JP6336298B2 - 半導体装置 - Google Patents
半導体装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6336298B2 JP6336298B2 JP2014046583A JP2014046583A JP6336298B2 JP 6336298 B2 JP6336298 B2 JP 6336298B2 JP 2014046583 A JP2014046583 A JP 2014046583A JP 2014046583 A JP2014046583 A JP 2014046583A JP 6336298 B2 JP6336298 B2 JP 6336298B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- semiconductor device
- semiconductor chip
- electrode
- external
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/10—Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/15—Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
- H01L2224/16—Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
- H01L2224/161—Disposition
- H01L2224/16151—Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/16221—Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/16225—Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/15—Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/181—Encapsulation
Landscapes
- Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
Description
5μm〜10μm程度である。第二層22は、第一層21上における実装面20とは反対側に積層されている。第二層22は、絶縁性の樹脂からなる。より具体的には、本実施形態の第二層22は、エポキシ樹脂からなる。第二層22の厚さは、たとえば0.07mm〜0.3mm程度である。
5μm〜10μm程度である。第二層22は、第一層21上における実装面20とは反対側に積層されている。第二層22は、絶縁性の樹脂からなる。より具体的には、本実施形態の第二層22は、エポキシ樹脂からなる。第二層22の厚さは、たとえば0.05mm〜0.3mm程度である。
5μm〜10μm程度である。第二層22は、第一層21上における実装面20とは反対側に積層されている。第二層22は、絶縁性の樹脂からなる。より具体的には、本実施形態の第二層22は、エポキシ樹脂からなる。第二層22の厚さは、たとえば0.07mm〜0.3mm程度である。
1 半導体チップ
10 主面
11 電極パッド
111 Ni層
112 Pd層
113 Au層
12 露出面
18 はんだ
2 封止樹脂
200 封止樹脂
20 実装面
21 第一層
210 第一層
22 第二層
220 第二層
23 貫通孔
3 導電部材
31 補助層
310 補助層
32 主層
33 内部電極
34 外部電極
35 外部めっき層
351 Ni層
352 Pd層
353 Au層
36 配線部
37 環状部
3A 追加の導電部材
31A 補助層
32A 主層
33A 内部電極
36A 配線部
4 支持基板
40 支持面
41 基材
411 Si層
412 酸化層
42 接合層
Claims (27)
- 主面およびこの主面に設けられた複数の電極パッドを有する半導体チップと、
前記半導体チップの少なくとも一部を覆い、かつ実装面を有する封止樹脂と、
前記複数の電極パッドに導通し、かつ前記実装面から露出する複数の外部電極と、を備える半導体装置であって、
各々が前記電極パッドに接合された内部電極および前記外部電極を有し、かつめっきによって形成された複数の導電部材を有し、
前記封止樹脂は、前記実装面を有する第一層とこの第一層に積層された第二層を有し、
前記第一層は、複数の貫通孔を有しており、
前記複数の導電部材のうち前記複数の貫通孔を通じて前記実装面から露出した部分が前記外部電極とされており、
前記貫通孔は、前記第一層の厚さ方向に沿った内面を有し、
前記導電部材は、前記貫通孔の前記内面を覆い、且つ平面視において前記貫通孔と重なる部分が、平面視において前記貫通孔と重ならない部分に対して凹んでいることを特徴とする、半導体装置。 - 前記第一層は、前記半導体チップから離間している、請求項1に記載の半導体装置。
- 前記第二層は、前記半導体チップと前記第一層との間に介在する部分を有する、請求項2に記載の半導体装置。
- 前記第二層は、前記半導体チップの少なくとも一部を覆っている、請求項2または3に記載の半導体装置。
- 前記外部電極の平面視における外縁は、前記貫通孔と一致している、請求項1ないし4のいずれかに記載の半導体装置。
- 前記導電部材は、前記封止樹脂の前記第一層と前記第二層との間に介在し、かつ前記内部電極と前記外部電極とに繋がる配線部を有する、請求項1ないし5のいずれかに記載の半導体装置。
- 前記導電部材は、前記貫通孔を囲む環状部を有する、請求項1ないし6のいずれかに記載の半導体装置。
- 前記内部電極は、前記半導体チップの前記電極パッドと前記封止樹脂の前記第一層とに挟まれている、請求項1ないし7のいずれかに記載の半導体装置。
- 前記導電部材は、前記実装面側に位置する補助層と、この補助層に積層された主層と、を有する、請求項1ないし8のいずれかに記載の半導体装置。
- 前記主層は、前記補助層よりも厚い、請求項9に記載の半導体装置。
- 前記補助層は、無電解めっきによって形成されている、請求項10に記載の半導体装置。
- 前記主層は、電解めっきによって形成されている、請求項10または11に記載の半導体装置。
- 前記補助層は、Cuからなる、請求項11に記載の半導体装置。
- 前記主層は、Cuからなる、請求項12に記載の半導体装置。
- 前記補助層は、前記第一層の前記貫通孔の内面を覆っている、請求項9ないし14のいずれかに記載の半導体装置。
- 前記補助層は、前記第一層の前記貫通孔を取り囲む領域において、前記第一層に接している、請求項15に記載の半導体装置。
- 前記補助層は、前記第二層に接しない、請求項9ないし16のいずれかに記載の半導体装置。
- 前記外部電極の表層は、外部めっき層によって構成されている、請求項1ないし17のいずれかに記載の半導体装置。
- 前記外部めっき層は、Ni層、Pd層およびAu層が内側からこの順で積層されている、請求項18に記載の半導体装置。
- 前記外部めっき層は、Snからなる、請求項18に記載の半導体装置。
- 前記複数の外部電極は、前記封止樹脂の前記実装面の外縁に対して平面視において内方に位置している、請求項1ないし20のいずれかに記載の半導体装置。
- 前記複数の導電部材は、前記封止樹脂の前記実装面の外縁に対して平面視において内方に位置している、請求項21に記載の半導体装置。
- 前記複数の外部電極は、平面視において前記半導体チップに対して外方に退避した位置に設けられている、請求項21または22に記載の半導体装置。
- 前記半導体チップのすべてが、前記封止樹脂によって覆われている、請求項1ないし23のいずれかに記載の半導体装置。
- 前記半導体チップのうち前記主面とは反対側を向く面が、前記封止樹脂から露出している、請求項1ないし23のいずれかに記載の半導体装置。
- 前記電極パッドは、Ni層、Pd層およびAu層が内側からこの順で積層されている、請求項1ないし25のいずれかに記載の半導体装置。
- 2つの前記半導体チップと、
一方の前記半導体チップの前記電極パッドと他方の前記半導体チップの前記電極パッドとに導通し、かつ前記実装面に露出しないとともに、めっきによって形成された追加の導電部材と、を備える、請求項1ないし26のいずれかに記載の半導体装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014046583A JP6336298B2 (ja) | 2014-03-10 | 2014-03-10 | 半導体装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014046583A JP6336298B2 (ja) | 2014-03-10 | 2014-03-10 | 半導体装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015170809A JP2015170809A (ja) | 2015-09-28 |
JP6336298B2 true JP6336298B2 (ja) | 2018-06-06 |
Family
ID=54203251
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014046583A Active JP6336298B2 (ja) | 2014-03-10 | 2014-03-10 | 半導体装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6336298B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6524526B2 (ja) * | 2015-09-11 | 2019-06-05 | 大口マテリアル株式会社 | 半導体素子実装用基板及び半導体装置、並びにそれらの製造方法 |
JP7051508B2 (ja) * | 2018-03-16 | 2022-04-11 | ローム株式会社 | 半導体装置および半導体装置の製造方法 |
JP2019212649A (ja) * | 2018-05-31 | 2019-12-12 | マクセルホールディングス株式会社 | 半導体装置用基板とその製造方法、および半導体装置 |
JP7382175B2 (ja) * | 2019-08-26 | 2023-11-16 | ローム株式会社 | 半導体装置 |
JP2022189979A (ja) * | 2020-11-30 | 2022-12-22 | マクセル株式会社 | 半導体装置用基板、半導体装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4527991B2 (ja) * | 2004-01-28 | 2010-08-18 | 株式会社日立製作所 | マルチチップモジュールの製造方法 |
JP4526983B2 (ja) * | 2005-03-15 | 2010-08-18 | 新光電気工業株式会社 | 配線基板の製造方法 |
US20100164079A1 (en) * | 2005-06-29 | 2010-07-01 | Koninklijke Philips Electronics, N.V. | Method of manufacturing an assembly and assembly |
JP5065586B2 (ja) * | 2005-10-18 | 2012-11-07 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 半導体装置の製造方法 |
TWI332244B (en) * | 2007-01-26 | 2010-10-21 | Taiwan Solutions Systems Corp | Fabrication method of leadframe and semiconductor package |
JP2010245107A (ja) * | 2009-04-01 | 2010-10-28 | Shinko Electric Ind Co Ltd | 半導体装置及びその製造方法 |
JP5357239B2 (ja) * | 2011-12-05 | 2013-12-04 | 新光電気工業株式会社 | 配線基板、半導体装置、及び配線基板の製造方法 |
-
2014
- 2014-03-10 JP JP2014046583A patent/JP6336298B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015170809A (ja) | 2015-09-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2021121032A (ja) | 半導体装置 | |
JP6336298B2 (ja) | 半導体装置 | |
KR20020020169A (ko) | 반도체 장치 및 그 제조 방법 | |
JP4379413B2 (ja) | 電子部品、電子部品の製造方法、回路基板及び電子機器 | |
JP5151158B2 (ja) | パッケージ、およびそのパッケージを用いた半導体装置 | |
KR20120031132A (ko) | 반도체 디바이스용 높은 접착 라인 두께 | |
JP2005286057A (ja) | 回路装置およびその製造方法 | |
JP2009064897A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JP4046568B2 (ja) | 半導体装置、積層型半導体装置およびそれらの製造方法 | |
KR20120018756A (ko) | Ic 패키지용 리드프레임 및 제조방법 | |
JP2006156574A (ja) | 回路装置およびその製造方法 | |
JP2007180445A (ja) | 回路装置およびその製造方法 | |
JP4283240B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP2008198916A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JP2007096083A (ja) | 混成集積回路装置 | |
JP7154818B2 (ja) | 半導体装置および半導体装置の製造方法 | |
JP2004207278A (ja) | 回路装置およびその製造方法 | |
JP4454422B2 (ja) | リードフレーム | |
JP4168494B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP6392630B2 (ja) | 回路基板および回路装置 | |
JP2011181859A (ja) | 半導体装置及び半導体装置の製造方法 | |
JP4488819B2 (ja) | リードフレーム | |
JP4186894B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP5188039B2 (ja) | 半導体装置及び半導体構成体並びにそれらの製造方法 | |
JPS58134450A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170206 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170914 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170919 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171120 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171226 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180202 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180417 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180502 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6336298 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |