JP6351929B2 - 知覚過敏緩和用口腔組成物 - Google Patents

知覚過敏緩和用口腔組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP6351929B2
JP6351929B2 JP2013058775A JP2013058775A JP6351929B2 JP 6351929 B2 JP6351929 B2 JP 6351929B2 JP 2013058775 A JP2013058775 A JP 2013058775A JP 2013058775 A JP2013058775 A JP 2013058775A JP 6351929 B2 JP6351929 B2 JP 6351929B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gum
hydroxyapatite
hypersensitivity
test
electron microscope
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013058775A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014181231A (ja
Inventor
哲平 土居
哲平 土居
慎也 朝田
慎也 朝田
洋二 佐伯
洋二 佐伯
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lotte Co Ltd
Original Assignee
Lotte Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lotte Co Ltd filed Critical Lotte Co Ltd
Priority to JP2013058775A priority Critical patent/JP6351929B2/ja
Priority to TW103109922A priority patent/TW201513899A/zh
Priority to KR1020157029009A priority patent/KR20150132358A/ko
Priority to PCT/JP2014/001539 priority patent/WO2014148044A1/ja
Priority to CN201480016562.3A priority patent/CN105072927B/zh
Publication of JP2014181231A publication Critical patent/JP2014181231A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6351929B2 publication Critical patent/JP6351929B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G3/00Sweetmeats; Confectionery; Marzipan; Coated or filled products
    • A23G3/34Sweetmeats, confectionery or marzipan; Processes for the preparation thereof
    • A23G3/36Sweetmeats, confectionery or marzipan; Processes for the preparation thereof characterised by the composition containing organic or inorganic compounds
    • A23G3/362Sweetmeats, confectionery or marzipan; Processes for the preparation thereof characterised by the composition containing organic or inorganic compounds containing inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G3/00Sweetmeats; Confectionery; Marzipan; Coated or filled products
    • A23G3/34Sweetmeats, confectionery or marzipan; Processes for the preparation thereof
    • A23G3/36Sweetmeats, confectionery or marzipan; Processes for the preparation thereof characterised by the composition containing organic or inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G3/00Sweetmeats; Confectionery; Marzipan; Coated or filled products
    • A23G3/34Sweetmeats, confectionery or marzipan; Processes for the preparation thereof
    • A23G3/36Sweetmeats, confectionery or marzipan; Processes for the preparation thereof characterised by the composition containing organic or inorganic compounds
    • A23G3/42Sweetmeats, confectionery or marzipan; Processes for the preparation thereof characterised by the composition containing organic or inorganic compounds characterised by the carbohydrates used, e.g. polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G4/00Chewing gum
    • A23G4/06Chewing gum characterised by the composition containing organic or inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G4/00Chewing gum
    • A23G4/06Chewing gum characterised by the composition containing organic or inorganic compounds
    • A23G4/064Chewing gum characterised by the composition containing organic or inorganic compounds containing inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G4/00Chewing gum
    • A23G4/06Chewing gum characterised by the composition containing organic or inorganic compounds
    • A23G4/10Chewing gum characterised by the composition containing organic or inorganic compounds characterised by the carbohydrates used, e.g. polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/20Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents
    • A23L29/206Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents of vegetable origin
    • A23L29/256Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents of vegetable origin from seaweeds, e.g. alginates, agar or carrageenan
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/20Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents
    • A23L29/269Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents of microbial origin, e.g. xanthan or dextran
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/16Inorganic salts, minerals or trace elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0216Solid or semisolid forms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/24Phosphorous; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • A61K8/733Alginic acid; Salts thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/02Stomatological preparations, e.g. drugs for caries, aphtae, periodontitis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q11/00Preparations for care of the teeth, of the oral cavity or of dentures; Dentifrices, e.g. toothpastes; Mouth rinses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Confectionery (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)

Description

象牙質知覚過敏症(以下、知覚過敏症、あるいは知覚過敏ともいう)は1997年にHolland GRらで構成される専門委員会で、歯の疼痛において「温度、乾燥、擦過、浸透圧、化学物質などの刺激によって生じる短く鋭い痛みを特徴とし、歯質の実質欠損などの他の病変では説明できないもの」と定義されている。
知覚過敏症の例として、砂糖を多く含む食品や酸味の強い果物等を摂取した時、冷たい水を飲んだ時、歯を磨く時などに経験する一過性の痛みを挙げることができる。近く過敏症に伴う痛みは日常の食生活に少なからず悪影響を与える。
知覚過敏症における痛みの発現機構は、Brannstrom Mらが提唱する動水力学説が有力とされてきた。すなわち象牙質に存在する象牙細管において上記のような外来的な刺激が象牙細管内に存する象牙細管液を移動させ、神経を刺激するという考え方である。
これまで象牙質知覚過敏の治療を目的として、硝酸カリウムなどの薬剤によって神経を鈍麻させるといった方法や、象牙細管の入口を封鎖・狭窄することによって刺激の伝達を抑制する方法が薬用歯磨剤、および 歯磨き時のセルフケアに限り検討されてきた。
本願発明者らは、歯磨き以外の場面で知覚過敏のセルフケアを可能にするため、食品に関する法規の範囲で使用可能な素材から、象牙細管を封鎖効果の高いものを見出し、知覚過敏緩和用口腔組成物を完成した。
なお、現在食品として用いることのできる知覚過敏対策素材としては微粒子化したハイドロキシアパタイト粉末が知られているが、本発明の知覚過敏緩和用口腔組成物はハイドロキシアパタイト粉末と比較し効果が高い。
Martin Brannstrom "A hydrodynamic mechanism in the transmission of painproduced stimuli through the dentine". Sensory Mechanisms in Dentine (London: Pergamon Press): pp. 73-79, 1963
知覚過敏緩和用口腔組成物の提供を課題とする。
本願発明者らは鋭意研究の結果、ハイドロキシアパタイトと多糖類を含む口腔組成物が、知覚過敏を効果的に抑制することを見出した。
ハイドロキシアパタイト(ガム中1.7%相当量)の象牙細管封鎖効果(走査型電子顕微鏡観察結果)を示す(1000倍率)。 ハイドロキシアパタイトとアルギン酸ナトリウム(ガム中0.3%相当量)による象牙細管封鎖効果(走査型電子顕微鏡観察結果)を示す(1000倍率)。 ハイドロキシアパタイトとアルギン酸ナトリウム(ガム中1.0%相当量)による象牙細管封鎖効果(走査型電子顕微鏡観察結果)を示す(1000倍率)。 ハイドロキシアパタイトとキサンタンガム(ガム中1.0%相当量)による象牙細管封鎖効果(走査型電子顕微鏡観察結果)を示す(1000倍率)。 ハイドロキシアパタイトとフノラン(ガム中1.0%相当量)による象牙細管封鎖効果(走査型電子顕微鏡観察結果)を示す(1000倍率)。 ハイドロキシアパタイトとタマリンドシードガム(ガム中1.0%相当量)による象牙細管封鎖効果(走査型電子顕微鏡観察結果)を示す(1000倍率)。 ハイドロキシアパタイトとグァーガム(ガム中1.0%相当量)による象牙細管封鎖効果(走査型電子顕微鏡観察結果)を示す(1000倍率)。 ハイドロキシアパタイトとサイリウムシードガム(ガム中1.0%相当量)による象牙細管封鎖効果(走査型電子顕微鏡観察結果)を示す(1000倍率)。 ハイドロキシアパタイトと大豆多糖類(ガム中1.0%相当量)による象牙細管封鎖効果(走査型電子顕微鏡観察結果)を示す(1000倍率)。 ハイドロキシアパタイトとローカストビーンガム(ガム中1.0%相当量)による象牙細管封鎖効果(走査型電子顕微鏡観察結果)を示す(1000倍率)。 ハイドロキシアパタイトとジェランガム(ガム中1.0%相当量)による象牙細管封鎖効果(走査型電子顕微鏡観察結果)を示す(1000倍率)。 ハイドロキシアパタイトとグルコマンナン(ガム中1.0%相当量)による象牙細管封鎖効果(走査型電子顕微鏡観察結果)を示す(1000倍率)。 ハイドロキシアパタイトとコラーゲンペプチド(ガム中3.0%相当量)による象牙細管封鎖効果(走査型電子顕微鏡観察結果)を示す(1000倍率)。
本発明は、ハイドロキシアパタイトと多糖類を含む知覚過敏緩和用口腔組成物を提供する。本発明の本発明における多糖類の好ましい例としてアルギン酸ナトリウム、キサンタンガムまたはフノランを挙げることができる。知覚過敏緩和用口腔組成物中の、ハイドロキシアパタイトの割合は、好ましくは0.1%から2重量%、より好ましくは1%から2重量%であり、多糖類の割合は好ましくは0.3から5重量%であり、より好ましくは1%から1.5重量%である。
一回の摂取量は、ハイドロキシアパタイトは1.5ミリグラムから30ミリグラム、多糖類は4.5ミリグラムから75ミリグラムが好ましい。
本発明の知覚過敏緩和用口腔組成物はさらに、ガムベースを含むことができる。ガムベースとは、チューインガムのベースとなるもので、咀嚼にするのに適度な弾力があり、人体に無害なものであれば、特に限定されない。ガムベースの例として、マメ科の樹木アラビアゴムノキ (Acacia senegal)、またはその同属近縁植物の分泌物であるアラビアガム、アカテツ科の樹木であるサポジラ (Achras sapota)から得られるチクル、マツの樹液(松脂)を加工して作るエステルガム、合成樹脂である酢酸ビニル樹脂(ポリ酢酸ビニル)、ポリイソブチレンなどをあげることができる。ガムベースには、硬さを保持するために、炭酸カルシウムなどの添加物を加えてもよく、また、風味付けのために、甘味料、香料などを加えてもよい。本発明におけるガムベースの割合は好ましくは5から70重量%、より好ましくは15から35重量%である。
また、本発明の知覚過敏緩和用組成物は、錠菓の形状をとることもできる。錠菓とする場合はガムベースは含まない。
さらに、本発明の口腔用組成物は、嗜好性を高めるために、甘味料、香料、酸味料、着色料などを含むことができる。甘味料の例としては、単糖類、二糖類、オリゴ糖類、糖アルコール類、高甘味度甘味料を挙げることができる。具体的には、アラビノース、ガラクトース、キシロース、グルコース、フコース、ソルボース、フルクトース、ラムノース、リボース、異性化液糖、N−アセチルグルコサミン等の単糖類;イソトレハロース、スクロース、トレハルロース、トレハロース、ネオトレハロース、パラチノース、マルトース、メリビオース、ラクチュロース、ラクトース等の二糖類;α−サイクロデキストリン、β−サイクロデキストリン、イソマルトオリゴ糖(イソマルトース、イソマルトトリオース、パノース等)、オリゴ−N−アセチルグルコサミン、ガラクトシルスクロース、ガラクトシルラクトース、ガラクトピラノシル(β1−3)ガラクトピラノシル(β1−4) グルコピラノース、ガラクトピラノシル(β1−3)グルコピラノース、ガラクトピラノシル(β1−6)ガラクトピラノシル (β1−4) グルコピラノース、ガラクトピラノシル(β1−6)グルコピラノース、キシロオリゴ糖(キシロトリオース、キシロビオース等)、ゲンチオオリゴ糖(ゲンチオビオース、ゲンチオトリオース、ゲンチオテトラオース等)、スタキオース、テアンデオリゴ、ニゲロオリゴ糖(ニゲロース等)、パラチノースオリゴ糖、パラチノースシロップ、フラクトオリゴ糖(ケストース、ニストース等)、フラクトフラノシルニストース、ポリデキストロース、マルトシル−β−サイクロデキストリン、マルトオリゴ糖(マルトトリオース、テトラオース、ペンタオース、ヘキサオース、ヘプタオース等)、ラフィノース、砂糖結合水飴(カップリングシュガー)、大豆オリゴ糖、転化糖、水飴等のオリゴ糖類;イソマルチトール、エリスリトール、キシリトール、グリセロール、ソルビトール、パラチニット、マルチトール、マルトテトライトール、マルトトリイトール、マンニトール、ラクチトール、還元イソマルトオリゴ糖、還元キシロオリゴ糖、還元ゲンチオオリゴ糖、還元麦芽糖水飴、還元水飴等の糖アルコール;α−グルコシルトランスフェラーゼ処理ステビア、アスパルテーム、アセスルファムカリウム、アリテーム、カンゾウ抽出物(グリチルリチン)、グリチルリチン酸三アンモニウム、グリチルリチン酸三カリウム、グリチルリチン酸三ナトリウム、グリチルリチン酸二アンモニウム、グリチルリチン酸二カリウム、グリチルリチン酸二ナトリウム、クルクリン、サッカリン、サッカリンナトリウム、シクラメート、スクラロース、ステビア抽出物、ステビア末、ズルチン、タウマチン(ソーマチン)、テンリョウチャ抽出物、ナイゼリアベリー抽出物、ネオテーム、ネオヘスペリジンジヒドロカルコン、フラクトシルトランスフェラーゼ処理ステビア、ブラジルカンゾウ抽出物、ミラクルフルーツ抽出物、ラカンカ抽出物、酵素処理カンゾウ、酵素分解カンゾウ等の高甘味度甘味料;その他蜂蜜、果汁、果汁濃縮物等を例示することができる。これらの甘味料は1種単独で使用することも2種以上を任意に組み合わせて使用することもできる。単糖類、二糖類、オリゴ糖類及び糖アルコール類については、本発明の組成物に配合させる場合、30から80重量%を配合するのが好適である。また高甘味度甘味料については、本発明の組成物中、0から3重量%を配合するのが好適である。
香料の例としては、オレンジ油、レモン油、グレープフルーツ油、ライム油、タンジェリン油、マンダリン油などの柑橘精油類、ペパーミント油、スペアミント油、のようなミント精油類、オールスパイス、アニスシード、バジル、ローレル、カルダモン、セロリー、クローブ、シンナモン、クミン、ディル、ガーリック、パセリ、メース、マスタード、オニオン、パプリカ、パセリ、ローズマリー、ペッパーのような公知のスパイス精油類またはオレオレジン類、リモネン、リナロール、ネロール、シトロネロール、ゲラニオール、シトラール、L−メントール、オイゲノール、シンナミックアルデハイド、アネトール、ペリラアルデハイド、バニリン、γ−ウンデカラクトン、カプロン酸アリル、L−カルボン、マルトールなどのような公知の単離、または合成香料、および、これら柑橘精油類、ミント精油類、スパイス精油類または単離・合成香料を目的に沿った割合で混合したシトラスミックス、ミックスミント、各種フルーツなどを表現させた調合香料が挙げられ、その他、ガム用油溶性基剤であるカロチン、クロロフィル、トコフェロールなどを含んでもよいが、本発明では、これらの例示物質に限定されるものではない。香料については、チューインガム組成物に配合させる場合、0.5から15重量%を配合するのが好適である。
その他、本発明の組成物はクエン酸、リンゴ酸、フマル酸、アスコルビン酸などの酸味料、カラメル色素、クチナシ色素、アントシアニン色素、アナトー色素、パプリカ色素、紅花色素、紅麹色素、フラボノイド色素、コチニール色素、アマランス(赤色2号)、エリスロシン(赤色3号)、アルラレッドAC(赤色40号)、ニューコクシン(赤色102号)、フロキシン(赤色104号)、ローズベンガル(赤色105号)、アシッドレッド(赤色106号)、タートラジン(黄色4号)、サンセットイエローFCF(黄色5号)、ファストグリーンFCF(緑色3号)、ブリリアントブルーFCF(青色1号)、インジゴカルミン(青色2号)等の色素を含むことができ、また、油溶性基剤であるカロチン、クロロフィル、トコフェロールなど、さらに人体に無害の他の添加物を含んでもよい。
本発明の口腔用組成物の形状は特に限定はなく、液体、錠剤、散剤、顆粒剤、軟膏剤、塗布剤、液剤、懸濁剤、乳剤、粒状、板状など、あらゆる形状をとることができる。固形である場合には、外側に糖衣層を含むことができる。糖衣層には、甘味料、香料、光沢剤などを含むことができる。なお、糖衣層を含む場合は、ハイドロキシアパタイトおよび多糖類は糖衣層に含んでもよいし、センター部(糖衣層ではない中心部分)に含んでもよい。
知覚過敏緩和の効果を評価するために以下の象牙細管の封鎖試験1、2を行った。
象牙細管の封鎖試験1
ウシの切歯の歯冠部からダイヤモンドバンドソー(DIA、V−33)で約2mmのブロックを切り出した。次にパーソナル小型研磨装置(STB900, South Bay Tecnology. Inc.)で切り出した象牙質ブロックの断面を耐水研磨紙(三共理化学株式会社)で鏡面研磨した。これを0.5M EDTAに1分間浸漬し、エッチングすることで微小な研磨屑を取り除き、試験用象牙質ブロックとした。
フィルター滅菌した唾液にキシリトール10%、マルチトール10%、ハイドロキシアパタイト0.5%となるように加え、さらに試験試料適宜を加え、試験溶液とした。これに試験用象牙質ブロックを1日7回5分間ずつ浸漬した。対照用の試験用象牙質ブロックは滅菌した唾液中に浸漬した。これを4日間繰り返した。浸漬処理の後は蒸留水で緩やかに洗浄し、乾燥した後、走査型電子顕微鏡にてそれぞれの試験用象牙質ブロックの象牙細管の構造を観察した。なお、象牙細管の封鎖率は走査型電子顕微鏡で、1000倍率の画像を取得し、これをA4サイズの用紙に印刷したものを目視で確認して、細管に粒子が1以上入ったものを、封鎖されたと判定し、象牙細管の数に対する封鎖していた象牙細管の数を計測して算出した。
象牙細管の封鎖試験2(チューインガム抽出液の評価実験)
表1のような配合で粒タイプの試験用チューインガムを試作し、一粒(1.5グラム)につき滅菌唾液を5ml加えて乳鉢と乳棒を使って圧搾抽出した。このチューインガム抽出液を象牙細管の封鎖試験1の試験溶液として用い、象牙細管の封鎖試験1と同じ方法で浸漬、走査型電子顕微鏡にて観察し、封鎖率を算出した。
象牙細管の封鎖試験1の結果
走査型電子顕微鏡(1000倍率)で得られた試験用象牙質ブロックの観察結果を図1A〜図3Dに示す。
試験試料なしの試験溶液の象牙細管封鎖率は7.5%であった。試験試料としてコラーゲンペプチドを用いたものは、封鎖率が8.8%と不十分であった。試験試料として、10種類の多糖類をチューインガム中に1%配合相当量で試したところ、アルギン酸ナトリウム、キサンタンガムおよびフノランを加えたサンプル溶液で、それぞれ43.1%、24.4%および20.3%と高い封鎖率であった。特に、アルギン酸ナトリウムの効果が高かった。結果を表2に示す。
なお、表2では、試験溶液中に含まれるハイドロキシアパタイト、アルギン酸ナトリウム、キサンタンガム、フノランを、ガム中の相当量で示す。なお、ガム中相当量は次のように換算されている。
ガム中相当量=唾液5ml中の試験試料の重量/ガムの重量(1.5グラム)
例えば、唾液中に0.5%のハイドロキシアパタイトとなるには、1粒のチューインガムを唾液5ml咀嚼されると仮定し、唾液中には25mgのハイドロキシアパタイトが存在することとなる。これがチューインガム1粒(1.5g)中に配合されるとすると、ガム中で1.7%相当量となる。各種多糖についても同様に見積もった。
象牙細管の封鎖試験2の結果
象牙細管の封鎖試験1で上位であった3種類の試験試料を使い、象牙細管の封鎖試験2を行った。結果を表3に示す。チューインガム抽出液の象牙細管封鎖率は、アルギン酸ナトリウム配合ガム抽出液で45.8%、キサンタンガム配合ガム抽出液で33.6%、フノラン配合ガム抽出液で18.1%であった。
以上の実験より、知覚過敏緩和用口腔組成物の好ましい組成は表4のように求められた。すなわち、知覚過敏緩和用口腔組成物中の、ハイドロキシアパタイトの割合は、好ましくは0.1%から2重量%、より好ましくは1%から2重量%であり、多糖類の割合は好ましくは0.3から5重量%であり、より好ましくは1%から1.5重量%である。
一回の摂取量は、ハイドロキシアパタイトは1.5ミリグラムから30ミリグラム、多糖類は4.5ミリグラムから75ミリグラムとなることが好ましい。
錠菓の配合例
本発明の知覚過敏緩和用組成物は錠菓(錠剤型固形菓子)とすることもできる。配合例として表5を挙げる。

Claims (3)

  1. 0.1重量%から2重量%のハイドロキシアパタイトと、1〜5重量%のアルギン酸ナトリウムを含む知覚過敏緩和用ガム。
  2. 0.1重量%から2重量%のハイドロキシアパタイトと、0.3〜5重量%のキサンタンガムを含む知覚過敏緩和用ガム。
  3. 0.1重量%から2重量%のハイドロキシアパタイトと、0.3〜5重量%のフノランを含む知覚過敏緩和用ガム。
JP2013058775A 2013-03-21 2013-03-21 知覚過敏緩和用口腔組成物 Active JP6351929B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013058775A JP6351929B2 (ja) 2013-03-21 2013-03-21 知覚過敏緩和用口腔組成物
TW103109922A TW201513899A (zh) 2013-03-21 2014-03-17 知覺過敏緩和用口腔組成物
KR1020157029009A KR20150132358A (ko) 2013-03-21 2014-03-18 지각 과민 완화용 구강 조성물
PCT/JP2014/001539 WO2014148044A1 (ja) 2013-03-21 2014-03-18 知覚過敏緩和用口腔組成物
CN201480016562.3A CN105072927B (zh) 2013-03-21 2014-03-18 缓和知觉过敏用口腔组合物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013058775A JP6351929B2 (ja) 2013-03-21 2013-03-21 知覚過敏緩和用口腔組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014181231A JP2014181231A (ja) 2014-09-29
JP6351929B2 true JP6351929B2 (ja) 2018-07-04

Family

ID=51579741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013058775A Active JP6351929B2 (ja) 2013-03-21 2013-03-21 知覚過敏緩和用口腔組成物

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP6351929B2 (ja)
KR (1) KR20150132358A (ja)
CN (1) CN105072927B (ja)
TW (1) TW201513899A (ja)
WO (1) WO2014148044A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020138500A1 (ja) * 2018-12-27 2020-07-02 サンスター スイス エスエー 口腔用組成物
JP2021008417A (ja) * 2019-06-28 2021-01-28 サンスター スイス エスエー 口腔用組成物
CN113260592A (zh) * 2018-12-27 2021-08-13 白石钙新加坡有限公司 羟基磷灰石颗粒
JP2021008415A (ja) * 2019-06-28 2021-01-28 サンスター スイス エスエー 口腔用組成物
JP2021008418A (ja) * 2019-06-28 2021-01-28 サンスター スイス エスエー 口腔用組成物
JP2021008416A (ja) * 2019-06-28 2021-01-28 サンスター スイス エスエー 口腔用組成物
JP2020105106A (ja) * 2018-12-27 2020-07-09 サンスター スイス エスエー 口腔用組成物
CN112841611B (zh) * 2021-01-15 2023-07-04 江苏祈瑞医药科技有限公司 全剪切速率下粘度可控的增稠组件

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0692311B2 (ja) * 1987-12-21 1994-11-16 株式会社トクヤマ 知覚過敏症治癒用組成物
JPH04164019A (ja) * 1990-10-25 1992-06-09 Sangi Co Ltd 歯磨
JPH1017449A (ja) * 1996-07-05 1998-01-20 Sangi Co Ltd 知覚過敏症用組成物
JPH10330234A (ja) * 1997-05-30 1998-12-15 Shosuke Otsuka 歯磨剤
JP4199333B2 (ja) * 1998-08-07 2008-12-17 宇部マテリアルズ株式会社 歯磨組成物
JP5241249B2 (ja) * 2008-01-17 2013-07-17 正治 加藤 齲蝕治療用キット
GB0922133D0 (en) * 2009-12-17 2010-02-03 Glaxo Group Ltd Composition
CN102552109A (zh) * 2012-03-15 2012-07-11 山东大学 一种用于治疗牙本质过敏症的外用原位成型凝胶
CN103417397B (zh) * 2013-08-13 2016-02-17 上海方木精细化工有限公司 羟基磷灰石型牙膏

Also Published As

Publication number Publication date
KR20150132358A (ko) 2015-11-25
WO2014148044A1 (ja) 2014-09-25
CN105072927A (zh) 2015-11-18
TW201513899A (zh) 2015-04-16
CN105072927B (zh) 2018-09-14
JP2014181231A (ja) 2014-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6351929B2 (ja) 知覚過敏緩和用口腔組成物
TWI603680B (zh) Mixture of spice extract oral composition
CN109640703A (zh) 用于精神警觉的组合物及其制造和使用方法
RU2696495C2 (ru) Средство для ухода за полостью рта и пищевой продукт или напиток
CN103025305A (zh) 包含木兰树皮提取物或其合成类似物的口腔护理组合物
CN102762219A (zh) 口腔护理组合物
US20110015481A1 (en) Sexual enhancement lubrication powder
WO2019231493A1 (en) Organic toothpaste
CN117530875A (zh) 一种氨基酸牙膏及其制备方法
JP6441669B2 (ja) 液体口腔用組成物
US20040115138A1 (en) Stable herbal dentifrice
JP6266891B2 (ja) 口腔内洗浄用組成物
JP6249588B2 (ja) 口腔用組成物
KR102322170B1 (ko) 치약조성물
JP6837340B2 (ja) ソフトキャンディおよびその製造方法
JP4460019B1 (ja) メントール含有タブレット食品
WO2014057637A1 (ja) 空腹感を緩和する組成物
JP4841146B2 (ja) 歯垢染色用組成物
TW201420019A (zh) 使香味持續性提升的食用組成物
JP6133037B2 (ja) ポーラス状食品およびその製造方法
JP4473338B1 (ja) メントール含有食品
JP2023091286A (ja) 口腔用組成物
JP2014082967A (ja) 易崩壊性食品およびその製造方法
JPS5853899B2 (ja) センタ−入りチユ−インガムのセンタ−香味液の香味増強法
JP2017085943A (ja) 唾液分泌促進剤及び口腔用組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160317

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161206

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170202

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170427

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170606

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20170614

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20170818

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180606

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6351929

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250