JP6325509B2 - 工作機械 - Google Patents

工作機械 Download PDF

Info

Publication number
JP6325509B2
JP6325509B2 JP2015221546A JP2015221546A JP6325509B2 JP 6325509 B2 JP6325509 B2 JP 6325509B2 JP 2015221546 A JP2015221546 A JP 2015221546A JP 2015221546 A JP2015221546 A JP 2015221546A JP 6325509 B2 JP6325509 B2 JP 6325509B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
burr
workpiece
machining
machine tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015221546A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017091269A (ja
Inventor
真司 奥田
真司 奥田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FANUC Corp
Original Assignee
FANUC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FANUC Corp filed Critical FANUC Corp
Priority to JP2015221546A priority Critical patent/JP6325509B2/ja
Priority to DE102016121058.7A priority patent/DE102016121058B4/de
Priority to CN201610987113.4A priority patent/CN106681276B/zh
Priority to US15/348,893 priority patent/US10377010B2/en
Publication of JP2017091269A publication Critical patent/JP2017091269A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6325509B2 publication Critical patent/JP6325509B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q17/00Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools
    • B23Q17/24Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools using optics or electromagnetic waves
    • B23Q17/2452Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools using optics or electromagnetic waves for measuring features or for detecting a condition of machine parts, tools or workpieces
    • B23Q17/2471Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools using optics or electromagnetic waves for measuring features or for detecting a condition of machine parts, tools or workpieces of workpieces
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/4093Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by part programming, e.g. entry of geometrical information as taken from a technical drawing, combining this with machining and material information to obtain control information, named part programme, for the NC machine
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D19/00Flanging or other edge treatment, e.g. of tubes
    • B21D19/005Edge deburring or smoothing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H9/00Machining specially adapted for treating particular metal objects or for obtaining special effects or results on metal objects
    • B23H9/02Trimming or deburring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q17/00Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools
    • B23Q17/20Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools for indicating or measuring workpiece characteristics, e.g. contour, dimension, hardness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q17/00Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools
    • B23Q17/24Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools using optics or electromagnetic waves
    • B23Q17/248Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools using optics or electromagnetic waves using special electromagnetic means or methods
    • B23Q17/249Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools using optics or electromagnetic waves using special electromagnetic means or methods using image analysis, e.g. for radar, infrared or array camera images
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B49/00Measuring or gauging equipment for controlling the feed movement of the grinding tool or work; Arrangements of indicating or measuring equipment, e.g. for indicating the start of the grinding operation
    • B24B49/12Measuring or gauging equipment for controlling the feed movement of the grinding tool or work; Arrangements of indicating or measuring equipment, e.g. for indicating the start of the grinding operation involving optical means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B9/00Machines or devices designed for grinding edges or bevels on work or for removing burrs; Accessories therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J11/00Manipulators not otherwise provided for
    • B25J11/005Manipulators for mechanical processing tasks
    • B25J11/006Deburring or trimming
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/16Programme controls
    • B25J9/1694Programme controls characterised by use of sensors other than normal servo-feedback from position, speed or acceleration sensors, perception control, multi-sensor controlled systems, sensor fusion
    • B25J9/1697Vision controlled systems
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/401Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by control arrangements for measuring, e.g. calibration and initialisation, measuring workpiece for machining purposes
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/32Operator till task planning
    • G05B2219/32215If detected shape not correct, simulate new machine, tool and adapt path
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/37Measurements
    • G05B2219/37208Vision, visual inspection of workpiece
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/45Nc applications
    • G05B2219/45151Deburring

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Numerical Control (AREA)

Description

本発明は、工作機械に関し、特にワークのバリ取りの加工経路を制御する工作機械に関する。
ワークには、1つ1つに数ミリ単位で異なるバリが出ることが多い。そのため、工作機械を用いてワークのバリ取り加工を行う際には、バリが一番出ているワークを基準としてプログラムを作成する。このようにした場合、基準としたワークよりもバリが出ていないワークに対する加工において、エアカット(空振り動作)が多く、加工を行わない無駄な時間が発生してしまう。
さらに、バリの発生している位置や向きによっては、工作機械の主軸方向からのバリ取り加工が困難な場合がある。このような場合は、ワークを付加軸テーブルで傾けてバリ取り加工したり、段取り替えをして別工程でバリ取り加工したり、手作業でバリ取りをする必要がある。
一方、バリ取り加工を行う従来技術として、例えば特許文献1乃至3には、視覚センサの情報から加工経路を生成し、ロボットを使用してバリ取り加工の自動化を図る技術が開示されている。一般に、ロボットは、工作機械に比べて動作の自由度が大きいため、様々な位置や向きに発生したバリを加工することが比較的容易である。
特開2007−021634号公報 特開平07−104829号公報 特開平07−121222号公報
しかしながら、特許文献1および3に開示される技術においては、ロボットは小さい工具しか持てず、また、ロボットが加工に耐えうるトルクが小さい。そのため、バリが大きい箇所においては、加工条件を下げる必要があり、加工時間が長くなってしまうという問題がある。また、バリの大きさによっては加工不可能となるという問題がある。
また、特許文献2に開示される技術においては、ロボットはバリの大きさに応じて工具や加工条件を選択することができる。ここで、ロボットはバリの大きさよりも径が大きい工具を使用する必要があるが、工具が大きくなるほど加工条件も悪くなり、加工時間が長くなってしまうという問題がある。また、バリの大きさによっては加工不可能となる問題がある。
そこで、本発明は、視覚センサを使用してバリの発生状況を確認し、主軸方向から加工できるバリを判別すること、望ましくは、主軸方向から加工できないバリについてはロボットにバリ取りを分担させることが可能な工作機械を提供することを目的とする。
一実施の形態によれば、バリが発生している未加工ワークに対してバリ取り加工を行う工作機械は、前記未加工ワークを撮像する少なくとも1つの視覚センサと、前記視覚センサを用いて撮影された前記未加工ワーク形状情報を記憶する未加工ワーク形状情報記憶手段と、加工完了ワーク形状情報が記憶された加工完了ワーク形状情報記憶手段と、前記加工完了ワーク形状情報記憶手段に記憶された前記加工完了ワーク形状情報と、前記未加工ワーク形状情報記憶手段に記憶された前記未加工ワーク形状情報とを比較してバリを認識するバリ情報算出手段と、前記ワークにおける前記バリの位置又は方向のうち少なくともいずれか一方を含む条件に基づいて、前記バリを判別するバリ判別手段と、前記バリの前記判別結果に基づいて、前記工作機械の工具でバリ取り加工を行うか否かを決定する加工方法判断手段と、前記工具でバリ取り加工を行うと判断された前記バリを取る加工経路を作成する加工経路生成手段と、バリ取り加工を実施可能なロボットを有し、前記加工方法判断手段は、前記バリの前記判別結果に基づいて、前記工具でバリ取り加工を行うか、前記ロボットでバリ取り加工を行うかを決定する。
他の実施の形態によれば、前記バリ判別手段は、前記バリの大きさ又は前記工具の可動範囲のうち少なくともいずれか一方をさらに含む条件に基づいて、前記バリを判別する。
他の実施の形態によれば、前記工作機械は、前記工具の形状及び切削条件を含む工具情報を記憶する工具情報記憶手段と、前記バリの大きさと、前記工具情報とに基づいて、バリ取り加工に使用する前記工具を選択する工具選択手段と、をさらに有し、前記バリ判別手段は、選択された前記工具の前記工具情報をさらに含む条件に基づいて、前記バリを判別する。
他の実施の形態によれば、前記工作機械は、前記工具の形状及び切削条件を含む工具情報を記憶する工具情報記憶手段と、前記バリの大きさと、前記工具情報とに基づいて、バリ取り加工に使用する前記工具を選択する工具選択手段と、をさらに有し、前記加工経路生成手段は、前記バリの大きさと選択された前記工具の最大切込量から何回切り込んで加工するか切り込み回数を算出し加工経路を作成する。
他の実施の形態によれば、前記工作機械は、前記視覚センサによって2以上の方向から前記ワークを撮像する。
他の実施の形態によれば、前記工作機械は、前記視覚センサを複数備え、それぞれが異なる方向から前記ワークを撮像することにより2以上の方向から前記ワークを撮像する。
他の実施の形態によれば、前記視覚センサはロボットに設置され、該ロボットの姿勢を変化させることにより2以上の方向から前記ワークを撮像する。
本発明によれば、工作機械が主軸方向から加工可能なバリと、そうでないバリとを判別することができる。そのため、工作機械では主軸方向から加工可能なバリのみを加工し、その他のバリは他の手段で加工するなどの工夫ができるようになり、バリ取り加工工程全体としての効率を向上させることができる。
すなわち、主軸方向以外にバリが発生している場合や、主軸方向のバリであっても工具可動範囲を外れる位置にバリが存在している場合、工作機械のみでバリ取り加工を行おうとすれば、付加軸テーブルによりワークの姿勢を変化させるか、ワークの向きを変えて固定し直して別工程で加工する必要がある。一方、主軸方向以外のバリ取りや、工具可動範囲外のバリ取りについては工作機械で行わず、望ましくはロボットに行わせることとすれば、ワークの姿勢変更等を行うことなく、一工程で加工が終了する。
一般に、ロボットによるバリ取り加工は、工作機械による場合に比べて、加工効率は低いことが多い。しかしながら、工作機械においてワークの姿勢を変化させたり、ワークの向きを変えて固定し直すことによる効率低下に比べれば、本発明を適用してバリ取り加工を分担し、加工工程を減らすほうが、全体として効率を向上させることができる。
本発明における2以上の視覚センサを用いたワーク形状取得を説明する図である。 本発明におけるロボットに取り付けた視覚センサを用いたワーク形状取得を説明する図である。 本発明におけるバリ取り加工を行う際のフローチャートである。 本発明におけるバリ取り加工の例を示す図である。 本発明における工作機械100の構成を示すブロック図である。
以下、本発明の実施の形態を図面と共に説明する。
本発明にかかる工作機械は、ワークのバリ取り加工を行うにあたり、バリ取り加工対象となるワークの3次元モデル形状を取得し、事前に登録されている製品データと比較することでバリの発生状況を解析する。そして、ワークの形状と解析したバリの発生状況に基づいて工具を選択し、選択した工具に基づいて加工経路を生成し、バリ取り加工を実施する。
まず、本発明にかかる工作機械を構成する機能手段について説明する。
図5に示すように、工作機械100は、視覚センサ1、未加工ワーク形状情報記憶手段102、加工完了ワーク形状情報記憶手段103、工具情報記憶手段104、バリ情報算出手段105、バリ判別手段106、加工方法判断手段107、工具選択手段108、及び加工経路生成手段109を有する。以下、各要素の機能について順を追って説明する。
<ワークのバリ発生状況の取得手段について>
ワークのバリ取り加工を行うにあたり、バリの発生状況を確認する必要がある。本発明では、バリ取りが完了したワークの形状と、バリ取り前のワークの形状と、を比較することにより、バリの発生状況を認識する。
まず、図1に示すように、カメラ等の視覚センサ1(1a,1b)が、工作機械100内の加工用治具3に設置された、あらかじめバリ取りが完了している完成ワーク2aを2方向以上より撮影し、完成ワーク2aの形状情報(加工完了ワーク形状情報)を取得する。上記2方向とは、図1のように2個以上の視覚センサ1で撮影するようにしてもよいし、図2に示すように、ロボット4に取り付けてある1つの視覚センサ1を用い、ロボットアームを制御し複数の角度から撮影するようにしてもよい。加工完了ワーク形状情報は、工作機械が備えたメモリ上に設けられた加工完了ワーク形状情報記憶手段103に記録される。なお、視覚センサ1としては、カメラ以外の形状計測センサを用いてもよい。
次に、視覚センサ1が、工作機械内の加工用治具に設置された、バリ取り加工前のワークを2方向以上より撮影し、その形状情報(未加工ワーク形状情報)を取得する。未加工ワーク形状情報は、工作機械100が備えたメモリ上に設けられた未加工ワーク形状情報記憶手段102に記録される。
つづいて、バリ情報算出手段105が、未加工ワーク形状情報記憶手段102に保存された未加工ワーク形状情報と、加工完了ワーク形状情報記憶手段103に保存された加工完了ワーク形状情報とを比較する。ここで、バリ情報算出手段105は、両形状情報間の形状誤差が、工作機械100が備えたメモリ上に設けられた測定誤差保存領域にあらかじめ設定されている誤差データ以内に収まっている場合には、バリが発生していないと判断する。一方、誤差データを超えている場合にはバリが発生していると判断する。
バリが発生している判断した場合、バリ情報算出手段105は、未加工ワーク上のどの位置に、どの方向に、どのくらいの幅で、どのくらいの深さのバリが発生しているのかを示すデータ(バリデータ)を出力し、工作機械100が備えたメモリ上に設けられたバリデータ保存領域に保存する。ここで、バリの方向は、典型的には工作機械のXYZ軸に基づいて表現できる。本明細書では、工作機械の主軸方向をZ軸とし、Z軸に垂直な方向をそれぞれX、Y軸として実施例を説明する。但し、バリデータはこれに限定されず、任意のパラメータで表現し得ることは勿論である。
なお、バリが複数個所に発生している場合には、バリデータ1、バリデータ2などとしてデータを分けて保存する。
<工具の選択手段について>
バリ取りに際しては、バリを取るために適切な工具を選択することが望ましい。本発明では、工作機械100は、バリの幅、バリの深さ、バリの位置などを示すバリデータと、未加工ワークの形状とに基づいて、バリ取り加工に用いるのに適切な工具の選択を行うこととする。
このために、本発明にかかる工作機械100は、バリ取りに用いる複数の工具に関して、各工具毎の工具情報(工具径、工具長さ、切削条件)を、メモリ上に設けられた工具情報記憶手段104に予め保存しているものとする。ここで、切削条件とは主軸回転数、送り速度、切込幅、切込深さなどのパラメータのことである。
工具選択手段108は、バリデータ保存領域に保存されたバリデータ、すなわちバリの幅、バリの深さ、バリの位置等の情報に応じて、また、必要に応じて未加工ワークの形状を考慮して、工具情報記憶手段104に保存された工具データの中から適切な工具を選択する。
工具の選択手法の一例を示す。工具選択手段108は、まず、バリデータ保存領域に記録されているバリの位置に基づいて、工具情報記憶手段104に保存された工具データの中から、効率よくバリを加工できる工具径を有する工具(例えば、同時に加工できるバリの数が所定数以上の工具径が大きな工具)を抽出する。次に、工具選択手段108は、抽出した工具の中から最も工具径の小さい工具(加工における負荷が小さくなる工具)を選択する。
工具の選択手法の他の例を示す。工具選択手段108は、まず、バリデータ保存領域に記録されているバリの位置と、未加工ワークの形状とに基づいて、工具情報記憶手段104に保存された工具データの中から、未加工ワークと干渉せず、かつ効率よくバリを加工できる工具径を有する工具(例えば、同時に加工できるバリの数が所定数以上の工具径が大きな工具)を抽出する。次に、工具選択手段108は、抽出した工具の中から最も工具径の小さい工具(加工における負荷が小さくなる工具)を選択する。
工具の選択手法の更に別の例を示す。工具選択手段108は、バリデータ保存領域に記録されているバリの位置と、未加工ワークの形状とに基づいて、まず、工具情報記憶手段104に保存された工具データの中から、未加工ワークと干渉せずにバリを加工できる工具径を有する工具を抽出する。次に、工具選択手段108は、抽出した工具の切削条件と、バリデータのバリの幅、バリの深さから加工時に発生する負荷を算出し、算出した負荷が所定値以下となる最大工具径の工具を選択する。
なお、本発明にかかる工作機械100は、ここで説明した工具選択手段108を必ずしも備えなくてもよい。この場合、工作機械100は、任意の所定の工具を用いてバリ取り加工を実施する。
<加工対象のバリの決定手段について>
ここで、バリ判別手段106が、バリの発生している位置、及びバリのXYZ軸方向の大きさにより、バリデータを
・Z軸方向つまりワークの上面方向のバリ
・XY軸方向つまりワークの側面方向のバリ
・Z軸方向下面(アンダーカットの位置)にあるバリ
・加工工具の可動範囲外にあり工具が届かない位置にあるバリ
に判別する。
次に、加工方法判断手段107は、保存されたバリデータのうち、Z軸方向つまりワークの上面方向のバリでかつ、加工工具の可動範囲外にあり工具が届かない位置にあるバリを除いたバリを、工作機械100で加工可能なバリと判断する。換言すれば、Z軸方向のバリであって、加工工具の可動範囲内にあるバリのみを、加工可能なバリと判断する。
一方、加工方法判断手段107は、XY軸方向つまりワークの側面方向のバリ、Z軸方向下面(アンダーカットの位置)にあるバリ、及び、加工工具の可動範囲外にあり工具が届かない位置にあるバリについては、ロボットでバリ取りを行うものと判断する。すなわち、工作機械100では加工を行わないバリと判断する。
また、加工方法判断手段107は、例えばZ軸方向つまりワークの上面方向に設けられた穴や切欠きなど、Z軸方向つまりワークの上面方向から見える位置に生じたバリについては、そのバリが選択された工具によって未加工ワークと干渉せずに加工できる位置にある場合は、工作機械100で加工可能なバリと判断する。例えば、バリが発生している穴の直径や切欠きの幅よりも、選択された工具の工具径が小さければ、未加工ワークと干渉せずにバリを加工できるので、そのバリは工作機械100で加工可能と判断する。
<加工経路の生成手段について>
続いて、加工経路生成手段109が、工具選択手段108が選択した工具を使用した場合の、バリ取り加工の加工経路を生成する。なお、工作機械100が工具選択手段108を有しない場合、加工経路生成手段109は、任意の所定の工具を使用することとし、当該工具の工具データを利用して加工経路の生成を行えばよい。
加工経路生成手段109は、バリの位置や長さなどに基づいて、一般的な加工シミュレーションなどを実行することで、バリ取り加工の加工経路を生成できる。本発明ではこれに加えて、加工経路生成手段109は、加工方法判断手段107が加工可能と判断したバリの幅と、使用することとした工具の工具データ内の最大切込幅とを比較して、工具の径方向に何回切り込んで加工すればいいかを算出できる。加えて、加工経路生成手段109は、加工方法判断手段107が加工可能と判断したバリデータ内のバリの深さと、使用することとした工具の工具データ内の最大切込深さとを比較して、工具の深さ方向に何回切り込んで加工すればいいかを算出できる。そして、加工経路生成手段109は、算出された工具径方向の切込み回数と、工具深さ方向の切込み回数とを組み合わせて加工経路を生成する。
図3を用いて、本発明にかかる工作機械100においてバリ取り加工を実施する際のフローについて説明する。
[ステップSA01]
視覚センサ1が、未加工ワークの形状情報を取得して、未加工ワーク形状情報記憶手段102に記録する。
[ステップSA02]
バリ情報算出手段105が、加工完了ワーク形状情報記憶手段103に記録されている加工完了ワーク形状情報と、未加工ワーク形状情報記憶手段102に記録されている未加工ワーク形状情報とを比較して形状誤差を算出し、形状誤差が予め設定されている誤差データを超えているか否かを判定する。誤差データを超えている場合、バリ情報算出手段105はバリが発生していると判断する。バリ情報算出手段105は、算出した形状誤差に基づいてバリデータを作成し、ステップSA03へ進む。
一方、形状誤差が誤差データ以内である場合には処理を終了する。すなわち、バリ取り加工を終了する。
[ステップSA03]
工具選択手段108は、バリデータ保存領域に記録されているバリデータに基づいて、バリ取り加工に最適な工具を選択する。
なお、工作機械100が工具選択手段108を有しない場合は、ステップSA03をスキップし、ステップSA04へ進む。
[ステップSA04]
バリ判別手段106は、バリの発生している方向及び位置を基準としてバリデータを判別する。加工方法判断手段107は、各バリデータについて、それが工作機械100で加工可能なバリであるか、そうでないかを判断する。
工作機械100で加工可能と判断されたバリについては、工作機械100により加工を実施するための加工経路を生成する(ステップSA05)。それ以外のバリについては、工作機械100では加工を行わないため、加工経路の生成は実施せず、ロボットにバリ取り加工を実施させる(ステップSA06)。
[ステップSA05]
加工経路生成手段109は、ステップSA03で選択された工具、バリデータ保存領域に記録されているバリデータ、及び未加工ワーク形状情報等に基づいて加工経路を生成し、生成した加工経路に基づいて加工プログラムを作成する。
なお、工作機械100が工具選択手段108を有しない場合は、任意の所定の工具を使用する場合の加工経路を生成し、生成した加工経路に基づいて加工プログラムを作成する。
[ステップSA06]
ロボットが未加工ワークに対してバリ取り加工を実施する。
[ステップSA07]
工作機械100は、ステップSA05で作成された加工プログラムに従って、未加工ワークに対してバリ取り加工を実施する。
[ステップSA08]
視覚センサ1が、ステップSA06又はステップSA07でバリ取り加工を行った後のワークの形状情報を取得し、未加工ワーク形状情報記憶手段102に記録する。以後、ステップSA02へ戻って処理を繰り返す。
次に、本発明に係る工作機械100の動作例を示す。
<実施例1>
実施例1では、図4(a)に示すようなバリが発生しているワークに対するバリ取り加工の例を説明する。図4(a)に示すように、加工用治具3に載せられた未加工ワークには、工作機械100の主軸方向すなわちZ軸方向であるワーク上面にバリが発生している。
まず、工作機械100の視覚センサ1が未加工ワーク形状情報を取得する。次に、バリ情報算出手段105が、加工完了ワーク形状情報記憶手段103にあらかじめ保存されている加工完了ワーク形状情報と未加工ワーク形状情報とを比較し、バリデータを生成する。実施例1の場合は、バリの発生方向(Z軸方向)、位置及び幅などの情報がバリデータとして記録される。続いて、工具選択手段108が、保存されたバリデータに基づいて、バリ取り加工に最適な工具を選択する。
ここで、バリ判別手段106が、バリデータに基づいて、実施例1のバリは、Z軸方向つまりワークの上面方向に発生しており、かつ選択された工具の可動範囲内にあると判別する。この判別結果に従って、加工方法判断手段107は、このバリを工作機械100で加工可能であると判断する。
この判断結果に従って、加工経路生成手段109が、選択された工具を用いた場合の加工経路を作成し、工作機械100はバリ取り加工を実施する。このように、工作機械100は、ワークの姿勢を変えるなどの手間を掛けること無く加工可能なバリについては、最も効率良くバリ取り加工を行うことができる。
<実施例2>
実施例2では、図4(b)に示すようなバリが発生しているワークに対するバリ取り加工の例を説明する。図4(b)に示すように、加工用治具3に載せられた未加工ワークには、XY軸方向すなわちワークの側面方向にバリが発生している。
視覚センサ1及びバリ情報算出手段105が、上述の実施例1と同様にバリデータを生成する。実施例2の場合は、バリの発生方向(XY軸方向)、位置及び幅などの情報がバリデータとして記録される。続いて、工具選択手段108が、上述の実施例1と同様に工具の選択を行う。
ここで、バリ判別手段106が、実施例2のバリは、XY軸方向つまりワークの側面方向に発生していると判別する。この場合、このバリを工作機械100で加工するにはワークの姿勢を変えるなどのひと手間が必要となる。そのため、加工方法判断手段107は、このバリは工作機械100による加工対象とはしないと判断する。
この判断結果に従って、工作機械100はこのバリを加工せず、ロボットがバリ取り加工を実施する。これにより、ワークの姿勢を変えるなどの手間を掛けて工作機械100でバリ取り加工をする場合に比べ、ロボットによる効率的なバリ取り加工を実施することができる。
<実施例3>
実施例3では、図4(c)に示すようなバリが発生しているワークに対するバリ取り加工の例を説明する。図4(c)に示すように、加工用治具3に載せられた未加工ワークには、Z軸方向下面すなわちアンダーカットの位置にバリが発生している。
視覚センサ1及びバリ情報算出手段105が、上述の実施例1と同様にバリデータを生成する。実施例3の場合は、バリの発生方向(Z軸方向)、位置(アンダーカット)及び幅などの情報がバリデータとして記録される。続いて、工具選択手段108が、上述の実施例1と同様に工具の選択を行う。
ここで、バリ判別手段106が、実施例3のバリは、Z軸方向であるがアンダーカットの位置に発生していると判別する。この場合、このバリを工作機械100で加工するにはワークの姿勢を変えるなどのひと手間が必要となる。そのため、加工方法判断手段107は、このバリは工作機械100による加工対象とはしないと判断する。
この判断結果に従って、工作機械100はこのバリを加工せず、ロボットがバリ取り加工を実施する。これにより、ワークの姿勢を変えるなどの手間を掛けて工作機械100でバリ取り加工をする場合に比べ、ロボットによる効率的なバリ取り加工を実施することができる。
<実施例4>
実施例4では、図4(d)に示すようなバリが発生しているワークに対するバリ取り加工の例を説明する。図4(d)に示すように、加工用治具3に載せられた未加工ワークには、Z軸方向上面ではあるが、加工用工具の可動範囲外の位置にバリが発生している。
視覚センサ1及びバリ情報算出手段105が、上述の実施例1と同様にバリデータを生成する。実施例4の場合は、バリの発生方向(Z軸方向)、位置(工具可動範囲外)及び幅などの情報がバリデータとして記録される。続いて、工具選択手段108が、上述の実施例1と同様に工具の選択を行う。
ここで、バリ判別手段106が、実施例4のバリは、Z軸方向であるが工具可動範囲外の位置に発生していると判別する。この場合、このバリを工作機械100で加工するにはワークの位置を変えるなどのひと手間が必要となる。そのため、加工方法判断手段107は、このバリは工作機械100による加工対象とはしないと判断する。
この判断結果に従って、工作機械100はこのバリを加工せず、ロボットがバリ取り加工を実施する。これにより、ワークの姿勢を変えるなどの手間を掛けて工作機械100でバリ取り加工をする場合に比べ、ロボットによる効率的なバリ取り加工を実施することができる。
1,1a,1b 視覚センサ
2a,2c 完成ワーク
2b,2d,2e 未加工ワーク
3 加工用治具
4 ロボット
5a〜5e 穴部
6b,6d,6e バリ
7b,7d バリ
8c 凸部
100 工作機械
102 未加工ワーク形状情報記憶手段
103 加工完了ワーク形状情報記憶手段
104 工具情報記憶手段
105 バリ情報算出手段
106 バリ判別手段
107 加工方法判断手段
108 工具選択手段
109 加工経路生成手段

Claims (7)

  1. バリが発生している未加工ワークに対してバリ取り加工を行う工作機械において、
    前記未加工ワークを撮像する少なくとも1つの視覚センサと、
    前記視覚センサを用いて撮影された前記未加工ワーク形状情報を記憶する未加工ワーク形状情報記憶手段と、
    加工完了ワーク形状情報が記憶された加工完了ワーク形状情報記憶手段と、
    前記加工完了ワーク形状情報記憶手段に記憶された前記加工完了ワーク形状情報と、前記未加工ワーク形状情報記憶手段に記憶された前記未加工ワーク形状情報とを比較してバリを認識するバリ情報算出手段と、
    前記ワークにおける前記バリの位置又は方向のうち少なくともいずれか一方を含む条件に基づいて、前記バリを判別するバリ判別手段と、
    前記バリの前記判別結果に基づいて、前記工作機械の工具でバリ取り加工を行うか否かを決定する加工方法判断手段と、
    前記工具でバリ取り加工を行うと判断された前記バリを取る加工経路を作成する加工経路生成手段と、
    バリ取り加工を実施可能なロボットを有し、
    前記加工方法判断手段は、前記バリの前記判別結果に基づいて、前記工具でバリ取り加工を行うか、前記ロボットでバリ取り加工を行うかを決定する
    工作機械。
  2. 前記バリ判別手段は、前記バリの大きさ又は前記工具の可動範囲のうち少なくともいずれか一方をさらに含む条件に基づいて、前記バリを判別する
    請求項1に記載の工作機械。
  3. 前記工具の形状及び切削条件を含む工具情報を記憶する工具情報記憶手段と、
    前記バリの大きさと、前記工具情報とに基づいて、バリ取り加工に使用する前記工具を選択する工具選択手段と、をさらに有し、
    前記バリ判別手段は、選択された前記工具の前記工具情報をさらに含む条件に基づいて、前記バリを判別する
    請求項1又は2に記載の工作機械。
  4. 前記加工経路生成手段は、前記バリの大きさと選択された前記工具の最大切込量から何回切り込んで加工するか切り込み回数を算出し加工経路を作成する
    請求項3に記載の工作機械。
  5. 前記視覚センサによって2以上の方向から前記ワークを撮像する
    請求項1乃至4いずれか1項に記載の工作機械。
  6. 前記視覚センサを複数備え、それぞれが異なる方向から前記ワークを撮像することにより2以上の方向から前記ワークを撮像する
    請求項5に記載の工作機械。
  7. 前記視覚センサはロボットに設置され、該ロボットの姿勢を変化させることにより2以上の方向から前記ワークを撮像する
    ことを特徴とする請求項5に記載の工作機械。
JP2015221546A 2015-11-11 2015-11-11 工作機械 Active JP6325509B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015221546A JP6325509B2 (ja) 2015-11-11 2015-11-11 工作機械
DE102016121058.7A DE102016121058B4 (de) 2015-11-11 2016-11-04 Werkzeugmaschine
CN201610987113.4A CN106681276B (zh) 2015-11-11 2016-11-09 机床
US15/348,893 US10377010B2 (en) 2015-11-11 2016-11-10 Machine tool

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015221546A JP6325509B2 (ja) 2015-11-11 2015-11-11 工作機械

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017091269A JP2017091269A (ja) 2017-05-25
JP6325509B2 true JP6325509B2 (ja) 2018-05-16

Family

ID=58584991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015221546A Active JP6325509B2 (ja) 2015-11-11 2015-11-11 工作機械

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10377010B2 (ja)
JP (1) JP6325509B2 (ja)
CN (1) CN106681276B (ja)
DE (1) DE102016121058B4 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6457468B2 (ja) 2016-12-08 2019-01-23 ファナック株式会社 バリ取り装置
GB2557952B (en) * 2016-12-16 2022-06-15 Zeeko Innovations Ltd Methods and apparatus for shaping workpieces
JP7145146B2 (ja) * 2017-03-06 2022-09-30 株式会社Fuji 画像処理データ作成方法
CN108161566A (zh) * 2017-12-22 2018-06-15 大连运明自动化技术有限公司 一种基于激光测距传感的毛坯余量自动检测装置及方法
CN108161570A (zh) * 2017-12-22 2018-06-15 大连运明自动化技术有限公司 一种基于激光测距传感的毛坯余量自动检测系统
JP6756698B2 (ja) * 2017-12-27 2020-09-16 ファナック株式会社 研磨装置
AT521096A1 (de) * 2018-04-13 2019-10-15 Alpine Metal Tech Gmbh Verfahren zur Erstellung von 3D-Bearbeitungsdaten einer Kfz-Felge
JP7259688B2 (ja) * 2019-10-02 2023-04-18 新東工業株式会社 ショット処理装置及びショット処理方法
CN110757249A (zh) * 2019-12-02 2020-02-07 新代科技(苏州)有限公司 钻孔加工流程及系统
CN115135466A (zh) * 2020-02-21 2022-09-30 发那科株式会社 毛刺去除装置和控制系统
US20230191613A1 (en) 2020-04-15 2023-06-22 Fanuc Corporation Control device and control method of robot, robot system, and device and method of generating operation program of robot
FR3112502B1 (fr) * 2020-07-16 2022-06-24 Inbolt Contrôle automatique d’un système d’ébavurage de pièces
CN115362420B (zh) * 2020-07-17 2024-07-30 三菱电机株式会社 数控装置及数控方法
CN112025099A (zh) * 2020-08-10 2020-12-04 武汉智能装备工业技术研究院有限公司 一种智能化激光去毛刺系统及激光去毛刺方法
EP4186652B1 (en) 2020-10-19 2024-06-12 Nihon Shoryoku Kikai Co., Ltd. Processing apparatus comprising an articulated robot and a shape measurement unit and control method thereof
TWI755189B (zh) * 2020-12-07 2022-02-11 財團法人工業技術研究院 去毛邊軌跡提取方法及其系統
CN113199381A (zh) * 2021-05-19 2021-08-03 重庆汇峻实业有限公司 定制家具用自动上料抛光系统
CN115519313B (zh) * 2022-08-31 2023-06-02 江苏中科云控智能工业装备有限公司 基于视觉辅助的去毛刺机器人工作站
CN115476011B (zh) * 2022-09-27 2024-07-12 江苏中科云控智能工业装备有限公司 基于拖曳示教技术的压铸件去毛刺机器人机床
CN115729188B (zh) * 2022-11-18 2023-11-14 江苏中科云控智能工业装备有限公司 基于数字孪生的去毛刺生产线控制信号传输系统
CN117102977B (zh) * 2023-09-11 2024-02-02 江苏中科云控智能工业装备有限公司 一种基于视觉信息的机器去毛刺轨迹管理系统及方法

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2461551A1 (fr) * 1979-07-16 1981-02-06 Sigmund Jean Dispositif d'ebavurage de pieces mecaniques au moyen d'ultra-sons
FR2667261B1 (fr) * 1990-10-02 1995-04-28 Peugeot Procede de reglage automatique de l'effort de coupe applique par un robot d'usinage a un outil, par exemple pour ebavurer une arete sur une piece.
US5761390A (en) * 1991-12-12 1998-06-02 Hitachi, Ltd. Robot for removing unnecessary portion on workpiece
JPH05165509A (ja) * 1991-12-12 1993-07-02 Hitachi Ltd バリ取りロボットの経路生成方法
JP3323569B2 (ja) * 1993-01-18 2002-09-09 キヤノン株式会社 Ncデータ作成装置、及び方法
JPH07104829A (ja) * 1993-09-30 1995-04-21 Fanuc Ltd 視覚センサによるバリ取りロボット作業自動化方法
JPH07121222A (ja) 1993-10-27 1995-05-12 Fanuc Ltd 定置ツールを用いたバリ取り動作プログラムの自動作成方法
JPH08240536A (ja) * 1995-01-03 1996-09-17 Texas Instr Inc <Ti> 集積回路のリードのバリを検査する方法および装置
JPH0970742A (ja) * 1995-09-08 1997-03-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 自動バリ取り方法及び装置
DE19608551A1 (de) * 1996-03-06 1997-09-11 Zahnradfabrik Friedrichshafen Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Stanzteilen
US6155757A (en) * 1996-07-11 2000-12-05 Neos Robotics Ab Deburring method
JP2002126928A (ja) * 2000-10-26 2002-05-08 Amada Co Ltd バリ取り方法およびバリ取りシステム
DE10103177A1 (de) * 2001-01-22 2002-08-01 Balluff Gmbh Gratprüfungs-Sensorvorrichtung
JP4098761B2 (ja) * 2004-08-17 2008-06-11 ファナック株式会社 仕上げ加工方法
JP2007021634A (ja) 2005-07-14 2007-02-01 Komatsu Engineering Corp ワークの自動加工方法およびワークの自動加工システム
GB2447455A (en) * 2007-03-12 2008-09-17 Master Automation Group Oy A support arrangement for a treatment device
TWI346595B (en) * 2009-01-13 2011-08-11 Univ Chung Yuan Christian System for positioning micro tool of micro machine and method thereof
DE102009020771C9 (de) * 2009-05-06 2018-11-08 Kadia Produktion Gmbh + Co. Bearbeitungsvorrichtung und Bearbeitungsverfahren zur spanabtragenden Bearbeitung komplex gekrümmter Werkstückkanten an Werkstücken
US8882986B2 (en) * 2011-03-02 2014-11-11 General Electric Company System and method for metal deburring
DE102011118312A1 (de) * 2011-11-11 2013-05-16 Liebherr-Verzahntechnik Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Bearbeitung von Zahnkanten
US20130203320A1 (en) * 2012-02-06 2013-08-08 Hamid R. Ghalambor Methods and Systems for Sensor-Based Deburring
JP6088190B2 (ja) * 2012-10-04 2017-03-01 川崎重工業株式会社 加工システム、及びその加工方法
JP5845212B2 (ja) * 2013-06-28 2016-01-20 ファナック株式会社 視覚センサ及び力センサを備えたバリ取り装置
CN103522013B (zh) * 2013-10-12 2016-03-02 浙江万丰科技开发股份有限公司 汽车铝合金轮毂无人化柔性共线生产方法及生产系统
JP2015205383A (ja) * 2014-04-23 2015-11-19 ファナック株式会社 位置決め機構を備えたワーク搬送装置
JP6511245B2 (ja) * 2014-10-14 2019-05-15 株式会社キッツ 交差穴バリ取り工具と交差穴バリ取り方法
JP2016150428A (ja) * 2015-02-19 2016-08-22 ファナック株式会社 工作機械
US20160346892A1 (en) * 2015-06-01 2016-12-01 Caterpillar Inc. Use of photogrammetry for machining of parts

Also Published As

Publication number Publication date
US10377010B2 (en) 2019-08-13
JP2017091269A (ja) 2017-05-25
DE102016121058B4 (de) 2020-01-16
CN106681276B (zh) 2019-05-31
CN106681276A (zh) 2017-05-17
US20170129066A1 (en) 2017-05-11
DE102016121058A1 (de) 2017-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6325509B2 (ja) 工作機械
JP2016150428A (ja) 工作機械
JP5594685B2 (ja) 工具軌跡生成装置、工具軌跡算出方法および工具軌跡生成プログラム
JP5624163B2 (ja) ねじ切りサイクルの再加工を行う機能を有する数値制御装置
CN105843172B (zh) 具有自动地变更切削条件的功能的机床
JP5406105B2 (ja) 工作機械におけるツール制御用の制御データの生成方法および生成装置
JP6174652B2 (ja) 加工エリアの大きさによるパラメータの自動選定機能を有する数値制御装置
JP6105650B2 (ja) 機械の負荷を低減する数値制御装置
JP5900907B2 (ja) 工具軌跡生成装置、工具軌跡生成方法および工具軌跡生成プログラム
CN112506141A (zh) 机器学习装置、控制装置、生成方法及控制方法
CN103785903A (zh) 具备螺纹切削循环功能的数值控制装置
JP3820988B2 (ja) 放電加工方法及び装置
JP6352891B2 (ja) 切りくずを細断するための筋加工の固定サイクル動作制御を行う数値制御装置
JP5441604B2 (ja) 最適工程決定装置および最適工程決定方法
JP4748049B2 (ja) 加工工程の決定方法
WO2009101688A1 (ja) 放電加工装置
JP2020199611A (ja) 工作機械および工作機械の制御方法
JP4363343B2 (ja) 加工条件設定方法及び加工装置
JP4063180B2 (ja) 金型加工工程決定装置、金型加工工程決定方法、金型加工工程決定プログラム、そのプログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体、ncデータ作成装置、及び工作機械制御装置
JP5441606B2 (ja) 最適工程決定装置および最適工程決定方法
Marusich et al. Improved titanium machining: modeling and analysis of 5-axis toolpaths via physics-based methods
JP2003305625A (ja) 加工工程決定方法及び装置
JPH07256536A (ja) 金型の3次元輪郭加工用ncデータ作成装置
JP2022066720A (ja) 工作機械システム及び被加工物サイズ推定方法
JP5441605B2 (ja) 最適工程決定装置とその方法、ncデータの作成支援装置およびその方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170912

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171101

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180320

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180412

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6325509

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150