JP6317616B2 - タイヤ加硫金型、タイヤの製造方法及びタイヤ加硫金型の製造方法に関する。 - Google Patents
タイヤ加硫金型、タイヤの製造方法及びタイヤ加硫金型の製造方法に関する。 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6317616B2 JP6317616B2 JP2014083842A JP2014083842A JP6317616B2 JP 6317616 B2 JP6317616 B2 JP 6317616B2 JP 2014083842 A JP2014083842 A JP 2014083842A JP 2014083842 A JP2014083842 A JP 2014083842A JP 6317616 B2 JP6317616 B2 JP 6317616B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ring
- tire
- peripheral surface
- outer peripheral
- inner peripheral
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004073 vulcanization Methods 0.000 title claims description 57
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 31
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 264
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 105
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 85
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 9
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 5
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 2
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Heating, Cooling, Or Curing Plastics Or The Like In General (AREA)
Description
前記傾斜外周面と前記傾斜内周面とを嵌め合わせて、前記第1リングと前記第2リングとを芯出しする工程とを含むことを特徴とする。
以下、本発明の第1実施形態が図面に基づき説明される。
図1は、本実施形態のタイヤ加硫金型のタイヤ回転軸を含む断面図である。タイヤ加硫金型1は、タイヤTのトレッド部を成形するためのトレッド成形面2sを有する複数のトレッドセグメント2と、タイヤTのサイドウォール部を成形するためのサイドウォール成形面3sを有する一対のサイドリング3と、タイヤTのビード部を成形するためのビード成形面4sを有する一対のビードリング4とを備えている。
以下、本発明の第2実施形態が図面に基づき説明される。
図7には、第2実施形態のタイヤ加硫金型1を構成するサイドリング3が示されている。図8には、サイドリング3を構成する第1リング6が示されている。さらに、図9には、第1リング6に嵌め合わされた状態の第2リング7が示されている。
3 サイドリング
3s サイドウォール成形面
6 第1リング
6s 第1サイドウォール成形面
7 第2リング
7s 第2サイドウォール成形面
8 第3リング
8s 第3サイドウォール成形面
63 傾斜外周面
64 傾斜内周面
65a 外周方向溝
65b 第1外周連通溝
65c 第2外周連通溝
67a 内周方向溝
67b 第1内周連通溝
67c 第2内周連通溝
68 外側端面
69 内側端面
73 傾斜内周面
75 背面
84 傾斜外周面
85 背面
91、92 ねじ
93、94 シム
T タイヤ
Claims (15)
- タイヤのサイドウォール面を成形するためのサイドウォール成形面を有するサイドリングを備えたタイヤ加硫金型であって、
前記サイドリングは、第1サイドウォール成形面を有する環状の第1リングと、前記第1サイドウォール成形面よりもタイヤ半径方向の外側に位置する第2サイドウォール成形面を有する環状の第2リングとを有し、
前記第1リングは、前記第1サイドウォール成形面からタイヤ軸方向に対して傾斜してのびる傾斜外周面を有し、
前記第2リングは、前記第2サイドウォール成形面からタイヤ軸方向に対して前記傾斜外周面と同方向に傾斜してのび、前記傾斜外周面と対向する傾斜内周面を有し、前記傾斜外周面と前記傾斜内周面とを嵌め合わせて少なくとも一部を接触させることにより、前記第1リングと前記第2リングとの芯出しを可能としたことを特徴とするタイヤ加硫金型。 - 前記第1リングには、前記傾斜外周面上をタイヤ周方向に連続してのびる外周方向溝と、一端が前記外周方向溝に連なりかつ他端が前記サイドリングの外部と連通している第1外周連通溝が設けられている請求項1記載のタイヤ加硫金型。
- 一端が前記外周方向溝に連なりかつ他端が前記サイドウォール成形面から金型の内部空間と連通している第2外周連通溝が設けられている請求項2に記載のタイヤ加硫金型。
- 前記第1リングは、前記第1サイドウォール成形面からタイヤ軸方向に対して傾斜してのびる傾斜内周面を有し、
前記サイドリングは、前記第1サイドウォール成形面よりもタイヤ半径方向の内側に位置する第3サイドウォール成形面を有する環状の第3リングをさらに有し、
前記第3リングは、前記第3サイドウォール成形面からタイヤ軸方向に対して前記第1リングの前記傾斜内周面と同方向に傾斜して外側にのび、前記傾斜内周面と対向する傾斜外周面を有し、前記第1リングの前記傾斜内周面と、前記第3リングの前記傾斜外周面とを嵌め合わせて少なくとも一部を接触させることにより、前記第1リングと前記第3リングとの芯出しを可能とした請求項1記載のタイヤ加硫金型。 - 前記第1リングには、前記傾斜内周面上をタイヤ周方向に連続してのびる内周方向溝と、一端が前記内周方向溝に連なりかつ他端が前記サイドリングの外部と連通している第1内周連通溝が設けられている請求項4記載のタイヤ加硫金型。
- 一端が前記内周方向溝に連なりかつ他端が前記サイドウォール成形面から金型の内部空間と連通している第2内周連通溝が設けられている請求項5記載のタイヤ加硫金型。
- タイヤのサイドウォール面を成形するためのサイドウォール成形面を有するサイドリングを備えたタイヤ加硫金型であって、
前記サイドリングは、第1サイドウォール成形面を有する環状の第1リングと、前記第1サイドウォール成形面よりもタイヤ半径方向の外側に位置する第2サイドウォール成形面を有する環状の第2リングとを有し、
前記第1リングは、前記第1サイドウォール成形面からタイヤ軸方向に対して傾斜してのびる傾斜外周面と、前記傾斜外周面とつながって、タイヤ赤道面と平行にタイヤ半径方向外側へのびる外側端面とを有し、
前記第2リングは、前記第2サイドウォール成形面からタイヤ軸方向に対して前記傾斜外周面と同方向に傾斜してのび、前記傾斜外周面と対向する傾斜内周面と、前記傾斜内周面とつながって、タイヤ赤道面と平行にタイヤ半径方向外側へのび、かつ、前記外側端面と向き合う背面とを有し、
前記第1リングの前記外側端面と前記第2リングの前記背面との間に、前記第1リングに対する前記第2リングのタイヤ軸方向位置を調整するためのシムが装着され、前記傾斜外周面と前記傾斜内周面との間には、タイヤ周方向に沿って均一な隙間が形成され、かつ、前記第1サイドウォール成形面と前記第2サイドウォール成形面とは、前記隙間を挟んで段差なく滑らかにつながっていることを特徴とするタイヤ加硫金型。 - 前記第1リングには、前記傾斜外周面上をタイヤ周方向に連続してのびる外周方向溝と、一端が前記外周方向溝に連なりかつ他端が前記サイドリングの外部と連通している外周連通溝が設けられている請求項7記載のタイヤ加硫金型。
- 前記第1リングは、前記第1サイドウォール成形面からタイヤ軸方向に対して傾斜してのびる傾斜内周面と、前記傾斜内周面とつながって、タイヤ赤道面と平行にタイヤ半径方向内側へのびる内側端面とを有し、
前記サイドリングは、前記第1サイドウォール成形面よりもタイヤ半径方向の内側に位置する第3サイドウォール成形面を有する環状の第3リングをさらに有し、
前記第3リングは、前記第3サイドウォール成形面からタイヤ軸方向に対して前記第1リングの前記傾斜内周面と同方向に傾斜して外側にのび、前記傾斜内周面と対向する傾斜外周面と、前記傾斜外周面とつながって、タイヤ赤道面と平行にタイヤ半径方向内側へのび、かつ、前記内側端面と向き合う背面とを有し、
前記第1リングの前記内側端面と前記第3リングの前記背面との間に、前記第1リングに対する前記第3リングのタイヤ軸方向位置を調整するためのシムが装着され、前記第1リングの前記傾斜内周面と前記第3リングの前記傾斜外周面との間には、タイヤ周方向に沿って均一な隙間が形成され、かつ、前記第1サイドウォール成形面と前記第3サイドウォール成形面とは、前記隙間を挟んで段差なく滑らかにつながっている請求項7記載のタイヤ加硫金型。 - 前記第1リングには、前記傾斜内周面上をタイヤ周方向に連続してのびる内周方向溝と、一端が前記内周方向溝に連なりかつ他端が前記サイドリングの外部と連通している内周連通溝が設けられている請求項9記載のタイヤ加硫金型。
- 請求項1乃至請求項10のいずれかに記載のタイヤ加硫金型を準備する工程と、
生タイヤを成形する工程と、
前記タイヤ加硫金型に生タイヤを装填して、加硫成形タイヤを得る工程とを含むことを特徴とするタイヤの製造方法。 - 請求項1記載のタイヤ加硫金型を製造する方法であって、
前記第1リングに、前記傾斜外周面を形成する工程と、
前記第2リングに、前記傾斜内周面を形成する工程と、
前記傾斜外周面と前記傾斜内周面とを嵌め合わせて、前記第1リングと前記第2リングとを芯出しする工程とを含むことを特徴とするタイヤ加硫金型の製造方法。 - 請求項4記載のタイヤ加硫金型を製造する方法であって、
前記第1リングに、前記傾斜内周面を形成する工程と、
前記第3リングに、前記傾斜外周面を形成する工程と、
前記第1リングの前記傾斜内周面と前記第3リングの前記傾斜外周面とを嵌め合わせて、前記第1リングと前記第3リングとを芯出しする工程とを含む請求項12記載のタイヤ加硫金型の製造方法。 - 請求項7記載のタイヤ加硫金型を製造する方法であって、
前記第1リングに、前記傾斜外周面と、前記外側端面とを形成する工程と、
前記第2リングに、前記傾斜内周面と、前記背面とを形成する工程と、
前記傾斜外周面と前記傾斜内周面とを嵌め合わせて、前記第1リングと前記第2リングとを芯出しする工程と、
前記第1リングと前記第2リングとが芯出しされた状態で、前記第1リングを貫通し、前記第2リングに至るねじ孔を形成する工程と、
前記ねじ孔が形成された前記第1リングから前記第2リングを分離する工程と、
分離した前記外側端面と前記背面との間に前記シムを介挿しながら、前記第1リングに前記第2リングを位置合わせする工程と、
位置合わせされた前記第1リング及び前記第2リングの前記ねじ孔にねじを装着して、前記第2リングを前記前記第1リングに固着する工程と、
前記固着された前記第1リング及び前記第2リングに、第1サイドウォール成形面及び第2サイドウォール成形面を形成する工程とを含むことを特徴とするタイヤ加硫金型の製造方法。 - 請求項9記載のタイヤ加硫金型を製造する方法であって、
前記第1リングに、前記傾斜内周面と、前記内側端面とを形成する工程と、
前記第3リングに、前記傾斜外周面と、前記背面とを形成する工程と、
前記第1リングの前記傾斜内周面と前記第3リングの前記傾斜外周面とを嵌め合わせて、前記第1リングと前記第3リングとを芯出しする工程と、
前記第1リングと前記第3リングとが芯出しされた状態で、前記第1リングを貫通し、前記第3リングに至るねじ孔を形成する工程と、
前記ねじ孔が形成された前記第1リングから前記第3リングを分離する工程と、
分離した前記内側端面と前記背面との間に前記シムを介挿しながら、前記第1リングに前記第3リングを位置合わせする工程と、
位置合わせされた前記第1リング及び前記第2リングの前記ねじ孔にねじを装着して、前記第3リングを前記前記第1リングに固着する工程と、
前記固着された前記第1リング及び前記第3リングに、第1サイドウォール成形面及び第3サイドウォール成形面を形成する工程とを含む請求項14記載のタイヤ加硫金型の製造方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014083842A JP6317616B2 (ja) | 2014-04-15 | 2014-04-15 | タイヤ加硫金型、タイヤの製造方法及びタイヤ加硫金型の製造方法に関する。 |
CN201510104210.XA CN104999602B (zh) | 2014-04-15 | 2015-03-10 | 轮胎硫化模具、轮胎制造方法和轮胎硫化模具的制造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014083842A JP6317616B2 (ja) | 2014-04-15 | 2014-04-15 | タイヤ加硫金型、タイヤの製造方法及びタイヤ加硫金型の製造方法に関する。 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015202649A JP2015202649A (ja) | 2015-11-16 |
JP6317616B2 true JP6317616B2 (ja) | 2018-04-25 |
Family
ID=54372589
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014083842A Active JP6317616B2 (ja) | 2014-04-15 | 2014-04-15 | タイヤ加硫金型、タイヤの製造方法及びタイヤ加硫金型の製造方法に関する。 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6317616B2 (ja) |
CN (1) | CN104999602B (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018061054A1 (ja) * | 2016-09-28 | 2018-04-05 | 東洋ゴム工業株式会社 | タイヤ加硫金型 |
US10850432B2 (en) * | 2016-09-28 | 2020-12-01 | Toyo Tire Corporation | Tire vulcanizing mold |
JP6931192B2 (ja) * | 2017-09-21 | 2021-09-01 | 住友ゴム工業株式会社 | タイヤ加硫金型 |
JP7009985B2 (ja) | 2017-12-27 | 2022-02-10 | 住友ゴム工業株式会社 | タイヤ用モールド |
EP3991956A3 (en) * | 2020-10-30 | 2023-04-19 | Apollo Tyres Ltd. | Improved tyre mould having modified sectored sidewall plates |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6453816A (en) * | 1987-08-26 | 1989-03-01 | Yokohama Rubber Co Ltd | Sectional type mold for molding tire |
JP4615824B2 (ja) * | 2000-08-04 | 2011-01-19 | 株式会社ブリヂストン | 空気入りタイヤの製造方法及びそれに用いる加硫金型 |
JP2008037053A (ja) * | 2006-08-09 | 2008-02-21 | Toyo Tire & Rubber Co Ltd | タイヤ加硫モールド |
JP5438545B2 (ja) * | 2010-02-19 | 2014-03-12 | 住友ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤの製造方法 |
JP5216110B2 (ja) * | 2011-02-03 | 2013-06-19 | 住友ゴム工業株式会社 | タイヤの加硫金型 |
-
2014
- 2014-04-15 JP JP2014083842A patent/JP6317616B2/ja active Active
-
2015
- 2015-03-10 CN CN201510104210.XA patent/CN104999602B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN104999602B (zh) | 2019-03-15 |
CN104999602A (zh) | 2015-10-28 |
JP2015202649A (ja) | 2015-11-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6317616B2 (ja) | タイヤ加硫金型、タイヤの製造方法及びタイヤ加硫金型の製造方法に関する。 | |
JP5113861B2 (ja) | 空気入りタイヤの製造方法、及びそれに用いる剛性中子 | |
CN102626966A (zh) | 轮胎的硫化模具 | |
JP2017209958A (ja) | タイヤ加硫金型 | |
JP5254198B2 (ja) | タイヤ用モールド | |
JP2017065232A (ja) | タイヤ加硫金型、タイヤ加硫装置及びタイヤの製造方法 | |
JP2008137258A (ja) | タイヤ製造方法 | |
JP5475437B2 (ja) | タイヤ用モールド | |
US20190193355A1 (en) | Tire vulcanization mold | |
JP5681685B2 (ja) | 剛性中子及びそれを用いた空気入りタイヤの製造方法 | |
US10870247B2 (en) | Tire vulcanization mold | |
US10507625B2 (en) | Tire vulcanization mold | |
JP2018089849A (ja) | タイヤ用モールド | |
WO2018029730A1 (ja) | タイヤ加硫金型、タイヤ加硫装置及びタイヤの製造方法 | |
US11260613B2 (en) | Tire vulcanizing mold | |
JP2018030279A (ja) | タイヤ用モールド | |
US10814573B2 (en) | Bead ring design improvement | |
JP6368330B2 (ja) | タイヤ加硫金型 | |
JP7502906B2 (ja) | タイヤ金型および空気入りタイヤの製造方法 | |
JP6122686B2 (ja) | 農業機械用のタイヤの製造方法 | |
JP2017193077A (ja) | モールド | |
JP2018034342A (ja) | タイヤ用モールド | |
JP2011037191A (ja) | タイヤ用モールド | |
JP2021066095A (ja) | タイヤ加硫金型の排気構造 | |
KR20180040275A (ko) | 그린타이어의 비드필러 성형방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170202 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171109 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171128 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180111 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180313 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180330 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6317616 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |