JP6310321B2 - 印刷機及びその洗浄方法 - Google Patents

印刷機及びその洗浄方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6310321B2
JP6310321B2 JP2014100049A JP2014100049A JP6310321B2 JP 6310321 B2 JP6310321 B2 JP 6310321B2 JP 2014100049 A JP2014100049 A JP 2014100049A JP 2014100049 A JP2014100049 A JP 2014100049A JP 6310321 B2 JP6310321 B2 JP 6310321B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning
mode
cleaning mode
executed
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014100049A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015217520A (ja
Inventor
小林 信也
信也 小林
佐藤 剛
剛 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ryobi MHI Graphic Technology Ltd
Original Assignee
Ryobi MHI Graphic Technology Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ryobi MHI Graphic Technology Ltd filed Critical Ryobi MHI Graphic Technology Ltd
Priority to JP2014100049A priority Critical patent/JP6310321B2/ja
Publication of JP2015217520A publication Critical patent/JP2015217520A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6310321B2 publication Critical patent/JP6310321B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)

Description

本発明は印刷機に関し、特に各胴を洗浄するための洗浄装置を有する印刷機及びその洗浄方法に関するものである。
印刷作業が終了した後、各胴を洗浄する洗浄装置を有する印刷機が知られている。例えば特許文献1にはこのような印刷機の洗浄装置及び洗浄方法に関する開示がある。
特許第2918090号公報
特許文献1によると、インキの種類や印刷速度、印刷枚数等の運転パラメータをもとに、複数の洗浄プログラムから最適なものを自動選択して実行するように制御されている。しかしながら、自動選択された洗浄プログラムが必ずしも最適なものになるとは限らない場合がある。すなわち、洗浄不足で再洗浄することとなったり、洗浄過多となったりすることがあり、改善の余地があった。
本発明はこのような問題を解決するためになされたもので、その目的は、学習機能を有し、常に最適な洗浄効果を得ることのできる印刷機の洗浄装置及び洗浄方法を提供することである。
本発明は上記目的を達成するため、印刷機を構成する胴1、2、3と、該胴1、2、3を洗浄するための洗浄装置50と、該洗浄装置50を制御する制御部80とを有する印刷機において、該制御部80は実行した洗浄モードにおける洗浄結果を学習し、該実行した洗浄モードで洗浄した後に再洗浄が行われた場合、次回の洗浄モードについて、該制御部80は該実行した洗浄モードよりも洗浄力を向上させた洗浄モードを選択し、さらに所定枚数以下の印刷ジョブの場合、次回の洗浄モードについて、該制御部80は実行した洗浄モードよりも洗浄力を低下させた洗浄モードを選択することを特徴とする。
また、印刷機を構成する胴1、2、3と、該胴1、2、3を洗浄するための洗浄装置50とを有する印刷機において、実行した洗浄モードにおける洗浄結果を学習し、該実行した洗浄モードで洗浄した後に再洗浄が行われた場合、次回の洗浄モードについて、該実行した洗浄モードよりも洗浄力を向上させた洗浄モードを選択し、さらに所定枚数以下の印刷ジョブの場合、次回の洗浄モードについて、実行した洗浄モードよりも洗浄力を低下させた洗浄モードを選択することを特徴とする。
本発明の印刷機においては、洗浄結果を学習することにより、常に最適な洗浄モードを選択することが可能となり、効率よく確実な洗浄を行うことが可能な印刷機の洗浄装置を提供することができる。また、実行した洗浄モードで洗浄した後に再洗浄が行われた場合、次回の洗浄モードについて、洗浄力を向上させた洗浄モードが選択されるので、確実な洗浄作業が可能となる。また、所定枚数以下の印刷ジョブの場合、次回の洗浄モードについて、洗浄力を低下させた洗浄モードを選択するので、効率のよい洗浄作業が可能となる。
また、洗浄結果を学習することにより、常に最適な洗浄モードを選択することが可能となり、効率よく確実な洗浄を行うことが可能な印刷機の洗浄方法を得ることができる。また、実行した洗浄モードで洗浄した後に再洗浄が行われた場合、次回の洗浄モードについて、洗浄力を向上させた洗浄モードが選択されるので、確実な洗浄作業が可能となる。また、所定枚数以下の印刷ジョブの場合、次回の洗浄モードについて、洗浄力を低下させた洗浄モードを選択するので、効率のよい洗浄作業が可能となる。
本発明に係る乾燥装置を備えた印刷機の概略断面側面図である。 図1のD部拡大図である。 制御部を示すブロック図である。 洗浄作業のフローチャートである。
次に本発明を実施するための形態について図面を参照して説明する。
図1は本発明に係る洗浄装置を供えた印刷機の一例である。図1の概略側面図に示す通り、本実施例に係る印刷機は枚葉オフセット印刷機である。この印刷機は、紙積み台からフィーダ装置や用紙分離装置等により一枚ずつ印刷用紙としての枚葉紙を送り出すための給紙部Aと、この給紙部Aからの枚葉紙に印刷を行うための印刷部Bと、枚葉紙を排紙するための排紙部Cを備えている。ここで印刷部Bは、4色の印刷が行えるように4台の印刷ユニット5を備えた印刷部Bとしているが、4色以外の色、つまり1色又は2色以上の印刷が行える印刷部であってもよい。又、印刷機を構成する各部の具体的な構成は図に示されるものに限定されるものではない。
前記印刷ユニット5は、版胴1とゴム胴2とインキローラ群4、そして圧胴3と渡し胴6とを備えている。ゴム胴2には図示しないブランケットが巻回されている。図示していないが、圧胴3のそれぞれには、送り出されてきた枚葉紙を爪台と爪とで把持するグリッパを、円周方向の2箇所(1箇所又は3箇所以上でもよい)に備えている。符号7は給紙胴であり、フィーダーボード8、口板9上を搬送される枚葉紙をスイングアーム10から受け取り、圧胴3に渡す役割を果たす。給紙胴7、スイングアーム10にも前記の爪台と爪が設けられている。
排紙部Cはチェーン搬送装置にて構成されている。すなわち、最終印刷ユニット5の圧胴3に隣接した、枚葉紙の搬送方向前側(上流側)に設けられたスプロケット11と搬送方向後側(下流側)に設けられたスプロケット12に無端状のチェーン13が巻回されており、スプロケット11、12の回転により、図示しないチェーンガイドに規制された状態でチェーン13は周回する。
図1、2に示すように、各印刷ユニット5に設けられたゴム胴2の搬送方向前側(上流側)には、洗浄装置50がそれぞれ1つずつ設けられている。具体的には、図2に示すように、ケース状の洗浄装置本体51に繰出し軸52及び巻取り軸53が回転可能に設けられており、両軸には洗浄布54が巻回されている。よって両軸の回転により洗浄布は繰出し、巻取りが行われる。繰出し軸52から繰出された洗浄布54はパッド55を覆うようにして巻取り軸53に巻回されており、パッド55は洗浄布54を介してゴム胴2に接離可能となっている。つまり、パッド55のゴム胴2への当接時に洗浄布54によるゴム胴2に巻回されたブランケットの洗浄が行われ、パッド55のゴム胴2からの離脱時に所定量の洗浄布54が巻取られることにより、洗浄布54の汚れていない部分がパッド55に対向して、新たに洗浄を行うことが可能となるのである。
図3は本発明に係る制御部80の構成を示す概略ブロック図であり、制御部80には、前述の給紙部A、印刷部B、排紙部C、洗浄装置50、そして印刷機の各種操作を行うためのタッチパネル70が接続されている。制御部80は、演算処理等を行うマイクロプロセッサ81(シーケンサでもよい)、データ及び所定のプログラム(演算式あるいはテーブル等)を記憶するROM82、機械回転数等に関する種々の情報を記憶可能なRAM83を備えるとともに、マイクロプロセッサ81と制御部80の外部に設けられた装置(全ては図示せず)との間における各種信号のやりとりを仲介するインターフェイス84等を備えて構成されている。
このように構成された印刷機における乾燥装置の動作について、図4のフローチャートをもとに説明する。所定の印刷作業(JOB)が終了したら、印刷機の操作者はタッチパネル70を操作して洗浄作業を指示する。すると、その印刷JOBにおける印刷枚数が所定枚数以下かどうかの確認が行われる(ステップS1)。この所定枚数とは任意の枚数が設定されるが、本実施例では5000枚としている。
ステップS1でNoの場合、後述する高洗浄モードが選択される。Yesの場合、ステップS2にて紙質の確認(低質かどうか)が行われる。Yes、すなわち低質の場合、低洗浄モードが選択され(ステップS3)、予めROM82に格納されている印刷JOBに応じた洗浄モードが設定される。例えば、全洗浄モードが20あるとすると、洗浄能力の低いモード1〜10を低洗浄モードとし、モード11〜20を高洗浄モードとすることができる。洗浄能力の種類については洗浄装置50の洗浄布54の当接回数や当接時間等により設定することができる。なお、低質紙とは例えばコート紙であり、上質紙とは嵩高ラフマット紙が挙げられる。
次に、洗浄結果が良好かどうかの確認がステップS4にて行われる。本実施例においては、操作者によるブランケットの洗浄結果の確認が行われ、洗浄結果が好ましくない場合、操作者は再洗浄を行う。この再洗浄の工程はステップS4でNoと判断されることとなり、ステップS6にて次回の同一JOBでは1ランク高い洗浄モードが選択されるよう、RAM83に記憶され、ルーチンを終了する。このように、再洗浄の工程を学習することにより、常に最適な洗浄モードを選択することが可能となるのである。なお、同一JOBとは、同一の印刷画像を印刷する作業同士のことである。
ステップS4で再洗浄が行われない場合、すなわち、次のJOBが始まったり、機械停止となったりしたら、Yesと判断されることとなり、ステップS5にて次回の同一JOBでは1ランク低い洗浄モードが選択されるよう、RAM83に記憶され、ルーチンを終了する。所定枚数以下の印刷JOBでは、洗浄過多となる傾向があるので、このように再洗浄が行われない場合は自動的に洗浄モードを1ランク低くするよう学習することにより、効率的な洗浄モードを実現することができる。再洗浄が行われない場合、洗浄モードは段階的に低くなっていくが、再洗浄が行われたら、再び洗浄モードは高く設定される。
ステップS2でNoの場合、高洗浄モードが選択され(ステップS7)、予めROM82に格納されている印刷JOBに応じた、例えば、モード11〜20のいずれかが設定される。
次に、洗浄結果が良好かどうかの確認がステップS8にて行われる。上記ステップS4と同様、操作者によるブランケットの洗浄結果の確認が行われ、洗浄結果が好ましくない場合、操作者は再洗浄を行う。この再洗浄の工程はステップS8でNoと判断されることとなり、ステップS9にて次回の同一JOBでは1ランク高い洗浄モードが選択されるよう、RAM83に記憶され、ルーチンを終了する。このように、再洗浄の工程を学習することにより、常に最適な洗浄モードを選択することが可能となるのである。
ステップS8で再洗浄が行われない場合、すなわち、次のJOBが始まったり、機械停止となったりしたら、Yesと判断されることとなる。上記ステップS5では次回の同一JOBで1ランク低い洗浄モードが選択されるように制御されていたが、所定枚数以上の印刷JOBでは、洗浄過多となる傾向はないのでこのままルーチンを終了する。
尚、本発明は、前記実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。例えば前述の実施形態では、操作者によるブランケットの洗浄結果の確認に基づく再洗浄の工程を学習することにより、常に最適な洗浄モードを選択するように制御されていたが、これに限らず、例えばゴム胴2付近に検査カメラを設置して、洗浄後のブランケットの洗浄状況を該カメラにて撮影し、予め制御部80が記憶している基準画像との比較結果により、再洗浄の要否を決定するようにしてもよい。
また、前述の実施形態では、枚葉オフセット印刷機であったが、これに限定されず、洗浄装置を備えた印刷機であれば輪転紙印刷機やグラビア印刷機やフレキソ印刷機のようなものであってもよい。
本発明に係る印刷機は、洗浄装置を有する印刷機において極めて有用である。
2…ゴム胴、5…印刷ユニット、50…洗浄装置、51…洗浄装置本体、52…繰出し軸、53…巻取り軸、54…洗浄布、55…パッド、70…タッチパネル、80…制御部、A…給紙部、B…印刷部、C…排紙部、

Claims (2)

  1. 印刷機を構成する胴と、該胴を洗浄するための洗浄装置と、該洗浄装置を制御する制御部とを有する印刷機において、
    該制御部は実行した洗浄モードにおける洗浄結果を学習し、該実行した洗浄モードで洗浄した後に再洗浄が行われた場合、次回の洗浄モードについて、該制御部は該実行した洗浄モードよりも洗浄力を向上させた洗浄モードを選択し、さらに所定枚数以下の印刷ジョブの場合、次回の洗浄モードについて、該制御部は実行した洗浄モードよりも洗浄力を低下させた洗浄モードを選択することを特徴とする印刷機。
  2. 印刷機を構成する胴と、該胴を洗浄するための洗浄装置とを有する印刷機において、
    実行した洗浄モードにおける洗浄結果を学習し、該実行した洗浄モードで洗浄した後に再洗浄が行われた場合、次回の洗浄モードについて、該実行した洗浄モードよりも洗浄力を向上させた洗浄モードを選択し、さらに所定枚数以下の印刷ジョブの場合、次回の洗浄モードについて、実行した洗浄モードよりも洗浄力を低下させた洗浄モードを選択することを特徴とする印刷機の洗浄方法。
JP2014100049A 2014-05-14 2014-05-14 印刷機及びその洗浄方法 Active JP6310321B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014100049A JP6310321B2 (ja) 2014-05-14 2014-05-14 印刷機及びその洗浄方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014100049A JP6310321B2 (ja) 2014-05-14 2014-05-14 印刷機及びその洗浄方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015217520A JP2015217520A (ja) 2015-12-07
JP6310321B2 true JP6310321B2 (ja) 2018-04-11

Family

ID=54777361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014100049A Active JP6310321B2 (ja) 2014-05-14 2014-05-14 印刷機及びその洗浄方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6310321B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110171964B (zh) * 2019-04-23 2020-11-17 横店集团东磁股份有限公司 一种高Bs高强度锰锌铁氧体材料及其制备方法
CN110183221B (zh) * 2019-05-05 2021-11-30 南京中电熊猫磁电科技有限公司 超低温度磁导率稳定性的锰锌软磁铁氧体材料的制备方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6502983B2 (ja) 2017-03-15 2019-04-17 ファナック株式会社 洗浄工程最適化装置及び機械学習装置
JP6652549B2 (ja) 2017-12-26 2020-02-26 ファナック株式会社 切粉除去装置及び情報処理装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53123211A (en) * 1977-03-31 1978-10-27 Ricoh Kk Method of controlling cleaning of printer
JP2001219547A (ja) * 2000-02-14 2001-08-14 Riso Kagaku Corp 孔版印刷装置
US7011025B2 (en) * 2003-06-04 2006-03-14 Egan Ronald G Flexographic printing plate cleaner
US7686445B2 (en) * 2005-07-19 2010-03-30 Xerox Corporation Method for monitoring a transfer surface maintenance system
JP2008049671A (ja) * 2006-08-28 2008-03-06 Fujifilm Corp 画像形成装置および画像形成方法
FR2905630B1 (fr) * 2006-09-12 2010-01-22 Impika Dispositif d'impression par transfert sur un support d'impression cylindrique
JP5753699B2 (ja) * 2011-02-09 2015-07-22 富士機械製造株式会社 印刷作業支援装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110171964B (zh) * 2019-04-23 2020-11-17 横店集团东磁股份有限公司 一种高Bs高强度锰锌铁氧体材料及其制备方法
CN110183221B (zh) * 2019-05-05 2021-11-30 南京中电熊猫磁电科技有限公司 超低温度磁导率稳定性的锰锌软磁铁氧体材料的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015217520A (ja) 2015-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6310321B2 (ja) 印刷機及びその洗浄方法
JP6224919B2 (ja) シート処理装置
JP4047202B2 (ja) インキ供給量制御方法および印刷機用のデータ補正方法
CZ292945B6 (cs) Tiskový stroj a způsob tisku vícebarevného tiskového obrazu
JP2006346955A (ja) 印刷管理スケール、印刷システムおよび印刷方法
JP2006346955A5 (ja)
JP2004358958A (ja) オフセット印刷機における湿し水の供給量制御方法
US7653324B2 (en) Scheduling for a dual sided printing by a dual engine printer
JP2014210438A (ja) シート印刷機
JP6861054B2 (ja) 印刷機
JP2003326674A (ja) 枚葉印刷機用中間胴および枚葉印刷機
JP2005096085A (ja) インキ供給方法およびインキ供給装置
JP4230604B2 (ja) コーティング装置
JP2003334931A (ja) 印刷機
JP6468685B2 (ja) 枚葉印刷機
JP4713113B2 (ja) コーティング装置
JP2008120070A (ja) 印刷機の制御方法および印刷機
JP4711631B2 (ja) 印刷機
JP7025921B2 (ja) 印刷機におけるインキの嵩増し方法
JP5551559B2 (ja) 印刷機
JP2009208401A5 (ja)
JP2005125694A (ja) 湿し水供給方法および印刷機
JP2005014232A (ja) 両面枚葉印刷機における版交換方法
JP4403198B2 (ja) ガイド具
JP2010089437A (ja) 印刷機のならし胴

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171024

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171025

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180308

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180316

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6310321

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150