JP6368162B2 - レーダ装置、車両制御システム、および、信号処理方法 - Google Patents
レーダ装置、車両制御システム、および、信号処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6368162B2 JP6368162B2 JP2014126819A JP2014126819A JP6368162B2 JP 6368162 B2 JP6368162 B2 JP 6368162B2 JP 2014126819 A JP2014126819 A JP 2014126819A JP 2014126819 A JP2014126819 A JP 2014126819A JP 6368162 B2 JP6368162 B2 JP 6368162B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- target data
- data
- target
- vehicle
- rear end
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 7
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 95
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 82
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 74
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 34
- 238000009795 derivation Methods 0.000 description 31
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 28
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 14
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 9
- 230000006870 function Effects 0.000 description 9
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 8
- 238000013213 extrapolation Methods 0.000 description 7
- 230000035559 beat frequency Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 5
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 4
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 4
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 3
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000020509 sex determination Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/02—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
- G01S7/35—Details of non-pulse systems
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S13/00—Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
- G01S13/88—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
- G01S13/93—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
- G01S13/931—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S13/00—Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
- G01S13/02—Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
- G01S13/06—Systems determining position data of a target
- G01S13/08—Systems for measuring distance only
- G01S13/32—Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated
- G01S13/34—Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated using transmission of continuous, frequency-modulated waves while heterodyning the received signal, or a signal derived therefrom, with a locally-generated signal related to the contemporaneously transmitted signal
- G01S13/345—Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated using transmission of continuous, frequency-modulated waves while heterodyning the received signal, or a signal derived therefrom, with a locally-generated signal related to the contemporaneously transmitted signal using triangular modulation
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S13/00—Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
- G01S13/02—Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
- G01S13/06—Systems determining position data of a target
- G01S13/42—Simultaneous measurement of distance and other co-ordinates
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S13/00—Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
- G01S13/88—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
- G01S13/93—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S13/00—Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
- G01S13/66—Radar-tracking systems; Analogous systems
- G01S13/72—Radar-tracking systems; Analogous systems for two-dimensional tracking, e.g. combination of angle and range tracking, track-while-scan radar
- G01S13/723—Radar-tracking systems; Analogous systems for two-dimensional tracking, e.g. combination of angle and range tracking, track-while-scan radar by using numerical data
- G01S13/726—Multiple target tracking
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/02—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
- G01S7/41—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00 using analysis of echo signal for target characterisation; Target signature; Target cross-section
- G01S7/411—Identification of targets based on measurements of radar reflectivity
- G01S7/412—Identification of targets based on measurements of radar reflectivity based on a comparison between measured values and known or stored values
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Description
<1.システムブロック図>
図1は、本実施形態に係る車両制御システム10の構成を示す図である。車両制御システム10は、例えば自動車などの車両に設けられている。以下、車両制御システム10が設けられる車両を「自車両」という。また、自車両の進行方向を「前方」、進行方向と逆方向を「後方」という。図に示すように、車両制御システム10は、レーダ装置1と、車両制御装置2とを備えている。
車両制御装置2は自車両のブレーキおよびスロットル等に接続され、レーダ装置1から出力された物標データに基づき自車両の挙動を制御する。例えば車両制御装置2は、渋滞時に先行車との所定距離(例えば、0.5m)以上の車間距離を保持しつつ、自車速が所定速度(例えば、5m/s)以下で先行車を追従する制御を行う。先行車は、自車線内に存在し、縦距離が最も小さい移動物として導出される物標に対応する車両である。これにより本実施の形態の車両制御システム10は、ACC(Adaptive Cruise Control)システムとして機能する。
図2は、レーダ装置1の構成を示す図である。レーダ装置1は、例えば車両のフロントバンパー内に設けられ、車両外部に送信波を出力し物標からの反射波を受信する。またレーダ装置1は、送信部4と、受信部5と、信号処理装置6とを主に備える。
次に、レーダ装置1が物標データのパラメータ(縦距離、横距離、および、相対速度)の一部を導出する手法(原理)を説明する。図3は、送信波TWと反射波RWとの関係を示す図である。説明を簡単にするため、図3に示す反射波RWは理想的な一つの物標のみからの反射波としている。図3においては送信波TWを実線で示し、反射波RWを破線で示す。また図3の上部において、縦軸は周波数(GHz)横軸は時間(msec)を示している。
図4は、このような周波数スペクトラムの例を示す図である。図4の上部はアップ区間における周波数スペクトラムを示し、図4の下部はダウン区間における周波数スペクトラムを示している。図中において、縦軸は信号のパワー(dB)、横軸は周波数(kHz)を示している。
図5は、方位演算処理により推定された角度を、角度スペクトラムとして概念的に示す図である。図中において、縦軸は信号のパワー(dB),横軸は角度(deg)を示している。角度スペクトラムにおいて、方位演算処理により推定された角度は所定の閾値P2を超えるピークPaとして表れる。以下、方位演算処理により推定された角度を「ピーク角度」という。このように一つのピーク周波数の信号から同時に導出された複数のピーク角度は、同一binに存在する複数の物標の角度を示す。
次に、データ処理部7が、物標データを導出して車両制御装置2に出力する物標データの導出処理の全体的な流れについて説明する。図6は、物標データ導出処理の流れを示す図である。データ処理部7は、物標データ導出処理を、一定時間(例えば、1/20秒)ごとに周期的に繰り返す。物標データ導出処理の開始時点では、4つの受信アンテナ51の全てに関してアップ区間、および、ダウン区間の双方の周波数スペクトラムが、フーリエ変換部62からデータ処理部7に入力されている。
<7−1.フィルタデータの導出と関係付与処理>
次に、フィルタの処理(ステップS17)について、図7を用いて説明する。図7は、フィルタの処理の流れを示す図である。最初に物標データ処理部72は、過去処理および直近処理のそれぞれの処理で導出された2つの物標データのパラメータを時間軸方向に平滑化してフィルタデータを導出する(ステップS101)。
(a2)相対速度<1m/s
(a3)外挿フラグ=オフ
(a4)−1.8m≦横距離≦1.8m
(a1)および(a2)の条件により、比較的低速で走行している自車両と、対象フィルタデータが属する先行車とが、接近した状態で略同一の速度で走行していることが判定される。
(b2)|対象フィルタデータの相対速度−後端部データの相対速度|≦1m/s
(b3)外挿フラグ=オフ
(b4)−1.8m≦横距離≦1.8m
(b1)および(b2)の条件により、対象フィルタデータに係る物標が、後端部データよりも自車両から離れた位置に存在し、後端部データが属する物標(先行車)と同じ物標に属するフィルタデータであることが判定される。
なお、上述では(b1)〜(b4)の条件を全て満足するフィルタデータが1つと仮定して説明したが、4つの条件を全て満足するフィルタデータが複数存在する場合、連続性判定において連続性ありとされた回数が多いフィルタデータが底部データと判定される。また(b1)〜(a4)の条件を一つでも満足しない場合(ステップS104でNo)、後端部データに対応する底部データは存在しないと判定し、フィルタ処理は終了する。
次に、これまで説明した物標導出処理を過去処理と仮定し、直近処理のステップS101の処理で、過去処理の底部データTB1と連続性を有する底部データTB2が導出されたとして説明を続ける。なお底部データTB2は、過去処理で導出された底部データTB1から関連フラグONを示す値と距離差の情報とを引き継いでいる。
次に、後端部データTA1と底部データTB1との関連付けに基づく、後端部データTA2の予測データの生成の効果について、図15および図16を用いて説明する。図15は、予測データの生成の処理を導入する前(従来)のフィルタデータの導出状況を示す図である。
以上のように、本実施の形態では、レーダ装置1の物標データ導出部71が、先行車101の後端部データTAと底部データTBとを導出している場合に、物標データ処理部72の関係付与部72aが、後端部データTAと底部データTBとを予め関係付けておき、距離差算出部72bが2つのデータの縦距離差を算出する。そして、自車両CAと先行車101とが近づき先行車101の後端部RAがレーダ装置1の送信範囲外となり、後端部データTAが導出されない場合に、位置予測部72cが、底部データTBの位置と2つのデータの距離差とを用いて、後端部データTAの予測データを生成する。これにより、レーダ装置1は、実際には存在するが導出されていない先行車101の後端部データTAの正確な位置を予測できる。また車両制御装置2は、先行車101の後端部RAに基づく車両制御を行うことができ、自車両CAと先行車101との衝突を防止し、ユーザに対する車両の安全性を向上できる。
以上、本発明の実施の形態について説明してきたが、この発明は上記実施の形態に限定されるものではなく様々な変形が可能である。以下では、このような変形例について説明する。上記実施の形態及び以下で説明する形態を含む全ての形態は、適宜に組み合わせ可能である。
2 車両制御装置
10 車両制御システム
40 送信アンテナ
41 信号生成部
42 発振器
51 受信アンテナ
52 個別受信部
53 ミキサ
54 AD変換部
61 送信制御部
62 フーリエ変換部
63 メモリ
Claims (6)
- 送信波の送信範囲内に存在する物標からの反射波を受信し、前記物標に係る物標データを導出するレーダ装置であって、
前記送信範囲内に存在する物標である車両の後端部に係る第1物標データと、前記車両の後端部以外の部分に係る第2物標データとを導出する導出手段と、
前記第1物標データと前記第2物標データとの距離差を算出する算出手段と、
前記第1物標データが導出されない場合に、前記距離差を用いて前記第1物標データの位置を予測する予測手段と、
自車両の速度が所定速度以下の場合に、前記第1物標データと前記第2物標データとの2つの物標データを関連付ける関係付与手段と、
を備え、
前記予測手段は、前記2つの物標データが関連付けられた後に前記第1物標データの位置を予測すること、
を特徴とするレーダ装置。
- 送信波の送信範囲内に存在する物標からの反射波を受信し、前記物標に係る物標データを導出するレーダ装置であって、
前記送信範囲内に存在する物標である車両の後端部に係る第1物標データと、前記車両の後端部以外の部分に係る第2物標データとを導出する導出手段と、
前記第1物標データと前記第2物標データとの距離差を算出する算出手段と、
前記第1物標データが導出されない場合に、前記距離差を用いて前記第1物標データの位置を予測する予測手段と、
を備え、
前記予測手段は、前記第2物標データの距離が所定距離以上となる場合に、前記第1物標データの位置を予測する処理を停止すること、
を特徴とするレーダ装置。
- 請求項1または2に記載のレーダ装置において、
前記予測手段は、前記第1物標データの位置を予測した後に、前記第1物標データが導出された場合に、前記第1物標データの位置を予測する処理を停止すること、
を特徴とするレーダ装置。
- 請求項1ないし3のいずれかに記載のレーダ装置と、
予測された前記第1物標データに基づいて前記自車両を制御する制御装置と、
を備えること、
を特徴とする車両制御システム。
- 送信波の送信範囲内に存在する物標からの反射波を受信し、前記物標に係る物標データを導出する信号処理方法であって、
前記送信範囲内に存在する物標である車両の後端部に係る第1物標データと、前記車両の後端部以外の部分に係る第2物標データとを導出する工程と、
前記第1物標データと前記第2物標データとの距離差を算出する工程と、
前記第1物標データが導出されない場合に、前記距離差を用いて前記第1物標データの位置を予測する工程と、
自車両の速度が所定速度以下の場合に、前記第1物標データと前記第2物標データとの2つの物標データを関連付ける工程と、
を備え、
前記第1物標データの位置を予測する工程は、前記2つの物標データが関連付けられた後に前記第1物標データの位置を予測すること、
を特徴とする信号処理方法。
- 送信波の送信範囲内に存在する物標からの反射波を受信し、前記物標に係る物標データを導出する信号処理方法であって、
前記送信範囲内に存在する物標である車両の後端部に係る第1物標データと、前記車両の後端部以外の部分に係る第2物標データとを導出する工程と、
前記第1物標データと前記第2物標データとの距離差を算出する工程と、
前記第1物標データが導出されない場合に、前記距離差を用いて前記第1物標データの位置を予測する工程と、
を備え、
前記第1物標データの位置を予測する工程は、前記第2物標データの距離が所定距離以上となる場合に、前記第1物標データの位置を予測する処理を停止すること、
を特徴とする信号処理方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014126819A JP6368162B2 (ja) | 2014-06-20 | 2014-06-20 | レーダ装置、車両制御システム、および、信号処理方法 |
DE102015108311.6A DE102015108311B4 (de) | 2014-06-20 | 2015-05-27 | Radarvorrichtung |
US14/733,526 US9874634B1 (en) | 2014-06-20 | 2015-06-08 | Radar apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014126819A JP6368162B2 (ja) | 2014-06-20 | 2014-06-20 | レーダ装置、車両制御システム、および、信号処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016006383A JP2016006383A (ja) | 2016-01-14 |
JP6368162B2 true JP6368162B2 (ja) | 2018-08-01 |
Family
ID=54768038
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014126819A Active JP6368162B2 (ja) | 2014-06-20 | 2014-06-20 | レーダ装置、車両制御システム、および、信号処理方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9874634B1 (ja) |
JP (1) | JP6368162B2 (ja) |
DE (1) | DE102015108311B4 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6270908B2 (ja) * | 2016-05-11 | 2018-01-31 | 三菱電機株式会社 | レーダ装置 |
US10962640B2 (en) | 2016-06-17 | 2021-03-30 | Fujitsu Ten Limited | Radar device and control method of radar device |
JP6914090B2 (ja) * | 2016-06-17 | 2021-08-04 | 株式会社デンソーテン | レーダ装置及び情報引継方法 |
JP6788388B2 (ja) | 2016-06-17 | 2020-11-25 | 株式会社デンソーテン | レーダ装置及びレーダ装置の制御方法 |
US10718864B2 (en) | 2016-06-17 | 2020-07-21 | Fujitsu Ten Limited | Radar device and information transfer method |
KR101828246B1 (ko) | 2017-08-08 | 2018-02-13 | 한화시스템(주) | 차량용 fmcw 레이더의 표적 검출 장치 및 방법 |
JP7188894B2 (ja) * | 2018-03-16 | 2022-12-13 | 株式会社デンソーテン | レーダ装置及び信号処理方法 |
JP7092529B2 (ja) | 2018-03-16 | 2022-06-28 | 株式会社デンソーテン | レーダ装置およびレーダ装置の制御方法 |
KR102612335B1 (ko) * | 2018-10-08 | 2023-12-12 | 주식회사 에이치엘클레무브 | 타깃 탐지 장치 및 방법과, 차량 제어 장치 및 방법 |
JP7185547B2 (ja) * | 2019-02-07 | 2022-12-07 | 株式会社デンソー | 車両検出装置 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3135722B2 (ja) | 1992-12-10 | 2001-02-19 | マツダ株式会社 | 車両の走行安全装置 |
JP2004205279A (ja) | 2002-12-24 | 2004-07-22 | Denso Corp | レーダ装置,プログラム |
JP4123043B2 (ja) * | 2003-05-08 | 2008-07-23 | 日産自動車株式会社 | 追従走行制御装置 |
JP5122536B2 (ja) | 2009-08-17 | 2013-01-16 | 三菱電機株式会社 | レーダ装置 |
JP5610847B2 (ja) | 2010-05-26 | 2014-10-22 | 三菱電機株式会社 | 角速度推定装置及びコンピュータプログラム及び角速度推定方法 |
KR101194115B1 (ko) * | 2010-09-08 | 2012-10-24 | 주식회사 만도 | 차량의 거리 제어 시스템 |
GB2483684B (en) * | 2010-09-16 | 2014-05-07 | Jaguar Land Rover Ltd | Range determination apparatus and method |
CN104583041A (zh) * | 2012-09-07 | 2015-04-29 | 丰田自动车株式会社 | 车间距离控制装置 |
-
2014
- 2014-06-20 JP JP2014126819A patent/JP6368162B2/ja active Active
-
2015
- 2015-05-27 DE DE102015108311.6A patent/DE102015108311B4/de active Active
- 2015-06-08 US US14/733,526 patent/US9874634B1/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016006383A (ja) | 2016-01-14 |
DE102015108311A1 (de) | 2015-12-24 |
US9874634B1 (en) | 2018-01-23 |
DE102015108311B4 (de) | 2022-11-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6368162B2 (ja) | レーダ装置、車両制御システム、および、信号処理方法 | |
JP6534808B2 (ja) | レーダ装置、および、信号処理方法 | |
JP5018943B2 (ja) | レーダ装置 | |
JP6338871B2 (ja) | レーダ装置、車両制御システム及び信号処理方法 | |
JP6348332B2 (ja) | レーダ装置、車両制御システム及び信号処理方法 | |
US9869761B2 (en) | Radar apparatus | |
US10031224B2 (en) | Radar device, vehicle control system, and signal processing method | |
JP6429486B2 (ja) | レーダ装置、及び、信号処理方法 | |
JP2015155807A (ja) | レーダ装置、車両制御システム、および、信号処理方法 | |
JP6914090B2 (ja) | レーダ装置及び情報引継方法 | |
US9383440B2 (en) | Radar apparatus and signal processing method | |
JP2017223617A (ja) | レーダ装置及びレーダ装置の制御方法 | |
US9689975B2 (en) | Radar apparatus | |
US20170363737A1 (en) | Radar device and information transfer method | |
US9429649B2 (en) | Radar device | |
US11994577B2 (en) | Object tracking device | |
JP7188894B2 (ja) | レーダ装置及び信号処理方法 | |
US10571563B2 (en) | Radar device and signal processing method | |
JP6596534B2 (ja) | レーダ装置、車両制御システム及び信号処理方法 | |
JP6352681B2 (ja) | レーダ装置、車両制御システム、および、信号処理方法 | |
JP2016128751A (ja) | レーダ装置、信号処理方法、および、車両制御システム | |
JP2020003337A (ja) | レーダ装置及び信号処理方法 | |
JP6857974B2 (ja) | レーダ装置およびレーダ装置の制御方法 | |
JP2019215279A (ja) | レーダ装置および物標データ割当方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170331 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180314 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180509 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180626 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180706 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6368162 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |