露出が抑制される。
本実施の形態1によれば、車両に対して電動圧縮機10を取り付けるための取り付け脚部18c、18d、20aのレイアウトを制限することなく、車両に大きな衝撃が加わることによって電動圧縮機10が破損したときにおける電動圧縮機10内のインバータ部16の露出を抑制することができる。
具体的には、カバー20に一体的に設けられた取り付け脚部20aは、衝突するなどして車両に大きな衝撃が加わったときに、カバー20に比べて優先的に破損することができる。そのため、カバー20に取り付け脚部20aを一体的に設けることができる。すなわち、取り付け脚部20aを、カバー20の破損を抑制するために、カバー20以外のハウジング18の部分に一体的に設ける必要がなくなる。その結果として、複数の取り付け脚部18c、18d、20aのレイアウトの自由度が向上し、それにより、車両上の電動圧縮機10の取り付け位置および取り付け時の電動圧縮機10の姿勢の自由度も向上する(カバー20に取り付け脚部20aを設けることができない場合に比べて)。
(実施の形態2)
本実施の形態2と上述の実施の形態1との実質的な相違点は、カバーに設けられる取り付け脚部が該カバーとは別体である点である。その他の点については、実質的には同一である。したがって、この実質的な相違点を中心に本実施の形態2について説明する。
図2は、本実施の形態2に係る電動圧縮機110の外観を示す斜視図である。図2に示すように、カバー120の外面120aに、カバー120とは別体である取り付け脚部130が設けられている。なお、ハウジング118には、取り付け脚部118a、118bが一体的に設けられている。
図3は、取り付け脚部130がカバー120から取り外された状態の電動圧縮機110を示している。
図2および図3に示すように、取り付け脚部130は、車両に固定される車両固定部130aと、車両固定部130aから延在してカバー120に固定される片持ち梁状のカバー固定部130b〜130dとを備える。
本実施の形態1の場合、取り付け脚部130の車両固定部130aは、車両に対して電動圧縮機110を固定するためのボルトの軸部(図示せず)が通過する貫通穴130eを備える。車両固定部130aの貫通穴130eは、車両の前後方向(Y軸方向)に延在している。
同様に、ハウジング118に一体的に設けられている取り付け脚部118a、118bも、車両の前後方向(Y軸方向)に延在し、車両に対して電動圧縮機110を固定するためのボルトの軸部(図示せず)が通過する貫通穴118c、118dを備える。
このような複数の取り付け脚部118a、118b、130により、電動圧縮機110は、車両の前後方向(Y軸方向)に車両の所定の位置に取り付けられる。
本実施の形態2の場合、取り付け脚部130は、3つのカバー固定部130b〜130dを備える。カバー固定部130bは、車両固定部130aから上方に向かって延在する。残りのカバー固定部130c、130dは、車両の前後方向(Y軸方向)に並び、車両固定部130aから下方に向かって延在する。
取り付け脚部130の3つのカバー固定部130b〜130dそれぞれは、図3に示すように、カバー120の外面120aから突出する対応するボス部120b〜120dの先端に固定される。
具体的には、取り付け脚部130の3つのカバー固定部130b〜130dには、車両の幅方向(X軸方向)に延在する貫通穴130f〜130hが形成されている。一方、カバー120のボス部120b〜120dの頂面には、車両の幅方向に延在するめねじ穴120e〜120gが形成されている。3つのカバー固定部130b〜130dの貫通穴130f〜130hを通過したボルト(図示せず)がボス部120b〜120dのめねじ穴120e〜120gに係合することにより、取り付け脚部130がカバー120に取り付けられる。
本実施の形態2の場合、取り付け脚部130において、車両固定部130aとカバー固定部130b〜130dそれぞれとの間の段差状の接続部が応力集中部として機能する。
なお、衝突するなどして車両に大きな衝撃が加わったときにカバー120の破損を抑制するためには、車両固定部130aとカバー固定部130b〜130dそれぞれとの間の接続部の少なくとも1つが破損する必要ある。すなわち、車両に大きな衝撃が加わったときに、カバー120の外面120aとボス部120b〜120dそれぞれとの間の接続部が破損しないようにする必要がある。
そのために、カバー120の外面120aとの接続部におけるボス部120b〜120dの断面積が、取り付け脚部130の車両固定部130aとの接続部におけるカバー固定部130b〜130dの断面積に比べて大きくされている。
説明すると、カバー120のボス部120b〜120dと取り付け脚部130のカバー固定部130b〜130dはボルト(図示せず)によって一体化されている。そのため、車両に大きな衝撃が加わると、カバー120の外面120aとボス部120b〜120dとの間の接続部に応力が集中する可能性がある。
カバー120の外面120aとボス部120b〜120dとの間の接続部への応力集中を抑制するために、カバー120の外面120aとの接続部におけるボス部120b〜120dの断面積が、取り付け脚部130の車両固定部130aとの接続部におけるカバー固定部130b〜130dの断面積に比べて大きくされている。これにより、車両に大きな衝撃が加わったとき、取り付け脚部130における車両固定部130aとカバー固定部130b〜130dとの間の接続部に、優先的に応力が集中する。そして、その結果として、カバー120の外面120aとボス部120b〜120dとの間の接続部の破損を抑制しつつ、取り付け脚部130の車両固定部130aとカバー固定部130b〜130dとの間の接続部が優先的に破損する。
例えば走行中の車両が構造物に衝突すると、車両の前後方向(Y軸方向)の衝撃力が該車両に加わる。すなわち、電動圧縮機110のハウジング118に車両の前後方向の慣性力が作用する。その慣性力により、車両の前後方向と交差する方向(X軸方向)に延在しているカバー固定部130b〜130dと車両固定部130aとの間の接続部にせん断応力が発生する。そのせん断応力により、車両固定部130aがボルトによって車両に固定された状態且つカバー固定部130b〜130dの少なくとも一部がカバー120に残る状態で、取り付け脚部130が破断する。このように取り付け脚部130が優先的に破断することにより、インバータ部が外部に露出するようなカバー120の破損が抑制される。
本実施の形態2によれば、車両に対して電動圧縮機110を取り付けるための取り付け脚部118a、118b、130のレイアウトを制限することなく、車両に大きな衝撃が加わることによって電動圧縮機110が破損したときにおける電動圧縮機110内のインバータ部の露出を抑制することができる。
以上、上述の実施の形態1および2を挙げて本発明を説明したが、本発明は上述の実施の形態1および2に限定されない。
例えば、上述の実施の形態1および2の場合、車両に大きな衝撃が加わったとき、取り付け脚部20aのくびれ部20d、または、取り付け脚部130の車両固定部130aとカバー固定部130b〜130dとの間の接続部がせん断応力によって破損する。すなわち、取り付け脚部が、せん断力によって破損するくびれ状または段差状の応力集中部を備えている。しかし、本発明の実施の形態は、これに限らない。例えば、車両に大きな衝撃が加わったとき(それによって電動圧縮機のハウジングに大きな慣性力が作用したとき)、圧縮応力が集中して座屈することによって破損する応力集中部であってもよい。
また、上述の実施の形態1および2の場合、応力集中部は、くびれ部20dや車両固定部130aとカバー固定部130b、130c、130dとの間の段差状の接合部であったが、本発明はこれに限らない。
広義には、取り付け脚部の応力集中部は、車両に大きな衝撃が加わって電動圧縮機に大きな慣性力が作用したときに、電動圧縮機の他の部分に比べて応力が集中する部分である。具体的には、応力集中部は、車両に大きな衝撃が加わって電動圧縮機に大きな慣性力が作用したときに該電動圧縮機から取り付け脚部を介して車両に伝わる力(圧縮力、引っ張り力、ねじり力、せん断力などの応力)の伝達経路において、その伝達経路と交差する断面積が大きく変化する部分である。応力集中部の形態として、例えば、くびれ、段差、切欠きなどが挙げられる。
本発明は、車両に搭載され、インバータ部を有する電動圧縮機であれば適用可能である。
10 電動圧縮機
12 モータ
14 圧縮部
16 インバータ部
18 ハウジング
18c 取り付け脚部(第1の取り付け脚部)
20 カバー
20a 取り付け脚部(第2の取り付け脚部)
20d くびれ部
20e 車両固定部
110 電動圧縮機
118 ハウジング
120 カバー
120a 外面
120b ボス部
120c ボス部
120d ボス部
130 取り付け脚部(第2の取り付け脚部)
130a 車両固定部
130b カバー固定部
130c カバー固定部
130d カバー固定部

Claims (3)

  1. 車両に取り付けられる電動圧縮機であって、
    モータと、
    モータに駆動される圧縮部と、
    モータを駆動するインバータ部と、
    モータ、圧縮部、およびインバータ部を収容するハウジングと、
    ハウジングに取り付けられ、インバータ部が収容された空間を閉じるカバーと、
    ハウジングに設けられ、車両に固定される第1の取り付け脚部と、
    カバーに設けられ、車両に固定される第2の取り付け脚部と、を有し、
    第2の取り付け脚部が、第1の取り付け脚部に比べて応力が集中する応力集中部を備えるとともに、
    第2の取り付け脚部が、カバーとは別体であって、車両に固定される車両固定部と、車両固定部から延在してカバーに固定されるカバー固定部とを備え、
    車両固定部とカバー固定部との間の段差状の接続部が、応力集中部として機能する、電動圧縮機。
  2. 第2の取り付け脚部のカバー固定部が、車両の前後方向に対して交差する方向に車両固定部から延在している、請求項に記載の電動圧縮機。
  3. カバーが、カバーの外面から突出するボス部を備え、
    第2の取り付け脚部のカバー固定部が、ボス部の先端に取り付けられ、
    カバーの外面との接続部におけるボス部の断面積が、第2の取り付け部の車両固定部との接続部におけるカバー固定部の断面積に比べて大きい、請求項に記載の電動圧縮機。
JP2014256580A 2014-12-18 2014-12-18 電動圧縮機 Active JP6399398B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014256580A JP6399398B2 (ja) 2014-12-18 2014-12-18 電動圧縮機
PCT/JP2015/005723 WO2016098279A1 (ja) 2014-12-18 2015-11-17 電動圧縮機
US15/127,755 US10421334B2 (en) 2014-12-18 2015-11-17 Electric compressor
CN201580017572.3A CN106133317B (zh) 2014-12-18 2015-11-17 电动压缩机
EP15869493.5A EP3236070B1 (en) 2014-12-18 2015-11-17 Electric compressor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014256580A JP6399398B2 (ja) 2014-12-18 2014-12-18 電動圧縮機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016118108A JP2016118108A (ja) 2016-06-30
JP6399398B2 true JP6399398B2 (ja) 2018-10-03

Family

ID=56126193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014256580A Active JP6399398B2 (ja) 2014-12-18 2014-12-18 電動圧縮機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10421334B2 (ja)
EP (1) EP3236070B1 (ja)
JP (1) JP6399398B2 (ja)
CN (1) CN106133317B (ja)
WO (1) WO2016098279A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6760148B2 (ja) * 2017-03-10 2020-09-23 株式会社豊田自動織機 車両用電動圧縮機
JP7005298B2 (ja) * 2017-11-09 2022-01-21 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 車両用電動圧縮機
JP6955220B2 (ja) * 2018-03-30 2021-10-27 株式会社豊田自動織機 電動圧縮機
JPWO2020090701A1 (ja) * 2018-10-30 2021-09-24 株式会社ヴァレオジャパン 電動圧縮機の補強構造
JP2024014276A (ja) * 2022-07-22 2024-02-01 サンデン株式会社 電動圧縮機

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002191153A (ja) * 2000-12-20 2002-07-05 Denso Corp 電動式冷凍サイクル装置
JP4777541B2 (ja) * 2001-06-08 2011-09-21 パナソニック株式会社 電動機内蔵の圧縮機と、これを搭載した移動車
JP2005155369A (ja) * 2003-11-21 2005-06-16 Toyota Industries Corp 電動圧縮機
JP4718936B2 (ja) * 2005-04-18 2011-07-06 三菱重工業株式会社 インバータ内蔵圧縮機
EP2015614B1 (en) * 2007-07-12 2010-12-15 Koito Manufacturing Co., Ltd. Light emitting device
JP2009085082A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 車両用電動圧縮機
JP5018450B2 (ja) * 2007-12-18 2012-09-05 株式会社豊田自動織機 電動圧縮機
AT510221B1 (de) * 2010-07-27 2013-05-15 Zizala Lichtsysteme Gmbh Tragrahmen für einen fahrzeugscheinwerfer sowie fahrzeugscheinwerfer
US8714943B2 (en) * 2010-09-29 2014-05-06 Halla Visteon Climate Control Corporation Mounting and damping system for a compressor
DE102011009702A1 (de) * 2011-01-28 2011-11-03 Daimler Ag Anordnung eines Kühlers an einer Karosserie eines Fahrzeuges
JP5637035B2 (ja) * 2011-03-25 2014-12-10 株式会社豊田自動織機 ポンプ
JP5556721B2 (ja) 2011-03-28 2014-07-23 株式会社豊田自動織機 電動圧縮機
JP5699994B2 (ja) * 2012-06-29 2015-04-15 株式会社豊田自動織機 電動圧縮機

Also Published As

Publication number Publication date
EP3236070A4 (en) 2017-12-20
EP3236070B1 (en) 2019-03-20
EP3236070A1 (en) 2017-10-25
CN106133317A (zh) 2016-11-16
US20170259647A1 (en) 2017-09-14
JP2016118108A (ja) 2016-06-30
CN106133317B (zh) 2019-06-21
WO2016098279A1 (ja) 2016-06-23
US10421334B2 (en) 2019-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6399398B2 (ja) 電動圧縮機
JP5845295B2 (ja) 電動機の冷却装置
US11239724B2 (en) Motor assembly
JP2017124644A (ja) 車体構造
JP2006311723A (ja) 取付ブラケット構造
JP2014117982A (ja) 車両用ハーネスコネクタ保護構造
US11486484B2 (en) Motor assembly
JP2009085082A (ja) 車両用電動圧縮機
JP6361556B2 (ja) 電子制御装置
US11431220B2 (en) Motor assembly including inverter case and wiring harness
WO2019208096A1 (ja) モータユニット
JP6134195B2 (ja) ワイヤーハーネスの車体仮固定構造
US11703041B2 (en) Vehicular electric compressor
JP5954109B2 (ja) 車両側部構造
JP6090131B2 (ja) 車載用電動圧縮機
JP6937166B2 (ja) 回転電機ユニット
WO2017022726A1 (ja) 構成物ケース
CN111098696B (zh) 动力传递装置
JP2020001642A (ja) 配線部品の保護構造
WO2021245943A1 (ja) 電気機器ユニット
JP2016160824A (ja) 電動圧縮機
JP6848422B2 (ja) ワイヤハーネス
WO2018185874A1 (ja) モータの衝突対策構造
JP6342756B2 (ja) 防振装置
JP2020096121A (ja) シールドカバー及び組み付け体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160802

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170808

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180411

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180821

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180823

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6399398

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

SZ03 Written request for cancellation of trust registration

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313Z03