JP6365952B2 - オフセット印刷組成物、それを用いた印刷方法およびオフセット印刷組成物を含むパターン - Google Patents

オフセット印刷組成物、それを用いた印刷方法およびオフセット印刷組成物を含むパターン Download PDF

Info

Publication number
JP6365952B2
JP6365952B2 JP2016548361A JP2016548361A JP6365952B2 JP 6365952 B2 JP6365952 B2 JP 6365952B2 JP 2016548361 A JP2016548361 A JP 2016548361A JP 2016548361 A JP2016548361 A JP 2016548361A JP 6365952 B2 JP6365952 B2 JP 6365952B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
offset printing
printing composition
boiling point
pattern
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016548361A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017512220A (ja
Inventor
グー ソン、ヨン
グー ソン、ヨン
キム、ジョーイェオン
ヘオン リー、セウン
ヘオン リー、セウン
ミン セオ、ハン
ミン セオ、ハン
エウン ミュン、ジ
エウン ミュン、ジ
Original Assignee
エルジー・ケム・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー・ケム・リミテッド filed Critical エルジー・ケム・リミテッド
Publication of JP2017512220A publication Critical patent/JP2017512220A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6365952B2 publication Critical patent/JP6365952B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/02Printing inks
    • C09D11/03Printing inks characterised by features other than the chemical nature of the binder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F13/00Common details of rotary presses or machines
    • B41F13/08Cylinders
    • B41F13/193Transfer cylinders; Offset cylinders
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/02Printing inks
    • C09D11/03Printing inks characterised by features other than the chemical nature of the binder
    • C09D11/033Printing inks characterised by features other than the chemical nature of the binder characterised by the solvent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/02Printing inks
    • C09D11/10Printing inks based on artificial resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/02Printing inks
    • C09D11/10Printing inks based on artificial resins
    • C09D11/102Printing inks based on artificial resins containing macromolecular compounds obtained by reactions other than those only involving unsaturated carbon-to-carbon bonds
    • C09D11/103Printing inks based on artificial resins containing macromolecular compounds obtained by reactions other than those only involving unsaturated carbon-to-carbon bonds of aldehydes, e.g. phenol-formaldehyde resins
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Printing Methods (AREA)

Description

本出願は2014年3月6日に韓国特許庁に提出された韓国特許出願第10−2014−0026775号の出願日の利益を主張し、その内容の全ては本明細書に含まれる。
本明細書はオフセット印刷組成物、それを用いた印刷方法およびオフセット印刷組成物を含むパターンに関する。
一般的に、液晶表示装置、半導体素子などの電子素子は基板上に数多くの層のパターンが形成されて製作される。このようなパターンを形成するために、今まではフォトリソグラフィー工程が主に用いられてきた。しかし、フォトリソグラフィー工程は所定のパターンマスクを製作しなければならず、化学的エッチング、ストリッピング過程を繰り返さなければならないために製作工程が複雑であり、環境に有害な化学廃棄物を多量に生じさせるという問題点がある。これは製作費用の上昇につながって製品競争力を低下させる。このようなフォトリソグラフィー工程の短所を解決するための新しいパターン形成方法として印刷ロールを用いたロール印刷方法が提案された。
ロール印刷方法には様々な方法があるが、大きくグラビア印刷およびリバースオフセット印刷方法の2つに大別される。
グラビア印刷は凹版にインクをつけて余分のインクをかき出して印刷をする印刷方式であり、出版用、包装用、セロハン用、ビニル用、ポリエチレン用などの様々な分野の印刷に好適な方法として知られており、表示素子に適用される能動素子や回路パターンの製作に前記グラビア印刷方法を適用するための研究が行われている。グラビア印刷は転写ロールを用いて基板上にインクを転写するため、所望の表示素子の面積に対応する転写ロールを用いることによって、大面積の表示素子の場合にも1回の転写によってパターンを形成することができる。このようなグラビア印刷は、基板上にレジスト用のインクパターンを形成するだけでなく、表示素子の各種パターン、例えば、液晶表示素子の場合、TFTだけでなく、前記TFTと接続するゲートラインおよびデータライン、画素電極、キャパシター用金属パターンをパターニングするのに用いられることができる。
しかし、通常、グラビア印刷に用いられるブランケットは堅いマスターモールドにシリコン系樹脂をキャスティングして製造され、このように製造されたブランケットは均一な厚さを有するように製造するのに限界があるだけでなく、パイロットスケールで量産するにも困難がある。そこで、精密な微細パターンの形成のためには主にリバースオフセット印刷方式が採用される。
リバースオフセット印刷方式および印刷装置に関する従来技術は、本発明の出願人によって出願し公開された下記の特許文献1〜特許文献4などを参考することができる。
下記の特許文献1〜特許文献4の明細書の内容の全ては本発明の従来技術に関する説明として本発明の明細書と合体される。
韓国公開特許第10−2008−0090890号公報 韓国公開特許第10−2009−0020076号公報 韓国公開特許第10−2009−0003883号公報 韓国公開特許第10−2009−0108841号公報
本明細書は、オフセット印刷組成物、それを用いた印刷方法およびオフセット印刷組成物を含むパターンを提供する。
本明細書の一実施状態は、1)バインダー樹脂、2)下記化学式1で表される化合物を含む転写および密着力改善剤、3)沸点100℃未満の低沸点溶媒、および4)沸点180℃以上の高沸点溶媒を含み、シリコン系ブランケットを用いるオフセット印刷組成物を提供する。
[化学式1]
前記化学式1において、
R1〜R3は互いに同一であるかまたは異なり、各々独立して水素または炭素数1〜12の置換もしくは非置換のアルキル基である。
また、本明細書の一実施状態は、前記オフセット印刷組成物をシリコン系ブランケット上にコーティングするステップ、前記シリコン系ブランケット上に塗布されたオフセット印刷組成物塗膜にクリシェを接触して一部の塗膜を除去するステップ、および前記シリコン系ブランケット上に残っているオフセット印刷組成物塗膜を被印刷体に転写するステップを含むオフセット印刷方法を提供する。
なお、本明細書の一実施状態は前記オフセット印刷組成物を含むパターンを提供する。
本明細書の一実施状態によるオフセット印刷組成物は、オフセット印刷方法、特にリバースオフセット印刷方法を通じて微細なパターンを実現することができる。
本明細書の一実施状態によるオフセット印刷組成物は、前記シリコン系ブランケット上にクリシェが接触して一部の塗膜を除去する過程で転写特性が大幅に改善されて残渣の発生を抑剤することができる。
本明細書の一実施状態によるオフセット印刷組成物は、被印刷体との密着力に優れて印刷組成物と被印刷体の界面にエッチング液が侵入することを防止することができる。具体的に、金属基材との接着力に優れて、金属基材をエッチング液でエッチングする場合、印刷組成物パターンの線幅に対比してエッチング後の金属微細パターンの線幅が過度に減少したり金属微細パターンの形状が不均一に形成されたりすることを防止することができる。
また、本明細書によるオフセット印刷組成物は耐熱性、耐化学性に優れる。
なお、本明細書によるオフセット印刷組成物を乾燥または硬化して形成されたパターンは絶縁性能に優れるという長所がある。
本明細書のリバースオフセット印刷方法の工程模式図を例示したものである。 実施例1によるエッチング評価結果を示すものである。 比較例1によるエッチング評価結果を示すものである。 比較例4によるエッチング評価結果を示すものである。
以下、本明細書についてより詳細に説明する。
本明細書の一実施状態は、1)バインダー樹脂、2)下記化学式1で表される化合物を含む転写および密着力改善剤、3)沸点100℃未満の低沸点溶媒、および4)沸点180℃以上の高沸点溶媒を含み、シリコン系ブランケットを用いるオフセット印刷組成物を提供する。
[化学式1]
前記化学式1において、
R1〜R3は互いに同一であるかまたは異なり、各々独立して水素または炭素数1〜12の置換もしくは非置換のアルキル基である。
本明細書の一実施状態によれば、前記化学式1のR1〜R3は互いに同一であるかまたは異なり、各々独立して水素;置換もしくは非置換のメチル基;または置換もしくは非置換のエチル基であってもよい。
本明細書の一実施状態によれば、前記化学式1のR1〜R3は互いに同一であるかまたは異なり、各々独立して水素;メチル基;またはエチル基であってもよい。
本明細書の一実施状態によれば、前記化学式1のR1〜R3はいずれも水素であってもよい。
本明細書の一実施状態によれば、前記化学式1のR2はメチル基であってもよい。
本明細書の一実施状態によれば、前記化学式1のR2はエチル基であってもよい。
本明細書の一実施状態によれば、前記化学式1のR3はメチル基であってもよい。
本発明者らは、前記オフセット印刷組成物を用いる場合、微細パターンをより容易に実現できるということを明らかにした。さらに、前記印刷組成物は、印刷待機マージンが向上し、連続印刷特性に優れるということを明らかにした。また、前記印刷組成物は耐熱性、耐化学性および絶縁機能に優れるということを明らかにした。
具体的に、本発明者らは、前記オフセット印刷組成物を用いてオフセット印刷をする場合、オフ(off)ステップで組成物がブランケットに残存して被印刷体に残渣を形成することを防止できるということを明らかにした。さらに、前記オフセット印刷組成物は被印刷体との接着力に優れて、被印刷体のエッチング時に前記オフセット印刷組成物と被印刷体との界面へのエッチング液の浸透がほぼ発生せず、金属微細パターンを低い不良率で製造することができる。具体的に、金属基材との接着力に優れて、金属基材をエッチング液でエッチングする場合、印刷組成物パターンの線幅に対比してエッチング後の金属微細パターンの線幅が過度に減少したり金属微細パターンの形状が不均一に形成されたりすることを防止することができる。
すなわち、本明細書の一実施状態によるオフセット印刷組成物は、残渣発生を抑剤し、線幅減少および不均一エッチングを防止することができるため、微細パターンの不良率を顕著に減少させることができる。
本明細書の一実施状態によれば、前記転写および密着力改善剤の含量は全体オフセット印刷組成物重量の0.1重量%以上5重量%以下であってもよい。
前記転写および密着力改善剤の含量が前記範囲である場合、残渣発生、線幅減少および不均一エッチングが抑剤されて微細パターンの不良率が減少する。具体的に、前記転写および密着力改善剤の含量が全体オフセット印刷組成物重量の0.1重量%未満である場合、転写および密着力の改善効果が微小であるために残渣が多発し、エッチング時に微細パターンの線幅が過度に減少したり不均一エッチングが増大したりして不良率が大幅に増加する。また、前記転写および密着力改善剤の含量が全体オフセット印刷組成物重量の5重量%を超過する場合、塗膜の耐化学性が減少してエッチング工程中に微細パターンの消失が発生する。
本明細書の一実施状態によれば、前記バインダー樹脂はノボラック樹脂であってもよい。
ノボラック樹脂は、レジストパターンの形成に有利であるだけでなく、前述した本明細書の印刷組成物による条件を満たす溶媒とも優れた相溶性を有するので長所がある。また、ノボラック樹脂はエッチング液に対する耐化学性に優れて安定したエッチング工程が可能であり、剥離液に対する溶解性に優れて剥離後の異物発生が少なく、剥離時間が短縮するという長所を有している。
本明細書の一実施状態によれば、前記ノボラック樹脂の重量平均分子量は1,000以上20,000以下であってもよい。重量平均分子量が1,000未満の場合、エッチング液に対する十分な耐化学性が確保されず、エッチング工程中にレジスト塗膜にクラックおよび剥離が発生し、重量平均分子量が20,000超過の場合、硬化条件に応じて剥離液に対する溶解性が低下する。
前記ノボラック樹脂はフェノール系化合物とアルデヒド系化合物の縮合反応によって製造される。前記フェノール系化合物としては当技術分野で周知のものを用いることができ、例えば、m−クレゾール、o−クレゾール、p−クレゾール、2,5−キシレノール、3,4−キシレノール、3,5−キシレノールおよび2,3,5−トリメチルフェノールからなる群から選択された少なくとも1つが用いられることができる。前記アルデヒド系化合物としては当技術分野で周知のものを用いることができ、例えば、ホルムアルデヒド、パラホルムアルデヒド、アセトアルデヒド、ベンズアルデヒド、フェニルアルデヒドおよびサリチルアルデヒドからなる群から選択された少なくとも1つが用いられることができる。前記ノボラック樹脂は本発明の目的を害しない範囲内で任意の単量体をさらに含むことができる。
本明細書の一実施状態によれば、前記バインダー樹脂は全体オフセット印刷組成物重量の5重量%以上20重量%以下であってもよい。
前記バインダー樹脂の含量が前記範囲である場合、前記バインダー樹脂を含むオフセット印刷組成物の貯蔵安定性に問題が発生せず、均一な塗布が可能である。具体的に、前記バインダー樹脂の含量が5重量%未満の場合、粘度が過度に低くなって塗布時に吐出量の調節が難しい。また、前記バインダー樹脂の含量が20重量%超過の場合、オフセット印刷組成物内に含まれている溶媒に対する溶解度が低くなって長期間の貯蔵時に沈殿が発生し、溶液の粘度が過度に増加して均一な塗布が困難である。
本明細書の一実施状態によれば、前記沸点100℃未満の低沸点溶媒は、ジメチルカーボネート、メタノール、メチルエチルケトン、アセトン、イソプロピルアルコール、エチルアセテート、エタノール、プロパノールおよびノルマルヘキサンからなる群から選択された1つまたは2つ以上を含むことができる。
本明細書の一実施状態によれば、前記沸点100℃未満の低沸点溶媒は全体オフセット印刷組成物重量の50重量%以上90重量%以下であってもよい。
前記沸点100℃未満の低沸点溶媒の含量が前記範囲である場合、オフセット印刷組成物の微細パターンの実現が可能であり、均一な塗布が可能である。具体的に、前記沸点100℃未満の低沸点溶媒の含量が50重量%未満の場合、粘度が過度に増加して均一な塗布が不可能であり、微細パターンの実現のための塗布後の待機時間が増大するという問題が発生する。また、前記沸点100℃未満の低沸点溶媒の含量が90重量%超過の場合、粘度が過度に低くなり、塗布時の吐出量の調節が難しくなって印刷待機マージンが低下するという問題が発生する。
本明細書の一実施状態によれば、前記沸点180℃以上の高沸点溶媒は、レゾルシノール;m−クレゾール;o−クレゾール;p−クレゾール;ベンジルアルコール;プロピレングリコール;1,3−プロパンジオール;1,3−ブタンジオール;2,3−ブタンジオール;1,4−ブタンジオール;1,5−ペンタンジオール;1,4−ペンタンジオール;1,3−ペンタンジオール;2,4−ペンタンジオール;1,6−ヘキサンジオール;1,5−ヘキサンジオール;1,4−ヘキサンジオール;1,3−ヘキサンジオール;1,2−ヘキサンジオール;2,3−ヘキサンジオール;2,4−ヘキサンジオール;2,5−ヘキサンジオール;3,4−ヘキサンジオール;およびγ−ブチロラクトンからなる群から選択された1つまたは2つ以上を含むことができる。
本明細書の一実施状態によれば、前記沸点180℃以上の高沸点溶媒は全体オフセット印刷組成物重量の1重量%以上30重量%以下であってもよい。
前記沸点180℃以上の高沸点溶媒の含有量が前記範囲である場合、印刷待機マージンおよび連続印刷に優れる。具体的に、前記沸点180℃以上の高沸点溶媒の含量が1重量%未満の場合、塗布後のオフ(off)工程の間、またはオフ工程後のセット(set)工程の間に形成された塗膜の乾燥が急激に発生してパターンが実現されない。また、前記沸点180℃以上の高沸点溶媒の含量が30重量%超過の場合、塗膜内に溶媒が過度に残留してパターンの線幅が増加するという問題が発生する。
本明細書の一実施状態によるオフセット印刷組成物は、沸点100℃未満の低沸点溶媒および沸点180℃以上の高沸点溶媒を共に用い、この中、沸点100℃未満の低沸点溶媒は、印刷組成物がブランケット上に塗布される時まで印刷組成物の低い粘度およびブランケットに対する優れた塗布性を維持するようにし、揮発によって除去されて印刷組成物の粘度を高め、ブランケット上でのパターンの形成および維持がよくなされるようにする。一方、沸点180℃以上の高沸点溶媒は比較的に低い揮発性を示す溶媒であり、被印刷体にパターンを転写する時まで印刷組成物に粘着性(tackiness)を与えることができる。本明細書の前記オフセット印刷組成物は、沸点が互いに異なる2種以上の溶媒を用いることによって、上記のように印刷組成物の粘度調節をより精密に行うことができる。
本明細書において、前記沸点100℃未満の低沸点溶媒の沸点は100℃未満であってもよく、具体的には95℃以下であってもよく、より具体的には90℃以下であってもよい。前記数値範囲内の沸点を有する沸点100℃未満の低沸点溶媒を含むことによって、印刷組成物をブランケット上に塗布した後、前記ブランケット上に塗布された印刷組成物塗膜にクリシェを接触させて一部の塗膜を除去する前までの工程待機時間を減少させることができ、ブランケットの膨潤現象を減少させることができる。
本明細書において、前記沸点100℃未満の低沸点溶媒の沸点は50℃以上であってもよい。前記沸点100℃未満の低沸点溶媒の沸点が過度に低い場合、ブランケットに印刷組成物を塗布する時にノズルにおいて印刷組成物が乾燥されるという問題が発生する。また、印刷組成物の塗布直後のレベリング性が優れるようにするために前記沸点100℃未満の低沸点溶媒の沸点が50℃以上であってもよい。
本明細書による沸点180℃以上の高沸点溶媒の沸点は180℃以上であってもよい。前記数値範囲内の沸点を有する沸点180℃以上の高沸点溶媒を含むことによって、被印刷体にパターンを転写する時まで印刷組成物に粘着性(tackiness)を与えることができ、工程待機時間を減少させることができ、ブランケットの膨潤現象を減少させることができる。
本明細書による沸点180℃以上の高沸点溶媒の沸点は300℃以下であってもよく、250℃以下であってもよい。沸点180℃以上の高沸点溶媒の沸点が250℃以下であることが、最終印刷物に溶媒が残留して乾燥または硬化時間が長くかかるという問題を防止することができ、印刷パターンの精密度も向上させることができる。
本明細書の一実施状態によれば、前記オフセット印刷組成物は界面活性剤をさらに含むことができる。
前記界面活性剤は通常のレベリング剤、湿潤剤およびスリップ剤が可能であり、例えば、シリコン系、フッ素系またはポリエーテル系の界面活性剤を用いることができる。
前記シリコン系界面活性剤としてはBYK−Chemie社製のBYK−077、BYK−085、BYK−300、BYK−301、BYK−302、BYK−306、BYK−307、BYK−310、BYK−320、BYK−322、BYK−323、BYK−325、BYK−330、BYK−331、BYK−333、BYK−335、BYK−341v344、BYK−345v346、BYK−348、BYK−354、BYK−355、BYK−356、BYK−358、BYK−361、BYK−370、BYK−371、BYK−375、BYK−380、BYK−390などを用いることができ、前記フッ素系界面活性剤としてはDIC(DaiNippon Ink & Chemicals)社製のF−114、F−177、F−410、F−411、F−450、F−493、F−494、F−443、F−444、F−445、F−446、F−470、F−471、F−472SF、F−474、F−475、F−477、F−478、F−479、F−480SF、F−482、F−483、F−484、F−486、F−487、F−172D、MCF−350SF、TF−1025SF、TF−1117SF、TF−1026SF、TF−1128、TF−1127、TF−1129、TF−1126、TF−1130、TF−1116SF、TF−1131、TF1132、TF1027SF、TF−1441、TF−1442などを用いることができるが、これらのみに限定されるものではない。
本明細書の一実施状態によれば、前記界面活性剤の含量は全体オフセット印刷組成物重量の0.001重量%以上0.5重量%以下であってもよい。
前記界面活性剤の含有量が前記範囲である場合、均一な塗布およびパターン実現性に優れるという長所がある。具体的に、前記界面活性剤の含量が0.01重量%未満の場合、前記オフセット印刷組成物の表面エネルギーが十分に低くならないので塗布時にピンホールおよび線状の染みが多く発生するという問題がある。また、前記界面活性剤の含量が0.5重量%超過の場合、オフセット印刷組成物内に気泡が発生して塗布時にコメット(comet)状の染みが発生するという問題がある。
本明細書による印刷組成物は前述した成分を混合することによって製造される。必要な場合、フィルターで濾過して製造することができる。このような濾過によって異物またはホコリを除去することができる。
本明細書の一実現例によれば、前記オフセット印刷組成物はレジストパターンまたは絶縁パターン形成用であってもよい。
本明細書は、前記オフセット印刷組成物をシリコン系ブランケット上にコーティングするステップ、前記シリコン系ブランケット上に塗布されたオフセット印刷組成物塗膜にクリシェを接触して一部の塗膜を除去するステップ、および前記シリコン系ブランケット上に残っているオフセット印刷組成物塗膜を被印刷体に転写するステップを含むオフセット印刷方法を提供する。
本明細書の一実現例によるリバースオフセット印刷方法を図1に例示する。前記リバースオフセット印刷方法は、i)印刷組成物をブランケットに塗布するステップ、ii)形成しようとするパターンに対応するパターンが陰刻形成されたクリシェを前記ブランケットに接触させ、前記パターンに対応する印刷組成物のパターンを前記ブランケット上に形成するステップ、iii)前記ブランケット上の印刷組成物パターンを被印刷体上に転写するステップを含む。この時、ブランケットの外周部はシリコン系材料で構成される。
図1において、図面符号10は前記ブランケット上に金属パターン材料をコーティングするコーターであり、図面符号20はブランケットを支持するためのロール型支持体であり、図面符号21はブランケットであり、図面符号22はブランケット上に塗布された印刷組成物パターン材料である。図面符号30はクリシェ支持体であり、図面符号31はパターンを有するクリシェであり、これは形成しようとするパターンに対応するパターンが陰刻で形成されている。図面符号40は被印刷体であり、図面符号41は被印刷体に転写された印刷組成物パターンである。
本明細書の一実現例によれば、前記オフセット印刷方法は、前記被印刷体に転写されたオフセット印刷組成物を乾燥または硬化するステップをさらに含むことができる。前記乾燥または硬化するステップは、工程温度は常温〜350℃から選択され、バインダー樹脂に応じて乾燥または硬化温度は常温〜350℃、具体的には50℃〜300℃のうちから選択される。乾燥または硬化時間は組成物の成分および組成、加工温度に応じて選択される。
本明細書は前記印刷組成物を乾燥または硬化して形成されたパターンを提供する。
具体的に、本明細書の一実現例によれば、前記パターンはレジストパターンまたは絶縁パターンであってもよい。
本明細書の一実現例によれば、前記パターンの線幅は1μm以上100μm以下であってもよい。
以下、本明細書を具体的に説明するために実施例を挙げて詳細に説明する。但し、本明細書による実施例は色々な他の形態に変形されてもよく、本明細書の範囲が下記にて詳述する実施例に限定されるものではない。本明細書の実施例は当業界で平均的な知識を有する者に本明細書をより完全に説明するために提供されるものである。
<実施例1>
m−クレゾールとp−クレゾールを重量比5:5で混合して製造したポリスチレン換算重量平均分子量4,000のノボラック樹脂10g、転写および密着力改善剤としてピロガロール(pyrogallol)1g、界面活性剤0.4gを、低沸点溶媒としてエタノール83.6g、高沸点溶媒として1,4−ブタンジオール5gに溶解した後に1μmで濾過して印刷組成物を製造した。前記製造した印刷組成物を下記実験例1〜5の方法により全面転写率、残渣発生の評価、エッチング評価、パターン精密度および連続印刷特性の評価を行った。
<実施例2>
m−クレゾールとp−クレゾールを重量比5:5で混合して製造したポリスチレン換算重量平均分子量4,000のノボラック樹脂10g、転写および密着力改善剤として5−メチルピロガロール(5−methylpyrogallol)1g、界面活性剤0.4gを、低沸点溶媒としてエタノール83.6g、高沸点溶媒として1,4−ブタンジオール5gに溶解した後に1μmで濾過して印刷組成物を製造した。前記製造した印刷組成物を下記実験例1〜5の方法により全面転写率、残渣発生の評価、エッチング評価、パターン精密度および連続印刷特性の評価を行った。
<実施例3>
m−クレゾールとp−クレゾールを重量比5:5で混合して製造したポリスチレン換算重量平均分子量4,000のノボラック樹脂10g、転写および密着力改善剤として5−エチルピロガロール(5−ethlypyrogallol)1g、界面活性剤0.4gを、低沸点溶媒としてエタノール83.6g、高沸点溶媒として1,4−ブタンジオール5gに溶解した後に1μmで濾過して印刷組成物を製造した。前記製造した印刷組成物を下記実験例1〜5の方法により全面転写率、残渣発生の評価、エッチング評価、パターン精密度および連続印刷特性の評価を行った。
<実施例4>
m−クレゾールとp−クレゾールを重量比5:5で混合して製造したポリスチレン換算重量平均分子量4,000のノボラック樹脂10g、転写および密着力改善剤として4−メチル−5−エチルピロガロール(4−methyl−5−ethylpyrogallol)1g、界面活性剤0.4gを、低沸点溶媒としてエタノール83.6g、高沸点溶媒として1,4−ブタンジオール5gに溶解した後に1μmで濾過して印刷組成物を製造した。前記製造した印刷組成物を下記実験例1〜5の方法により全面転写率、残渣発生の評価、エッチング評価、パターン精密度および連続印刷特性の評価を行った。
<比較例1>
m−クレゾールとp−クレゾールを重量比5:5で混合して製造したポリスチレン換算重量平均分子量4,000のノボラック樹脂10g、転写および密着力改善剤としてメチルガレート(methyl gallate)1g、界面活性剤0.4gを、低沸点溶媒としてエタノール83.6g、高沸点溶媒として1,4−ブタンジオール5gに溶解した後に1μmで濾過して印刷組成物を製造した。前記製造した印刷組成物を下記実験例1〜5の方法により全面転写率、残渣発生の評価、エッチング評価、パターン精密度および連続印刷特性の評価を行った。
<比較例2>
m−クレゾールとp−クレゾールを重量比5:5で混合して製造したポリスチレン換算重量平均分子量4,000のノボラック樹脂10g、転写および密着力改善剤としてカテコール(catechol)1g、界面活性剤0.4gを、低沸点溶媒としてエタノール83.6g、高沸点溶媒として1,4−ブタンジオール5gに溶解した後に1μmで濾過して印刷組成物を製造した。前記製造した印刷組成物を下記実験例1〜5の方法により全面転写率、残渣発生の評価、エッチング評価、パターン精密度および連続印刷特性の評価を行った。
<比較例3>
m−クレゾールとp−クレゾールを重量比5:5で混合して製造したポリスチレン換算重量平均分子量4,000のノボラック樹脂10g、転写および密着力改善剤として没食子酸(gallic acid)1g、界面活性剤0.4gを、低沸点溶媒としてエタノール83.6g、高沸点溶媒として1,4−ブタンジオール5gに溶解した後に1μmで濾過して印刷組成物を製造した。前記製造した印刷組成物を下記実験例1〜5の方法により全面転写率、残渣発生の評価、エッチング評価、パターン精密度および連続印刷特性の評価を行った。
<比較例4>
m−クレゾールとp−クレゾールを重量比5:5で混合して製造したポリスチレン換算重量平均分子量4,000のノボラック樹脂10g、転写および密着力改善剤としてヘキサメトキシメチルメラミン(hexamethoxymethylmelamine)1g、界面活性剤0.4gを、低沸点溶媒としてエタノール83.6g、高沸点溶媒として1,4−ブタンジオール5gに溶解した後に1μmで濾過して印刷組成物を製造した。前記製造した印刷組成物を下記実験例1〜5の方法により全面転写率、残渣発生の評価、エッチング評価、パターン精密度および連続印刷特性の評価を行った。
<比較例5>
m−クレゾールとp−クレゾールを重量比5:5で混合して製造したポリスチレン換算重量平均分子量4,000のノボラック樹脂10g、転写および密着力改善剤としてアミノプロピルトリエトキシシラン(aminopropyltriethoxysilane)1g、界面活性剤0.4gを、低沸点溶媒としてエタノール83.6g、高沸点溶媒として1,4−ブタンジオール5gに溶解した後に1μmで濾過して印刷組成物を製造した。前記製造した印刷組成物を下記実験例1〜5の方法により全面転写率、残渣発生の評価、不均一エッチング評価、パターン精密度および連続印刷特性の評価を行った。
<比較例6>
m−クレゾールとp−クレゾールを重量比5:5で混合して製造したポリスチレン換算重量平均分子量4,000のノボラック樹脂10g、転写および密着力改善剤としてピロガロール(pyrogallol)0.05g、界面活性剤0.4gを、低沸点溶媒としてエタノール84.55g、高沸点溶媒として1,4−ブタンジオール5gに溶解した後に1μmで濾過して印刷組成物を製造した。前記製造した印刷組成物を下記実験例1〜5の方法により全面転写率、残渣発生の評価、エッチング評価、パターン精密度および連続印刷特性の評価を行った。
<比較例7>
m−クレゾールとp−クレゾールを重量比5:5で混合して製造したポリスチレン換算重量平均分子量4,000のノボラック樹脂10g、転写および密着力改善剤としてピロガロール(pyrogallol)6g、界面活性剤0.4gを、低沸点溶媒としてエタノール78.6g、高沸点溶媒として1,4−ブタンジオール5gに溶解した後に1μmで濾過して印刷組成物を製造した。前記製造した印刷組成物を下記実験例1〜5の方法により全面転写率、残渣発生の評価、エッチング評価、パターン精密度および連続印刷特性の評価を行った。
<実験例1>全面転写率の測定
前記実施例1〜4と比較例1〜7をShore A硬度47のシリコン系ブランケット上に65mm/sec速度で塗布して乾燥前の厚さが2μmの塗膜を形成した。塗布してから10秒間待機した後、370mm×470mm大きさのガラス基材に印刷工程速度65mm/sec、オフ印圧(contact pressure:印刷圧力を加えた時に一地点で変形された長さ)20μmの条件で全面転写して、被印刷体のガラス基材に転写された印刷組成物の面積を測定した。それに対する測定結果は下記の表1に示す。
全面転写率(%)={(被印刷体に転写された印刷組成物の面積mm)/(370mm×470mm)}×100
A:100%転写される
B:80%転写される
C:50%転写される
D:30%転写される
E:10%転写される
F:転写されず
<実験例2>残渣発生の評価
前記実施例1〜4と比較例1〜7をShore A硬度47のシリコン系ブランケット上に65mm/sec速度で塗布して乾燥前の厚さが2μmの塗膜を形成した。塗布してから10秒間待機した後、線幅3μm、線間距離300μmの陰刻メッシュパターンを有する370mm×470mm大きさのクリシェにオフ工程速度65mm/sec、オフ印圧(contact pressure:印刷圧力を加えた時に一地点で変形された長さ)20μmの条件で転写して、クリシェに対応するパターンをブランケット上に形成した。ブランケット上に形成された印刷組成物パターンをセット工程速度65mm/sec、セット印圧100μmの条件で表面暗色化処理されたアルミニウム蒸着フィルムに転写して最終パターンを形成した後、光学顕微鏡でクリシェに対応するパターン以外の残余インク組成物(残渣)の個数を観察した。それに対する測定結果は下記の表1に示す。
A:長辺3μm以上の残渣10個以下
B:長辺3μm以上の残渣50個以下
C:長辺3μm以上の残渣100個以下
D:長辺3μm以上の残渣100個超過
<実験例3>エッチング評価
前記実験例2のように表面暗色化処理されたアルミニウム蒸着フィルムに印刷組成物を印刷した後、90℃で3分間乾燥した後、光学顕微鏡で印刷組成物パターンの線幅を測定した。乾燥が完了した被印刷基材をリン酸、硝酸および酢酸で構成されたエッチング液を用いて1分間エッチングした後、金属パターン上部の残留印刷組成物を剥離した後、光学顕微鏡で金属パターンの線幅を測定し、マウスバイトの発生有無を観察した。それに対する測定結果は下記の表1に示す。
[数学式]
エッチング後の線幅変化=印刷組成物パターン線幅−金属パターン線幅
A:エッチング後の線幅変化0.2μm未満、マウスバイト発生せず
B:エッチング後の線幅変化0.2μm未満、マウスバイト発生
C:エッチング後の線幅変化0.2μm以上0.5μm未満、マウスバイト発生せず
D:エッチング後の線幅変化0.2μm以上0.5μm未満、マウスバイト発生
E:エッチング後の線幅変化0.5μm以上
<実験例4>パターン精密度の測定
前記実施例1〜4と比較例1〜7をShore A硬度47のシリコン系ブランケット上に65mm/sec速度で塗布して乾燥前の厚さが2μmの塗膜を形成した。塗布してから10秒間待機した後、線幅3μm、線間距離300μmの陰刻メッシュパターンを有する370mm×470mm大きさのクリシェにオフ工程速度65mm/sec、オフ印圧(contact pressure:印刷圧力を加えた時に一地点で変形された長さ)20μmの条件で転写して、クリシェに対応するパターンをブランケット上に形成した。ブランケット上に形成された印刷組成物パターンをセット工程速度65mm/sec、セット印圧100μmの条件で表面暗色化処理されたアルミニウム蒸着フィルムに転写して最終パターンを形成した。確保されたパターンを光学顕微鏡で観察し、以下のような基準で評価した。それに対する測定結果は下記の表1に示す。
線幅変化率(%)={(印刷パターン線幅)/(クリシェパターン線幅)}×100
A:線幅変化率5%以内、パターン交差部の正常な実現
B:線幅変化率10%以内、パターン交差部の断線発生
C:線幅変化率20%以内、パターン交差部の正常な実現
D:線幅変化率20%以内、パターン交差部の断線発生
E:線幅変化率20%以上、パターン交差部の断線発生
<実験例5>連続印刷特性の評価
前記実験例4と同様な方法により連続的な印刷工程を行って、初期印刷パターン線幅に対比して線幅変化率10%以内を維持する連続印刷枚数を測定した。それに対する測定結果は下記の表1に示す。
図2は実施例1によるエッチング評価結果を示すものであり、図3は比較例1によるエッチング評価結果を示すものである。また、図4は比較例4によるエッチング評価結果を示すものである。
図2および図3の結果から明らかになるように、本明細書の一実施状態によるオフセット印刷用組成物は優れたパターンの形成が可能である。図3の場合、マウスバイトのように不均一なパターン領域が発生し、図4の場合、Al層が現れ、パターン均一に形成されないという問題点が発見される。これに対し、図2の場合、マウスバイトのような不均一な領域が発見されず、優れた結果を示すことが分かる。
前記表1の結果から明らかになるように、本明細書の一実施状態によるオフセット印刷用組成物は、全面転写率、残渣発生の評価、エッチング評価、パターン精密度および連続印刷特性の評価に優れた特性を示す。具体的に、本明細書の一実施例による転写および密着力改善剤を含む場合に優れた特性を発揮することが分かる。また、比較例6および7の結果から明らかになるように、前記転写および密着力改善剤の含量範囲が1重量%未満または5重量%超過の場合に不利な効果が発生する。
10 ブランケット上に金属パターン材料をコーティングするコーター
20 ブランケットを支持するためのロール型支持体
21 ブランケット
22 ブランケット上に塗布された印刷組成物パターン材料
30 クリシェ支持体
31 パターンを有するクリシェ
40 被印刷体
41 被印刷体に転写された印刷組成物パターン

Claims (17)

  1. 1)バインダー樹脂、
    2)下記化学式1で表される化合物を含む転写および密着力改善剤、
    3)沸点100℃未満の低沸点溶媒、および
    4)沸点180℃以上の高沸点溶媒を含み、
    シリコン系ブランケットを用いるオフセット印刷組成物であって、
    前記転写および密着力改善剤の含量は全体オフセット印刷組成物重量の0.1重量%以上5重量%以下である、オフセット印刷組成物
    [化学式1]
    前記化学式1において、
    R1〜R3は互いに同一であるかまたは異なり、各々独立して水素または炭素数1〜12の置換もしくは非置換のアルキル基である。
  2. 前記バインダー樹脂はノボラック樹脂である、請求項1に記載のオフセット印刷組成物。
  3. 前記ノボラック樹脂は重量平均分子量が1,000以上20,000以下である、請求項2に記載のオフセット印刷組成物。
  4. 前記沸点100℃未満の低沸点溶媒は、ジメチルカーボネート、メタノール、メチルエチルケトン、アセトン、イソプロピルアルコール、エチルアセテート、エタノール、プロパノールおよびノルマルヘキサンからなる群から選択された1つまたは2つ以上を含む、請求項1に記載のオフセット印刷組成物。
  5. 前記沸点180℃以上の高沸点溶媒は、レゾルシノール;m−クレゾール;o−クレゾール;p−クレゾール;ベンジルアルコール;プロピレングリコール;1,3−プロパンジオール;1,3−ブタンジオール;2,3−ブタンジオール;1,4−ブタンジオール;1,5−ペンタンジオール;1,4−ペンタンジオール;1,3−ペンタンジオール;2,4−ペンタンジオール;1,6−ヘキサンジオール;1,5−ヘキサンジオール;1,4−ヘキサンジオール;1,3−ヘキサンジオール;1,2−ヘキサンジオール;2,3−ヘキサンジオール;2,4−ヘキサンジオール;2,5−ヘキサンジオール;3,4−ヘキサンジオール;およびγ−ブチロラクトンからなる群から選択された1つまたは2つ以上を含む、請求項1に記載のオフセット印刷組成物。
  6. 前記バインダー樹脂は全体オフセット印刷組成物重量の5重量%以上20重量%以下である、請求項1に記載のオフセット印刷組成物。
  7. 前記沸点100℃未満の低沸点溶媒は全体オフセット印刷組成物重量の50重量%以上90重量%以下である、請求項1に記載のオフセット印刷組成物。
  8. 前記沸点180℃以上の高沸点溶媒は全体オフセット印刷組成物重量の1重量%以上30重量%以下である、請求項1に記載のオフセット印刷組成物。
  9. 前記オフセット印刷組成物は界面活性剤をさらに含む、請求項1に記載のオフセット印刷組成物。
  10. 前記界面活性剤の含量は全体オフセット印刷組成物重量の0.001重量%以上0.5重量%以下である、請求項に記載のオフセット印刷組成物。
  11. 前記オフセット印刷組成物はレジストパターンまたは絶縁パターン形成用である、請求項1〜10のいずれか1項に記載のオフセット印刷組成物。
  12. 前記オフセット印刷組成物はリバースオフセット印刷用である、請求項1〜10のいずれか1項に記載のオフセット印刷組成物。
  13. 請求項1〜10のいずれか1項に記載のオフセット印刷組成物をシリコン系ブランケット上にコーティングするステップ、
    前記シリコン系ブランケット上に塗布されたオフセット印刷組成物塗膜にクリシェを接触して一部の塗膜を除去するステップ、および
    前記シリコン系ブランケット上に残っているオフセット印刷組成物塗膜を被印刷体に転写するステップを含むオフセット印刷方法。
  14. 前記被印刷体に転写されたオフセット印刷組成物を乾燥または硬化するステップをさらに含む、請求項13に記載のオフセット印刷方法。
  15. 請求項1〜10のいずれか1項に記載のオフセット印刷組成物を乾燥または硬化して形成されたパターン。
  16. 前記パターンはレジストパターンまたは絶縁パターンである、請求項15に記載のパターン。
  17. 前記パターンの線幅は1μm以上100μm以下である、請求項15に記載のパターン。
JP2016548361A 2014-03-06 2015-03-06 オフセット印刷組成物、それを用いた印刷方法およびオフセット印刷組成物を含むパターン Active JP6365952B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20140026775 2014-03-06
KR10-2014-0026775 2014-03-06
PCT/KR2015/002204 WO2015133867A1 (ko) 2014-03-06 2015-03-06 오프셋 인쇄 조성물, 이를 이용한 인쇄방법 및 오프셋 인쇄 조성물을 포함하는 패턴

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017512220A JP2017512220A (ja) 2017-05-18
JP6365952B2 true JP6365952B2 (ja) 2018-08-01

Family

ID=54055592

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016548361A Active JP6365952B2 (ja) 2014-03-06 2015-03-06 オフセット印刷組成物、それを用いた印刷方法およびオフセット印刷組成物を含むパターン

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9868868B2 (ja)
JP (1) JP6365952B2 (ja)
KR (1) KR101654463B1 (ja)
CN (1) CN106029795B (ja)
WO (1) WO2015133867A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102143261B1 (ko) * 2016-04-01 2020-08-10 주식회사 엘지화학 잉크 조성물, 이로 제조된 경화 패턴, 이를 포함하는 발열체 및 이의 제조방법
KR101707372B1 (ko) 2016-04-22 2017-02-15 주식회사 엘지화학 리버스 오프셋 인쇄 조성물 및 이를 이용한 인쇄 방법
KR102143672B1 (ko) 2016-08-12 2020-08-11 주식회사 엘지화학 이차전지 분리막용 잉크 조성물 및 이를 포함하는 이차전지용 분리막
JP2018193495A (ja) * 2017-05-18 2018-12-06 三菱ケミカル株式会社 グラビアオフセット印刷用コート剤及びグラビアオフセット印刷方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3323343A1 (de) 1983-06-29 1985-01-10 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Lichtempfindliches gemisch und daraus hergestelltes kopiermaterial
JPS6423666A (en) * 1987-07-17 1989-01-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd Electronic blackboard device
JPH03294365A (ja) * 1990-04-11 1991-12-25 Hitachi Chem Co Ltd プリント配線板用レジストインク組成物
KR100328254B1 (ko) * 1999-07-09 2002-11-16 삼성전기주식회사 산성기초 화성피막조성물을 이용한 화성피막 형성방법
EP1157826B1 (en) * 2000-05-26 2004-05-26 Agfa-Gevaert Computer-to-plate by ink jet
JP4184813B2 (ja) 2002-02-19 2008-11-19 コダックグラフィックコミュニケーションズ株式会社 感光性組成物、感光性平版印刷版およびこれを用いた平版印刷版の作製方法
JP2006124546A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Hitachi Chem Co Ltd 印刷インキ組成物、レジストパターンの形成法、電子部品の製造法及び電子部品
KR101069464B1 (ko) 2007-04-06 2011-09-30 주식회사 엘지화학 롤 프린팅 장치
KR101207089B1 (ko) 2007-07-05 2012-11-30 주식회사 엘지화학 롤 프린팅 장치 및 이를 이용한 롤 프린팅 방법
KR101105468B1 (ko) 2007-08-22 2012-01-13 주식회사 엘지화학 롤 프린팅 장치용 인쇄롤
KR101062673B1 (ko) 2008-04-14 2011-09-06 주식회사 엘지화학 액정표시소자의 유기절연막 형성용 포지티브형포토레지스트 조성물
KR20110018030A (ko) * 2009-08-17 2011-02-23 주식회사 동진쎄미켐 잉크조성물
JP5680997B2 (ja) * 2011-03-02 2015-03-04 日立化成ポリマー株式会社 フレキシブルプリント配線板用接着剤組成物およびそれを用いたカバーレイフィルム
KR101356896B1 (ko) * 2011-04-05 2014-02-06 주식회사 엘지화학 인쇄 조성물 및 이를 이용한 인쇄 방법
KR101356831B1 (ko) * 2011-04-05 2014-02-06 주식회사 엘지화학 인쇄 조성물 및 이를 이용한 인쇄 방법
JP5821313B2 (ja) * 2011-06-20 2015-11-24 東レ株式会社 絶縁膜形成用印刷インキ組成物、該絶縁膜形成用印刷インキ組成物から形成された絶縁膜。
KR20130072576A (ko) * 2011-12-22 2013-07-02 동우 화인켐 주식회사 스크린 인쇄용 에칭 레지스트 조성물
JP2015147840A (ja) * 2014-02-05 2015-08-20 バンドー化学株式会社 導電性インク

Also Published As

Publication number Publication date
US9868868B2 (en) 2018-01-16
CN106029795B (zh) 2019-04-19
KR20150105254A (ko) 2015-09-16
CN106029795A (zh) 2016-10-12
WO2015133867A1 (ko) 2015-09-11
KR101654463B1 (ko) 2016-09-05
JP2017512220A (ja) 2017-05-18
US20160340527A1 (en) 2016-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI462977B (zh) 印刷組成物及使用其之印刷方法
US9574095B2 (en) Composition for printing and printing method using the same
JP6365952B2 (ja) オフセット印刷組成物、それを用いた印刷方法およびオフセット印刷組成物を含むパターン
KR101260956B1 (ko) 오프셋 또는 리버스­오프셋 인쇄용 전도성 잉크 조성물
KR101302345B1 (ko) 전도성 금속 잉크 조성물 및 전도성 패턴의 형성방법
TWI437052B (zh) 導電金屬墨水組成物及導電圖案之製備方法
TWI585146B (zh) Composition for etching mask and pattern forming method
KR101306396B1 (ko) 인쇄용 잉크 조성물, 이를 이용한 인쇄 방법
KR101418127B1 (ko) 롤 프린팅 공정에 사용되는 잉크 조성물 및 이를 이용하여 기판 상에 패턴을 형성하는 방법
KR20110018030A (ko) 잉크조성물
KR20150021901A (ko) 오프셋 인쇄 조성물, 이를 이용한 인쇄방법 및 오프셋 인쇄 조성물을 이용하여 형성된 패턴
KR101632099B1 (ko) 인쇄 조성물 및 이를 이용하는 인쇄 방법
KR101707372B1 (ko) 리버스 오프셋 인쇄 조성물 및 이를 이용한 인쇄 방법
KR101789862B1 (ko) 인쇄용 잉크 조성물 및 이를 이용한 인쇄 방법
KR101649036B1 (ko) 오프셋 인쇄 조성물, 이를 이용한 인쇄방법 및 오프셋 인쇄 조성물을 이용하여 형성된 패턴
KR20140058778A (ko) 리버스 오프셋 인쇄 조성물 및 이를 이용한 인쇄 방법
KR102016618B1 (ko) 리버스 오프셋 인쇄 조성물 및 이를 이용한 인쇄 방법
JP2008201953A (ja) レジスト組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170725

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180306

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180605

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180621

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6365952

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250