JP6268658B2 - レンズホルダ組立体及びそれを用いる雲台 - Google Patents

レンズホルダ組立体及びそれを用いる雲台 Download PDF

Info

Publication number
JP6268658B2
JP6268658B2 JP2016563823A JP2016563823A JP6268658B2 JP 6268658 B2 JP6268658 B2 JP 6268658B2 JP 2016563823 A JP2016563823 A JP 2016563823A JP 2016563823 A JP2016563823 A JP 2016563823A JP 6268658 B2 JP6268658 B2 JP 6268658B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holder assembly
lens holder
support
groove
sliding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016563823A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017519237A (ja
Inventor
パン、パウル
ザオ、シフェン
ザオ、ヤンチョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SZ DJI Osmo Technology Co Ltd
Original Assignee
SZ DJI Osmo Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SZ DJI Osmo Technology Co Ltd filed Critical SZ DJI Osmo Technology Co Ltd
Publication of JP2017519237A publication Critical patent/JP2017519237A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6268658B2 publication Critical patent/JP6268658B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/02Heads
    • F16M11/04Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand
    • F16M11/06Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand allowing pivoting
    • F16M11/12Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand allowing pivoting in more than one direction
    • F16M11/121Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand allowing pivoting in more than one direction constituted of several dependent joints
    • F16M11/123Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand allowing pivoting in more than one direction constituted of several dependent joints the axis of rotation intersecting in a single point, e.g. by using gimbals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/54Mounting of pick-up tubes, electronic image sensors, deviation or focusing coils
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/02Heads
    • F16M11/18Heads with mechanism for moving the apparatus relatively to the stand
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/02Heads
    • F16M11/04Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/02Heads
    • F16M11/04Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand
    • F16M11/041Allowing quick release of the apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/02Heads
    • F16M11/04Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand
    • F16M11/043Allowing translations
    • F16M11/048Allowing translations adapted to forward-backward translation movement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/20Undercarriages with or without wheels
    • F16M11/2007Undercarriages with or without wheels comprising means allowing pivoting adjustment
    • F16M11/2035Undercarriages with or without wheels comprising means allowing pivoting adjustment in more than one direction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/20Undercarriages with or without wheels
    • F16M11/2007Undercarriages with or without wheels comprising means allowing pivoting adjustment
    • F16M11/2035Undercarriages with or without wheels comprising means allowing pivoting adjustment in more than one direction
    • F16M11/2057Undercarriages with or without wheels comprising means allowing pivoting adjustment in more than one direction for tilting and rolling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/20Undercarriages with or without wheels
    • F16M11/2085Undercarriages with or without wheels comprising means allowing sideward adjustment, i.e. left-right translation of the head relatively to the undercarriage
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M13/00Other supports for positioning apparatus or articles; Means for steadying hand-held apparatus or articles
    • F16M13/04Other supports for positioning apparatus or articles; Means for steadying hand-held apparatus or articles for supporting on, or holding steady relative to, a person, e.g. by chains, e.g. rifle butt or pistol grip supports, supports attached to the chest or head
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/56Accessories
    • G03B17/563Camera grips, handles
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/56Accessories
    • G03B17/566Accessory clips, holders, shoes to attach accessories to camera
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/55Optical parts specially adapted for electronic image sensors; Mounting thereof

Description

本発明は撮影機器の分野に関し、特にレンズホルダ組立体及びそれを用いる雲台に関する。
雲台はビデオカメラを取り付けることに用いられる支持作業台であり、ビデオカメラが雲台上に配置される。雲台を調整することで、ビデオカメラのレンズを調整して、目標を正しく撮像することを実現する。前記雲台は様々な異なるモデルのビデオカメラ又はレンズに対応することができ、雲台の各軸の重心は調節可能である。しかし、重心を調節する従来の構造は、雲台の構造の相対的な変位によって重心を調節するが、構造部材の大部分が荷重を受けるため、構造部材の間には静止摩擦力が大きく、相対的な変位を困難にしている。また、相対的な変位の量が少ない時、重心に対する影響が大きいため、重心の調節を困難にしている。
また、従来のビデオカメラと雲台との取り付けは複雑であり、ステップが比較的煩雑であり、ロッキングの時に構造の変形が大きく、更に接続不良の情況が発生して、雲台のシステム剛性を悪くするため、精度を向上させにくい。一部のビデオカメラとレンズとの間の接続剛性が悪いことも雲台のシステム剛性を悪くする原因の1つとなる。
本発明の目的は、重心バランス調節が速く且つ画像形成装置のレンズと本体との間の剛性を向上させるレンズホルダ組立体、及びそれを用いる雲台を提供することである。
本発明の実施形態は以下のように実現される。画像形成装置を支持するためのレンズホルダ組立体であって、前記画像形成装置は本体と前記本体に接続されているレンズとを含み、前記レンズホルダ組立体は前記画像形成装置を取り付けるための支持板を含み、前記支持板は第1側辺を含み、前記レンズホルダ組立体は更にホルダを含み、前記ホルダは形状が前記画像形成装置のレンズと適合する支持部、及び前記支持部と互いに接続され前記第1側辺に固設されている固定部とを含み、前記支持部は前記レンズを支持することに用いられる。
そのうち、前記第1側辺には第1固定孔が設けられ、前記固定部には案内孔が設けられ、前記レンズホルダ組立体は更に固定部材を含み、前記固定部材はプラグピンであり、組込部と前記組込部に接続されている当接部とを含み、前記組込部は前記案内孔と前記第1固定孔とを貫通し、前記当接部は前記固定部に当接する。
そのうち、前記支持板の第1側辺には更に2つの第2固定孔が設けられ、前記レンズホルダ組立体は更に前記第1側辺と前記ホルダとの間に設けられている接続部材を含み、前記接続部材は接続部を含み、前記接続部における前記支持板の前記第1固定孔及び前記第2固定孔の位置にそれぞれ対応するように第一透孔と2つの第2透孔が設けられ、2つの前記第2透孔と2つの前記第2固定孔とはそれぞれ互いに位置合わせされ、2つのプラグピンは前記第2透孔内と前記第2固定孔内とに挿入されて、前記接続部材を前記支持板の前記第1側辺に固定しており、前記組込部は更に前記第一透孔を貫通している。
そのうち、前記組込部の長さは前記第1固定孔の深さと、前記第一透孔の深さと、前記案内孔の深さとの和に等しい。
そのうち、前記接続部材は更に接続部と前記接続部の両側に設けられている2つの円柱形の係合柱を含み、前記固定部は2つの前記係合柱の間で保持されている。
そのうち、前記固定部の幅は2つの前記係合柱の間の最短距離に等しい。
そのうち、前記レンズホルダ組立体は更に取付け板を含み、前記支持板は摺動可能に前記取付け板上に設けられ、前記取付け板は第1面と、対向配置される2つの第1側壁とを含み、前記第1面の対向の両端にはそれぞれ第1凸台が伸び、2つの前記第1凸台の内側壁にはそれぞれ第1摺動溝が設けられており、前記支持板の2つの外側壁における前記第1摺動溝に対応する位置には、それぞれ前記第1摺動溝に適合する第2摺動溝が設けられている。
そのうち、前記第1摺動溝と前記第2摺動溝とはいずれもアリ摺動溝である。
そのうち、1つの前記第1側壁には収納溝が設けられており、前記レンズホルダ組立体は更に押圧装置を含み、前記押圧装置は摺動ブロックを含み、前記摺動ブロックは摺動可能に前記収納溝内に設けられており、前記摺動ブロックは前記収納溝の溝底に近接する第1側面を含み、前記第1側面は前記溝底に近接する方向に向かって伸びている、前記支持板を前記取付け板にロッキングするための係止部を有し、前記摺動ブロックが前記第2摺動溝内に保持されているとき、前記支持板と前記取付け板との間は前記係止部によりロッキングされている。
そのうち、前記第1摺動溝の溝底にはネジ穴が設けられており、前記レンズホルダ組立体は更にバネと、固定ボルトと、ピンと、取っ手とを含み、前記バネは前記溝底と前記第1側面との間に設けられ、前記摺動ブロックは前記第1側面から離反する第2側面を更に含み、前記取っ手は第2側面に設けられ、前記取っ手には前記ピンを収納するための第1貫通孔が設けられ、前記固定ボルトは前記ピンと前記摺動ブロックと前記バネとを順に貫通して、前記ネジ穴に螺合されている。
そのうち、前記第2側面には「回」字状の第1収納溝が設けられ、前記第1収納溝の中心部には柱体が形成され、前記柱体には前記固定ボルトを通過させるための円形の貫通孔が設けられ、前記レンズホルダ組立体は更にパッドを含み、前記パッドの形状及びサイズはそれぞれ前記第1収納溝の形状及びサイズに適合し、前記パッドは前記第1収納溝内に収納されて、前記取っ手と互いに接触されている。
そのうち、前記パッドの厚さは前記第1収納溝より大きいか等しい。
そのうち、前記パッドはジュラコン製である。
そのうち、前記収納溝は前記溝底に直交して設けられている2つの側面を含み、2つの前記側面は対向配置され、2つの前記側面にはそれぞれ第1スライド部が設けられ、前記支持板の2つの外側壁には前記第1スライド部に対応して前記第1スライド部に適合する第2スライド部が設けられている。
そのうち、前記第1スライド部は摺動溝であり、前記第2スライド部はスライダである。
そのうち、前記第1スライド部はスライダであり、前記第2スライド部は摺動溝である。
そのうち、前記収納溝は前記第1側壁から前記第1面の中心に近接するように伸び、前記収納溝は前記第1凸台において切欠部が形成されるように該第1凸台の一部を貫通し、前記切欠部は前記収納溝と連通しており、前記係止部は前記第1側面から突出し、前記係止部には前記第1側面に対して傾斜する斜面が形成されており、前記摺動ブロックが前記第2摺動溝内に保持されているとき、前記斜面は前記切欠部に収納されている。
そのうち、前記レンズホルダ組立体は第1アダプタを更に含み、前記第1アダプタは対向配置される第1押し付けブロックと第2押し付けブロックとを含み、前記第1押し付けブロックと前記第2押し付けブロックとの間には2つの円形の挿入溝が形成され、前記第1押し付けブロックと前記第2押し付けブロックの両方に第1ネジが螺入され、前記取付け板は前記第2押し付けブロック上に固定され、前記第1ネジのナットは第1取っ手に固設されている。
本発明の実施形態は以下のように実現される。画像形成装置を載置するための雲台であって、前記雲台は第1支持フレームと、前記第1支持フレームにヒンジ接続され前記第1支持フレームを回動するように駆動可能な第2支持フレームと、前記第2支持フレームにヒンジ接続され且つ前記第2支持フレームを回動するように駆動可能な第3支持フレームとを含み、前記第1支持フレームは2つの第1支柱と2つのガイド柱とを含み、2つの前記ガイド柱は2つの前記第1支柱に略直交して配置され、2つの前記ガイド柱は前記画像形成装置を載置することに用いられており、前記雲台は、前記ガイド柱に設けられている以上のようなレンズホルダ組立体を更に含む。
前記第1支柱と、前記ガイド柱と、前記第3支持フレームとはいずれも中空状であり、前記第1支柱と、前記ガイド柱と、前記第3支持フレームとの内壁にはいずれも雌ネジ山が設けられ、前記駆動装置の本体部には雄ネジ山が設けられており、前記駆動装置を前記第1支柱、前記ガイド柱、又は前記第3支持フレームと互いに固接するように、前記雄ネジ山と前記雌ネジ山とは互いに適合している。
そのうち、前記第2支持フレームは2つの第2支柱と、第1駆動装置とを含み、一方の前記第2支柱は1つの前記第1支柱の回転軸と互いにヒンジ接続され、他方の前記第2支柱は前記第1駆動装置によって別の前記第1支柱の回転軸と互いにヒンジ接続されている。
そのうち、前記第3支持フレームは第3支柱と、第2駆動装置と、接続板とを含み、前記第2支持フレームを駆動するための前記第2駆動装置は前記第2支柱に回動可能に接続されており、前記第2駆動装置は前記第3支柱の一端に固定され、前記第2駆動装置の駆動軸と前記第2支柱とが互いに固接され、前記第2支持フレームを回動させるために前記第2支柱の回動を駆動することに用いられており、前記第3支柱の他端は前記接続板に接続されている。
そのうち、前記雲台は駆動部と把持部とを更に含み、前記駆動部はブラシレスモータであり、その回転子は前記接続板に接続され、ステータは前記把持部に固定されており、前記駆動部は前記第3支持フレームを回動するように駆動することに用いられる。
そのうち、前記第1側辺には第1固定孔が設けられ、前記固定部には案内孔が設けられ、前記レンズホルダ組立体は更に固定部材を含み、前記固定部材はプラグピンであって、組込部と前記組込部に接続されている当接部とを含み、前記組込部は前記案内孔と前記第1固定孔とを貫通し、前記当接部は前記固定部に当接している。
そのうち、前記支持板の第1側辺には更に2つの第2固定孔が設けられ、前記レンズホルダ組立体は更に前記第1側辺と前記ホルダとの間に設けられている接続部材を含み、前記接続部材は接続部を含み、前記接続部における前記支持板の前記第1固定孔及び前記第2固定孔の位置にそれぞれ対応するように第一透孔と2つの第2透孔が設けられ、2つの前記第2透孔と2つの前記第2固定孔とはそれぞれ互いに位置合わせされ、2つのプラグピンは前記第2透孔内と前記第2固定孔内とに挿入されて、前記接続部材を前記支持板の前記第1側辺に固定し、前記組込部は更に前記第一透孔を貫通している。
そのうち、前記組込部の長さは前記第1固定孔の深さと、前記第一透孔の深さと、前記案内孔の深さとの和に等しい。
そのうち、前記接続部材は更に接続部と前記接続部の両側に設けられている2つの円柱形の係合柱を含み、前記固定部は2つの前記係合柱の間で保持されている。
そのうち、前記固定部の幅は2つの前記係合柱の間の最短距離に等しい。
そのうち、前記レンズホルダ組立体は更に取付け板を含み、前記支持板は摺動可能に前記取付け板上に設けられ、前記取付け板は第1面と、対向配置される2つの第1側壁とを含み、前記第1面の対向の両端にはそれぞれ第1凸台が伸び、2つの前記第1凸台の内側壁にはそれぞれ第1摺動溝が設けられており、前記支持板の2つの外側壁にはそれぞれ前記第1摺動溝に対応する位置で前記第1摺動溝に適合する第2摺動溝が設けられている。
そのうち、前記第1摺動溝と前記第2摺動溝とはいずれもアリ摺動溝である。
そのうち前記1つの第1側壁には収納溝が設けられており、前記レンズホルダ組立体は更に押圧装置を含み、前記押圧装置は摺動ブロックを含み、前記摺動ブロックは摺動可能に前記収納溝内に設けられており、前記摺動ブロックは前記収納溝の溝底に近接する第1側面を含み、前記第1側面は前記溝底に近接する方向に向かって伸びている、前記支持板を前記取付け板にロッキングするための係止部を有し、前記摺動ブロックが前記第2摺動溝内に保持されているとき、前記支持板と前記取付け板との間は前記係止部によりロッキングされている。
そのうち、前記第1摺動溝の溝底にはネジ穴が設けられており、前記レンズホルダ組立体は更にバネと、固定ボルトと、ピンと、取っ手とを含み、前記バネは前記溝底と前記第1側面との間に設けられ、前記摺動ブロックは前記第1側面から離反する第2側面を更に含み、前記取っ手は第2側面に設けられ、前記取っ手には前記ピンを収納するための第1貫通孔が設けられ、前記固定ボルトは前記ピンと前記摺動ブロックと前記バネとを順に貫通して、前記ネジ穴に螺合されている。
そのうち、前記第2側面には「回」字状の第1収納溝が設けられ、前記第1収納溝の中心部には柱体が形成され、前記柱体には前記固定ボルトを通過させるための円形の貫通孔が設けられ、前記レンズホルダ組立体は更にパッドを含み、前記パッドの形状及びサイズはそれぞれ前記第1収納溝の形状及びサイズに適合し、前記パッドは前記第1収納溝内に収納されて、前記取っ手と互いに接触されている。
そのうち、前記パッドの厚さは前記第1収納溝より大きいか等しい。
そのうち、前記パッドはジュラコン製である。
そのうち、前記収納溝は前記溝底に直交して設けられている2つの側面を含み、2つの前記側面は対向配置され、2つの前記側面にはそれぞれ第1スライド部が設けられ、前記支持板の2つの外側壁には前記第1スライド部に対応して前記第1スライド部に適合する第2スライド部が設けられている。
そのうち、前記第1スライド部は摺動溝であり、前記第2スライド部はスライダである。
そのうち、前記第1スライド部はスライダであり、前記第2スライド部は摺動溝である。
そのうち、前記収納溝は前記第1側壁から前記第1面の中心に近接するように伸び、前記収納溝は前記第1凸台において切欠部が形成されるように該第1凸台の一部を貫通し、前記切欠部は前記収納溝と連通しており、前記係止部は前記第1側面から突出し、前記係止部には前記第1側面に対して傾斜する斜面が形成されており、前記摺動ブロックが前記第2摺動溝内に保持されているとき、前記斜面は前記切欠部に収納されている。
そのうち、前記レンズホルダ組立体は第1アダプタを更に含み、前記第1アダプタは対向配置される第1押し付けブロックと第2押し付けブロックとを含み、前記第1押し付けブロックと前記第2押し付けブロックとの間には2つの円形の挿入溝が形成され、前記第1押し付けブロックと前記第2押し付けブロックの両方に第1ネジが螺入され、前記取付け板は前記第2押し付けブロック上に固定され、前記第1ネジのナットは第1取っ手に固設されている。
従来技術に比べて、本発明に係るレンズホルダ組立体のホルダは支持板上に固定され、画像形成装置は前記支持板に取り付けられ、前記ホルダは画像形成装置のレンズを支持するため、画像形成装置のレンズと本体との間の剛性を向上させる。また、前記支持板は前記取付け板上に摺動可能に装着され、且つ前記押圧装置は前記支持板と前記取付け板とを互いにロッキングするため、前記取付け板は、前記取付け板が前記支持板における任意の所定位置にロッキングされることで、前記取付け板のロッキング精度を向上させることができる。さらに、前記レンズホルダ組立体は体積が小さくて着脱しやすい。前記雲台は前記レンズホルダ組立体によって前記雲台の重心を調節することができる。
図1は、本発明に係る雲台を示す立体組立図である。 図2は、図1における雲台を別の視角から示す立体組立図である。 図3は、図1に示すレンズホルダ組立体における支持板と、ホルダと、接続部材と、固定部材との間の立体組立図である。 図4は、図3における支持板と、ホルダと、接続部材と、固定部材との間の立体分解図である。 図5は、図1におけるホルダの立体図である。 図6は、図1におけるレンズホルダ組立体の支持板と、取付け板と、押圧装置との間の立体組立図である。 図7は、図6におけるレンズホルダ組立体の支持板と、取付け板と、押圧装置との間の立体分解図である 図8は、図7における押圧装置の摺動ブロックの立体図である。 図9は、図1における雲台の使用状態を示す図である。
以下では、本発明の実施形態に係る添付図面を参照しながら、本発明の実施形態に係る技術的解決手段を明確かつ完全に説明する。当然ながら、ここで説明する実施形態は本発明の諸実施形態の全てではなく一部にすぎない。当業者が創造的な作業なしに本発明の諸実施形態に基づいて得る他の全ての実施形態は、本発明の保護範囲に入る。
以下では、具体的な実施形態を参照しながら、本発明の実現について詳細に説明する。
図1〜図2に示すように、本発明における雲台100は画像形成装置200を載置することに用いられる(図9を参照)。前記画像形成装置200はカメラ、ビデオカメラ、若しくはレンズなどであってもよい。本実形態では、前記画像形成装置200はカメラであり、本体201と前記本体201に取り付けられているレンズ202とを含む。
前記雲台100は第1支持フレーム10と、移動可能に前記第1支持フレーム10に配置されているレンズホルダ組立体20と、前記第1支持フレーム10にヒンジ接続され且つ前記第1支持フレーム10を回動するように駆動な第2支持フレーム40と、前記第2支持フレーム40にヒンジ接続され且つ前記第2支持フレーム40を回動するように駆動可能な第3支持フレーム40aと、前記第3支持フレーム40aを回動するように駆動するための駆動部40bと、把持部60とを含む。
前記第1支持フレーム10は2つの第1支柱11と、2つのガイド柱12と、2つの第1位置規制装置13とを含む。2つの前記ガイド柱12は前記2つの第1支柱11に直交して配置されている。2つの前記ガイド柱12は前記第1位置規制装置13を介して前記第1支柱11の長手方向に沿って移動することができ、且つ前記第1位置規制装置13を介して2つの前記ガイド柱12を前記第1支柱11における任意の位置に固定することができる。
具体的には、前記第1支柱11は円柱形であり、各前記第1支柱11は接続端110を含む。前記接続端110には貫通孔111が設けられている。本実施形態では、前記貫通孔111の軸方向は前記第1支柱11の長手方向に略直交する。前記貫通孔111内には回転軸112が設けられ、当然ながら、前記第1支柱11は他の形状であってもよい。
本実施形態では、2つのガイド柱12はいずれも円柱形であり、当然ながら、前記ガイド柱12は他の形状であってもよい。
2つの前記第1位置規制装置13はいずれも係合孔130を含み、前記係合孔130の両側にそれぞれ配置されている2つの収納部132、及び締め付け部材134を含む。
前記係合孔130の軸方向は前記収納部132の軸方向に略直交する。前記係合孔130の形状及びサイズはそれぞれ前記第1支柱11の形状及びサイズと互いに適合する。2つの前記第1支柱11はそれぞれ前記係合孔130内に挿入されている。
各前記収納部132は、2つの前記ガイド柱12が略平行して配置されるように、ガイド柱12の一端を収納することに用いられる。
前記締め付け部材134は、前記第1位置規制装置13を前記第1支柱11の任意の位置に締め付けることに用いられる。具体的には、前記締め付け部材134はロックであり、金属材質を採用する。
図3〜8に示すように、前記レンズホルダ組立体20は、摺動可能に前記ガイド柱12に設けられている第1アダプタ23、取付け板24、摺動可能に前記取付け板24上に設けられている支持板25、押圧装置26、前記支持板25の片側で取り付けられている接続部材27、前記接続部材27の片側で取り付けられているホルダ28、及び前記接続部材27と前記ホルダ28とを前記支持板25の片側で固定するための固定部材29を含む。前記取付け板24は前記第1アダプタ23に固定されている。本実施形態では、前記取付け板24はボルトにより前記第1アダプタ23に固定されている。前記支持板25は摺動可能に前記取付け板24上に設けられている。前記支持板25を前記取付け板24の任意の位置に固定するための前記押圧装置26は、前記取付け板24の片側で設けられている。
前記第1アダプタ23の摺動を調節するために、前記第1アダプタ23は対向配置される第1押し付けブロック231と第2押し付けブロック232とを含み、前記第1押し付けブロック231と前記第2押し付けブロック232との間には2つの円形の挿入溝230が形成され、前記ガイド柱12は前記円形の挿入溝230内に挿入され、前記第1押し付けブロック231および前記第2押し付けブロック232の両方に第1ネジ233が螺入されている。前記第1ネジ233を締めると、前記第1アダプタ23は前記ガイド柱12に固定され、前記第1ネジ233を緩めると、前記第1アダプタ23は前記ガイド柱12上で前記ガイド柱12の長手方向に沿って摺動される。
本実施形態では、前記第1ネジ233のナットは第1取っ手234に固設され、前記第1取っ手234は前記第1ネジ233の長手方向に直交する方向に伸びている。前記第1取っ手234を前記第1ネジ233の締まる方向に沿って回転するように引くと、前記第1ネジ233を締めることができる。逆に、前記第1取っ手234を前記第1ネジ233の締まる方向に逆回転するように引くと、前記第1ネジ233を緩めることができる。これによって、前記第1アダプタ23の摺動と固定とを調節する。もちろん、他の実施形態では、前記第1アダプタ23はネジ機構によって自動調節可能にすることもできる。
前記取付け板24は前記第2押し付けブロック232上に固定されている。前記取付け板24は長尺状の矩形ブロックであり、前記第2押し付けブロック232から離れている第1面241、及び対向配置される2つの第1側壁242を含む。前記第1面241は前記第1側壁242にそれぞれ直交して接続される。前記第1面241の対向の両端はそれぞれ前記第1面241に直交する方向に沿って伸びている第1凸台243を有する。本実施形態では、2つの前記第1凸台243は前記取付け板24と一体で成形され、且つ2つの前記第1凸台243の外側壁はそれぞれ前記第1側壁242と対応して同一平面にある。2つの前記第1凸台243の内側壁にはそれぞれ第1摺動溝2430が設けられている。前記第1摺動溝2430はアリ摺動溝若しくはT型摺動溝であってもよく、本実施形態では、前記第1摺動溝2430はアリ摺動溝である。
そのうち、1つの前記第1側壁242には収納溝244が設けられ、前記収納溝244は前記第1側壁242から前記第1面241の中心に近接するように伸びている。前記収納溝244は前記第1凸台243において切欠部2431が形成されるように該第1凸台243の一部を貫通する。前記切欠部2431は前記収納溝244と連通している。前記収納溝244は溝底2441、及び前記溝底2441に直交して設けられている2つの側面2442を含む。前記溝底2441は前記第1側壁242に略平行である。前記溝底2441にはネジ穴2440が設けられている。2つの前記側面2442は略平行であり且つ対向配置される。2つの前記側面2442にはそれぞれ第1スライド部2443が設けられている。本実施形態では、2つの前記第1スライド部2443はいずれも摺動溝である。
前記支持板25には長手方向に沿って均一に配列された複数のネジ孔25aが配置され、前記画像形成装置200をネジで接続することに用いられる。一方、複数の前記ネジ孔25aによって様々な異なる規格の画像形成装置200に適合可能であり、一方、複数の前記ネジ孔25aによって前記支持板25上における前記画像形成装置200の位置を調節可能である。本実施形態では、前記支持板25の2つの外側壁25bには前記第1摺動溝2430に対応する位置で前記第1摺動溝2430に適合する第2摺動溝250が設けられている。本実施形態では、前記第2摺動溝250は相応するようなアリ摺動溝である。前記支持板25は更に第1側辺251を含み、前記第1側辺251は2つの前記外側壁25bに直交して接続されている。前記第1側辺251には第1固定孔2512と2つの第2固定孔2513が設けられている。2つの前記第2固定孔2513は前記第1固定孔2512を包囲している。
前記押圧装置26は摺動ブロック261と、前記摺動ブロック261内に収納されているパッド262と、取っ手263と、ピン264と、固定ボルト265と、バネ266とを含む。
前記摺動ブロック261は摺動可能に前記収納溝244内に配置され、前記収納溝244の溝底2441に近接する第1側面2611と、前記第1側面2611から離反する第2側面2612と、前記第1側面2611と前記第2側面2612とに直交して接続されている第3側面2613とを含む。2つの前記第3側面2613は互いに離れ且つ略平行である。前記第1側面2611は前記溝底2441に近接する方向に向かって伸びている係止部2614を有し、前記係止部2614は前記第1側面2611から突出され、そのため、前記係止部2614には前記第1側面2611に対して傾斜する斜面2615が形成されている。本実施形態では、前記摺動ブロック261が前記溝底2441に近接するように摺動されるとき、前記取付け板24の第1面241と前記斜面2615との間には形状及びサイズがそれぞれ前記第1摺動溝2430の形状及びサイズと同じである摺動溝(図示せず)が形成されている。2つの前記第3側面2613にはそれぞれ前記第1スライド部2443に対応する位置で第2スライド部2616が設けられている。本実施形態では、2つの前記第2スライド部2616はいずれもスライダである。
前記第2側面2612には「回」字状の第1収納溝2617が設けられ、前記第1収納溝2617の中心部には柱体2618が形成され、前記柱体2618の外側面は前記第2側面2612と同一平面にある。前記柱体2618には円形の貫通孔2619が設けられている。
前記パッド262の形状及びサイズは前記第1収納溝2617の形状及びサイズに適合する。前記パッド262の厚さは前記第1収納溝2617の深さより大きいか等しい。本実施形態では、前記パッド262の厚さは前記第1収納溝2617の深さより大きい。本実施形態では、前記パッド262はジュラコン製である。
前記取っ手263は回転部2631と前記回転部2631から離れている引き部2632とを含む。前記回転部2631には前記引き部2632に向かって伸びている第1収納部2634が設けられ、前記第1収納部2634は前記回転部2631を貫通している。前記回転部2631の側壁には第1貫通孔2633が設けられている。前記第1貫通孔2633の軸方向は前記摺動ブロック261の貫通孔2619の軸方向に直交する。前記第1収納部2634と前記第1貫通孔2633とは互いに連通している。
前記ピン264の形状及びサイズはそれぞれ前記第1貫通孔2633の形状及びサイズに適合する。本実施形態では、前記ピン264の中心には第2貫通孔2640が設けられている。
前記バネ266は、前記摺動ブロック261の第1側面2611と前記取付け板24の溝底2441との間に取り付けられている。
前記押圧装置26を組み立てるとき、まず前記ピン264を前記第1貫通孔2633内に挿入し、次に前記パッド262を前記第1収納溝2617内に置き、その後前記固定ボルト265を、前記第2貫通孔2640と、前記貫通孔2619と、前記バネ266とを順に通過させて前記取付け板24の溝底2441におけるネジ穴2440に挿入し、そして前記ネジ穴2440に螺接する。前記切欠部2431と前記収納溝244とは共に前記摺動ブロック261を収納し、前記取っ手263の前記回転部2631は前記パッド262に当接する。
使用時には、前記支持板25は第2摺動溝250を介して前記取付け板24の前記第1摺動溝2430と係合することで、前記支持板25を前記取付け板24上で摺動させ、前記支持板25を前記取付け板24内に係合しようとするとき、前記取っ手263を押圧すると、2つの前記第2スライド部2616と2つの前記第1スライド部2443とは前記摺動ブロック261を前記収納溝244内において前記溝底2441に近接する方向に向かって摺動するようにガイドすることで、前記摺動ブロック261の係止部2614を前記第2摺動溝250内に固持し、前記支持板25と前記取付け板24と間のロッキングを実現する。この時前記斜面2615は前記切欠部2431内に収納されている。逆に、前記取っ手263を引くと、前記取っ手263を前記取付け板24から離れる方向に向かって移動させて、前記支持板25と前記取付け板24との間の解放を実現し、更に前記支持板25の摺動と固定とを調節する。
本実施形態では、前記パッド262はジュラコン製であるため、前記取っ手263を押圧するとき、変形量と比較的良好な手触り感を提供することができる。
前記接続部材27は接続部271と前記接続部271の両側に設けられている2つの円柱形の係合柱272とを含む。前記接続部271における前記支持板25の前記第1固定孔2512及び前記第2固定孔2513の位置にそれぞれ対応するように第一透孔2711と2つの第2透孔2712が設けられている。2つの前記第2透孔2712は前記第一透孔2711を包囲している。前記接続部材27は前記支持板25の前記第1側辺251に固定されている。具体的には、2つの前記第2透孔2712と2つの前記第2固定孔2513とはそれぞれ互いに位置合わせされ、更に2つのプラグピンは前記第2透孔2712内および前記第2固定孔2513内に挿入されて、前記接続部材27を前記支持板25の前記第1側辺251に固定している。
当然ながら、他の実施形態では、前記第2透孔2712と前記第2固定孔2513との両方を省略してもよく、前記接続部材27は接着剤又は溶接の方式によって前記支持板25に直接固定され、本実施形態に限定されない。
本実施形態では、前記ホルダ28は「Y」字状であり、前記画像形成装置200のレンズ202と適合する支持部281と、前記支持部281と互いに接続されている固定部282とを含む。本実施形態では、前記支持部281は円弧形状構造であり、その半径は前記レンズ202の半径に等しい。前記固定部282には案内孔2820と複数の円形の貫通孔2822とが設けられている。複数の前記円形の貫通孔2822は前記案内孔2820を包囲している。前記固定部282の幅は2つの前記係合柱272の間の最短距離に等しい。
本実施形態では、前記固定部材29は、組込部291と前記組込部291に接続されている当接部292とを含むプラグピンである。前記組込部291の長さは前記第1固定孔2512の深さと、前記第一透孔2711の深さと、前記案内孔2820の深さとの和に近似的に等しいため、前記組込部291は前記案内孔2820と、第一透孔2711とを順に貫通した後に、締まり嵌め方式で前記第1固定孔2512と互いに係合するとき、前記当接部292は前記固定部282に当接すると同時に、前記固定部282は2つの前記係合柱272の間に保持されて、前記ホルダ28の揺動を回避する。
当然ながら、他の実施形態では、製作コストを節約するために、前記固定部材29を省略してもよく、前記接続部材27を接着剤により前記支持板25の前記第1側辺251に固定し、前記ホルダ28を接着剤により前記接続部材27上に固定する。
当然ながら、他の実施形態では、製作コストを節約するために、前記接続部材27を省略してもよく、前記ホルダ28を前記固定部材29又は接着剤により前記支持板25の前記第1側辺251に直接固定する。
前記第2支持フレーム40は2つの第2支柱41と、第1駆動装置42とを含む。一方の前記第2支柱41は1つの前記第1支柱11の回転軸112と互いにヒンジ接続されており、他方の前記第2支柱41は前記第1駆動装置42によって別の前記第1支柱11の回転軸112と互いにヒンジ接続されている。具体的には、前記第1駆動装置42は前記第2支柱41の前記第1支柱11に近い一端に固定され、前記第1駆動装置42の駆動軸(図示せず)と1つの前記第1支柱11の回転軸112とが互いに固接され、前記第1支持フレーム10を回動させるために前記回転軸112の回転を駆動することに用いられる。本実施形態では、前記第1駆動装置42の駆動軸の軸方向は前記第2支柱41の長手方向に略直交する。前記第1駆動装置42は前記第1支持フレーム10の回動を駆動することで、様々な姿勢に適応するために画像形成装置200の撮影角度を調整し回転速度の大きさを適宜調整する。本実施形態では、前記第1駆動装置42はブラシレスモータである。当然ながら、前記第1駆動装置42はブラシモータ又はモーターなどであってもよく、本実施形態に限定されない。
前記第3支持フレーム40aは第3支柱43と、第2駆動装置44と、接続板45とを含む。前記第3支柱43の形状は中空柱状である。前記第2支持フレーム40の転動を駆動するための前記第2駆動装置44は、前記第2支柱41に回動可能に接続されている。具体的には、前記第2駆動装置44は前記第3支柱43の一端に固定され、前記第2駆動装置44の駆動軸(図示せず)と前記第2支柱41とが互いに固接され、前記第2支持フレーム40を回動させるために前記第2支柱41の回動を駆動することに用いられる。前記第3支柱43の他端は前記接続板45に接続されている。前記接続板45は前記第3支柱43に略直交し且つ前記第2駆動装置44の回転軸に略平行である。
本実施形態では、前記駆動部40bはブラシレスモータであり、その回転子は前記接続板45に接続し、ステータは前記把持部60に固定されている。前記駆動部40bは前記第3支持フレーム40aを水平方向において360°回動可能に駆動することに用いられる。
前記把持部60は折れ曲がり棒状である。具体的には、前記把持部60は第1接続部601と、第1支持部602と、手持ち部603とを含む。前記第1支持部602は棒部材であり、前記第1接続部601は前記第1支持部602の幾何学の中心に固接されている。前記第1接続部601は前記駆動部40bに接続する。
前記手持ち部603は2つの柱状の取っ手であり、前記手持ち部603は前記第1支持部602の両端に固定されている。
前記把持部60には取っ手604が設けられ、前記取っ手604は前記第1支持部602の側で固定され、前記第1接続部601に対向配置されており、前記雲台100が使用されない時、携帯しやすく、力を省くことを容易にする。当然ながら、他の実施形態では、前記把持部60は更にロック機構を配置することによって、梯子に固定され、機械により前記雲台100を自動的に移動させることができる。
図9に示すように、使用時に、画像形成装置200は前記レンズホルダ組立体20に固設されている。前記画像形成装置200の撮影時における安定性を向上させるために、前記第1支持フレーム10と、前記レンズホルダ組立体20と、前記画像形成装置200との間の重心は前記第1駆動装置42の回転軸に位置される必要がある。力学分析によって、前記第1支持フレーム10と、前記レンズホルダ組立体20と、前記画像形成装置200との間の重心が前記第1駆動装置42の駆動軸に位置されているとき、前記第1支持フレーム10は任意の角度まで回動されても回転トルクが生じない。即ち前記第1支持フレーム10はトルクにより往復揺動されなく、前記画像形成装置200の回動時の安定性を向上させる。
前記雲台100が安定に動作するとき、前記第1支持フレーム10と前記画像形成装置200とも動的平衡状態にある。前記第1支持フレーム10と、前記レンズホルダ組立体20と、前記画像形成装置200との間の重心が前記第1駆動装置42の回転軸に位置されない時、前記取っ手263を引くと、前記取っ手263を前記取付け板24から離れる方向に向かって移動させて、前記支持板25と前記取付け板24との間の解放を実現し、更に前記取付け板24に前記支持板25を摺動させることで、前記第1支持フレーム10に対して重心を微調整して、前記第1支持フレーム10と、前記レンズホルダ組立体20と、前記画像形成装置200の間の重心を前記第1駆動装置42の回転軸に位置させる。
当然ながら、他の実施形態では、前記第1スライド部2443はスライダであり、前記第2スライド部2616はいずれも摺動溝であってもよい。
当然ながら、他の実施形態では、前記第1スライド部2443と前記第2スライド部2616を省略してもよい。
本発明に係るレンズホルダ組立体のホルダは支持板上に固定され、画像形成装置は前記支持板に取り付けられ、前記ホルダは画像形成装置のレンズを支持するため、画像形成装置のレンズと本体との間の剛性を向上させる。また、前記支持板は前記取付け板上に摺動可能に装着され、且つ前記押圧装置は前記支持板と前記取付け板とを互いにロッキングするため、前記取付け板は、前記取付け板が前記支持板における任意の所定位置にロッキングされることで、前記取付け板のロッキング精度を向上させることができる。さらに、前記レンズホルダ組立体は体積が小さくて着脱しやすい。前記雲台は前記レンズホルダ組立体によって前記雲台の重心を調節することができる。
以上の説明は本発明に係る実施形態にすぎず、本発明の保護範囲を制限しようとするものではない。本発明の明細書及び添付図面によって作成したすべての同等構造又は同等フロー変更を、直接又は間接的に他の関連する技術分野に実施することは、いずれか同じ理由により本発明の保護範囲内に含まれる。

Claims (22)

  1. 画像形成装置を支持するためのレンズホルダ組立体であって、前記画像形成装置は本体と前記本体に接続するレンズとを含み、前記レンズホルダ組立体は前記画像形成装置を取り付けるための支持板を含み、前記支持板は第1側辺を含み、
    前記レンズホルダ組立体は、更にホルダを含み、前記ホルダは、形状が前記画像形成装置のレンズと適合する支持部、及び前記支持部と接続して前記第1側辺に固設されている固定部とを含み、前記支持部は、前記レンズを支持することに用いられ
    前記第1側辺には、第1固定孔が設けられ、前記固定部には、案内孔が設けられ、前記レンズホルダ組立体は、更に固定部材を含み、前記固定部材は、組込部と前記組込部に接続する当接部とを含むプラグピンであり、前記組込部は、前記案内孔と前記第1固定孔とを貫通し、前記当接部は前記固定部に当接し、
    前記レンズホルダ組立体は、更に前記第1側辺と前記ホルダとの間に設けられている接続部材を含み、
    前記接続部材は、接続部及び前記接続部の両側に設けられている2つの円柱形の係合柱を含み、前記固定部は、2つの前記係合柱の間で保持されている、
    レンズホルダ組立体。
  2. 前記支持板の第1側辺には、更に2つの第2固定孔が設けられ、
    前記接続部における前記支持板の前記第1固定孔及び前記第2固定孔の位置にそれぞれ対応するように第一透孔と2つの第2透孔とが設けられ、2つの前記第2透孔と2つの前記第2固定孔とは、それぞれ互いに位置合わせされ、2つのプラグピンは、前記第2透孔内と前記第2固定孔内とに挿入されて、前記接続部材を前記支持板の前記第1側辺に固定しており、前記組込部は、更に前記第一透孔を貫通する、
    請求項1に記載のレンズホルダ組立体。
  3. 前記組込部の長さは、前記第1固定孔の深さと、前記第一透孔の深さと、前記案内孔の深さとの和に等しい、
    請求項に記載のレンズホルダ組立体。
  4. 前記固定部の幅は、2つの前記係合柱の間の最短距離に等しい、
    請求項1から3の何れか1つに記載のレンズホルダ組立体。
  5. 前記レンズホルダ組立体は、更に取付け板を含み、前記支持板は、摺動可能に前記取付け板に設けられ、前記取付け板は、第1面と、対向配置される2つの第1側壁とを含み、前記第1面の対向の両端には、それぞれ第1凸台が伸び、2つの前記第1凸台の内側壁には、それぞれ第1摺動溝が設けられており、前記支持板の2つの外側壁に前記第1摺動溝の位置に対応するように、それぞれ前記第1摺動溝に適合する第2摺動溝が設けられている、
    請求項1から請求項のいずれか一項に記載のレンズホルダ組立体。
  6. 前記第1摺動溝と前記第2摺動溝は、いずれもアリ摺動溝である、
    請求項に記載のレンズホルダ組立体。
  7. 1つの前記第1側壁には、収納溝が設けられており、前記レンズホルダ組立体は、更に押圧装置を含み、前記押圧装置は、摺動ブロックを含み、前記摺動ブロックは、摺動可能に前記収納溝内に設けられており、前記摺動ブロックは、前記収納溝の溝底に近接する第1側面を含み、前記第1側面は、前記溝底に近接する方向に向かって伸びている、前記支持板を前記取付け板にロッキングするための係止部を有し、前記摺動ブロックが前記第2摺動溝内に保持されているとき、前記支持板と前記取付け板との間は、前記係止部によりロッキングされている、
    請求項に記載のレンズホルダ組立体。
  8. 前記第1摺動溝の溝底には、ネジ穴が設けられており、前記レンズホルダ組立体は、更にバネと、固定ボルトと、ピンと、取っ手とを含み、前記バネは前記溝底と前記第1側面との間に設けられ、前記摺動ブロックは前記第1側面から離反する第2側面を更に含み、前記取っ手は第2側面に設けられ、前記取っ手には前記ピンを収納するための第1貫通孔が設けられ、前記固定ボルトは前記ピンと前記摺動ブロックと前記バネとを順に貫通して、前記ネジ穴に螺合されている、
    請求項に記載のレンズホルダ組立体。
  9. 前記第2側面には「回」字状の第1収納溝が設けられ、前記第1収納溝の中心部には柱体が形成され、前記柱体には前記固定ボルトを通過させるための円形の貫通孔が設けられ、前記レンズホルダ組立体は更にパッドを含み、前記パッドの形状及びサイズはそれぞれ前記第1収納溝の形状及びサイズに適合し、前記パッドは前記第1収納溝内に収納されて、前記取っ手と互いに接触されている、
    請求項に記載のレンズホルダ組立体。
  10. 前記パッドの厚さは前記第1収納溝より大きい又はそれと等しい、
    請求項に記載のレンズホルダ組立体。
  11. 前記パッドはジュラコン製である、
    ことを特徴とする請求項または請求項10に記載のレンズホルダ組立体。
  12. 前記収納溝は前記溝底に直交して設けられている2つの側面を含み、2つの前記側面は対向配置され、2つの前記側面にはそれぞれ第1スライド部が設けられ、前記摺動ブロックの2つの側面には前記第1スライド部に対応して前記第1スライド部に適合する第2スライド部が設けられている、
    請求項から請求項11のいずれか1つに記載のレンズホルダ組立体。
  13. 前記第1スライド部は摺動溝であり、前記第2スライド部はスライダである、
    請求項12に記載のレンズホルダ組立体。
  14. 前記第1スライド部はスライダであり、前記第2スライド部は摺動溝である、
    請求項12に記載のレンズホルダ組立体。
  15. 前記収納溝は前記第1側壁から前記第1面の中心に近接するように伸び、前記収納溝は前記第1凸台において切欠部が形成されるように該第1凸台の一部を貫通し、前記切欠部は前記収納溝と連通しており、前記係止部は前記第1側面から突出し、前記係止部には前記第1側面に対して傾斜する斜面が形成されており、前記摺動ブロックが前記第2摺動溝内に保持されているとき、前記斜面は前記切欠部に収納されている、
    請求項から請求項14のいずれか1つに記載のレンズホルダ組立体。
  16. 前記レンズホルダ組立体は第1アダプタを更に含み、前記第1アダプタは対向配置される第1押し付けブロックと第2押し付けブロックとを含み、前記第1押し付けブロックと前記第2押し付けブロックとの間には2つの円形の挿入溝が形成され、前記第1押し付けブロックと前記第2押し付けブロックの両方に第1ネジが螺入され、前記取付け板は前記第2押し付けブロックに固定され、前記第1ネジのナットは第1取っ手に固設されている、
    請求項から請求項15のいずれか1つに記載のレンズホルダ組立体。
  17. 画像形成装置を支持するためのレンズホルダ組立体であって、前記画像形成装置は本体と前記本体に接続するレンズとを含み、前記レンズホルダ組立体は前記画像形成装置を取り付けるための支持板を含み、前記支持板は第1側辺を含み、
    前記レンズホルダ組立体は、更にホルダを含み、前記ホルダは、形状が前記画像形成装置のレンズと適合する支持部、及び前記支持部と接続して前記第1側辺に固設されている固定部とを含み、前記支持部は、前記レンズを支持することに用いられ、
    前記レンズホルダ組立体は、更に取付け板を含み、前記支持板は、摺動可能に前記取付け板に設けられ、前記取付け板は、第1面と、対向配置される2つの第1側壁とを含み、前記第1面の対向の両端には、それぞれ第1凸台が伸び、2つの前記第1凸台の内側壁には、それぞれ第1摺動溝が設けられており、前記支持板の2つの外側壁に前記第1摺動溝の位置に対応するように、それぞれ前記第1摺動溝に適合する第2摺動溝が設けられ、
    前記第1摺動溝と前記第2摺動溝は、いずれもアリ摺動溝であり、
    1つの前記第1側壁には、収納溝が設けられており、前記レンズホルダ組立体は、更に押圧装置を含み、前記押圧装置は、摺動ブロックを含み、前記摺動ブロックは、摺動可能に前記収納溝内に設けられており、前記摺動ブロックは、前記収納溝の溝底に近接する第1側面を含み、前記第1側面は、前記溝底に近接する方向に向かって伸びている、前記支持板を前記取付け板にロッキングするための係止部を有し、前記摺動ブロックが前記第2摺動溝内に保持されているとき、前記支持板と前記取付け板との間は、前記係止部によりロッキングされ、
    前記第1摺動溝の溝底には、ネジ穴が設けられており、前記レンズホルダ組立体は、更にバネと、固定ボルトと、ピンと、取っ手とを含み、前記バネは前記溝底と前記第1側面との間に設けられ、前記摺動ブロックは前記第1側面から離反する第2側面を更に含み、前記取っ手は第2側面に設けられ、前記取っ手には前記ピンを収納するための第1貫通孔が設けられ、前記固定ボルトは前記ピンと前記摺動ブロックと前記バネとを順に貫通して、前記ネジ穴に螺合され、
    前記第2側面には「回」字状の第1収納溝が設けられ、前記第1収納溝の中心部には柱体が形成され、前記柱体には前記固定ボルトを通過させるための円形の貫通孔が設けられ、前記レンズホルダ組立体は更にパッドを含み、前記パッドの形状及びサイズはそれぞれ前記第1収納溝の形状及びサイズに適合し、前記パッドは前記第1収納溝内に収納されて、前記取っ手と互いに接触されている、
    レンズホルダ組立体。
  18. 画像形成装置を支持するためのレンズホルダ組立体であって、前記画像形成装置は本体と前記本体に接続するレンズとを含み、前記レンズホルダ組立体は前記画像形成装置を取り付けるための支持板を含み、前記支持板は第1側辺を含み、
    前記レンズホルダ組立体は、更にホルダを含み、前記ホルダは、形状が前記画像形成装置のレンズと適合する支持部、及び前記支持部と接続して前記第1側辺に固設されている固定部とを含み、前記支持部は、前記レンズを支持することに用いられ、
    前記レンズホルダ組立体は、更に取付け板を含み、前記支持板は、摺動可能に前記取付け板に設けられ、前記取付け板は、第1面と、対向配置される2つの第1側壁とを含み、前記第1面の対向の両端には、それぞれ第1凸台が伸び、2つの前記第1凸台の内側壁には、それぞれ第1摺動溝が設けられており、前記支持板の2つの外側壁に前記第1摺動溝の位置に対応するように、それぞれ前記第1摺動溝に適合する第2摺動溝が設けられ、
    前記第1摺動溝と前記第2摺動溝は、いずれもアリ摺動溝であり、
    1つの前記第1側壁には、収納溝が設けられており、前記レンズホルダ組立体は、更に押圧装置を含み、前記押圧装置は、摺動ブロックを含み、前記摺動ブロックは、摺動可能に前記収納溝内に設けられており、前記摺動ブロックは、前記収納溝の溝底に近接する第1側面を含み、前記第1側面は、前記溝底に近接する方向に向かって伸びている、前記支持板を前記取付け板にロッキングするための係止部を有し、前記摺動ブロックが前記第2摺動溝内に保持されているとき、前記支持板と前記取付け板との間は、前記係止部によりロッキングされ、
    前記収納溝は前記第1側壁から前記第1面の中心に近接するように伸び、前記収納溝は前記第1凸台において切欠部が形成されるように該第1凸台の一部を貫通し、前記切欠部は前記収納溝と連通しており、前記係止部は前記第1側面から突出し、前記係止部には前記第1側面に対して傾斜する斜面が形成されており、前記摺動ブロックが前記第2摺動溝内に保持されているとき、前記斜面は前記切欠部に収納されている、
    レンズホルダ組立体。
  19. 画像形成装置を載置するための雲台において、前記雲台は第1支持フレームと、前記第1支持フレームにヒンジ接続され前記第1支持フレームを回動させるように駆動できる第2支持フレームと、前記第2支持フレームにヒンジ接続され且つ前記第2支持フレームを回動させるように駆動可能できる第3支持フレームとを含み、前記第1支持フレームは2つの第1支柱と2つのガイド柱とを含み、2つの前記ガイド柱は2つの前記第1支柱に略直交して配置され、2つの前記ガイド柱は前記画像形成装置を載置するためのものであり、前記雲台は、前記ガイド柱に設けられている請求項1から18の何れか1つに記載のレンズホルダ組立体を更に含む、
    雲台。
  20. 前記第2支持フレームは2つの第2支柱と、第1駆動装置とを含み、一方の前記第2支柱は一方の前記第1支柱の回転軸と互いにヒンジ接続されており、他方の前記第2支柱は前記第1駆動装置によって他方の前記第1支柱の回転軸と互いにヒンジ接続されている、
    請求項19に記載の雲台。
  21. 前記第3支持フレームは第3支柱と、第2駆動装置と、接続板とを含み、前記第2支持フレームを駆動する用の前記第2駆動装置は前記第2支柱に回動可能に接続しており、前記第2駆動装置は前記第3支柱の一端に固定され、前記第2駆動装置は、駆動軸と前記第2支柱とが互いに固接され、前記第2支持フレームを回動させるために前記第2支柱を回動させて駆動し、前記第3支柱の他端は前記接続板に接続する、
    請求項20に記載の雲台。
  22. 前記雲台は駆動部と把持部とを更に含み、前記駆動部はブラシレスモータであり、その回転子は前記接続板に接続され、ステータは前記把持部に固定されており、前記駆動部は前記第3支持フレームを回動させるように駆動するためのものである、
    請求項21に記載の雲台。
JP2016563823A 2014-06-27 2014-06-27 レンズホルダ組立体及びそれを用いる雲台 Expired - Fee Related JP6268658B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2014/081046 WO2015196484A1 (zh) 2014-06-27 2014-06-27 镜头支架组件及其使用的云台

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017519237A JP2017519237A (ja) 2017-07-13
JP6268658B2 true JP6268658B2 (ja) 2018-01-31

Family

ID=54936534

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016563823A Expired - Fee Related JP6268658B2 (ja) 2014-06-27 2014-06-27 レンズホルダ組立体及びそれを用いる雲台

Country Status (4)

Country Link
US (3) US10136038B2 (ja)
JP (1) JP6268658B2 (ja)
CN (2) CN107965648B (ja)
WO (1) WO2015196484A1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104884856B (zh) * 2014-08-13 2016-10-12 深圳市大疆创新科技有限公司 云台
CN205366095U (zh) * 2016-01-26 2016-07-06 深圳市道通智能航空技术有限公司 一种云台及无人机
WO2018119806A1 (zh) * 2016-12-28 2018-07-05 深圳市大疆灵眸科技有限公司 云台负载安装组件、云台及拍摄设备
CN107110417B (zh) * 2016-12-28 2019-03-12 深圳市大疆灵眸科技有限公司 云台负载安装组件、云台及拍摄设备
CN107110419B (zh) * 2016-12-28 2019-03-01 深圳市大疆灵眸科技有限公司 云台框架及具有该云台框架的云台和拍摄装置
IT201700013381A1 (it) * 2017-02-08 2018-08-08 Cartoni S P A Sistema per il supporto di camera da ripresa.
CN206723742U (zh) * 2017-04-20 2017-12-08 深圳市大疆灵眸科技有限公司 云台轴臂结构及具有其的云台结构
CN107226348B (zh) * 2017-08-07 2023-06-27 常州市新创智能科技有限公司 一种风电叶片预成型生产线的取布框架
US10462369B2 (en) 2018-01-05 2019-10-29 Gopro, Inc. Routing of transmission media through rotatable components
USD857786S1 (en) * 2018-01-08 2019-08-27 SZ DJI Technology Co., Ltd. Gimbal
CN108379747A (zh) * 2018-04-07 2018-08-10 孝感鑫财智能科技有限公司 一种智能美容设备
CN109143296A (zh) * 2018-11-02 2019-01-04 苏州星宇测绘科技有限公司 一种基于北斗系堤坝监测管理系统
CN111722457B (zh) * 2019-03-21 2022-12-06 深圳光峰科技股份有限公司 一种镜头固定与调节装置及投影设备
CN110654503A (zh) * 2019-10-25 2020-01-07 南京联云智能系统有限公司 一种船用摄像机自水平稳像简易支架
CN111385453B (zh) * 2020-03-19 2020-12-29 深圳富视安智能科技有限公司 一种安防监控设备
CN214119402U (zh) * 2020-06-22 2021-09-03 深圳市大疆创新科技有限公司 支撑组件、云台和摄像设备
CN213452790U (zh) * 2020-09-29 2021-06-15 深圳市大疆创新科技有限公司 云台组件及其镜头支架
CN112856349B (zh) * 2021-01-05 2021-10-19 深圳视爵光电有限公司 一种端部可弯折的快安装型led照明装置
CN113417965A (zh) * 2021-06-16 2021-09-21 上海昱明工业设备安装工程有限公司 一种工业设备的安装结构
CN113576623B (zh) * 2021-08-17 2023-02-28 罗斌 基于固定、防护一体结构的胸外科穿刺辅助装置
CN114877200B (zh) * 2022-05-24 2023-05-30 郑州航空工业管理学院 水下视频监控系统的视距调节装置
USD983254S1 (en) * 2022-08-09 2023-04-11 Shenzhen Xingyingda Industry Co., Ltd. Filming device
CN116719170B (zh) * 2023-06-30 2024-04-19 陕西省人民医院 一种外科临床的胸片观察装置
CN117641128A (zh) * 2024-01-10 2024-03-01 西藏德瑞文化科技创意发展有限公司 一种制作三维动画的跟踪拍摄装置及拍摄方法

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3767095A (en) * 1971-06-18 1973-10-23 R Jones Camera supporting harness
JPS60107694U (ja) * 1983-12-27 1985-07-22 水谷 直人 大型カメラの支持装置
JPS62154440A (ja) 1985-12-25 1987-07-09 Mitsubishi Electric Corp 高周波用偏向ヨ−ク
JPS62154440U (ja) * 1986-03-24 1987-09-30
JPH08122605A (ja) * 1994-10-24 1996-05-17 Nikon Corp レンズ鏡筒支持器
CN2265470Y (zh) * 1996-11-22 1997-10-22 李墨林 变焦与超长焦距镜头防震云台
JPH11282081A (ja) * 1998-03-26 1999-10-15 Masahiro Kondo カメラブレ防止伸縮ロッド付三脚
US6196504B1 (en) 1998-07-09 2001-03-06 Maurice W. Lemke Positive-lock-and-release device for camera mounting
JP3064514U (ja) * 1999-06-02 2000-01-21 章行 柴田 望遠撮影用ブラケット
JP2003161998A (ja) * 2001-11-27 2003-06-06 Kojima Kinzoku Kogyo Kk カメラ支持装置
JP3801596B2 (ja) * 2003-02-05 2006-07-26 本橋株式会社 望遠系撮影におけるカメラブレ防止装置
US6795648B1 (en) * 2003-05-13 2004-09-21 Clifford Ross High resolution photographic system
US7077582B2 (en) * 2003-08-20 2006-07-18 Johnson Joseph M Quick-release clamp for photographic equipment
JP2005181405A (ja) * 2003-12-16 2005-07-07 Tsuneo Takeda カメラレンズ支持具
JP2006330083A (ja) * 2005-05-23 2006-12-07 Fujinon Corp レンズ支持装置
JP2008122605A (ja) 2006-11-10 2008-05-29 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
CN201014153Y (zh) * 2007-03-06 2008-01-30 张宁 组合式全景摄影云台
CN201340508Y (zh) 2009-01-23 2009-11-04 刘昊 摄影用快装夹
CN201479247U (zh) * 2009-03-13 2010-05-19 任明 一种带防水外盒的免手持运动型摄像装置
JP2010282039A (ja) * 2009-06-05 2010-12-16 Mura System Kk 望遠レンズ付きカメラ支持装置
CN201804197U (zh) * 2010-05-28 2011-04-20 冯栓桩 摄影镜头的调节支架
EP2673120B1 (en) * 2011-02-08 2017-04-05 Norgren Automation Solutions, Inc. Modular tooling apparatus having serrated teeth for orbital and linear adjustment
CN102313908A (zh) * 2011-06-15 2012-01-11 北京航空航天大学 适用于光纤陀螺绕环机用ccd装置
JP5418551B2 (ja) * 2011-07-22 2014-02-19 株式会社ニコン アダプター及びカメラシステム
US8985878B2 (en) * 2011-10-17 2015-03-24 The Alba Group, Ltd. System for camera stabilization
US8807496B2 (en) * 2011-12-09 2014-08-19 Kessler Crane, Inc. Camera mount
CN202647108U (zh) * 2012-06-04 2013-01-02 深圳市大疆创新科技有限公司 云台及具有该云台的飞行器
US9046743B2 (en) * 2012-12-06 2015-06-02 Kadir Koymen Slider support member
EP2743559A3 (en) * 2012-12-12 2017-05-10 Kessler Crane, Inc. Quick-release plate
CN203147216U (zh) * 2013-02-22 2013-08-21 陈昭旺 改进的镜头托架的机身调整座结构
CN203224710U (zh) * 2013-02-22 2013-10-02 陈昭旺 改进的镜头支撑头架结构
JP6334576B2 (ja) * 2013-03-15 2018-05-30 フリーフライ システムズ インコーポレイテッド 能動的に安定化させたカメラのポインティング制御を可能にするための方法及びシステム
CN203502721U (zh) * 2013-07-15 2014-03-26 信泰光学(深圳)有限公司 支架、以及影像撷取装置及支架的组合
USD723090S1 (en) * 2013-08-15 2015-02-24 Freefly Systems, Inc. Stabilised gimbal assembly
EP3033563B1 (en) * 2013-08-15 2021-07-14 Freefly Systems Inc. Hand-held or vehicle mounted camera stabilization system
CN203907157U (zh) * 2014-06-27 2014-10-29 深圳市大疆创新科技有限公司 镜头支架组件及其使用的云台

Also Published As

Publication number Publication date
CN107965648A (zh) 2018-04-27
CN105378559B (zh) 2018-07-24
US10136038B2 (en) 2018-11-20
US20190089876A1 (en) 2019-03-21
US20200344388A1 (en) 2020-10-29
WO2015196484A1 (zh) 2015-12-30
CN107965648B (zh) 2019-10-25
US20170099416A1 (en) 2017-04-06
CN105378559A (zh) 2016-03-02
US11252312B2 (en) 2022-02-15
JP2017519237A (ja) 2017-07-13
US10715704B2 (en) 2020-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6268658B2 (ja) レンズホルダ組立体及びそれを用いる雲台
JP6090819B2 (ja) ロッキング装置及びそれを用いる雲台
JP6219543B2 (ja) 雲台
US11187376B2 (en) Translation axis assembly and gimbal platform using same
JP6033508B1 (ja) 雲台
JP6194444B2 (ja) 雲台
EP3124850B1 (en) Cradle head
JP6316989B2 (ja) 雲台構造およびそのギア調整機構
CN203868620U (zh) 云台

Legal Events

Date Code Title Description
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20170418

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20170511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170808

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6268658

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees