JP6299148B2 - 読み取り装置及びプログラム - Google Patents
読み取り装置及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6299148B2 JP6299148B2 JP2013226791A JP2013226791A JP6299148B2 JP 6299148 B2 JP6299148 B2 JP 6299148B2 JP 2013226791 A JP2013226791 A JP 2013226791A JP 2013226791 A JP2013226791 A JP 2013226791A JP 6299148 B2 JP6299148 B2 JP 6299148B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- image data
- processing
- reading
- image processing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/40—Picture signal circuits
- H04N1/40062—Discrimination between different image types, e.g. two-tone, continuous tone
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00002—Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
- H04N1/00007—Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for relating to particular apparatus or devices
- H04N1/00013—Reading apparatus
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/21—Intermediate information storage
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/40—Picture signal circuits
- H04N1/407—Control or modification of tonal gradation or of extreme levels, e.g. background level
- H04N1/4072—Control or modification of tonal gradation or of extreme levels, e.g. background level dependent on the contents of the original
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0077—Types of the still picture apparatus
- H04N2201/0081—Image reader
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0077—Types of the still picture apparatus
- H04N2201/0094—Multifunctional device, i.e. a device capable of all of reading, reproducing, copying, facsimile transception, file transception
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Character Input (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
Description
以下、本発明の第1実施形態に係る画像記録装置について、添付図面を参照しつつ詳細に説明する。本実施形態は、スキャナ機能及び印刷機能を有する複合機(MFP:Multi Function Peripheral)に本発明を適用したものである。
次に第2実施形態について図7、図8、及び図9を参照しつつ説明する。なお、第1実施形態と実質的に同じである部材、機能部及びステップについては、第1実施形態と同様の符号を付して説明を省略する。本実施形態のMFPのフラッシュメモリ54においてテンプレートデータベースは、第2テーブル54eのみを含み、テンプレートデータ54bを含まない。また、図7に示すように、CPU51は、入力欄71a〜71eそれぞれの近傍に、当該入力欄71a〜71eの位置情報及び属性(本実施形態における「画像処理特定情報」)を示す二次元コード(識別記号)72a〜72eが配置されるように、カード270を印刷することができる。なお、位置情報が二次元コード72a〜72eからの相対座標で示されていなければ、二次元コード72a〜72eの配置位置は限定されない。このように、二次元コード72a〜72eを読み取ることで入力欄71a〜71eの位置情報及び属性を取得することができるため、第1実施形態で行っているテンプレートデータ54b登録処理を本実施形態では行う必要がない。代わりにカード270を印刷するカード画像印刷処理を行う。
以上説明した第1実施形態は、入力欄71a〜71eの位置情報と画像処理の内容とを属性を介して関連付ける構成であるが、本変形例においては、属性を用いることなく、入力欄71a〜71eの位置情報と画像処理の内容(本変形例における「画像処理特定情報」)とを直接関連付ける。例えば、図10に示すように、テンプレートデータベースとして、入力欄71a〜71eの位置情報と画像処理の内容とを関連付けたテーブルを記憶していればよい。この場合、テンプレートデータ登録処理において、属性の代わりに画像処理の内容を直接登録することになる。これにより、テーブルの参照回数が減るため、処理がさらに簡素化される。また、本変形例におけるテーブルに記憶されたものと同等の内容を持つ、入力欄71a〜71eの位置情報と画像処理の内容(本変形例における「画像処理特定情報」)とを関連付けたデータを、外部の記憶装置から取得してもよい。
本変形例においては、CPU51は、カード370を印刷するときに、入力欄71a〜71dのそれぞれに、所定の閾値未満の階調値で補助画像74a〜74dが形成されるように画像データを処理する(図10参照)。この所定の閾値は、文字1及び文字2の2値化においては、全て削除される階調値未満に決定されている(削除処理)。言い換えると、削除処理の閾値は、前記所定の閾値以上の階調値となるように決定される。これによると、記入済カード画像生成処理において、カード370を読み取っても認識されない補助画像を入力欄71a〜71dに印刷するこができ、ユーザの入力作業を補助することができる。
1p…制御装置
2…インクジェットヘッド
15…載置部
17…タッチパネル
41…CIS
45…A/Dコンバータ
46…読み取り部
51…CPU
52…ROM
52a…制御プログラム
53…RAM
54…フラッシュメモリ
54a…テンプレートデータベース
54b…テンプレートデータ
54c…画像データ
54d…第1テーブル
54e…第2テーブル
55…ネットワークインターフェース
70…カード
71a〜71e…入力欄
72a〜72e…二次元コード
74a〜74d…補助画像
Claims (11)
- 記録媒体に記録された画像を読み取って、読み取り信号を出力する読取部と、
制御部とを備えており、
前記制御部は、
前記読取部から前記読み取り信号を受信し、当該読み取り信号から画像データを生成する読み取り処理と、
1つの画像に係る画像データの一部であり、且つ、1つの画像において画定される複数の領域の各々に対応するデータである複数の領域画像データに対して、複数の画像処理から選択される1つ以上の画像処理と、を実行可能であり、
所定の画像データに係る画像において画定される複数の領域の各々の位置を示す複数の領域位置情報、及び、当該複数の領域の各々に対応する複数の領域画像データの各々に対して定められた、1つ以上の画像処理を特定する画像処理特定情報を、外部又は内部の記憶装置から読み出し、
前記読み取り処理において生成した画像データに係る画像において、読み出した前記領域位置情報によりその位置が示される複数の領域の各々に対応する複数の領域画像データに対して、同じく読み出した前記画像処理特定情報が特定する画像処理を実行し、
前記制御部は、2値化処理、及び多値化処理の各々を画像処理として実行可能であり、
前記画像処理特定情報には、少なくとも前記2値化処理を特定する画像処理特定情報、及び、少なくとも前記多値化処理を特定する画像処理特定情報があり、
前記制御部は、前記読取部が生成した画像データに係る画像において、前記領域位置情報が示す2つの領域の少なくとも1部が重なり合い、かつ当該2つの領域の各々に対応する領域画像データに対して定められた2つの画像処理特定情報が、それぞれ、2値化処理、及び、多値化処理を特定する場合は、前記2つの領域が重なり合う区域に対応するデータに対して、2値化処理ではなく多値化処理を実行することを特徴とする読み取り装置。 - 記録媒体に記録された画像を読み取って、読み取り信号を出力する読取部と、
制御部とを備えており、
前記制御部は、
前記読取部から前記読み取り信号を受信し、当該読み取り信号から画像データを生成する読み取り処理と、
1つの画像に係る画像データの一部であり、且つ、1つの画像において画定される複数の領域の各々に対応するデータである複数の領域画像データに対して、複数の画像処理から選択される1つ以上の画像処理と、を実行可能であり、
前記読み取り処理において生成した画像データに係る画像において検出される識別記号から、当該画像において画定される複数の領域の各々の位置を示す領域位置情報、及び、当該複数の領域の各々に対応する複数の領域画像データの各々に対して定められた、1つ以上の画像処理を特定する画像処理特定情報を取得し、取得した前記領域位置情報によりその位置が示される複数の領域の各々に対応する複数の領域画像データに対して、同じく取得した前記画像処理特定情報が特定する画像処理を実行し、
前記制御部は、2値化処理、及び多値化処理の各々を画像処理として実行可能であり、
前記画像処理特定情報には、少なくとも前記2値化処理を特定する画像処理特定情報、及び、少なくとも前記多値化処理を特定する画像処理特定情報があり、
前記制御部は、前記読取部が生成した画像データに係る画像において、前記領域位置情報が示す2つの領域の少なくとも1部が重なり合い、かつ当該2つの領域の各々に対応する領域画像データに対して定められた2つの画像処理特定情報が、それぞれ、2値化処理、及び、多値化処理を特定する場合は、前記2つの領域が重なり合う区域に対応するデータに対して、2値化処理ではなく多値化処理を実行することを特徴とする読み取り装置。 - 記録媒体に記録された画像を読み取って、読み取り信号を出力する読取部と、
制御部と、
内部の記憶装置としての記憶部と、
記録媒体に画像を記録する記録機構とを備えており、
前記制御部は、
前記読取部から前記読み取り信号を受信し、当該読み取り信号から画像データを生成する読み取り処理と、
1つの画像に係る画像データの一部であり、且つ、1つの画像において画定される複数の領域の各々に対応するデータである複数の領域画像データに対して、複数の画像処理から選択される1つ以上の画像処理と、を実行可能であり、
所定の画像データに係る画像において画定される複数の領域の各々の位置を示す複数の領域位置情報、及び、当該複数の領域の各々に対応する複数の領域画像データの各々に対して定められた、1つ以上の画像処理を特定する画像処理特定情報を、前記記憶部又は外部の記憶装置から読み出し、
前記読み取り処理において生成した画像データに係る画像において、読み出した前記領域位置情報によりその位置が示される複数の領域の各々に対応する複数の領域画像データに対して、同じく読み出した前記画像処理特定情報が特定する画像処理を実行し、
前記制御部は、
画像データに係る画像が記録媒体に記録されるように前記記録機構を制御可能であり、
記録媒体に記録される画像に係る画像データ又は当該画像データを示す情報、並びに、当該画像データに係る画像において画定される複数の領域の各々の位置を示す領域位置情報、及び、当該複数の領域の各々に対応する複数の領域画像データのそれぞれに対して定められた前記画像処理特定情報を、関連づけて前記記憶部に記憶し、
前記制御部は、
定められた閾値未満の階調値を有する画素を削除する削除処理を画像処理として実行可能であり、
記録媒体に記録される画像において画定される複数の領域の少なくとも1つに、所定の閾値未満の階調値で補助画像が記録されるように前記記録機構を制御し、
前記記憶部に記憶される前記画像処理特定情報のうち、前記補助画像が記録された領域に対応する画像データに対して定められた前記画像処理特定情報は、前記所定の閾値以上の階調値を、前記削除処理の閾値として特定することを特徴とする読み取り装置。 - 記録媒体に記録された画像を読み取って、読み取り信号を出力する読取部と、
記録媒体に画像を記録する記録機構と、
制御部とを備えており、
前記制御部は、
前記読取部から前記読み取り信号を受信し、当該読み取り信号から画像データを生成する読み取り処理と、
1つの画像に係る画像データの一部であり、且つ、1つの画像において画定される複数の領域の各々に対応するデータである複数の領域画像データに対して、複数の画像処理から選択される1つ以上の画像処理と、を実行可能であり、
前記読み取り処理において生成した画像データに係る画像において検出される識別記号から、当該画像において画定される複数の領域の各々の位置を示す領域位置情報、及び、当該複数の領域の各々に対応する複数の領域画像データの各々に対して定められた、1つ以上の画像処理を特定する画像処理特定情報を取得し、取得した前記領域位置情報によりその位置が示される複数の領域の各々に対応する複数の領域画像データに対して、同じく取得した前記画像処理特定情報が特定する画像処理を実行し、
前記制御部は、
画像データに係る画像、並びに、当該画像において画定される複数の領域の各々の位置を示す前記領域位置情報、及び、当該複数の領域の各々に対応する複数の領域画像データのそれぞれに対して定められた前記画像処理特定情報を示す識別記号が、同一の記録媒体に記録されるように前記記録機構を制御可能であり、
前記制御部は、
定められた閾値未満の階調値を有する画素を削除する削除処理を画像処理として実行可能であり、
記録媒体に記録される画像において画定される複数の領域の少なくとも1つに、所定の閾値未満の階調値で補助画像が記録されるように前記記録機構を制御し、
記録媒体に記録される前記識別記号が示す前記画像処理特定情報のうち、前記補助画像が記録された領域に対応する画像データに対して定められた画像処理特定情報は、前記所定の閾値以上の階調値を、前記削除処理の閾値として特定することを特徴とする読み取り装置。 - 前記制御部は、線の幅の増大又は減少をさせる処理である幅増減処理を画像処理として実行可能であり、
前記画像処理特定情報には、前記2値化処理、及び、前記幅増減処理を特定する画像処理特定情報があることを特徴とする請求項1又は2に記載の読み取り装置。 - 前記画像処理特定情報は、前記領域画像データの各々に対応する領域の属性を示す属性情報であり、
前記記憶部には、複数の属性情報の各々に対応づけて、1つ以上の画像処理が記憶されていることを特徴とする請求項3に記載の読み取り装置。 - 前記画像処理特定情報は、前記領域画像データの各々に対応する領域の属性を示す属性情報であり、
記憶部を備え、
前記記憶部には、複数の属性情報の各々に対応づけて、1つ以上の画像処理が記憶されていることを特徴とする請求項2又は4に記載の読み取り装置。 - 記録媒体に記録された画像を読み取って、読み取り信号を出力する読取部を備えた読み取り装置を動作させるプログラムであって、
前記読取部から前記読み取り信号を受信し、当該読み取り信号から画像データを生成する読み取り処理と、
1つの画像に係る画像データの一部であり、且つ、1つの画像において画定される複数の領域の各々に対応するデータである複数の領域画像データに対して、複数の画像処理から選択される1つ以上の画像処理と、を実行可能となるように、さらに、
所定の画像データに係る画像において画定される複数の領域の各々の位置を示す複数の領域位置情報、及び、当該複数の領域の各々に対応する複数の領域画像データの各々に対して定められた、1つ以上の画像処理を特定する画像処理特定情報を、外部又は内部の記憶装置から読み出し、
前記読み取り処理において生成した画像データに係る画像において、読み出した前記領域位置情報によりその位置が示される複数の領域の各々に対応する複数の領域画像データに対して、同じく読み出した前記画像処理特定情報が特定する画像処理を実行するように、
2値化処理、及び多値化処理の各々を画像処理として実行可能となるように前記読み取り装置を機能させ、
前記画像処理特定情報には、少なくとも前記2値化処理を特定する画像処理特定情報、及び、少なくとも前記多値化処理を特定する画像処理特定情報があり、
前記読取部が生成した画像データに係る画像において、前記領域位置情報が示す2つの領域の少なくとも1部が重なり合い、かつ当該2つの領域の各々に対応する領域画像データに対して定められた2つの画像処理特定情報が、それぞれ、2値化処理、及び、多値化処理を特定する場合は、前記2つの領域が重なり合う区域に対応するデータに対して、2値化処理ではなく多値化処理を実行するように前記読み取り装置を機能させることを特徴とするプログラム。 - 記録媒体に記録された画像を読み取って、読み取り信号を出力する読取部を備えた読み取り装置を動作させるプログラムであって、
前記読取部から前記読み取り信号を受信し、当該読み取り信号から画像データを生成する読み取り処理と、
1つの画像に係る画像データの一部であり、且つ、1つの画像において画定される複数の領域の各々に対応するデータである複数の領域画像データに対して、複数の画像処理から選択される1つ以上の画像処理と、を実行可能となるように、さらに、
前記読み取り処理において生成した画像データに係る画像において検出される識別記号から、当該画像において画定される複数の領域の各々の位置を示す領域位置情報、及び、当該複数の領域の各々に対応する複数の領域画像データの各々に対して定められた、1つ以上の画像処理を特定する画像処理特定情報を取得し、前記読取部が生成した画像データに係る画像において、取得した前記領域位置情報によりその位置が示される複数の領域の各々に対応する複数の領域画像データに対して、同じく取得した前記画像処理特定情報が特定する画像処理を実行するように、
2値化処理、及び多値化処理の各々を画像処理として実行可能となるように前記読み取り装置を機能させ、
前記画像処理特定情報には、少なくとも前記2値化処理を特定する画像処理特定情報、及び、少なくとも前記多値化処理を特定する画像処理特定情報があり、
前記読取部が生成した画像データに係る画像において、前記領域位置情報が示す2つの領域の少なくとも1部が重なり合い、かつ当該2つの領域の各々に対応する領域画像データに対して定められた2つの画像処理特定情報が、それぞれ、2値化処理、及び、多値化処理を特定する場合は、前記2つの領域が重なり合う区域に対応するデータに対して、2値化処理ではなく多値化処理を実行するように前記読み取り装置を機能させることを特徴とするプログラム。 - 記録媒体に記録された画像を読み取って、読み取り信号を出力する読取部と、内部の記憶装置としての記憶部と、記録媒体に画像を記録する記録機構と、を備えた読み取り装置を動作させるプログラムであって、
前記読取部から前記読み取り信号を受信し、当該読み取り信号から画像データを生成する読み取り処理と、
1つの画像に係る画像データの一部であり、且つ、1つの画像において画定される複数の領域の各々に対応するデータである複数の領域画像データに対して、複数の画像処理から選択される1つ以上の画像処理と、を実行可能となるように、さらに、
所定の画像データに係る画像において画定される複数の領域の各々の位置を示す複数の領域位置情報、及び、当該複数の領域の各々に対応する複数の領域画像データの各々に対して定められた、1つ以上の画像処理を特定する画像処理特定情報を、前記記憶部又は外部の記憶装置から読み出し、
前記読み取り処理において生成した画像データに係る画像において、読み出した前記領域位置情報によりその位置が示される複数の領域の各々に対応する複数の領域画像データに対して、同じく読み出した前記画像処理特定情報が特定する画像処理を実行し、
画像データに係る画像が記録媒体に記録されるように前記記録機構を制御し、
記録媒体に記録される画像に係る画像データ又は当該画像データを示す情報、並びに、当該画像データに係る画像において画定される複数の領域の各々の位置を示す領域位置情報、及び、当該複数の領域の各々に対応する複数の領域画像データのそれぞれに対して定められた前記画像処理特定情報を、関連づけて前記記憶部に記憶させ、
定められた閾値未満の階調値を有する画素を削除する削除処理を画像処理として実行し、
記録媒体に記録される画像において画定される複数の領域の少なくとも1つに、所定の閾値未満の階調値で補助画像が記録されるように前記記録機構を制御し、
前記記憶部に記憶される前記画像処理特定情報のうち、前記補助画像が記録された領域に対応する画像データに対して定められた前記画像処理特定情報は、前記所定の閾値以上の階調値を、前記削除処理の閾値として特定するように前記読み取り装置を機能させることを特徴とするプログラム。 - 記録媒体に記録された画像を読み取って、読み取り信号を出力する読取部と、記録媒体に画像を記録する記録機構と、を備えた読み取り装置を動作させるプログラムであって、
前記読取部から前記読み取り信号を受信し、当該読み取り信号から画像データを生成する読み取り処理と、
1つの画像に係る画像データの一部であり、且つ、1つの画像において画定される複数の領域の各々に対応するデータである複数の領域画像データに対して、複数の画像処理から選択される1つ以上の画像処理と、を実行可能となるように、さらに、
前記読み取り処理において生成した画像データに係る画像において検出される識別記号から、当該画像において画定される複数の領域の各々の位置を示す領域位置情報、及び、当該複数の領域の各々に対応する複数の領域画像データの各々に対して定められた、1つ以上の画像処理を特定する画像処理特定情報を取得し、前記読取部が生成した画像データに係る画像において、取得した前記領域位置情報によりその位置が示される複数の領域の各々に対応する複数の領域画像データに対して、同じく取得した前記画像処理特定情報が特定する画像処理を実行し、
画像データに係る画像、並びに、当該画像において画定される複数の領域の各々の位置を示す前記領域位置情報、及び、当該複数の領域の各々に対応する複数の領域画像データのそれぞれに対して定められた前記画像処理特定情報を示す識別記号が、同一の記録媒体に記録されるように前記記録機構を制御し、
定められた閾値未満の階調値を有する画素を削除する削除処理を画像処理として実行し、
記録媒体に記録される画像において画定される複数の領域の少なくとも1つに、所定の閾値未満の階調値で補助画像が記録されるように前記記録機構を制御し、
記録媒体に記録される前記識別記号が示す前記画像処理特定情報のうち、前記補助画像が記録された領域に対応する画像データに対して定められた画像処理特定情報は、前記所定の閾値以上の階調値を、前記削除処理の閾値として特定するように前記読み取り装置を機能させることを特徴とするプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013226791A JP6299148B2 (ja) | 2013-10-31 | 2013-10-31 | 読み取り装置及びプログラム |
US14/520,733 US10084938B2 (en) | 2013-10-31 | 2014-10-22 | Reading apparatus and non-transitory storage medium storing instructions executable by reading apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013226791A JP6299148B2 (ja) | 2013-10-31 | 2013-10-31 | 読み取り装置及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015088011A JP2015088011A (ja) | 2015-05-07 |
JP6299148B2 true JP6299148B2 (ja) | 2018-03-28 |
Family
ID=52995104
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013226791A Active JP6299148B2 (ja) | 2013-10-31 | 2013-10-31 | 読み取り装置及びプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10084938B2 (ja) |
JP (1) | JP6299148B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6487100B1 (ja) * | 2018-05-24 | 2019-03-20 | 株式会社東芝 | 帳票処理装置及び帳票処理方法 |
JP7420134B2 (ja) * | 2019-03-28 | 2024-01-23 | ソニーグループ株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0714192B2 (ja) * | 1985-12-07 | 1995-02-15 | 株式会社東芝 | 原稿読取装置 |
JPS63155386A (ja) | 1986-12-19 | 1988-06-28 | Ricoh Co Ltd | 帳票デ−タ読取装置 |
JP2590099B2 (ja) * | 1987-05-13 | 1997-03-12 | 株式会社日立製作所 | 文字読取方式 |
EP0634704B1 (en) * | 1993-07-16 | 2000-04-26 | Sharp Kabushiki Kaisha | Image processor |
JPH11308438A (ja) | 1998-04-20 | 1999-11-05 | Ricoh Co Ltd | 画像処理装置 |
JP2003157407A (ja) * | 2001-11-20 | 2003-05-30 | Dainippon Printing Co Ltd | Ocr帳票、帳票発行システム及び帳票読み取りシステム |
JP4817624B2 (ja) * | 2004-08-06 | 2011-11-16 | キヤノン株式会社 | 画像処理システム、画像改ざん鑑定方法、コンピュータプログラム、及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 |
JP2006106876A (ja) * | 2004-09-30 | 2006-04-20 | Toshiba Corp | 文字読取装置、文字読取方法、帳票 |
TWI286292B (en) * | 2005-05-24 | 2007-09-01 | Avision Inc | Method for duplex scanning and generating corresponding images |
JP4871668B2 (ja) * | 2006-08-01 | 2012-02-08 | キヤノン株式会社 | 画像処理システム、画像処理方法及びプログラム |
JP2009027221A (ja) | 2007-07-17 | 2009-02-05 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 情報管理システムおよびプログラム |
US8144361B2 (en) * | 2008-03-18 | 2012-03-27 | Konica Minolta Laboratory U.S.A., Inc. | Creation and placement of two-dimensional barcode stamps on printed documents for storing authentication information |
US20090327934A1 (en) * | 2008-06-26 | 2009-12-31 | Flypaper Studio, Inc. | System and method for a presentation component |
US20110023022A1 (en) * | 2009-07-24 | 2011-01-27 | Ensequence, Inc. | Method for application authoring employing an application template stored in a database |
JP4724801B1 (ja) * | 2010-07-30 | 2011-07-13 | 株式会社シフト | 二次元コードリーダおよびプログラム |
-
2013
- 2013-10-31 JP JP2013226791A patent/JP6299148B2/ja active Active
-
2014
- 2014-10-22 US US14/520,733 patent/US10084938B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015088011A (ja) | 2015-05-07 |
US20150116789A1 (en) | 2015-04-30 |
US10084938B2 (en) | 2018-09-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1638308A2 (en) | Data output apparatus and method, program, and storage medium | |
JP3955476B2 (ja) | ペーパーユーザインタフェースの自動検出方法及び装置 | |
EP2693732A1 (en) | Image processing apparatus and image processing method | |
JP6765858B2 (ja) | 画像処理方法、プログラム、及び画像処理装置 | |
JP2017136709A (ja) | 画像形成装置、画像管理装置、読取装置および画像形成制御プログラム | |
JP2009055406A (ja) | 多機能入出力装置及びその制御方法、並びに多機能入出力装置制御プログラム及び記録媒体 | |
JP6238599B2 (ja) | 印刷制御装置、印刷制御方法、およびプログラム | |
JP6299148B2 (ja) | 読み取り装置及びプログラム | |
JP6332477B2 (ja) | 画像形成装置、及び画像形成装置の制御方法 | |
JP4631905B2 (ja) | 印刷装置および印刷システム | |
US10171688B2 (en) | Management server to receive scanned images and align the scanned images based on page numbers included in the scanned images | |
JP6472160B2 (ja) | 印刷制御装置、印刷制御方法、およびプログラム | |
JP2006211002A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6575539B2 (ja) | 画像形成装置及び画像形成システム | |
JP2010062989A (ja) | 画像処理装置 | |
US20210211548A1 (en) | Image forming apparatus | |
JP6128994B2 (ja) | 印刷制御装置、印刷制御方法、およびプログラム | |
JP6753370B2 (ja) | 原稿読取装置 | |
JP6946779B2 (ja) | 画像読取装置、画像読取システム、及び画像読取プログラム | |
JP6728672B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理プログラム及び画像処理方法 | |
US8988719B2 (en) | Printing apparatus and log recording method | |
JP4232966B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5460136B2 (ja) | 画像処理装置及びその制御方法、並びにプログラム | |
JP2008236088A (ja) | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、画像処理装置制御プログラム及び記録媒体 | |
JP6617420B2 (ja) | 画像処理装置および画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160830 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170627 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170801 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170928 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20170928 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20170928 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20170928 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180130 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180212 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6299148 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |