JP6336409B2 - 冬用タイヤ - Google Patents

冬用タイヤ Download PDF

Info

Publication number
JP6336409B2
JP6336409B2 JP2015106104A JP2015106104A JP6336409B2 JP 6336409 B2 JP6336409 B2 JP 6336409B2 JP 2015106104 A JP2015106104 A JP 2015106104A JP 2015106104 A JP2015106104 A JP 2015106104A JP 6336409 B2 JP6336409 B2 JP 6336409B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
center block
tread
center
block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015106104A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016215962A (ja
Inventor
頌太朗 阿部
頌太朗 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP2015106104A priority Critical patent/JP6336409B2/ja
Priority to CN201610228032.6A priority patent/CN106183645B/zh
Priority to RU2016116953A priority patent/RU2703737C2/ru
Priority to US15/146,289 priority patent/US10232672B2/en
Priority to EP16168671.2A priority patent/EP3098090B1/en
Publication of JP2016215962A publication Critical patent/JP2016215962A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6336409B2 publication Critical patent/JP6336409B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/14Anti-skid inserts, e.g. vulcanised into the tread band
    • B60C11/16Anti-skid inserts, e.g. vulcanised into the tread band of plug form, e.g. made from metal, textile
    • B60C11/1625Arrangements thereof in the tread patterns, e.g. irregular
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/0302Tread patterns directional pattern, i.e. with main rolling direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/0306Patterns comprising block rows or discontinuous ribs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/0306Patterns comprising block rows or discontinuous ribs
    • B60C11/0309Patterns comprising block rows or discontinuous ribs further characterised by the groove cross-section
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/032Patterns comprising isolated recesses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/0327Tread patterns characterised by special properties of the tread pattern
    • B60C11/0332Tread patterns characterised by special properties of the tread pattern by the footprint-ground contacting area of the tyre tread
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/11Tread patterns in which the raised area of the pattern consists only of isolated elements, e.g. blocks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/12Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes
    • B60C11/1204Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes with special shape of the sipe
    • B60C11/1218Three-dimensional shape with regard to depth and extending direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/12Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes
    • B60C11/1236Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes with special arrangements in the tread pattern
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/13Tread patterns characterised by the groove cross-section, e.g. for buttressing or preventing stone-trapping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/13Tread patterns characterised by the groove cross-section, e.g. for buttressing or preventing stone-trapping
    • B60C11/1307Tread patterns characterised by the groove cross-section, e.g. for buttressing or preventing stone-trapping with special features of the groove walls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/13Tread patterns characterised by the groove cross-section, e.g. for buttressing or preventing stone-trapping
    • B60C11/1369Tie bars for linking block elements and bridging the groove
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/14Anti-skid inserts, e.g. vulcanised into the tread band
    • B60C11/16Anti-skid inserts, e.g. vulcanised into the tread band of plug form, e.g. made from metal, textile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/14Anti-skid inserts, e.g. vulcanised into the tread band
    • B60C11/16Anti-skid inserts, e.g. vulcanised into the tread band of plug form, e.g. made from metal, textile
    • B60C11/1637Attachment of the plugs into the tread, e.g. screwed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/0327Tread patterns characterised by special properties of the tread pattern
    • B60C2011/0334Stiffness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C2011/0337Tread patterns characterised by particular design features of the pattern
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/13Tread patterns characterised by the groove cross-section, e.g. for buttressing or preventing stone-trapping
    • B60C11/1307Tread patterns characterised by the groove cross-section, e.g. for buttressing or preventing stone-trapping with special features of the groove walls
    • B60C2011/133Tread patterns characterised by the groove cross-section, e.g. for buttressing or preventing stone-trapping with special features of the groove walls comprising recesses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C2200/00Tyres specially adapted for particular applications
    • B60C2200/04Tyres specially adapted for particular applications for road vehicles, e.g. passenger cars

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Description

本発明は、優れた氷雪上性能を有する冬用タイヤに関する。
下記特許文献1には、トレッド部に設けられたブロックに、スタッドピンを固着するための孔が設けられた冬用タイヤが提案されている。
しかしながら、特許文献1の冬用タイヤは、大きな接地圧が作用するタイヤ赤道上において、タイヤ周方向に連続してのびるリブが配されている。このようなリブは、横溝による雪柱せん断力を期待することができないので、雪上トラクションが小さい傾向があった。
また、特許文献1のタイヤは、スタッドピンを埋め込むための孔が、四角形状の踏面を有するミドルブロック及びショルダーブロックに設けられている。このような特許文献1の冬用タイヤは、ブロックの形状や孔の配置等について、さらなる改善の余地があった。
特開2012−001120号公報
本発明は、以上のような問題点に鑑み案出なされたもので、センターブロックの形状及びスタッドピン用の孔の配置を改善することにより、優れた氷雪上性能を有する冬用タイヤを提供することを主たる目的としている。
本発明は、回転方向が指定されたトレッド部を有する冬用タイヤであって、前記トレッド部に、タイヤ赤道上に複数個のセンターブロックが設けられており、前記各センターブロックの踏面は、前記回転方向の先着側に向かってタイヤ軸方向の幅が漸減するとともに、タイヤ軸方向に沿ってのびる前縁を有する先着側の先細部を有し、前記センターブロックの少なくとも一つには、前記先着側の先細部に、スタッドピンを固着するための孔が設けられていることを特徴としている。
本発明の冬用タイヤにおいて、前記孔には、スタッドピンが固着されているのが望ましい。
本発明の冬用タイヤにおいて、前記孔の中心は、前記前縁をタイヤ周方向に投影した領域内に設けられているのが望ましい。
本発明の冬用タイヤにおいて、前記センターブロックは、前記回転方向の後着側に、タイヤ軸方向の幅が漸減して三角形状をなす後着側の先細部を含むのが望ましい。
本発明の冬用タイヤにおいて、前記センターブロックの踏面は、前記先着側の先細部と、前記後着側の先細部との間に、本体部を有し、前記本体部は、少なくとも一部にタイヤ軸方向に沿ってのびる軸方向縁を有しているのが望ましい。
本発明の冬用タイヤにおいて、前記後着側の先細部は、前記回転方向の後着側の端部から前記回転方向に向かってのびる一対の傾斜縁を有し、前記一対の傾斜縁は、タイヤ周方向に対して互いに同じ向きに傾斜しているのが望ましい。
本発明の冬用タイヤにおいて、前記トレッド部は、第1トレッド端と、第2トレッド端とを有し、前記センターブロックは、前記一対の傾斜縁が、前記回転方向の後着側に向かって前記第1トレッド端に向かう傾斜を有する第1センターブロックと、前記一対の傾斜縁が、前記回転方向の後着側に向かって前記第2トレッド端に向かう傾斜を有する第2センターブロックとを含むのが望ましい。
本発明の冬用タイヤにおいて、前記第1センターブロックの踏面は、前記一対の傾斜縁のうち前記第1トレッド端側の傾斜縁は、前記前縁まで直線状にのびており、前記第2センターブロックの踏面は、前記一対の傾斜縁のうち前記第2トレッド端側の傾斜縁は、前記前縁まで直線状にのびているのが望ましい。
本発明の冬用タイヤにおいて、前記第1センターブロックと前記第2センターブロックとは、タイヤ周方向に交互に設けられているのが望ましい。
本発明の冬用タイヤは、トレッド部に、タイヤ赤道上に複数個のセンターブロックが設けられている。各センターブロックの踏面は、前記回転方向の先着側に向かってタイヤ軸方向の幅が漸減するとともに、タイヤ軸方向に沿ってのびる前縁を有する先細部を有している。センターブロックの少なくとも一つには、先細部に、スタッドピンを固着するための孔が設けられている。
このようなトレッド部は、タイヤ赤道の位置において、センターブロック間で雪を押し固めかつせん断することで、高い雪上トラクションを得ることができる。特に、センターブロックの先細部は、タイヤ軸方向に沿った前縁でより大きな雪上トラクションを得る一方、先細部の両側に効果的に雪を押し出して、排雪性能をも高めることができる。
また、センターブロックの孔にスタッドピンが圧入されて固着された場合、センターブロックの先細部の剛性は高められる。このような先細部は、路面に接触したときの変形が抑制され、ひいては、スパイクピンを確実に路面に接触させ得る。これにより、氷上での走行性能が向上する。しかも、先細部は、タイヤ軸方向に沿ってのびる前縁を有しているので、センターブロックの先細部の路面接地時の左右への変形等が抑制される。これにより、さらに、スタッドピンを確実に路面に接触させることができ、優れた氷雪上性能を発揮することができる。
本実施形態の冬用タイヤのトレッド部の展開図である。 (a)は、図1のA−A線断面図であり、(b)は、孔にスタッドピンを固着した状態の断面図である。 図1のセンターブロックの拡大図である。 図3のB−B線断面図である。 図1のミドルブロック及びショルダーブロックの拡大図である。
以下、本発明の実施の一形態が図面に基づき説明される。
図1には、本実施形態の冬用タイヤ(以下、単に「タイヤ」ということがある。)1のトレッド部2が示されている。本実施形態のタイヤ1は、例えば、乗用車用のものとして好適に使用される。
図1に示されるように、本実施形態のタイヤ1のトレッド部2は、例えば、回転方向Rが指定された方向性パターンを具えている。回転方向Rは、例えば、サイドウォール部(図示省略)に、文字又は記号で表示される。
トレッド部2には、複数の溝3と、前記溝3で区分された複数個のブロック4とが設けられている。本実施形態では、いくつかのブロック4に、スタッドピンを固着するための孔5が設けられている。孔5は、例えば、全てのブロック4に設けられるものではなく、一部のブロックに設けられるのが望ましい。この場合、孔5は、ブロック4にランダムに設けられるのが望ましい。
図2(a)には、孔5のA−A線断面図が示されている。図2(a)に示されるように、孔5は、例えば、内径が大きい底部6を有している。このような底部6には、図2(b)に示されるように、孔5は、スタッドピン23のフランジ24が引っ掛かり、優れたピン保持性能が発揮される。
図1に示されるように、ブロック4は、例えば、タイヤ赤道C上に設けられたセンターブロック7、最もトレッド端Te側に設けられたショルダーブロック8、及び、センターブロック7とショルダーブロック8との間に設けられたミドルブロック9を含んでいる。各ブロック4は、タイヤ周方向に複数個設けられ、各々ブロック列を形成している。
トレッド端Teは、例えば、一方側(図1では右側)の第1トレッド端Te1と、他方側(図1では左側)の第2トレッド端Te2とを含んでいる。各トレッド端Te1、Te2は、正規状態のタイヤ1に正規荷重が負荷されキャンバー角0°で平面に接地したときの最もタイヤ軸方向外側の接地位置である。正規状態とは、タイヤが正規リムにリム組みされかつ正規内圧が充填され、しかも、無負荷の状態である。本明細書において、特に断りがない場合、タイヤ各部の寸法等は、正規状態で測定された値である。
「正規リム」は、タイヤが基づいている規格を含む規格体系において、当該規格がタイヤ毎に定めるリムであり、例えばJATMAであれば "標準リム" 、TRAであれば "Design Rim" 、ETRTOであれば "Measuring Rim" である。
「正規内圧」は、タイヤが基づいている規格を含む規格体系において、各規格がタイヤ毎に定めている空気圧であり、JATMAであれば "最高空気圧" 、TRAであれば表 "TIRE LOAD LIMITS AT VARIOUS COLD INFLATION PRESSURES" に記載の最大値、ETRTOであれば "INFLATION PRESSURE" である。
「正規荷重」は、タイヤが基づいている規格を含む規格体系において、各規格がタイヤ毎に定めている荷重であり、JATMAであれば "最大負荷能力" 、TRAであれば表 "TIRE LOAD LIMITS AT VARIOUS COLD INFLATION PRESSURES" に記載の最大値、ETRTOであれば "LOAD CAPACITY" である。
図3には、センターブロック7の拡大図が示されている。図3に示されるように、センターブロック7の踏面は、例えば、先着側の先細部11を含んでいる。
先着側の先細部11は、ブロックの回転方向Rの先着側に設けられている。先細部11は、回転方向Rの先着側に向かってタイヤ軸方向の幅が漸減するとともに、タイヤ軸方向に沿ってのびる前縁10を有する。
センターブロック7の少なくとも一つには、先着側の先細部11に、スタッドピンを固着するための孔5が設けられている。このようなトレッド部2は、接地圧が大きいタイヤ赤道Cの位置において、センターブロック7、7間で雪を押し固めかつせん断することで、高い雪上トラクションを得ることができる。特に、センターブロック7の先細部11は、タイヤ軸方向に沿った前縁10でより大きな雪上トラクションを得る一方、先細部11の両側に効果的に雪を押し出して、排雪性能をも高めることができる。
また、センターブロック7の孔5にスタッドピンが圧入されて固着された場合、センターブロック7の先着側の先細部11の剛性は高められる。このような先細部11は、路面に接触したときの変形が抑制され、ひいては、スパイクピンを確実に路面に接触させ得る。これにより、氷上での走行性能が向上する。しかも、先細部11は、タイヤ軸方向に沿ってのびる前縁10を有しているので、センターブロック7の先細部11の路面接地時の左右への変形等が抑制される。これにより、さらに、スタッドピンを確実に路面に接触させることができ、優れた氷雪上性能を発揮することができる。
前記孔5の中心14は、前縁10をタイヤ周方向に投影した領域内に設けられているのが望ましい。これにより、センターブロック7の変形をさらに抑制することができ、上述の効果がより一層高められる。
センターブロック7の路面接地時の左右への変形をさらに効果的に抑制するために、先着側の先細部11は、例えば、タイヤ周方向に対して互いに逆向きに傾斜する溝(図1に示す)に挟まれて形成されているのが望ましい。
先着側の先細部11の一方側の端縁19aと他方側の端縁19bとの間の角度θ1は、好ましくは40°以上、より好ましくは45°以上であり、好ましくは60°以下、より好ましくは55°以下である。これにより、氷雪上性能とピン保持性能とがバランス良く高められる。
同様の観点から、前縁10のタイヤ軸方向の長さL1は、好ましくはトレッド接地幅TW(図1に示され、以下、同様である。)の好ましくは2.0%以上、より好ましくは3.0%以上であり、好ましくは5.0%以下、より好ましくは4.0%以下である。なお、トレッド接地幅TWは、前記正規状態における第1トレッド端Te1と第2トレッド端Te2(図1に示され、以下、同様である。)との間のタイヤ軸方向の距離である。
センターブロック7は、例えば、後着側の先細部13と、先着側の先細部11と後着側の先細部13との間の本体部12とを含んでいる。
後着側の先細部13は、例えば、センターブロック7の後着側の端部18に向かってタイヤ軸方向の幅が漸減して三角形状をなしている。このような後着側の先細部13は、センターブロック7のタイヤ周方向のエッジ成分を稼ぐのに役立ち、ひいては氷雪上での旋回性能を向上させる。
後着側の先細部13は、回転方向Rの後着側の端部18から回転方向Rに向かってのびる一対の傾斜縁21、21を有している。望ましい態様として、一対の傾斜縁21、21は、タイヤ周方向に対して互いに同じ向きに傾斜している。このような後着側の先細部13は、センターブロック7に接地圧が作用したとき、タイヤ軸方向のいずれか一方に撓み易く、この撓みによって、雪上走行時の溝内の雪を溝から排出することができる。
一対の傾斜縁21、21の間の角度θ2は、好ましくは20°以上、より好ましくは25°以上であり、好ましくは40°以下、より好ましくは35°以下である。このような一対の傾斜縁21、21は、先細部13の剛性を維持しつつ、タイヤ周方向にのびるエッジ成分を増加させ、ひいては氷雪上性能を高める。
図4には、図3の後着側の先細部13のB−B線断面図が示されている。図4に示されるように、望ましい態様として、後着側の先細部13は、踏面17から前記端部18に向かって斜めにのびる傾斜面20を含んでいるのが望ましい。このような傾斜面20は、後着側の先細部13の偏摩耗や欠けを抑制するのに役立つ。
図3に示されるように、本体部12は、例えば、略四角形状、より好ましくは平行四辺形状で形成されている。本体部12は、例えば、少なくとも一部にタイヤ軸方向に沿ってのびる軸方向縁15を有しているのが望ましい。相対的に高い剛性を有する本体部12に軸方向縁15が設けられることにより、氷上で優れたトラクション性能が得られる。
センターブロック7は、例えば、踏面の形状が互いに異なる第1センターブロック7Aと第2センターブロック7Bとを含んでいる。第1センターブロック7Aと第2センターブロック7Bとは、例えば、タイヤ周方向に交互に設けられている。
第1センターブロック7Aは、例えば、一対の傾斜縁21、21が、回転方向Rの後着側に向かって第1トレッド端Te1(図3では右側)に向かう傾斜を有する。望ましい態様として、第1センターブロック7Aの一対の傾斜縁21、21のうち、第1トレッド端Te1側の傾斜縁21aは、前縁10まで直線状にのびている。
第2センターブロック7Bは、例えば、一対の傾斜縁21、21が、回転方向Rの後着側に向かって第2トレッド端Te2(図3では左側)に向かう傾斜を有する。望ましい態様として、第2センターブロック7Bの一対の傾斜縁21、21のうち、第2トレッド端Te2側の傾斜縁21bは、前縁10までのびている。
このような第1センターブロック7A及び第2センターブロック7Bは、氷上走行時、タイヤ軸方向の両側にバランス良く摩擦力を提供するのに役立つ。
各センターブロック7には、複数のセンターサイプ25が設けられているのが望ましい。このようなセンターサイプ25は、エッジ成分によって、氷上での摩擦力を高める。
センターサイプ25は、例えば、センターブロック7を横切る第1センターサイプ26と、一端が溝に連通しかつ他端がセンターブロック7内で終端する第2センターサイプ27とを含んでいる。
第1センターサイプ26は、例えば、先着側の先細部11及び後着側の先細部13に設けられているのが望ましい。第2センターサイプ27は、例えば、本体部12に設けられているのが望ましい。これにより、各先細部11、13が優れたエッジ効果を発揮し、しかも、各先細部11、13の過度な変形を、比較的大きな剛性を有する本体部12が抑制する。これにより、氷雪上性能が高められる。
各センターブロック7は、例えば、ブロックの踏面及び側壁が凹んだ凹部16を有しているのが望ましい。このような凹部16は、雪上走行時、溝と共に雪を押し固めるのに役立つ。
センターブロック7に設けられるスタッドピンを固着するための孔5のタイヤ全周における合計個数Ncは、トレッド部2全体に設けられた前記孔5の総数Ntの好ましくは10%以上、より好ましくは13%以上であり、好ましくは20%以下、より好ましくは17%以下である。前記合計個数Ncが前記総数Ntの10%未満の場合、氷雪上性能が低下するおそれがある。前記合計個数Ncが前記総数Ntの20%よりも大きい場合、ピン保持性能が低下するおそれがある。
図5には、ミドルブロック9及びショルダーブロック8の拡大図が示されている。図5に示されるように、ミドルブロック9及びショルダーブロック8は、それぞれ、タイヤ周方向に隔設されている。
ミドルブロック9は、例えば、四角形状又は五角形状の踏面を有している。ミドルブロック9は、例えば、タイヤ周方向の両側にタイヤ軸方向に斜めにのびる端縁31a、31bを有し、一方の端縁31aが直線状にのび、他方の端縁31bはジグザグ状にのびている。このようなミドルブロック9は、ブロックの偏摩耗を抑制しつつ、氷雪上性能を高めることができる。
ミドルブロック9に設けられたスタッドピンを固着するための孔5のタイヤ全周における合計個数Nmは、前記合計個数Ncよりも大きいのが望ましい。これにより、スタッドピンの脱落を抑制しつつ、氷雪上性能が高められる。
前記合計個数Nmは、前記孔5の総数Ntの好ましくは20%以上、より好ましくは25%以上であり、好ましくは40%以下、より好ましくは35%以下である。これにより、ピン保持性能と氷雪上性能とがバランス良く高められる。
ショルダーブロック8は、例えば、四角形状の踏面を有している。ショルダーブロック8は、例えば、タイヤ周方向の両側に、タイヤ軸方向にのびる端縁32a、32bを有し、その両方がジグザグ状にのびている。このようなショルダーブロック8は、例えば、氷上の轍を通過するときに、優れたワンダリング性能を発揮する。
ショルダーブロック8は、例えば、互いにタイヤ軸方向の幅が異なる第1ショルダーブロック8A及び第2ショルダーブロック8Bを含んでいる。望ましい態様として、第1ショルダーブロック8Aと第2ショルダーブロック8Bとは、例えば、タイヤ周方向に交互に設けられているのが望ましい。このような各ショルダーブロック8は、接地圧が作用したときの変形量が異なるため、溝内の雪を排出するのに役立つ。
孔5を有するショルダーブロック8は、孔5を有していないミドルブロック9に隣設されるのが望ましい。孔5を有していないショルダーブロック8は、孔5を有しているミドルブロック9に隣接されるのが望ましい。これにより、各スタッドピンが適度に分散するため、氷上走行時、各スタッドピンが路面に深く突き刺さり、高い摩擦力が得られる。
ショルダーブロック8に設けられたスタッドピンを固着するための孔5のタイヤ全周における合計個数Nsは、前記合計個数Ncよりも大きいのが望ましく、より望ましくは前記合計個数Nmよりも大きいのが望ましい。
前記合計個数Nsは、前記孔5の総数Ntの好ましくは40%以上、より好ましくは45%以上であり、好ましくは60%以下、より好ましくは55%以下である。これにより、ピン保持性能と氷雪上性能とがバランス良く高められる。
ミドルブロック9とショルダーブロック8との間の溝には、例えば、底部が隆起したタイバー33が設けられているのが望ましい。このようタイバー33は、ミドルブロック9及びショルダーブロック8の変形を抑制し、氷上での操縦安定性を高めるのに役立つ。
以上、本発明の一実施形態の冬用タイヤが詳細に説明されたが、本発明は、上記の具体的な実施形態に限定されることなく、種々の態様に変更して実施され得る。
図1の基本パターンを有するサイズ205/60R16の乗用車用の冬用タイヤが、表1の仕様に基づき試作された。各実施例のタイヤは、センターブロックに設けられたスタッドピンを固着するための孔が、先着側の先細部に設けられている。比較例として、図1の基本パターンを有し、センターブロックの本体部に前記孔が設けられた冬用タイヤが試作された。各テストタイヤの氷雪上性能及びピン保持性能がテストされた。各テストタイヤの共通仕様やテスト方法は、以下の通りである。
装着リム:16×6.5
タイヤ内圧:前輪240kPa、後輪220kPa
テスト車両:排気量2000cc、前輪駆動車
タイヤ装着位置:全輪
<氷雪上性能>
上記テスト車両で氷雪路からなる周回コースを走行したときの所要時間が計測された。評価は、比較例の所要時間を100とする指数で表示され、数値が小さい程、所要時間が小さく、氷雪上性能が優れていることを示す。
<センターブロックのピン保持性能>
テスト車両で一定距離走行後、テストタイヤのセンターブロックから脱落したスタッドピンの本数が測定された。結果は、比較例のスタッドピンの脱落数を100とする指数で示されている。数値が小さい程、センターブロックのピン保持性能が優れていることを示す。
テスト結果が表1に示される。
Figure 0006336409
表1から明らかなように、実施例の冬用タイヤは、優れた氷雪上性能を発揮していることが確認できた。
2 トレッド部
5 孔
7 センターブロック
10 前縁
11 先細部
R 回転方向
C タイヤ赤道

Claims (9)

  1. 回転方向が指定されたトレッド部を有する冬用タイヤであって、
    前記トレッド部に、タイヤ赤道上に複数個のセンターブロックが設けられており、
    前記各センターブロックの踏面は、前記回転方向の先着側に向かってタイヤ軸方向の幅が漸減するとともに、タイヤ軸方向に沿ってのびる前縁を有する先着側の先細部を有し、
    前記センターブロックの少なくとも一つには、前記先着側の先細部に、スタッドピンを固着するための孔が設けられていることを特徴とする冬用タイヤ。
  2. 前記孔には、スタッドピンが固着されている請求項1記載の冬用タイヤ。
  3. 前記孔の中心は、前記前縁をタイヤ周方向に投影した領域内に設けられている請求項1又は2記載の冬用タイヤ。
  4. 前記センターブロックは、前記回転方向の後着側に、タイヤ軸方向の幅が漸減して三角形状をなす後着側の先細部を含む請求項1乃至3のいずれかに記載の冬用タイヤ。
  5. 前記センターブロックは、前記先着側の先細部と、前記後着側の先細部との間に、本体部を有し、
    前記本体部は、少なくとも一部にタイヤ軸方向に沿ってのびる軸方向縁を有している請求項4記載の冬用タイヤ。
  6. 前記後着側の先細部は、前記回転方向の後着側の端部から前記回転方向に向かってのびる一対の傾斜縁を有し、
    前記一対の傾斜縁は、タイヤ周方向に対して互いに同じ向きに傾斜している請求項4又は5記載の冬用タイヤ。
  7. 前記トレッド部は、第1トレッド端と、第2トレッド端とを有し、
    前記センターブロックは、前記一対の傾斜縁が、前記回転方向の後着側に向かって前記第1トレッド端に向かう傾斜を有する第1センターブロックと、
    前記一対の傾斜縁が、前記回転方向の後着側に向かって前記第2トレッド端に向かう傾斜を有する第2センターブロックとを含む請求項6記載の冬用タイヤ。
  8. 前記第1センターブロックの踏面は、前記一対の傾斜縁のうち前記第1トレッド端側の傾斜縁は、前記前縁まで直線状にのびており、
    前記第2センターブロックの踏面は、前記一対の傾斜縁のうち前記第2トレッド端側の傾斜縁は、前記前縁まで直線状にのびている請求項7記載の冬用タイヤ。
  9. 前記第1センターブロックと前記第2センターブロックとは、タイヤ周方向に交互に設けられている請求項7又は8記載の冬用タイヤ。
JP2015106104A 2015-05-26 2015-05-26 冬用タイヤ Active JP6336409B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015106104A JP6336409B2 (ja) 2015-05-26 2015-05-26 冬用タイヤ
CN201610228032.6A CN106183645B (zh) 2015-05-26 2016-04-13 冬季用轮胎
RU2016116953A RU2703737C2 (ru) 2015-05-26 2016-04-29 Зимняя шина
US15/146,289 US10232672B2 (en) 2015-05-26 2016-05-04 Winter tire
EP16168671.2A EP3098090B1 (en) 2015-05-26 2016-05-09 Winter tire

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015106104A JP6336409B2 (ja) 2015-05-26 2015-05-26 冬用タイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016215962A JP2016215962A (ja) 2016-12-22
JP6336409B2 true JP6336409B2 (ja) 2018-06-06

Family

ID=55919734

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015106104A Active JP6336409B2 (ja) 2015-05-26 2015-05-26 冬用タイヤ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10232672B2 (ja)
EP (1) EP3098090B1 (ja)
JP (1) JP6336409B2 (ja)
CN (1) CN106183645B (ja)
RU (1) RU2703737C2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3782825B1 (en) * 2016-12-29 2023-03-22 Pirelli Tyre S.P.A. Car tyre
WO2018158800A1 (ja) * 2017-02-28 2018-09-07 横浜ゴム株式会社 スタッドピン、およびスタッドタイヤ
USD864096S1 (en) * 2017-12-29 2019-10-22 Black Donuts Engineering Oy Tire tread
USD864097S1 (en) * 2017-12-29 2019-10-22 Black Donuts Engineering Oy Tire tread
JP7192800B2 (ja) * 2018-01-11 2022-12-20 横浜ゴム株式会社 スタッダブルタイヤ、および空気入りタイヤ
JP7040064B2 (ja) * 2018-01-31 2022-03-23 住友ゴム工業株式会社 不整地走行用の二輪車用タイヤ
JP7017946B2 (ja) * 2018-02-21 2022-02-09 Toyo Tire株式会社 空気入りタイヤ
JP7087603B2 (ja) * 2018-04-06 2022-06-21 住友ゴム工業株式会社 タイヤ
CN109501527B (zh) * 2018-10-26 2021-01-01 安徽佳通乘用子午线轮胎有限公司 一种胎面花纹结构的雪地胎

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60248409A (ja) * 1984-05-25 1985-12-09 Kaetsu Hoshi 接地パタ−ンを変更可能にした車両用タイヤ
USD556669S1 (en) * 2006-02-13 2007-12-04 Michelin Recherche Et Technique S.A. Tire tread
JP5038649B2 (ja) * 2006-04-18 2012-10-03 東洋ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
JP5144720B2 (ja) * 2010-06-17 2013-02-13 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
JP5665611B2 (ja) * 2011-03-07 2015-02-04 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
WO2014118659A1 (en) * 2013-01-29 2014-08-07 Pirelli Tyre S.P.A. A tyre for vehicle wheels
JP2014151811A (ja) * 2013-02-12 2014-08-25 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
JP5973942B2 (ja) * 2013-03-15 2016-08-23 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
CN103522846B (zh) * 2013-10-29 2016-05-04 正新橡胶(中国)有限公司 一种充气轮胎
JP5860451B2 (ja) * 2013-12-27 2016-02-16 住友ゴム工業株式会社 冬用タイヤ
EP3127716B1 (en) * 2014-03-31 2019-03-13 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Studded tire
CN204296374U (zh) * 2014-11-21 2015-04-29 双星东风轮胎有限公司 镶钉雪地轮胎

Also Published As

Publication number Publication date
EP3098090A1 (en) 2016-11-30
EP3098090B1 (en) 2017-11-29
CN106183645B (zh) 2019-09-10
RU2016116953A3 (ja) 2019-08-13
RU2703737C2 (ru) 2019-10-22
RU2016116953A (ru) 2017-11-02
JP2016215962A (ja) 2016-12-22
CN106183645A (zh) 2016-12-07
US20160347123A1 (en) 2016-12-01
US10232672B2 (en) 2019-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6336409B2 (ja) 冬用タイヤ
JP6360459B2 (ja) 冬用タイヤ
JP6348868B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP6561752B2 (ja) タイヤ
JP5432967B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP5860451B2 (ja) 冬用タイヤ
JP6724379B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP7000836B2 (ja) タイヤ
JP2017190123A (ja) 空気入りタイヤ
JP6154834B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP5798586B2 (ja) 空気入りタイヤ
WO2015093390A1 (ja) 冬用タイヤ
JP6965671B2 (ja) タイヤ
JP7091702B2 (ja) 冬用タイヤ
JP5876901B2 (ja) 冬用タイヤ
JP5957496B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP6204837B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP6417226B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP6575660B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP5981959B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP6013952B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP6565208B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP5876866B2 (ja) 冬用タイヤ
JP6551028B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2017128231A (ja) 空気入りタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170921

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180417

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180418

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180502

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6336409

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250