JP6249332B2 - 半導体封止用樹脂組成物及び半導体装置 - Google Patents
半導体封止用樹脂組成物及び半導体装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6249332B2 JP6249332B2 JP2013232896A JP2013232896A JP6249332B2 JP 6249332 B2 JP6249332 B2 JP 6249332B2 JP 2013232896 A JP2013232896 A JP 2013232896A JP 2013232896 A JP2013232896 A JP 2013232896A JP 6249332 B2 JP6249332 B2 JP 6249332B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin composition
- semiconductor
- colorant
- semiconductor device
- resin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
- Wire Bonding (AREA)
Description
エポキシ樹脂:o−クレゾールノボラック型エポキシ樹脂(DIC社製 N663EXP)
フェノール樹脂:フェノール樹脂(明和化成社製 H−3M)
硬化促進剤:TPP(北興化学工業社製)
着色料A:SiO2被覆黒色酸化チタン粉末(三菱マテリアル電子化成社製)
着色料B:チタンブラック(三菱マテリアル電子化成社製)、
着色料C:カーボンブラック#40(三菱化学社製)、
無機充填材:溶融シリカ(電気化学工業社製 FB210)
トランスファー成形条件:(金型温度:175℃、注入圧力:70kgf/cm2、成形時間:120秒)
上記着色料A〜C及び、上記無機充填材の絶縁性(μA)及び、上記着色料A〜Cの体積抵抗(Ω・cm)を以下に示す方法で測定した。その結果を表1に示す。
(絶縁性)
以下の測定装置及び測定条件で、着色料に流れる電流を測定し、着色料の絶縁性の評価を行った。
測定装置:PROGRAMMABLE CURVE TRACER(SONY Tektronix社製)
測定条件:印加電圧600V 常温測定
(体積抵抗)
以下の条件で着色料の常温時の体積抵抗を測定した。
測定装置:デジタルマルチメーター(アドバンテスト R6451A)
測定条件:50kgf/cm2の圧力を印加した後、試料の比抵抗値を測定
(体積抵抗)
半導体封止用樹脂組成物により成形した、100φの円板における体積抵抗(常温)を以下の測定装置及び測定条件で測定した。
測定装置:TR8411、TR300C、TR−43(TAKEDA RIKEN社製)測定条件:印加電圧DC500V 印加時間120秒 常温測定
(誘電率・誘電正接)
半導体封止用樹脂組成物により成形した、100φの円板における誘電率及び誘電正接をJIS K6911に準じて測定した。
(着色性)
半導体封止用樹脂組成物により封止成形した50φの円板における着色性(L値)を分光式色差計を用いて測定した。
(遮蔽性)
半導体封止用樹脂組成物により成形した硬化物の遮蔽性を目視により以下の基準で評価した。
○:良好
△:悪い(対象なし)
×:非常に悪い
(レーザーマーキング性)
半導体封止用樹脂組成物を用いて温度175℃にて成形して得られた半導体PKGのPBGAをレーザーマーキングし、印字性を目視により以下の基準で評価した。マーキングには、YAGレーザーSL475K−0181(NEC社製 波長:1.06μm、レーザー出力:13A)を使用した。
○:良好
△:悪い(対象なし)
×:非常に悪い
(ショアD硬度)
半導体封止用樹脂組成物により成形した硬化物のショアD硬度をJIS K6253に準拠して測定し、以下の基準で評価した。
良好:70〜90
硬化不良:70未満
(バリ)
半導体封止用樹脂組成物により成形した硬化物のバリの状態を目視により以下の基準で評価した。
○:バリの発生なし
×:バリの発生あり
(充填性)
半導体封止用樹脂組成物により35×35×0.5mmtPBGA(封止サイズ29×29×1.17mmt、BT基板、レジストPSR4000)を175℃、120sキュアにて成形し、充填性を以下の基準で評価した。
良好: PBGA端部に未充填部なし
未充填:PBGA端部に未充填部あり
Claims (3)
- 熱硬化性樹脂、硬化剤、硬化促進剤、無機充填材、及び着色料を必須成分とする半導体封止用樹脂組成物であって、前記着色料がSiO2で表面処理された黒色酸化チタン粉末であり、一次粒子径が100nm以下であり、電気比抵抗が109Ω・cm以上であり、かつ、前記半導体封止用樹脂組成物全体に対する前記着色料の配合割合が0.05〜5質量%であることを特徴とする半導体封止用樹脂組成物。
- 前記半導体封止用樹脂材料全体に対する前記無機充填材の配合割合が70〜93質量%であることを特徴とする請求項1に記載の半導体封止用樹脂組成物。
- 半田ボール間のピッチが20〜30μmである基板に半導体装置を搭載した半導体装置であって、請求項1又は2に記載の半導体封止用樹脂組成物を用いて封止されていることを特徴とする半導体装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013232896A JP6249332B2 (ja) | 2013-11-11 | 2013-11-11 | 半導体封止用樹脂組成物及び半導体装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013232896A JP6249332B2 (ja) | 2013-11-11 | 2013-11-11 | 半導体封止用樹脂組成物及び半導体装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015093896A JP2015093896A (ja) | 2015-05-18 |
JP6249332B2 true JP6249332B2 (ja) | 2017-12-20 |
Family
ID=53196537
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013232896A Active JP6249332B2 (ja) | 2013-11-11 | 2013-11-11 | 半導体封止用樹脂組成物及び半導体装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6249332B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6574324B2 (ja) * | 2013-12-18 | 2019-09-11 | 三菱マテリアル電子化成株式会社 | 半導体封止用樹脂組成物 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001083315A (ja) * | 1999-09-14 | 2001-03-30 | Toray Ind Inc | 遮光性薄膜およびこれを用いた樹脂ブラックマトリクス |
JP2002107922A (ja) * | 2000-09-29 | 2002-04-10 | Nippon Shokubai Co Ltd | 着色樹脂組成物 |
JP5509514B2 (ja) * | 2005-11-21 | 2014-06-04 | 日立化成株式会社 | 封止用エポキシ樹脂成形材料及び電子部品装置 |
-
2013
- 2013-11-11 JP JP2013232896A patent/JP6249332B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015093896A (ja) | 2015-05-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2019098026A1 (ja) | 半導体封止用樹脂組成物及び半導体パッケージ | |
TWI821334B (zh) | 半導體密封用樹脂組成物、半導體裝置及半導體裝置之製造方法 | |
JP2012224758A (ja) | エポキシ樹脂組成物及び半導体装置 | |
JP2016040383A (ja) | 電子部品封止用エポキシ樹脂組成物およびそれを用いた電子部品装置 | |
WO2019054217A1 (ja) | エポキシ樹脂組成物、及び電子部品装置 | |
JP5507477B2 (ja) | 半導体封止用エポキシ樹脂組成物および半導体装置 | |
JP7276151B2 (ja) | ボールグリッドアレイパッケージ封止用エポキシ樹脂組成物、エポキシ樹脂硬化物及び電子部品装置 | |
JP2009275146A (ja) | 半導体封止用エポキシ樹脂組成物およびそれを用いた半導体装置 | |
JP4973322B2 (ja) | エポキシ樹脂組成物及び半導体装置 | |
JP3945482B2 (ja) | 半導体封止用樹脂組成物とそれを用いた半導体装置 | |
JP2012162650A (ja) | 熱伝導性樹脂組成物及び半導体パッケージ | |
JP6249332B2 (ja) | 半導体封止用樹脂組成物及び半導体装置 | |
JP2013119588A (ja) | 電子部品封止用エポキシ樹脂組成物およびそれを用いた電子部品装置 | |
JP4950010B2 (ja) | 半導体封止用エポキシ樹脂組成物の製造方法および半導体装置の製造方法 | |
JP2003213089A (ja) | 半導体封止用エポキシ樹脂組成物及び半導体装置 | |
JP2014031460A (ja) | 封止用エポキシ樹脂組成物及びそれを用いた半導体装置 | |
TWI782155B (zh) | 用於包封半導體裝置的環氧樹脂組成物及使用其包封的半導體裝置 | |
JP5547680B2 (ja) | 封止用エポキシ樹脂組成物及び半導体装置 | |
JP2002309067A (ja) | 封止用エポキシ樹脂組成物及び半導体装置 | |
JP5346463B2 (ja) | 封止用エポキシ樹脂組成物を用いた半導体装置 | |
JP5102095B2 (ja) | 圧縮成形用半導体封止エポキシ樹脂組成物およびそれを用いた半導体装置 | |
JP2010031119A (ja) | 半導体封止用エポキシ樹脂組成物およびそれを用いた半導体装置 | |
JP7255497B2 (ja) | 封止組成物及び半導体装置 | |
JP2004027004A (ja) | 半導体封止用エポキシ樹脂組成物及び半導体装置 | |
JP5009835B2 (ja) | 光半導体封止用エポキシ樹脂組成物および光半導体装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160901 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170517 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170523 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170721 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171110 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6249332 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |