JP6292210B2 - 画像形成システム、画像形成装置、およびプログラム - Google Patents
画像形成システム、画像形成装置、およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6292210B2 JP6292210B2 JP2015224026A JP2015224026A JP6292210B2 JP 6292210 B2 JP6292210 B2 JP 6292210B2 JP 2015224026 A JP2015224026 A JP 2015224026A JP 2015224026 A JP2015224026 A JP 2015224026A JP 6292210 B2 JP6292210 B2 JP 6292210B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- input
- information
- unit
- screen
- image forming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00352—Input means
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/00408—Display of information to the user, e.g. menus
- H04N1/00413—Display of information to the user, e.g. menus using menus, i.e. presenting the user with a plurality of selectable options
- H04N1/00437—Intelligent menus, e.g. anticipating user selections
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00352—Input means
- H04N1/00392—Other manual input means, e.g. digitisers or writing tablets
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00352—Input means
- H04N1/00395—Arrangements for reducing operator input
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/00408—Display of information to the user, e.g. menus
- H04N1/00411—Display of information to the user, e.g. menus the display also being used for user input, e.g. touch screen
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N1/32101—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
- H04N1/32106—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title separate from the image data, e.g. in a different computer file
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0008—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
- H04N2201/0013—Arrangements for the control of the connected apparatus by the still picture apparatus
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0077—Types of the still picture apparatus
- H04N2201/0094—Multifunctional device, i.e. a device capable of all of reading, reproducing, copying, facsimile transception, file transception
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N2201/3201—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
- H04N2201/3204—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a user, sender, addressee, machine or electronic recording medium
- H04N2201/3205—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a user, sender, addressee, machine or electronic recording medium of identification information, e.g. name or ID code
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N2201/3201—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
- H04N2201/3204—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a user, sender, addressee, machine or electronic recording medium
- H04N2201/3207—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a user, sender, addressee, machine or electronic recording medium of an address
- H04N2201/3208—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a user, sender, addressee, machine or electronic recording medium of an address of an e-mail or network address
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N2201/3201—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
- H04N2201/3204—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a user, sender, addressee, machine or electronic recording medium
- H04N2201/3209—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a user, sender, addressee, machine or electronic recording medium of a telephone number
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Facsimile Transmission Control (AREA)
Description
好ましくは、操作部の状態が情報の入力操作を受け付けない状態にあることは、第1の表示画面が文字の入力操作を受け付けない画面であることを含み、第1の表示画面を情報の入力操作を受け付ける画面へと切り替えることは、第1の表示画面を、文字の入力操作を受け付ける画面へと切り替えることを含む。
好ましくは、操作部の状態が情報の入力操作を受け付けない状態にあることは、第1の表示画面が文字の入力操作を受け付けない画面であることを含み、第1の表示画面を情報の入力操作を受け付ける画面へと切り替えることは、第1の表示画面を、文字の入力操作を受け付ける画面へと切り替えることを含む。
操作部の状態が情報の入力操作を受け付けない状態にあることは、第1の表示画面が文字の入力操作を受け付けない画面であることを含み、第1の表示画面を情報の入力操作を受け付ける画面へと切り替えるステップは、第1の表示画面を、文字の入力操作を受け付ける画面へと切り替えることを含む。
<1.開示の概要>
図1は、画像形成システムの第1の実施の形態を概略的に示す図である。図1に示されるように、画像形成システム1は、画像形成装置の一例であるMFP100と、通信端末400とを含む。通信端末400は、たとえばスマートフォンなどの情報通信端末によって実現される。
MFP100は、操作パネル300を含む。操作パネル300は、文字等の入力操作を受け付けるタッチパネル(後述する図4等のタッチパネル320)を含む。
図1には、MFP100の操作パネル300のタッチパネルに表示される画面の一例として、画面510が示されている。画面510は、MFP100における画像形成動作についてを設定する画面であり、通信端末400から送信される情報(文字等)の入力を受け付ける画面ではない。
図2は、第1の実施の形態に係る画像形成システムにおける、通信端末400およびMFP100の間で実行される処理の概要を示す図である。図2に示されるように、通信端末400は、ユーザーPAの操作に基づいて、情報入力欄413を含むウィンドウを表示させるためのアプリケーション(以下、「アプリ」と称する)を起動する(図2中の「アプリ起動」)。当該アプリケーションは、たとえば、CPU401が記憶装置403に格納されているアプリケーションプログラムを実行することによって実現される。当該プログラムは、通信端末400に対して着脱可能な記録媒体に格納されていてもよいし、ネットワーク上の記憶装置に格納されていてもよい。
図3は、MFP100の全体構成を示す斜視図である。
図4は、操作パネル300の外観を示す図である。操作パネル300は、タッチパネル320と、ハードキー330とを含む。タッチパネル320は、情報を表示し、情報の入力操作を受け付ける。タッチパネル320には、抵抗膜式、静電容量式等の、いかなる方式のタッチパネルが採用され得る。
図5は、MFP100の構成を示すブロック図である。図5に示されるように、MFP100は、システムコントローラー601と、メモリー602と、ネットワークインターフェース(I/F)603と、プリンターエンジン604と、出力画像処理部605と、記憶装置606と、撮像部607と、入力画像処理部608、操作パネル300と、電源ユニット609とを含む。システムコントローラー601は、たとえば内部バスを介して、メモリー602、ネットワークI/F603、プリンターエンジン604、出力画像処理部605、記憶装置606、撮像部607、入力画像処理部608、および操作パネル300と接続されている。
入力画像処理部608は、撮像部607で画像を読み取った場合などに、その画像データの形式を変換する変換処理を行なう。
図6は、MFP100の操作パネル300の構成を示すブロック図である。操作パネル300は、図4等を参照して説明されたタッチパネル320およびハードキー330に加えて、パネルCPU101と、ROM102と、RAM103と、LCD(Liquid Crystal Display)制御部104と、VRAM(Video RAM)105と、入出力制御部111とを備える。
図7は、通信端末400のハードウェア構成を示すブロック図である。図7に示されるように、通信端末400は、主な構成要素として、CPU401と、RAM402と、記憶装置403と、ディスプレイ404と、入力装置405と、ネットワークI/F406とを備えている。CPU401と、RAM402と、記憶装置403と、ディスプレイ404と、入力装置405と、ネットワークI/F406とは、互いに内部バスで接続されている。
記憶装置403は、CPU401が実行するOS(Operating System)プログラムまたはアプリケーションプログラムなどの各種のプログラムのデータ、および、これらのプログラムの実行に利用されるデータを保存する。記憶装置403は、たとえば、EEPROMなどの不揮発的にデータを格納する媒体が挙げられる。記憶装置403には、ネットワークを介してダウンロードされたプログラムがインストールされる場合も有り得る。CPU401は、通信端末400の本体に対して着脱可能な記録媒体、および/または、ネットワーク上の記憶媒体に記録されたプログラムを実行することにより、本明細書に記載された機能を実現する場合もあり得る。
図8は、第1の実施の形態のMFP100および通信端末400の機能的な構成を示す図である。
図9は、MFP100において実行される処理の一例のフローチャートである。図9の処理は、たとえばシステムコントローラー601によって実行される。
第2の実施の形態の画像形成システムでは、MFP100および通信端末400のそれぞれが、ユーザー認証機能を有する。MFP100は、通信端末400から通知を受けたときに、通信端末400を操作するユーザーがMFP100にログインしているユーザーと同一であることを条件として、タッチパネル320の表示画面を切り替える。
第1の実施の形態の図9のステップS300において、システムコントローラー601が、操作パネル300の状態が情報入力欄413に入力されている情報の入力を受け付けないものであると判断すると、制御は、図11のステップS302へ進められる。
第3の実施の形態では、MFP100は、通信端末400との接続が確立された後、操作パネル300に対して操作がなされた場合には、その旨を通信端末400へ通知する。当該通知を受けると、通信端末400上のアプリは、情報入力欄413への入力に対応した通知(図1の「入力中通知」)を行なわない。
第4の実施の形態のMFP100は、第3の実施の形態のMFP100と比較して、さらに、操作パネル300に対する操作が無くなったことを通知する。図14は、第4の実施の形態の画像形成システムにおける、通信端末400およびMFP100の間で実行される処理の概要を示す図である。
第5の実施の形態では、MFP100において、通信端末400からの「入力中通知」(図2等)に応じてタッチパネル320の画面が切り替えられる場合、MFP100は、通信端末400から送信される情報の種類に応じて、どの画面へとタッチパネル320の表示を切り替えるかを決定する。情報の種類の特定は、通信端末400のアプリによって実行されてもよいし、MFP100によって実行されてもよい。
第6の実施の形態の画像形成システムでは、情報入力欄413に入力されている情報の種類として2以上の種類が特定された場合、MFP100は、「操作画面切替」(図1)における画面の切替前に、当該2以上の種類を示すリストを表示する。通信端末400のユーザーは、当該リストから、1つの種類を選択する。これに応じて、MFP100は、選択された種類の情報を入力するための画面を、タッチパネル320に表示する。
Claims (18)
- 画像形成装置と通信端末とを備えた画像形成システムであって、
前記画像形成装置は、
前記通信端末と通信するための第1の通信部と、
第1の表示画面を表示し、当該第1の表示画面に対応する情報の入力操作を受け付けるための操作部と、
前記操作部の動作を制御するための制御部とを含み、
前記通信端末は、
前記画像形成装置と通信するための第2の通信部と、
第2の表示画面を表示し、当該第2の表示画面に対応して前記画像形成装置に入力される情報の入力を受け付けるための入力部と、
前記入力部における情報の入力に対応して、当該情報の入力を画像形成装置へ通知するための通知部とを含み、
前記第2の通信部は、前記入力部に入力された情報を前記画像形成装置へ送信し、
前記制御部は、
前記通知部からの通知に応じて、前記操作部の状態が情報の入力操作を受け付ける状態にあるか否かを判断し、
前記操作部の状態が情報の入力操作を受け付けない状態にある場合には、前記操作部における前記第1の表示画面を、情報の入力操作を受け付ける画面へと切り替えるように構成されている、画像形成システム。 - 前記入力部は、当該入力部に情報を入力しているユーザーを認証するように構成されており、
前記通知部は、前記情報の入力とともに、前記入力部によって認証されたユーザーを特定する情報を、前記画像形成装置へ通知するように構成されており、
前記制御部は、
前記操作部を操作しているユーザーを認証するように構成されており、
前記操作部を操作しているユーザーが前記入力部によって認証されたユーザーであることを条件として、前記操作部における前記第1の表示画面を情報の入力操作を受け付ける画面へと切り替えるように構成されている、請求項1に記載の画像形成システム。 - 前記制御部は、前記操作部が入力を受け付けていることを、前記通信端末に通知するように構成されており、
前記通知部は、前記画像形成装置から前記操作部が入力操作を受け付けていることを通知された場合には、前記画像形成装置への前記情報の入力を行なわずに待機するように構成されている、請求項1または請求項2に記載の画像形成システム。 - 前記制御部は、前記操作部が入力操作を受け付けていないことを、前記通信端末に通知するように構成されており、
前記通知部は、前記画像形成装置から前記操作部が入力操作を受け付けていないことを通知されたことを条件として、前記画像形成装置へ、前記入力部における前記情報の入力を通知するように構成されている、請求項1〜請求項3のいずれか1項に記載の画像形成システム。 - 前記制御部は、前記操作部が一定時間継続して入力操作を受け付けていない場合に、当該操作部が入力操作を受け付けていないことを、前記通信端末に通知するように構成されている、請求項4に記載の画像形成システム。
- 前記通知部からの前記情報の入力の通知は、前記入力部に入力された情報の種類を特定するための情報を含み、
前記制御部は、前記操作部における前記第1の表示画面を、前記入力部に入力された情報の種類の情報の入力操作を受け付ける画面へと切り替えるように構成されている、請求項1〜請求項5のいずれか1項に記載の画像形成システム。 - 前記入力部に入力された情報の種類は、人名であり、
前記制御部は、前記第1の表示画面を、アドレス帳を登録する画面へと切り替えるように構成されている、請求項6に記載の画像形成システム。 - 前記入力部に入力された情報の種類は、ファックス番号であり、
前記制御部は、前記第1の表示画面を、アドレス帳を登録する画面、または、ファックス送信の宛先を入力する画面へと切り替えるように構成されている、請求項6に記載の画像形成システム。 - 前記入力部に入力された情報の種類は、電子メールアドレスであり、
前記制御部は、前記第1の表示画面を、電子メールの宛先を入力する画面へと切り替えるように構成されている、請求項6に記載の画像形成システム。 - 前記入力部に入力された情報の種類は、URL(Uniform Resource Locator)であり、
前記制御部は、前記第1の表示画面を、ファイルの送信先の宛先を入力する画面へと切り替えるように構成されている、請求項6に記載の画像形成システム。 - 前記入力部に入力された情報の種類は、文章であり、
前記制御部は、前記第1の表示画面を、電子メールの本文を入力する画面へと切り替えるように構成されている、請求項6に記載の画像形成システム。 - 前記画像形成装置は、記憶装置を備え、
前記記憶装置は、1つ以上の記憶領域のそれぞれを特定する名称を割り当てる情報を記憶し、
前記入力部に入力された情報の種類は、前記記憶領域を特定する名称であり、
前記制御部は、前記第1の表示画面を、前記記憶装置における情報の記憶領域の名称を入力する画面へと切り替えるように構成されている、請求項6に記載の画像形成システム。 - 前記制御部は、
前記入力部に入力された情報の種類として複数の種類が特定された場合には、前記操作部に、当該複数の種類の中から1つの種類の選択を受け付けるための情報を表示し、
前記操作部の前記第1の表示画面を、選択された種類の情報を入力する画面へと切り替えるように構成されている、請求項6に記載の画像形成システム。 - 前記操作部の状態が情報の入力操作を受け付けない状態にあることは、前記第1の表示画面が文字の入力操作を受け付けない画面であることを含み、
前記第1の表示画面を情報の入力操作を受け付ける画面へと切り替えることは、前記第1の表示画面を、文字の入力操作を受け付ける画面へと切り替えることを含む、請求項1〜13のいずれか1項に記載の画像形成システム。 - 通信端末と通信可能な画像形成装置であって、
第1の表示画面を表示し、前記第1の表示画面に対応して情報の入力操作を受け付けるための操作部と、
前記操作部の動作を制御するための制御部と、
前記通信端末から、当該前記通信端末において表示される第2の表示画面に対応して、前記画像形成装置に入力される情報が入力されていることを示す、通知を受信するための通信部とを備え、
前記制御部は、
前記通信端末からの前記通知に応じて、前記操作部が情報の入力操作を受け付ける状態にあるか否かを判断し、
前記操作部が情報の入力操作を受け付けない状態にある場合には、当該操作部における前記第1の表示画面を情報の入力操作を受け付ける画面へと切り替えるように構成されている、画像形成装置。 - 前記操作部の状態が情報の入力操作を受け付けない状態にあることは、前記第1の表示画面が文字の入力操作を受け付けない画面であることを含み、
前記第1の表示画面を情報の入力操作を受け付ける画面へと切り替えることは、前記第1の表示画面を、文字の入力操作を受け付ける画面へと切り替えることを含む、請求項15に記載の画像形成装置。 - 通信端末と通信可能な画像形成装置のプロセッサーによって実行されるプログラムであって、
前記画像形成装置は、情報の入力操作を受け付けるための操作部を備え、
前記プログラムは、前記プロセッサーに、
前記操作部に、第1の表示画面を表示するステップと、
前記通信端末から、当該前記通信端末において表示される第2の表示画面に対応して、前記画像形成装置に入力される情報が入力されていることを示す通知を受信するステップと、
前記通信端末からの前記通知に応じて、前記操作部が情報の入力操作を受け付ける状態にあるか否かを判断するステップと、
前記操作部が情報の入力操作を受け付けない状態にある場合には、当該操作部における前記第1の表示画面を情報の入力操作を受け付ける画面へと切り替えるステップとを実行させる、プログラム。 - 前記操作部の状態が情報の入力操作を受け付けない状態にあることは、前記第1の表示画面が文字の入力操作を受け付けない画面であることを含み、
前記第1の表示画面を情報の入力操作を受け付ける画面へと切り替えるステップは、前記第1の表示画面を、文字の入力操作を受け付ける画面へと切り替えることを含む、請求項17に記載のプログラム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015224026A JP6292210B2 (ja) | 2015-11-16 | 2015-11-16 | 画像形成システム、画像形成装置、およびプログラム |
US15/350,232 US10009490B2 (en) | 2015-11-16 | 2016-11-14 | Image forming system, image forming apparatus, and program |
CN201611010175.6A CN107018259B (zh) | 2015-11-16 | 2016-11-16 | 图像形成系统、图像形成装置、以及程序 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015224026A JP6292210B2 (ja) | 2015-11-16 | 2015-11-16 | 画像形成システム、画像形成装置、およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017092858A JP2017092858A (ja) | 2017-05-25 |
JP6292210B2 true JP6292210B2 (ja) | 2018-03-14 |
Family
ID=58690071
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015224026A Active JP6292210B2 (ja) | 2015-11-16 | 2015-11-16 | 画像形成システム、画像形成装置、およびプログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10009490B2 (ja) |
JP (1) | JP6292210B2 (ja) |
CN (1) | CN107018259B (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6889393B2 (ja) * | 2017-03-08 | 2021-06-18 | コニカミノルタ株式会社 | 画像処理装置、設定値設定方法および設定値設定プログラム |
KR20190119476A (ko) * | 2018-04-12 | 2019-10-22 | 휴렛-팩커드 디벨롭먼트 컴퍼니, 엘.피. | 화상 형성 장치의 사용자 인터페이스를 제공하는 전자 장치 |
JP7430034B2 (ja) * | 2019-04-26 | 2024-02-09 | シャープ株式会社 | 画像形成装置、画像形成方法及びプログラム |
JP7330767B2 (ja) * | 2019-05-31 | 2023-08-22 | キヤノン株式会社 | 情報処理システム、その制御方法 |
WO2022107282A1 (ja) * | 2020-11-19 | 2022-05-27 | 三菱電機株式会社 | 端末、入力表示方法および入力表示システム |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3250704B2 (ja) * | 1994-06-30 | 2002-01-28 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像処理装置 |
US7978618B2 (en) * | 2004-10-08 | 2011-07-12 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | Methods and systems for user interface customization |
US7911626B2 (en) * | 2004-11-08 | 2011-03-22 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | Systems and methods for providing a configurable user interface on an imaging device |
JP2007045105A (ja) * | 2005-08-12 | 2007-02-22 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置およびその制御方法 |
JP5240263B2 (ja) * | 2010-09-15 | 2013-07-17 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像形成装置、表示制御方法および表示制御プログラム |
JP5712942B2 (ja) * | 2012-01-30 | 2015-05-07 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成システム、遠隔操作装置、画像形成装置、プログラム |
JP5472346B2 (ja) * | 2012-03-14 | 2014-04-16 | コニカミノルタ株式会社 | 情報処理システム、ユーザー端末装置、情報処理装置およびプログラム |
JP5708589B2 (ja) * | 2012-07-30 | 2015-04-30 | コニカミノルタ株式会社 | 画像処理連携システム、画像処理連携方法、携帯端末装置、画像処理装置及び連携プログラム |
JP6399730B2 (ja) * | 2013-02-20 | 2018-10-03 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、画像形成方法 |
JP5786887B2 (ja) * | 2013-04-22 | 2015-09-30 | コニカミノルタ株式会社 | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、情報処理装置の制御プログラム、および操作端末の制御プログラム |
JP5768841B2 (ja) * | 2013-06-21 | 2015-08-26 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成システム、画像形成装置、遠隔操作装置およびプログラム |
JP6136802B2 (ja) * | 2013-09-18 | 2017-05-31 | ブラザー工業株式会社 | 情報処理プログラムおよび端末装置 |
JP5745150B2 (ja) | 2014-10-21 | 2015-07-08 | グリー株式会社 | 表示画面制御方法、その方法を格納したプログラム及び表示画面制御装置 |
-
2015
- 2015-11-16 JP JP2015224026A patent/JP6292210B2/ja active Active
-
2016
- 2016-11-14 US US15/350,232 patent/US10009490B2/en active Active
- 2016-11-16 CN CN201611010175.6A patent/CN107018259B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10009490B2 (en) | 2018-06-26 |
JP2017092858A (ja) | 2017-05-25 |
US20170142268A1 (en) | 2017-05-18 |
CN107018259B (zh) | 2019-08-30 |
CN107018259A (zh) | 2017-08-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6292210B2 (ja) | 画像形成システム、画像形成装置、およびプログラム | |
JP4355815B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP5805519B2 (ja) | 画像処理システム、画像受信装置、画像処理装置、及び画像処理方法 | |
JP6202048B2 (ja) | 画像処理システム、クラウドサーバー、画像処理装置及びプログラム | |
JP4656182B2 (ja) | データ送信装置、データ送信方法およびデータ送信プログラム | |
JP4710969B2 (ja) | 情報処理システムおよび情報処理システムの制御方法 | |
JP2009296474A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム | |
JP6589740B2 (ja) | 情報処理システム、情報処理装置、情報処理システムの制御方法、情報処理装置の制御方法、およびプログラム | |
JP2007142912A (ja) | 操作パネルおよび操作パネルのカスタマイズシステム | |
JP2009199521A (ja) | データ処理装置、データ処理プログラム、データ処理方法、サーバ、処理実行指示プログラムおよび処理実行指示方法 | |
JP6292202B2 (ja) | 画像形成システム、通信端末、および、プログラム | |
JP5803651B2 (ja) | 画像形成装置、その制御方法およびその制御プログラム | |
JP4821843B2 (ja) | データ配信システム、データ配信装置、データ配信方法およびデータ配信プログラム | |
JP7047941B2 (ja) | 画像処理装置、表示制御方法及び表示制御プログラム | |
JP5831695B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理システムおよびプログラム | |
JP6808412B2 (ja) | 画像送信装置、制御方法及びプログラム | |
JP2016007716A (ja) | 画像形成装置及び省電力制御方法 | |
JP2006060499A (ja) | 画像配信装置 | |
JP6195356B2 (ja) | 画像処理装置およびその制御方法、並びにプログラム | |
JP2011009841A (ja) | データ表示選択制御装置、画像形成装置およびデータ表示選択方法 | |
JP2017068474A (ja) | 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、及び制御プログラム | |
JP2008042560A (ja) | ファイル送受信システム | |
JP7415705B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成方法、画像形成プログラムおよび画像形成システム | |
JP4596182B2 (ja) | ネットワーク複合機 | |
JP6616867B2 (ja) | 画像受信装置とその制御方法、アプリケーションプログラム、画像処理システムおよびその制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170220 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171010 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171031 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171225 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180116 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180129 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6292210 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |