JP6288156B2 - 分包装置、及びその制御方法、プログラム - Google Patents
分包装置、及びその制御方法、プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6288156B2 JP6288156B2 JP2016092285A JP2016092285A JP6288156B2 JP 6288156 B2 JP6288156 B2 JP 6288156B2 JP 2016092285 A JP2016092285 A JP 2016092285A JP 2016092285 A JP2016092285 A JP 2016092285A JP 6288156 B2 JP6288156 B2 JP 6288156B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- scraping
- scraping member
- powder
- packages
- packaging
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 title claims description 260
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 62
- 238000007790 scraping Methods 0.000 claims description 455
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 236
- 239000008187 granular material Substances 0.000 claims description 17
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 9
- 238000012856 packing Methods 0.000 claims description 6
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 4
- 238000009472 formulation Methods 0.000 claims description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 4
- 239000011236 particulate material Substances 0.000 claims description 4
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 67
- 230000008569 process Effects 0.000 description 52
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 28
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 18
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 16
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 15
- 230000006870 function Effects 0.000 description 15
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 13
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 13
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 10
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 8
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 7
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 7
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 7
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 6
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 5
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 4
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 3
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- YIXCPMSISWSKKS-FGCOXFRFSA-N ram-333 Chemical group C1([C@]23CCN(C)[C@@H]([C@@]2(CCCC3)O)CC1=CC=C1OC)=C1OC1=CC=CC=C1 YIXCPMSISWSKKS-FGCOXFRFSA-N 0.000 description 2
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 239000012057 packaged powder Substances 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 1
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Supply Of Fluid Materials To The Packaging Location (AREA)
- Basic Packing Technique (AREA)
- Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
Description
以下、図面を用いて、本発明の分包システムについて説明する。
図1に示す分包システムは、薬剤分包機、又は単に分包機とも言う。
また、包装装置5は、散薬投入部103と、後述する包装ユニット501とを備えている。
散薬投入部103は、例えば、図3等で後述する散薬投入ホッパー303である。
また、包装装置5は、タッチパネル式のディスプレイ101等の表示部を備えている。
包装装置5は、パソコン等の情報処理装置300と相互に通信可能に接続されている。
次に、図2を用いて、包装装置5が備える包装ユニット501の内部構造について説明する。
図2は、包装ユニット501の内部構造の一例を示す図である。
包装ユニット501は、包装装置5内のユニットである。
次に、図3を用いて、包装装置5の内部に備える散薬供給システムの一例について説明する。
次に、図4を用いて、回転テーブル301の構造について説明する。
図4は、回転テーブルの上面図と、断面図との一例を示す図である。
図4の上図は、回転テーブル301の上面図の一例を示す図である。
この回転テーブル301は、不図示のモータ等の駆動機構(駆動源)により回転駆動される。
図5は、掻出装置305の斜視図の一例を示す図である。
アーム511は、駆動軸601の部材と締結(結合)されている。
また、アーム511の後方には、不図示の駆動モータが配設されている。
図7は、回転テーブル701の上面図の一例を示す図である。
次に、撒布された散薬の掻き出しにおける課題について説明する。
図8に示す801は、回転テーブル301の溝上に撒布された散薬である。
次に、図26を用いて、図1に示す分包システムのハードウェア構成の一例を示す図である。
まず、情報処理装置300のハードウェア構成について説明する。
RAM333は、CPU330の主メモリ、ワークエリア等として機能する。
また、CPU330は、キーボードや不図示のマウス等の入力端末からの入力を制御する。
次に、包装装置5のハードウェア構成について説明する。
ROM352には、CPU351の制御ブログラムや各種制御プログラムが記憶されている。
RAM353は、CPU351が動作するためのシステムワークメモリとして機能する。
次に、錠剤供給装置10のハードウェア構成について説明する。
ROM314には、CPU311の制御ブログラムや各種制御プログラムが記憶されている。
RAM313は、CPU311が動作するためのシステムワークメモリとして機能する。
包装装置5に搭載している制御用コンピュータが処理を実行する。
S1603は、分包する分包数を含む処方設定データを入力する入力手段の適用例である。
図22は、掻取爪交換メッセージ画面の一例を示す図である。
図24は、包数オーバーメッセージ画面の一例を示す図である。
S1615の処理について、図20を用いて、詳しく説明する。
図20の(a)及び(b)は、入力された分包数が30包の場合の例である。
入力された分包数が30包の場合を例に分割角度の算出について説明する。
図20は、包装動作設定テーブルの一例を示す図である。
次に、包装装置5は、S1616で、ユーザーからの分包開始を受け付ける。
包装装置5は、S1617において、準備動作の処理を行う。
具体的な詳細処理については、図18を用いて説明する。
次に、包装装置5は、S1618で、包装動作の処理を実行する。
具体的な詳細処理については、図19を用いて説明する。
S1618は、ユーザーから指示された包数だけ散薬を掻き出して包装する動作処理である。
次に、図18を用いて、S1617の詳細処理について説明する。
図18は、S1617の詳細処理を示すフローチャートの一例を示す図である。
そして、包装装置5は、S1805で、駆動源を停止させ、回転テーブルの回転を停止する。
ここまで処理、動作により、包装動作を行うための準備が終了する。
次に、図19を用いて、S1618の詳細処理について説明する。
図19は、S1618の詳細処理のフローチャートの一例を示す図である。
そして、包装装置5は、S1903で、散薬の掻き出し動作処理を実行する。
次に、包装装置5は、S1905で、1包の包装動作処理を実行する。
S1701は、基本操作画面(図13)を表示している。
5 包装装置
10 錠剤供給装置
101 タッチパネル式のディスプレイ
102 手撒き投入部
103 散薬投入部
300 情報処理装置
301 回転テーブル
302 フィーダー回転機構
303 散薬投入ホッパー
304 散薬フィーダー
305 掻出装置
400 錠剤供給ユニット
401 環状溝
406 メインホッパー
501 包装ユニット
502 ロール紙
503 包装機構
504 包装機構
505 分断機構
506 プリンタ
510 分割ローターユニット
511 アーム
512 分割ローターの駆動軸
601 駆動軸
602 保持円盤
603 分割ローターユニット固定ねじ
604 回転板
605 仕切部
606 掻取爪
606(a) 幅狭掻取爪
606(b) 幅広掻取爪
701 回転テーブルの最深部円
702 回転テーブルの最深部の円周を93等分した近似値
801 撒布された散薬
802 掻取爪の幅に収まらない散薬
Claims (11)
- 入力される分包数を含む処方設定データを設定し、当該設定された処方設定データに従って、粉粒体が堆積する溝が形成された溝部材を移動して、当該溝上の粉粒体を掻き出す第1掻き出し部材、又は前記第1掻き出し部材よりも掻き出す幅が広い第2掻き出し部材を用いて、前記溝上の粉粒体を掻き出す掻き出し動作を行い分包する分包装置であって、
前記溝上の粉粒体を掻き出す掻き出し部材として、前記第1掻き出し部材を用いるか、前記第2掻き出し部材を用いるかの選択をユーザにより受け付ける選択画面を表示する表示手段と、
前記表示手段により表示された前記選択画面を介してユーザにより前記第1掻き出し部材を用いることの選択を受け付けた場合には、前記第1掻き出し部材に関する掻き出しの条件で、前記入力される分包数に基づく掻き出し動作に係る動作設定を行い、また、前記選択画面を介してユーザにより前記第2掻き出し部材を用いることの選択を受け付けた場合には、前記第2掻き出し部材に関する掻き出しの条件で、前記入力される分包数に基づく掻き出し動作に係る動作設定を行う制御手段と、
を備えることを特徴とする分包装置。 - 前記第1掻き出し部材に関する掻き出しの条件は、前記入力される分包数が、前記第1掻き出し部材で掻き出し動作を行うことを許容する上限値以下であることを含み、
前記第2掻き出し部材に関する掻き出しの条件は、前記入力される分包数が、前記第2掻き出し部材で掻き出し動作を行うことを許容する分包数の上限値以下であることを含み、
前記制御手段は、前記選択画面を介してユーザにより前記第1掻き出し部材を用いることの選択を受け付けた場合には、前記入力される分包数が、前記第1掻き出し部材で掻き出し動作を行うことを許容する上限値以下であることの条件に、前記入力される分包数に基づく掻き出し動作に係る動作設定を行い、また、前記選択画面を介してユーザにより前記第2掻き出し部材を用いることの選択を受け付けた場合には、前記入力される分包数が、前記第2掻き出し部材で掻き出し動作を行うことを許容する上限値以下であることの条件に、前記入力される分包数に基づく掻き出し動作に係る動作設定を行うことを特徴とする請求項1に記載の分包装置。 - 掻き出し部材の掻き出し幅と、前記入力される分包数とを用いて、1回目の掻き出し動作で、回転テーブルが備える前記溝部材を回転して移動する回転角度を算出する算出手段を更に備え、
前記第1掻き出し部材に関する掻き出しの条件は、前記算出手段による算出で前記第1掻き出し部材の掻き出し幅を用いることを含み、
前記第2掻き出し部材に関する掻き出しの条件は、前記算出手段による算出で前記第2掻き出し部材の掻き出し幅を用いることを含み、
前記制御手段は、1回目の掻き出し動作で、前記算出手段により算出された回転角度に基づき前記溝部材を回転して移動するように前記動作設定を行うことを特徴とする請求項1又は2に記載の分包装置。 - 前記第1掻き出し部材に関する掻き出しの条件は、前記第1掻き出し部材の1回の掻き出し動作で、1包に分包すべき量の粉粒体を掻き出す動作設定を行うための条件として、前記入力された分包数が、前記第1掻き出し部材の1回の掻き出し動作で1包に分包すべき量の粉粒体を掻き出すことを許容する分包数であることを含み、
前記第2掻き出し部材に関する掻き出しの条件は、前記第2掻き出し部材の1回の掻き出し動作で、1包に分包すべき量の粉粒体を掻き出す動作設定を行うための条件として、前記入力された分包数が、前記第2掻き出し部材の1回の掻き出し動作で1包に分包すべき量の粉粒体を掻き出すことを許容する分包数であることを含み、
前記制御手段は、前記選択画面を介してユーザにより前記第1掻き出し部材を用いることの選択を受け付けた場合であって、前記入力された分包数が、前記第1掻き出し部材の1回の掻き出し動作で1包に分包すべき量の粉粒体を掻き出すことを許容する分包数である場合には、前記第1掻き出し部材の1回の掻き出し動作で1包に分包すべき量の粉粒体を掻き出す動作設定を行い、また、前記選択画面を介してユーザにより前記第2掻き出し部材を用いることの選択を受け付けた場合であって、前記入力された分包数が、前記第2掻き出し部材の1回の掻き出し動作で1包に分包すべき量の粉粒体を掻き出すことを許容する分包数である場合には、前記第2掻き出し部材の1回の掻き出し動作で1包に分包すべき量の粉粒体を掻き出す動作設定を行うことを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載の分包装置。 - 1包に分包すべき量の粉粒体を前記第1掻き出し部材の1回の掻き出し動作で掻き出すことを許容する分包数と、1包に分包すべき量の粉粒体を前記第2掻き出し部材の1回の掻き出し動作で掻き出すことを許容する分包数とは異なる値であることを特徴とする請求項4に記載の分包装置。
- 前記第1掻き出し部材に関する掻き出しの条件は、前記第1掻き出し部材の2回の掻き出し動作で、1包に分包すべき量の粉粒体を掻き出す動作設定を行うための条件として、前記入力された分包数が、前記第1掻き出し部材の2回の掻き出し動作で1包に分包すべき量の粉粒体を掻き出すことを許容する分包数であることを含み、
前記制御手段は、前記選択画面を介してユーザにより前記第1掻き出し部材を用いることの選択を受け付けた場合であって、前記入力された分包数が、前記第1掻き出し部材の2回の掻き出し動作で1包に分包すべき量の粉粒体を掻き出すことを許容する分包数であることを条件に、前記第1掻き出し部材の2回の掻き出し動作で1包に分包すべき量の粉粒体を掻き出す動作設定を行うことを特徴とする請求項1乃至5の何れか1項に記載の分包装置。 - 前記選択画面を介してユーザにより前記第1掻き出し部材を用いることの選択を受け付けた場合であって、前記入力された分包数が、前記第1掻き出し部材の2回の掻き出し動作で1包に分包すべき量の粉粒体を掻き出すことを許容する分包数であることを条件に、前記第2掻き出し部材に交換して掻き出しを行うか、前記第2掻き出し部材に交換せずに掻き出しを行うかの選択をユーザにより受け付ける交換選択画面を表示する交換選択画面表示手段を更に備え、
前記制御手段は、前記交換選択画面表示手段により表示された前記交換選択画面を介して、ユーザにより、前記第2掻き出し部材に交換せずに掻き出しを行う選択を受け付けた場合には、前記第1掻き出し部材の2回の掻き出し動作で1包に分包すべき量の粉粒体を掻き出す動作設定を行い、また、前記交換選択画面表示手段により表示された前記交換選択画面を介して、ユーザにより、前記第2掻き出し部材に交換して掻き出しを行う選択を受け付けた場合には、前記表示手段により前記選択画面を表示するように制御することを特徴とする請求項1乃至6の何れか1項に記載の分包装置。 - 前記表示手段により表示された前記選択画面を介してユーザにより前記第2掻き出し部材を用いることの選択を受け付けた場合であって、前記入力された分包数が、前記第2掻き出し部材で掻き出し動作を行うことを許容する上限値を超え、かつ、前記第1掻き出し部材で掻き出し動作を行うことを許容する上限値以下である場合には、前記第1掻き出し部材に交換することをユーザに知らせるべく通知する交換通知手段を備えることを特徴とする請求項1乃至7の何れか1項に記載の分包装置。
- 前記入力される分包数が、前記第1掻き出し部材で掻き出し動作を行うことを許容する上限値を超えている場合には、分包が出来ないことをユーザに知らせるべく通知する分包通知手段を更に備えることを特徴とする請求項1乃至8の何れか1項に記載の分包装置。
- 入力される分包数を含む処方設定データを設定し、当該設定された処方設定データに従って、粉粒体が堆積する溝が形成された溝部材を移動して、当該溝上の粉粒体を掻き出す第1掻き出し部材、又は前記第1掻き出し部材よりも掻き出す幅が広い第2掻き出し部材を用いて、前記溝上の粉粒体を掻き出す掻き出し動作を行い分包する分包装置のおける制御方法であって、
前記溝上の粉粒体を掻き出す掻き出し部材として、前記第1掻き出し部材を用いるか、前記第2掻き出し部材を用いるかの選択をユーザにより受け付ける選択画面を表示する表示工程と、
前記表示工程により表示された前記選択画面を介してユーザにより前記第1掻き出し部材を用いることの選択を受け付けた場合には、前記第1掻き出し部材に関する掻き出しの条件で、前記入力される分包数に基づく掻き出し動作に係る動作設定を行い、また、前記選択画面を介してユーザにより前記第2掻き出し部材を用いることの選択を受け付けた場合には、前記第2掻き出し部材に関する掻き出しの条件で、前記入力される分包数に基づく掻き出し動作に係る動作設定を行う制御工程と、
を備えることを特徴とする制御方法。 - 請求項10に記載の制御方法を実行するためのプログラム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015093137 | 2015-04-30 | ||
JP2015093137 | 2015-04-30 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018019827A Division JP2018083666A (ja) | 2015-04-30 | 2018-02-07 | 分包装置、及びその制御方法、プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016210506A JP2016210506A (ja) | 2016-12-15 |
JP6288156B2 true JP6288156B2 (ja) | 2018-03-07 |
Family
ID=57551057
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016092285A Active JP6288156B2 (ja) | 2015-04-30 | 2016-05-02 | 分包装置、及びその制御方法、プログラム |
JP2018019827A Pending JP2018083666A (ja) | 2015-04-30 | 2018-02-07 | 分包装置、及びその制御方法、プログラム |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018019827A Pending JP2018083666A (ja) | 2015-04-30 | 2018-02-07 | 分包装置、及びその制御方法、プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP6288156B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6864351B2 (ja) * | 2017-04-05 | 2021-04-28 | 株式会社タカゾノ | 粉粒体分割装置 |
JP6934167B2 (ja) * | 2017-04-07 | 2021-09-15 | 株式会社タカゾノ | 粉粒体分割装置 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07108684B2 (ja) * | 1988-11-07 | 1995-11-22 | 株式会社東京商会 | 粉粒体の分割装置 |
JP3490572B2 (ja) * | 1996-06-26 | 2004-01-26 | 株式会社湯山製作所 | 散薬包装装置の散薬掻き出し装置及び方法 |
JP4729206B2 (ja) * | 2001-08-23 | 2011-07-20 | 株式会社湯山製作所 | 散薬分割装置 |
JP4641920B2 (ja) * | 2005-09-30 | 2011-03-02 | 株式会社湯山製作所 | 薬剤分包装置 |
JP5140483B2 (ja) * | 2008-04-23 | 2013-02-06 | 高園産業株式会社 | 分包方法および分包装置 |
JP5921025B2 (ja) * | 2011-11-09 | 2016-05-24 | 株式会社タカゾノテクノロジー | 薬剤分包装置 |
-
2016
- 2016-05-02 JP JP2016092285A patent/JP6288156B2/ja active Active
-
2018
- 2018-02-07 JP JP2018019827A patent/JP2018083666A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018083666A (ja) | 2018-05-31 |
JP2016210506A (ja) | 2016-12-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6288156B2 (ja) | 分包装置、及びその制御方法、プログラム | |
JP4787338B2 (ja) | 薬剤分包機 | |
JP6027691B2 (ja) | 固体物質を調剤及び包装する装置及び方法 | |
JP5187345B2 (ja) | 薬剤包装装置 | |
JP6833183B2 (ja) | 散薬調剤業務支援システム | |
JP2024524193A (ja) | 個別の薬剤を吐出させるための方法、コンピュータプログラム製品、及び吐出装置 | |
JP6232735B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、およびプログラムに関する。 | |
JP7249013B2 (ja) | 薬剤供給装置 | |
JP6531753B2 (ja) | 分包装置、及びその制御方法、プログラム | |
JP6562267B2 (ja) | 薬剤払出し装置及び薬剤払出し方法 | |
JP6722390B2 (ja) | 薬剤分包システム | |
JP2013193751A (ja) | コンピュータ、錠剤供給装置、その制御方法およびプログラム。 | |
JP6582829B2 (ja) | 分包装置、及びその制御方法、プログラム | |
JP6207482B2 (ja) | 散薬掻出機構および散薬分包機 | |
JP2018104087A (ja) | 分包装置、及びその制御方法 | |
JP2008024374A (ja) | 散薬分配装置 | |
JP2017109777A (ja) | 分包装置、及びその制御方法、プログラム | |
JP3541101B2 (ja) | 散薬の分割方法及び装置 | |
JP6344425B2 (ja) | 情報処理装置、錠剤供給システム、情報処理装置の制御方法、錠剤供給システムの制御方法、プログラム | |
KR100464116B1 (ko) | 가루약포장장치의가루약긁어내는방법 | |
JP6597750B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、およびプログラムに関する。 | |
JP2019038583A (ja) | 分包装置、分包装置の制御方法及びプログラム | |
JP2017214111A (ja) | 薬剤包装装置 | |
JP6237824B2 (ja) | 薬剤供給装置、薬剤供給装置の制御方法 | |
JP2010112897A (ja) | 組合せ計量装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20161101 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20161101 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170829 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171030 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180109 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180122 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6288156 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |